1 :
やめられない名無しさん:
2 :
やめられない名無しさん:02/11/15 02:21
俺のライフワークをバカにするなよ♪
3 :
やめられない名無しさん:02/11/15 02:25
真冬の木枯らしの冷たさが身に凍みるようなスレタイだ!
マルエツは半額から時間過ぎると1/3の価格になります。
かなり余計な物まで買うよ。
半額者はパワーアップして、あさらーになりました。
あさりすとという亜種もいるようです。
6 :
やめられない名無しさん:02/11/15 04:00
う〜みゅ 「あさる」にいささか抵抗があるが、ま、新スレおめ
可愛く「あさりちゃん」「あさりくん」くらいで行こうよ。
「あさりちゃん」「あさるくん」の方がいいかな……。
9 :
やめられない名無しさん:02/11/15 06:54
漏れはただひたすら、自分と半額品を信じ、
今日も閉店間際のスーパーに行くのみ・・・
取り急ぎ 半額をあさる香具師の名称を決めよう!
次のスレ名はそれでOK!
『半コジー』
12 :
やめられない名無しさん:02/11/15 10:24
この前俺は、半額品をあさる人の手が長く見えたことがある。
そこで考えた。
「手長おじさん」 「手長おばさん」 「手長厨」 など多数
13 :
やめられない名無しさん:02/11/15 12:32
半額ゲッター
アサルトライフル
15 :
やめられない名無しさん:02/11/15 13:16
すごいよアサルさん!
16 :
やめられない名無しさん:02/11/15 13:31
半貧ちゃま
5割房
明後日君
19 :
やめられない名無しさん:02/11/15 14:36
半ちゃんラーゲリ
20 :
やめられない名無しさん:02/11/15 14:40
あさりちゃんがいいなー
半額荒し
22 :
やめられない名無しさん:02/11/15 14:48
やっぱり前に出た『半額者』がシンプルでわかりやすいと思う。
23 :
やめられない名無しさん:02/11/15 14:51
半額弁当あらし
ハンガリアン
半乞食
半額者だな。発破者みたいで(・∀・)イイ
27 :
やめられない名無しさん:02/11/15 15:48
ハンガー
28 :
やめられない名無しさん:02/11/15 16:08
半額ひとすじ80年
来ったぞー来たぞあさりちゃんー
どうしてもアラレちゃんと混ざってしまう・・・
だれかあさりちゃんの出だしを・・・
30 :
やめられない名無しさん:02/11/15 16:41
ハンガーは腹減り具合が漂っててイイんだがゴロが悪いな・・・
半コロ
半キチ
半額バカ
半島人
半乞食
32 :
やめられない名無しさん:02/11/15 16:52
半ちゃん ベトちゃん
33 :
やめられない名無しさん:02/11/15 18:57
アサリャン
関東半額連合五割一家
35 :
やめられない名無しさん:02/11/15 19:06
>>29 あーきれったあの子はあさりちゃん
(だったかな)
36 :
やめられない名無しさん:02/11/15 19:51
今日はお肉が全品半額になってました。
1200円で冷蔵庫に入りきらないほど買ってきました。(ちょっと大げさか?)
全部アメリカ産だけどすごい量だよ。
今日は焼き肉大パーティです。 ウホホホォォォォイ
おまいら出陣の準備はいいか?
今日は寒いが気合入れていくぞ!
38 :
やめられない名無しさん:02/11/15 20:35
そろそろ「あさり」も佳境か?
今日はさぶいので、参戦せず。根性なしの半額者♪
39 :
やめられない名無しさん:02/11/15 20:38
ワンコインで2食分まかなう為・・・いってこよ
俺も行くぜ!
近くのスーパー、いい物は9時頃に安くなるんだよ…寒っ。
事実だからしょうがないが、このスレ立てた
>>1はバカ
恥ずかしさを知らない、とも言われている。
俺個人的に知っている奴だけどね。
42 :
やめられない名無しさん:02/11/15 22:29
引き続き 半額をあさる香具師の名称を決めよう!
じゃまず俺から
「ハララー」 「ハンラー」 「アサラー」
誰かぁぁぁぁぁ モナー板で依頼してきてくれ。 俺たちのシンボルを
43 :
やめられない名無しさん:02/11/15 22:35
半額シールを貼る店員と、
それを見守る「半額おやじ」の群れ、
そしてそれを掻き分け、「これに貼って」と言う
オバハン。
某スーパーで定価1000円くらいの鮭の筋子を200円で購入
明日はいくら丼だ
ドーン!
,. ‐''"""`'::. 、
、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::', いくら
'‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i ,、 ( ソ'ノ \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
/ ,./ r'' }. ,ゝ ,'-`‐'' ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
>''" { 、 `{/ '!ヽ、 ,./ ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ
/ `、 `' {-‐'' `''''" _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. / ,i i``''-、,,_ ,,.. ‐''" 〈 ‐-、 ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、 r'" | l `''''''´ ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/ l i |r'ii |_/ /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{ i ', /ヽ,L_ |‐/_/ / ヽ..:.:.:',
' / l | | ', l. ヽ i ' ヽ |// ヽ, i.:.:.:.:.i
./ ! | | ', } 〉 | i `l゚l li |.:.:.:.::l
| | | ', └:r==i | | | | !| |.:.:.:iリ
! | | '、 └r''"`'''''==、 | | |.| |.:./
、_l___l,,,..L-' {二二二二二二二二二二二二二二二}ニニニニニニニニ)
46 :
やめられない名無しさん:02/11/16 10:19
おまいら、なぜ半額品は夜と決め付ける?
午前中にもあるぞ、まれだが
まれでしょう。
48 :
やめられない名無しさん:02/11/16 10:27
午前中に閉店する店は、たいていその時間に必ず半額があります。
49 :
やめられない名無しさん :02/11/16 11:21
どうも 昨日牛肉をしこたま買い込んだ者です。
昨日焼き肉パーティをやったはいいがもう飽きました。
この大量に余った肉が正直うざい。
みなさん
半額だからと言って欲張るのはやめましょう。
50 :
やめられない名無しさん:02/11/16 14:12
まずは50円引き age
51 :
やめられない名無しさん:02/11/16 14:58
半額ねらいのhunger!今日も行くぜ!
hunger(・∀・)イイ!
半額者も好きな響きだなあ
AAをマジでモナー板の職人さん達に作っていただきたいね
>>49 半額だからと買い過ぎるのは、半額者としてはまだまだだな。
>>51 ありがとう 冷凍にしとくよ。
>>54 肉に飢えていたんだよぉ。 未熟だった。
最後に一言
アメリカ産はあんまりうまくなかった。
半額のくせに味に文句つける。
これぞ半額道。
さて、スーパーで半額間際の全額弁当でも買ってくるか。
>全額弁当
は?
最近のスーパーは年中無休が当たり前だが、昔は結構定休日(毎週とか、月2日ぐらいとか)があって、
定休日前の値引きは凄まじかったよね。
半額は当然、8割・9割引でさばくさばく。
そんな時に高級精肉や鮮魚をゲトできた嬉しさったら・・・ 最近、こーゆー豪快な割引に出遭えなくてチョットさびすい。
弁当・惣菜ネタぢゃないのでsage
,. -─=─- 、.
,. ‐' ´ ,、 ,、 `丶、
/ ト、 / \/ ', /| \
/ | ``'' ''´ │ ヽ.
/ 、─‐┘ └─‐ァ ヽ
.l ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' l.
.l ,. -' __ __ `丶、 l
l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .!
| ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < |
l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .!
l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 /
ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', /
\ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ /
\ レ '´ ヽ , へ / \| /
゙丶、 `' ゙‐' ,. ィ
` 'ー-=====-‐'' ´
〜゚・_・゚〜 月にかわっておしおきよ!
62 :
やめられない名無しさん :02/11/17 05:54
近所の東●ストアはフライものの半額はない。
揚げ直し品を次ぎの日に売ってるよ。
フライのパン粉の色、パン粉の付き方が変だから良くわかる。
見た目もマズそう。
実名晒せや、ゴラァ
64 :
やめられない名無しさん:02/11/17 08:15
>>62 普段の値段自体、ほかのスーパーより高いクセに、揚げなおしねえ。
和牛偽装もやっていたし。
66 :
やめられない名無しさん:02/11/17 08:25
>さて、スーパーで半額間際の全額弁当でも買ってくるか。
最高の贅沢だな。
半額シールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
68 :
やめられない名無しさん:02/11/17 09:02
前のスレタイと1が好きだったな。。。
69 :
やめられない名無しさん:02/11/17 09:03
70 :
やめられない名無しさん:02/11/17 09:04
>>66 駅前のスーパーで、店員が半額シール貼っている横で、貼る直前のノーシール惣菜を買って
レジに向かう客がいつも数人いるけど、確かに贅沢だな。
バスの時刻や子供の保育園の都合で、貼る数分間が待っていられないのだろうけど。
71 :
やめられない名無しさん:02/11/17 09:06
ま、贅沢と言えば半額シール品からシールをわざわざはがしてレジに並ぶ奴だね。
それ持ち帰って、シールメーカーで量産。
十字の切り込みも入れろよ。
73 :
やめられない名無しさん:02/11/17 09:44
>>71 それは宝くじが当たったら是非やりたいね。
バハマ産の高級葉巻をくわえながら堂々とシールをはがしてみたい。
74 :
やめられない名無しさん:02/11/17 11:59
俺は宝くじが当ったら、半額品を干瓢巻き一つ残して
全部買い占めてやるね。
75 :
やめられない名無しさん:02/11/17 12:10
>>73 100%と言っていいほどスーパーの中は禁煙だけど。
76 :
やめられない名無しさん:02/11/17 14:16
>>72 ( ゚д゚)ハッ!あの切り込みの意味は???
やっぱり慎重にはがして自分で貼って半額で買うリサイクル万引き野朗がいる…ってこと?
78 :
やめられない名無しさん:02/11/17 14:30
対角線に切り込みが入っているとかなり難儀するよ
>>78 四角い半額シールがあるの?
つーか、「難儀」って!戦ってんのか!
辛抱痔朗は戦ってますか?
81 :
やめられない名無しさん:02/11/17 14:51
>>78 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
82 :
やめられない名無しさん:02/11/17 15:23
昨夜GETしたポテサラ大パックをつまみにビールを飲みながら
ビデオ三昧の日曜。こんな至福の休日は久々・・・
83 :
やめられない名無しさん:02/11/17 16:12
賞味期限は大丈夫なんだるうか?
84 :
やめられない名無しさん:02/11/17 16:31
>>78 前買った半額品のシールをパックごと切り取って両面テープで貼り付けるような奴は
いないのかな?
いねーだろよ。
ダイエーのシールは四画。
近所に高級志向のスーバーがあって、閉店間際には惣菜が半額になるのでよく利用してた。
でもやめた。
というのも
もともとの値段が高い
商品名シールを間違えてた
髪の毛が入っていた
やたらと容器がでかい
コロッケの皮が分厚くて不味い
皮付き大学芋にイモの腐った味がした
高級ぽいのは雰囲気だけか、ク○ーンズ○○たん・・・
(妙に品揃えがいいから最初から半額むけかもしれん)
本当に半額で売るつもりで価格設定してる店がありそう。
88 :
やめられない名無しさん :02/11/17 19:10
今日はハンバーグ弁当20円引きで買ってきた。
無理だよ、ぜったい無理だよ。
店は強気だよ、シール貼る気配がないよ。
それに日曜だから早く家で休みたかった。
半額は平日だけでいいよ、俺は。
というか、半額品なんて売れなくても定価品の売り上げで利益確保
できてる。バーゲン販売を見越した価格設定は衣料品と同じ。
それをやめて弁当業界のなかにも、ユニクロやスーツカンパニー
のような企業があらわれるかも。
90 :
やめられない名無しさん:02/11/17 19:46
半額で売って通常の利益が確保できるようにしている店が100%何ですが・・・
91 :
やめられない名無しさん:02/11/17 20:05
1500円の高級ステーキ弁当
20円引き
92 :
やめられない名無しさん:02/11/17 20:32
値引きシールなんて店に忍び込んで裏から段ボール箱のをゴッソリ
持って帰ればしまいじゃねーかよ
93 :
やめられない名無しさん:02/11/17 20:35
シールって段ボール箱に入れているんじゃないんですが・・・
94 :
やめられない名無しさん:02/11/17 20:52
でっかい鶏の照焼き三枚パック500円を半額で購入。一回で全部食べました。
何か気持ち悪い。無性に野菜が欲しい・・・
95 :
やめられない名無しさん:02/11/17 20:56
つーかスーパーの品出しのバイトでもすれば?
うちの弟がやってるが閉店まで残らなそうなものはこっそり取り置いて
閉店の頃自分で半額シール貼って買ってくる。
9時まで営業のスーパーに逝ってきた。
しかし、何かがおかしい……この半額シールの少なさは……
12時まで営業だと!?
ボーン・コレクターが終ったら再アタック。
97 :
やめられない名無しさん:02/11/17 21:02
>>95 そんなのには夢もロマンも無いから、やりたくないです
98 :
やめられない名無しさん:02/11/17 21:10
以前バイト先のサテ●ーの更衣室(男)に半額シール10枚ほどが落ちていた…
GETだぜ!!
99 :
やめられない名無しさん:02/11/17 21:28
l h「¬| /
/ ̄ ̄\__,ト、々/____ < ハイハイ!
/ /-∧i. / jテ、 f ̄ヨ \ 見せもんじゃないぞ!!
/ ./´д`) / / /.il iー――‐u' ̄. \______
./ /ー'' / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \lN =口= ト./ ピーポー
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i ピーポー
l l Y''/ー' / .l l
↑
>>98
98タン・・・
101 :
やめられない名無しさん:02/11/17 22:58
いい事思いついた!別の日に買った商品の半額シールを保存しておき、次回買いにいくときに…(この物語はフィクションです)
102 :
やめられない名無しさん:02/11/17 23:03
>>101 以前万引き捕まえる番組で
それやったおばちゃんが捕まってたよ
半額シールはホームセンターで売っているよ。
ただお目当てのスーパーで同じものを使っているかはわからんけど…。
自分はそこまでして半額で買いたいとは思わんがな。
104 :
やめられない名無しさん:02/11/18 01:13
かなり半額道に反するやつがいるな
目的のものを半額で手にいれたあの喜びもひとつの楽しみ
105 :
やめられない名無しさん:02/11/18 01:28
そうそう。だから定価がどうだの店の利益がどうだのは関係ないと言いたい
半額で買うことに意味があるのが半額道。
107 :
やめられない名無しさん:02/11/18 16:23
いや半額シールで自ら半額にするという事も有りだと思う。
半額道 外道流
なんかプロレスみたいになってきたなw
半額道 外道流は一子相伝で、
流派を捨てる者、追われる者はその拳を封じられるって本当?
>109
つまんない。
112 :
やめられない名無しさん:02/11/18 21:56
うちの近くのスーパーは半額シールをはるとともに、
新しいバーコードもはる。だから自分で半額シールはってもばればれ
半額シールを貼っ付けている店員の背後に立ち無言のプレッシャーをかけ、
貼り間違いをさせる程になれば、半額者の勇者。
店員が貼り間違える商品の種類をコントロールできるようにまでなった
半額者は神。
半額シールを法を犯して貼る犯罪者は半額厨。
114 :
やめられない名無しさん:02/11/19 03:21
揚げ物食いたくて、3割引で買いそうになった。
あぶねぇあぶねぇ。
ローソンの安い50円コロッケ買って帰った。
115 :
やめられない名無しさん:02/11/19 07:05
116 :
やめられない名無しさん:02/11/19 14:01
半額になったカフェオレ呑む度に腹壊す俺はまだまだだな。
(原因は半額商品になった時点で冷蔵じゃないワゴンに放り込まれているせいだとは思うのだが)
弁当・揚げ物・魚・肉とかはぜんぜん平気なのにな。
前スレ終了。乙
おれは3年くらい前、狙った弁当が2割引だったので隣のやつのシールを
はがして貼ってたらオバハンに注意された。「ばれるよ」たったの一言。
ただの主婦だったのか、私服警備員だったのか。でもありがとう、
いまでは正直者の半額者になれました。
118 :
やめられない名無しさん:02/11/19 14:55
半額道心得
一、店員にプレッシャーをかけるべからず
一、焦って3割引で買うべからず
一、たまには定額で買うべし
誰か続けて
半額道の心得
たまには野菜やアルコールを買ってひんしゅくをかわないように行動する。
>>118、119
定価のものを買う奴はいかなる理由あれ半額道として道を外れていると思う
のだが?
一、店ごとの半額開始時刻の見極め
>120
いかなる理由あれ定価で買わないなんてただの貧乏人じゃねぇのか?
半額道と貧乏は違うだろ。
123 :
やめられない名無しさん:02/11/19 17:56
そろそろ出撃の時間。
124 :
やめられない名無しさん:02/11/19 18:07
>>120 あんたは間違ってるよ。ぜったいに間違っているよ。
俺たち半額者は店側と共存共栄していかなければいけないんだ。
たまには定価で買ってやらないと店が潰れてしまう。
125 :
半額で買うのをためらってしまう:02/11/19 18:26
一. レジのお姉さんには一目惚れしないこと
おい、同士達!伊藤家でシールのきれいなはがし方だってよ。
127 :
やめられない名無しさん:02/11/19 21:10
128 :
やめられない名無しさん:02/11/19 21:19
麻布十番のセイフー行ってみ。
七時過ぎるとお惣菜 弁当が90%オフ
食費浮きまくりで助かってるよ。
半額弁当最高!
だって、うな丼が200円で手に入るもん。
その後、鮮魚コーナーで半額(時には60円位まで安くなってる事も)の
カツオのたたきや、びん長鮪で買って帰って、1杯やる。
130 :
やめられない名無しさん:02/11/19 21:53
今日は行った時間帯が悪かった。
なんもあらへん。
パンしかあらへん。
と言うわけで半額パンを3個ゲット。情けなやぁぁぁ。
131 :
やめられない名無しさん:02/11/19 21:59
家の近所のスーパー。
「只今より、鮮魚コーナー。寿司パック全品半額になります」
などと放送するのはやめてくれ。
競争率が高くなるじゃあないか!
132 :
やめられない名無しさん:02/11/20 00:09
え?
要望スレ?
