牛丼カツ丼 どんどん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
牛丼 カレー カツ丼 サービスステーキ(ライス大盛り無料)

行列のできるラーメン屋さんから直接仕入れた角煮(ラフティー)で
作る限定食 角煮丼(味噌汁サービス)

店舗が どんどん減っています。
2やめられない名無しさん:03/07/31 23:26
2
3やめられない名無しさん:03/07/31 23:33
3だろ?
減っているのかよ…。
5やめられない名無しさん:03/07/31 23:36
最近見かけないね。
6やめられない名無しさん:03/07/31 23:37
秋葉にあるよね。
7やめられない名無しさん:03/07/31 23:39
系列のステーキ屋になったとこもあるけど
客が少ない。
8やめられない名無しさん:03/07/31 23:41
行列のできるラーメン屋さん
ってどこでしょ?
9やめられない名無しさん:03/07/31 23:43
たつやの安さには勝てないね。
10やめられない名無しさん:03/07/31 23:46
角煮丼は、うまいよ。
ゆで玉子、からし、シソの葉、大根おろし付きだったよ
11やめられない名無しさん:03/08/01 01:32
秋葉原は最近閉店したけどな。
12やめられない名無しさん:03/08/01 01:40
>>11
そうなの!でもサンボは潰れないね。
13 :03/08/01 02:16
池袋も
ツブれちゃったね。。。
14やめられない名無しさん:03/08/01 20:04
新宿の西口にあったはずだけど・・・・今も健在?
15やめられない名無しさん:03/08/01 20:10
カシ丼
どんどんの生存状況を纏めて、保護センターを設立しる
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
18やめられない名無しさん:03/08/05 01:14
10年ほど前、上板橋にあったなあ
西新宿はステーキが売れとるな(´∀`)
それほど(゚д゚)ウマーて訳でもないが、潰れぬ為にお布施じゃ♪
20やめられない名無しさん:03/08/06 02:33
どんどんを経営する友伸フーズのウェブサイトが見られなくなっているが・・・
http://www.yufco.co.jp/
21やめられない名無しさん :03/08/06 06:57
どんどん中央林間店はまだある。
小田急相模原店は、同系列のステーキ屋になった。
サービスステーキは消費税がとられる。

他にも店舗あるのかな?
22山崎 渉:03/08/15 21:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
23やめられない名無しさん:03/08/23 20:05
>>21
どんどんに中央林間店はない。あるのは南林間店です。
小田急登戸駅の近くに登戸店があります。
昨日、新宿逝ったけど満員だったぞ。

って、誰も見てねえか。。
25やめられない名無しさん:03/09/13 16:09
>>24
三国人でか?
26やめられない名無しさん:03/09/15 04:13
>>24-25
新宿〜(新)大久保界隈の24H飲食店って、
時間帯によっては漏れ以外に日本人が一人もいない(店員もチョソやチャソ)、
なんて状況も別に珍しいことでじゃないよ?
27やめられない名無しさん:03/09/15 07:32
どんどん 店が汚いんだよな。

28やめられない名無しさん:03/09/15 08:40
>>26
> 珍しいことでじゃないよ?
喪前も日本人じゃないだろう?(藁
今日も逝った。ウマかった。
三国人は居なかった。。
昨日も逝った。チキンカツ丼喰った。
オレ以外、みんなステーキだった。。
31やめられない名無しさん:03/09/27 02:40

どんぶりの上にカツがのってるだけじゃないの
どんぶりの上にカツがのってるだけじゃないの
どんぶりの上にカツがのってるだけじゃないの
どんぶりの上にカツがのってるだけじゃないの
どんぶりの上にカツがのってるだけじゃないの
どんぶりの上にカツがのってるだけじゃないの
32やめられない名無しさん:03/09/27 02:58
角煮丼は食べないのか?
33やめられない名無しさん:03/09/30 09:43
アキバ店あぼーん=漏れ的どんどんの終焉
>>33
スンズク逝こう!

今日も逝く予定。でもステーキは喰わない。。
チキンカツ丼喰ってきた。
やっぱり、ステーキの注文多かった。。
今日も逝った。
夕方だったんで人少なめ。
白人がステーキ喰ってた。。
天気イイし、今日も逝こうかな。
どーですかね?
3833:03/10/11 03:42
>>34
新宿、久々に逝った。
数年前の夏にうな玉丼を食って以来。
しかし、鉄板ステーキって何じゃ?
ペッパーランチのパチモンみたいなメニューに萎えた・・・
どんどんのステーキは今に始まった事じゃないが。
東口店がステーキ専門店になってた時期もあったな
>>39
>>33はほとんどアキバonlyだったヲタなんだろ
41やめられない名無しさん:03/10/11 16:03
本社のある大森町と平和島もとっくの昔に
どんどん→パペットになってたな

どんどんは無くすんじゃね?
42やめられない名無しさん:03/10/11 16:05
今HPみたらラーメン屋のHPになってたな
今後はラーメン中心で行くんだろう
どんどんといえば、カレーだろ。
カツ丼とカレーが作れるのに、カツカレーのない不思議
45やめられない名無しさん:03/10/12 01:12
>>42
>>20のリンク先(どんどんの経営母体のサイト)を見たら、
確かにラーメンチェーン「だるまのめ」のページになってるね。
ちなみに、どんどん秋葉原店の跡地にできたのが、このラーメン屋。
46やめられない名無しさん:03/10/12 01:16
西葛西店たまに逝くけど、ココみたいにウドンあるとこってドコ?
47やめられない名無しさん:03/10/12 01:28
神奈川 大和市南林間に
うどん、角煮丼あるよ。

