1 :
加護ちゃんです:
8個400円は高すぎる。同じ400円なら牛丼大盛りが食えておつりが来る。
2 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:34
ショバ代が要るんだYO!しゃーねーだろ。
3 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:35
動きながら売ればいいだろ!
4 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:37
っていうか タコって結構高いよ。スーパーで見てみ。
5 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:37
まあこのまま行けば、東京では店舗が減っていくだろうな。
6 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:37
いいから動きながら売れって。
7 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:38
こちとら一人で全部切り盛りせにゃならんのだよ。移動してる暇などない。
8 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:38
たこ焼き食っても腹の足しにならんからな。
おやつで400円もかけられないよ、このご時世。
9 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:39
10 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:40
タコと小麦粉とキャベツと紅生姜、あとはソースと削り節と青のりを買うと大体1500円ってとこ
これで自作すれば30人分くらい作れる
商店街でたこ焼き売ってるとこだと10個200円とかある。ちょっと小さいが。
12 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:43
>>10 そうだよなー。絶対ボッタクリだよ、今の値段は。
13 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:43
できれば動きながら売ってください。
14 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:44
このままだと、たこ焼きはマックのハンバーガーに負けるぞ。
15 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:45
16 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:46
たこ焼き屋必死だな
17 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:49
吉祥寺の南側にあったたこ焼き屋も潰れた。店舗でかかったけどね。
18 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:50
たこ焼きも、平日半額セールやれよ。
19 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:53
たこ焼きなぁ、冬になると食いたくなるね。じゅるり。
近所のスーパーは8個入り280円。
大きめで美味しい!
駅前は8個入り350円。
大きめだけどいまいち。
21 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:58
動きながら売って欲しいと思うのだが、どうか。
22 :
やめられない名無しさん:01/12/07 17:58
そんなこと言ったらヤキイモなんてもっとぼったくりだぞ。
しかも動いてる!
23 :
やめられない名無しさん:01/12/07 18:00
焼き芋屋は軽トラにハイオク入れてるから仕方ない。
24 :
やめられない名無しさん:01/12/07 18:00
粉物は原価率的にはボロい商売だってのが常識。
お好み焼きもかなりひどいけどね。
こないだテレビで、大阪の有名お好み焼き屋が出ていたけど、
そこの名物が1100円のなんとか焼きって言う奴。
中身は、山芋たっぷりの生地、卵2個、キャベツ少々、
豚バラスライス2枚程度。
普通の材料を使う限り、材料原価は多分1割以下。
タコ焼きもそんなもんかそれ以下でしょ。
タコだって、アメ横辺りの叩き売りなんかを見れば、
1個に入る量の値段なんて下手したら1円以下。
25 :
やめられない名無しさん:01/12/07 18:00
あの粉っぽいチープなたこ焼きが好き。
26 :
やめられない名無しさん:01/12/07 18:04
あとは技術料と思われ
27 :
やめられない名無しさん:01/12/07 18:08
大阪だと8個で100円なんてところもあるけどね。
28 :
やめられない名無しさん:01/12/07 18:09
商売は原価だけじゃなくそれで利益出していろんな経費を稼がなきゃいけないし
あの値段でも買う人がうるからしょうがない部分もある。
でも100円くらいは値下げできそうだが。
29 :
やめられない名無しさん:01/12/07 18:19
うちの学校の向かいにある、通称ゲロマズたこ焼き。
学割で半額、八つで200円っす。
30 :
やめられない名無しさん:01/12/07 18:27
タコが入っていないこともあるからなぁ。そおいうのは高いと思う。
「あのー、このタコ焼き、タコ入ってないんですけど」「ホナなにか?
鉄板焼きに鉄板はいってまっか?」「・・・」
近所のたこ焼き、8個で100円だ。
直径3センチぐらいで、アツアツでとろける。タコも一応入ってるよ
33 :
やめられない名無しさん:01/12/07 19:12
たこ焼きのプレート欲すぃ
34 :
やめられない名無しさん:01/12/07 19:27
>30-31
だったらせめてたい焼きのように、蛸の形にしてくれ。
35 :
やめられない名無しさん:01/12/07 19:35
鯛焼き・ペコちゃん焼き・パンダ焼き・タコ焼き・・・
タコの形してて中にあんこが入ってるのって、どっかにないかな?
ついでに、鉄板の形してて中にあんこってのも希望(w
36 :
やめられない名無しさん:01/12/07 19:36
早い話が、「京タコ」「銀だこ」が高すぎるってことか。
こいつらが諸悪の根源か?
38 :
やめられない名無しさん:01/12/07 20:14
縁日のテキヤが悪い
39 :
やめられない名無しさん:01/12/07 20:16
いいやつはあまりいない
40 :
やめられない名無しさん:01/12/07 20:20
確かにテキヤは不衛生で技術がない割に高いな。
41 :
やめられない名無しさん:01/12/07 20:21
42 :
やめられない名無しさん:01/12/07 20:25
銀だこだったら吉牛行くけどなあ
京たこは好き
43 :
やめられない名無しさん:01/12/07 20:27
テキヤは頭がエンプティだからな。
44 :
やめられない名無しさん:01/12/07 20:34
価格破壊する奴でてこねーかな
45 :
やめられない名無しさん:01/12/07 20:35
やっぱり動きながらがいいと思うわけよ。
46 :
やめられない名無しさん:01/12/07 20:49
ユニクロでたこ焼作ればいいじゃん?
47 :
やめられない名無しさん:01/12/07 21:32
そのうち、「京タコ」か「銀だこ」が値下げセールするぜ。
そしたら他のたこ焼きやも追従するだろうな。
ハンバーガー、牛丼、弁当、おにぎり、回転すしで価格破壊があったんだから、
たこ焼き業界でもそろそろあるだろう。
48 :
やめられない名無しさん:01/12/07 22:34
49 :
やめられない名無しさん:01/12/07 23:58
自分が貧乏だからって何でも文句つけるんじゃねーよアホ>1
たこ焼き1皿の値段にケチつける前に自分の情けない懐をなんとかしな
50 :
やめられない名無しさん:01/12/08 00:02
B級グルメとは貧乏食のことではありません。
高級食でないものの中にも味を楽しむグルメを堪能することです。
ただ単に食費を切り詰めたい人間や腹満たすことしか考えてない人間には
B級グルメを語る資格はありません。貧乏板にでも逝きなさい。
51 :
やめられない名無しさん:01/12/08 00:03
値段に味がついていかないタコヤキ
52 :
やめられない名無しさん:01/12/08 00:19
要はコストパフォーマンスだよな。
1皿10万の料理でも、見合った満足感が得られれば文句は出ない。
急に小金を持って気が大きくなってるオヤジみたいだな
>>49は。
53 :
やめられない名無しさん:01/12/08 01:42
>>52 満足できないもんなら買わなければいいんじゃねーの?!
お前は自分が満足できないもんをいちいち文句いいまくってんのか?
ヒマ人だな。金はなくてもヒマだけはあるってか(藁
54 :
やめられない名無しさん:01/12/08 01:48
>>53は金持ちの多忙人だからここにこないはず・・・
55 :
やめられない名無しさん:01/12/08 01:58
冷凍たこ焼き、50個入りで698円を愛用しています。価格を考えれば十分満足。
自作は生地を作るのが意外と難しいんですよね。
56 :
やめられない名無しさん:01/12/08 02:00
どうあっても人を貧乏人にしたいみたね〜(笑)>53
なんか上手く行って無い事でもあるのか?
>満足できないもんなら買わなければいいんじゃねーの?!
2回目は食べない、買わない、行かないよ。
でも、1回目は必ず存在するでしょ?
何も、ジャンルをひと括りで否定してる訳でもあるまいし。
不況だ
58 :
やめられない名無しさん:01/12/08 03:17
しがない一タコ焼き屋さんなんだろ
59 :
(ー_・)σ:01/12/08 03:25
駅前の屋台のたこ焼き屋数年前に400円から300円に値下げしたよ。
恐らく駅から少し離れた所にワゴンの¥380でボリュームたっぷりでウマイたこ焼き屋が出来たから
60 :
やめられない名無しさん:01/12/08 11:20
>>49 お前みたいなボッタクリのたこ焼き屋は、うるさい。
61 :
やめられない名無しさん:01/12/08 11:24
ここ半年で牛丼は何十回も食ったけど、
たこ焼きは2,3回くらいしか食ってないな。
62 :
やめられない名無しさん:01/12/08 14:57
tako
63 :
やめられない名無しさん:01/12/08 15:03
64 :
やめられない名無しさん:01/12/08 15:24
この前、イベント会場の横で売っていた屋台のたこ焼きを買おうとしてお金を払って
物を取ろうとすると、横からしゃしゃり出たオヤジ客に取られてしまった。
店のオヤジも、そのオヤジ客からお金を受け取って俺のことをシカト。
そして、半生焼き状態の真っ白いたこ焼きを無理やりパックに押し込んでオレに
渡そうとした。いかにもげろ不味そうだったので、いらないっていって返金してもらった
けど、オヤジはオレのことを怒っていた。
生焼きのたこ焼きを売るなよ。
65 :
やめられない名無しさん:01/12/08 15:26
>>64 屋台でタコ焼いてる奴なんて低脳だから相手にするな。
福岡県に「タコ焼き八ちゃん」ってチェーン店があったよね。
あそこは旨かった。
67 :
やめられない名無しさん:01/12/08 17:07
68 :
やめられない名無しさん:01/12/08 17:24
>>66 タコの八ちゃんホレキタホイ
九州生まれのたこ焼き屋ー
ってやつかな?