133 :
やめられない名無しさん:02/11/20 00:30
半額弁当は今の時期はいいが、夏などは腹を壊すぞ。
実際壊したし…鬱
134 :
やめられない名無しさん:02/11/20 00:54
>>129 それって、ミニうな丼?
定価400円って、安すぎるような。
>133
スーパーに文句言うべし。
136 :
やめられない名無しさん:02/11/20 17:53
137 :
やめられない名無しさん:02/11/20 18:02
安いと必要以上に買ってしまって、かえって損をするという罠
138 :
やめられない名無しさん:02/11/20 18:06
うんうん。必要以上に買わないのが、一番安いんだよね。
139 :
やめられない名無しさん:02/11/20 18:21
折れはいつもワンコインで2食分が目安れす
140 :
やめられない名無しさん:02/11/20 18:31
その時の俺の眼差しは、
まさに「トレジャー・ハンター」!!
ふかひれラーメンとゆうものが半額の400円で売っていたので
買ってきた。ふかひれなんて代物は食べたことがないので楽しみっす。
>134
近所のスーパーのうな丼なんですが、すき屋のうな丼並と同じ位の量でした。
なくなるっている場合も多いので、その時は巻き寿司。それもなかったら、
稲荷寿司。それでもなかったら、酢飯のみ、は買わずに帰ります。
143 :
やめられない名無しさん:02/11/20 23:21
>>141 横浜に行ったときに一回だけフカヒレ食べたことがある。
マジでうまかった。
144 :
やめられない名無しさん:02/11/20 23:22
鶏の唐揚げ、鮭の洋風蒸し、きのこのサラダ、生寿司・・・・
半額大当たりの日は無茶買いしてしまうけど食いきれん罠。
普段が終わってる食生活だと、がっついてしまいます(つД`);
145 :
やめられない名無しさん:02/11/21 01:28
俺も先日半額になっていたのをいい事に
ヒレカツ、握りずし、チョコクレープ、弁当(鮭)
に一気に手をだし、食いきれずに無念な思いをしました。
まだまだ真の半額者への道のりは険しいです
146 :
やめられない名無しさん:02/11/21 01:32
生寿司は持ち越せないので要注意。
147 :
やめられない名無しさん:02/11/21 11:51
さげ
148 :
やめられない名無しさん:02/11/21 16:23
>146
イナリなら冷凍保存できそうだな。
あとイナリは温かくしてもうまい。
すしは硬いから買いにくいな。
150 :
やめられない名無しさん:02/11/21 18:18
>>145 カツ、コロッケなどは余ったらめんつゆと卵と玉ねぎで閉じればOK
カツ丼ウマー
151 :
やめられない名無しさん:02/11/21 18:22
出陣!
152 :
やめられない名無しさん:02/11/21 18:51
私は半額で浮いたお金を恵まれない子供たちに寄附しています。
153 :
やめられない名無しさん:02/11/21 18:55
閉店1時間前の半額を狙うべきか、30分前のさらなる値引きを狙うべきか。
半額者ならば、ハードルが低くても前者を貫くのが筋なのだろう……
しかし、一さく780円のハマチを390円で買うか200円になるまで待つか正直迷う。
154 :
やめられない名無しさん:02/11/21 18:56
155 :
やめられない名無しさん:02/11/21 19:02
私が良く行くスーパーのレジのお姉さんは、
正味期限切れで、しかも食べかけの傷物なのに半額になりません。
ずるいと思います。
156 :
やめられない名無しさん:02/11/21 19:09
半額のものを手にしているとき、ふと、考えることがあります。
「自分の価値も半額になってやしないか」と。
でも、すぐにそんなはずない、と気付きます。
そして、変わってないどころか
自分の価値は2倍になっている、そう感じるんです。
半額シール貼ってやれ。
158 :
やめられない名無しさん:02/11/21 19:49
今日はマジですごかった。
もうなんでもかんでも半額になっていたぞぉぉぉ。
まさに「レイプ オブ 南京」状態。
アイリスチャンが裸で出てくるかと思った。
それほどすごかった。価格の高い味噌ラーメンや餃子やら弁当やら惣菜やら・・・・・・・・
1500円分のお宝ゲッチュしましたよ。ラッキー ヤッホォォォォォォォ
味噌ラーメン??
160 :
やめられない名無しさん:02/11/21 19:53
>>159 生ラーメンです。
定価が368円の二食入りの普段はぜったい買わないヤツ。
161 :
やめられない名無しさん:02/11/21 21:19
今日はサティーで
五目ごはん\398→\199
野菜コロッケ\200→\100
キムチ鍋\198→\99
でゲット!!!
豊かな気持ちで食しました。
>>161 コロッケより安いキムチ鍋に一抹の不安を感じる。
163 :
やめられない名無しさん:02/11/21 21:58
>>162 キムチ鍋の補足。
銀紙鍋に具が、
白菜、にら、玉ねぎ、もやし、しかない
パーソナルタイプです。
銀紙鍋
銀紙鍋
銀紙鍋
ナニソレ?
165 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:10
よく、うどんにある
アルミ箔のやつでしょ。
そんなことぐらいで
つっこまない!!!
166 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:11
>164
アルミホイルみたいなので出来た鍋の事じゃねえの。
想像力を逞しくして読み取る努力汁!
ダイエーでパンが4〜5個入って280円で叩き売られてた。
半額じゃないけど、ウハウハで買ってきた。
でもサンエトワールって、山崎パンなのな・・・知らんかった。
あれって紙?
もちろん、アルミフォイル製の鍋だと言うことぐらいわかるよ。
でも、銀紙と言い切ってしまう神経が許せないだけだ。
168 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:15
169 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:17
では本スレでは銀紙鍋で統一と・・・
漏れも銀紙鍋モツ鍋(まだあったのか!)を198円でゲト。
今日はことのほかさぶいから、鍋がいいねぇ。ちょっと幸せ♪
170 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:17
>168
高いかな?
パン屋風のパン食いたかったけど、正規で買ったら500円以上になるし
いいかなと思って。
まだまだだな、漏れ。
171 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:18
>169
粘着ウザイ。普通に流せヴォケ。
172 :
やめられない名無しさん :02/11/21 22:22
粘着ウザイなぁ
半額道をなんと心得ているんだ?
これ以上やると半額バッジを返してもらうよ。
173 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:24
何?
その本スレって・・・
他人のせいにするバカが若干一名と解釈して良いのか?
>>169
174 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:25
>>171 よっぽど悔しいんだな(ワラ
触れてほしくないんだろ、はずかしんだろ。
175 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:26
まあ、マターリ逝こうYO!
鍋食えてよかったな。俺も食いたいよ。
176 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:28
買ったとは書いてあるが、食ったとは書いていない。
177 :
やめられない名無しさん:02/11/21 22:37
喧嘩をやめてぇ〜
2人を止めてぇ〜
私の為に争わないでぇ〜
もうこれ以上〜♪
161より
半額道じゃないけど、
おととい一個25円だったカキフライが
今日は一個50円になっている。
納得いかんぞ。
おととい買って(゚д゚)ウマーだったからまぁいいけどさ
179 :
やめられない名無しさん:02/11/21 23:15
150円のタマゴサラダが2個で100円だったので買いました。
昔はアルミフォイルの事を普通は銀紙って言ったよ。
ガムの包み紙とか。
182 :
やめられない名無しさん:02/11/22 00:00
2ちゃんでは、「アルミホイール」が正式名称だろ
183 :
やめられない名無しさん:02/11/22 00:02
184 :
やめられない名無しさん:02/11/22 00:03
>>181 いつそのスレが書き込まれるか楽しみにしていた。
ガムの包み紙は当然銀紙に決まっているけど、アルミフォイルは違うだろ
186 :
やめられない名無しさん:02/11/22 00:15
どうでもいいよ。
銀紙鍋のほうが、わびしさをよりいっそうかもし出して良い。
それだけ。
もうガムは20年ぐらい食ってないんだけど、
昔は蝋紙とアルミフォイルで二重に包んであったんだけど、
今は違うの?
蝋紙とアルミと2つ合わせて銀紙と呼んだということ?
20年ってついこの前じゃん。
189 :
やめられない名無しさん:02/11/22 00:28
どうでもいいって言ってるのに・・・
粘着ウザイ・・・
ま、すべてを仕切りたがるバカってどこにでもいるよね。
自分中心の奴。
191 :
やめられない名無しさん:02/11/22 00:30
きょうのお前らの戦果を報告しる!
ボキは半額品ゲットできませんで。
つうか、近所のスーパー定休日で。
今日は、まだ店開店していないから・・・
193 :
やめられない名無しさん:02/11/22 00:36
194 :
やめられない名無しさん:02/11/22 00:38
ウザイ・・だって、厨房?
195 :
やめられない名無しさん:02/11/22 00:40
>>194 あらら・・・
よっぽど悔しいんだね(ワラ
196 :
やめられない名無しさん:02/11/22 09:51
あさりど
半額者同士仲良くやれや
198 :
やめられない名無しさん:02/11/22 10:30
199 :
やめられない名無しさん:02/11/22 10:32
孤児鬼ども
200 :
やめられない名無しさん:02/11/22 10:33
200!
202 :
やめられない名無しさん:02/11/22 19:47
そろそろ出かけるか・・。
「れつぎょっ!!」
203 :
やめられない名無しさん:02/11/22 19:56
寒くなって夜行くの嫌
204 :
やめられない名無しさん:02/11/22 20:07
今日は2枚で360円の豚カツを半額ゲットしました。
これからかつ丼を作ります。
明日の朝もカツ丼になりそう。
味のぉぉぉぉぉぉぉ 決め手はぁぁぁぁぁぁ 紅生姜ぁぁぁぁぁぁぁ
朝からカツ丼いいな〜。
おれの半額場深夜12時まで営業時間延長してやんの。
さすがに行く気しねえよ。ダイエー悪あがきすんなよ。
206 :
やめられない名無しさん:02/11/22 20:22
7、8時ぐらいに安くなってるよ・・・?
3割までだよな?
つうか一回逝ったけど店内がらがら、レジも2つくらいしか
なくて、万引きしたほうが早い感じだった。
208 :
やめられない名無しさん:02/11/22 20:38
あ、たしかに3割までっぽい。ごめん
>207
半額商品万引きで事務所逝きは、非常に恥ずかしいだろうなぁ
罪も半分よ
211 :
やめられない名無しさん:02/11/22 20:58
予想通り・期待通りのレスがかえってきたみたいですね。
212 :
やめられない名無しさん:02/11/22 21:12
今日は近くのオリンピックで
280円のトンカツ2枚
120円のあじフライ2枚
298円のイカとさといもの煮物
401円のローストビーフ
半額でゲットすますた
トンカツ2枚とアジフライ枚はラップでくるんで冷凍
煮物とローストビーフは親爺(80歳)の酒の肴
俺はあじフライで焼酎でも呑もう..............。
サテーの半額シールでよければ揚げますよ
今手元に5シート(60枚)有ります
>>213 半額シールを油で揚げるのか?
食えないと思うよ。
今日の戦果
友達とメシ食ってたら10分出遅れたぁぁ。スーパー着いた時はもう
かなりなくなってた。 それでも サラダ、煮物、おはぎ
(計 377円)はゲット。
うちの近くの狩場は8時閉店だから6時には半額
217 :
やめられない名無しさん:02/11/22 22:02
兄はアメフト経験者なんで
争奪戦のときに群がる主婦をブロックして
私の半額ゲットを助けてくれます。
218 :
やめられない名無しさん:02/11/22 22:03
たまに半額店員をサックしてます。
219 :
やめられない名無しさん :02/11/22 22:03
惣菜じゃないけど、
今日、ラムチョップ880円を半額でゲットした。
数日前から狙ってたんよね。
待っててよかった。
220 :
やめられない名無しさん:02/11/22 22:18
今日は銀紙厨はいないみたいだな
>>218 私は
たまに半額店員をサックリ刺してます。
222 :
やめられない名無しさん:02/11/22 22:22
>>218 半額インターフィアランス、ファーストダウン
父は釣り好きなので、
投げ釣りでレジから直で
弁当ゲトしてくれます。
224 :
やめられない名無しさん:02/11/22 22:39
タマに鈴を付けています。
225 :
やめられない名無しさん:02/11/22 23:37
半額シールはチンしても黒くならないから好きです。
アメフトねたはよくわからん(w
昨夜はものすごいモール状態の半額売場からうまく抜け出したものの、
弁当をノックオン!
レフリーの笛が鳴ってないのに全員の動きが止まりますた。(弁当ぐちゃぐちゃ・・・
227 :
やめられない名無しさん:02/11/23 12:50
>226
ペナルティとしてそのお弁当のお買い上げを命じます
ラグビーネタあげ。
230 :
やめられない名無しさん:02/11/23 19:40
>226 ワロタ
モールからラックになったらノットリリースザ弁当で、オバハンチームの弁当になります。
んでレジにたどり着けばトライか(w
で、閉店の音楽とともにノーサイドの精神で・・・
ラックからは足で出すんかい
強いおばはんに対しては正面からじゃなく横から低いタックルで攻めろ
235 :
やめられない名無しさん:02/11/23 23:55
おばさんにパンツ脱いだ状態でタックル!
237 :
やめられない名無しさん:02/11/24 00:03
↑ ここを半額者のスレと知っての狼藉か!!
ノットリリースザ弁当にワラタ
金欠で今日は売れ残りの100/2円のパン1つでした
誰か助けて
100/2円って50円?
241 :
やめられない名無しさん:02/11/24 02:21
激しく笑った!半額あさりの極意はフットボールに在りということだったのか!
242 :
やめられない名無しさん:02/11/24 07:38
夕方6時半まぐろ1サク半額でゲット(゚∀゚)!
ふふふ・・・勝った・・・
突然の雨にビビッて半額シール貼りまくったスーパーの負け!
ところで弁当をノッコンして前に落としたらそれでも金を払う必要があるのかな?疑問。
244 :
やめられない名無しさん:02/11/24 10:34
ノッコンって?
245 :
やめられない名無しさん:02/11/24 10:40
ちょっと痛いね
千本ノッコン
247 :
やめられない名無しさん:02/11/24 10:50
だからノッコンって何?方言?
248 :
やめられない名無しさん:02/11/24 11:24
お総菜ばっかりじゃなくってさ、お肉なんか半額になった物を買って
すぐ冷凍庫へ。なんかその買い方が癖になって冷凍庫がいっぱいだ。
最近シール張ってないもの買う気がしない。
レジのところで「50%引きになります。」「30%引きになります。」
と、読み上げられるのがちとハズカシイ、、、
249 :
やめられない名無しさん:02/11/24 11:44
>>247 >>243が生息している場所(どっかの同和地区だと思われ)ではケッコンのことを言うんだよ。
弁当とケッコンするんだよ。
ちゃんとノックオンっていってあげてよ
たしかに言うとノッコンだけど
>248
それって「戦果報告」でしょ?
胸を張らなきゃ。
252 :
やめられない名無しさん:02/11/24 13:14
>251そっか!心強いお言葉ありがと!
じゃ、今日も家計のやりくりのため主婦のわたくしは
イトーヨーカドーへ夜8時頃行って来ます。
253 :
やめられない名無しさん :02/11/24 13:27
俺は埼玉の越谷(せんげん台)に住んでるけど
イトーヨーカドーは明らかに劣勢だよ。
近くに2つのスーパーがあるが(ベルクスと田島)
ベルクスなんてサービス精神が旺盛で半額引きも半端なことはしない。
すごいんだ、すぐに値引きしてくれるし店員の態度もGOOD
おかげでいつも超満員の人だかり。
一方、イトーヨーカ堂の方はと言うといつ行っても閑古鳥。
やはり値引きの力は偉大です。
ノックオンが正式な名称か?だとすれば知らなかった。ラグビーでボールを前に落とすこと。
255 :
やめられない名無しさん:02/11/24 13:33
>>254 とにかく、恥知らずのバカは黙っていてね。
256 :
やめられない名無しさん:02/11/24 13:34
まあ、あってようがいまいが、スレ違いなことは確かなので、
次行ってみよう↓
258 :
やめられない名無しさん:02/11/24 13:46
銀紙
259 :
やめられない名無しさん:02/11/24 13:52
↑いい度胸とセンス。
260 :
やめられない名無しさん:02/11/24 20:08
スレ違いを晒し上げる
>>240 そうです
100円の半額の50円でと書くより100/2円の方が早いと思ってね
今日は獲物が無かったのでハンバーガーです
262 :
やめられない名無しさん:02/11/24 21:30
今日は、刺身を狙って出かけますた。
¥1000のファミリーパックを半額GET。
でも俺は一人暮し。
食べきれなかった分は明日、焼いて食います。
263 :
やめられない名無しさん:02/11/24 21:31
ブリ系は照り焼きがいいよ。
265 :
やめられない名無しさん:02/11/24 21:41
鯛系は椀種がいいよ
266 :
やめられない名無しさん:02/11/24 21:55
イカ・タコはゆでてサラダに載せるといいよ。イタリア風に。
267 :
やめられない名無しさん:02/11/24 21:57
その際、オリーブオイルで作ったドレッシングも忘れずにね。
268 :
やめられない名無しさん:02/11/24 22:20
263〜267
サンキュ!
残りは、鯛系7切れ・鰤系3切れです。
鍋にしようか、照り焼きにすか思案中。
このスレ、名スレだよ。
貧乏臭くてさ。
まさにB級グルメぢゃないか。
¥1200円の刺身盛り合わせ¥350げっつ!。
>270
腹こわすなよ。
273 :
やめられない名無しさん:02/11/25 02:02
今この時間に閉店のスーパーだとキツイ
起きてるなら逝け
275 :
やめられない名無しさん:02/11/25 17:02
ナニワ金融道かいてるおっさんのマンガに、店頭で賞味期限が切れた
肉をパッキンから取って容器に突っ込んで、赤い色素を投入後マゼマゼ。
激安ステーキ肉と称して売ってるって話が出てたぞ。おまいら気をつけろよ!
煽ってるのかどうかはわからんが、最近のお客様の目は厳しいからね・・・
そーゆーことをやって、一時的に儲けたように思っても結局はダメなのよ。
半額でも価値を見出せないとお客様に買って貰えない厳しい時代です。
277 :
やめられない名無しさん:02/11/25 20:11
久しぶりに半額狩りしてきますた。
そぼろ弁当 半額で¥150
いなり寿司 半額で¥125
ふ〜、腹いっぱい
278 :
やめられない名無しさん:02/11/25 20:12
今日は、近所のスーパーが朝から冷凍食品すべて5割引です。
279 :
やめられない名無しさん:02/11/25 20:16
もちろん逝きましたよねぇ、278さん?