>>45
あぁ、あのラーメン屋、同系列店だったのか。
今はラーメン屋の方が流行るからなぁ(´Д`) ・・・

漏れはラーメンより丼めし喰いたいので、あの店は逝ってないや
49やめられない名無しさん:03/10/13 02:18
>>40
まぁ、そう言うな
たとえ>>33がアキバ系ヲタでも、今や貴重などんどんのお客なんだから
今夜のディナーはどんどんで決まり!!
おい! 今日も逝っちまうぞ!!
52やめられない名無しさん:03/10/19 05:11
どんどん新宿店で、はじめてステーキ食ってみた
丼メニューの倍の値段だが、それなりに( ゚д゚)ウマー!!だった
付けあわせが、ほうれん草とにんじんなのも(・∀・)イイ!!
53やめられない名無しさん:03/10/19 10:03
どんどん新宿店サービスステーキのライスは
大盛り無料じゃないんだな

まぁ他店の大盛り無料も
普通盛りじゃないのかと思う量しかないな。
どんどん って カバ肉なん?
55やめられない名無しさん:03/10/20 02:13
>>54
一時期、東南アジアの水牛の肉じゃないか?
という都市伝説が漏れの周囲では流れたことがある
どんどんって、静岡のほか弁チェーンかとおもった。
「おいしーさどんどん。おべんとーどんどん。」
知らないよね・・
今日もチキンカツ丼。
洋服がステーキ臭くなったね。。
58やめられない名無しさん:03/10/22 21:07
すき家より、豚汁の具が多くてイイ!!
豚汁 牛丼セットOK
59やめられない名無しさん:03/10/23 01:18
どんどんの女店員はすぐやらせてくれる
>>56
知ってる。。。
あのふるくさ〜いCMだよな
>>59
ガイジンだけどな。。

今日も逝っちゃうよ?
62やめられない名無しさん:03/11/02 08:48
西新宿、鉄皿ステーキ定食やりだしてから、
やたら白人の客が増えた・・・・・・・。あんな硬い肉をうまそうに食ってさぁ。
63やめられない名無しさん:03/11/04 22:44
>>61
中国人だったYO!
ハメまくった
>>62
確実に増えた。漏れ逝くときもだいたい居るな。。

>>63
メシも女も喰ったってことですな。
そりゃお腹いっぱいになるはずだYO!!


さあ、今日もチキンカツ丼(大)喰ってきました。
やっぱ、(゚д゚)ウマーですね。。
最近忙しくて、喰いに逝ってねえ。
チキソが漏れを待っている!!
66やめられない名無しさん:03/11/21 01:03
焼き肉のタレ「どんどん」
67やめられない名無しさん:03/11/24 00:31
今日もどんどんでステーキ定食くった。毎日食ってるが、毎日不味い。
でも、「肉食ったなぁ〜」という気分に浸れるので、貧乏な俺には嬉しい。
68やめられない名無しさん:03/11/28 23:58
昨日登戸のどんどんで牛丼食ってきた。吉野家のほうが100倍うまい!!けど店の女の子は可愛かったから満足♪
69やめられない名無しさん:03/11/30 10:24
お触り自由らしいな。
70やめられない名無しさん:03/12/03 19:05
漏れ的には、お触り自由の牛丼屋よりもお代わり自由の牛丼屋のほうが(・∀・)イイ!!
71やめられない名無しさん:03/12/03 21:27
俺は両方がいいなw
722ねん3くみ:03/12/03 21:35
の〜ぱん
ぎゅどんが
ぃぃよ
73やめられない名無しさん:03/12/03 21:40
牛カツカレーを480円くらいでやればイイのにな。
カツ丼があって、カツカレーがないのが残念だ。
74やめられない名無しさん:03/12/03 22:35
新宿西口店牛丼タレこししてない!!ひどい店だよ!!
久々に逝ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
やっぱ(゚д゚)ウマー

>>73
そもそも、あそこのカレーってうまいの?
76やめられない名無しさん:03/12/13 19:20
今日もステーキ食ってきた。やはり週末は豪華にステーキに限るな。
リッチマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
イイナ イイナ。。
78やめられない名無しさん:03/12/16 20:34
冬はとん汁がウマー
79やめられない名無しさん:03/12/21 02:05
町田のどんどんには5年位前からよく行くようになった。
当時は牛丼もあったが、今は完全にサービスステーキ&ハンバーグの店
80やめられない名無しさん:03/12/21 09:40
オダサガもサービスステーキ&ハンバーグの店になった。
どんどんは、どこも店舗が汚いのと、店員が私服でエプロンしか
付けていないからダメなんだよな。
清潔感がない。
812ねん3くみ:03/12/23 22:23
とんじる
ぎゅどん
せっとが
うまー
だにょ
オダサガの風俗行った後、どんどんで飯をかっ込むのが粋な相模原市民
83やめられない名無しさん:03/12/24 08:51
米で初のBSE感染牛 ワシントン州で確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000030-kyodo-soci

米国で初のBSE感染牛 ワシントン州で見つかる
http://www.asahi.com/international/update/1224/003.html
>>83
漏れはチキン派だから安心ですね。。
85やめられない名無しさん:03/12/26 00:36
鉄板ステーキは、米国産?オージー?
>>85
あれは松坂牛だから安心汁。。
87やめられない名無しさん:03/12/30 13:40
カレー カツ丼 角煮丼
豚汁定食で頑張るのだ
88やめられない名無しさん:04/01/02 00:38
どんどん、僕が大学の時、最寄り駅(東急東横線)にあった。
大学院の時ステーキ屋になって、半年くらいでつぶれた。
今から3、4年前の話。
さて、今年一発目のチキン逝ってくるか。。
90やめられない名無しさん:04/01/04 10:14
どうも鉄皿ステーキに逝きづらくなってきたな・・・・・・
91ふんぐりおめこ:04/01/04 10:31
カレーを食べれ
またもチキンで逝った。
10分くらいしか居なかったのに、
洋服がとんでもなくステーキ臭い。。
93やめられない名無しさん:04/01/20 02:47
ライス大盛り無料つっても普通盛りとあんま変わらない・・・
94やめられない名無しさん:04/01/20 20:12
確かに普通盛りみたいな量だ。
普通盛りだとどうなるのか。

