【SBC】シアトルズベストコーヒー【カフェ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
シアトルズベストコーヒーを語ろう。どうぞよろしく。

◆公式サイト◆
http://www.seabest.com 
http://www.seabest.co.jp (準備中)

◆参照◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1012020779/l25
【前スレ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1029440261/
【店舗一覧】※勝手にお借りしました
ttp://www.ne.jp/asahi/minor/star/seabest/list.htm
【SBC?】※勝手にお借りしました
ttp://members.jcom.home.ne.jp/cafe1/sbc/sbc_index.htm
3やめられない名無しさん:03/04/19 04:52
シアトルの名前出す香具師って
スタバよりSBCのほうが好きとか言って酔ってるだけなんだよね(プ
4山崎渉:03/04/20 04:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
5名無しさん:03/04/23 19:33
age
6やめられない名無しさん:03/04/25 03:20
最近真新しいものあまり見かけないね。

ジャバニラシェークはまだ?
エックスティーに新味は出ないのかな?
去年はたしかタン…なんとかと言うのが有った…はず。

スタバはフラペチーノ色々やってるね。
ブレンダードリンクはスタバの方が好きだな。
新スレでなんなんだけど
本国SBCはスターバックスに買収されますた。
日本のSBCはどーなっちゃうんだろね。
8やめられない名無しさん:03/04/26 21:36
>>7
何も変わりません。
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003041701753

アメリカの店舗も多分買収されたからと言って、
SBCが無くなるわけでは無いでしょう。
スターバックスがSBCブランドを展開すると言うところでしょうか?

9やめられない名無しさん:03/04/26 21:39
ttp://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003041701753
ブラウザにアドレス張り付けてdで下さい
10名無しさん:03/05/01 00:09
age
11名無しさん:03/05/05 05:19
age
12やめられない名無しさん:03/05/08 04:13
こっちをageた方がいいの?
13名無しさん:03/05/11 02:20
age
14やめられない名無しさん:03/05/11 04:43
どっちもSBC?
15名無しさん:03/05/15 00:08
age
16やめられない名無しさん:03/05/15 00:43
薄い
17名無しさん:03/05/18 16:47
age
18名無しさん:03/05/20 23:39
age
19やめられない名無しさん:03/05/20 23:53
javaコーヒーの方が旨い。
20やめられない名無しさん:03/05/21 00:05
駄スレ
21山崎渉:03/05/22 00:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
22やめられない名無しさん:03/05/22 01:15
やまざきー。
23やめられない名無しさん:03/05/22 01:16
シアトルズベストコーヒーを語ろう。
24やめられない名無しさん:03/05/22 03:52
25やめられない名無しさん:03/05/23 15:35
ドトールコーヒーヲカタロウ
26名無しさん:03/05/25 16:41
age
27山崎渉:03/05/28 15:27
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
28やめられない名無しさん:03/05/28 19:33
スタバと何も変わらんよ…
29やめられない名無しさん:03/05/28 23:45
山崎渉を語ろう。どうぞよろしく。

30名無しさん:03/05/31 10:14
age
31やめられない名無しさん:03/05/31 10:15
どっちも薄い。
32やめられない名無しさん:03/06/01 18:21
なんと、成田じゃampmの中にシアトルズベストが入ってるなり。
33やめられない名無しさん:03/06/02 01:10
で、どうなの?
ampmの店舗でSBCを利用している人は多いですか?
バリスタが居てドリンクを作るスタイルでは無いんだよね、たしか。旨いのかな?
34やめられない名無しさん:03/06/02 12:06
>>33
ampmの制服ではなかった。
残念ながらコーヒーは頼んでません。イタリアンソーダ頼みました。
マシン小さかったっす。
35名無しさん:03/06/08 05:01
age
36名無しさん:03/06/11 00:34
age
37名無しさん:03/06/14 20:58
age
38やめられない名無しさん:03/06/15 02:09
タリーズ派ですが、帰り道のSBCにも寄ってみようかなと思うこの頃。
おすすめとかあったらマジレス希望
個人的にエックスティー(フローズンドリンク)は美味いと思う。
マンゴーとストロベリーの2種類。
ちなみに緑茶をベースにしているらしいが、でもティーの味はしませんねぇ。

全体的にSBCのドリンクの味は濃いと思うので、
飲み比べてみて下さい。甘い物はとことん甘いです。(モカ、チョコあたり)
ミルク自体も濃いという話をよく聞く。
4038:03/06/15 03:25
>>39
レスサンクス。
普通のコーヒーも濃いのかな? 
甘い&フレーバー系よりラテ、カプチーノ、エスプレッソを好むので。
ミルクが濃いのは嬉しい情報です。

あーでもこれからの季節だとやっぱ主力はフローズンとかなのかなー
こないだもタリーズで普通にダブルショットラテ頼んだら、
「ええっとアイスですよね?」とか言われて
ヨクネーヨ 
41やめられない名無しさん:03/06/16 13:43
トディコーヒーがウマ
42やめられない名無しさん:03/06/16 19:41
>>40
SBCはタリーズより浅煎りだから、エスプレッソドリンクはあっさりした感じだよ。
俺は飲みやすくて結構好き。タリーズももちろん好き。
43やめられない名無しさん :03/06/16 23:37
SBCのエスプレッソ用の豆は「ヘンリーズ」を使ってます。
よかったらご試飲くださいませ。
大阪梅田のDTタワー内にあるシアベスで限定20食のジャバニラシェイク食べたよ
すっごいおいしかった〜
無線LANの実験目当てで行ったんだけど意外な収穫だった
45やめられない名無しさん:03/06/17 18:48
>>44
シアベスなんて略さないよ。
ダサイよ。