280 :
やめられない名無しさん:02/11/25 20:18
>>279 閉店は22時なんで、他の惣菜も狙ってこれから逝くでつ。
281 :
やめられない名無しさん:02/11/25 20:19
そろそろ出陣の時間だ
いってきまーす
282 :
やめられない名無しさん:02/11/25 20:23
>280
冷食の辺りは冷えるから暖かい服装で。健闘を祈る。
>>282 親切に有り難う。
雨も降っていることだしね。
でも、俺って一年を通して買い物に行く時ってビーチサンダルなんだ・・
雪の時はちょっと滑るけどね。
なんか、仲間意識が芽生えてきているなあ。(w
285 :
やめられない名無しさん:02/11/25 21:28
前に、ダイエーの鶏の丸焼きが半額にならないと嘆いていたものですが、
本日雨中攻撃敢行により、半額以下の400円でゲトーーーーーーー
他に、ブリのカマを150円→50円を3パック、
きびなご298円→100円など、
これから炊いたりさばいたり忙しくなりそう。
286 :
やめられない名無しさん:02/11/25 21:28
昨日、刺身をあまらせた者です。
結局、今日もスーパーにて
キムチ鍋を半額¥199でGET!!!
昨日の刺身も、ぶっこみウマーですた。
以上報告しますた。
287 :
やめられない名無しさん:02/11/25 21:31
焼きプリンとコーヒー牛乳半額でゲットー
289 :
やめられない名無しさん:02/11/25 22:17
ここ一年ぐらい半額弁当を中心とした
食事が中心です。
290 :
やめられない名無しさん:02/11/25 22:17
色が変わったマグロの刺身をネギをぶつ切りにしたのとそばつゆで煮込んで
とんがらしぶっかけて食うとむまい。
>>290 それ、江戸っ子の食い物「ネギマ」だよ。
逝きだねえ。
失礼した。
粋だねえ。と言いたかった。
俺のATOK完全に2ch仕様だな。
293 :
やめられない名無しさん:02/11/25 22:26
今日スーパーで半額の唐揚げをゲット。ヤターヽ(゚∀゚)ノ
が、漏れの精算直後半額シールの上に値下げ価格が書き込まれ…
ちょっともにょる。
294 :
やめられない名無しさん:02/11/25 22:41
一人暮らししてると、普通に給料貰っても金余らない?
買い物するのに全然金額見ない。
ま、全然てことはないけど、金に困ってた
学生時代〜新入社員時代に比べたら全く…。
もう少し気ぃ使ったほうがいいのかなあ。
もにょもにょしな〜い〜で〜♪
いま仕事終わって帰ってきたよ。24時間スーパーに寄ったけど全滅。
菓子パンかじって寝ます・・・zzz (もにょるが気になるなぁ
298 :
やめられない名無しさん:02/11/26 04:06
もにょもにょ?
もにょ?
301 :
やめられない名無しさん:02/11/26 16:51
うちの近くのいなげや、夕方4時くらいに弁当が半額になるから
閉店まぎわにいってもない。
惣菜やパンは閉店1時間前に半額になるんだけど・・・。
そうか、だからいなげやでは弁当がゲトできなかったわけだ。
ありがとうございますた。>301
303 :
やめられない名無しさん:02/11/26 18:10
雪辱戦!
酒も安くならんかなぁ。あては安いんだがな。
305 :
やめられない名無しさん:02/11/26 20:07
しみったれたスレだな、おい
モテナイ君の集まりだろ、オマエラ
306 :
やめられない名無しさん:02/11/26 20:22
惣菜より弁当のほうが安くなるの早いよね。
最近お気に入りは、精肉コーナーのローストビーフや生ハム。
惣菜コーナーよりライバルが少ないよ。
アテっぽいんで、つい飲んじゃうんだけどね。
307 :
モテナイ君:02/11/26 20:22
今日は半額弁当売り切れだった。ショボーン。
弁当が早く安くなるのは前日残った物(日持ちする数種類のみだが)を使ってるから
海老天やとんかつ等が入ってるものは高確率で残り物使用
およ インサイダーっぽいネタ登場 デリカ担当のご降臨か?
310 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:08
たいていの人は知っていると思うが・・
精肉なんかでも、残ったらタレとあえて味付け肉として「新規」に販売。
で、それが残ったら半額。
そうそう。やってるな
312 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:12
揚げ物もそうだよ。
残った物をつかってフライ等加工して販売。
残ったらやっと半額。
313 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:21
ということは
生のもが残ったら、揚げたり等加熱して加工品として販売。
それが残ったら弁当に使用
更にそれが残ったら”やっと”半額
ということか。
314 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:25
但し生肉・鮮魚等の部門から惣菜部門に残り物が移る事は無いぞ
315 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:26
半額者=生ゴミ整理要員
と、スーパーでは位置づけています。
金払って生ゴミを業者に委託処分するよりも、金を貰って処分する方を取るのは当たり前です。
316 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:28
>>314 そのスーパーの規模にもよる。
ある程度加工設備がある店では、店単位で処理(というよりも処分)
317 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:31
生鮮三品売れ残り処理部門として惣菜部門があります。
刺身用カキ半額、とかは〜めっけもんなの?
319 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:44
それも広島産の牡蛎だったりして。
わかるかな?
320 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:45
生食用の古いのに火を通してもあまりうまくないよ!
321 :
やめられない名無しさん:02/11/27 00:48
牡蛎が残ったら、当然のようにアルミフォイルの鍋に残った野菜と一緒に詰め込んで「牡蛎鍋セット」です。
今日の晩飯
・ちゃんこ鍋(398円)
・三種(まぐろ、たい、はまち各5切れ)刺身(498円)
・サケの塩焼き3切れ(198円)
をすべて半額で購入。
ちなみにメシはまつたけご飯(まつたけご飯のもとは348円の半額で
以前購入したもの。ちなみに2合用だったのですが、ケチって3合で
炊いた)。サケが塩からかったのが難点だったが、他は結構いけた。
ご飯のことは聞かないで(w
323 :
やめられない名無しさん:02/11/27 01:48
スーパーの惣菜コーナーでバイトしてたけど
売れ残ったものを使いまわしたりしなかったよ。
おかげで廃棄が面倒だった。
食べ物は燃えるゴミ、容器は燃えないゴミに分けないといけないから。
捨てるゴミへるから半額品買ってくれると助かったよ。
324 :
やめられない名無しさん:02/11/27 02:40
色々説があるよね。
惣菜は超売れ筋部門なので、かえって変なもの出せないから
リサイクルなどもってのほか、とか・・。
325 :
やめられない名無しさん:02/11/27 03:27
近所の投球ストアがちっとも安売りしません
せいぜい50円引き程度です
プチ貧乏の頃は半額弁当ばかり食べていた。
でも今は超貧乏なのでちゃんと自炊してる。
半額弁当でも自炊に比べたら高いよね。
>>326 そう?? おれ自炊のほうが高くつく(´・ω・`)
米さえちゃんと炊いてあれば半額おかづ買った方が安い。
安いからって色んな物作ると高くなるけどね。
素直に半額弁当のみの方が。
329 :
やめられない名無しさん:02/11/27 15:43
最近めっきり寒くなりました…
夕刻過ぎの半額ゲットつらいっすね…
寒さに負けずガンガル…つもり…
330 :
げっちゅまん:02/11/27 17:21
>329
寒いなかを行くから、お宝げっちゅー!
する喜びがアルと思うのだが・・。
俺だけか?
331 :
やめられない名無しさん:02/11/27 20:21
今日の戦利品。
2色そぼろごはん&ぎょうざ
ともに\398の半額。
とくに、ぎょうざがウマーだったよ!
そろそろ逝くか
333 :
ボビー:02/11/27 20:32
今日は、鮭の竜田揚げ半額で111円、缶詰129円×2 を買いますた
揚げ物は、7時30分頃に逝くと、2〜3個をパックにして半額シールを貼ると云うことが判明しますた。
おっと、そろそろ頃合いだぜ!
>>335 それも半額になるの?
せいぜい2割引くらいにしかなりそうもなさそう。
1個3000円(税別)…負けそう
おいらの今日たべたケーキは、200円のが半額になったやつ。
犬の餌の三十分の一かよ(鬱
>321
銀紙鍋
おまいら、クリスマスも当然閉店間際のスーパーに行って
ケーキをゲットしますよね?
341 :
やめられない名無しさん:02/11/28 06:53
>>340 俺は何年か前にケーキ丸ごと半額で買ったことがあるよ。
しかし一人では食いきれず、
ずっと冷蔵庫に放置したあげく捨ててしまった過去がある。
今年はケーキではなくて鶏のもも肉を狙ってみたい。(取っ手に銀紙が巻いてあるヤツね)
俺は ケーキを夜買ってきて
朝起きてイザ喰おうとすると無いって思い出が・・・・
343 :
やめられない名無しさん:02/11/28 12:22
頭の黒いネズミを飼ってますね。
344 :
やめられない名無しさん:02/11/28 15:12
ケーキも半額になる店ってあるの?
うちの近所には不二家しかない。
スーパーにはケーキ売ってない。
345 :
やめられない名無しさん:02/11/28 15:23
俺はガキの頃に近くのスーパーで半額ケーキを見たことがあるよ。
だけど最近では見かけないなぁ。
もう完全に予約制になってしまって売れ残ることはないんじゃないの?
ただ去年はイトーヨーカ堂で800円ぐらいのせこいケーキの半額は見たよ。
いかにもまずそうだったんで買わなかったけどw
346 :
やめられない名無しさん:02/11/28 15:36
今の時期は別に買ってもいいけど、
夏場は腹壊す罠。
347 :
やめられない名無しさん:02/11/28 19:59
いつもの時間を遥かに過ぎているのに何も半額になってなかった。
仕方が無いので泣きながら100g100円のベーコンと35円のモヤシを買った。
今まで長い間、ただひたすら真面目一筋に生きて来ました。
なのに、こんな屈辱を味わう事になるとは思いませんでした。
悔しい・・・・
>うちの近所には不二家しかない。
不二家が半額ならいいね。
うらやましいな。
349 :
やめられない名無しさん:02/11/28 23:33
カルビ牛半額で320円ですた。
それにジョジョエンのタレをつけて・・・(゚д゚)ウマー。
明日も焼肉だ!
350 :
やめられない名無しさん:02/11/28 23:45
牛カルビ?
肉食いてー
貧乏人は鶏皮でがまん
>351
スレ違い
この前豚バラ塊り300でゲット馬ー
半額ってことは
3個200円のコロッケ買うより
498円のトンカツ買ったほうが
得はしているのだが
しかし手が伸びんのだよな。
420円のカツ丼に200円引きシールがついていたので買いました。
あと10円引いてくれれば半額だったのに。クヤシイ。
「ハンガク」の弁当じゃないのでスレ違いか?
ハンカク板逝ってきま〜す。
355 :
げっちゅまん:02/11/29 20:51
みんな〜
急いで、急いで!
今日は売れ行きが良すぎて 何も有りませんでした
明日に期待します
357 :
やめられない名無しさん:02/11/30 00:18
今日はパックの白飯と惣菜のひじきしか残ってなくて(´・ω・`)ショボーン
しかたないから白飯1パックとひじき煮2パック買って帰ってきたよ。
とりあえず、ひじき1パックをおかずに白飯で夜食とったら
あと1パックひじきをつまみに安焼酎飲みながら朝生実況さヽ(^。^)丿
358 :
やめられない名無しさん:02/11/30 01:14
>>357 白飯くらいは炊こうよ。もえはスーパーに出かける前にお急ぎモードで炊飯器をセットして、
そして惣菜を買ってくる。炊飯器ないなら鍋で炊くことになるからめんどいけど。
359 :
やめられない名無しさん:02/11/30 01:19
>>358 惣菜くらいは作ろうよ。もえはスーパーに出かける前に冷蔵庫に何があるかチェックし、スーパーで半額商品を吟味しながら何ができるか考えながら買い物。
そして半額精肉等を買ってくる。
酒を飲みながら残り物半額物で料理するって楽しい。
>>359 精肉くらいは、作ろうよ。もえはスーパーに出かける前、ねずみ取りを屋根裏に仕掛ける。
361 :
やめられない名無しさん:02/11/30 02:10
>>360 ねずみ取りくらいは、作ろうよ。もえはスーパーに出かける前、竹薮で竹を切り出して来て・・・
>>359-361 スマン、俺が悪かった。
ていうか、米くらいは自分で作ろうよ。まず水田耕(ry
363 :
やめられない名無しさん:02/11/30 02:46
今日は寿司が食べたかったのでスーパーにいくと、470円の寿司が
半額になっていた。
しかしその隣には1000円の上寿司も半額になっているのを確認!!
そちらを選びますたよ。
トロにイクラにウニホタテ。
ウマー(゜Д゜)ですた。
364 :
やめられない名無しさん:02/11/30 12:34
357〜362
字面だけ見ると、「ほのぼのバトル」がなんともええですな。
365 :
やめられない名無しさん:02/11/30 16:49
たった今の出来事
江戸前にぎり498円が半額!イッヤッホーイと手に取った瞬間
「あ゙ぁ〜〜〜〜〜ちょっと!それ今とろうとしてたのよ(#゚Д゚)フン」
推定年齢50過ぎのばばあが手からひったくった
しかもなぜか「ア、スイマセン」ってあやまっちまった
見てただけでお前の物なのかよ?
366 :
やめられない名無しさん:02/11/30 17:32
>365
それは悔しい。
そのオバを、半額者の至福の瞬間を奪った罪でタイーホしてしまいましょう。
367 :
やめられない名無しさん:02/11/30 17:50
>365
俺なら絶対返さない。
あるいは返す時、おもいっきり指で
寿司2、3個潰してやる。
くたばれババァー!
368 :
やめられない名無しさん:02/11/30 17:55
グーをムリヤリ突っ込んでやれ
>グー
怒りをあらわにしているにも拘わらず、
なんかカワ(・∀・)イイ!
370 :
やめられない名無しさん:02/11/30 18:19
>365
俺は寿司のパッケージを縦にして、元の場所に力強く戻してやる。
371 :
やめられない名無しさん:02/11/30 18:48
いや、そのバアサンは、半額者として、勝者だ。
その右手を高々と掲げ、勝ち名乗りを挙げてやりたい。
372 :
やめられない名無しさん:02/11/30 18:48
俺は親切だから、寿司のパックをババアに力一杯オーバースローで投げてあげる。グリップはしっかり、寿司に指を食い込まして。
373 :
やめられない名無しさん:02/11/30 19:14
>365
君は、ババアとの戦いに敗れたかもしれないが
この様に大勢の仲間を得る事が出来た。
寿司よりも大切な物を手に入れたのだ。
374 :
やめられない名無しさん:02/11/30 19:17
>>373 カコイイことを言ってるようだが、よく考えてみるとものすごくカコワルイ
375 :
やめられない名無しさん:02/11/30 19:17
でも僕のを握らないでね(w
そう言う訳で、僕は半額のお寿司を、しっかり手に入れて来ました♪
377 :
やめられない名無しさん:02/11/30 23:00
夕方にピーコックに行ったら、みんな、ウロウロウロウロしてるから
なんだろうと思ってたら、シール貼りを待っている集団でした。
で、よく見てみると、閉店間際の常連の顔がたぁくさん。
自分自身は、たまたまでしかないのだが。
379 :
やめられない名無しさん:02/11/30 23:20
そう。それほどに、たまたま。
381 :
やめられない名無しさん:02/11/30 23:32
惣菜じゃ無いけど、
今日が賞味期限の菓子パンが半額だったから2個買った。
マロンマロンとプリンメロンパン
382 :
やめられない名無しさん:02/11/30 23:33
常連と認定した判断基準を知りたいってやつですね。
383 :
やめられない名無しさん:02/11/30 23:38
目当ての商品があったら、周囲にまどわされず素早く捕獲し現場を離れなければ。余韻に浸っていてはいけません。オバアにはオバアでいかなければ。ハズカシがっていては立派な半額者になれませんよ。
384 :
やめられない名無しさん:02/12/01 00:40
今日は少し出遅れたせいもあってか、ガラガラの弁当棚にポツンと
のり弁当がひとつきり・・・、あまり美味しそうじゃなかったけど、
寂し気に売れ残っている様に、思わず買って帰ってしまった。
毎日弁当だとカロリー高いだろうから太りそうだね
今日の成果
オムそば ¥350/2
ポケモンのメロンパン ¥100/2
苺ショート ¥350/2
久々に大量ゲトでした
明日も頑張ります
ps半額者かどうかは判らんが 毎日同じ時間に逝くと結構同じ顔ぶれが並ぶよ
>>340 去年のクリスマスにコンビニで売れ残りのフライドチキン(1000円)とピザ(1000円)を半額でゲット。
いや〜胃がもたれたもたれた(w
388 :
やめられない名無しさん:02/12/01 12:23
>>382 そういう人は、こっちが夕方、たまたま行くたびに、
シール貼った弁当、惣菜を、かご一杯に入れてますね。
もちろん、たまたま見ただけですけど。
389 :
たまたま見られた常連:02/12/01 14:38
漏れが逝くと、オマイっていつもいるよな。
たまたまだろうけど。
裸でバラ売りの揚げ物なんかは半額シールを貼れないから、定額の内にキープして
半額タイムになってからレジへ行く香具師もいるんだろうな。
漏れは半額道に反すると思うから竹刀。
390 :
やめられない名無しさん:02/12/01 16:22
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
391 :
(eдe)!!:02/12/01 16:50
>390
クニに還んな、チョキュンめが。
392 :
やめられない名無しさん:02/12/01 17:27
お前ら!開店直後も微妙に半額チャンスあるぞ
昨日の残りだけどな
>392
昨日の食い物の残飯なら、
お前にくれてやるよ。
カネ要らないからもってって。
ここのスレの皆に贈る言葉
「勝つと思うな、思えば負けよ。」
美空ひばり 「柔」より
395 :
やめられない名無しさん:02/12/01 20:02
今日のバトルに負けた人に贈ります
♪♪ 明日がある〜 明日がある〜 明日があるさ〜 ♪♪
(あくまでも坂本九)
397 :
やめられない名無しさん:02/12/01 20:05
まずいな、こうも続けて著作権法違反の書き込みがあると・・・
商売で引用するならともかく、個人が歌詞の一部を引用するのは
まるで問題なしだよーん。
というわけで、さらに皆にエールを送りたいのだが、いいのが思い
浮かばない。無念。
買って来るぞと、勇ましくー
400 :
やめられない名無しさん:02/12/01 20:24
まさかね、煽りの糞ネタに
>>398みたいにマジレスするやつがいるとは思わなかったよ。
それぐらい誰でも知っているからね
>>398
まあまあ、そうカリカリしなさんな。
先ほど、とんかつ大を140円、ローストビーフを185円でゲット。
半額以下だと思うが、電子レンジで加熱のため元値分からず。
今それで酒飲んでる。
♪♪ 貼るが来た〜、貼るが来た〜、どこに来た〜 ♪♪
もうすぐ貼ーるです。ちょっと出かけてみませんか。
403さんよりすこし拝借。
406 :
やめられない名無しさん:02/12/01 21:16
俺はシール貼るより、店員がマジックで直接値段書く方が好きだけどな。
最近、おれんちの近所のスーパー、シブチンで50円引き以上のシール
貼りゃしない。
407 :
移転しました。:02/12/01 21:22
明日もたまたま行くかな。
409 :
やめられない名無しさん:02/12/01 22:50
>408
とか言っちゃって、本当は・・・(・∀・)ニヤニヤ
410 :
やめられない名無しさん:02/12/01 23:00
シュークリーム50円引きだったから2個買った
411 :
やめられない名無しさん:02/12/02 00:01
今日の昼スーパーの鮮魚コーナーで安売りマグロの刺身パックを
とっかえひっかえ延々と選んでいるドキュソ爺がいました。
俺がいつまでやってるんだよといっても、聞こえない振りしてました。
413 :
やめられない名無しさん:02/12/02 00:20
あかんぼ叱るな来た道だ
老人笑うな行く道だ (どこぞの寺の前の貼り紙)
414 :
やめられない名無しさん:02/12/02 01:07
半額だからって、揚物買いすぎるとイクナイね。
えびカツ\190-、5コ。発泡酒と合わせて、結構ギリギリ。
415 :
やめられない名無しさん:02/12/02 01:08
ムネヤケスルヨ
416 :
やめられない名無しさん:02/12/02 01:18
最近いってない。
時間調整が難しいのと、
なんだか最近どこも値引きが渋くなってない?
