○○最強!!おはよう納豆!!○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
511:02/03/10 22:18
>>48
うおー!今度行ってみる!
52やめられない名無しさん:02/03/11 12:11
ヤマダフーズの「通の納豆」食った事あるやつ
感想きぼーん。
53やめられない名無しさん:02/03/11 23:05
HP見て納豆を通販してしまいました。
「超細かいきざみ納豆」楽しみです。
HPにあるテレビCMのムービーも重かったけど
なんとか見てしまいました。
CMって感じのCMになかなか笑ってしまいました。

54やめられない名無しさん:02/03/12 20:56
age
55やめられない名無しさん:02/03/12 21:51
くめ納豆が美味しかったですよ☆
>>55
おはよう納豆の語り場です
57やめられない名無しさん:02/03/13 06:26
おはよう!!
今朝も納豆食べて会社に行くYO!

もちろん「おはよう納豆」だYO〜!
58やめられない名無しさん:02/03/13 07:15
秋田は納豆の発祥の地だからね。
納豆せんべいもウマイよ。
59やめられない名無しさん:02/03/14 02:08
今、「超細かいきざみ納豆」食し中。
うんまうま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60やめられない名無しさん:02/03/14 02:10
>>59
でも細か過ぎて噛み応えなくない?料理なんかにはいろいろ使えそうだけど
61やめられない名無しさん:02/03/14 10:19
細かくてご飯とよく混ざってうまいぞ。
粒は粒でうまいけどね。

でも、赤さんの離乳食とかによさそだね。
62やめられない名無しさん:02/03/14 15:26
こんなスレあったんだー。
「おはよう納豆」はまじでうまいよ。
納豆には卵入れなきゃ食えなかったが、
おはよう納豆食ってからアンチ卵になった。
63やめられない名無しさん:02/03/15 22:45
age
64やめられない名無しさん:02/03/17 12:11
ここ読め
http://www.nattou.com
65やめられない名無しさん:02/03/17 13:21
秋田出だから、おはよう納豆の名をここで見れるとはうれすぃ〜
家の近所のスーパー、4パックのをたま〜に売ってる。
もちろん見かけたら即ゲットです。
こっちで売ってる納豆って柔らかいのばかり。
今納豆って柔らかいのがトレンドなのかもしれないけど
私にはそれがイマイチ物足りなかった。
おはよう納豆みたいに表面はちょっと噛み応えあり
中は柔らかいのがマイウー!
66やめられない名無しさん:02/03/18 19:26
毎日おいしい小粒ってやつを買った。
俺的にはひきわりよりも食べごたえありで、コクも
あって好きだな。

納豆くさい女は大好きだ。
67やめられない名無しさん:02/03/18 19:35
宣伝くさいスレだなぁ、と思いながらも、
興味をもったので買って食べてみたよ。
んん〜おいしいね・・・くめ納豆の次ぐらいかな。

しかし、納豆くさいのがウリなの?
そのわりにはにおいひかえめじゃない?
アオリ文句がちと勘違いぎみだと思うよ。
煽りじゃなくて、いわゆるアオリ文句のことね。
68やめられない名無しさん:02/03/18 20:08
くめ納豆もおいしいのか。。ちょっと高めだけど食べてみるか。
69やめられない名無しさん:02/03/19 10:10
くめ納豆って関東で売ってる?
70やめられない名無しさん:02/03/19 10:41
くめ納豆旨いよね。
2パックで145円はたけぇーけど。
関東で売ってるよ。
売ってないスーパー見たことない。
71やめられない名無しさん:02/03/19 15:10
おはよう納豆とくめ納豆食べくらべてみるよ。
72:02/03/20 15:09
はらへった
なっとままかしぇろ!
73やめられない名無しさん:02/03/20 15:11
>>72
爺?
74:02/03/20 19:58
>>72-73
おいだば、「はらへった、なっとままかへれ!」ってなる。
>>72はどごの人だべが。
これで、おいの出生地だばどごら辺だが判がったべ?
75:02/03/20 20:22
ぺっこ待ってれ
佐藤養助がら聞いでくる!
76南秋出身:02/03/21 03:32
はえぐなっとままけで>翁、童