ジャバニラ20食限定だよね。あそこ。
でも甘くない??あたしはダメだったー。
7月?からジャバクーラーって新しいのが出るのでヨロシク。
>45
略号がないとスタバに普及度負けてるみたいでなんかイヤだ…
シアトルって呼ぶの?ならわかるけど
47やめられない名無しさん:03/06/17 22:05
>>46
イヤだって言われてもダサいしねー。
私はシアトルとかSBCって呼んでるよ。
とりあえずあたしはシアベスなんて聞いたことないし。。
とりあえずスターバックスをスタバクとか呼んでみる?
SBCとか
SBCの略し方は何でも良いけど
シアベスだとみんなに通じないかもしれないね。

もうSBC(エスビーシー)で定着してるのかと思っていたよ。
51やめられない名無しさん:03/06/18 02:14
いや普通にシアトルズベストでは? それかSBC。
略すの自体どうなんだろ。ミスチル・マイラバ・シアベス
52やめられない名無しさん:03/06/18 02:37
うちの周り普通にシアベスって詠んでるけど。
それよかお菓子でオススメのってなんかある?
53やめられない名無しさん:03/06/18 18:58
>>52
それよかじゃないよ。
シアベスって変だよ。
自分の周り以外は通じないと思うよ。

お菓子ってSBCのペーストリーのことかな?
私はブラウニースキだよ。
あとは期間限定であったいちごタルトがおいしかったよ。
54やめられない名無しさん:03/06/19 23:31
age
スタバより客層が大人だから好き。落ち着く。
あと、ここのサンドイッチ結構好き。
サンドイッチは、売ってる店と無い店がある。
おまけに地方によって、売ってる食べ物違うという話を聞いた。
そう言うところが、SBCらしくて好きなんだけどね。
色んなお店に行くたびに発見が有って。

>>52が行ってるお店に有るか無いか分からないが、
チーズタルトは美味いよ。サイコー!
そのままでも美味いけどホイップをつけると
口の中でチーズとホイップが良い感じでとろける。マターリ

新商品のピーナッツバタークッキーもうまかったよ!
全部で新しいクッキー4種類出てたよ。みんな試した?

正式な名前忘れたけど、
チキンとゴマのサンドイッチが美味しい。
あと、冬の寒い時期に飲むホットチョコレート!
って、季節感のない話題スマソ。

ピーナッツバタークッキーまだ試してないなー。
久々に行ってみるかのう。
情報サンキュね!
58やめられない名無しさん:03/06/20 22:32
あと、オレンジジュース最近某店で発売開始。
他の店はどうなんだろう。
濃縮還元100%でウマーよ。

>>56
チーズタルトにホイップ!やってみるっす。
ピーナツバター試食したー。おいしかった!!
他のもおいしかったよー。
みんな試すべし!べし!

>>57
グリルチキンっすかー。うまいよね☆
あたためたらもっとウマー。
ターキーもなかなかいけるよ。
59:03/06/21 02:06
そう言えば最近オーガニックコーヒー見ないね。緑色の袋のヤシ
かわいいパッケージだったのになぁ…

それよりSBCアメリカ?のサイトでフレーバーコーヒー(豆)売ってるじゃん。
日本でも発売してほぢい。滅茶苦茶うまそう。
フレーバーコーヒーが本日のドリップになった日には毎日通いたいね。
期待アゲ
ジャパン本社の人頼む!
60やめられない名無しさん:03/06/21 14:18
SBCスタッフっす。
>>1さん
オーガニックねーパッケージ変わるのよー。
今移行期間だから置いてないのだとおもわれまーす。

フレーバーコーヒーねー。ないねー。
もしよければドリップに何かフレーバー入れて飲んでみてよ。
アイリッシュオススメ。マカダミアオススメ。ヘーゼルナッツオススメ。
ブルーキュラソーオススメ♪
62 ◆DE3sUuqczo :03/06/21 20:04
いつもはスタバによく行くんだが、行きたかった店があったので
初めて行ってみた。

スタバと比べて悪いがタンブラーのたぐいが高いね。
それともスタバが安いだけなんだろうか?
今後も行きそうだから1つ買っておいたんだけどね。

もう1つ、「トラベルプレス」なるものもあったんだけど、
まさかあれで入れてくれるのだろうか?
それにまさかタンブラー代わりに… は無理とは思ったんだけど。

1つ、注文。タンブラー買ったら1ドリンクサービスだったら、
その旨書いておいてくれ。 注文してから初めて気付いてしまったじゃないかゴルァ!!
63やめられない名無しさん:03/06/21 20:06
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
SBCっつっても長野にあるわけないし。

・・・わからんか。
65やめられない名無しさん:03/06/21 22:18
>>62
タンブラー勝ったらドリンク書いてるはずですよー。
ってか、タンブラー高いっすよね。
他のとこのもの持ってきていただいて全然OKなんで。
ちなみに私はスタバのを愛用してます。