大盛りにしますか?って訊くのは、
単なる形式っぽい。

95コンボケくん:04/01/20 20:27
どどどどどどん
96ふぐりおとこ:04/01/20 20:28
しゅてーき
ぉぃιぃ
97コンボケくん:04/01/20 20:33
どんどん先生は
 きのこれるにょ?
98コンボケくん:04/01/20 20:33
どどんぱんぱん
99ふぐりおとこ:04/01/20 20:34
>>97
ぅひょ!
かんじぃ〜!
100コンボケくん:04/01/20 20:35
かんじかけるやちゅわ
 にせものにょ
101コンボケくん:04/01/20 20:36
ぼく

ほんもにょ
すここここここー
102コンボケくん:04/01/20 20:37
すここわ にせもにょ
103コンボケくん:04/01/20 20:38
にしぇもにょ!
104やめられない名無しさん:04/01/20 20:39
真面目に死ね。
105コンボケくん:04/01/20 20:39
びぃるわ
 にしぇもにょ
106コンボケくん:04/01/21 20:12
とんじるも
 ぅみぇ
107やめられない名無しさん:04/01/21 21:13
百回死ね
108やめられない名無しさん :04/01/21 21:41
どんどんの心配してやれよ
109やめられない名無しさん:04/01/23 04:15
登戸店、汚いし、深夜の店員最悪だよ。
この前なんて俺の食ってる脇でいきなり店員が牛丼食いだしたぞ。
しかもペチャクチャと他の店員と喋りながら。UZEEよ。

でもね、どんどんの牛丼セット安いし吉野屋よりウマイし、
サラダのサウザンドレッシングがいい感じ。
そして何よりアレがウマイんだ、ラフティー丼。もうコレ最高。
少し汁かけ杉じゃないんですかゴルア?って時もあるけど、あの角煮の
柔らかさ、そして甘過ぎずしょっぱ過ぎずのアノ味付け、最高だよ…。
行列のできるラーメン屋から仕入れてるとかいう胡散臭いうたい文句
もご愛嬌って感じだね、ラフティー丼。
店員嫌いだけど潰れないでねw
110やめられない名無しさん:04/01/23 05:20
角煮丼マンセー
111やめられない名無しさん:04/01/23 05:25
そんなド汚い吉野に限って、アイルランド産の牛だから夏まで売っテルな。
たのもしいかぎりだな。
112やめられない名無しさん:04/01/23 05:27
おかげて地域のひとたちは、ホリックな感じでな。
113やめられない名無しさん:04/01/23 05:28
>>111
意味がわかりません
114やめられない名無しさん:04/01/23 05:34
行列のできるラーメン屋から仕入れてる=ラーメンだるまのめ
115やめられない名無しさん:04/01/23 05:41
行列のできるラーメン屋から仕入れてる=ラーメンだるまのめ =行列は出来ない
116やめられない名無しさん:04/01/23 05:42
行列のできるラーメン屋から仕入れてる=ラーメンだるまのめ =行列は出来ない=悲しいウソ
117やめられない名無しさん:04/01/23 06:11
牛エキス汁
と生卵とあつあつご飯とのコラボレーション。七味やお新香。だししょうゆ
の納得の行く充実感。濃いめの方には納豆もあり。さわーやかー豆腐のおみお付け。
でスイマセンの280円。いいわー。
118コンボケくん:04/01/23 19:59
かつd
ぅみゃみゃ
119やめられない名無しさん:04/01/23 20:48
豚汁は具が多くて(・∀・)イイ!!
120コンボケくん:04/01/23 21:01
dじるの
 こんにゃくにゃにゃ
121やめられない名無しさん:04/01/23 21:28
今日角煮丼食ったけど、やっぱりウマー(゚Д゚ )( ゚Д゚)ウマー
122仲居くん:04/01/23 22:02
大根おろしとカラシでウマ−だよね。
123やめられない名無しさん:04/01/23 22:30
角煮( ゚д゚)ウマー!!だけど日によって大きさが全然ちがうYo!!
124やめられない名無しさん:04/01/24 07:38
>>122
大根おろしが付いてきたこと一度もないんだけど…
125やめられない名無しさん:04/01/24 08:04
うちの方は、シソの葉に大根おろしが乗ってくるよ。
126やめられない名無しさん:04/01/24 08:39
うちの近くの店はカイワレ大根が乗ってまふ。
なんだ?最近のどんどんは角煮なんてやってんの?
秋葉アボーソしてから御無沙汰だからなぁ
久しぶりに西新宿逝ってみっか(´Д`) ・・・
128やめられない名無しさん:04/01/24 08:51
角煮680円は少し高いよね。
129127:04/01/24 21:29
西新宿逝ったけど、角煮なんてなかったぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン
130やめられない名無しさん:04/01/24 21:51
>>127
登戸店にはあるよ
131127:04/01/24 22:06
>>130
登戸来いッてか? 小田急の旅〜っ!ヽ(`Д´)ノ
132やめられない名無しさん:04/01/25 11:37
俺も登戸だ
133やめられない名無しさん:04/01/25 13:56
オレは、南林間
134やめられない名無しさん:04/01/25 20:29
どんどんって小田急沿いにしかないの?
伊勢原に住んでたときに…

やっぱし小田急か
136やめられない名無しさん:04/01/25 21:14
オダサガ店は系列のステーキ、ハンバーグ、カレーの店になった
137やめられない名無しさん:04/01/25 21:15
池袋でよく食ったな、ここ。
138やめられない名無しさん:04/01/25 21:24
サービスステーキってウマイの?
いつも牛丼セットだし(もしくは角煮丼)たまには違うの食おうかな、と。
139やめられない名無しさん:04/01/25 21:30
ウマイよ。
ライスは、大盛りにすべきかな。
大盛りといっても、普通盛りっぽい量だけど。

「ライス大盛りにしますか?」って訊いてくるけど、
 そう言ってるだけ。普通盛りだと、どんな量なんだか。
140やめられない名無しさん:04/01/25 21:47
>>139
明日食う
141やめられない名無しさん:04/01/25 21:50
d汁付けた方がいいよ。
142やめられない名無しさん:04/01/25 21:55
>>141
thx!
143やめられない名無しさん:04/01/26 10:19
角煮丼についてる卵。
前逝った時は味つけ卵だったのに、昨日逝ったらただのゆで卵になってたよ。
144やめられない名無しさん:04/01/26 15:49
ギュウワンです。
だからチキンにしとけっつーの。。
146やめられない名無しさん:04/01/29 01:03
オレは今、明日の昼飯を牛丼セットにするか角煮丼にするかで
本気で悩んでる
まだあるんだ、この店。
かなり昔のことだけど、具の半分近くが玉葱でしかもガリガリだったので
メシとニクだけ食べて玉葱だけ残した。
そうしたら、その後とんでもない事を目撃してしまった。
当時はカメラ付き携帯どころか携帯電話そのものが稀少だったから証拠写真
がない。
あれ以来ここへは行ってないなぁ。
148やめられない名無しさん:04/01/29 11:35
>>147
その後に目撃した「とんでもない事」とは、何だ?
149やめられない名無しさん:04/01/29 18:45
登戸のどんどんは確かにかわいい女の子がいる。誘ったらやらせてくれた。
150やめられない名無しさん:04/01/29 19:28
151やめられない名無しさん:04/01/29 22:35
>>149
どんどんの女がすぐやらせるのは、ガイシュツ
152147:04/01/29 22:45
>>148
たとえ2chでも しかも事実であっても 「営業妨害」とかで
訴えられちゃぁタマらんので、いまは書かない。
スマソ
>>152
そこまで書いておいて、そりゃないよ。
でさ、チキン喰った?
154やめられない名無しさん:04/02/01 16:07
残したタマネギを次の客に出した?牛丼の鍋に戻した?
155やめられない名無しさん:04/02/03 04:51
>>154
        ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄(;゚Д゚)つ ))) < オエオエいきなり正解書いたら(;゚д゚)マズー!!だろうゴルァ!!
  UU ̄ ̄ U          \______________________
156やめられない名無しさん:04/02/03 14:08
今、登戸のどんどんでサービスステーキ食ってみたよ。
まあまあだった。ただ、何故かアレを食ってもあまり爽快な満腹感を
得ることは出来なかったよ。牛セットなら満腹になるのに。

それよか、店員の乳首がポロシャツを通り越して、エプロンの上からも
浮いていた。ちなみに男ね。キモイ男。後ろで髪を結んでいる、典型的な
キモ男。太りすぎだろw
157やめられない名無しさん:04/02/03 21:21
かわいい女の子の乳首みたい(´Д`)ハァハァ
昔、神奈川の某店でバイトしてました。
ある日、大学の実験でいろんな微生物をしこたまいじった後、
風呂にも入らずバイトへ直行したことがあります。
もし、下痢した人がいたらごめんなさい。
159やめられない名無しさん:04/02/06 01:38
>>158
マジで通報しました。
出頭要請があるまで、覚悟して待ちなさい。
本人が無事なら大丈夫っしょ
161147:04/02/06 01:44
じゃ書くけど、その店の店長みたいな椰子が店の奥でなにやら話してるんだよ。
だけどなんとなく様子がヘンなので、客も漏れだけだったからちょっとのぞいてみた。
すると、とんでもないことを見てしまった。
162やめられない名無しさん:04/02/06 02:05
>>147
おいおい、勝手に人の番号で語ってるんじゃねぇよ!
せめて、「俺もとんでもない事を見てしまった」で繋げよな!!
163やめられない名無しさん:04/02/06 02:06
スマソ
162は161への文句。

           肉少ねえよ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (店員 )
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
でも俺は吉野家よりも好き。
角煮丼もうまい。
牛丼はふつう。でも牛丼セットは安い。
サラダのサウザンドレッシングうまい。
サービスステーキは肉硬い。
166やめられない名無しさん:04/02/08 23:01
最近は弁当のどんどんも増えているみたいだね
メニュー知っている人いる?
167やめられない名無しさん:04/02/09 01:38
なぜ、ここだけは牛丼もステーキも無くならないんだろう・・・・・・・・・(ゾッ
>>167
ね。俺も思ってた。なんで?
何か『ホルスタイン(だっけ?)を使用してるから安全です、種類が違うのです』
みたいな事が書いてる張り紙してあったけど、牛丼停止の問題はソコじゃなくて、
アメリカから牛肉を輸入できない所にあるんでしょ?
どんどんだけそんなにストックあるのか?それともアメリカ産じゃないのか?
でも280円って事はどう考えてもアメリカ産だろ。一体何なんだ、どんどんは。
169やめられない名無しさん:04/02/09 04:15
ホルスタインって、乳牛だろ。食えるのか?


ま、深く詮索するのやめるか・・・・・・・。
170アルフォンヌ ◆wHnaRUtVlA :04/02/09 04:20
蹴散らされはいつくばり

しかし立ち上がり猛スピードでとびさR
>>169
マイナー牛丼店が大手チェーンに対抗した値段で提供できる理由が、そのあたりにある。
あと、激安焼肉店なんかも乳牛を使っているところが多い。
172やめられない名無しさん:04/02/09 08:30
マイナーだから公に公表されてないだけで、そろそろ在庫切れるんじゃない?
乳牛の肉なんて普通にスーパーとかで売ってるぞ。
表示義務無いから、どこも表示なんかしないけどな。
まあウマイからいいや
さて、流れに反してチキン喰いに逝ってきます。。
牛丼販売休止まだ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンコ!チン!チン!

って無くならないでください(-人-;)
       _,,_ 
      ./  'i
      |.  i
     _,,L,,_ i,
   ,r''"    `'i'i    うますぎ!!
 / -─'''''''‐く i
 i   _,,,,,__ノi
 'i        )i
  '、   ─--r'ノ
   \,,__,,ノ
178やめられない名無しさん:04/02/14 23:47
どんどんはまだ牛丼あったけど、16日からは400円になるって張り紙してあった。
179やめられない名無しさん:04/02/15 00:28
国産牛の牛丼が食べれるってことですかねぇ?
やはり全頭検査の牛肉がいいよね
産地・品種は店頭の貼り紙で告知してたので、そのままでしょ
他の店と一緒にすんな!ヽ(`Д´)ノて感じだた。
値上げは、輸入制限で需要バランスが変化した事による
価格高騰がげいいん(←なぜか変換出来ない)では?
原因(げんいん)…
…ま、どうでもいいが。
182やめられない名無しさん:04/02/15 08:55

まだこういう奴がいるのか・・・・
183やめられない名無しさん:04/02/15 09:02
>>181 ふいんき(←なぜか変換出来ない)をよめ
ふいきんってなによ?
>>184
←なぜか変換できないのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/
(←なぜか変換できる)のガイドライン 
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074442070/
186やめられない名無しさん:04/02/16 18:38
お前ら何店のどんどん行ってんだ?
俺登戸。
187やめられない名無しさん:04/02/16 19:58
南林間(←なぜか汚くて空いてる
かなり前:池袋
ちょっと前:秋葉原
最近:新宿西口
西葛西…('A`)
190やめられない名無しさん:04/02/17 17:06
ところでどんどんって実際どうよ?
正直に言ってみ?
そういえばうな玉丼が始まってた
191やめられない名無しさん:04/02/17 20:10
>>190
吉野家より全然好き。
店汚いのに何でだろうw

角煮丼( ゚Д゚)ウマー
192やめられない名無しさん:04/02/17 20:53
d汁ウマイよ。
松屋のd汁はまずかった。
おれは上板橋に良く行っていた。
お気に入りはうどん。
冷凍麺の進化に驚いたものだ。

現在? 近場になし。シラネ!
194やめられない名無しさん:04/02/18 02:48
昔はウドンなんてあったのか
>>188
あぼーんして逝った順か…
確かに、今はもう池袋にもアキバにもないもんなぁ…

スレ違いだが、
先日、久々に池袋(西口)に用があって逝ってみたら、
芳林堂(大型書店)も蔵王=ZAO(名物喫茶店)もあぼーんしてて、
ちょっとショックだった。
どんどんと合わせ、漏れのよく利用していた池袋西口の店は、
みんな逝ってしまった…
I・W・Gはラーメン激戦区になった〜よ
198やめられない名無しさん:04/02/20 05:50
角煮丼大盛セット820円は取りすぎだろうに
199 :04/02/24 14:58
>>165
サービスステーキの肉を焼きすぎじゃないかな。

1 店員が持ってくる
2 すぐに肉を全て裏返す
3 両面とも肉の色が変わったら、肉をつけ合わせの
  上に乗せる。これで肉が焼けすぎて硬くなるのを防げる
4 食す。柔らかくてウマー
5 たまに生っぽい部分があるので、そこは逐次鉄板に肉を押しつけて加熱する
200やめられない名無しさん:04/02/24 16:34
ギュウワン
静岡(と甲府と八王子と豊橋)にある弁当屋にどんどんってのがあるが、
それは無関係な会社?
202やめられない名無しさん:04/02/26 17:01
(゚Д゚ )ウマー
首都圏のどんどんをチェーン展開しているのは友伸フーズという会社。
http://www.yufco.co.jp/

しかし、上記の公式サイトを見てわかるとおり、「だるまのめ」というラーメン屋しか紹介されていない。
もしかすると、この会社は牛丼チェーンからラーメンチェーンに商売替えするつもりなのかも。

