【伝統舶来】〜コンビーフ・スパム缶〜【肉だ肉!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 12:10:38
>>937
それだと香ばしい焦げ目が付かないではないか。
939やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 15:20:59
コンビーフ&マヨネーズウマー
940やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 07:22:50
コンビーフをチンしてご飯と混ぜる。
かなり美味い
941やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 23:27:58
ノーマルはきつかったので
今日は減塩を買ってきた。
942やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 08:41:59
減塩スパムも塩辛いよ

うす塩がおすすめ
943やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 08:43:36
>>940
コーン缶入れたり
黒こしょうしたらかなり美味そう
944やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 11:18:22
どんぶり飯の上にコンビーフを広げて軽く醤油を振り掛けてからチン!うますぎる
ニューコンビーフはNG
945やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 23:23:19
コンビーフ自体結構塩分高いから、何もつけなくてもイケるね
946やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 05:47:37
コンビーフチャーハンは美味い。
947やめられない名無しさん:2005/11/26(土) 17:24:30
凄い自演
948937:2005/11/27(日) 20:50:21
スパムを薄く切ってドンブリご飯の上にのせてチンすると、かなり塩分が抜けてウマ〜になるよ
焦げはいらない
949やめられない名無しさん:2005/11/28(月) 23:49:18
スパムの魅力は高脂肪高塩分だろーが
950やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 17:46:16
確かに、スパムがそのまま食べられる位低塩、低脂肪になったらまずそう
日本人の味覚からすると、明治屋のランチョンミートくらいの塩分が
いいのかもしれんが、それだと物足りない。
951やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 18:02:47
あの水で焼くとかいう機械でスパム焼いたらどうなるんだろう
952やめられない名無しさん:2005/12/02(金) 22:01:54
>>948 フライパン弱火でじっくり焼いてみろ。塩もすこしは抜けるし、
ウマーな香りで逝きそうになるぞ。
しょっぱいので野菜とか米とか水っぽい食材と合わせて食べるのがイイ!
953やめられない名無しさん:2005/12/14(水) 16:20:56
スパム缶やリビーのコンビーフ缶を
一缶一気食いするのがささやかな夢で、
先日実行してみますた。

コンビーフはともかく、スパム塩辛すぎ・・・orz
無塩にしとけばよかったっす。
でも買ったスーパーでは無塩を扱ってなかった・・・
取り扱いを切望するー!
954やめられない名無しさん:2005/12/14(水) 20:11:07
スパムって缶の表示にそのまま食べるのも勧めているが、そのまま食べてうまいのか?
955やめられない名無しさん:2005/12/14(水) 20:46:11
うまいよ。 そのまま食うのが漢
956やめられない名無しさん:2005/12/14(水) 20:57:55
>>954
とってもおいしいからぜひ試してみて!!!
957やめられない名無しさん:2005/12/20(火) 16:32:40
>956

しょっぱすぎて頭痛くなったぞ
958やめられない名無しさん:2005/12/29(木) 03:29:17
>957
3日間ぐらい、脱塩してから食べなきゃだめだぞ
959やめられない名無しさん:2006/01/07(土) 02:44:29
おせちに飽きたから3日に食ったコンビーフのおかげで未だに胃がもたれている。
だが、あの缶から噛り付いたコンビーフは旨かった。
960やめられない名無しさん:2006/01/07(土) 12:08:37
胃腸弱杉
961やめられない名無しさん:2006/01/07(土) 13:35:10
コンビーフってマヨと和えてパンに乗せて食べるのが一番旨いと思うんだけど?変かな?
962やめられない名無しさん:2006/01/07(土) 13:46:05
キャベツの芯をくりぬき、十字に切れ込みを入れる