トラベルプレス。。知らないっす。
疑問を抱いたならスタッフに聞いてみてー。
66 ◆DE3sUuqczo :03/06/21 23:44
>>65
それが、書いてなかったんだよ。
タンブラーそのものにも、タンブラー置いてあるあたりにも。
(タンブラー持参の場合の割引については書いてあったけどね)

スタバのタンブラー持参してもOKなんだね。
俺としてはようやらんなぁ。と思いつつ1つぐらい買ってもいいや。って
買っちゃったけど。いつかスタバタンブラーで試してみるかもね。

ところで買ってきたタンブラーをスタバのと比べてるんだけど、
スタバの現行のトールサイズの高さとほぼ同じなんだね。
それなのにグランデサイズが入る模様。
若干、スタバの方がいいように見えるけれど、
ところがどっこい。車のドリンクホルダーにはこっちの方が入りそう。
明日にでも実際に試してみるけどね。
67 ◆DE3sUuqczo :03/06/21 23:52
>>65
連続カキコスマソ。

『トラベルプレス』というのは、一見タンブラーの形をしてるんだが、
実際はコーヒープレス。というもの。
すなわち、実際に使う時にはまず挽いたコーヒー豆を入れた後に
お湯を入れ、所定の時間がたてばフタについてるメッシュを押し下げ、
それから飲むというものだよ。

普通は別のカップに注ぐものだが、タンブラーと同じく飲み口がついていたから
そのまま飲めるんだろうね。

今度行く時に聞いてみようと思うけれど、
もし知ってる人がいれば教えて。
68やめられない名無しさん:03/06/22 02:10
http://www.seattlesbest.com/site/products/productDetail.asp?productID=111

はい、どうぞ。トラベルプレスの写真です。参照して下さい。
使い方は>>67さんの言うとおりです。
豆の引き具合を粗めにして、コーヒーを時間をかけて抽出するため
ドリップよりもまろやかになって美味しいらしいですよ。
今SBCはトラベルプレスで提供するというサービスはして無いと思います。
スタッフにお願いしても多分無理ですよ。

そういえばたまにおばちゃんが、ミルクフォーマーと勘違いして喋ってるの見るよ。
似てると言えば、似てるけどねぇ…(w
69 ◆DE3sUuqczo :03/06/22 13:09
>>68
そうそう、それ。サンクス。

しかし、
> 今SBCはトラベルプレスで提供するというサービスはして無いと思います。
> スタッフにお願いしても多分無理ですよ。

スタバでは始めてる店あるのに逆行してるような気がする。
わかる人にはわかると思うんだけど、プレスで淹れたのは絶品なのにねぇ。

ミルクフォーマーかぁ… 使えないことはないだろうけどね。

ところで、買ってきたタンブラーだが、見事車のドリンクホルダーにも入った。
これで旅行用にも持ち歩くことが出来るな。結構便利。
70やめられない名無しさん:03/06/23 02:18
最近、暑い日に行っても、カフェフリオ・モカフリオが品切れになっていることが多くて悲しい。
71やめられない名無しさん:03/06/23 02:34
>>70
フリオはゆくゆく無くなるみたいですよ。
7月からジャバクーラという新しいヤシに変わるらしいので、
フリオは今月末までの販売。
在庫が無くなり次第終了しますと私が行ってるお店には書いてたよ。

英語だけど、このサイトにジャバクーラの説明と写真があるよ。>>24 
72やめられない名無しさん:03/06/23 11:00
前にスタバで言うフラペチーノみたいなやつ飲んだんだけど
すげぇ消毒臭かったのね。飲める代物じゃなかった。
そういうもんなの?それともそこの店のミスとか?
7372:03/06/23 11:01
すみません。タリーズでした。勘違いです。
74やめられない名無しさん:03/06/25 04:17
うちの近くにイオンが新規オープンした。
1Fには、スターバックス・ドトールが入り口近くにある。
そして2Fには、シアトルズベストが。
でも、どうしてあんな他店に比べて人通りの少ない場所に。
初めて行ったときには、あちこちしか見なかったので気が付かなかったよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァンン
75やめられない名無しさん:03/06/27 03:02
シアトルのスタッフどーす。
ジャバクーラー30日にスタッフ試飲会やりまーす。
なのに。。シフトはいってねーよ。。
知ってたら入ったのになー。残念。


>>72
マジで。
タリーズはスレ違いだけど好きなカフェだから
その話はショックだな。
その店のミスだとおもうよ。
グラインダー洗ったときのすすぎがたりてないとかじゃない?
わかんないけど。
76やめられない名無しさん:03/06/27 10:11
>>64
NST・SBC・アーゥケィケィ
77やめられない名無しさん:03/06/27 11:03
俺の前のバイト先のオーナーの持ってる店(ampm)に
シアトルズベスト入ったけどあーゆー所で買うのはやめたほうがいいよ
バイト所かオーナーすらまともにやるきないからw
とりあえず本社の顔立てて入れてるって所らしい
>>75
スワークルの独特の味のことでしょう。
>>72はタリーズスレの常駐叩きの誤爆なんで、気にしないように

更にスレ違いですが、スワークルは廃盤となり、
「ソイスワークル」として発売中です
79やめられない名無しさん:03/06/28 20:08
>>78
あ。そーなんですか。
かなりビックリしましたよー。
ヨカッタ。

SBC
ジャバクーラー7月から発売です。
当日から試飲配るんでみなさん是非お試しください^^
私今日飲んできたけどおいしかったよー☆
8072:03/06/28 21:17
>>78
叩きじゃねぇよボケ。
普通に間違ったんだよ。
だから謝ってんだろ!