高松に住んでたときに聞いた事あるな。
69 :
やめられない名無しさん:01/12/08 17:46
たこ焼きはおかずにならないところが、弱点だよね。
お好み焼きはオカズになるけど。
71 :
やめられない名無しさん:01/12/08 17:57
西国の駅前にいるたこ焼き屋は売り切れるまで
何時まででもいる。最後の1パック買ってやった時
有難うごさいましたと腹から言われた。
いかにもやさんの営業店です。まだあるかな。
72 :
やめられない名無しさん:01/12/08 18:06
大阪日本橋の表通りにあるタコ焼き屋は臭い。
73 :
やめられない名無しさん:01/12/08 19:27
たこ焼きって〜なんか〜昔の食べ物って〜言う感じ〜
74 :
やめられない名無しさん:01/12/08 19:36
>>71 西国分寺って、懐かしい。
大学に行く途中だったな。
75 :
やめられない名無しさん:01/12/08 21:33
たこ焼き安すぎる、倍にしてくれ。
76 :
加護ちゃんです:01/12/08 23:00
>>75 あなたは、年末に逝ってしまいそうなたこ焼き屋さん?
八ちゃんまだあるよ。
78 :
もうすぐじじい:01/12/08 23:11
ワシは10円で7個のときから買い食いしてた。
それを焼いてたおばあちゃんが100歳超えてまだ元気や。
79 :
やめられない名無しさん:01/12/08 23:19
80 :
やめられない名無しさん:01/12/08 23:50
そーいえば、たこ焼きってテレビで宣伝しないね。
ホンワカホンワカ ホンワカホイ
ホンワカホンワカ ホンワカホイ
たこのはっちゃん ホレキタホイ
九州生まれのたこ焼きホイ
ホンワカホンワカ ホンワカホイ
ふっくら焼ーけた アツアツのー
たこ焼きはっちゃん いかがですー
これ来たらいつも買ってた。当方坂出…
ぼっちゃんもー じょーちゃんもー
かな?
83 :
やめられない名無しさん:01/12/09 00:31
なんでタコ焼きにタコ入れ始めたんだろうね
エビでも良かったろうに
84 :
やめられない名無しさん:01/12/09 00:35
一口茶屋にはエビ焼きもホタテ焼きもあるぞ。
エビよかタコのほうが入手しやすい&安かったんだろ?
タコのほうが歯ごたえあってうまいと思うし。
86 :
やめられない名無しさん:01/12/09 00:44
>>85 ウザイのに何故、ここで宣伝するのだ。
どうせおまえが作った板なのだろうが。
ウザイのはおまえだぞ。おまえ。
87 :
やめられない名無しさん:01/12/09 10:07
たこ焼き、うまいのは認めるよ。
88 :
Froggy ◆uR6mST92 :01/12/09 10:28
近くの商店街でおばあちゃんがやってる屋台のたこ焼き、
12個200円。でもいつも「オマケねー」って15個入れてくれる。
この間は「ガス切れしちゃったから、今焼けてるの全部入れるね」って
18個も入れてくれた。それでも200円。
味は、世間様的にはハァ?なんだろうけど、自分は好き。
あの粉っぽさがたまらない。200円でかなりお腹膨れるし。
89 :
やめられない名無しさん:01/12/09 11:01
>>1 君のように2ch「たこ焼き安くしろ」と切に訴える人間は、
実際高くても食べてるので、つまり君(&同類)が居るから、
たこ焼きは高くても商売として成り立ってしまう。
たこ焼きとタイガースは一度突き放さないと、
安く(強く)なりません。
つまり、ライバルチームの名監督を連れて来ようが女房が逮捕されようが、
どーやってもたこ焼きは安くならんちゅうこっちゃね。
91 :
やめられない名無しさん:01/12/09 12:30
たこ焼き安いな−、こんな安い食い物食べて、ご先祖様に、申し訳有りません。
>88
ほのぼの〜 大阪の方かな?
大阪の商店街は店先でお婆さんや少しとうがたったお姉さんが
たこ焼き、お好み焼き焼いてるとこ多いですね。見たくれは悪いけどすごく安い。
93 :
やめられない名無しさん:01/12/09 13:06
投げ付ける武器です。使うとなくなります
94 :
やめられない名無しさん:01/12/09 13:22
>>89 いや、高いから俺は3ヶ月くらい食ってなかったよ。
たこ焼き食うなら牛丼食べてた。
たこ焼き買うのは、彼女にせがまれた時だけ。
95 :
やめられない名無しさん:01/12/09 13:30
>>94 結論が出ました。
たこ焼きが高いのは、こいつの彼女のせいです。
96 :
やめられない名無しさん:01/12/09 13:36
>>89 大逆転されようが万年最下位だろうが、ブーたれつつも足しげく甲子園へと向かうから
球団側は いつまでも黒字、まったくもって恵まれてるよ。
わざわざカネかけて強くする必要が無いんだもんな。
こうゆうの新聞とかで見たり、言われたりしても「本当だ畜生バカバカバカ」とは一時的にしか考えない。
その夜にはシッカリ甲子園の外野で野次 飛ばしてる…。
「デキの悪い子程かわいいもんや…」とか親心持ってる気になってる奴。
それは違うぞ! 荒らしを放置できない厨房と同じなんだぞ!
98 :
やめられない名無しさん:01/12/09 18:34
このたこ野郎!
たこやきって昔は10個で200円くらいのものだったけど
いつからあんなに高くなったのかな?ジャンボとか6個で500円だったり
してボッタクリすぎ。値上げを加速させたのはバブル経済か?
何にしても縁日の屋台が500円で商売するようになってからおかしくなったね
焼きとうもろこしが500円もするのには閉口した。
こんな俺は28歳だが同年代の人どう思う?
100 :
やめられない名無しさん:01/12/09 19:07
このたこ焼き野郎!
101 :
やめられない名無しさん:01/12/09 19:09
馬鹿ども、たこ焼きが高いって馬鹿か、一日100個分売らなきゃ儲からん。
100個は、なかなか売れないぞ。
人件費、場所代、材料、自動車代、燃料、考えたら儲からん。
逆に、飲食業は売れれば、ひと財産作ることも可能。
今時、たこ焼きでは、なかなか金持ちになれんのー。
102 :
やめられない名無しさん:01/12/09 19:20
せめて200だろ!
>>92 東京ですよ。治安の悪いとこ(笑)
おばあちゃんのたこ焼きは、見てくれも味も悪いです。
でも何故かくせになってしまった。
104 :
やめられない名無しさん:01/12/09 20:35
>>101 いや、たこ焼きは高いよ。
腹が膨れないくせに400円が相場だもんな。
105 :
やめられない名無しさん:01/12/10 00:02
ade
106 :
やめられない名無しさん:01/12/10 22:43
腹が膨れるかどうかで、たこ焼き食うなっちゅうの
腹ふくらすためのもんとちゃうでー
107 :
やめられない名無しさん:01/12/10 23:01
牛丼食べよっと。
108 :
やめられない名無しさん:01/12/10 23:45
たこ焼きぐらい自分で作れよ
大阪じゃ小学生でも自分で作れるよ
ソースはいろいろブレンドしてね
109 :
やめられない名無しさん:01/12/11 22:26
>>108 その理屈だと、外食そのものが意味なくなるぞ。
110 :
やめられない名無しさん:01/12/14 04:29
たこ焼きと焼き芋はやっぱり高いと思う。
111 :
やめられない名無しさん:01/12/14 04:35
たこ焼きは荒利率高いけど、結局シャバ代に消えんだよねえ…
人通りの無いとこでたこ焼き屋の店出ねえだろ?(w
大阪では6個100円が基本
113 :
やめられない名無しさん:01/12/14 13:15
>>111 じゃあなんで、人通りのいい所で商売してる牛丼・ハンバーガーは安くできるの?
クズ肉を使ってるから?
114 :
やめられない名無しさん:01/12/14 13:19
115 :
やめられない名無しさん:01/12/14 13:34
だいたい、チェーン店のたこ焼き屋は企業努力が足りないよ。
マクドナルドも、1992年か93年あたりにマーケティング調査して、
当時210円だったハンバーガーが高いという消費者の声に気づいたんだから。
それからなんとか価格の引き下げに尽力して、地方でまず安いハンバーガーを売ったりして、
採算が取れることを確認してから、全国的にハンバーガーを安くした。
「京タコ」「銀だこ」もこれくらい頑張れよ。
116 :
やめられない名無しさん:01/12/14 22:39
冷凍たこ焼きじゃないんだから、完全手作り品のたこ焼きと販場が−を、
一緒にするな。
貧乏人はたこ焼き食うなということだな。
117 :
やめられない名無しさん:01/12/14 22:44
貧乏人はたこ焼きでも食ってろ。
118 :
やめられない名無しさん:01/12/15 11:23
完全手づくり(ププ
120 :
>>115:01/12/15 13:32
頑張る前に京たこ潰れるぞ
ギュドーンも手作りだよ。
122 :
やめられない名無しさん:01/12/15 14:33
>>116 たこ焼きを作る過程でコスト削減を考えるのが、「企業努力」っていうんだろ。
マックは確かに冷凍ハンバーグを焼いてるけど、それでも今の低価格はよく実現できた
ものだと思う。
123 :
やめられない名無しさん:01/12/16 02:50
私もたこ焼きチェーンは儲けてるなって気がしちゃいます・・・もっと安く提供
できると思う。でも高いのも戦略なのかなぁ?
たこ焼きチェーンの経営者、2チャン見てないかな〜〜。
125 :
やめられない名無しさん:01/12/18 20:52
安くなったからって そうしょっちゅう食う気にならんよ
あんなもん
126 :
やめられない名無しさん:01/12/18 21:04
たこ焼きはもうかります
なんてったて原料の半分以上は水だから
127 :
やめられない名無しさん:01/12/18 21:05
今日テレビでやってたFCひっぱりだこは10個で300円だそうな。
創業者は黒塗りのベンツ。しかも高いほうのやつ。
FCオーナーは画面で紹介された売上が良いという店(1日20万)で
月に100万超の手取りだとか。
128 :
やめられない名無しさん:01/12/18 21:11
オイシイのはタコヤキではなく タコヤキ屋、と
129 :
やめられない名無しさん:01/12/18 21:14
>>127 TV「愛の貧乏・・・」に出てたぞ、その創業者
教えを受けて開業した出演者は半年後、閉店してた
オレの近くにもひっぱりだこがあったが
この前逝ってみたら、別の名前のたこ焼きやに
変わってたぞ
店先には大きく「当店はひっぱりだことは一切関係がありません」
の貼り紙が
130 :
やめられない名無しさん:01/12/18 21:17
板橋・仲宿でたまにやっている、おばあちゃんの
屋台たこ焼き屋、12個で200円。
特別美味しい訳ではないが、ボリュームもあって、
おばあちゃんの人柄も伝わってきてよい。
でも、そんなに客来ないんだよな・・・
131 :
やめられない名無しさん:01/12/20 19:54
たこ焼き200円て書いてあったから、安いなあとか思ったら4個だったよ。
132 :
やめられない名無しさん:01/12/22 15:48
たこ焼きそばっておいしいよ。
ラーメンじゃないよ、日本そばよ。
135 :
やめられない名無しさん:01/12/23 11:37
136 :
やめられない名無しさん:01/12/23 20:54
京たこは食べられなくなっても全然惜しくない
137 :
やめられない名無しさん:01/12/23 21:24
ってかタコ入ってなくてもいいから安くしろよ。
138 :
Froggy ◆uR6mST92 :01/12/23 21:25
>>130 そのおばあちゃんのたこ焼き、よく買って食べてるよ。
今日も食べた。
いつも2〜3個オマケしてくれるよね。
中板橋によくいるよ。
因みに
>>88は自分がかいたやつ(笑)
この時季寒くて大変だけど、頑張ってほしいね。
>>135 新宿にあるイートインの店は結構繁盛してた。
チーたこがうまいね。
石川梨花は可愛いよなー。
140 :
やめられない名無しさん:01/12/25 13:15
もう、30年程前になるか〜・・・
国鉄甲子園口の南側の商店街の中程にたこ焼きの屋台が出ていた・・・
東京生まれの漏れはその時までそんな食い物は全く知らなかった
今とは貨幣価値が全く違うのでなんとも云えんが
今でも覚えているのはたこ焼きを載せる「経木の船」と3個で¥10だったこと
141 :
やめられない名無しさん:01/12/25 13:25
そろそろ動きながら売ろうぜ。
初詣でぼったくりたこ焼き屋が登場して、なおかつ売れるんだろうなー。
143 :
やめられない名無しさん:01/12/27 21:43
なんでサッカー会場のタコやキはあんなのなの!!
タコアゲってかんじのかったいやつ!!
144 :
やめられない名無しさん:01/12/27 22:29
>143 それを使ってリフティングの練習が出来るように。
145 :
やめられない名無しさん:01/12/27 23:04
タコヤキって、冷凍のやつ店で買って家で食えば?一個10円くらいじゃん。
146 :
やめられない名無しさん:01/12/27 23:36
145ってバカか?
147 :
やめられない名無しさん:01/12/27 23:44
ダイソーのたこ焼き器買って自分で作れば安い。
こないだ50個作って食ったら気持ち悪くなったが。
148 :
やめられない名無しさん:01/12/27 23:57
149 :
やめられない名無しさん:01/12/28 00:01
よく横浜近辺で売ってる浜タコは
400円の価値がアル!!
150 :
やめられない名無しさん:01/12/28 00:02
146がババァくさいって本当?
屋台の悪質なたこ焼き屋は逝ってよし。
152 :
やめられない名無しさん:01/12/28 23:13
なんで恒常的な店舗張ってる京たこが
テキ屋のおっちゃんが縁日に売ってるたこと同じ値段なんだろ。
素朴な疑問。
153 :
やめられない名無しさん:01/12/29 19:54
31才だが、子供の頃の近所のたこ焼き屋は10個で100円やった。
当時と単純には比べられないが、今のたこ焼きは割高感が拭えない。
ちなみにおすすめはJR阪和線信太山駅を線路沿いに北上して
新地に入るところのたこ焼き。
遊んだ後に食うのがうまい。
154 :
やめられない名無しさん:01/12/29 22:26
たこ焼きはどうして高くなったのかな?
ハンバーガー、牛丼は安くなる方向にあるのに。
155 :
やめられない名無しさん:01/12/29 22:40
>>154 関西はわからないけど東京では競争がないからね。
うちの最寄駅にも銀たこしかないし。
400円はマジで高すぎだよな。
156 :
nameless:01/12/29 22:40
何年たこ焼き食ってないんだろ?
明石焼きの味覚えてから食ってないような…
年二回は神戸行くからなぁ
157 :
やめられない名無しさん:01/12/29 22:42
別に高くはなってないぞ。
安くなってないだけだ。
安くなってるのはハンバーガー、牛丼だけだ。
たこ焼きも、たいやきも、焼きいもも、ラーメンも、
屋台で売ってるものは大抵安くなってないと思うが?
158 :
やめられない名無しさん:01/12/29 22:45
いや、でも高くなったぞ。
以前は300円だったのに
159 :
やめられない名無しさん:01/12/29 22:45
400円で1パック売るより、200円で3パック売った方が
得だってことに気づく日は来るのかな?
160 :
やめられない名無しさん:01/12/29 22:47
はぁ?首都圏では10年くらい前から400円が相場でしたが?
161 :
やめられない名無しさん:01/12/29 23:21
渋谷のセンター街に200円の屋台でてるよ
162 :
やめられない名無しさん:01/12/30 00:06
11年前は300円だった
164 :
広場まひる:01/12/30 00:42
名古屋住人はいるか〜い?第二赤十字病院や聖霊病院の近くに在住。
うちに近所の屋台、8個で300円だよ。
なかなかおいしい。
気のいいおばあちゃんが一人でやってる。
165 :
やめられない名無しさん:01/12/31 03:48
たこ焼き、では無い気がするけどロッテリア10年ぶりくらいに行ったら
たこ焼きみたいなのあったから買ってみたのね(6個180円)
たこ焼きは適度な水気が欲しいなぁと
166 :
やめられない名無しさん:02/01/01 17:36
>>156 明石焼きというのは、存在しないのでは?卵焼きでしょ?
167 :
やめられない名無しさん:02/01/01 18:40
パーキングエリアにあるたこ焼きは糞まじー
168 :
やめられない名無しさん:02/01/01 18:58
爆弾焼きとか言って、たこ焼きの変形で、1個300円もするのを
売っている。ありゃ、手抜きのボッタクリそのものだねぇ。
でも、貧乏人のアホが物珍しさで並んでいる。
169 :
やめられない名無しさん:02/01/02 04:09
171 :
やめられない名無しさん:02/01/02 09:09
池袋のハンズのはす向かい(35の脇の屋台)
警察がくるとあわてて片づけるぞ(^^)
吉祥寺の丸井の脇にもいたな
あれタコ入ってんのか?お好み焼きを丸くしたって感じもするが
173 :
やめられない名無しさん:02/01/02 11:33
中に地雷が入っている。
>>169 明石で食ったけど明石焼きなんて書いてなかったぞ
玉子焼きだった。
神戸在住です。
明石焼きと卵焼きは同じモノです。
ただ、地元(明石)の方では、
明石焼きのことを卵焼きというだけ。
ちなみに明石焼きは10個で500円〜600円くらいです。
たこ焼きは、10〜12個で400円とかなら良いけど
8個で400円だと高いと思ってしまうな〜。
176 :
やめられない名無しさん:02/01/10 12:54
最近タコ自体は、だいぶ安くなってきてるよ。
蛸なんていう難しい素材いれてないで、豚肉いれとけばウマイのにね。
大阪人の舌は本当に世間知らずだね。
天下一蛸焼まんせー
179 :
やめられない名無しさん:02/01/26 00:54
一口茶屋なら、今1箱250円のセール中だよ
漏れの住んでるトコから10分位の所に
100円で15個入ってるたこやき屋があるZE!
しかもマヨつき。
181 :
やめられない名無しさん:02/02/05 13:32
あげ
182 :
やめられない名無しさん:02/02/05 13:41
この前自分で作ったけど意外と簡単だったよ
>>182 たこ焼は自分で作ったほうがはるかにうまいぞ。
まずはダシ。こんぶとかつをでとったダシに塩と薄口醤油(香り付け)、
それに酒を入れて軽く煮立たせる。
そこに山芋を擂って入れる。薄めのトロロ汁ぐらいかな。
そこに小麦粉を入れてダマにならないようによく混ぜる。粉は少ないほうが
いい。入れすぎるとモッタリして美味くなくなる。
そして肝心の焼き。プレートはよく熱し、そこに油を引く。
そこへ一気にさっきの生地を入れる。そこにまずはみじん切りキャベツ、
紅生姜、蛸、揚げ玉の順で投入。
穴から溢れた生地を丁寧に穴へ集め、そして生地がカリッとしてきたら
反し。もう片方も焼く。
焼きあがったら鰹節、青海苔、そしてソースをたっぷりと。
こうして焼いたたこ焼。外はカリッ、中はトロ〜っと、ダシの旨みととキャベツの
甘味、紅生姜の香り、そして蛸の歯ごたえ。
そこにかかったソースと鰹節、青海苔の風味と旨み。
口の中がたこ焼の旨さと熱さで一杯になったときに口中へ放り込むビール…
人生って素晴らしい!と思わずにいられないほど(゚д゚)ウマー
185 :
やめられない名無しさん:02/02/05 15:09
サークルKのたこ焼き8個で¥280-だよ
ウマーだったよ
俺は小麦粉、水、山芋、紅生姜、麺つゆを適当に混ぜてタコ入れただけだけど
おいしかったよ 丸めるのだって思ってたほど難しくなかったし10個もやれば綺麗なのできるよ
>183みたいに気合入れればもっとうまいだろうなぁ と思う
>>183 よだれが出てくる。いいレシピありがと。
188 :
やめられない名無しさん:02/02/05 19:43
たこ焼きに キャベツ入れるの??
普通キャベツ 入れないよ
天カス入れると うまいよ 好みで桜海老かな?
山芋も初めて聞いたけど 入れてるのかな??
189 :
やめられない名無しさん:02/02/05 20:38
巣鴨・地蔵通りの鯛焼き屋「飛安」のたこ焼き
8個200円
>>184 すまん。途中で書いてて止まらなくなったもんで(笑)
>>188 キャベツは甘味が出て旨いよ。桜海老はたこ焼よりお好み焼きに合うと思う。
たこ焼はあくまでタコがメインだから、それを邪魔するような強い具は
使わないのがオレ流。
じゃ 今度入れてみるよ<キャベツ
ネギ入りも おすすめだよ
>>191 ネギ入り(゚д゚)ウマーそう!
実家(兵庫)に帰ったら試してみるよ!今は鉄板がないので…(鬱
150円なら買うよ
しかし たこ焼き高くなったな
ガキんちょの頃は 10個50円の店もあったのに
田舎だったからたこ焼きは祭でしか食べられなかった。
子供の頃300円だったかな?そのうちに400円になって
でもこれって祭価格だと思ってたよ。
どこでも400円とかするもんな。
うちの方なんて、屋台の出店は500円するときあるよ。
大体普通のより大きめのが8個入ってるんだけど、まずい・・。
コンビニで買ったやつのが安くておいしい
今じゃ 「たこ焼き粉」とか 「たこ焼きプレート」とか あるから
家で簡単にできるよ
何人か集まってやると 結構楽しいよ
198 :
やめられない名無しさん:02/02/15 09:30
オイラは自分で焼く技術も道具もマメさもないので、“技術料”と割り切って
買ってます・・・バカな東京モンと藁ってください。
199 :
やめられない名無しさん:02/02/24 01:11
タコage
200 :
やめられない名無しさん:02/02/25 06:39
大阪・道頓堀の行列のできるたこ焼き屋。
オレは行列してまで食うもんじゃないと思ってる関西人だけど、友だち(岡山人)が
どうしても食べたいって言うから、つきあったんだよ。値段は忘れたけど、
やっぱ量と味を考えると、決して安いとは思えなかった。以来、行ってない。
ああいう店ってのは、やっぱ一見の観光客を当て込んだ店ではないかと思ってる。
あえて言うなら「関西の雰囲気」を食べるもんだろう。
割高なのも当たり前
道頓堀の大たこは ボロ儲けしてるよ
前にテレビで 「儲からへんようなったら やめる」って豪語してた
202 :
やめられない名無しさん:02/03/03 01:13
大たこに並んだ東京者ですが、そんなに美味しくなかったなぁ。
並んでいたのも地元の人じゃない人が多かったように思う。
203 :
やめられない名無しさん:02/03/03 01:20
>>198 鉄板ももうどこでも売ってるし、自分で焼いたらうまいよ。
よく鉄板を焼けば焦げ付かずにうまくひっくりかえせるよ。
私は、ねぎをいっぱい入れるのが好き。好みで入れるものも変えられる
しさ。ただ家でやると匂いが残る・・これが問題だな。
204 :
やめられない名無しさん:02/03/03 01:26
自分が買いに逝くところは8個200円だ。
超零細個人企業だけど、3.4軒隣に凶たこが来たときは潰れると思った。
そしたら、あっさり狂たこが撤退・・・
205 :
やめられない名無しさん:02/03/03 03:24
自分で作るけど俺はカセットコンロ+プレート
これだと焼いてるそばから熱々を直接ハフハフ食える
プレートを始めたこ焼きグッズは100円ショップで買ってきた
たこ焼きは手順を守れば誰でも出来る
206 :
やめられない名無しさん:02/03/03 03:29
そ、そうなんだ!俺もやってみる!
207 :
やめられない名無しさん:02/03/06 03:06
銀だこ、何ですか、あれは。
揚げボールじゃないですが。
それに、先に作り置きしてズラッと並べて、
客来ないとそれをまた油ベトベトのプレートに戻して
温めている。温めというより、揚げ直しか?
208 :
やめられない名無しさん:02/03/22 01:01
age
209 :
やめられない名無しさん:02/03/22 01:06
ジャスコで「ヤキヤキ屋台」を買いました!1500えん♪
たこ焼き専用のホットプレート?みたいなヤツだけど、結構イイヨ!!
210 :
やめられない名無しさん:02/03/28 09:05
あげ
211 :
やめられない名無しさん:02/04/02 02:46
たこたこあがれ
212 :
やめられない名無しさん:02/04/03 18:06
今夜は、自宅でタコ焼きパーティーします!!
美味かった!!(w
214 :
やめられない名無しさん :02/04/09 16:24
215 :
やめられない名無しさん:02/04/09 16:46
下北の大阪屋とか、チェーンのみか和なんかは
そんなに高くないし旨いとおもう。
216 :
やめられない名無しさん:02/04/10 01:09
マジで高いよな。牛丼が安く出来るのは、作り置きだからだと思う。
冷凍しといて揚げる作り方なら、
人件費も削減できて、作るのも速くなるし、作り置きもなくなるし、
結構安くウマくできるんじゃない?今の値段の高さは人件費&技術料だと思う。
誰か革命を起こしてくれ。
下北の大阪屋は、冷めるとマズー
油と小麦粉がかなり重い。
218 :
やめられない名無しさん:02/04/10 01:26
なぜ冷ます?
219 :
やめられない名無しさん:02/04/10 13:23
出来上がった物がつんであると買う気がなくなる。
そっちの焼きたてをくださいと言ってみたい。
たこやきワッショイ!
\\ たこやきワッショイ!! //
+ + \\ たこやきワッショイ!! / +
\.,,,,,,.. \,,,,,,,. \.,,,,,. +
+ (:::::::::) (:::::::::) (:::::::::) コロコロ +
ナカミトローリ.( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) アツアツ
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
ここから出張:
アフガン北部で虐殺、略奪、少女に対する輪姦!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018402601/
>>218 微妙に近所だから、持って帰って食べるとさめ気味になる。
その場で食べても、最後の方はモッタリ気味になるけど。
たこ焼き、うちの近所は10コ300円。
でも5コ入り150円のがおやつに丁度いいなぁ。
おばちゃんがおまけしてくれるとうれしぃ★
223 :
やめられない名無しさん:02/04/12 23:47
千個買ってくれたら負けちゃる
224 :
やめられない名無しさん:02/04/14 15:41
上野に安いところがあるよ。
225 :
◆eVgCa5/M :02/04/15 03:24
関西方面の方、お勧めのたこ焼やの情報をおしえてほしいのYO!
来週大阪に行きます。美味しいたこ焼食べたいYO!
教えてくれくれタコラでスマソ。
226 :
やめられない名無しさん:02/04/15 03:39
とりあえず有名どころ行っとけ!
好みがわからんがな
227 :
やめられない名無しさん:02/04/15 04:24
>>217 冷めてもウマイたこ焼があるなら教えろ。
というか、出来立てをつつきながら帰れば?
228 :
やめられない名無しさん:02/04/15 23:02
大阪やは、出来たてとさめてからのギャップが大きいから気になる。
なんか素朴な味なだけに、食べ進むとどんどん単調に感じちゃう。
まぁ安い粉物はえてしてそうゆうものだけど。
世田谷線の宮の坂駅の所に有る(はずの)たこ坊は冷めてもフワトロで好きだった。
もっとも、ここ2年は行って無いけど。
そこのは、出来たてからしてフワトロで、外側サクリ、中トロリという
正道?から外れている為、許せないってひとも多そうだけど。
第一、全く安く無いしね。
たこ焼の原価率っていくらよ?
採算ベース幾らなら可能か詳しい奴教えれ。
<< >>
( ゚▽゚)
⊂♡つ
UU
<< >>
( ゚▽゚)
⊂♡つ
UU
<< >>
( ゚▽゚)
⊂ つ
UU
<< >>
( ゚▽゚)
⊂ つ
UU
234 :
やめられない名無しさん:02/04/24 08:19
ふるタコ
>>229 とりあえず近所のスーパー行って計算してみれ。
商品原価は確実にそれより安い。
人件費等の経費を計算しても8個400円はやっぱし高いかな…。
でも買う場所によるでしょ。
夜店が高いのは当然だし、銀だこ等のチェーンは上納金が入ってるからねぇ。
自分で作るのが一番じゃない?
値段が高いというような物じゃないと思うし。さすがに500円以上だったら買わないけど。
236 :
やめられない名無しさん:02/04/24 11:10
材料にもよるだろ。
桜エビなんかが入るとかなり高くなる。
粉の割合が高ければ高いほど安いのは常識だな。
タコは冷凍は避けるのが基本。
ふつうたこ焼きの場合、原価率15%からせいぜい35%がふつうかな。
400円なら60円から140円ってこと。
安く作ろうと思うといくらでもやりようがあるんで、商売としてはうまみがある。
材料より焼き方というのは言えると思う。
237 :
やめられない名無しさん:02/04/24 16:24
そうそう、タコは冷凍は避けるのが基本だし、粉は小麦粉をその場でひくのが基本。
桜エビは乾燥物は避けるのが基本。
238 :
やめられない名無しさん:02/04/24 17:29
239 :
やめられない名無しさん:02/04/24 17:30
糞貧乏人は、てめーで焼いてろ馬鹿。
馬鹿は朝昼晩たこ焼きくって寝ろ莫迦関西人。
240 :
やめられない名無しさん:02/04/24 17:34
ネタニハンノウスル238ハウマシカデスカァ
241 :
やめられない名無しさん:02/04/24 17:39
>>236 燃料費とか考えろよ。
行列でもできなきゃ大して儲からないと思うぞ。
客が居なくても鉄板に火は入れとかなきゃならんし。
242 :
やめられない名無しさん:02/04/24 18:16
たこ焼きは手作りが一番おいしいけど、めんどくさいとか
少しだけ食べたいとかいうときは買ってもいいね。
いいとこ見つけるのは難しいかもしれないけど、やっぱ
テナントの方が信用できる。屋台でも長くやってるとこは
あるけど、それはよそものには分かんないし繁華街のんは
すごいはずれもある(完全に立地だけで売ってるモチベーションの
低いたこ焼きがまかり通る場合ありw)
で、ちっこいお店でそこそこ小汚くて値段が安く、少し年いった
人が焼いてるとかなり期待大。春に大阪へ越してきた人は
ご参考までに。
243 :
やめられない名無しさん:02/04/24 20:56
高いと騒いでるアフォは、自己中だな。
それじゃ世間で通用しないよ。
244 :
やめられない名無しさん:02/05/03 03:08
東京に安いチェーン店がオープンするよ。
245 :
やめられない名無しさん:02/05/03 19:40
食い物屋の原料の原価は、普通何処でも20%以下だよ。お好み焼きとかタコ
焼きなら、10%切るんじゃない。ジュースとかコーラなんか2〜3%だよ。
ただ、当たり外れが大きいし、店舗維持費とか人件費とかを入れて、需要の変
動を考慮すると、原価率50%以上では多分(店を)やっていけないと思う。
246 :
やめられない名無しさん :02/05/03 19:43
富山駅のたこやきがおいしい!
247 :
やめられない名無しさん:02/05/03 19:46
子供がお小遣いで購入できるくらいの適正な価格にしようよ。
でも大人が生活できる価格だと6ヶで300円以上かな、やっぱ。
249 :
定食屋店主:02/05/03 20:52
>>245 >食い物屋の原料の原価は、普通何処でも20%以下だよ
いや、種類にも寄るけど40%くらいだよ。原価率。
それ以上になると店が潰れる。
それ以下だと客が逃げる。
>>ジュースとかコーラなんか2〜3%だよ。
アホか?
ドリンクバー200円なんだがな、ウチの店。
ほとんど儲けは無いな。
原価率は50%越してるよ。
血を吐く思いでやってんだわ。
下らん煽り入れてないで、近所の美味い店でメシ食ってきてくれ
頼むよ、ホント。
250 :
やめられない名無しさん:02/05/03 21:35
>>249 マックみたいにコーラ一杯200円でボってるとこの事言ってるんじゃネーノ
>食い物屋の原料の原価は
原料の原価だから、たとえばコーラなら工場が
仕入れる原料の価格と思われ・・・
タコヤキは ぼり過ぎ
253 :
やめられない名無しさん:02/05/04 01:32
屋台は893、ぼり過ぎ
254 :
やめられない名無しさん:02/05/04 01:47
そうか、原価は安いんだから、低価格たこ焼きを
売りに店出せばいいのか。
これは意外と、盲点。たまには2ちゃんにも
商売のヒント寝てるジャン!
255 :
やめられない名無しさん:02/05/04 10:44
売れ残ったたこ焼きの分の原価も考慮に入れるべきでは?
屋台では結構売れ残ってるのを見かけるんですが。
残ったたこ焼きはどうするんだろう?
256 :
やめられない名無しさん:02/05/04 10:51
夕食になります
257 :
やめられない名無しさん:02/05/04 11:18
>>255 のこったたこ焼きも原価算入したとしても
8個300円〜400円は高いでしょう。
それはね、原価と市場選好価格じゃなくて
業界相場(つまり他の店がいくらで出してるか)
ばかりみて価格を決めていたということ。
皆、その傾向にある様だから、逆手をついて、
顧客ニーズと
原価考慮の範囲内で可能な値付けをすれば
たこ焼きに関しては商機があるんじゃないかって意味。
価格破壊が、あなたの家計をより悪くする。
これ定説。
259 :
やめられない名無しさん:02/05/04 11:28
やくざが絡んでて煩いんじゃない?
260 :
やめられない名無しさん:02/05/04 11:31
ちっとも定説じゃないよそんなの
それより、価格低下効果が、どれほど
販売量に反映するか、価格弾力性値が高いか
どうかが低価格戦略のキーポイント。
値下げしても販売量が増えなければ、売上増につながらない
逆に販売量増加が価格低下部分を吸収できれば
儲かります.今回の吉野家の決算がそうだったでしょ。
ようするに、定説ではなく、商品の魅力度と価格弾性値の
兼ね合いです。
261 :
やめられない名無しさん:02/05/04 11:34
>>259
259さんのは定説かも
262 :
やめられない名無しさん:02/05/04 12:02
>>1 たこやきを鍋にいれて
出すようにすれば、牛丼みたく安く提供できるんじゃない?
263 :
やめられない名無しさん :02/05/04 12:27
オマエラは牛丼だけ食ってなさいってこった。
99円SHOPの99円8個入り冷凍たこ焼き大好きです
266 :
やめられない名無しさん:02/05/04 21:49
漏れが子供の頃は1個5円だたよ(カナ〜リ昔
267 :
やめられない名無しさん:02/05/05 22:43
やはり、価格破壊のネックは8○3ですか
268 :
やめられない名無しさん:02/05/14 07:45
あ
駒込(坂の下の商店街)のたこ焼きや400円以上だったか、
1年以内につぶれます。断言、宣言しる。
期待はするので290−320円に企業努力しる。週2で買うよ。
270 :
やめられない名無しさん:02/05/14 12:23
自分で作ってみたけど、こげちゃって全然美味く作れなかった。
手間隙・技術料?考えたらやっぱ妥当なんだろうか?
ミニストップのは確か8個で300円だけど、
あれは冷凍なの?
それにしちゃ結構美味いけど。
271 :
やめられない名無しさん:02/05/14 20:25
>>270 コンビニで生地から焼いてるわけないでしょ(汗
272 :
やめられない名無しさん:02/05/14 22:37
話はそれるが、九州のたこ焼き八ちゃんは安くてでかくてうまいぞ。
みつしりと八個入って300円、ソフトクリームは120円。
たいていどの店も外れなし。
273 :
やめられない名無しさん:02/05/14 22:51
>>270 油をぶっかける感じでたっぷり引きましょう。
火力は最大。形が出来るまで手は休めない。
丸っぽくなったらビールの栓を抜きます。
274 :
やめられない名無しさん:02/05/14 22:59
>>1はいいところに気がついたなぁ
そうだよなぁ、今の牛丼を基準にすると
ほとんどの食べ物が高いよなぁ
269だが、
俺もそうだし、友人とたとえ、ひかくする場合、よく290円が基準になる。
100円ショップでもボッテルものはあるしね、よく見ないとね。
276 :
やめられない名無しさん:02/05/18 20:17
小惑星「たこやき」
277 :
やめられない名無しさん:02/05/18 20:21
6個で100円。
でもたこはあまり入っていない。
278 :
やめられない名無しさん:02/05/18 20:25
東京のたこ焼きは生地がしっかりしてるから傾斜でちゃんと転がるんだよね。
279 :
やめられない名無しさん:02/05/18 20:26
ちなみに大阪のたこ焼きは生地をケチっているので冷めるとすぐに潰れます。
280 :
やめられない名無しさん:02/05/21 11:58
滋賀や京都のカリカリ博士は1船確か八個160円だよ。
結構おいしいみたい。しかも50円割引券もらえるらしいよ。
281 :
やめられない名無しさん:02/05/21 12:08
今でもたこ焼きを経木のフネに入れてくれる店ってある?