競争も激化してるみたいだし。
半額シール貼る店員は露骨にイヤそうな顔で
半額ゲット客を見るようになった気もするし。
やっぱりこれも全て不況が原因?
417 :
やめられない名無しさん:02/12/02 01:45
たまたま狙ってる人が多すぎるからじゃ?
418 :
やめられない名無しさん:02/12/02 02:14
揚げ物買ってきてトースターとかレンジとかで温めると
油がしつこくなって胸焼けしませんか? (;´Д`)
419 :
やめられない名無しさん:02/12/02 02:55
揚げ物温め用の紙でつつんで温めるんだよ。
ポテトサラダ500cが半額になってたんで速攻買って
ウチ帰ってから全部食ったらキモチわるくなりますた。
(´・ω・`)・・・
>>420 半額じゃなくて適量のポテトサラダ定額の方が安かったりして…
422 :
やめられない名無しさん:02/12/02 11:23
498円のピザ(自分で焼く奴)4枚
半額でゲットすますた、そく冷凍........
昼間も狙い目なんだよね10時開店として11時頃。
その頃に逝けるあなたがうらやましい (字余り
>>423 土日が仕事で今日が休みなだけだよ
毎日は行けないよw。
425 :
やめられない名無しさん:02/12/02 14:51
>>418 揚げ物は、オーブントースターで温めるとふにゃっとせず温まるよ。
弁当もいいか、和のおかず詰め合わせみたいな奴野菜不足解消によさそうじゃないか?
426 :
やめられない名無しさん:02/12/02 15:08
漏れんちの地元に、大盛りにしても料金同じというレストランが!二人でいけば料金半分で…ん?スレが違う?
427 :
やめられない名無しさん:02/12/02 17:30
銀行の貸し渋り・・・・・・・不渡り・倒産
スーパーの半額渋り・・・・空腹・倒卒
428 :
やめられない名無しさん:02/12/02 17:40
倒卒
?
卒倒?
429 :
やめられない名無しさん:02/12/02 18:13
とんかつ弁当を半額で買うべきか、揚げ物コーナーでまるまる一枚揚げたチキンカツを買うべきか…ごはんもキャベツもあるんだが…。
430 :
やめられない名無しさん:02/12/02 18:18
とんかつの方がうめーよ。
431 :
やめられない名無しさん:02/12/02 18:20
>>429 チキンカツの方にしとけ。
チキンと呼ばれないためにも。
432 :
やめられない名無しさん:02/12/02 18:23
>>429 あるある。
こないだ悩んだのが
\948から半額の鍋セット(3〜4人前)を買うか、
\498定価の鍋セット(1〜2人前)を買うか・・・
433 :
やめられない名無しさん:02/12/02 18:53
西友が半額にしてくれないんですが(せいぜい100円引き)
こういうみせなんですか〜(-_-メ)
近所のマルエツは半額にしてくれるのに・・・・
434 :
やめられない名無しさん:02/12/02 18:58
声優!品揃え悪いし値引かないし,,,,
ネットスーパーとかポイントカードとかはいいからよ!
まともにやってくれ!
435 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:00
あちこちのスーパーが示し合わせたように安売り止めはじめたようだな
談合したんだな
436 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:05
スーパーの100円コロッケ半額で買う
コロちゃんコロッケ50円で買う
オマエラならどうしますか?
437 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:08
肉屋で3個100円のコロッケ買います
コロッケは嫌いなので買いません。
439 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:32
>>792 値引きがないとまともではない?w
うちの近所の西友は23時までやってるんだけど、
22時すぎないと半額にならない。
21時閉店のスーパーは20時すぎに半額になる。
ってことで、閉店1時間前が狙い目。
そんなに得意げに語るか?
441 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:41
今日行って見るぞ
8時半に買いに行ってみるね
442 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:46
>>439閉店1時間前が狙い目。
どこだってそーだろ。なんか鼻につくなコイツ
443 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:48
444 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:50
半額シールのおかげで、出し巻玉子を存分に食べる夢が叶いました。
我ながら変な夢だと思います。
445 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:51
氏ね
446 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:52
447 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:54
448 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:57
あ〜あ新幹線の切符、半額にならねーかな〜・・。
449 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:57
チケット屋逝け。
450 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:57
小人になれば
451 :
やめられない名無しさん:02/12/02 19:59
小人と言えばコロポックル。
薬中患者がよく見ます
452 :
やめられない名無しさん:02/12/02 20:01
小人と言えばコロポックル。
ヤク中患者がよく見ます
昼間に続き夜も出撃
280円のトンカツ
498円のビントロ寿司
320円の焼き鳥
168円の卯の花
特売品の100g98円の合挽き肉250g
以上半額にてゲットすますた。
ビントロてヤバいよ
455 :
やめられない名無しさん:02/12/02 20:37
いつもより10分遅く店に行ったらカツ丼がほぼ半額で220円ですた。
いつもは100円引きシール貼ってあるだけなのに。
よーし、これからも10分遅く行くかな。
457 :
やめられない名無しさん:02/12/02 21:02
安いからといって逆上すると、だめみたいだな。
やはり、「勝つと思うな思えば負けよ。」か?(w
458 :
やめられない名無しさん:02/12/02 21:08
そうなんだよな。
買い過ぎて美味しく食べる事ができなかった半額者は
自らに負けたとも言える。
漏れは最近おさえる事を覚えた。
チーズリゾットコロッケ2個200円を100円で、
トラウトサーモン刺身498円を249円でゲト。
しかし、今日も自らに負けそうな危ない闘いであった……
>>454 ん.....普通に旨かったよ、なんか危ないの?
>>455 税込みで793円ですが、あれは正規の値段だよ。
460 :
やめられない名無しさん:02/12/02 22:00
焼き鳥12本パック(ネギ間4本、もも4本、レバー2本、皮2本)
定価480円を半額240円でゲット!
461 :
やめられない名無しさん:02/12/02 22:20
結局、食えればいいって事だな。
462 :
やめられない名無しさん:02/12/02 22:37
美味くて満腹になれば、それで良い。
出来れば、ババアと格闘をしないで楽にゲットしたいものだ。
こんな心構えでは、半額者失格なのだろうか・・・
463 :
やめられない名無しさん:02/12/02 23:52
競合店が少なくて、やたら強気な○友。
閉店30分切っても、30%引きだ。
464 :
やめられない名無しさん:02/12/03 00:01
>>463 ずいぶんと強気なもんだな。
このデフレ時代に殿様商売ですか?
氏んでいいよ○友
465 :
やめられない名無しさん:02/12/03 00:14
東浦和の○レックのお惣菜って安い気がする。
土日はスーパー全体が半額市なんでお奨めですよ。
お惣菜の味は激ウマ!ではにけど、そこそこですが。
466 :
やめられない名無しさん:02/12/03 00:15
(ではないけど)の間違いでした。(*^^*)
467 :
やめられない名無しさん:02/12/03 00:34
先週、まだ3割引シールの時、
近くにいた店員さんに「半額まだですか?」って訪ねたら
「あと30分待って下さい」って優しく言われたので
近所のコンビニで30分強立ち読みして再出撃したら
まだ3割引のままだった。一瞬ムカッとしたけど、
さっきの店員さんがニコニコ顔で近づいてきてシュパッシュパッっと手早く
半額シールを弁当に貼り始めてくれた。
人を信じようとオモタヨ>^_^<
EZTVの長崎屋、見てないのか?
469 :
やめられない名無しさん:02/12/03 00:43
470 :
やめられない名無しさん:02/12/03 02:24
半額品を大量GETした日のスーパーの帰り道。
レジシートの50%引の羅列を確認すると、満足感に思わず
ニンマリしてしまう・・・Y(^^)!
>>62 それくらいならいいじゃん。
近所のスーパーなんかフライドポテトの残りを
コロッケに混ぜてるぜ…1cmの角切りにして…
472 :
やめられない名無しさん:02/12/03 02:41
>>467 もっと殺伐としていて欲しいよ。
食うか食われるかのね。
店員は軽蔑の目で蔑みながらシールを貼り、客はハゲタカのように群がって半額品をゲット。
店員は利益減に泣き、客は今日も人間の尊厳を売り渡してしまった、半額品と引き替えに
と思いながら帰り路を急ぐ。いつかは半額ゲッターから抜け出せるという明日の希望も無いままに。
さすらいのガンマンのように今日も閉店間際のスーパーをハシゴ。
1度でいいから「奴の姿が見えたら店を閉めろ」とまで言われてみたいねえ。
半額早撃ちゲットのワザを磨いて。
473 :
やめられない名無しさん:02/12/03 02:47
20年後もやってたいの?
474 :
やめられない名無しさん:02/12/03 11:09
昨晩、「さっさと値引きシール貼りなさいよ。」と気弱そうな店員に迫っていた
猛者ババアを見てしまった。
反則技を繰り出すババアとの戦いは厳しい。
しかし、勝利した後の発泡酒の味は格別だ。
腐りかけの鮮(?)魚は焼いてしまえ!
476 :
やめられない名無しさん:02/12/03 15:29
477 :
やめられない名無しさん:02/12/03 15:30
478 :
やめられない名無しさん:02/12/03 15:32
毎日行ってるヤツは、キモイけど、時々行くと結構楽しいよ(極度の安さが
今日は女房が居ないので、息子と二人でチョット寂しく晩御飯。
スーパーで半額になった、カキフライ弁当とトンカツ弁当を(各450円が半額)
買って来てさっき食べたが、量も充分で旨かったよ!
225円なら本当に安い!また機会があったら半額で買いたいものだ。
女房がいないときぐらい、息子に何か作ってやればいいのに
ここ1ヶ月閉店間際の時間帯以外スーパーに行ったことないですけど、、、
483 :
やめられない名無しさん:02/12/03 18:57
さぁて そろそろ逝くか?
今日は弁当ではなく惣菜にチャレンジしてみたい。
飯は五合も炊いた。お腹も減ってる。
さぁ逝くべやぁぁぁぁぁ
484 :
やめられない名無しさん:02/12/03 18:58
五合!!!!!!!!!!すごっ
寒くなって半額シールを貼る時間が早くなったり、商品ロスを無くすため数作り置き
しなくなったので半額の購入も難しくなってきました。
半額狙いで集まる人数も増えてきたいるし。
近所に新しくスーパーが出来たので色々安売りの物ゲット。
2000円の焼肉セットを半額の1000円で買ってきますた。
一人寂しく焼きますジュージュー。
いざ出陣。
どうでもいいけど、この時間帯のレジやってるバイトに
可愛い女子高生と醜いデブヲタ(20歳男)がいる。
もちろん前者のレジを通ってるよ。
他の客もデブヲタ避けているような感じだw
さあ今日も会いに行くかな。
488 :
やめられない名無しさん:02/12/03 19:52
今日はひじきとカレーコロッケ4個入りをゲット。
これではさすがの俺でも5合飯は食えない。
せめて餃子が残っていたら食えたのになぁ・・・・・・・・・・・残念 無念
489 :
俺は飯だけ一合半が限界:02/12/03 20:01
ギョウザがあれば5合食えるのか・・・!?
490 :
やめられない名無しさん:02/12/03 20:28
閉店ちょうどに行くとレジの女の子が半額で買えるみたいなのでそろそろ行ってきます
491 :
やめられない名無しさん:02/12/03 20:35
半額щ(゚Д゚щ)カモォォォン
492 :
やめられない名無しさん:02/12/03 20:51
>>489 あぁ食えるよ。
餃子のタレに唐辛子とラー油を目一杯入れるんだ。
激辛モードにして飯を食い尽くすんだ。
うまいんだなぁ これが
493 :
やめられない名無しさん:02/12/03 21:09
>>492って五合のご飯がどれくらいだかわかっていないみたいだね。
494 :
やめられない名無しさん:02/12/03 21:22
kuerudaro
495 :
やめられない名無しさん:02/12/03 21:32
1800gぐらいだよ=5合
496 :
やめられない名無しさん:02/12/03 21:39
>>493 いやいや、俺が十代の頃は普通に食えてたよ。
マジだよウソじゃねぇよ。
ただ最近はさすがに胃が縮んだとみえて
三合ぐらいがいっぱいいっぱいか?
とにかくおかずが良ければ絶対に食えるんだ。
ウソじゃない、信じてくれ。
497 :
やめられない名無しさん:02/12/03 21:46
食おうと思えば食えるだろうけど、日常的に食べる量ではないよな。
日常的にそれだけの量を食べてるとしたらかなりの巨デブか。
胃下垂で吸収率の悪い腸ガリか。
一食一合づつを朝昼晩なら食えなくないけどねぇ。
500 :
やめられない名無しさん:02/12/03 23:51
500
ごひゃく!!
502 :
やめられない名無しさん:02/12/04 00:14
今日行ったら、定価480円の肉入り鍋セットが、2パックで250円てのがあった!ヤホホーイ!
でも鍋野菜だけ150円2〜3人前パックとギョウザ12個入り98円のほうがよかったのかどうか…。
スーパーもいいんだけどさ、
商店街のお肉屋さんとかの弁当や総菜も半額だったりする。
そっちの方が断然美味しい。
504 :
やめられない名無しさん:02/12/04 01:00
505 :
やめられない名無しさん:02/12/04 14:59
昔の人はおかずが貧しかった分、飯を大量に食ったらしいけどね。
たんぱく質などの栄養素も取れるしね。
>505
だからって五合は食わない。
昔は喰えたな、五合。今は四合がいっぱいいっぱい。
508 :
やめられない名無しさん:02/12/04 21:48
それでもすげえよ。
ふつうの茶碗で8膳分だぜ。
509 :
やめられない名無しさん:02/12/04 22:11
みんなネタに釣られすぎ(w
510 :
やめられない名無しさん:02/12/04 23:12
季節のイベントがあると、惣菜コーナーにオードブルのでかいやつがでるよな。漏れはお盆のとき4〜5人前2500円のやつを1000円でゲトしたことがあるが、もちろん食べ切れませんでした。
クリスマスにも出現しそうなのでまた誘惑されそうだ…。
511 :
やめられない名無しさん:02/12/04 23:35
>>510 全部食ったよ。二回に分けてだけど。
あれって、脂っこいのが多くて
本当に後で胸焼けしてイヤになるよ。
見せ掛けの豪華さに騙されてしまうんだよなぁ。
普段の食生活が貧しいと。
栄養抜群だけど、カロリーばっかなんで
気をつけようと思う。オードブル大皿。
512 :
やめられない名無しさん:02/12/04 23:37
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
スーパー玉出の半額弁当は最高!
「1人者のくせに、こんなの買うなよ・・・」と
レジのねーちゃんに思われてるワナ>510-511
この世で、半額、という言葉が一番好きだ。
タイミングとテクニックと経験がものをいうシビアな世界だ。
半額に命を賭けている。
2002年半額闘争による死亡者196名。
戦後最悪の水準で増加中。
>>513 「パーティでもやるのかな。似たような人で集まって。」
とか思われてると思われ。
今日もいつもの半額あさり、ふと隣を見ると半額弁当をゲトした
オバハン、ポテチでシールが見えないように覆い隠してた。
見栄なのか?何かとても醜悪なものを見た気がした。
もちろんおれは弁当&惣菜を両手に掲げ、店内一周してレジへ。
518 :
やめられない名無しさん:02/12/05 00:38
閉店間際
すべて半額商品でカゴを一杯にしている名物夫婦
閉店の終了を伝えるBGMを聞きながら店中を駆け回っている旦那
めでたいぜ
駆け回っている旦那はともかく、奥さんは何をしているかというと旦那が集めてきた半額品を一つづつチェック。
いらない物は一言「これいらない」と言って旦那に突き返す。すると旦那は元の売り場に走って戻しに行く。
520 :
やめられない名無しさん:02/12/05 00:57
これにもシール貼ってくれませんかとバイト店員に言えたから
12月5日は半額記念日。
おめでとん
522 :
やめられない名無しさん:02/12/05 15:22
そ〜いや冬物衣料、半額セールしてるよな。
「江戸前ちらし」
550円の半額でゲット。
まぐろ、いか、えび、ほたて、あなご、玉子など乗ってるよん。
これから頂きますー
524 :
彼女とは距離を置かなきゃダメだ ◆MOGO/WxseY :02/12/05 18:16
あっ!大変!中山がドーナツをノドに詰まらせてしまった!フンガフッフッ
525 :
やめられない名無しさん:02/12/05 18:19
最近近所のいなげや内のパン屋が半額にしなくなった・・・
¥250の¥20引きじゃ買う気にならないよ・・・。
526 :
やめられない名無しさん:02/12/05 18:21
>>522 コート破れたから買いに行こうかな。。。
527 :
彼女とは距離を置かなきゃダメだ ◆MOGO/WxseY :02/12/05 18:23
あっ!大変!中山がドーナツをノドに詰まらせてしまった!フンガフッフッ
528 :
やめられない名無しさん:02/12/05 21:18
いま仕事が終わりますた。これから出ますが、さて、何か残っているでありましょうか?(やや古館風
>>525 俺んちの近くのスーパーも半額やめて三割引までしか
下げなくなった。どういうことよ?