>>75
店のミスなら別のとこで勇気出して頼んでみます。
こちらとしても非常にショックだったので。
スレ違いだけどタリーズはよく行きますよ。
81やめられない名無しさん:03/06/29 04:34
うんうん、きにするな。>>72
同じシアトル系カフェだから間違われることは多々あるよ。
しかもSBCの事知らない人多いし(w

みんなビッグ?ニュースだよ。
SBCジャパンサイトのトップページへ飛べ! >>1
ちなみにまだ未完成みたいだけどね…。ページがこっそり変わってるよ

>>64
恐ろしく亀で申し訳ない。
真っ先に浮かんだのがそれだったよ(w
83やめられない名無しさん:03/06/29 14:58
>>81
なんかとってもうまそう!
84やめられない名無しさん:03/06/29 23:10
>>81
ジャバクーラーのことはもう>>79が書き込んでるじょ。
ネタ仕入れるのが遅いのだー。
ちなみに俺ももう知っていた。
85やめられない名無しさん:03/06/30 00:51
>>84
ネタ仕入れるの早くてよかったですね。
86やめられない名無しさん:03/06/30 23:02
>>85
ありがとう。
ってかみんなもう知ってると思ってたのに
知らない人まだいたんだね(w
8781:03/07/01 02:52
俺が言いたかったのはね、
SBCジャパンのサイトのトップページが変わってるよと言う事なんだけど…。
もうすぐSBC日本版サイトが出来あがる予定らしいので、楽しみだね!

ちなみにSBCジャパンのサイトのトップページにジャバクーラの写真があるので、
まだ知らない人はチェックしてみて下さい。7月1日から発売みたいですよ。
フローズンドリンクかなり種類増えたね〜!
良いね、夏の楽しみが増えた気がする。
バリスタの人は大変だと思うけどガンガレ

88やめられない名無しさん:03/07/01 10:44
>>81

>>84>>86はちょっとおつむが弱いっぽいので
気にしないでね。
店員が客より情報を早く手に入れて自慢するって神経がすごいな。
店舗数が圧倒的に多いスタバ・タリーズスレですら見たことが無い。
90やめられない名無しさん:03/07/01 21:24
>>スタッフタン
スタンプカードってまだやってる?
4枚あるんだけど、まとめて使えるかな?
しかもその4枚、全部種類がちがうの。
昔のやつだったり、地方のやつだったり。
91やめられない名無しさん:03/07/01 22:17
>>89
>>84をかばうつもりじゃないけど文面からすると
スタッフの人とは別人じゃない??
「俺も」って書いてるし。
わかんないけど。
そして私もスタッフです。上の人とは別人です。
紛らわしくてスイマセン^−^;
そしてジャバクーラーまだ飲んだことないです。
次バイト入るのいつだろ。。。早く飲みたいな。
飲まれた方いらっしゃったら感想聞かせてください*^−^*

>>90
スタンプカードまだやってますよ。
種類が違ったり、地方のものでも大丈夫です◎
どんどん使ってくださいね。
でも裏面に使用期限が書いてて切れてたら使えないかも。
実際使ってる人多いんだけど細かい店だと×だったりもするし。
4枚まとめてもできるからぜひお店にもっていってみてください。
92やめられない名無しさん:03/07/02 23:13
今日ジャバクーラー飲んだよ。
チョコチップミント。
おいしかったよー。
93やめられない名無しさん:03/07/03 00:35
ジャバクーラかなりイイ!
ホイップ乗せるか乗せないか自分で選べるのも良いね。
ちなみにホイップ付けると+40円。(何故か10円安い!?)
ノーホイップの安い奴で340円位だからかなり安い。しかもウマ~

フローズンドリンク家でクッキーやらアイスクリームやら入れて作ってたが、
暑い日はSBCへ行こうと思う。
94やめられない名無しさん:03/07/03 00:56
>>93
おいでませー!
ホイップも多めがよかったら言ったらすごい多くやってくれるし。
SBCのホイップ味があってスキー!
95やめられない名無しさん:03/07/04 00:19
>>94
俺もホイップ味あるほうが好きだな。
ホイップだけでもおいしいし。
明日ジャバクーラー試してきます。楽しみだ。
96名無しさん:03/07/06 23:48
97やめられない名無しさん:03/07/07 23:12
チョコチップミントウマァ
98名無しさん:03/07/10 02:36
99やめられない名無しさん:03/07/10 10:33
公式見たけど商品一覧みたいなページないのかい?
トップのシェークみたいなのの紹介と、そこから店舗リストに
つながるのしかわからんのだが。。。俺が阿呆なだけ?w
100やめられない名無しさん:03/07/10 23:42
ヤタ。100ゲッツ(σ・∀・)σ