282 :
やめられない名無しさん:02/05/21 15:30
高いと感じるタコ焼きはまずいってこった。
283 :
やめられない名無しさん:02/05/24 21:22
>280
何処にあるの?
おまえら、やくざ屋さんは人件費がすごいんですわよ?
286 :
やめられない名無しさん:02/06/02 23:27
あげ
287 :
やめられない名無しさん:02/06/02 23:55
冷凍なら8個250円で
「7-ELEVEN」でいつでも買えるYO!
まま、妥協点だろ?(w
288 :
大阪・堺のプロです:02/06/04 01:29
私の場合です
大たこ9個=普通たこ15個の原価は約70円
パック代・持ち帰りの袋・爪楊枝で約10円
1丁掛けの鉄板で2人前分焼けるのが約7〜8分
1パック=400円で計算
仮に1日に3セット=75人前が売上だとすると…
売上 400円×75=30000円
経費 ▲ 80円×75= 6000円
単純計算で1日24000円
これに食材のロスとプロパン代・車の維持費、駐車場代を差し引くと
1日当たり 約20000円弱の利益
材料の仕込み、機材の組み立て・後片付けが1日に約2時間
売上は雨の日は無いし、季節的な変動も勿論ある。
お客様相手ですので身だしなみも大切だし、やっちゃんもたまに来る
営業時間が午後5時頃〜深夜1時ぐらいの約8時間
月の利益が約40万円弱(税金不払い・健康保険無)
結構大変ですよ
289 :
やめられない名無しさん:02/06/04 02:23
>288
暴力団とかは、来ませんか? それとも288さんも・・・ですか?
290 :
やめられない名無しさん:02/06/04 09:28
最近冷凍食品でレンジでチンするたこ焼きがあるけどあんまり安いんで原産地を調べると
中国製って書いてあった。最近はコスト節減のため何でも中国で作るけど
たこ焼きまで中国でつくってるのはどうもって思った。
まあこのデフレの時代こんなことはたいしたことないかも知れんが 何でも安易に全部中国、中国って
やっちゃうと自分の首をしめる事にならんのかな
なってるから、既に超デフレ。
はい。
293 :
やめられない名無しさん:02/06/04 15:45
冷凍たこ焼を油であげてドロソースとマヨネーズをかけて喰う俺。
>>293 生協の冷凍たこ焼きがあるので今度やってみる。
今日、銀だこ買ってきた。たこ鍋で焼いた冷凍たこ焼きとあんまりかわんない。
295 :
やめられない名無しさん:02/06/06 17:00
うちの近所のたこ焼き屋は10個300円。で、待ってる間に1個おまけを
くれる。味はかなりいい。あそこの食うともう界隈の他の店には行かなくな
るというレベル。
いいでしょ、へへ。
296 :
やめられない名無しさん:02/06/06 20:10
たこ焼き、タコ要らない。
じゃま。
食べ難い。
297 :
大阪・堺のプロです:02/06/09 02:39
>>289 >暴力団とかは、来ませんか? それとも288さんも・・・ですか?
ちゃんと…
>お客様相手ですので身だしなみも大切だし、やっちゃんもたまに来る
と、書いてます。私はたこ焼き屋だす。やっちゃんとはちゃいます。
一人で屋台を切り盛りしてるから結構寂しがり屋の私です。
若い別嬪さんが「焼きたてもらえます〜」なんて言われたら
はいはい、10分くらい掛かるから摘んでてねぇ〜って2個ぐらいあげちゃうよ
今日の売上4セット(約120パック)完売!!
明日は朝10時から地元スーパーで出店しますので寝ます。
おやすみ〜
298 :
やめられない名無しさん:02/06/11 13:29
>294
どうでしたか?
そこそこ良い油で、油きりが旨く行ったら、かなり美味しく食べられると
思うのですが。結果のレポートをお待ちしていますです。
>>298 類似スレが立ってるからってわざとらしいアゲがきもい。
300 :
やめられない名無しさん:02/06/11 14:50
>299
は?
>>298 レンジで半解凍させてからちょっと高めの温度で
揚げてみましたがサクサクしておいしかったです。
どろソース、たこ焼きソース、とんかつソース
などでためしてみましたが個人的な好みとしては
とんかつソースが一番すきでした。
302 :
やめられない名無しさん:02/06/17 09:47
>293
俺もためしてみたっす。
ドロソースみたいな辛口系よりも、甘いソースの方が旨いとおもたよ
303 :
やめられない名無しさん:02/06/17 20:52
304 :
やめられない名無しさん:02/06/17 21:42
イトーヨーカ堂に入ってる「ポッポ」のネギたこ焼きがうまい。
8個入りの大玉たこ焼きに小口切りのネギを大量に乗せた
だけのしろもんながら侮れない。でも、400円位するんだなぁ。
305 :
やめられない名無しさん:02/06/17 21:51
おまえらオーロラソースで食ってみろよ。
306 :
やめられない名無しさん:02/06/17 21:56
>>305 その聞きなれない怪しい物体は一体なんだ?
307 :
やめられない名無しさん:02/06/17 22:19
ストックがまだあるのに「できたてください」ってのは失礼?
いつも焼きたて食いたいの。
オーロラソースってケチャップとマヨネーズを混ぜた奴だよね
309 :
やめられない名無しさん:02/06/23 04:04
@30円のタコヤキ許せねぇ〜。
310 :
やめられない名無しさん:02/06/23 04:04
↑訂正
@30円<以上>のタコヤキ許せねぇ〜。
311 :
やめられない名無しさん:02/06/23 05:37
>310
あなたのはタコヤキでしょ?
ここではたこ焼きの話をしているんです。
>>307 漏れはひとくち茶屋だといつもそういってるyo!
相当おかしな店じゃない限り焼きたてでまずいのでてこないし。
ちなみに銀だこはやきたてでも食いたくないけど
314 :
やめられない名無しさん:02/07/09 11:02
>304
よく試食配ってる。
食料品とか買って詰めてると、どうぞって渡される。
315 :
やめられない名無しさん:02/07/09 12:25
>301
塩 又は ガーリックパウダーでも 旨いよ!!
316 :
やめられない名無しさん:02/07/15 00:27
いつも買うところは300円。8個いり。
317 :
やめられない名無しさん:02/07/15 00:28
カトキチの冷凍買え!50個で800円だ!
318 :
やめられない名無しさん:02/07/15 04:04
319 :
やめられない名無しさん:02/07/15 04:16
川崎のデパ地下に売ってるたこ焼き
12個で398円安かった。デカイし中身もしっかりしてる。
320 :
やめられない名無しさん:02/07/16 05:31
なにげに穴場だと思うが、ファーストキッチンのたこやき(゚Д゚)ウマー
ほいでうちの近所の京たこ素人が焼いてて、生焼けでいびつな形。
喰ってみると案の定マズー
っていうか素人に焼かせるなYO!
321 :
320 :やめられない名無しさん:02/07/16 22:55
たこ焼は絶対に自分で作った方が美味いし安いよ。
鉄板は、ダイソーの100円のは駄目。鉄が薄いと焦げやすい。
しっかりした鉄の物が良いかと。電気のは使った事無いです。
焼きの技術は、3回も練習すればOK。中火で焼けば12個程度なら
技術は必要無いです。
プロは何十個も一遍に、均一に焼けるから凄い訳です。
仕上げに油をまぶして焼けば外側はカリッとなるし、簡単っす。
生地も簡単。キャベツを微塵切りにして、粉と水と卵、紅生姜(みじん)
を入れて混ぜるだけ。紅生姜さえ忘れなければOKです。
お好みで青海苔入れたり、ネギ、山芋入れたり。
水を多くすれば関西風で中身がクリーミーになります。
関東 粉:水=1:1 関西 粉:水=1:2 が目安。
本当に簡単だよ。タコが高いなーと思ったらイカでも美味しいよ。
ニコタマ駅周辺に二つあるよね。どっちが美味いんだろう?
ハンズの裏のところと駅ちかくにあるカキ氷とかもおいてあるとこ
323 :
やめられない名無しさん :02/07/17 20:57
>>321 中の具にウインナーとかはだめかな?
魚介類が苦手なもので
もう何年もタコ焼きの外側ばっか食べてる
たまに丸ごと食べてみたいんだよねー
324 :
やめられない名無しさん:02/07/17 22:37
おれのいつもよく行くたこ焼き屋は、パックにソースを塗ってくれてる。
つまり、ソースを塗ったパックにたこ焼きを入れて、またソースを塗る。
上からも下からもソース味。その、心遣いが嬉しい。15個330円
俺も、揚げたこ焼きよくする。冷凍のを油に入れる。
あれだと、絶対失敗しないからいいと思うんだけどな。
たこ焼き、おやつにしては確かに高いな
普段食おうとは、あまり思わないな
ついでに、的屋は結構まずい あーんど 不潔っぽい
お好み焼き屋で、ついでに出してくれるところって無いかな?