シール偽造房が発生して、とっ捕まえようと様子見してる
531 :
やめられない名無しさん:02/12/05 21:34
今日は冷凍食品ぜ〜んぶ半額祭をしてたぞ!漏れは冷凍野菜とチャーハンと弁当おかずをゲト!
ウキウキ家に帰ったら、冷凍庫に入りきらなかった…(ToT)
半額祭り〜( ´∀`)
記念に祭りのAA貼っておくれよ。
誰かクリスマス
半額品Off会しませんか?
ただいま家に到着しますた。弁当・惣菜は売り切れ・・・
なぜかおにぎりだけ5つ残っていて おかか・おかか・こんぶ・こんぶ・さけ のツーペアをゲトしますた。
535 :
やめられない名無しさん:02/12/05 23:09
おめでとん
半額で買いすぎて食いすぎてきもくなった
俺は負け犬か・・
538 :
やめられない名無しさん:02/12/05 23:46
刺身用の鰺が、2匹で250円のところ半額だったんで買ってきました。
1匹はおろして刺身で食べています。
もう一匹は塩焼用に包丁を入れ、明日の朝食べることにしました。
>>533 「スーパーの食品売り場で、店員が半額シールを貼るのを見守るOFF」
とかですか(笑
楽しそう!参加したいです。
暇&近所なら。
ぃぇ クリスマスのパーティーメニュー&ケーキ買占めOFFです
まぁ 俺が、シール貼る側の悪寒もしますがね
541 :
やめられない名無しさん:02/12/06 01:18
冷凍食品の値引きは威勢がいいよね
エビピラフとかグラタン、ドリア系って普通に買うと結構高いから助かるよ。
542 :
やめられない名無しさん:02/12/06 11:43
昨日は
オニギリ3個147円。(税抜き
ワッフル5個124円。(税抜き
ですた。
543 :
やめられない名無しさん:02/12/06 12:34
>>540 25日の閉店間際か、26日あたりが狙い目かな?
年越し蕎麦用のエビ天も安売りするよね
っつか前日辺りだと普段の日より高くなってるのが…
545 :
やめられない名無しさん:02/12/06 13:32
からあげどんまじでうまい、いくらでもくえる
546 :
やめられない名無しさん:02/12/06 14:31
ここは乞食の集うスレだな、まるで。
547 :
やめられない名無しさん:02/12/06 15:20
548 :
彼女とは距離を置かなきゃダメだ ◆MOGO/WxseY :02/12/06 18:00
あっ!大変!中山がドーナツをノドに詰まらせてしまった!フンガフッフッ
549 :
やめられない名無しさん:02/12/07 01:29
>>544 漏れはイカ天のほうがす・き(ハァト)
エビフライじゃ合わないかなぁ?コロッケそばがあるのなら…??
550 :
やめられない名無しさん:02/12/07 23:58
フライドチキン260円が半額なので、喜びいさんで購入。でもレジのねーちゃん、半額にしてくれなかった。
レシート持って、「すんません、コレ…半額してもらって、いいすか?」
たかが130円、されど130円なんだよなーごめんなねえちゃん、手間かけさせちって。
エビフリッター4尻、甘辛揚げ4切れも半額確保。30%引きとはやっぱ大違いね。
そして300円のビストロ(安いワイン)な。ダ○エーだってバカにできんぜ。
551 :
やめられない名無しさん:02/12/08 00:01
夜12時までやってるスーパーへ今逝ってきたのだが、
さすがにもう全て売り切れていた。
仕方がないので今日の晩メシはカツサンドとエビクリムーコロッケサンド、焼き鳥10本となった。
昨日の 焼きそば(38/2円のそばX3 268/2円の豚肉)作ってみた
ウマーーー!!
553 :
やめられない名無しさん:02/12/08 00:34
>>550 レジのミスなのになんで客が謝るんだろうね。
554 :
やめられない名無しさん:02/12/08 00:49
たらこが半額以下だったので買ってきました、4本入り。
2本レンジでチンして食ったよ、ウマー。
あと2本は明日たらこスパにでもしようかと。
それからヨーグルトが半額だったのでゲット。
あと3個200円のカップヌードルも買ってきますた。
555 :
やめられない名無しさん:02/12/08 09:23
>>553 うちの主人すぐに謝るのが癖なんです
だから痴漢の冤罪で…(⊃д`)
ほんとは何もやってないのに、ついいつものクセ謝ったために
有罪になりますた
556 :
やめられない名無しさん:02/12/08 23:04
今日の昼間だけど嫁さんが、おでんの材料(バラで)全部半額でゲットしてきた
明日はおでん作り.......これは俺がやらねばならんが
できた嫁さんで嬉しいよ、近頃キターーーーーーーーとか言い出したけどさ
正確な値段が不明ですまん。
今日、何気にスーパーに行ってぶらぶら
してたら美味しそうな特上寿司を発見!
ウニ・中トロ・アワビ・・・。喰いてーなと思って値札をみたら
3980円でした(4人前)。
「しゃーない諦めるか・・」と思ったときこのスレの事を
思い出し、漏れも閉店間際に逝って半額でゲットしようと
思い8時頃に握り寿司のコーナーに逝ったら
なんと陳列棚はほとんど商品が無い状態で
半額ゲッターがウロウロ。
未だ半額のシールが貼ってないイナリすしが
あったのでシールを貼るのを待っていたら
店員はシールを貼った瞬間どっかのアンチャンの手が
スッと伸びて漏れはいなりを買えなかった。
まさに百人一首状態当然、特上寿司は売れてしまって
もうないし・・・。
けど、面白かったよ今度逝く時は特上寿司を
ゲトするぞー!(強い決意)
558 :
やめられない名無しさん:02/12/09 03:33
弁当一個買う度にレジでおてもと一本付けてくれるんだけど、
家では自分の箸しか使わねえから
スーパーのおてもとが部屋中に溢れてきたよ。
そのおてもとで木を復元しる!
560 :
やめられない名無しさん:02/12/09 03:51
いつもよりちょっと早くスーパーに行ったら
半額お惣菜も値引き商品も何一つ無い。
と言う夢を見てうなされて一時間程前に目が覚めた。
それから全然眠れない・・・
561 :
やめられない名無しさん:02/12/09 03:53
>559
わ?
562 :
やめられない名無しさん:02/12/09 10:04
Bグル板・・・やっと読めるようになって
>>520アンタに遭えた!
今日は良い日になりそうだ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
563 :
やめられない名無しさん:02/12/09 12:17
雪・・・、今日は絶好の半額日和
564 :
やめられない名無しさん:02/12/09 12:20
朝からだから、ちょっと微妙。
夜もまた雪らしいね。
,. -─=─- 、.
,. ‐' ´ ,、 ,、 `丶、
/ ト、 / \/ ', /| \
/ | ``'' ''´ │ ヽ.
/ 、─‐┘ └─‐ァ ヽ
.l ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' l.
.l ,. -' __ __ `丶、 l
l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .!
| ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < |
l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .!
l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 /
ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', /
\ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ /
\ レ '´ ヽ , へ / \| /
゙丶、 `' ゙‐' ,. ィ
` 'ー-=====-‐'' ´
566 :
やめられない名無しさん:02/12/09 13:42
外に出る気にならない・・・
567 :
やめられない名無しさん:02/12/09 14:10
今日はスーパーすいてるぞ、きっと。
半額商品が多いだろうな。
でもうちの近所のスーパーは100円引きとか30%引きがせいぜいで
半額には絶対なってない(´・ω・`)
568 :
やめられない名無しさん:02/12/09 14:20
>>567 ( ゚д゚)ハッ!そうか!!!でも寒いしな〜〜〜〜〜〜
スーパーも客足を考慮して、販売数を調整してくるぞ。
>>566 こんな日だからこそいいブツがのこっている可能性高い。
今日は寒いからパスするよ。
みんながんばれ〜
戦闘開始まで、あと25分。大雪の影響は吉と出るか凶と出るか・・・・
乞うご期待(だれも期待なんかしてへんて・・・w
573 :
やめられない名無しさん:02/12/09 20:36
今日は参戦見合わせて、料理しますた。
逝った戦果の報告きぼん!!
574 :
やめられない名無しさん:02/12/09 20:42
さて出陣するか・・・
逝ってきました、寒いぜー、雪止んでたが雨がパラパラ。
近所に新しくできた店だったけど選びたい放題だったよ。
けど初めての場所なのでチャンコ鍋野菜とかつ重、ほうれん草の和え物ゲット。
なかなか美味かったぜ、歩いていける所なのでまた逝くよ。
576 :
やめられない名無しさん:02/12/09 22:44
ヽ(`Д´)ノ何にも無かったよ!
何故だ。弁当コーナー空だったよ。(´・ω・`)ショボーン
ちょっとキズのあるリンゴ、3個100円だけ買って
今夜は買い置きのインスタントラーメンで我慢しよ。
578 :
やめられない名無しさん:02/12/10 00:18
明けて本日、昨日よりも更に寒気団は南下し雪になる地域が拡大するようです。
無理して出陣しても品物は少な目だと思われるので、風邪引かないよう見合わせるのも得策かと…。
579 :
やめられない名無しさん:02/12/10 00:30
店側も生産調整したんじゃないの?
580 :
やめられない名無しさん:02/12/10 18:38
コタツ布団かったから金ないんで、昨日の夜はもちろん出陣。
弁当は家にご飯炊いてあるのでかわなかったけど、
茶碗蒸し2個パック50円、
鳥むね塩焼肉700g190円、
冷凍の煮物100円
キャベツ一玉60円
豚ひき肉120g44円
えび餃子16個入り99円
(以上は半額後の価格)
などをゲトーしますた。
今日も半額の肉やサラダを買い占めて帰ろうと思ったけど、虚しくなってやめた。
おれなにやってるんだろうって。。
仕方がないから半額だった本格炒めチャーハン食って寝ます。
>581
安い物を買う事が虚しい?
貴方は裕福あるいは高給取りなのでしょうね。
より良い商品を安く買う事はぜんぜん恥じる事では
ないと思うのですが・・・。
節約は美徳ですよ!
それより、無駄なお金を使ってのほほんと
生活する方がもっと「虚しい」と思うのですがどうでしょう?
583 :
やめられない名無しさん:02/12/10 22:31
ageるテスト
584 :
やめられない名無しさん:02/12/10 23:04
>>581 いや分かるよ。
たまにあるよな、そんな時も。
585 :
やめられない名無しさん:02/12/10 23:11
今日は量普通にあったなあ…。なぜか鯛のアラがたくさんあった。洋梨の見切り品があったから買った。追熟させて食う果物は見切られる頃が食べ頃だからかえってお得。パインも甘くてうまいよ。
586 :
やめられない名無しさん:02/12/10 23:15
あと和牛一パック1800円(250g)が2パックで1500円に…
こんな時でもないと買えないので決死の覚悟で買いますた。
ど、どんな味するんだろ…!?!?
500g1500円だぞ!
588 :
タカイナ・・・:02/12/10 23:22
100g300円だぞ!
美味いんだよ、きっと…。
ちゃんと料理してね。
590 :
やめられない名無しさん:02/12/10 23:55
狂牛味。
591 :
やめられない名無しさん:02/12/11 00:11
今日も行かなかった。
最近行ってない。
帰りに寒々として、近頃イヤだ。
今日は遅れてしまい、カツくらいしか良い半額のがなかった
とりあえず買って帰って食ったら気持ち悪くなった
593 :
やめられない名無しさん :02/12/11 04:43
寒いから5個100円の冷凍肉まん買ってきた。日本茶飲みながら全部食べた。ウマ(・∀・)イイ
594 :
やめられない名無しさん:02/12/11 05:44
全部ってアンタ・・・・。
595 :
やめられない名無しさん:02/12/11 05:51
白菜半カット30円とか、涙が出るくらいうれしいです。
ところでみなさん、僕のやっつけ仕事を手伝ってくれませんか?
お楽しみのところ、失礼します。
私は現在、卒業論文制作の一環として、
「コンビニの利用店舗選択における、立地と多要因の競合関係」を調査しております。
簡単に言えば、「どのコンビニに逝こうかなー?」という時、
「近いから」という理由と、「こっちのコンビニはおでんが(゚Д゚)ウマー」
「あそこの店員カワイイし」「駐車場広い。(・∀・)イイ!!」
といった理由が、意思決定にどのくらい影響しているのか?という調査です。
少しでも興味を持っていただいた方が居られましたら、下記URLのアンケートにご協力お願いします。
http://cgi26.plala.or.jp/vicious/ クリックで救える学生がいます。何卒、よろしくお願いします!!
596 :
やめられない名無しさん:02/12/11 06:25
>>595 答えたよ(・∀・)
職業欄がなかったのが、ちょっとした疑問点だったけど・・・
597 :
やめられない名無しさん:02/12/11 10:10
ウムムム今日は何つ〜寒いんや!道路も雪&ツルツル…。
こんな…こんな日に限ってティッシュ5個パック百円!
神よこれは試練ですか…。
599 :
やめられない名無しさん:02/12/11 15:05
>>598 ポケットティッシュだったりして・・・w
漏れの地域(北陸)もやっと雪が降った・・・
ぜんぜん嬉しくないがw
それでも根性で17時過ぎに半額弁当ゲットの旅に出るのだ。
スーパーの寿司コーナーでにぎり寿司(10カン500円)、いくら寿司
(いくら4カン、その他にぎり4カン、680円)が半額でありました。
どっちにしようかと思い、結局両方買っちゃった。両方ともウマー
で久々に満足のいく半額品ゲットでした。
601 :
やめられない名無しさん:02/12/11 16:26
バナナ15本で98円ハケーン!!(普通売り2塊分位)
きのう百いくらでひと塊かったばっかりなのに…
買っちゃった(≧∀≦)テヘッ!
602 :
やめられない名無しさん:02/12/11 16:55
>>595 答えたけど、公共交通機関は無視ですか?
バス停の近くのコンビニによるのだが。
603 :
やめられない名無しさん:02/12/11 20:06
半額で買ったチゲ鍋セット(175円)に半額で買った豚肉(150円)と
100均で買ったキムチぶちこんで食べますた。
残った汁にごはん入れて雑炊風にしてやわらぎかけて食ったらさらに(゚д゚)ウマー
腹一杯
604 :
やめられない名無しさん:02/12/11 21:44
行くのがちょと遅かた・・・
刺身ねらいだたけど何も無し・・・
605 :
やめられない名無しさん:02/12/11 21:53
スーパーじゃないんだけど…
商店街にある個人経営のパン屋さんで、閉店間際にパンを買ったら
「チーズはお嫌いですか?」と聞かれたので
「いえ、大丈夫ですよ」と答えたらチーズパン一個おまけしてくれた。
ほんわかうれすぃ(*´д`*)
鍋セットなんかに入ってる野菜は中国製だ。
加工品なんで産地を書かなくていいのだ。
刺身などでも使われる手法だけど。
607 :
やめられない名無しさん:02/12/11 22:05
スーパーの中のパン屋が閉店1時間前から1000円相当のパンを
袋詰めにして500円で売る。時々買ってます。
608 :
やめられない名無しさん:02/12/11 22:13
パンは半額で売っても儲かってそうだな…
609 :
やめられない名無しさん:02/12/11 22:18
考えてみれば、パンの元の値段って安くないね。
610 :
やめられない名無しさん:02/12/11 22:34
>>605 なんか腸煮えくり返るほど羨ましいんですけど。
611 :
やめられない名無しさん:02/12/11 22:39
俺の実家パン屋だけど、原価率30%以下だからパンの一つや二つ・・・
612 :
やめられない名無しさん:02/12/11 23:28
原価とか関係無しに、タダで貰えるって嬉しいなぁ。
もしかしたら、貰い手がいなくてそのまま捨てられちゃうかもしれないし。
母親が半額シールが貼ってある商品を嫌がる。その心情がわからん・・・
613 :
やめられない名無しさん:02/12/11 23:49
漏れが半額商品を狙って店内をウロついてたら、肉コーナーの前にステーキの試食が登場!!一切れの大きさ4〜5cm四方!無人放置式だった為3切れほど口に頬張りその場を退去。なんて素晴らしい日だったんだろう!
614 :
やめられない名無しさん:02/12/12 00:12
615 :
やめられない名無しさん:02/12/12 00:35
>>609 原材料費だけ考えれば
本当に種のような小粒で
一個のパンとなることを考えると
パン屋は、ボッタクリです。
他に、経費等が必要なので、余りイジメてはイケナイけどね。
616 :
やめられない名無しさん:02/12/12 00:54
>>605 俺はなぜかバナナを貰ったぞ。しかも4本ぐらいついた房を。
617 :
やめられない名無しさん:02/12/12 01:29
>>613 その肉はもしかしたら残り物を適当に焼いて、勝手に食え!
