【天丼】 てんや Part6 【かき揚丼】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952やめられない名無しさん:03/11/14 04:00
あんたが変だよ。
953やめられない名無しさん:03/11/14 04:01
我慢して食っちゃうアホが
日本の文化を悪くしている。
954やめられない名無しさん:03/11/14 04:02
>>951
>>こういう人ってどういう環境で育ったんだろ?
955951:03/11/14 04:46
何だよ、しょっぼい1行レスしかできないのか。

>>953
何でも均質化しなければ気が済まず
ほんの少しのミス(この場合なら少々揚げすぎで固めとか・・)
に対して怒りをぶちまけるのが正しいという方が
よっぽど悪い文化だと思うけどね。

どこで食べようと多少の当たりはずれがあって当たり前。
些細なことでグダグダ言うなよ。
>>942
やってくれました。
天丼を頼んだとき、「塩で食べたいんですけど」
と言ったら、嫌な顔ひとつせず笑顔で
「かしこまりました」と。「塩で食いたいなら
定食頼めよ貧乏人」とか思われるのかとかなり
緊張してたのですが、まったくの杞憂。
出来上がりはご飯+別盛りのてんぷら+塩の入った小皿、で
出してくれたので、一膳を塩で食べたり卓上の
タレで通常の天丼にしたり楽しく食べられました。
味もうまいけど、いつもホッとするあの接客が一番好き。
957356とか。:03/11/14 05:24
またーりまたーり

>>956
お、別盛はやったことないのでうらやましぃかも。
自分から別盛注文はなかなかしづらいっす(´・ω・`)
958やめられない名無しさん:03/11/14 06:46
秋定食をたのんだら、すごくきれいなかきあげが出てきて感動した。しかも、フロアに女の店員が二人いたのに、中で揚げてた、ちょっぴり男前のお兄さんが運んできてくれた。イケメンサービスか〜と思って、吹き出しそうになったよ。でも、ちょっといい気分(笑)。
959やめられない名無しさん:03/11/14 08:04
またナマズとかイワシとかやってくれないかなあ。
イワシは最近漁獲量が減って値上がりしてるから難しいかもしれんな。
■スレ住人未制覇店舗■(残り12)

錦糸町南店 武蔵小山店 亀有店 立石店
昭島モリタウン店 大船店 横須賀中央店
小田急相模原店 茅ケ崎店 藤沢南店 越谷店
日吉店
>>949
>>956
サンクスです。やってくれるんですね。
さっそく今日の昼飯は塩天丼にしようと思います。
962やめられない名無しさん:03/11/14 11:59
>>951
>>何度でも再調理させますか?
よく読んで書き込め!
950ではなく949に対するコメントだろ?
どっちにせよ、いやな客だな。
963やめられない名無しさん:03/11/14 12:17
でもさ、かき揚げの中の方が火通って無くてドロドロだった時の失望感といったら・・・
作り直し要求をしたくなる気持ちもわかるよ。
こっちはお金払ってるんだしさ。

秋葉原のガード下のてんやは要注意と言っておきます。
964963:03/11/14 12:18
秋葉原のガード下のてんやは要注意と言っておきます。
965963:03/11/14 12:20
重複になっちまった
ガード下の店逝ってかき揚げ丼食べてきます・・・
そろそろ次スレ
>>960
大船店、よく行きます。
私も女だけど、アコムのCMの女の子みたいな店員の笑顔に
癒されまくり。かきあげも上手ですよここは。
968やめられない名無しさん:03/11/14 19:04
>>かき揚げの中の方が火通って無くてドロドロだった