いっしょに焼くと結構食えると思うんだ
冷凍の奴いいね 俺も冷凍焼くの試してみたいな
ファーストフードである事を考えると高いよね
おなかいっぱいにならないし
牛丼と同じ値段なら2パック買うかもしれないけど
400円じゃ1パックだな
328 :
やめられない名無しさん:02/07/19 01:41
>>318>>320 ロッテリアvsファッキン たこやき勝負。
どっちがウマーか、明日両方食って報告しまつ。
329 :
やめられない名無しさん:02/07/19 14:11
330 :
やめられない名無しさん:02/07/19 16:43
>>323 漏れ、一口茶屋でバイトしていたことあるんだけど、シャウエッセンチーズ用の
シャうエッセン(用はソーセージ)をたこ焼きのタコの代わりにして、焼いてくってたYO!
(゚д゚)ウマー 結構タコ生地とあうんだな、これが。
331 :
やめられない名無しさん:02/07/22 05:11
>>328 さんではないですがおれ的には炉ッテよりファッキンのほうが好きだな。
332 :
やめられない名無しさん:02/07/23 00:25
20年前の話 たこ焼き1パック200円と書いてあり買って帰り家で食べたら
たこではなく中身はいかだった、また友達はたこ焼きを買ってきたが中身は
かまぼこだった昔はこんな詐欺まがいの屋台がいっぱいあったなぁ
冷めてもおいしいたこ焼きは三軒茶屋にある246の交差点から10メートル
くらい路地を入ったとこにあるたこ焼きやでたこもろくたこじゃないんだが
さめてもなんだかうまい、目黒の目黒通り沿いにある芸能人の
サインだらけのたこ焼き屋は揚げたこに限り冷めてもいい感じ
334 :
やめられない名無しさん:02/07/23 05:10
そーいや前巨大DIYショップの駐車場に軽自動車で
イカ焼き売ってたおやぢがいたな・・・一個¥100で卵も入ってて
(゚д゚)ウマーだったなぁ・・・二つ食えば満足って大きさだったなぁ
それと比べると8個\500とかのたこ焼きは高いなぁ・・・
まぁ美味いたこ焼きはそれでも食べちゃうけどね。
335 :
やめられない名無しさん:02/07/25 19:36
ちっちゃいワケだが、大阪のたこ焼き屋さんでは
60個1000円くらいで売ってるな。学生の友。
336 :
やめられない名無しさん:02/07/25 20:10
個人経営のたこ焼き屋がどんなに努力しても、大手の牛丼屋の価格には及ばない。
そもそも比べることが無理。
それぞれに適正と思われる価格があるよ。
旨いたこ焼きの原価は大手の牛丼の原価より高いかも。
零細企業を虐めちゃいかん。
>>336 でも個人経営のたこ焼き屋の方が大手チェーン店のたこ焼き屋より安いよね
>>337 よく読め。比較の対象が違うだろーが。
このアホチンコタレ!
339 :
やめられない名無しさん:02/08/02 17:39
たこ焼きにキャベツ入れるのはアホだと思う。
>>338 いや
>>337じゃないけど、キミの方が読解力無い気がするぞ
キミが経営と商品の両方が異なる比較をいっぺんにして
厳密に何を比較してるのかを曖昧にしてるのに対して、
商品をたこ焼きに揃えた上で個人経営と大手チェーンを
比較してるんだよ
341 :
やめられない名無しさん:02/08/03 22:39
342 :
やめられない名無しさん:02/08/15 07:38
具はほとんど冷凍物、タコは地中海や大西洋物
葱は店によるが冷凍使ってる方が多いかな、
でも味にこだわる店は生の葱使ってる。
店舗によるけど、1日5万以上の売上を出せなければ厳しいです。
なので、客が多ければ値下げもできるけど、
日に100人以上の客が来る店も少ないです。
344 :
やめられない名無しさん:02/08/23 00:32
タコ自体は、ものすごく値段下がってるね。
345 :
やめられない名無しさん:02/08/25 02:00
一昨日大阪に行って、たこ焼きを買った。
9個で350円だったのにはビックラこいた。
346 :
やめられない名無しさん:02/08/25 02:34
高いな。
10個180円が相場やろ
えっ!た、高いの?安くてビックリしたんだけど・・・・
348 :
やめられない名無しさん:02/08/25 16:41
スレタイに同意。
349 :
やめられない名無しさん:02/08/25 16:43
家の近くの京タコは
500円だったと記憶しているが。
350 :
やめられない名無しさん:02/08/25 16:50
>>347 アーケードや市場に行ってみぃ
120円〜200円くらいや。駄菓子感覚で喰うもんや。
大阪でも一部の有名な店やええとこに立ってる店は高いけど、それは例外。
いわゆる観光地価格やな。
たこ焼きはモチロンのこと、関西弁が好きだ。
でも最初から人を喰ったような態度をとってる奴は嫌いだ。
あれは「フレンドリー」とは別物だ。
352 :
やめられない名無しさん:02/09/02 21:25
東京で"京タコ"人気あるねー。高いけど並んでいる。
大阪もダイブとたこ焼きは高くなったよ。郊外だと20個で500円とかです。
以前は10個で100円で3個からOKとかの店もあって、本当に子供のおやつ
でした。まぁ今でも大阪市此花区に15個100円の店ありますが、あんまり
安すぎて食べる気が・・・
353 :
やめられない名無しさん:02/09/03 01:30
>>352 大阪で最強とされている たこ焼きっていくらするの?
20個で500円は東京に比べりゃ破格だけど、
あんなお手軽なもんにしては やっぱり高いのだ。 本物を喰ってみたい。
354 :
やめられない名無しさん:02/09/03 02:28
>>353 美味しんぼでも紹介されてた元祖たこ焼きの店、会津屋だと12個400円
くらいだったはず。
ちと小振りでソースもかかってないけど、生地にしっかりだし味がついてる
からそのまま食ってもウマー。
あと町中でフツーのおじちゃんおばちゃんがやってる店だったら、4個
100円とかザラだったと思う。
漏れ、最近関東に越してきたばっかだけど、大阪と比べてたこ焼き屋が少な
すぎ。以前は歩いて五分圏内なら四〜五件はあったんだけど…。
本当は牛丼やマックが異常なんだけどね・・
でもやっぱりたこ焼き風情に400円が出せなくなっている自分。
全国的にチェ−ン展開してるかどうかわからないけど
たこやき大阪っていうお店があって、僕はあの店の
たこやきがけっこうすきなんですけど、あれは大阪の
おいしい(といわれる)たこやきを普段から良く食べてる
ひとからするとどのくらいのランクのものなんでしょうか。
たこが大粒で食った感があっておいしいのですが
ちなみにたこやき大阪の外観はタコの大きい飾り物があって
他に今川焼きみたいなのとかソフトドリンクとか売っています。
最強の店ねー。大阪じゃ、だいたいの場所で歩いていけるタコ焼き屋が2,3件はあって、
その中で一番美味しいと感じた店が最強の店になるのが普通だと思うよ。ナンバとかの
大阪の繁華街のタコ焼き屋で食べてる人には悪いけど、並んでまで食べたくないし、繁華街で
は食べたことない。
答えにはなっていないけど大阪では、本当になじみ深い食べ物で近所で買ったり
家族で工夫しながら家で焼いたり だから東京の高いタコ焼き屋では食べたことない。
5年も東京に居たのに
>>357 >>大阪の繁華街のタコ焼き屋で食べてる人には悪いけど、並んでまで食べたくないし、繁華街で
>>は食べたことない。
これ読んで道頓堀の大だこ屋台(両方)思い出したな。
確かに入ってるタコは大きかったが、味の方も大味だという罠。
近所で一番美味い店が最強というのには同意。確かに大阪人なら必ず近所に
一軒は贔屓の店があるからね。
宅配ピザが高いってスレもあったけど
ピザにしろたこ焼きにしろおやつみたいな感覚なんだよね。
あれが400円ってのはやっぱり高いなぁ。
360 :
やめられない名無しさん:02/09/05 03:15
たこやきやのおやじだって
ちょっとはいいくらししたいんだよ
いちいちもんくたれずに
すなおにかねだしてればいいんだ
ばかはむずかしいここをかんがえるな
361 :
やめられない名無しさん:02/09/05 11:49
>>360みたいな考え方の店はすぐに過当競争に敗れて店を畳むという罠。
362 :
やめられない名無しさん:02/09/05 12:07
全部とは言わんけど
やっぱたこ焼きやみたいな商売はおいしい汁啜れると思ってる
本質的にナマケモノのする仕事だから客にうまいもの食べさせたい
という根本的なことをわかっていない上、金も余計に取ろうとする
浅ましさも見え見えで、もっと廃れてくれたほうがいいと思う。
そうじゃないたこ焼き売りも勿論いるだろうケドごく少数だと
363 :
やめられない名無しさん:02/09/05 12:36
神戸の住宅街で、民家の軒先で婆さんがやってたたこ焼き屋が激安。
なんと「1個10円」 バラ売りかよ!