という奴かもしれない。
で、加熱前の物がそれによって売れたら儲け物。
618 :
やめられない名無しさん:02/12/12 04:54
父に半額惣菜の事と、このスレの事を教えたら、毎日会社帰りに半額惣菜をゲットしてくるようになりました。パン もデザートも見切り品です。これでいいのでしょうか。楽しくてしょうがないようです。ちなみに家は母いません。
619 :
やめられない名無しさん:02/12/12 04:55
パンって焼く前、マシュマロみたいに小さいのに焼いたら膨らむから不思議・・・
620 :
やめられない名無しさん:02/12/12 05:09
半額だったらね、こんなに買えるんだよ!千円でお釣りがくるんだから。定価でかえないよ、バカらしくって。 すごい量ですね。千円分の半額惣菜って。食べるの父と私だけなので、全部食べると吐き気がします。
621 :
やめられない名無しさん:02/12/12 05:26
別に一日で食わなくてもいいじゃん
622 :
やめられない名無しさん:02/12/12 05:48
だって次の日また新たな半額惣菜を買って帰ってくるので、もちこせません。昨日は母の命日だったのですが、花は安くなってなかったとイカリぎみでした。
623 :
やめられない名無しさん:02/12/12 05:49
621>
次の日まで持たないから半額なんだぞ
624 :
やめられない名無しさん:02/12/12 05:55
625 :
やめられない名無しさん:02/12/12 06:08
どう考えても一度に食べられない コロッケ カキアゲナド と思った日があって、残りをすぐ冷蔵庫にいれましたが、次の日やはり少しにおいました。
626 :
やめられない名無しさん:02/12/12 06:12
半額のお惣菜2〜3日かけて食べてま〜す。
全然平気だよ。
627 :
やめられない名無しさん:02/12/12 06:15
>>625 揚げ物はすぐには腐らないよ。
匂ったのは冷蔵庫の匂いがついたからだとおもわれ。
ただカキフライはやばいよ。
たまに半生で揚げたヤツがあるからね。
628 :
やめられない名無しさん:02/12/12 06:30
でもたまには友達と外食したいけど、いまのところうちの父半額ゲットに燃えてて、尚且つ親子二人しかいないので、夕飯ぐらい一緒でないと可哀相かななんて思っちゃうんですよね。
629 :
やめられない名無しさん:02/12/12 15:50
>>617 承知の上ですよ。しかし焼たてで味つけもウマかった〜。試食板ってのはないのかな?
>>618 クリスマスは友達を家に呼んでパーティしてやんなさいよ。君が出かけちゃったらお父さんはひとりぼっちじゃないか…
630 :
やめられない名無しさん:02/12/12 17:36
>>595 ったく!あちこちに〜!いい加減に白(#゚Д゚) ゴルァ
631 :
やめられない名無しさん:02/12/12 21:17
ホントに答えた人居るのかな?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
632 :
やめられない名無しさん:02/12/13 00:10
無い。弁当が無い。時間が遅すぎるのか、店側が製造調整してるのか、
今週はずっと弁当を食ってない。死活問題だ。
スーパーを代えよう。
漏れみたいな貴重な常連客を失って、後悔しるぞ。
633 :
やめられない名無しさん:02/12/13 01:11
弁当じゃなくて、肉とか買った方が得!
とりあえず、基本は半額から。
634 :
やめられない名無しさん:02/12/13 01:49
半額でゲトしたお肉系はなんとな〜くヤバくなったのが分かるし、たいてい焼くからOK
問題なのは刺身系。これ以上はヤバいと見切るのはどうすりゃいいんだろう?
635 :
やめられない名無しさん:02/12/13 05:15
>>634 口に入れて確認するしかない。
かなり前の事なんだが、俺は腐った刺身を買ってきてしまった。
口に入れた瞬間「こりゃやばいぞ」と思った。
速攻でお店に行き、わざとでかい声で文句を言ってやった。
店長?らしき人物が出てきてすぐにお金を返してもらった。
腐っていたら直ぐにお店に行こう。泣き寝入りはダメ。
こんな時こそ朝鮮人を見習おう。
636 :
やめられない名無しさん:02/12/13 05:24
近所のスーパーは半額になる事はないよ。。
弁当や惣菜も50円引きシールだけだ。
次の日の朝に行くとリパックした変色した野菜炒めが
100円引きの値段で売ってる。潔く半額にして欲しい・・・
学生や一人暮らしが多い街なので半額にしたら売れなくなりそうだが。
637 :
やめられない名無しさん:02/12/13 07:37
半額になる商品って何回ぐらいリパックした後なんだろう。。。
639 :
やめられない名無しさん:02/12/13 12:04
>>634 色が悪い。
横にすると多量の水が出てくる。
あとは食べてみるしかない。
最近ホント寒いですよねー。
でもヤル氣満々。
641 :
やめられない名無しさん:02/12/13 19:54
「またのお越しをお待ちしております」なんてレジの姉さんに言われたけど
心の中ではどーせ「けっ!貧乏人が。二度と来んじゃねえ!」なんて思われてんだ。
きっとそうだ。俺は陰で半額爺さんとか言われてるんだ・・・
642 :
やめられない名無しさん:02/12/13 19:56
>>641 だれもお前のことなんか見てないし気にしてもいない
自意識過剰のあふぉ
643 :
やめられない名無しさん:02/12/13 20:09
644 :
やめられない名無しさん:02/12/13 20:27
オリンピックは何時頃半額になるんだ?
645 :
やめられない名無しさん:02/12/13 20:29
オリンピックは何時頃半額になるんだ?
646 :
やめられない名無しさん:02/12/13 20:33
647 :
やめられない名無しさん:02/12/13 20:33
648 :
やめられない名無しさん:02/12/13 20:38
「ありがとうございました〜♪」なんてレジの女子高生アルバイトに
言われたけど、心の中ではどーせ
「けっ!無職のリストラ野郎がっ、おととい来やがれ!」
なんて思われてんだ。きっとそうだ。
俺は陰で「この、中途半額な半額前なヤツ!」とか言われてるんだ・・・
649 :
やめられない名無しさん:02/12/13 20:43
>>648 いや、アルバイトも社員も店長も心の中どころか声に出して
思いっきり陰口叩いて笑ってるよ。
だって君、見るからに貧乏臭いリストラ親父なんだもん。
650 :
やめられない名無しさん:02/12/13 20:43
>>648 いや、アルバイトも社員も店長も心の中どころか声に出して
思いっきり陰口叩いて笑ってるよ。
だって君、見るからに貧乏臭いリストラ親父なんだもん。
651 :
やめられない名無しさん:02/12/13 20:57
そう、アルバイトとはいえレジを担当する人は客をチラッと見ただけでその境遇、職業がわからないといけないんだよね。
652 :
やめられない名無しさん:02/12/13 21:04
オリンピックとオリムピックの区別ができないバカがいるね。
夜釣りは余所でどうぞ
654 :
やめられない名無しさん:02/12/13 21:12
センヅリは誰も見ていないところでどうぞ
655 :
やめられない名無しさん:02/12/13 22:14
今日も行ってきますた。
半額以下のキャベツ1/2、大根1/2、モツ鍋用野菜が各30円。
半額は豚コマ221g108円、豚ロース薄切り343g240円、サバ照焼き75円。
で買ってきた、弁当や惣菜も沢山あったけどご飯あったので自炊。
閉店30分前じゃないと半額にならないけど品揃え良くてなかなか良い店だ。
656 :
やめられない名無しさん:02/12/13 22:20
っていうかスーパーで働いてる奴が糞なんじゃないの?
障害者でもできるじゃん。
657 :
やめられない名無しさん:02/12/13 22:20
っていうかスーパーで働いてる奴が糞なんじゃないの?
障害者でもできるじゃん。
658 :
やめられない名無しさん:02/12/13 22:28
>>656 とりあえず、各スレでの書き込みはやめてくれ。
理由はわかるだろ?
659 :
やめられない名無しさん:02/12/13 23:03
うちの前にあるコンビニは弁当やらパンやら賞味期限ギリギリの菓子が
半額になる。一番近いスーパー西友は最大30%引き。
よっていつもコンビニ利用。
アルバイトの立場から言うと
全然思わないよ だって誰でも安く買える方が嬉しいでしょ
それに幾ら半額にしようが 俺の給料変わらないしね
そしてバイト終了後別のスーパーで半額品を買って帰る俺 何やってんだか
661 :
やめられない名無しさん:02/12/13 23:45
とりあえず、
>>660は句読点の使い方を勉強した方がいいな。
バイトしながらでも勉強できるだろ?
何でこのスレはエコーかかってんの?
663 :
やめられない名無しさん:02/12/14 00:17
このスレだけじゃないが・・・
特定のヤシの書き込みだけ
664 :
やめられない名無しさん:02/12/14 00:24
半額のローストチキン二本一気食いしたら気持ち悪くなった・・・
10時閉店のスーパーに9時ぐらいに行ったら50円引きのシールだけしか貼っていなかったよ。(´・ω・`) ショボーン
しかたないので果物コーナーへ行ったら、本日限りで普段100g38円のスウィーティオ・バナナが100g20円に!
それに半額シール付いていたから100g10円♪
会計したら600円ぐらいだったから、6キロ近く買ったのかオレ・・・・。
帰り道なぜか「Monky majic」の歌を口ずさんでいた♪
2・3日バナナは漬けになりそう・・・・。( ´・ω・)
666 :
やめられない名無しさん:02/12/14 01:45
西友はウォルマートの傘下に入ったね。
5〜7年ぐらい間に、特売は無くしてエブリデイロープライスにみたいな経営方針
に切り替えるみたいだ。
閉店間際の値引きも無くなるかも。ま、元々たいした値引きは無いが。
最近 肉は半額より 業務スーパーに逝った方が安い事に気付いた
冷凍だがな
肉のハナマサはゲロ安いよね、量もすげーあるし。
質はどうか知らんが。
まぁ24時間やってるから近所にあれば便利かも。
671 :
やめられない名無しさん:02/12/14 13:21
今日 電球切れてさ、しょうがなく近くのオリンピックに買いに行ったのよ
でも半額者の血が騒いで、食品売り場へ........
379円のアメリカンドック4本入り
498円のピザ
以上を半額にてゲットすますた
あ〜電球は忘れずに買ってきましたよ。
モンキー・マジックのスペルは間違えるのに、
口ずさめる
>>665はスゴイと思う。
monkey magic
近所のデパートで閉店間際のにぎり寿司を買って帰ります。
一パック16個入ってて最終価格が350円から450円。
まー、350円のやつは3種類ぐらいしかネタが入ってないけど。
675 :
やめられない名無しさん:02/12/14 19:11
寿司って、夕方以降に製造して余った物以外はきついよね…
シャリが乾燥しかけていたらもうダメポ。
676 :
やめられない名無しさん:02/12/14 19:58
店員のねーちゃんかわいくてまいる。
「あの人毎日半額だよ・・・」
って思われてるだろなあ。
おれ半額失格。
677 :
やめられない名無しさん:02/12/14 20:15
>>676 そうだよね。
だから俺はいつもババァのレジにしか行かないようにしてる。
女の子を傷つけたくないから。
なぜなら俺は美男子だから。
マジで言ってるんだ。俺の美しさが彼女を狂わせる。
でもなぜか僕は童貞なんだ。
半額でも売れ残るよりは売れたほうが見せ側も良いから、
どんどん半額買おうよ。
コンビニはそーゆー考えじゃないんだよな。
681 :
やめられない名無しさん:02/12/14 21:44
昨日買った唐揚げが半額なのにレシートみたら、2割だったよ…。
たった91円の違いだけど返してもらわな。
いつもはその場でレシートチェックしてるのに〜
682 :
やめられない名無しさん:02/12/14 21:44
昨日買った唐揚げが半額なのにレシートみたら、2割だったよ…。
たった91円の違いだけど返してもらわな。
いつもはその場でレシートチェックしてるのに〜
野菜かきあげ60円、カニクリームコロッケ50円、から揚げ66円
かきあげは明日食います。
ああ、今日はちょっと早く行き過ぎてシール貼られるまで暇だった。
待った時間と引かれた時間で自給換算したらいくらになるんだ。。
最近割り引きあんまりしてない。
30円、50円引きシールが限界っぽい。
寒くてあんまり行く気しないけど、もしかしたら今日は半額かも・・・と思うと
行かずにはいられないw
半額依存症だ。
686 :
やめられない名無しさん:02/12/15 03:06
うちの母親は半額商品を山ほど買って来て腐らせてる。
かえって勿体無いので文句を言うと
私が食べるからいいのよ、と言い一人で食ってどんどん太っていく・・・
687 :
やめられない名無しさん:02/12/15 22:45
今日は家族連れが多くて動きにくかった。
おまいら休日だからって普段こないスーパーに(略
688 :
やめられない名無しさん:02/12/16 01:55
逝けなかった
689 :
やめられない名無しさん:02/12/16 01:59
>688
明日がんばればいいさっ。
690 :
やめられない名無しさん:02/12/16 02:14
691 :
やめられない名無しさん:02/12/16 12:57
弁当コーナーにタコ焼があったが、6個しか入ってなくて400円近くしてた!誰が買うんだ…!?
冷凍たこ焼きトカ弁当のたこ焼きってホットケーキみたいで不味い。
たこ焼き専門の店で出来たてを食べたら美味しい
693 :
やめられない名無しさん:02/12/16 13:16
これから出撃してきまし、小岩のオリムピックへ....寿司狙いだす。
イカ唐揚げ¥176
切り干し大根¥168
いもサラダ¥195
寿司4カン¥280
以上半額にてゲットしてきました、税込み¥430なり
今日は嫁さんの晩飯と、俺の酒の肴なんで小ネタですまんw。
696 :
やめられない名無しさん:02/12/16 20:18
今から行ってきます。
697 :
やめられない名無しさん:02/12/16 20:59
デミグラスハンバーグ弁当290円でゲット。
698 :
やめられない名無しさん:02/12/16 21:02
いつもパンとかコンビニで買ってるんだけど、
今日は、このスレ見てスーパーに行ってみたよ
今日が賞味期限の菓子パンは全部半額だったよ、
定価120〜150円のが全部118円で売ってて、それから半額だった。
「ケーキ風パン」ってゆうのを59円+税で買った!
あと、ゴクリと生茶とアイストカ買った。←これは普通に安かった。
699 :
やめられない名無しさん:02/12/16 21:05
>697 ほっかほっか亭のデミハン弁当キャンペーン価格と一緒だね
700 :
やめられない名無しさん:02/12/16 21:06
700! 閉店まで300!!
701 :
やめられない名無しさん:02/12/16 21:14
いつもロヂャースで、トロやイクラ入りの寿司980円→490円をゲットしてます。
これにフライもの1枚100円→4枚200円か、半額の刺身や煮物を付けて、
いつも800円くらい。
オリジンとかでお総菜を買うのと同じくらいだけど、内容はずっと豪華。
702 :
やめられない名無しさん:02/12/16 21:15
ロヂャースの生もの、やたら怖いな。
703 :
やめられない名無しさん:02/12/16 21:28
ロヂャースの赤飯は少ない。(そのくせに通常250円もしやがる)
50円引きしか付いてなかった・・・糞
>>702 最初はそう思ってたけど、今のところ大丈夫。
半額じゃなきゃ買わん(w
705 :
やめられない名無しさん:02/12/16 22:06
>>698 いいな、うち近くのスーパーはどこもパンは30%引きのシール
しか張らない。
今日はカットフルーツ350円を半額の175円でげっと。
メロン、イチゴ、キーウィ、リンゴ入り。
海草サラダ298円半額でした。
久々に健康的な食事ができて満足
707 :
やめられない名無しさん:02/12/16 22:13
ロジャースはスーパー玉出の埼玉版。
とにかく食品が安い。
もしかしたらスーパー玉出よりも安いかもしれん
大阪から埼玉に来た人間は是非ロジャースの安さを体験して欲しい。
スーパー玉出よりも安く、しかも安全なのだ。
埼玉発ロジャース マンセー
708 :
やめられない名無しさん:02/12/16 22:16
武蔵浦和のマルエツ、ここも、最後は売り切る。
709 :
やめられない名無しさん:02/12/16 22:17
ロジャースはスーパー玉出の埼玉版。
とにかく食品が安い。
もしかしたらスーパー玉出よりも安いかもしれん
大阪から埼玉に来た人間は是非ロジャースの安さを体験して欲しい。
スーパー玉出よりも安く、しかも安全なのだ。
埼玉発ロジャース マンセー
俺の住む街のロヂャースの、目と鼻の先に鈍器ができた。
その鈍器の広告チラシがすごいんだよ。「打倒ロ○ャース!」って。
チラシにでてる商品、ほとんどがロヂャースの価格と比較してある。
でも俺は相変わらずロヂャースだな。何でも揃うし。
711 :
やめられない名無しさん:02/12/16 22:38
>>710 俺はロジャースでいつも土曜か日曜に買いだめする。
とにかく三割四割は当たり前。六割七割が平常価格と来たもんだ。
今日も買ってきた。
一流メーカーのインスタントコーヒーが何と200円。
普通のスーパーで買えば倍の値段は余裕でするよ。
日本全国にスーパーは数多くあれどロジャースにかなう店はなし。 試してちょ
712 :
やめられない名無しさん:02/12/16 22:56
近所のスーパーで、
普段1000円以上する、インスタントコーヒー。(ネスカフェの250gの大瓶)
特売日に598円で買ったよ。
ロジャースでは無いけど・・・
713 :
やめられない名無しさん :02/12/17 02:35
ロジャースいいな。
×ロジャース
○ロヂャース
埼玉だけかと思ったら、なにげに吉祥寺にもある。
715 :
やめられない名無しさん:02/12/17 03:36
ゃ こ
じ の
ん ス
な ぁ っ レ
ぁ !
は
ぁ ! !
あ
ぁ
あ
ぁ あ
,. -─=─- 、.
,. ‐' ´ ,、 ,、 `丶、
/ ト、 / \/ ', /| \
/ | ``'' ''´ │ ヽ.
/ 、─‐┘ └─‐ァ ヽ
.l ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' l.