>>99
まだできてないだけやでー。

明日は何飲もうかなー。
101山崎 渉:03/07/12 16:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
102名無しさん:03/07/14 00:59
ヒルズ店やる気無さすぎ
104山崎 渉:03/07/15 12:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
105名無しさん:03/07/18 01:11
106名無しさん:03/07/20 04:11
107hccd37dc748.bai.ne.jp:03/07/21 00:31
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄


108やめられない名無しさん:03/07/21 00:32
明日からがんばるためのサイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
109名無しさん:03/07/23 01:05
110やめられない名無しさん :03/07/24 16:51
ねぇねぇ。
SBCについて話そうよ!!
111:03/07/25 00:51
ネタが、最近無いよね。
サンドイッチが販売されていた事ぐらいかな〜
ターキーとパプリカのサンド食べたんだけど、目茶ウマでしたー。
ネタが無いのは最近に限ったことではないがな
113やめられない名無しさん:03/07/25 01:04
明日、はじめて行く予定ですが、
ずばり、何を頼めば??

甘い系苦手なのでフツーにラテダブルショットかな?
食いモンはサンドイッチかチキン?
114やめられない名無しさん:03/07/25 16:23
>>113
サンドイッチかチキンじゃなくて
サンドの種類にチキンがあるのでお間違いなくー^^
115_:03/07/25 16:26
>>114 ワラタ

おそらく>>111の”ターキー”と”パプリカのサンド”を見て、
勘違いされたものと思われ。>>113お茶目さんでそ、チュ(´З`)

117名無しさん:03/07/28 00:44
118やめられない名無しさん:03/07/28 22:16

                  サザエさん

   エ ネ ル ギ ー  と  エ レ ク ト ロ ニ ク ス  の

┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓  ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃  ┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃  ┃┃   
  ┗┛  ┗━━━┛┗━━━┛┗┛  ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛  ┗┛  
              の  提 供 で お 送 り し ま し た。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/     ,〜((((((((〜〜、
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ ( _(((((((((_ )
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿   |/ ~^^\)/^^~ヽ|
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠       |  _ 《 _  | 
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆  .(|-(_//_)-(_//_)-|)
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |          |   厶、    |
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   )    \ |||||||||||| /
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )       /ヽ_ニ´_/`ヽ
あれ?1人関係ないヤシいるじゃん。マーシー?
左端は誰よ?ブタゴリラ?
120やめられない名無しさん:03/07/31 23:30
ターキーと、パプリカのサンド勘違いした人は
ちゃんとオーダーできたのかな。
そういえばサンドをトースターで温めてくれる店と温めてくれない店があるよね。
温めたほうがウマー。
とくにグリルチキン。
お店によっては、レンジ置いてなかったりするね。
サンド新しい商品が8月から出るみたいだよ。
BLTサンドも入荷すると言ってた。フルーツサンドも有るらしいよ。
サンドが増えたのはイイが、マフィンとか焼きたてパン最近少なくなっちゃった。
色々欲張りすぎかなー。
122名無しさん:03/08/03 04:49
123やめられない名無しさん:03/08/04 19:26
マフィンがねーうちのみせは減りまする。
たしか4種類くらいになる。。
しかも私のお気に入りが消える。。。
よく売れるのに。。残す種類はスタッフに選ばせてくれーー。

8月からサンド増えますた。
BLT・CLT・グレープフルーツ・キッズ・ブルーベリーベーグル
が増えたでつ。

焼きたてパンうまいでつね。
うちの店はないけど前他店で焼きたて食べさしてもらってメチャうまでつた。

あと、ジャバニラシェイクがもうすぐ復活するでつ。
ほんとは1日からの予定だったんだけど延期になったでつ。
でも私的にはアレ甘すぎてダメでつ〜。
124やめられない名無しさん:03/08/04 21:10
もしかしてあなたは
日本人は朝鮮半島を無理矢理植民地にして
朝鮮人を強制連行したり、従軍慰安婦にさせたりして
朝鮮人にヒドイ事をした。
日本人は朝鮮人に謝罪と賠償をしなければならない!

なんて思ってはいませんか?
以前は私もそう信じていました
しかし歴史を調べるにつれ、これがうそばかりだと知りました。
それと・・・
あなたはこんな事を知っていますか?
現在の在日韓国・朝鮮人は密航してきたり、出稼ぎに来た人達であるという
事を。朝鮮の人達に望まれて日韓併合条約を結び、国際法上なんの問題も
無く合法的に朝鮮と合併した事を。日本の敗戦時に韓国・朝鮮人が
日本人に対して集団強盗、略奪、殴打暴行、レイプ、殺人、破壊、
占拠監禁、人民裁判などあらゆる犯罪を犯した事を。
日本は韓国と日韓基本条約を結び無償で3億ドル(約1080億円)、
有償で2億ドル(720億円)、民間借款で3億ドル、韓国内の日本の
財産の全てという当時としても莫大な額の賠償
をしているという事を。
日清戦争で日本は清と命をかけて戦い、清(中国)の属国であった
朝鮮の独立を認めさせたという事を。
我々日本人には関係無い破綻した朝鮮銀行・韓国系銀行に3兆円もの
日本の税金が使われている事を。
2002年日韓ワールドカップでスタジアムを作る資金が無い韓国の
ために7000億円もの日本の資金が使われた事を。
韓国の経済危機の時にIMF経由で日本が多額の資金を出し韓国を
救った事を。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
>>123
どこのお店の方でつか?
8月のプロモドリンク変わらないなぁと思っていたらジャバニラですか?
うそーん?本当ですか?
昔のジャバニラは甘すぎなくて美味しかったね。あ、今のも美味しいよ、勿論。
でも、個人的にはチョコレートなしのカスタムがおすすめだね。
126やめられない名無しさん:03/08/06 20:39
>>125
どこの店かはいえないでつ。
とりあえず関西でつ。
マフィンはタヴンどこの店舗も減るんじゃないかと思うでつよ。
ジャバニラはスタッフノートに書いてたからホントでつよ。
8月もタヴンジャバに力を入れてるのでヨロチク。
今のと昔のジャバニラ味変わったんでつか?
それは知らなかったでつ。
チョコなしカスタムですか。やってみるでつね。