ところで、静岡の弁当屋のどんどんの正式会社名はわかる?>>201
204やめられない名無しさん:04/02/27 21:34
http://www.dondon.co.jp/
株式会社どんどん
静岡のどんどんは最近ほっかほっか亭に押され気味。
ここの社長福祉とかにも力入れてる人なんで頑張ってほしいが。
206やめられない名無しさん:04/02/28 02:19
>>204-205
静岡のどんどんは、友伸フーズとの関係はなさそうだね。
しかし、>>204のページの会社の沿革が…創立以降、特記事項なにもなしかよ!?
207やめられない名無しさん:04/02/28 21:08
今日、西新宿でヨドバシの店員に囲まれながらステーキ食った。
吉野家の牛丼とカツ丼はおいしい
209やめられない名無しさん:04/02/29 00:00
新宿西口店って具体的にどこッスか?
210やめられない名無しさん:04/02/29 00:07
>>209
ヨドバシ本店の近くだよ。
ヨドバシ界隈を1周すればみつかる。
211やめられない名無しさん:04/03/01 04:05
今日もチキンが(゚д゚)ウマーだった。
かなり牛丼喰うヤツが増えたよ。。
213やめられない名無しさん:04/03/04 21:20
400円になったにも関わらず牛丼を食おうとする奴の気持ちがしれん・・・
そこまでして牛丼って食いたいものか?
214やめられない名無しさん:04/03/04 23:59
今度初めて行くのですが、その次は滅多に行けそうも無いので
「これだけは食っとけ!オススメ!」ってやつを教えてくだちい。
215やめられない名無しさん:04/03/05 04:14
>>214
チキンカツ丼
>>214
そんな事よりコンビニ弁当なんかに入ってる魚の形した
醤油入れ、知ってっか?
俺の仕事は、その魚の形した醤油いれのフタを閉める仕事だ!
1日8時間、閉めて、閉めて、閉めて・・・
これでも、知り合いのつてで、やっと就いた仕事なんだ
俺には、やりがいのある仕事だ
とにかく、おまえも、自分にあった仕事みつけろ
今、俺が言えることは、これだけだ
>>214
新宿西口ならステーキ(ただし15:00以降)
218やめられない名無しさん:04/03/05 06:10
行列のできるラーメン屋さんから直接仕入れた角煮(ラフティー)で
作る限定食 角煮丼(味噌汁サービス)

これ まだある?
>>215
とりあえず、それだよな。。
220やめられない名無しさん:04/03/06 13:32
>>218
あるよ。しかも( ゚Д゚)ウマー
詐欺的に値段高いけど。
俺はいつもラフティー丼しか食わない。
高いけど。
俺は>>214には是非ラフティー丼を食してもらいたい。
高いけど。
221やめられない名無しさん:04/03/07 05:45
角煮丼値下げしてたよ(・∀・)
222やめられない名無しさん:04/03/07 06:20
角煮丼
うちの方は680円。

東秀の角煮丼を食べるくらいなら、どんどんの方がウマイよ。高いけど。
223やめられない名無しさん:04/03/08 20:07
牛丼の代替えメニューは
ポークソテーと豚生姜焼きだった。
単品、ライス付き、ライス大盛りがあった。
角煮丼680円のみだったのが
角煮丼(大盛り)680円、角煮丼550円になってた。

サービスステーキのライス大盛り無料って
一般的な並盛りっぽいから、丼ものの大盛りだと損をする予感。

224やめられない名無しさん:04/03/08 20:43
牛丼食いたいヤツは
新宿西口と登戸と本厚木の店舗で食えるよ。
225やめられない名無しさん:04/03/10 20:10
今日角煮丼食いに行っちゃおうか考え中。
226ヌルポンヌ ◆4E1yVnBRhg :04/03/10 20:21
ぉじゃまします〜。。。


227やめられない名無しさん:04/03/11 02:02
松屋が期間&供食時間限定とはいえ390円(みそ汁付)で牛丼をフカーツさせたから、
どんどんでわざわざ400円払って牛丼食う意義は薄らいだな
228やめられない名無しさん:04/03/11 03:38
どんどんかぁ。なつかしぃ。
昔、川越街道の木が何本か立ってる近所の店で、よくカツ丼くってた。
だいぶ前に消えてたな。でも今思えば富士ソバの奴が400円位で
食えることを考えると、ちっと高かったのかなぁ・・?
229やめられない名無しさん:04/03/12 02:13
>>228
> 川越街道の木が何本か立ってる近所
地名でいうとどのあたり?
230やめられない名無しさん:04/03/12 06:13
角煮丼のタレが替わってた。
前は濃いタレだったけど、牛丼のつゆと同じものになってた。
結局、元牛丼屋で流行りの豚丼と同じになったようなもの。
しかも、デフォルトでつゆダクだった。

以前の方がうまかったな。大根おろしとカラシつきで。
231やめられない名無しさん:04/03/12 14:17
>>230
Σ(・∀・;;;)
まじ?
232228:04/03/12 17:44
>>229
練馬の北町より、ちょい環七寄りでつ。
貧乏暮らししてた当時は、ごちそうですた。
233やめられない名無しさん:04/03/13 00:47
>>232
そのあたりからだとちょっと遠いけど、
桜台の牛友とか中村橋の牛丼太郎なんかには逝ったことあった?
(今ではどちらもあぼーんしちゃったけど…)

練馬は、マイナーだけどなぜか根強いファンの多い牛丼チェーン
(どんどん、牛友、牛太、いずれも専用スレがあるし)が、
なにげに結構あったね。
234228:04/03/13 02:19
>>233
さすがに中村橋辺り迄は足のばしませんですたけど。
でも、牛丼売ってる店は幾らでもあったけど
昔、かつ丼を五百円位で食えるトコなかったし。
店舗激減は、ちとさみしいな。
235やめられない名無しさん:04/03/13 05:03
新宿西口と登戸と厚木以外の店舗では
豚丼を出して欲しいナ。
角煮丼は以前のタレに戻して欲しい。
236やめられない名無しさん:04/03/14 01:09
>>232-233
10年くらい前の記憶だけど、環七の東上線のガードを北に抜けて右手(中板橋あたり)に、
どんどんと牛友を足して2で割ったようなイメージの牛丼屋がなかったっけ?
237やめられない名無しさん:04/03/14 20:57
深夜の牛丼は不味いね・・・
238やめられない名無しさん:04/03/14 20:58
深夜の牛丼は不味いね・・・
今日もチキン。(゚д゚)ウマーです。
それはそーと、チキンカツの横にちっこい切れ端が乗ってるじゃない。
あれって凄く好きなんだけど。ダメ?
240やめられない名無しさん:04/03/17 23:08
さっき登戸店で角煮食ってきた。
そろそろ角煮丼は飽きたような気がしてきた
俺の中でそろそろサービスステーキブームが到来しそうだなage
241214:04/03/19 14:56
どうもどうも。
どんどんに行ってまずチキンカツ丼食ってきました。美味かったです。
つーか作るの早っ!
次はステーキかラフティー丼か角煮丼のどれかを食ってきます。
242やめられない名無しさん:04/03/19 16:02
>>214
>ラフティー丼か角煮丼
ラフティー丼=角煮丼じゃなかったっけ?

とりあえず、大盛りと豚汁、これオススメ!
つーか、初めてどんどんに行って、チキンカツ丼はだめだよ。
普段食べれないものを食うのが外食の醍醐味。

ステーキはウマイけどねぇ、量が少ないよ。豚汁付けた方がいいよ。
243やめられない名無しさん:04/03/25 01:51
豚汁販売終了してた・・・
今日もチキンでマターリ。
何気に、牛丼よりも紅しょうがが合うとオモタね。。
245やめられない名無しさん:04/04/01 00:37
ここのカレーってどう?うまい?
246やめられない名無しさん:04/04/01 22:57
2:30ごろ新宿西口店に角煮丼とやらを食いに行こうとしたら、無かった。
じゃあステーキを食べようかと思ったら、3:00からだった。
仕方なくカツ丼食べた。
後から来た(2:40ごろ)客が普通にステーキ頼んで食ってた。
なんだよそれ。おじさんは怒るぞ。
247やめられない名無しさん:04/04/02 00:53
しかしここの店に流れているクラシックみたいな音楽はなんなんだ?
昔はJ−POPとか流れていたのに、今の音楽は店の雰囲気に全く合ってないな。
248やめられない名無しさん:04/04/02 20:08
どんどんのカレーは何気にガラムマサラやシーズニングを使用している本格派。
しかも焼き鳥のタレを彷彿とさせるカレーの継ぎ足し作りで熟成も完璧。
味はまあ…理屈じゃない。
249やめられない名無しさん:04/04/04 12:51
どんどんカレーはサクサクジューシーで美味い
250やめられない名無しさん:04/04/04 13:32
カツカレーを何故メニューに入れないのかナァ。
251やめられない名無しさん:04/04/04 14:40
どんどんカレー高いよ。今のご時世400円はないな…
252やめられない名無しさん:04/04/04 14:46
どんどんはサービス?ステーキとカツ丼の店だよ
カレーはココイチよりマシじゃん
253やめられない名無しさん:04/04/04 15:00
サービスステーキのサービス具合がわからない。
254やめられない名無しさん:04/04/04 15:06
おれもサービス具合がわからん。
安いってほどでもないしな。
255やめられない名無しさん:04/04/04 15:14
サービスが何たるかを店員に小一時間ほど問い詰めたい。
256やめられない名無しさん:04/04/04 22:42
最近、フェラもおざなりだしね・・・
フェラは、裏メニューのスペシャルサービスを頼んだお客さんのみです
ここって東京どん丼とは別のチェーンなの?
259やめられない名無しさん:04/04/05 12:52
西新宿の電気街、場所的には物凄くイイ場所にあるのに、吉野家、松屋、
かのや、はなまる、日高屋(ラーメン)などに客をとられて閑散としていた
「どんどん」・・・・・・・・。しかし、米国産牛の輸入禁止、鶏インフルエンザ
などで大手チェーンが苦戦を強いられる中、突如、存在感を増してきた。
今日も、天然ゴムのような歯ごたえのステーキと、風変わりな味付けの
牛丼に、客が集まる。

店員お姉さんのフェラは、オプションなので頼まないとしてくれない。
260やめられない名無しさん:04/04/05 16:07
昨日の店員は男だけだったからフェラ頼めなかったo(;△;)o
261やめられない名無しさん:04/04/05 20:23
>>260
いまだに、どんどん男店員のフェラテクを知らない厨房がいるのかよ・・・・w
262やめられない名無しさん:04/04/05 21:29
最近いってないな。ラフティー丼くいたいな。
ボブ・サップのフェラサービスきぼんぬ!
264やめられない名無しさん:04/04/06 11:15
ボブ・サップは手コキの名手
265やめられない名無しさん:04/04/07 10:46
>>261
素敵な同性愛を育んでね(・∀・)ガンバレ!!
266やめられない名無しさん:04/04/07 10:50
券売機のどこかにフェラサービスの券が隠されているらしい。
267やめられない名無しさん:04/04/07 10:54
>>266
二万円を入れたときだけ点滅するらしいよ。
268やめられない名無しさん:04/04/07 13:10
>>263
パックンチョ♥という擬音が聞こえてきそうな勢いで食いちぎられそうな悪寒・・・

>>264
ポッキン!!といい音させてへし折られそうな悪寒・・・
269やめられない名無しさん:04/04/08 13:35
age
270やめられない名無しさん:04/04/08 19:22
チンコ一本丼
271やめられない名無しさん:04/04/14 00:20
結構前だが深夜に行ったら店員がゲームボーイやってたぞ。
272やめられない名無しさん:04/04/14 00:48
>>271
そんな奴はフライヤーでageてしまえ。
273やめられない名無しさん:04/04/15 12:20
age
274やめられない名無しさん:04/04/15 15:52
新宿西口店には角煮丼とやらが無いのですが。
店舗限定なのかな。
275やめられない名無しさん:04/04/15 20:52
うちの方は角煮丼も豚汁もある。
今日はビーフカレー食った。
450円するけど松屋のクソボロ肉イガイガ(ノドに引っ掛かる)カレーや
CoCoの具無しカレーより好きだ。

どんどんの欠点は店と店員が汚いことかな。
見た目がダメだ。
それからカツ丼やってるんだから、カツカレーもメニューに加えてほしいな。
そこがどんどんの謎の一つやね。
作り置きのカツを再加熱しない状態での提供は出来ないってか?
どん亭を見習ってカツ・カレー・牛丼アタマで「どんどんスペシャル」を!
さらにステーキ・角煮を加えたアッパーバージョン、
5種の連打で「どんどんスペシャルローリングサンダー」をっ!ヽ(*`Д´)ノ
277やめられない名無しさん:04/04/16 17:30
どんどん登戸店の女性店員はフェラしてくれますよ。マジで
278やめられない名無しさん:04/04/16 18:44
279やめられない名無しさん:04/04/16 19:04
>>278 携帯用か。

>>276 カツ・カレー・牛丼アタマで「どんどんスペシャル」
これいいなぁ。
d汁つきで「どんどんスペシャルスーパーDX」
280やめられない名無しさん:04/04/17 07:40
>>277
西新宿店の中国人のテクには敵わないだろ
281【 ´D`】:04/04/17 12:56
>>280
いつもニヤついておしゃべりしてるあの店員ですか。
282やめられない名無しさん:04/04/17 18:55
具体的な情報は書くな。おいしさが減る。
283やめられない名無しさん:04/04/17 23:04
ここの角煮どう思うよ??
284やめられない名無しさん:04/04/18 10:20
>>283
ウマイ。俺は大好き。
でも高い。
285やめられない名無しさん:04/04/19 03:30
>>284
よかった俺だけじゃなかった。
正直かなり脂っこくてそんなに出来のよい角煮ではないと思うけど。

俺は好き。
286やめられない名無しさん:04/04/19 22:16
うちの方は角煮丼がなくなった。

豚生姜焼きを主力にしてるみたいだけど、
豚汁定食かカレーくらいしか食べる気がしない。
もうダメかなぁ。。。
287やめられない名無しさん:04/04/20 00:33
どんどん食べよう。
288やめられない名無しさん:04/04/23 17:43
age
289やめられない名無しさん:04/04/27 03:45
前は角煮丼の卵は味付け卵だったのに、今日いったら普通のゆで卵だったよヽ(`Д´)ノ
どこの店舗に角煮丼があるんだ!教えれ!
どんどんどん どんきー どんきーほーてー
292やめられない名無しさん:04/04/28 01:19
>>290
とりあえず登戸にはあるよ。
あとはどこだか忘れた。
293やめられない名無しさん:04/04/28 01:20
いつでも何処でも激安ジャングルー
294やめられない名無しさん:04/04/28 22:52
牛丼400円
295やめられない名無しさん:04/04/29 10:46
カレー450円
296やめられない名無しさん :04/04/29 19:51
サラ味噌セット
297やめられない名無しさん:04/04/30 20:25
どんどん揚げ
298やめられない名無しさん:04/04/30 20:37
カツ丼d汁セット

カツ丼とd汁を単品で買っても同じ値段だな。
割引きしてくれ
299やめられない名無しさん:04/04/30 20:57
>>281松屋の残飯スレに帰れ
300
301やめられない名無しさん:04/05/02 23:02
豚汁定食ウマー!
302nakao:04/05/03 11:44
ここのサイトで美人お姉さんの
つるつるクッキリおま○こがみれまつ。(*´∀`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/22p48

すごくHで美人のお姉さんばかりでつ…(*´∀`*)ハァハァ
303やめられない名無しさん:04/05/05 18:56
松屋より
どんどんのカレーの方がうまいよ
304ヌルポンヌ ◆PfeBATiceI :04/05/09 02:02
誰もいません
305やめられない名無しさん:04/05/11 10:42
ハァハァ(;´Д`)するなら今のうち・・・
306やめられない名無しさん:04/05/16 00:26
age
>>305
たつやスレみたく、ここもモーホーネタでイパーイにするための誘い受けか?
308やめられない名無しさん:04/05/19 23:35
どんどんどん、ドンキ〜♪
ドンキ〜 ホ〜テ〜♪
310やめられない名無しさん:04/05/23 07:16
カツ丼豚汁たべたいなぁ
311やめられない名無しさん:04/05/27 21:50
今なら味噌汁つきだし〜♪
312やめられない名無しさん :04/05/27 22:06
サービスステーキ! ライス大盛り?
313やめられない名無しさん:04/05/27 22:07
カレギュウ食いたい
314やめられない名無しさん:04/05/27 22:11
カレギュウは松屋だよ
カツカレー食べたい。
食材はあるのに何故かやらないな。
315やめられない名無しさん:04/05/29 23:40
きっとカツが作り置きだからやらないんだよ。
316やめられない名無しさん :04/05/29 23:45
レンジでピーでもいいのにね
久々にスンズクでチキン。
最高に(゚д゚)ウマー
318やめられない名無しさん:04/05/31 20:19
チキンって
何か新メニュー?
>>318
いや定番メニューのチキンカツ丼。
一番おいしいとオモフ。
さあ、今日も逝くかぁー!
320やめられない名無しさん:04/06/06 19:21
どんどんにチキンカツ丼って
あったっけ?
新宿西口店にはあるんじゃ?
322やめられない名無しさん:04/06/19 20:45
鉄板生姜焼きウマー
323ヌルポンヌ ◆PfeBATiceI :04/06/19 23:26
カツ丼1丁目
@@牛丼カツ丼の店『どんどん』を検証する
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1029840147/
325やめられない名無しさん:04/06/23 05:25
カレーが一番( ゜д゜)ウマー!!
326やめられない名無しさん:04/06/23 05:28
でも、ベーグルはあっさり食べられそうな予感・・・。

 ( 'A`) 丼クイテー
  l  l
  ○○
328やめられない名無しさん
ホームページがなくなった?