鬚長 ルーロウ飯はどうよ?2杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
上野はどうよ。
日本で一番アジアらしい場所かも知れないし。

952やめられない名無しさん:04/02/25 20:04
このスレが1000を迎えると共に鬚長も終焉を迎える
店少なすぎだよなあ、レトルトで出してくれないかな
954やめられない名無しさん:04/02/25 23:11
>>952

髭長をプレマンといっしょにすな!
>>952 終焉を迎えるのはなあ…

   お ま え だ ! !
オレがお金持ちなら絶対に鬚長のフランチャイズやるんだけどな・・・


終末まであと44レス
とりあえず次スレ立てる際には

5 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:02/12/20 14:53
鬚長の長の字が違うぞ!ひげの張さんだぜ!
それにルーロウ飯じゃなくて、るうろう飯だろ(魯肉飯)

の指摘通り間違いの無きよう、お願いします



指摘された者より
>>957

ウホッ!いい奴。
>>958
クアアイ…じゃなくて

食わないか?(AAry


いや、慌ててこのスレ立てたモンで字を間違えて怒られたからさ
次を立てる人は、せめてそんな事で…と思ってね
960中野:04/02/26 10:03
 みんなでテンプレを考えるというのはどうか。
末永くヒゲ張とヒゲ張スレがみんなに愛されるように。
961845:04/02/26 10:07
うん、考えよう。そうしよう。
962やめられない名無しさん:04/02/26 21:37
各牛丼チェーン店は豚使ってるのになんでるーろう飯に手を伸ばさないのだろう?
吉野家はだめだが、松屋あたりがやってくれると嬉しい。
で、またしてもマズーな魯肉飯をつくって失笑を浴びるわけだ
964やめられない名無しさん:04/02/26 22:03
だからひげーちょと提携してくれとあれほど(ry
965やめられない名無しさん:04/02/26 22:11
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077795482/l50
こんな事言ってる香具師がいますぜ!
横浜の中華街に出店してくれねーかなあ。
したら歩いていけるのに。
967やめられない名無しさん:04/02/27 10:25
>>966 秀味園とかドラゴンキッチンとか食ったことないけど、やっぱり別物ですか
968845:04/02/27 13:10
多分ほかのところで魯肉飯を作ってもファミマのみたいにただの「豚そぼろ飯」になりそうで。
泡だったミルクを注いだエスプレッソをカプチーノと言わずにカフェラテとして出すスタバ並に詐欺だよ、それじゃ。
あ、余談だけど
・エスプレッソ+ホットミルク=カフェラテ
・エスプレッソ+フォームド(泡立てた)ミルク=カプチーノ
です。バリスタやってる方から聞きました、はい。スレ違いな内容でごめんね。
>968
スレ違いな話に突っこんで悪いが、そんな単純に言い切れる話じゃない。
バリスタの言うことだからって鵜呑みにしてはいかん。
あとはカフェラテとカプチーノでぐぐれ。
>>968
とりあえず、イタリア系とアメリカ(シアトル)系で違うよ。
971845:04/02/27 18:33
うん。スタバはシアトル系ですよね。僕が>>968で言ったのはイタリア系のことです、はい。
とゆーことで脱線した話もこのへんでやめにしましょうよ。

とりあえず土曜の夜に仕事帰りにヒゲ張行く予定ですー。
自分なりのヒゲチョイスを模索するつもり。
972中野:04/02/28 12:44
>965
 いやー、アレはどう考えても魯肉飯ではないが
ああいうジャンクな味が好きな人間はけっこういますよ。
わたしも悪くないと思いました。魯肉飯ではないけど。

 いやあ、ヒゲ張最高ですよ。
ま、寛大な心を持つ者か、そうでない者かの分かれ道ってトコですかね?<FMのアレ
974845:04/02/28 15:23
単純に、FMのは「魯肉飯」を名乗らなければいいということでw
975やめられない名無しさん:04/02/28 19:02
なか卯の角煮丼は広義の魯肉飯と呼んでもいい範囲でつか?
976やめられない名無しさん:04/02/28 19:30
3日からの高島屋出店は楽しみだな。
久しぶりに新宿で喰える。
>>975
角煮は魯肉じゃねぇっての。

ほれみろ。FMのせいで魯肉飯が誤解され始めたじゃねぇか。
ヒゲ張がメジャーだったらここのが「正しい」魯肉飯だったのになあ
吉野家の牛丼が世間の標準牛丼に認知されたように
979中野:04/02/29 01:29
 みんな!ヒゲ張新宿店がプチ復活だよ!
あ、もうガイシュツじゃん。
980やめられない名無しさん:04/02/29 09:30
町田出店予定ないのかな〜。
以前東急で販売したけどあまり売り上げ良くなかったのでしょうか?
町田に出来れば自分の食生活はほぼカバーできる。
981やめられない名無しさん:04/02/29 11:18
新宿、12日間だけの復活かあ…

完全復活への布石となるよう、なるたけせっせと寄るかな。ハンズ行くついでにでも。
982やめられない名無しさん:04/02/29 11:57
ここはスゴイ鬚デスネ
983中野:04/02/29 15:03
 新宿でやれば客が来る!って言うのを見せ付けようぜ。
>>983
よっしゃー!合点承知!!
俺はとりあえず4回は逝けそうだ。
985中野:04/02/29 19:00
12日間だよね。
8回はいけるかな…。
986中野:04/02/29 19:05
 次のテンプレに、うちのアドレス貼ったら怒られるかな…。
応援団よろしくね。
都会モンはいいよなぁ…折れなんか二回行けるか行けないか orz
988ひげまる ◆rob73WxUzw :04/02/29 21:03
>中野氏
大丈夫じゃないでしょうか。
989中野:04/02/29 21:29
テンプレ案

ひげちょう魯肉飯(るーろうはん)は脂ご飯ではありません。
ゼラチン質たっぷりのご飯です。

現在2店舗!
 渋谷道玄坂上 六本木ヒルズ地下

過去ログ、関連サイトは>2以降。


こんな感じかな?修正もとむ。
990やめられない名無しさん:04/02/29 21:50
ったく!行きもしねーくせして、ブッてんじゃねーよ!
蝋燭が燃え尽きる前のように・・・
鬚張 ルーロウ飯はどうよ?3杯目
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1078059837/

でけた
>>992
なんでh抜くんだよw
h抜きは普通でしょ?

あ…専用ブラウザ使ってないとか、そういう人なのか…スメン
995やめられない名無しさん:04/02/29 22:51
高菜トッピング(*´д`*)ハァハァハァアハァ
2ch内のリンクはh付きでいいんじゃない?
好き好きだけど。
鬚好きでBグルスレ住人だけど
このスレでは嫌われてる「角煮」住人でもある自分…


だからこそh抜き…


笑えるような笑えないような…
998中野:04/02/29 23:22
 角煮も旨い!
>>997

きらってないよ、どんまい。
h抜くのは個人のサイトとかの場合でしょ
あ、ここもぴろゆきの個人サイトか・・