344 :
やめられない名無しさん:03/05/24 23:02
ベーコンエッグ丼は豚丼か?それとも他人丼か?
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
347 :
やめられない名無しさん:03/05/30 14:22
豚丼ワショーイ
348 :
やめられない名無しさん:03/05/31 00:11
北海道ツーリングで食べた豚丼の味が忘れられず、豚丼の店を出そうと
思うんだけど、並700円は高いかな?
349 :
やめられない名無しさん:03/05/31 00:22
700円はいくらなんでも高すぎやせんか?
素材が超高級の黒豚で、秘伝の「たれ」なんかがあって、鉄人クラスの
シェフが作ってるなら良いけど。
いずれにしても「B級」じゃねーわな。
350 :
やめられない名無しさん:03/05/31 00:37
豚丼メインの店じゃ無理があると思うよ。
たとえば牛丼、鶏丼、豚丼、カルビ丼、ビビンバ丼などアイデアどんぶり
10〜15種類くらいで創作どんぶり専門店なんかどうかな?
もちろん値段じゃ吉野家に勝てっこないんだから、材料の産地を明確にして
ちょっと高くても安心、安全、ヘルシー志向のOLなんかも入りやすい
店作りとかにしないとだめじゃないかなぁ。
値段的にはランチタイムは550円くらいでサラダ付き。
夜はコース中心でカクテルなんかもあったりして2000円〜7000円くらいなんかどう?
351 :
やめられない名無しさん:03/05/31 05:36
親子丼はファーストフードに出来ると思うんだけどなぁ
作り置きしてる具材に卵かけて30秒くらい焼くだけだし
大して手間はかからないと思うけど
まぁ牛丼に比べたら手間かかるがそんな物は大同小異だし
352 :
やめられない名無しさん:03/05/31 07:07
親子丼:玉子とじはコンロの数だけしか一度にさばけない。
敢えて挑戦するなら、卵が固まる寸前の温度で保温し続けるのだろうけど。
豚丼:作り置きに弱い。ハンバーガーのようにすぐに廃棄する覚悟が必要。
品質管理、流通に強ければ、ネギトロ丼とかユッケ丼は安くできる。
はぎれ肉や中落ちは市場はただ同然だから。
半冷凍肉をご飯の上にお玉ですくうだけ。
ただ、冷たいオカズは時間や季節によって売れ行きにムラがあるので、メインには難しい。
丼専門のチェーン店はあるよ。名前は忘れた。
353 :
やめられない名無しさん:03/06/03 10:57
>>350 札幌には豚丼専門のチェーン店が2社あるぞ。
某タレメーカーの直営店「いっぴん」と、某焼肉チェーン店のFC「ふじや」
両方ともたいへんうまい。
354 :
やめられない名無しさん:03/06/07 13:48
うまいw
355 :
やめられない名無しさん:03/06/17 06:21
356 :
やめられない名無しさん:03/06/20 01:07
うひょ
357 :
やめられない名無しさん:03/06/28 05:36
明治時代には牛丼=牛飯は「馬飯」「深川飯」と並んでスラムの飯屋の定番だった。
前橋(高崎も)の鳥飯は美味い。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
360 :
やめられない名無しさん:03/07/25 01:10
牛丼より焼き鳥丼がくいてェです。
361 :
やめられない名無しさん:03/07/25 01:12
そういえば新宿のサブナードに豚丼の店があったけどあれって
今でもあるの?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
365 :
やめられない名無しさん:03/08/20 16:40
牛肉輸入自由化って何年前だっけ?15年前くらい?
以前はカツ丼、親子丼、天丼にくらべれば
牛丼なんてのはひどくマイナーなものだったと記憶するが。
当時子供だった自分は、キン肉マンが居なければ
はっきり言って牛丼なるものの存在を知る機会すらなかったかも。
366 :
やめられない名無しさん:03/08/20 18:01
川崎BEに和幸がだしてる豚丼屋あるよ。もう3年目くらいかな。
冷凍ボイル肉をチンしてタレをからめたような味。。。
自分の家で「豚丼のタレ」を買ってきて生肉からつくった方がうまい。
367 :
やめられない名無しさん:03/08/21 14:38
牛肉の輸入自由化ってもっと前じゃなかったかな?
25年ぐらい前だったような気がする。
輸入自由化は1991年だったようです。
369 :
やめられない名無しさん:03/09/23 10:50
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
370 :
やめられない名無しさん:03/09/30 18:57
焼き鳥丼って美味いよね。なんで普及しないんだろ?
371 :
やめられない名無しさん:03/09/30 19:06
豚ならやっぱりトンポーロー丼。
372 :
やめられない名無しさん:03/09/30 22:46
北海道の人間って何でそんなに豚が好きなんだ?
昔ラーメン屋で焼肉定食頼んだら豚肉で驚いた
373 :
やめられない名無しさん:03/10/01 19:13
北海道では「焼き鳥」も豚肉やでええーーっ!
都内には「松坂牛で作った焼豚」もあるでええーーっ!
375 :
やめられない名無しさん:03/10/02 18:43
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─J
376 :
やめられない名無しさん:03/10/02 18:49
かわぃぃ
377 :
やめられない名無しさん:03/10/02 18:51
商品価値で言うと
牛肉>豚肉>鶏肉
世間体で言うと
牛肉>鶏肉>豚肉
カロリーで言うと
鶏肉>豚肉>牛肉
美容と健康で言うと
鶏肉>豚肉>牛肉
総合評価
牛肉>豚肉>鶏肉だ!!
豚肉のカロリーは、バラ肉以外なら牛肉や鶏肉と大して変わらないよ。
疲れが抜けない人、肩こり・冷え性の人、お酒好きの人、血液がドロドロな人・・・そんな人は豚肉を食べてね。
疲労を回復し、血流を良くし、二日酔いを予防し、ボケを防止し、悪玉コレステロールを分解するよ。
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) 僕を美味しく食べてね♡ฺ
しー し─J
379 :
やめられない名無しさん:03/10/03 00:40
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブタミンパワー!
しー し─J
380 :
やめられない名無しさん:03/10/03 00:53
豚肉と玉葱は相性があまり良くないと思う。
>>380 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ソウデモナイヨ
しー し─J
382 :
やめられない名無しさん:03/10/11 20:27
ヘ⌒ヽフ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・ω・)< 揚げ
┳⊂ ) \_____
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
383 :
やめられない名無しさん:03/10/12 01:28
>>1 四国では牛丼は普及しておらずうどんが普及していますが?
384 :
やめられない名無しさん:03/10/14 00:57
並一杯280円にしては良く出来ているよ
逆に安すぎてなんか不安だよ。
私、中2の女の子、パンツはきょうで10日目
ひっくり返して履いて、おりものシート付けて履いてまつ
でも..もう限界かな^^、マジで「クサクネー氏ね!」て
友達に言われたの...もう、まいっちんぐ...^^
385 :
やめられない名無しさん:03/10/14 01:03
豚丼も鶏丼も280くらいで専門店だったら
普及するかな?牛丼は煮るという意味で
作り置きっていうか大量に作ってある程度の時間
置いておけるわけだけど鶏や豚になると焼きがメインでしょ?
吉野家ほどスピーディーに出せないよね?
普及しないのはこの辺りが原因?
早い安いうまいの一つでも欠けたらダメぽ
386 :
やめられない名無しさん:03/10/14 01:07
牛豚鶏の中では一番生産性の悪い食肉が「牛」
まー肉1kgあたりのエサ(穀物など)消費量が多いということ。
アメリカあたりの穀物メジャーは、その辺を含めて
日本に牛肉の普及を企てた経緯もあるからなー。
人の健康にはビタミンの多い豚が一番なんだけど。
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブタミンパワー!
しー し─J
388 :
やめられない名無しさん:03/10/14 07:55
まぐろ丼なんかは安くできないのかな…
389 :
やめられない名無しさん:03/10/14 13:47
↑出来ると思うけど「まぐろ」と言うブランドがネックだよ
商品価値が下がるとあぼーんするお店がふえるからな・・・
まあ、この位が妥当な値段じゃないのかな
390 :
やめられない名無しさん:03/10/14 13:48
B級豚丼の作り方
材料: ウナギのタレ 豚肉(スライス) あれば山椒
1.豚肉をタレつけて焼く
2.丼にもりつける
3.ウマー
391 :
やめられない名無しさん:03/10/14 13:53
392 :
やめられない名無しさん:
やっぱ、きん肉マン