127名無しさん:03/08/09 13:57
128やめられない名無しさん:03/08/09 16:18
age
129名無しさん:03/08/11 20:54
130名無しさん:03/08/13 20:39
コンビニ展開はどうなった
132やめられない名無しさん:03/08/13 23:10
ここって、近鉄の関連会社なの?
最近キッズパック(サンド)を食べたけどパンうまいね。
胚芽かな?つぶつぶが入ってて、凄く好き。お子様だけにはもったいないよ。

>>132
関連会社?違うとおもうけど?!でも近鉄に店舗多いね。
134山崎 渉:03/08/15 20:08
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
135やめられない名無しさん:03/08/16 01:00
関連会社らしいよ。
am/pm
で飲んでも味は同じですか
137名無しさん:03/08/18 00:33
138やめられない名無しさん:03/08/20 14:31
ちがうらしいです。
ここの公式サイト(?)更新しないのかな?
凄く中途半端だね。シャバクーラもう良いよ、と言いたい。
140やめられない名無しさん:03/08/23 23:14
サイトねー。更新してほしいよねー。
てかジャバニラ復活って聞いたのにマダカヨ。
ジャバニラシェーク今年はやらないらしいですよ。
一部店舗で販売しているとの情報もあったのですが…。残念。

最近SBCアイスティーの種類増えましたね。
アールグレーがイイ!
ミルクで割ってミルクティーにすると旨いよ。
それにバニラシロップ入れるとかなりホッとできる。おすすめ!
142やめられない名無しさん:03/08/24 14:34
いやいや。私バイトしてるんですが
スタッフノートのジャバニラ延期って書いてたんで。
なんでやろかとおもったのであります。

種類増えたんですか。
私のバイト先は1種類で、アールグレーに変わりましたです。
ミルクティーがうまいでつか。やってみるでつ。
143(,,゚ー゚):03/08/24 15:41
【COFFEE】シィアトルズ・ベストコーヒー【TEA】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=8037&KEY=1061525646
もよろしくね。
144やめられない名無しさん:03/08/24 21:42
福生につくって欲しいんです、シアトル、、。

145やめられない名無しさん:03/08/24 21:54
つーか、精子かけて食うだろ。
最近は食わないけど、大学の頃は金が無かったから
精子を瓶に溜めておいて、ある程度たまったら
コーヒーにいれてのんだり
軽く炒めて衣付けて揚げたりして食ってたぞ。
フグの白子だって食ってるくせに、自分の精子はくわねえのか。
もったいないな。



146やめられない名無しさん:03/08/26 14:27
カフェフリオの時も、ジャヴァクーラの時も思うのだが、
氷がきちんとクラッシュされてないので、ストローにつまる。
新宿店に入ろうと思ったら、喫煙席は外なのね。
さすがにこの時期はちょっと耐えがたい…。
秋になったらまた来よう
最近書き込みがないね。
ここ人気ないのか?近鉄京都線丹波橋駅奈良方面のホーム待合室を
改造したような店、中々よく出来た感じで、近所の京都教育大学附属の
中学だか小学校の電車通学のお子さんには人気があるみたい。
店の外の写真付のメニューを見ながら、私はこのメニュー全部飲んだだの
僕はまだ半分位とか語り合って、放課後の一時を楽しんでいる。
149六頭身:03/09/18 16:33
ここのバイト生です。疲れたときにはジャバクーラのミントチョコチップがオススメです。はぁ〜。。
普通にドリップコーヒーがうまいのは、SBCなんだけどなぁ。

みんな、甘ったるいデコレーション(厚化粧)ドリンクしか飲まないのね・・・
1511 ◆.CzKQna1OU :03/09/19 06:24
最近すっかり見なくなったが、
昔有った色んなベリーの入ったクッキーが無性に食べたい。
あのモチモチ感が凄く懐かしい。ナッツのもうまかったのになぁ…。
今売ってるクッキーは甘すぎるよ!

(=゚ω゚)ノ○ >>149
クッキ返品します
152やめられない名無しさん:03/09/19 06:45
ワイキキにこっそりSBCがあってびっくりしたぽ。
あそこはスタバばっかりなのに。
153やめられない名無しさん:03/09/22 19:24
まだ SBCがあることが不思議。
シアトルではもう倒産寸前になっちゃって、スター縛すに買収されちゃいました。
それにしても、日本のSBCは、不味い。
154やめられない名無しさん:03/09/22 20:22
わたくしここの福井店で今の嫁さんにプロポーズしますた。
155やめられない名無しさん:03/09/23 21:16
すっかり店舗が減って、全面撤退かと思いきや、まだ店残ってるのね。
銀座店オープンしたらしいけど誰か行った?
スタバ1号店の近くらしいよ?!
157六頭身:03/09/24 15:29
今日、友達にスタバにバイト行ってるんだろ?って言われてショックでした。。。
158やめられない名無しさん:03/10/03 04:24
公式の更新いまだ無しかよ
159やめられない名無しさん:03/10/10 01:31
age
160やめられない名無しさん:03/10/13 19:11
今日行って来ました。
ひさびさにホットを飲みました。
トールキャラメルラテ。
スタバのキャラメルよりSBCのキャラメルのほうがすき。
161やめられない名無しさん:03/10/14 09:22
SBCって本国アメリカでも終わってるね・・・・

もはや単独でやってる店はなくて、スーパーやキオスクの中のコーヒーコーナーとなってる。
イメージからいうと、ダイエーの店舗内のラーメンやたこ焼き売ってる店みたいなもの。

日本のほうがマシか・・・と思ってたら、アメリカのようなただのコーナーと落ちぶれたSBCをハケーン

麹町のampmの店舗内にSBCコーナーが。
大型スーパーや空港のキオスクでなくて、ただのコンビニの付属物に・・・・・
アメリカ以下の扱いだったよ。

でも、白あんクロワッサンはウマー
162やめられない名無しさん:03/10/15 17:15
白あんクロワッサン食べたことないよー。
食べてみたい。

麹町へGO!だ。

出かけていってまで食べたくなるほどウマーだったよ。
あんこクロワッサンより白あんのほうがウマイ。
164やめられない名無しさん:03/10/16 23:00
関西人だからむりぽ。
165やめられない名無しさん:03/10/18 22:16
ここのコーヒーはうまいし、バリエーションも多いからもっと店舗増やしてほしい。
>>165
ここ数年の白熱したコーヒーショップの戦いで、敗退決定してるのは明らかなので、無理をいっちゃいかん。

異論はあるかもしれんが、このコーヒーショップ大戦での結果は

勝者
 スタバ(圧倒的勝利。今後は第二のユニクロにならないようにすることが真の勝負か?)
 エクセルシオール(厳密にはちょっと毛色違うタイプだがちゃっかり勝ち組に)
 タリーズ(最初はヤバ目に見えたが、最近は順調に店舗増やしてる)

いちお生き残り組
 セガフレード(でも、なんか不安定)
 サンマルク(チョコクロで根付いた、のかなぁ?)
 BLENZ(微妙)

負け組
 SBC(風前の灯火)
 PEET(すでに消滅)
>>166
BLENZはやばいと思われ。
新宿店消滅しちゃったし。
>>167
BLENZは新宿店は消滅したが、他の店舗はちゃんとやってるし、少しずつだが店舗増えてるよ。
169やめられない名無しさん:03/10/19 23:43
BLENZ関西にもきてほしい。
>>168
増えてるの?表参道でしか見たことないから気付かなかった。
表参道になんかあったっけ?
青山通り沿いの北青山の店のことかな?

神保町や神田に店できたじゃん。
172やめられない名無しさん:03/10/22 23:47
明大の近くにあるらしいね。
173170:03/10/23 18:12
>>171
うん、青山のそれです。
神保町と神田は行動範囲じゃないからなぁ。
新宿は場所が良くて便利だったのに、残念。
174やめられない名無しさん:03/11/02 16:39
なんかブレンズスレになってるw
白あんクロワッサン、ウママママママー

これがないと生きられない身体になってしまった・・・・
176やめられない名無しさん:03/11/03 08:08
>>167-173
読んでておもしろいけど
やっぱりそれは別スレたててやってほしいな
>>176
BLENZの話題はコチラのスレで
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1036233161


PEET'Sスレでやるのが慣例となっております。
残念ながらPEET'Sは日本撤退してしまいましたが。
>>177
それもおかしな話だけどなんかおもろい
179やめられない名無しさん:03/11/13 22:15
180やめられない名無しさん:03/11/15 21:41
どこのよりもSBCのキャラメルラテがうまい。
ここのチャイが一番好きなんだ…
やっとサイトの方、大掛かりな模様替えしたね。

夏が過ぎても秋が過ぎてもジャバクーラーだかのままだったんで
ヤル気あんのか?って思ってたんだけど…
ちゃんと店舗案内やメニュー表とか出来てて一安心。

取り合えずSBCの中の人、乙。
1日から、キャラメルモカが販売開始なんだね。
コーヒーはブラックしか飲まないから試せないんだけど、
とてつもなく甘そうだ…
184やめられない名無しさん:03/12/11 23:00
age
>>184
上げただけか?オマイの好きなメニューは何だ?
教えてくれ!
186やめられない名無しさん:03/12/13 11:49
店舗少なすぎ。都内まで行かないと。
187やめられない名無しさん:03/12/19 15:41
キャラメルモカかなり甘いよ。
でもウマー。
>>187
やっぱり甘いのか…でもウマーなのか…
今年中に一度試してみようかな
189やめられない名無しさん:03/12/27 22:29
甘かった。