ヤマダフーズのCMで流していた後三年の役が納豆発祥というのをずっと信じていたが
納豆発祥伝説は全国各地(主に東北)にあるのを上京してから知ったよ
俺は小魚の粉末入り納豆が好きだった
77:02/03/21 06:34
おはよう、まま食ったが?
今日はでぇごおろしまじぇで醤油かげで食った。
78南秋出身:02/03/21 10:13
>翁
遅レスだども、檜山納豆だば東京の小金井市の
オリンピックさ売ってだど。んだどもおはよう納豆だばねがっだな。
79:02/03/21 10:28
>>78
おお、んだが。
んだども、小金井さだばとぎして簡単にだば行がいねな〜。
幕張のオリンピックさでもいってみるべが、したら。
せば、まんず。
801:02/03/22 00:56
おわ・・・。
東北方言スレになってる・・・。

>>67
確かに宣伝くさいスレかもしれない。
でも、あまりに美味しかったから個人的に
世の中に勧めたかった。
くめ納豆も今度試してみるよ!
81やめられない名無しさん:02/03/25 23:34
age
82やめられない名無しさん:02/03/25 23:57
くめ納豆のごま納豆ってのはイマイチだった・・・
83やめられない名無しさん:02/03/29 00:39
このスレ読んでおはよう納豆のHPのプレゼントに応募したら当たったYO!
まだ競争率低いみたいだから皆も応募するべし。
http://www.yamadafoods.co.jp/
84やめられない名無しさん:02/03/29 10:26
おめでとう!
85やめられない名無しさん:02/04/01 17:04
おはよう納豆がついにきれた。
今日買いに行くばーい。
86南秋出身:02/04/03 10:03
来週秋田さかえっがら
おはよう納豆まますったげくうど
87:02/04/03 23:33
くらねぇなぁ〜
881:02/04/07 20:12
ヤマダフーズの「国産つぶわり」を食べてみた。
2つ割りという珍しいものだが割り方が違うだけで味って違うんだなー。
と、感動。
これはこれでうまかった!

>>83
いいなーー。応募してみようかな。
89やめられない名無しさん:02/04/11 11:54
age
90やめられない名無しさん:02/04/11 12:05
(゚д゚)CMチョーワラタ
http://yamadafoods.co.jp
91:02/04/11 19:25
>>90
>CMギャラリー
>昔懐かしいお宝CMを捜索中
>順次公開予定?

おら、ヤマダフーズさメールしてみだっきゃ、採用してけだみでったな。
近ぇうぢ、>>27もアップしてけねべが。
>CMギャラリー
>昔懐かしいお宝CMを捜索中
>順次公開予定?
92やめられない名無しさん:02/04/17 10:59
つぶわりは俺にとっては甘さが足りなかったな。
93やめられない名無しさん:02/04/24 10:58
ここ好きage
94やめられない名無しさん:02/04/30 03:44
超細かいきざみ納豆うま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
納豆あんまり好きではないけどこれならいける!!
95やめられない名無しさん:02/05/08 10:07
おはよう納豆と玄米うまいよん。
ま、他の納豆でもいいっちゃいいけど。
96やめられない名無しさん:02/05/10 10:42
最近食ってねーなあ。
97やめられない名無しさん:02/05/20 00:22
夏に近づくにつれて納豆は人気おちるのだろうか・・・・
でもそうめんなどに加えてもうまいよ。
あはようならなお更うまいね〜。
ちなみに今日食ったのであげ。
98やめられない名無しさん:02/06/12 16:05
>97
たしかに暑くなってくると、
納豆の特売目立つね。
99やめられない名無しさん:02/06/28 10:56
隠れた大御所だ。
100100
100