.l ,. -' __ __ `丶、 l
l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .!
| ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < |
l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .!
l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 /
ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', /
\ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ /
\ レ '´ ヽ , へ / \| /
゙丶、 `' ゙‐' ,. ィ
` 'ー-=====-‐'' ´
717 :
やめられない名無しさん:02/12/17 19:50
もうそろそろ出動age
カレー・シチュー用の牛肉が半額だったので買い占めました。
719 :
やめられない名無しさん:02/12/17 20:03
今日は寒くなかったので半額狩りしてきました。
某スーパーにて、寿司(かんぴょう)を半額で120円。
別のスーパーにて、420円のカツ丼を200円引きにて購入。
ん〜、おなかいっぱい。
720 :
やめられない名無しさん:02/12/17 20:05
あ〜腹減った。
721 :
やめられない名無しさん:02/12/17 20:37
マックの存在価値が無くなった
722 :
やめられない名無しさん:02/12/17 21:08
今日はマグロの刺身を半額ゲット。
しかしなんかおかしな味がしました。
生臭いというか何か変な味。
お店に行こうと思いましたが何か怖かったです。
明日煮込んでも駄目だったら捨てます。
723 :
やめられない名無しさん:02/12/17 21:21
今日はロヂャースの閉店に間に合わなかったので、
駅前の西友で鰻丼と小松菜のお浸しを半額でゲットしました。
鰻丼はお世辞にお褒められたものじゃなかったけど、
390円なら文句は言えません。
724 :
やめられない名無しさん:02/12/17 21:59
とんかつと明太子おにぎりを半額でゲット。
725 :
やめられない名無しさん:02/12/17 22:30
>>722 煮こむなんてもったいない。御飯の上にのせてあつあつのほうじ茶
かけて食べると(゚д゚)ウマー
726 :
やめられない名無しさん:02/12/17 22:36
マグロの刺身
醤油につけておくだけでナイス
727 :
やめられない名無しさん:02/12/17 22:38
オリーブオイルでも可
728 :
やめられない名無しさん:02/12/17 22:42
社員旅行なんかに行っての宴会
山の温泉宿でも必ずマグロの刺身(見事に黒ずんでいる奴)が出るが、俺は真っ先に醤油を満たした器にぶち込む。
で、最後のご飯の時にそれをのせて一気に!
うまい
>>725-727 刺身にこんな食べ方の方法もあったのか…
あつあつほうじ茶はマジでうまそう…明日半額ゲットしたら漏れも試そうかな。
730 :
やめられない名無しさん:02/12/17 22:44
>>728 その醤油の器に酒を少し入れるとまた良いと思われ。
鰻丼などに関しては油がきついから半額でも買わない方がいいのだが
733 :
やめられない名無しさん:02/12/18 01:04
あ〜藻前らにギョーム連絡。そろそろ年末近しにつき、スーパーの商品を正月向けにしる為、現在ある品物を安売り処分し始めている模様。店内くまなく観察汁よう煮!
以上。
24日の夜はクリスマスケーキの余りが安くなるから
要チェック!
735 :
やめられない名無しさん:02/12/18 01:28
ケーキはイラネーよ。
肉だ肉、チキーン等。
736 :
やめられない名無しさん:02/12/18 01:57
しかしあれだなクリスマスの夜にスーパーで半額争いか・・
まあいいか
737 :
やめられない名無しさん:02/12/18 02:09
このスレの住人にクリスマスは関係無いのでつ
クリスマスは、ほか亭のチキン南蛮を食べる予定ですが何か?
ちなみに昨日も食べました、実を言うと今日も食べる予定。
正月はバイト(高額収入!
739 :
やめられない名無しさん:02/12/18 02:14
俺回転寿司屋でバイトしてたけど、古くなったマグロはまず醤油に一時間ぐらいつけて、
ゴマ油をあえて、白ゴマふって軍艦にしてたよ。うずらの生たまごと一緒に食うと、もっとうまい
あとサーモンとかは焼いてマヨネーズとコーンと和えてレタスとかの上に乗せてサラダにしてた。
他にも色々使い回ししてた。
>>733 どうでもいいけど、「しる」の使い方間違えてるよ
>740
間違いなんて無い、
あれは、あれで新しい使い方
742 :
やめられない名無しさん:02/12/18 02:56
日々是れ生き残りだよな。
俺は自分が生き残ることより弁当が売れ残ることを心配して生きています
744 :
やめられない名無しさん:02/12/18 13:06
もう来週には冬休みに入る企業が出だす関係で弁当も少なくなりそうだ。今週いっぱいが勝負かもな。
745 :
やめられない名無しさん:02/12/18 13:13
746 :
やめられない名無しさん:02/12/18 19:26
そろそろ時間ですね、狩ってこよう
747 :
やめられない名無しさん:02/12/18 19:41
師走だからですか?
師走だから走ってるんですか?
ひゃっほう、18カンのお寿司が500円だぁ〜♪
749 :
やめられない名無しさん:02/12/18 20:16
いなり寿司 半額で190円
サンドイッチ 半額で120円
今日もおなかいっぱい。
750 :
やめられない名無しさん:02/12/18 20:42
ロヂャース行ってきますた。
唐揚げ2パック、煮物、ヨーグルトを半額で、ゲット。
あとは冷凍してあるご飯を温めれば、立派な御馳走だ!
唐揚げ1パックはとりあえず冷凍して、今度酢豚風にします。
751 :
やめられない名無しさん:02/12/19 13:21
最近頻繁に冷凍半額祭りしてますが、果たして儲けはあるんでしょうか…?周辺のスーパーが交互にやってるので、週の半分は半額です。
原価すごく安いからね。定価も高く設定してある。
半額で妥当じゃないの?
753 :
やめられない名無しさん:02/12/19 13:37
>>751 全国どこのスーパーでも冷凍食品半額やってるよ。
半額で普通の商品ぐらい儲けがあるけど、メーカーが希望小売価格を高く設定してるだけ。
むしろ半額以外の時に買う奴は損してる
九州だけど、半額は少ない。4割引きが多いかな。
やっぱり輸送コストだろうか。それと、割引対象外ってのがあるよな。
冷凍うどんめん、冷凍野菜なんか。あれってメーカーの圧力?
公正取引委員会にタレこんで安くしてもらえんだろか。
755 :
やめられない名無しさん:02/12/19 15:33
公正取引委員会の仕事を理解してない。
4割引なら近所でどっかしら毎週やってる感じだね。
半額は一部の商品でたまにある程度。
758 :
やめられない名無しさん:02/12/20 19:32
そろそろ時間ですよ(・∀・)!!
759 :
やめられない名無しさん:02/12/21 01:13
袋ラーメン5個入り175円でゲト!あとお好み焼も半額で。
760 :
やめられない名無しさん:02/12/21 02:05
なーんにもなかったので、
久々吉野家の大盛つゆダクですましますた。
761 :
やめられない名無しさん:02/12/21 03:01
職場近くのスーパーはお昼に出した丼物や弁当を
4時半には半額になってる。メーカーから仕入れたものじゃ
なく裏で手作りだから旨い。23時までやってるくせに早すぎる。
762 :
やめられない名無しさん:02/12/21 03:16
うちの近くのピーコック目白店、八時になると惣菜、刺身、サンドみんな半額になっちゃうよ。だから絶対定価では買わない。
763 :
やめられない名無しさん:02/12/21 03:54
つづき、あと豆腐類やデザート、乳製品なども賞味期限ぎりぎりになるとみんな半額になっちゃう。和菓子も半額にして惣菜コーナーに出るよ。今の時期、クリスマス用のチキンやオードブルまで半額になっちゃってる。ここまで太っ腹な店そうそうないと思う。
764 :
やめられない名無しさん:02/12/21 04:21
サバ味噌煮、エビチリ、豚バラ薄切りを半額でゲット。
あと大根1/2を30円でゲト。
最近、『半額シール』見てない・・。
不景気のせいだけど、さみしー・・。
>765
欲しいならageますよ
よく貼られているAAのヤシ
>>765 ,. -─=─- 、.
,. ‐' ´ ,、 ,、 `丶、
/ ト、 / \/ ', /| \
/ | ``'' ''´ │ ヽ.
/ 、─‐┘ └─‐ァ ヽ
.l ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' l.
.l ,. -' __ __ `丶、 l
l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .!
| ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < |
l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .!
l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 /
ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', /
\ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ /
\ レ '´ ヽ , へ / \| /
゙丶、 `' ゙‐' ,. ィ
` 'ー-=====-‐'' ´
゚(つД`)゚。
769 :
やめられない名無しさん:02/12/21 11:18
漏れは古くなったマグロはネギマ鍋にしてしまう
めんつゆで出汁を作って、おろし生姜を少々、
そこへ、マグロは少量、長ネギをタプ〜リぶちこんで煮る
長ネギが煮えたらできあがり (゚д゚)ウマー
770 :
やめられない名無しさん:02/12/21 11:42
閉店間際で無いタイミングで、しかも決まった時間に半額に
なる店もけっこうあるんだな。
771 :
やめられない名無しさん:02/12/21 11:44
772 :
やめられない名無しさん:02/12/21 13:51
>>761 手作りだけど
他の惣菜寄せ集めが丸判りな近所のスーパー。
774 :
やめられない名無しさん:02/12/21 15:51
今日は雨だからどうなんだろ
775 :
やめられない名無しさん:02/12/21 15:52
>>773さんが紹介したページに山田花子さんが(w
779 :
やめられない名無しさん:02/12/21 19:49
雨か…
780 :
やめられない名無しさん:02/12/22 01:32
半額シール売ってる所教えてください。
781 :
やめられない名無しさん:02/12/22 01:33
合羽橋
半額で買ったの剥がしてまた再利用!!
タイーホだけどな。
微妙に弁当が減って、オードブルが増えているこの時期。
で、大概売れ残って半額どころか7〜8割引。
それでも儲かるのか?980円・1980円・2980円のオードブルたち?
クリスマスのオードブルやチキンとかはいつ安くなるのでしょう?
786 :
やめられない名無しさん:02/12/22 18:25
チラシ見ると惣菜が結構ありますね。
今夜に期待!!
787 :
やめられない名無しさん:02/12/22 20:24
今晩は冬至だからカボチャ(調理済)が大量に余ってた。
早速半額でゲトー
ついでに柚も買って柚湯で(゚д゚)ウマー
半額者とはいえ季節の味わいは楽しまなくちゃ。
788 :
やめられない名無しさん:02/12/22 20:39
俺の食生活なんて季節感の欠片もないよ…
789 :
やめられない名無しさん:02/12/22 21:29
スーパーの半額惣菜までの時間つぶしにデパ地下の(゚д゚)ウマーな
惣菜をちょとだけ買って、1階に行ってみたら、アクセサリー売場
にアベックがわんさか居てますた。。。みんな幸せそう(´・ω・`)ショボーン
790 :
やめられない名無しさん:02/12/22 21:45
夜12時までやってるスーパーがあるので、
これから逝ってきます。
何か明日のおかずでも買ってくるかな…
今日はオリンピックで
フライドチキン¥100x2
エビチリ¥200
特売のメキシコブラウンエビ25尾¥980x2
以上半額にてゲットすますた
税込み¥1.239なり
エビは即冷凍.......。
792 :
やめられない名無しさん:02/12/22 22:32
クリスマスということでローストチキンを3.3割引で買いますた。
そこの店ケチだから半額にならない。ウワ---ヽ(`Д´)ノ---ン!!
明日はケーキでも狙うかな。
近くのスーパーで惣菜うまい店が24時間営業になって
惣菜も安くなる時間がバラバラで早朝とかになった。
俺にとっては逆に不便に・・
794 :
やめられない名無しさん:02/12/22 22:42
スーパーのローストチキン、ばさばさでまずい・・・。
今日は穴子寿司とかぼちゃ煮を半額で、賞味期限明日までの
鶏手羽元を3割引で買いました。
鶏は冷凍して、イブに一人でフライドチキンでも作ります・・・。
795 :
やめられない名無しさん:02/12/22 23:09
よーしパパ、火曜日は会社帰りにスーパー行っちゃうぞー
きっとチキンとかケーキ狙いの同業者で殺伐としてるんだろうな・・・
796 :
やめられない名無しさん:02/12/22 23:12
この時期のクリスマス関連商品
値引き前の値段を5割近く高く設定しているからそのつもりで買った方がいいぞ。
つまり半額で買ってやっとそのままの価値ってことかー
799 :
やめられない名無しさん:02/12/23 03:50
>>798 先生、半額だと1.5/2=0.75。。25%offってことでよろしいか?
800 :
やめられない名無しさん:02/12/23 04:03
数学、一から教えてくださ〜い!!
801 :
やめられない名無しさん:02/12/23 10:49
ま、5割引は半額だけど5割増しは倍じゃないって事だな。
よって、
>>797はバカ。
よーしパパ、今日はクリスマスケーキ万引きしちゃうぞー。
803 :
やめられない名無しさん:02/12/23 11:24
メリークリトリス
804 :
彼女とは距離を置かなきゃダメだ ◆MOGO/WxseY :02/12/23 11:43
45歳太目痛風中年男性です。
好きなものドーナツ(;&heart
>>802 家族4人で1つのケーキを買え
4人ですが1ケで良いですか?と(略
806 :
やめられない名無しさん:02/12/23 13:05
直径30cmのケーキ一つ
;&hearts
808 :
やめられない名無しさん:02/12/23 13:11
♥
809 :
やめられない名無しさん:02/12/23 13:12
ケーキの万引きは難しいんじゃないの?
水平に保つのに苦労するよ。でもパパの腕の見せ所、がんがれ。
810 :
やめられない名無しさん:02/12/23 20:32
万引?
半額で買えYO!
811 :
やめられない名無しさん:02/12/23 20:35
アルファルファを50円で5つも!
812 :
やめられない名無しさん:02/12/23 21:00
今から漁ってきます
813 :
やめられない名無しさん:02/12/23 21:11
行ってらっさい。
814 :
やめられない名無しさん:02/12/23 21:54
賞味期限切れ間近のカールが一袋30円で売ってました。
カ−ルは好きじゃないから、買わなかったけど。
とりあえずマグロのアラがたっぷり入って200円が、半額で
100円になってたので買ってきました。
今から一人鍋です。
収穫が無かったから、ほか亭でチキソバスケット買って来ちゃった…
816 :
やめられない名無しさん:02/12/23 23:09
シャンメリーも半額なるかね?
26日以降ならね
818 :
やめられない名無しさん:02/12/23 23:32
味付け卵が39円で2つ。
でも賞味期限が今日(笑)
819 :
やめられない名無しさん:02/12/23 23:54
オードブルやサーモン、から揚げなんかが半額、よりどり選び放題
だったけどなんだか祭りの後の寂しさを感じてビールとポテトサラダ(半額)
だけゲト。
ところで、31の閉店間際ってどんなん?すごいのかな?
820 :
やめられない名無しさん:02/12/23 23:57
シャンメリーでリンゴを煮るとナイスだぞ。
821 :
やめられない名無しさん:02/12/24 00:21
大晦日の夜にスーパーに行くんか?
822 :
やめられない名無しさん:02/12/24 00:32
大晦日?
単に12月の末日だろ?
普通に買い物するが・・・
823 :
やめられない名無しさん:02/12/24 00:48
漏れもするが・・・
ちなみに30日は晦日。
825 :
やめられない名無しさん:02/12/24 00:57
知恵袋
寝正月する為に買物逝くよ。
最近は元日から営業してるスーパーも多い。
;&hearts ってナニ?
♥
830 :
やめられない名無しさん:02/12/24 13:19
今日の夕方から安くなるの?クリスマスケーキ
>>830 地域にもよるけど、明日の夕方からが普通なのでは。んで、破格値で買いたいなら明後日(w
832 :
やめられない名無しさん:02/12/24 18:07
>831
明日ですかぁ…(゚听)
833 :
やめられない名無しさん:02/12/24 18:10
近所のスーパーは5時過ぎから値引きしだしていた。
みんなー、がんばれ!決戦だあ。
834 :
やめられない名無しさん:02/12/24 18:11
お〜う(=゚ω゚)ノ
835 :
やめられない名無しさん:02/12/24 18:17
ローストチキン
足にアルミのお飾り付けた奴には気をつけろ!
プラケースに入ったままチンすると火を噴くぞ。
漏れは昨日やってしまって後片付けが大変だった(欝
836 :
やめられない名無しさん:02/12/24 18:18
バカハケ〜ンw
837 :
やめられない名無しさん:02/12/24 18:24
よく見ないとやっちゃうね。
さっきやりそうになった。(w
838 :
やめられない名無しさん:02/12/24 19:35
今日はどうしよ、逝くと鬱な紀文に。
今日はケーキ安くなるかね?
840 :
やめられない名無しさん:02/12/24 19:38
明日が本番?
12時までの店に10時ごろ狩りに逝ってみる。
842 :
やめられない名無しさん:02/12/24 19:46
あと1時間後に出撃!
チキーンとかあるのかな
843 :
やめられない名無しさん:02/12/24 20:13
そろそろ晩飯を狩りに逝って来ます
844 :
やめられない名無しさん:02/12/24 20:43
早めに行かないとチキン売り切れるよ。
チキソ売り切れてた・・・
ケーキ売ってなかったんだけど。いなげや。
半額で、おはぎ、いなり寿司、ポテトサラダを。
自分もそろそろ出撃だ。チキンが漏れを呼んでいる!
847 :
やめられない名無しさん:02/12/24 21:28
いつものようにヤオコーへ。
チキンは大量に売ってたよ、丸ごと姿焼きのは半額だと600円くらいで。
オードブルも余ってた。
でも普通にカツ重、豚角煮、豚ロース薄切りを半額でゲット、豚ばっかだぜ。
しかし寿司はかなり余ってたな、いつもは人気なんだけど。
848 :
やめられない名無しさん:02/12/24 21:34
なんでチキン?
パーティーといえば寿司なのにね!
850 :
やめられない名無しさん:02/12/24 21:45
クリスマスと言えば七面鳥なのにね。
851 :
やめられない名無しさん:02/12/24 21:46
ま、スーパーの策略にまんまとはまって「クリスマス関連」とかいう物を買うやつが馬鹿なのさ。
852 :
やめられない名無しさん:02/12/24 21:46
ロヂャース閉店前なのに激混み・・・。
お総菜の残りはほとんどなかった(;´Д`)。
854 :
やめられない名無しさん:02/12/24 21:49
そうだよなぁ一人で半額のケーキ、チキン食っても…
明日もまだチキンとかありますかね?
856 :
やめられない名無しさん:02/12/24 21:52
今夜の漏れは一味違うぜ。
目指すはビーフタンシチューに注ぐ赤ワイン。
>>852 どこのロヂャース?
