吉野家派orすき屋派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
441000:03/05/31 19:21
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
451001:03/05/31 23:00
?
46やめられない名無しさん:03/06/08 01:13
これも?                                    
47やめられない名無しさん:03/06/15 23:14
年齢 
48やめられない名無しさん:03/06/19 02:55
松屋も仲間に入れてくれ。
 
49やめられない名無しさん:03/06/27 14:04
すきや、遠いんだよな。
50やめられない名無しさん:03/07/03 18:52
すき家の名前の由来
 →牛丼の始まりは明治初頭ご飯の上にスキヤキを乗っけたのが始まりだそうな。
  だからすき家だそうな。あと皆に好きになってもらいたいからすき家だって。
  みなさんはどっちかな?私はやっぱすき家です!
>>1
吉野家はわかるけど、すき屋って何の店だ?
すき家のカレーはココイチよりンマい!!
53やめられない名無しさん:03/07/13 01:58
は?
すき也、柏店ができたので楽しみです。柏店と言いながら厳密には隣の流山なのだが。
新聞折り込みに割引券が付いてたから行くんだー。いいでしょう。
55山崎 渉:03/07/15 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
56やめられない名無しさん:03/07/15 22:40
湯飲み、もらった?
57やめられない名無しさん:03/07/21 20:02
age
58やめられない名無しさん:03/07/21 20:36
すき家の牛丼、過去に一度だけ食った事がある。
もう二度と食おうとは思わないだろうな。
59やめられない名無しさん:03/07/24 21:13
すき家のトン汁(゚Д゚ )ウモォー
60やめられない名無しさん:03/07/24 21:14
キムチ牛丼おいしいよ
61やめられない名無しさん:03/07/24 21:29
松屋派だ、ぼけ
62やめられない名無しさん:03/07/29 01:00
吉野家派です


吉野家だいすきなので集めています
63やめられない名無しさん:03/07/29 06:11
吉野屋は肉だくにするとかなりお得でつ
よって吉野屋
64やめられない名無しさん:03/07/29 15:39
漏れはすき家だな。
吉野家は場所によって味は違うみたいだけど
飽きやすい。

すき家は牛丼食った中で1番旨い。
とん汁もサイコー。

あくまでも漏れの意見ですので。
65やめられない名無しさん:03/07/29 16:22
>>63
吉野屋には肉だくというメニューがあるのか。
近所に吉野屋がないので分からないが、それはいくらなんだ?
66やめられない名無しさん:03/07/29 22:15
65>>>>ねぎたく、つゆだくと同じで追加料金とられません
67やめられない名無しさん:03/07/29 22:18
おまえら対決してる場合か。
一致団結して松屋派の台頭を阻止しる!!
牛丼スレ立てるやつって検索っつーもの知らんのか?
どのスレも中身薄いし。牛丼統一でも逝けやアホ共
肉だく⇒むしろネギ抜きと注文すべきかと
70やめられない名無しさん:03/07/30 03:01
69の意見だと御飯と肉のバランスが変わらない
よって却下
じゃむしろ「肉だけ」と注文して単なる牛皿に牛丼の代金を払うべきかと(違
72やめられない名無しさん:03/07/30 09:18
>>71
ご飯抜きを頼むということでつか?
そうすると牛皿が出てきて280円?
73やめられない名無しさん:03/08/11 02:22
松屋が起こってるぞ。
                  
74やめられない名無しさん:03/08/11 14:03
男は黙ってなか卯だろ!
吉野家なんて食えたシロモンじゃねー。
75やめられない名無しさん:03/08/13 10:28
男はだまって肉だく
76山崎 渉:03/08/15 20:27
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
77やめられない名無しさん:03/08/18 00:04
松屋派
78やめられない名無しさん:03/08/23 17:04
吉野家でも親子丼とカツ丼をやるべき。
吉野家でも親子丼とカツ丼をやるべきではない
80やめられない名無しさん:03/08/24 09:40
夜中に久しぶりにすき屋に食べに行ったら、味が変です。
良く見ると玉葱が全く入ってなく、肉のみで、旨みも素気も無く、残してしまった。
アルバイトの店員さんに玉葱入ってないねというとニヤけていた。

81やめられない名無しさん:03/08/25 09:42
牛丼は夜中に行くと味が染み込んでいておいしい。
玉葱入っていないと甘くないだろーに。
83やめられない名無しさん:03/08/27 18:31
玉葱(笑)
吉牛も「大盛りチャレンジ」やってくれよぉ
85やめられない名無しさん:03/09/03 22:09
玉葱の入っていない牛丼なんて変。
86やめられない名無しさん:03/09/12 09:52
勝負つかないね
87やめられない名無しさん:03/09/14 13:07
>>86
勝負にならないの間違いでしょ?
マズヤなんか吉野家よりはるかに格下
比較対象にならん
8887:03/09/14 13:08
ミスった、マズヤじゃなくてすき家か
すき家行ったことないかシラネ
89やめられない名無しさん:03/09/14 13:12
接客の悪さは松屋、すき家はおりがみ付きだからな
吉野家の方がなんか食いやすい
91やめられない名無しさん:03/09/27 12:47
吉野家大杉
店舗数から見ても答えは出てる
すきやが近所に出来たけど、つゆだくできるの?
牛丼自体は(゜д゜)ウマーですた。
次はにんにく牛丼とやらを食ってみるか。