これは、はっきり作り直してもらうべきだよね。
崩れちゃてるのは、我慢するが・・・・てんやだし。
一流のてんぶら屋なら、出てこないけど。
969やめられない名無しさん:03/11/14 19:55
かき定食食べました
かきは三個というのはやっぱりちょっと寂しいかな
もう一個増やすか、あるいは、きすかなんかを付けてくれるとありがたいんですが
まあ、お好みで注文すればいいのかもしれないけど
970やめられない名無しさん:03/11/14 20:21
亀有店に行ったことあります。
お弁当ですごく待たされました〜〜。
971やめられない名無しさん:03/11/14 20:47
昭島、行ったことありまつ、カワイイ娘が多かった
972やめられない名無しさん:03/11/14 21:15
小田急相模原逝ったことありまつ
てんやでサービスや店員のレベルに期待するだけ無駄
>>972
それはこのスレの総意とは異なる見解ですな
974やめられない名無しさん:03/11/14 21:57
と、社員が申しております。
かき膳食ったよー、牡蠣の天ぷらウマー。塩と天つゆ両方で食べたけど、
両方味わったほうが個人的には良かった。
海老天ぷらは衣がてんやにしては多いなぁ。個人的には衣が少ない方が好み。
味噌汁良かったな。
刺身はつまが海草なんだね。大根おろしがあるからかな。
なし崩しで海鮮丼に行くって気はしなかったな。
976やめられない名無しさん:03/11/14 23:24
てんやLOVE♪明日、食べに行ってこよっと♪(・∀・)タノシミー
977やめられない名無しさん:03/11/14 23:45
茅ヶ崎店よく逝ってます。
地下フロアがあってなかなかイイ。
978やめられない名無しさん:03/11/14 23:52
>>972-974
松屋とは雲泥の差があるわけだが・・・。
期待してる人間がここに一人いる。
>943
ミニ天丼と天丼は味がちがうのか。
981やめられない名無しさん:03/11/15 05:43
店舗制覇リストのコピペもよろ。
■スレ住人未制覇店舗■(残り7)

錦糸町南店 武蔵小山店 立石店 横須賀中央店
藤沢南店 越谷店 日吉店
983やめられない名無しさん:03/11/15 07:04
>>975
かき膳レポ、ありがd(・∀・)
終了する前に、食べようかな
984やめられない名無しさん:03/11/15 14:14
なぜに西八王子店には大えびがないのだ?
985やめられない名無しさん:03/11/15 15:14
次スレ、リンクまだー?
986やめられない名無しさん:03/11/15 19:05
あと半月で秋天丼が終わるね。今のうちに食べておかなきゃ。カキ天丼もおいしかった。塩で食べると(゚д゚)ウマー
>>977
漏れも茅ヶ崎店行くけど、地下にはまだ行ったことない。
いつも一人だからカウンターです(´・ω・`)
地下ってどうなってるの?
988やめられない名無しさん:03/11/15 21:55
日吉店は慶應のやつが行ってないのかな。
989やめられない名無しさん:03/11/15 21:59
>>988
来週、学校帰りに寄る予定。(・∀・)ノ
990やめられない名無しさん:03/11/15 22:59
いつも晩ご飯を食べるのが遅いから、てんやが閉まってる。せめて23時までにしてくれないかな。
そんな遅くに油物食ったら豚まっしぐらじゃんかよ
992やめられない名無しさん:03/11/15 23:52
てんやってなんで社員、中年が多いの?
若い社員って滅多に見ない。
ただT川、T田、H王子って連続で若い社員がいて極端。
中年社員ほど真面目っぽくて若い社員ほど茶髪とかいるね
993やめられない名無しさん:03/11/16 00:37
今、さんまさんがTVで紅しょうがの天ぷら食べてるよ。ちょっと興味ある。てんやで出してくれないかな。
994やめられない名無しさん:03/11/16 00:38
>>991
寝るのも遅いから大丈夫さ。
995やめられない名無しさん:03/11/16 00:42
>>990さんに激しく同意!!ちなみに私も寝るの遅いっス。
24時間営業にしてほしいくらい(笑)
996やめられない名無しさん:03/11/16 00:46
で、次スレは?
>>985
>>996

>>980にあるよ
998やめられない名無しさん:03/11/16 00:49
>>992
立川・豊田・八王子かえ?社員か社員じゃないか、どこでわかるんだろ。
999やめられない名無しさん:03/11/16 00:51
999なわけだ。
1000やめられない名無しさん:03/11/16 00:51
>>997
そんなスレないって表示が…。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。