それよかサービスの悪さに閉口。。
新宿だけだとおもう。。
>>189
それは残念だったな。今度はいい店に当たるといいな。
モノはなかなかウマイと思うんだが…

当方は関西・大阪なのだが、店舗数が少ないせいか
サービスはまあまあだと思う。一度出張で出来たばかりの
広島にも行ったことがあるが、サービスは良かったぞ
191大学生☆:03/12/28 02:06
そういや、私の通ってる大学にシアトルズベストコーヒーがあるわ!
でも行ったことがない。なんか雰囲気よさそうやねえ?
今度行ってみよ!
私はスタバが大好き。よく行くスタバは大学から流れた外国人がいっぱいで雰囲気に酔ってるw
192やめられない名無しさん:03/12/28 06:32
大学の中にシアトルズ?どこの大学?
193やめられない名無しさん:03/12/28 14:45
シアトル大学だよ。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
お聞きしたいんですが、ポイントカードってもうなくなったんですか?
こないだカードを出したら、「もう廃止になったので」
と回収されてしまいました。
せっかくためてたのに…
196やめられない名無しさん:04/01/10 11:34
>>195
ドリンクの方か豆の方かわからないけれど、
ドリンクの方なら1/8にしっかりとスタンプを押してくれたよ。
店内の掲示にもそのようなものはなかったし。

「もう廃止になったので」 と回収してしまうって… DQNな対応やな。
まさか店員の勝手なルールじゃないだろうな。
197195:04/01/14 22:05
ドリンクです。
旅先のすっごい田舎のSBCでした。
くやしーーー
198やめられない名無しさん:04/01/17 14:42
四国の田舎にも出店するSBCはネ申
199やめられない名無しさん:04/01/19 17:59
四谷店が潰れる前の、店長さんの頑張りようが忘れられない。
学生ばっかりで回転率が悪かったんだろうな。
200やめられない名無し:04/01/29 23:50
ひさしぶりにageてみた。
定番キャラメルラテがすき。
好みは分かれると思うんだけど、
チャイがたまらなく好きだなあ…!
202やめられない名無し:04/02/02 23:35
私はチャイ甘くて飲めないよー。
>>202
そっか。やっぱり好みが分かれる味だよな。
1日から始まったラズベリーモカも
好みが分かれそうだな。試してみるか。
204やめられない名無しさん:04/02/04 22:35
チャイを飲んでみなチャイ♪
205やめられない名無し:04/02/09 23:37
ラズベリーモカ甘いよー>_<
私はやっぱカプチーノで。
あのフォームがたまらんw
206やめられない名無しさん:04/02/13 21:33
銀座のど真ん中で、カウンター席にコンセント常備の謎な店。
漏れモバイラですが、あそこで仕事したいと思いませんですた。
きれいなおねぇたんを眺めてくつろぐ店。

大阪梅田店はむちゃくちゃでかかった、
207やめられない名無し:04/02/15 01:09
>>206
大阪の梅田には4店あるんだよ。
ソコはDTタワー店やんね。
他は、阪急三番街・DDハウス・東梅田にあるよ。
208やめられない名無し:04/02/16 20:00
三番街愛用っす。
209やめられない名無し:04/02/21 19:51
age
210やめられない名無しさん:04/02/22 01:47
小倉店、どや?
ここって関東では見たことないけど・・・?
入ったことあるのは福岡の天神のお店。
向かいにスタバがあったんだけど、タバコが吸いたかったから。それだけ。
212やめられない名無しさん:04/02/25 22:42
東梅田店の接客は最悪。
女スタッフの友達らしい、リクルートスーツ着用のデブで不細工な男2名が
カウンター前に陣取ってずっと遊びに行く相談してやがる。
客が待ってるのに女スタッフはそのデブ共としゃべりっぱなし。
本社に苦情メール出すよ。
ここの店はテイクアウトにすると袋に入れてくれないのでしょうか

たくさん買った際、自分で入れろだとさ。
214やめられない名無しさん:04/03/03 13:22
今日、たくさんテイクアウトで買ったけどちゃんと紙袋に入れてくれたよ。
スタバみたいに一個ずつ袋に入れてはくれなかったけど。

ところで、SBCのサイトに載ってるスコーンは三角スコーンなのに、
今日実際に見たら変な平べったい形でした。
しかもチョコレートスコーンとかメープルウォルナッツとかシナモンナッツなんてなかった。
店によって違うの?
このスレは移転しなかったんだね。忘れられてるから??
メニューを見るといろいろ飲んでみたいんだけど、
頻繁に行くには遠い。もっと近くにあれば行くのにな。
SBCJのサイトは放置状態だなw
まだ先月のおすすめのラズベリーモカが載ってるし・・・(゜Д゜)ポカーン

お菓子ね・・・いつからか忘れたが、変わったみたいですよ。
三角のスコーンはもう無いらしいです。
フードメニューに載ってるマフィンやロールマロンももちろん無いです。

新しいお菓子ならペッパーチーズスコーンやチーズタルトはおすすめですよー。
>>215
サンマルクカフェのスレと間違えられたからだと思われ・・・
こっちこそ移転して欲しかった