カレーのご飯は絶対に右!

このエントリーをはてなブックマークに追加
884ガウロソ ◆/0j0trek :02/08/22 04:55
験かつぎでご飯は右!!
885やめられない名無しさん:02/08/22 07:21
俺左利きだから左にルーの方が食いやすい。
箸やスプーンも持つ方を右側にして置いてくれるから
一々左側に置きなおす。
886やめられない名無しさん:02/08/22 07:22
( `3´)ヽ。ペッ
887やめられない名無しさん:02/08/22 07:26
タイ風のカレーしか食べないからどっちでも同じ。
888やめられない名無しさん:02/08/22 07:26
キニシナ━━━━(゜ε゜)━━━━イ!!

俺左利きだから左にルーを材料で使ったカレーの方が食いやすい。
箸やスプーンも持つ方を右側にして置いてくれるから
一々左側に置きなおす。
それはつまり右利きならばカレーを右にすべきということだな。
891562:02/08/27 02:16
お前ら>>883がせっかくいい詩書いてるのに
もうちょっと見習えよ。俺は断然左派だけどな。
892やめられない名無しさん:02/08/27 02:23
>>883
縦にすれ
1行目、無職って見ただけで引いた。
おいおい。(汗
なんか騙そうってしてないか?
最近カレー屋行って他の人の食い方チェックしてみたんだけど


         み   ん  な ご 飯 は  だ っ  た ぜ。
895やめられない名無しさん:02/08/27 04:35
>>894
てめぇ、その伏字は確信犯か?
俺の爺さんも言ってたよ。カレーのごはんは絶
896:02/08/27 06:57
>>いやぁ〜(テレ 
俺ってサイコー!(w 894だけど。
>>895もオモシロイよ....

ちなみに伏字のところは だ。
どっちでもいいぜよ
898貧人:02/08/27 13:26
ご飯の上にカレーをのせて〜
そのまた上にご飯をのせて〜
そのまた上にピクルスのせて〜
グチャグチャまぜたら旨かった とくりゃ^^
ボクはサンマの方が好きです。
900やめられない名無しさん:02/08/30 03:26
夕べのワンダフルで出ていたカレーは、見事にご飯が左だったよ。
平皿に盛ってあった。
901やめられない名無しさん:02/09/02 22:05
901
902やめられない名無しさん:02/09/02 22:13
うちはカレーが右でご飯が右ですが何か?
903やめられない名無しさん:02/09/02 22:39
左にもなんかおけょ。
こっちのスレの方が頭悪そうだね。
>>904
>>1がバカだからね。
906やめられない名無しさん:02/09/05 22:57
z
907やめられない名無しさん:02/09/06 02:46
次スレまだ?
908エロイムエッサイム ◆EFd5iAoc :02/09/13 21:38
Bグル板の帝王 エロイムエッサイム様が裁定を下してやる!

      カレーのご飯は絶対に右!

<終了>
また顔出してるよ。能のない出しゃばりめ。
だからあ、漏れは左利きだって言ってるのに!もう!
911やめられない名無しさん:02/09/20 10:03
ade
912やめられない名無しさん:02/09/20 11:08
ご飯は右、カレーは左、これ常識。(右利きの場合)
何故ならば右利きの場合まず最初にスプーンですくうのは
自動的にご飯でありそのまま左に移動するとおかずである
カレーが上にトッピングされる形となる。
無理なくスプーンの上に完成形が出来上がるでしょうが。
それなのになんで食堂では逆にして出すのよ?
913やめられない名無しさん:02/09/20 11:13
ご飯が左だと、カレーをせきとめる堤防の役割があっていいと思うんだけどなー。
914やめられない名無しさん:02/09/20 11:24
なるほど、気付かなかった
左ご飯にそういうメリットがあったとは!
じゃあ終盤に差し掛かったら少し皿を回転させてみるか。
いままでフィニッシュでは皿を少し傾けていたのだが・・
915やめられない名無しさん:02/09/20 18:29
ご飯は奥だよ。
スープの食べ方と同じで、手前から奥に向かってルーをすくい、
ご飯に掛け、いただくのだ。
916やめられない名無しさん:02/09/20 20:43
>>912
小さな具が、それもほとんどない貧乏たらしいカレーならばそれでいいだろうが、
大きな具が入ったカレーの場合、スプーンの中がご飯で占拠されていると
肝心のカレーの具をすくうことが難しくなる。
スプーンにカレー及び具を確保した後、ご飯を適量
追加する流れの方が良いと思われる。
すなわちご飯は左であるべき。
917やめられない名無しさん:02/09/20 22:42
>>915
出たな白痴その名も「ルー房」
918やめられない名無しさん:02/09/20 22:52
>>916
お前はジャガイモやにんじんや豚肉がごろごろ入ったチンケなカレーでも食っているがいい。
>>918
それのどこがチンケなのか小1時間問いつめ。
920やめられない名無しさん:02/10/01 11:56
p
おまんこ〜♪
922やめられない名無しさん:02/10/02 02:53
ごはんは右に置いて、埋め立てよう。
最初は右だが、ルーを囲むように段々左側に寄せるようにして攻めて逝きます。
924やめられない名無しさん:02/10/02 12:31
>>923

出たな ルー房!!! くさいよ〜〜〜〜
925やめられない名無しさん:02/10/02 19:49
最初にグチャグチャにかき混ぜてから食すのが大阪流
ちゃうねん。
927やめられない名無しさん:02/10/10 02:00
ちゃっつねん。
928やめられない名無しさん:02/10/18 21:41
;
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  < 今日の晩ご飯はカレーだぁ♪
=========ゝ       ノ    \_________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん♪
==========ノノ `J
930やめられない名無しさん:02/10/25 21:38
sisidari

ようするに、文明人は左、ドキュンは右ということだね!(▼。▼)y−
932やめられない名無しさん:02/10/29 08:45
ヒダリ
933やめられない名無しさん
とりあえず、1000取り合戦に参加してみたら?

まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )