ちくわ・カマボコはオカズになるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
20ふぁふぁ  ◆FAFADnMI :02/01/04 13:48
>>19
ネコマンマ(´Д`;)
21B-GIRL☆:02/01/04 14:18
>>19 それも微妙♪
22やめられない名無しさん:02/01/04 14:22
夏に勤務先の近くで冷奴定食食いましたが、何か?
23やめられない名無しさん:02/01/04 14:57
「これはオカズになるか?」スレに変更しる!
24DQNに成り下がって:02/01/04 15:34
>>23
そんなこと言ったら俺なんか
チャーハンおかずにしたことあるぞ。
チャーハンライス。
>>24
 却下
>>19
禿同

竹輪を輪切りにして玉葱のスライスとかつお節を
マヨネーズで和える(゚д゚)ウマー
27やめられない名無しさん:02/01/04 20:30
ちくわのいそべ揚げウマイよー。
28やめられない名無しさん:02/01/04 20:45
そうそう。竹輪の磯部揚げって小学校の給食で食べなかった?
1.竹輪の皮を少し剥いておいて、縦に2つ、横に4等分する。
2.海苔を焼いて揉み解して、小麦粉を水で濃い目に溶いておいたものと混ぜる。
3.酒と化学調味料を少し加えるのが隠し味。
4.焦げないように160度の低温で浮いてくるまで揚げる。

ご飯のオカズに良し、酒の肴によしだ。
29やめられない名無しさん:02/01/04 20:46
関西以西では竹輪というと竹串に刺さったようなようなのしかなくて、
おでんに入っているような、所謂、紀文の竹輪というヤツは冬しか
売っていないのが不思議だったな。
30やめられない名無しさん:02/01/04 22:59
ちくわカレー今度やってみよう。
31やめられない名無しさん:02/01/05 14:55
ゴルフクラブって大抵「冷奴定食」ありませんか?
ご飯、味噌汁、冷奴(ネギ&おかか&しょうが)、漬物のみ。
32やめられない名無しさん:02/01/05 14:56
「おでんor豚汁はおかずになるか」はどうですか?
私はなりませんがダンナはなるらしいです。
33やめられない名無しさん:02/01/05 15:04
立ち食いそば屋で竹輪そばをよく食う。
カケにいそべ揚げみたいのが乗ってるやつ。
34やめられない名無しさん:02/01/05 15:12
なる。

--------------------------fin---------------------------------
35やめられない名無しさん:02/01/05 15:14
ならん

========終    了=========
36やめられない名無しさん:02/01/05 16:51
付け焼きにすればどっちもいける<ちくわ・カマボコ
醤油とみりんのたれをつけて網焼き。ウマ(゚д゚)ウマー
37やめられない名無しさん:02/01/05 21:07
いける
38やめられない名無しさん:02/01/05 21:13

加工、調理すればなる。

そのままではならない。
39やめられない名無しさん:02/01/06 23:33
ちくわの天麩羅ってB級グルメそのもののような。
>39
禿堂。しかも竹輪の天麩羅ってうまいよね。
おれは竹輪でも蒲鉾でもマヨネーズかけるとご飯のオカズにできる
ぞ。でもさつま揚げ(うちの田舎じゃ天ぷらっていう)は醤油がいい
かな。
41ぺにすん:02/01/07 00:43
ちくわの天麩羅はちくわ自体がサパーリしていて
なおかつ穴があいているので油で揚げることにより
(゚д゚)ウマー
うどんや蕎麦にあいますYO
42やめられない名無しさん:02/01/07 23:12
そういや、カマボコのテンプラってないな。
43やめられない名無しさん:02/01/07 23:14
カマボコは加熱するとかたくなるよな。
カマボコは刻んでチャーハンへ投入。
これなら少々かたかろうがグッド、
あとはうどんに浮かせるくらいかな?
44やめられない名無しさん:02/01/07 23:50
漏れはちくわのから揚げになぜか高度成長期を感じる。
衣に青海苔やカレー粉が入っていて、立ち食いソバのトッピングに。
あー、あのにおい。
45やめられない名無しさん:02/01/07 23:52
>>40に同じシュミとして同性愛をかんぢた
山口県の焼き抜き蒲鉾って知ってます?
皮が固くて歯ごたえがしっかりしててうまいんですよ。
子供の頃、板についたままのあの蒲鉾に直接マヨネーズを
ブリブリかけてムシャムシャ食うのが毎日のおやつだった。
今考えるとかなり贅沢な食い方してたな。
>>42
テンプラじゃないけど弁当のカマボコは日保ちをよくするため
素揚げしているらしい。
48やめられない名無しさん:02/01/08 03:10
練り物は、しっかりした原料を使った物はマジおいしい。
お正月に食べるかまぼこ、うちは6〜7年ほど、生協で買う
えそ、ぐちを原料にしたものです。
ついイベント食に位置付けちゃってるけど、これならオカズに
なるはずよん。
49やめられない名無しさん:02/01/11 22:38
あげ
50やめられない名無しさん:02/01/19 21:53
ちくわ,かまぼこをワサビ醤油につけて暖かい白いご飯といっしょに食べます.
魚の刺身は高いので,刺身もどきとして食べるとよいでしょう.
とてもおいしいです.
51やめられない名無しさん:02/01/19 21:56
>>50
刺身の代わりにはならないと思うが、わさび醤油を付けただけで
各段に美味くなる。
52やめられない名無しさん:02/01/19 22:35
ならねーよ。

酒のツマミだ。
53やめられない名無しさん:02/01/19 22:39
ちくわにマヨネーズを注入
54やめられない名無しさん:02/01/19 22:50
>>44
なんとなくわかるよ。どう考えてもメインにならないものを
ある程度の一品に仕立てるための工夫の後が見られる。
55やめられない名無しさん:02/01/20 04:39
漏れもちくわの天ぷら大好き。
学生の時金なくて、学食のデリカで
「ちくわの天ぷらカレー風味」とご飯だけ
ていう飯よく食った。
飯がいけるいける!
広島でもタイの竹輪ありますね。
真中に細竹が入ってるヤツで、
高級お土産です。
57やめられない名無しさん:02/01/20 11:17
竹輪=ペニスケース
58とろろん:02/01/20 11:41
ちくわは輪切りにして、たっぷりの油で炒めて、
味醂とお醤油のこゆめのタレとごまを絡める。

あつあつで(゚д゚)ウマー
次の日の朝ご飯になってるのも、
味が染みこんでて(゚д゚)ウママママー
59やめられない名無しさん:02/01/20 22:23
>>58
ちくわのキンピラだね。
ビールにも最高!
60やめられない名無しさん:02/01/22 21:54
竹輪も蒲鉾も切ってマヨネーズつけるだけで
立派なおかずになりますが、何か?
61やめられない名無しさん:02/01/22 21:59
ちくわ、かまぼこって素材の味がモロでますよね?
時々貰う高いかまぼこだと、全然味が違うよ。
62やめられない名無しさん:02/01/22 22:03
笹かま激ウマ
63ぴんきー:02/01/22 22:08
うちの家はひじきの煮物や切り干し大根にも
ちくわ入れてました。
肉の代用てゆーか。
64やめられない名無しさん:02/01/22 22:37
>>63
そ、それに肉が入るのか…。







…母親に電話してくる。
65やめられない名無しさん:02/01/23 02:10
スーパーでもちくわ入ってるよ、ひじきや切干大根に。
66やめられない名無しさん:02/01/23 18:55
竹輪カレー作ったことあります。
竹輪を気にしなければ普通のカレーでした。
67やめられない名無しさん:02/01/28 20:19
>>58に近いけど・・・
漏れの母親は、学生時代にお弁当のおかずで
ちくわ・かまぼこの炒め物入れてくれてたよ。

輪切りにして、バターでいためて、
最後に醤油をひとたらし。

何でも母親も弁当のネタにつまって
そのまま輪切りをいれようと思ったが、夏場だったので
炒めてみた。といっていた。

ちくわはちくわおんりー、
かまぼこはかまぼこおんりーでいためてた。

ホンモノの、ちゃんとした高級かまぼこだと、>>50さんみたいに
食べても美味しいらしいね。料亭とかにあるらしいよ。
68やめられない名無しさん:02/01/30 00:15
中学生の頃、お弁当のオカズによくチクワが入っていた。ショウユと唐辛子で
ピリ辛炒めにしてあるとか、穴にキュウリやチーズなんかを詰めるくらいは
して欲しかったのですが、ただ2つに切ってあるだけ。他のオカズは
卵焼きだけ、の計2種類。恥ずかしいんで、おべんと箱のフタで隠しながら
喰ってたよ。
69とろろん
それ、ちょっと辛いね。
とろろんなら、ママに抗議してたかも。
「せめて炒めてよ!」とか。
あるいは、
「お昼ご飯は買うから、お金ちょうだい」ってうか...

練り物ってあんまり味がこくないから、
味つけないとつらいですよね。

.....そか、それで >1さんはスレ立てたんだ!
いまわかった♪