コンビーフをほぐして切れ込みに埋め込む

ダッチオーブンに入れて、好みで玉葱、人参、トマトなどを入れる

水、コンソメの素、塩コショウ、月桂樹の葉を入れて蓋をして煮込む
963やめられない名無しさん:2006/01/07(土) 20:03:31
煮込みあがったら熱いうちに月桂樹の葉を取り出しておく
964やめられない名無しさん:2006/01/08(日) 07:06:37
最近野菜食ってないな〜という時に俺もそれよくやる。
ダッチオーブンじゃないけど。
965やめられない名無しさん:2006/01/08(日) 10:16:25
俺はコンビーフをフライパンで炒めて、そこへ
キャベツとか玉葱とか人参など冷蔵庫の余り野菜を
ざく切りにして野菜炒めを作るよ。
966やめられない名無しさん:2006/01/10(火) 09:40:58
たまねぎみじん切りとカットトマト缶詰とニンニク他香辛料とリビーのコンビーフで
メチャウマ簡単ミートソース。
ニューコンビーフと豆缶でなんちゃってチリコンカーンも美味い。クラッカー砕いて
混ぜるとコロンボ風。
967やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 10:46:15
コンビーフ美味しいお
968やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 06:00:36
沖縄占領後、住民の食生活のあまりの悲惨さに憂慮した米軍幹部が、
大量に持ち込んでいた軍用食料のスパムを、県民に半ば放出して浸透させた
のが、沖縄に定着したものです。
その幹部が、10数年後、沖縄に再来日したときに、
「まだ、あんなまずいものをたべてるのか」と言ったらしく、兵隊さんたちにとっては
スパムはまずいもの・迷惑なものの代名詞だったらしい。

アメリカではそんな食べ物です。スパム
TVディナーと並ぶ、ス−パーB級食品。
969やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 06:38:06
ハリウッド映画でおなじみのジョン=トラボルタは比類なきスパム好き。
なんと、息子の名前がスパムなんだぜ。
970やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 13:27:12
おい、沖縄ワロスホテルの売店でスパム缶が200円らしいぞ!

♪ワロスワロス航空♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137028035/l50

なんでもワロスグループは沖縄ホーメルの大株主らしい。
971やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 17:57:05

         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
972やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 12:25:39
沖縄ホーメルがワロスワロス航空の傘下に入ったらしい
973やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 03:13:31
スパムの塩抜きって出来るのか?
974やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 13:22:59
スパムって細切りにしてチャーハンに入れると( ゚Д゚)ウマーだよ

  ∧,,∧
  ( `・ω・)  。・゜・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J  | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
975やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 15:52:14
BSEが怖くてたまらない思いの中で今日もコンビーフ食ってる。
今日はマヨネーズと醤油を合えて熱々ご飯にかぶせて食った。

・・・やはり旨くて止められないよ。
976やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 15:07:31
スパムおにぎり食い記念アゲ。
977やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 17:10:42
コンビーフカレー簡単でウマイ!
978やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 19:22:50
スパムが出来る以前、米海軍さんは何食ってたの?
979やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 06:44:58
親に言われてコンビーフって犬の食い物だと思ってた。
そのせいで今でも食えない。
ペディグリーチャムとかのが美味そうじゃね?
スパムは超ースキ(;´Д`)ハァハァ
ポーク玉子とか・・・ヤヴァイ
980やめられない名無しさん:2006/01/28(土) 11:28:24
>>961
やってみたけどうまかった!
そこにタマネギのみじん切り入れるともっとうまい
981やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 16:28:58
今では「ポーク」と言えばスパムの事って感じになってるが、
{「ポーク」は米軍占領時代からの文化}って誤った感覚なのかな。
もっと前から沖縄では豚肉料理を「ポーク何々」って言ってたようだ。
「目で見る日本缶詰史」の103pに
東京日々新聞明治39年9月19日付
琉球特産缶詰
「ボイルドポーク」
「ラフタイポーク」
「琉球煮ポーク」
って広告がある。
982やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 19:30:26
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM
983やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 19:31:56
ロシア人もスパム食うのか?ウォッカ飲みながら
984やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 13:31:55
埋め
985やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 17:37:22
次スレ

コンビーフ&スパム その2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1138610178/
986やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 17:55:18
スーパー2軒@沖縄でランチョンミートを8種類も買えた。
東京でチューリップ、わした、SPAM、ホーメル以外
扱ってるところ知ってる人いたら教えてちょ。
987やめられない名無しさん