857 :
やめられない名無しさん:02/12/24 21:52
鶏肉はいつでも売っているが・・
>>856 新座だす。
すぐ近所に鈍器ができたのに・・・。
>>858 新座ですか。
漏れン家は川越ロヂャースの近所でつ。
同じく、閉店間際の惣菜コーナーは壊滅状態でした。
そもそもクリスマスは明日なわけだが。
861 :
やめられない名無しさん:02/12/24 22:18
今日の収穫。
イワシの梅煮100g300円を半額の150円で。おにぎり2個を半額の100円。
半額でげっとしたのはそれだけ(´・ω・`)
他はろくなのなかったんで、パス。
あとは普通の値段でヨーグルト、シリアル、トマト、バナナ買ってきますた。
862 :
やめられない名無しさん:02/12/24 22:28
★★神降臨キボン!今日の明石家サンタにモナーを出演させよう!★★
<イベント趣旨>
フジ系列25日1:30〜の「明石家サンタ 史上最大のクリスマスプレゼント
ショー2002」にモナーを出演させるためにみんなでイブの夜に頑張っちゃ
う企画です。
<実施手順>
1)不幸話を考える。
2)フジテレビにその話をFAXする。
3)さんまから電話がかかってきたら普通に不幸話をする。
4)さんまに何かツッコまれたらすかさず「お前モナー」と切り返す。
<注意事項>
1)“お前モナー”は「おーまーえーモーナー」のイントネーションで発音することが好ましい。
2)「・・・しますた。」「・・・でつ。」など2ちゃん用語連発可。
3)プレゼント選択の際は「○番キボン!」と叫ぶこと推奨。
<本スレ>
イベント企画板「今日の明石家サンタにモナーを出演させるぞ!」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1040703287/
鳥さんは巣立った後ですた…
生ハンバーグ4つ240円をゲトしたので我慢するか。
864 :
やめられない名無しさん:02/12/24 23:27
さっき24時閉店のスーパー逝ってきたら、、鶏関係が死ぬほど売れ残っていた。
24時閉店のスーパー・・・じゃ、売れ残るわな。
ダイエーのケチさは氏に値するね。
867 :
やめられない名無しさん:02/12/24 23:37
半額惣菜だけを買う動機で閉店間際のスーパーに寄るんだが
つい買いこんでしまい1500円超えてる
しっかり罠にハマッてるオレ
868 :
やめられない名無しさん:02/12/24 23:46
こんな時期、鶏肉関連恥ずかしくって変えない。
869 :
やめられない名無しさん:02/12/24 23:49
たしかにダイエーはいまいちだよな
マルエツはまぁまぁだけど
870 :
やめられない名無しさん:02/12/24 23:50
同じ系列なのにね、マルエツ・ダイエー
さっさと半額にしたほうが、浮いた金で酒やらつまみやら買うのにね。
どケチダイエー逝ってよし!
872 :
やめられない名無しさん:02/12/25 00:01
近所のダイエー
閉店15分前でやっと割引シール貼り始める。
ダイエーは経営苦しいんじゃなかったっけ?
ダイエーは冷凍食品を一部(10品程度)40%オフしかやらねーもんなぁ
マルエツは全品40%オフを月に1回はやるし
イトーヨーカドーもそうだ
西友もたまにあった気がする
ダイエー潰れてヨシ
ダイエーの惣菜ってくそまずいんだよね。
ここのは半額以外じゃ買えない。
ジサクジエンはカエレ
今日は8時半に向かって半額のフランクフルト3本を150円、
クリスマス惣菜セットEを290円でゲット
ローストティキソも2本で280円だったが回避
そこそこグッドな買物でした
ただ、今すんごい胸焼け(;´Д`)
878 :
やめられない名無しさん:02/12/25 07:16
今日は叩き売りホールケーキをゲットしたいのだが、スーパーでは厳しいだろうな
どんなところでどんな時間帯が安いのだろう・・・
>>862 上手くいっても「お前はジミーか」と言われるだけ。
880 :
やめられない名無しさん:02/12/25 07:48
くそーパパ、昨日は仕事が長引いてスーパーに行けなかったぞー
>>876 ボーナス出た?年は越せそうかい?ダイエー社員さん。
サンクソがもうケーキ投売りしてるってどっかに書いてなかったっけ?
さあ昨日は忙しかったが今日は出撃するぞー
クリスマスということで俺も20:30に出動予定
885 :
やめられない名無しさん:02/12/25 19:34
ちょっと聞いです?
家族、恋人、友達は・・・・?
生きて行く上で必要かそのような者達が!
戦場に女子供なぞ要らぬわ小童が!
半額と引き換えにすてますた。
むしろすてられますた
889 :
やめられない名無しさん:02/12/25 19:45
>>885です 脱字誤字の質問に答えていただきどうもです。
890 :
やめられない名無しさん:02/12/25 20:20
そろそろ準備を始めるかな。
準備ってなにすんだよ?(w
892 :
やめられない名無しさん:02/12/25 20:31
サンクスケーキ半額だったyp
早めの出撃で、ただ今帰還しました。
クリスマス当日だというのに、すでにツリーは撤去されて門松になり、店内も正月用品一色。
半額チキンも半額ケーキもゲトできませんでした。
冷凍ターキーが80%OFFになってましたが、今からオーブンで焼く気があるはずもなく、
仕方ないので普段通りにパンや牛乳など購入。
>>891 え?
財布、手袋、鍵、コートの用意です。
逝ってきたら、な〜んにもありませんですた。
ケーキ食べたかったYO!
ぐああ!
自分も敗北したであります!
896 :
やめられない名無しさん:02/12/25 20:51
半額ケーキゲトしたのは良いが、それでも直径15cmのケーキが1800円。
有名シェフの作とはいえ、少し高い?
このケーキを元値で買った馬鹿の顔を見てみたい。
ていうか、俺も得したのか損したのか、微妙な感じ・・・(w
897 :
やめられない名無しさん:02/12/25 20:55
>>896 美味かったらお得!まずかったら・・・・(´・ω・`)ショボーンだね
一人モンか?すげえや。
899 :
やめられない名無しさん:02/12/25 21:33
>>897 (´・ω・`)ショボーンでした(泣)。
まあ、どうせ工場で大量生産してるんでしょうから・・・
半額で買った俺も馬鹿を見ました。
900get
901 :
やめられない名無しさん:02/12/25 21:39
今日、クリスマスの残り物ゲットのつもりだったけど、昨日
とり肉食ったのを思い出したらなんだか飽きちゃった。。。。
ケーキもなんだかなぁ。。。。
903 :
やめられない名無しさん:02/12/25 21:56
お前らこんな町全体が浮き足立っているような日も
半額ゲットしにいくのか
ケーキ発見出来ずショボーン(´・ω・`)
ということで普段通りフライ半額フランクフルト半額を
買ってきて終了
905 :
やめられない名無しさん:02/12/25 22:18
ケーキは正直あまり好きでないからどうでもいいんだけど
みなさん、美味いチキンにありつけました?
3日前に3割引きでゲットして、冷凍しておいた鶏の手羽元で自分でフライドチキン
を作りました。
デザートはクリスマスセールで3割引きのハーゲンダッツ。
今年も一人クリスマスだったけど、うまかった(´ー`)。
六個のチキンを320円でゲット
ビール呑んでうっかり寝過ごしたよ
まぁ残り物あるからいいけど
ケーキはこの時期のみの大量のバイトが作ってたりするから味はまぁアレでしを
909 :
やめられない名無しさん:02/12/25 22:52
半額狙いは一人暮らしモンの基本だよね?
お買い得をゲットしたときの満足感、たまりません。
910 :
やめられない名無しさん:02/12/25 22:59
ファミマでもケーキ半額やってたyo!
オレはもうお腹いぱーいいぱーいだったんで買わなかったけど。
911 :
やめられない名無しさん:02/12/25 23:04
思うに明日の午前中のほうが獲物が多いのでは?
これからコンビニ行ってもケーキ無い?
コンビニケーキはむしろこれからが勝負かな??
近所のファミマに知り合いのバイトいるけど10時に正月バージョンへの
移行を開始するってよ。だから9時過ぎからクリスマス分は廃棄になるって。
店舗によるとは思うけど。
915 :
やめられない名無しさん:02/12/25 23:16
近所のサンクス、ケーキありますって書いてあるだけで
値段がわからなかったよ。
ローソンは元値のままだし。
スーパーは3割引どまりだったんでやめた。
近所のファミマで1800円のケーキを800円でゲトー
(゚д゚)ウマママー
うちの近所のファミマははケーキが全品500円
1200円のも、1800円のも、3400円のも500円ダターヨ
さすがに一人では食べ切れないので泣く泣く1200→500円のものゲット
暇なので歩いて行ける所をゼロ移動で見てきますた
7-11無し
デイリー無し
サンクス、チョコケーキ4号が半額
スリーエフ、オンブラージュティラミス4号半額
なのでスリーエフで買ってきますた、750円ナリ
賞味期限は明日なので明日夜でも売れ残ってればウマーか?
919 :
やめられない名無しさん:02/12/25 23:54
今日はフライドチキン、ローストチキンが山積みになっていた。
閉店1時間前に逝ったのだが、半額どころか3割引のステッカーさえ貼られて
いなかった。
1パック(骨付きモモ2本)400円で売られていたので買ってきて食べた。
半額大開放は明日か?それとも廃棄?
ぷはぁ、ティラミス全部食っちゃったよ、まろやか酵母呑みながら。
夕方モス食っただけだから腹減ってた。
しかしかなり風が強くなってきてる。
922 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:19
鶏丸ごと1980円が千円に!しかし、よ〜料理しないので泣く泣く諦めますた…。
923 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:25
924 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:27
次は年越しそば関係かな
925 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:31
今からファミマに行こうかと思ったけどやめよう・・・・
926 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:31
1800円のクリスマスケーキ300円でゲット♪
927 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:40
ファミマとサンクソは作り過ぎでつか?
928 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:43
作り過ぎじゃなくて発注担当がヴァカなだけ
929 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:44
今日はこのスレ盛り上がってるな
930 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:47
今、クリスマスケーキ探しにいったけど、
セブン2件、デザート自体が既に売れ切れ。
サンクス、年内一杯で閉店のため棚に商品がほとんど残っていない
ローソン、デザート類ちらほら
ミニストップ、作業中のため店にはいれず…
スーパーのサミット、デザート類のみ正月色強し。
不二家は九時半まで…
うぅむ。
931 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:52
まぁ半額のケーキ買える値段で普通の美味いケーキ買った方がいいよな
でも半額に引かれてつい買ってしまう
932 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:52
やっぱりファミマ行ったんだけどさ・・・・なかったよ・・・・(´・ω・`)ショボーン
夜道は怖い。怖かった・・・。
933 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:53
サンクスは?
934 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:55
サンクスは家から遠いので行かなかったよ・・・・。
935 :
やめられない名無しさん:02/12/26 00:57
そっか・・・
みんなも半額のケーキ手に入れられなくて
(´・ω・`)ショボーンなんですね!
よかった!!
>>909 う〜ん、俺は結婚してるんだが...........半額ってそそらられるんよ
今日嫁さんがヨーカ堂で7割引きで色々買って来たよ
どうだ凄いだろって、出来た嫁だすよw。
つーかケーキは半額でも要らんわ…。
939 :
やめられない名無しさん:02/12/26 10:45
今日は半額ケーキ、ないんだろうな・・・
>>939 空しいぞ・・・ 今日は普通に惣菜ゲトーしなさい。。。
941 :
やめられない名無しさん:02/12/26 11:24
ケーキなんか要らん
肉じゃ、肉をくれ!
942 :
やめられない名無しさん:02/12/26 11:37
鶏がどっさりの予感。
あるかな?
944 :
やめられない名無しさん:02/12/26 16:48
ケーキ半額より年明けの栗きんとん半額の方が嬉しい
945 :
やめられない名無しさん:02/12/26 17:01
栗きんとんって何であんなに高いんだろう
割高感ある
946 :
やめられない名無しさん:02/12/26 18:53
ジャスコでいちご大福半額
947 :
やめられない名無しさん:02/12/26 20:57
来年の分も食いだめしました。
948 :
やめられない名無しさん:02/12/26 21:14
今日は鶏足が、すごい安く売ってた!味付は4本二百円。生はブツ切六百g三百円、惣菜エリアでフライド足が一本二百円(各々大量)
日に日に安売り&細分化していく…明日はどうなるだろ?
さいごはつくねじゃないかな
950 :
やめられない名無しさん:02/12/26 21:23
栗きんとん四八○円を買うより、値引きした天津甘栗のほうがイパーイ食べれそう。きんとん食べたかったら、サツマイモで自分でつくればいいよ。マッシュポテトと同じ要領だよ。
内の近所のスーパーも今日は鶏肉(特に骨付きの大振りのやつ)は
どれも半額セールだったなー
952 :
やめられない名無しさん:02/12/26 22:33
>>949 このあいだ鍋セット買って腹壊した。。。朝から猛烈な下痢Pでまいった
953 :
やめられない名無しさん:02/12/26 22:56
弁当じゃないが、長靴とかにお菓子詰め合わせた商品、X'マス終わったらきれいさっぱりなくなってたけど、ドコ行ったんだろう…。
もしや正月用に詰め変え…?
954 :
やめられない名無しさん:02/12/26 22:57
バラして菓子売り場へ・・・
955 :
やめられない名無しさん:02/12/26 22:59
>>953 今日、セブンイレブンでは、お菓子の長靴が半額で売ってたよ
次スレどうすっかねぇ。
980辺り?
957 :
やめられない名無しさん:02/12/27 01:30
おとといは銀むつ半額脂乗っててウマー。
きのうはサーモン造りジャストタイム半額ゲト。
でも銀むつはマジでウマーだった。
スイカカットもゲトしたし、好調です。
958 :
やめられない名無しさん:02/12/27 02:29
冬にすいか…オシッコジャンジャン出そう;
冷食で半額でおせち用野菜(煮物用)買ったんだけど、なんかさみしい気分つーか…山ほどの野菜を、ひいこら言ってむいたりするのも、正月を迎える楽しみの一部だったんだなと気づく。
>956
そうだな・・
980とったやつが立てる事にするとか
スーパーで閉店間際の半額弁当・惣菜をあさる【2】
素直にpart3でいいかな?
>960
いいです
962 :
やめられない名無しさん:02/12/27 11:26
>>960 part1のタイトルに戻そうよ。このタイトル評判さんざんだったし。
963 :
やめられない名無しさん:02/12/27 12:06
ぜひ半額者のプライドのこもったタイトルに。
,. -─=─- 、.
,. ‐' ´ ,、 ,、 `丶、
/ ト、 / \/ ', /| \
/ | ``'' ''´ │ ヽ.
/ 、─‐┘ └─‐ァ ヽ
.l ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' l.
.l ,. -' __ __ `丶、 l
l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .!
| ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < |
l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .!
l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 /
ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', /
\ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ /
\ レ '´ ヽ , へ / \| /
゙丶、 `' ゙‐' ,. ィ
` 'ー-=====-‐'' ´
↑スレタイ、これがいいな・・・。
デジカメがあったら、戦利品をうpして自慢するのだが。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
,. -─=─- 、.
,. ‐' ´ ,、 ,、 `丶、
/ ト、 / \/ ', /| \
/ | ``'' ''´ │ ヽ.
/ 、─‐┘ └─‐ァ ヽ
.l ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' l.
.l ,. -' __ __ `丶、 l
l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .!
| ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < |
l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .!
l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 /
ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', /
\ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ /
\ レ '´ ヽ , へ / \| /
゙丶、 `' ゙‐' ,. ィ
` 'ー-=====-‐'' ´
968 :
やめられない名無しさん:02/12/27 13:23
スーパーで閉店間際の半額弁当をあさるヤシは、、 3
↑がいい
パート1のスレタイね。
>>1もパート1通り 神 で。
45 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 02/10/02 09:07
一人で半額弁当漁ってるしょぼいOL萌え
「俺はヤシじゃないっ!」
・・・と吠えてみる。
「俺はむしろ、ハンター!」
・・・とつぶやいてみる。
971 :
やめられない名無しさん:02/12/27 19:29
972 :
やめられない名無しさん:02/12/27 19:52
このスレ加速してる気がする。
973 :
やめられない名無しさん:02/12/27 20:02
非正月用は明日が狙いめかな。
__ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
__ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
976 :
やめられない名無しさん:02/12/28 16:02
☀<ハンガクー!
ハンガクハンガクー!> ☣
☣<ハンガクハンガクハンガクー!
977 :
やめられない名無しさん:02/12/28 16:07
今ラジオ(ニッポン放送)で山瀬まみは自らの半額道について語ってますた
確保して置いて半額時間を待って張ってもらうそうでし.........仲間だw。
978 :
やめられない名無しさん:02/12/28 16:17
かなりの上級者じゃんか。
ガッテンでも半額道やってくれよ。
979 :
やめられない名無しさん:02/12/28 17:00
ガッテンだっ!
☆ ガッテン ☆ ガッテン ☆ ガッテン
./■\ ∧∧ 〃∧_∧
■ (´∀` ) ■ (゚Д゚,,) ■ (・∀・ )
■ ⊂ ⊂_) ■ ⊂ ⊂,,| ■ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| ガッテン台 .|/
今年の半額勝負もあと数える程度。
みなさん、満足の逝く半額生活を送れましたか?
ちるちるみちる。
983 :
やめられない名無しさん:02/12/28 20:09
よいおとしを
984 :
やめられない名無しさん:02/12/28 20:10
おせち半額。どこでしょ?
985 :
やめられない名無しさん:02/12/28 22:02
>>984 大晦日はおせち半額げったーになりまつ(`・ω・´)
986 :
やめられない名無しさん:02/12/28 22:15
元旦以降じゃない?
夏ごろじゃない?
988 :
やめられない名無しさん:02/12/28 22:21
おせちは来年か(´・ω・`)ショボーン
新スレ移行ze!!
990 :
やめられない名無しさん:02/12/28 23:45
半額で1000!!
1000
992 :
やめられない名無しさん:02/12/28 23:51
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||| ||||||||
.|||||| ||||||||||
.||||||| |||||||||||
||||||.__________ ..___ ___________ ||||||||||||
.||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
.|;;;;iiii;;;;iiiiiii/ .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
λiii;;;;;iiiiiii/ミ ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
|  ̄ ::ノ.:. ::ヽ_  ̄ .‖ ./
| ./:ι_: ._ ): \ .‖/
| ...|.| .|
.| ...-=三三三=- //|
..| .ミ \ ./ |
.\ ミミミミ ./ |
\________________/ λ
__ソ_________ / ./ \
\ / \
/ ヽ ./ \
( ヽ / \
993 :
やめられない名無しさん:02/12/29 00:17
1000円の寿司も500円(・∀・)!!
994 :
やめられない名無しさん:02/12/29 00:20
1000!
995
996
997
998 :
やめられない名無しさん:02/12/29 00:45
998
999
500
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。