しかもこれが激ウマ。
昼食用にオフィス街からOLが買い出しに来て行列したり、
夕食におばはんが買いに来てたり、かなりにぎわってた。見ため民家なのに。
みんな自分が食うだけじゃなく買い出しだったので、20個とか30個単位で買ってた。
それでも200円、300円。
そこに通ってたので、そこより不味くて高くて数も少ない東京のたこ焼きは許せない。
まぁあの婆さんの道楽だったらしいから比較しちゃいかんのだがな。
>>362 露店のが高いのはしょうがないよ。ショバ代に大半持ってかれちゃうんだから。
まぁそれにしたって屋台自体(おやじ込み)が893って事の方が
圧倒的に多いらしいから、やっぱりボッてるんかな。
365 :
やめられない名無しさん:02/09/06 00:52
おめーら、生意気な口きくのは10年早いんだよ。
たこやきはそれなりに大変なんだよ。苦労も知らずに勝手なことばかり抜かしやがって。
自分の尻をまともにふけるようになってから文句を言え、ってもんだぞ。
まったくガキのくせに生意気なんだよな。
働く苦労ってものを知らないで親のすねかじりが、なにが高いだ。あほぬかせ。
苦労ってものをしてから、もっとまともなことをいえ。
366 :
やめられない名無しさん:02/09/06 00:55
プッ
>>364 露天と常時営業している店が同じ価格だから
余計に高く感じるんだよね。
>>365 店側の都合に客を合わせようとするなよなJoJoッ!
ましてや客を選ぶなんてなかなかの度胸だと言っておこうかッ!
カネを払って食う側にとっちゃぁ
そのたこ焼きが値段に見合ったモノかどうかにしか興味は無いんだぜ。
「それなりに大変だから高くても文句言うな」なんてセリフは・・
君が世界に名だたるたこ焼き屋になってから吐くべきなんじゃあないのか?
370 :
プロオナニスト:02/09/06 14:24
たこ焼きか〜、某大阪主要SAのたこ焼きは8個500円です。
しかも中身は生姜とてんかすのみ。けどメチャメチャ売れてる。
場所だね、結局。
371 :
やめられない名無しさん:02/09/06 17:14
>>369 きみのような勘違い君がいるから困ったものだ。
店は常に客を選んでいるのだ。
まさか君は、客は神様なんて思っているのかい。ププッツ
客はネギ背負ってきたカモだよ。
373 :
やめられない名無しさん:02/09/17 01:55
大阪のどっかの公園に巨大なたこやき型のオブジェなかったっけ?
そのオブジェ自体に花が植えられていて、
ソースや青海苔の色がうまく表現されてるやつ。
どこの公園だっけ?
大阪らしくてアホっぽくて好きなんだけど。。。
374 :
駄作さん ◆dtQZ0Zsg :02/09/17 02:29
あ!ダサ臭んだ!
376 :
やめられない名無しさん:02/09/26 15:19
たこ焼きの原価はどれくらい?
>>370 タコ焼きちゃうやん凸(゚д゚)ゴルァ!
学生時代、三田線の千石駅のそばのたこ焼きやに良く行ったっす。
中外ともにやわらかいのは欠点でしたがかなりうまかったので
開店直後に並んで買って、部室に持ってってみんなで食べたなぁ
たしか8個で400円でした。
最近は冷食のをチンしてビール飲んでるけど、たまに行きたくなる。
いまどうなってるか知ってる人います?
379 :
やめられない名無しさん:02/10/05 23:33
ロッテリアのふるたこ@100円/6個期間限定が意外とお得。
380 :
gggggggg ◆GQgggggggg :02/10/05 23:46
確かに高いよなぁ。
デートの度にえびすだこをねだられるけど、ちょと高い気がする。
あれならフレッシュネスでなんか食べたい。
381 :
やめられない名無しさん:02/10/05 23:50
6個100円が常識
382 :
やめられない名無しさん:02/10/05 23:51
マックでたこ焼きをはじめたら
とたんにたこ焼き業界のデフレが始まるだろうな。
383 :
やめられない名無しさん:02/10/05 23:51
銀だこ16日から6個で280円になるよ
だんごみたいに歌が流行ればあるいは・・・
385 :
やめられない名無しさん:02/10/05 23:56
>>384 大昔におよげたいやきくんに対抗して出したけどダメだったよ。
>>380 かわいそうに、トリップ10桁化の犠牲者だ、もったいない。
387 :
やめられない名無しさん:02/10/06 00:02
タコ入ってるから高いんだろうな
魚介類だし。
388 :
やめられない名無しさん:02/10/06 00:09
>>387 よっちゃんいか入れれば全てが解決すると思うのだが。
389 :
やめられない名無しさん:02/10/06 00:12
作るのが手間だからだろ。
1時間に何皿焼けるとでも思ってるのよ?
材料より人件費。
390 :
gggggggg ◆GQgggggggg :02/10/06 00:14
大阪相場(8個当たり金額)
50円〜200円…普通の家のガレージ改造してババア一人でたこ焼きやいてる風の店
ババアのボケ防止的な意味合いもあったような感じ。客層は近所のガキ中心。
昔は町内に1件や2件は必ずあった。最近は減ってきてるよな。こんな店。
180円〜280円…近所の市場。普通の商店街価格。
たいてい飛びぬけて商売っ気があるわけでは無いオヤジがやってる。
同価格か毛がはえた程度の金額でお好み焼きや焼そばもゲットできるケースが多い。
客層は買い物にくるおばはん。買い物前に「焼いといて」と予約。買い物終わって焼けてる
ってのが定番の買いかた。
250円〜350円…駅前屋台or軽1BOX
当然客層は仕事帰りのサラリーマン・OLが中心に。
このあたりの金額になるとガキやおばはんは手を出さないが、仕事帰りについ買ってしまう
労働者は結構多いと見えて、それなりにうまければそれなりに繁盛している。
ドキュソが「楽して儲けよう」と手を出す形態の中核。
300円〜…観光地・有名チェーン店
明らかに観光客ターゲット。
地元民はあんまり食べて無いと思う。回りのやつに聞いても同意見。
地方の友人が「食べたい」と言うので、しゃーなしで付き合う程度かな。
「大阪のたこ焼きは安い」のイメージは明らかに上記2パターンの店舗形態を指している。
下の2つは大阪も他地方もそんなに変わらないとおもうよ。
で、大阪のたこ焼きはうまい思ってる方。確かにうまい店もあるがそのうまさはチェーン店の
たこ焼きの延長にはありません。明らかに違うイメージです。
8個50円のたこ焼きはタコも小さいし、おばはんに技術は感じません。でもかなりうまいです。
392 :
やめられない名無しさん:02/10/06 00:31
誰も大阪の話なんてしてねーよ。
よく
>>1を読めヴォケ
8個400円のタコヤキの話をしてるのに関係ない話すんなアフォ
すっこんでろよタコ
393 :
やめられない名無しさん:02/10/06 00:33
キチガイが紛れ込んだぞ
脱サラでもして参加する側とすれば
最低でも8個400円でなきゃ
やらねえ
つうの!
395 :
やめられない名無しさん:02/10/06 00:46
一日200パック売れば200円でもいいだろう。
396 :
やめられない名無しさん:02/10/06 00:56
8個で150円とかだと嬉しいなぁ。
397 :
やめられない名無しさん:02/10/06 00:58
その代わりに3パックずつ毎日買えよ
398 :
やめられない名無しさん:02/10/06 01:01
>>395 一日やって上がりが4万円程度でやってけるかヴォケ
399 :
やめられない名無しさん:02/10/06 01:37
>>398 サラリーマン脱落組はそれ相応の生活をすることだ。
400 :
やめられない名無しさん:02/10/06 01:55
サンクスいって買え。
冷凍が12個で100円だ。
以前大阪に遊びに言った時、友だちに「旨いたこやき屋連れて毛」
て言ったら、しばらく考え込まれて「期待するとがっかりするよ」
と言われたのだが、どう言うことだ?
402 :
やめられない名無しさん:02/10/08 01:53
水が不味いからな。
粉ものでいい金とるなんてさすが考える事が違う。
403 :
やめられない名無しさん:02/10/08 05:20
でも私も地元民が行く美味しいお店に連れてってもらったけど
普通に美味しい位だったのでちょこっとガッカリした。
すんごい美味しい物だと想像してたけどあくまでたこ焼きな訳で。
405 :
やめられない名無しさん:02/10/12 23:41
王子駅(東京北区)の営団地下鉄入り口のたこ焼きは300円だ。
まずまずの大きさで、味で8個。夜間のみ出店。
夏場の売り上げは冬の半分とか。
一番高いたこ焼きおしえれ
最近たこ焼きブームが去ったせいか、
東京でたこ焼き屋がほとんど見なくなったような。
一口茶屋が扱っている程度か。
409 :
やめられない名無しさん:02/10/24 09:42
>408
その一口茶屋でも、期間限定で250円に値下げしてるよね。
410 :
やめられない名無しさん:02/10/24 10:00
確かにたこ焼きブームはとっくに去ったな。
所詮田舎関西の文化なんて初めは真新しくてもすぐ飽きられる。
411 :
やめられない名無しさん:02/10/24 10:28
岡山だけど、近所に10個で100円を守り通してる店あるよ。さすがに中身は皆さんの想像通り。しかし久しぶりに見たら感動して買ってしまいますた。
>>410 凶たこが荒らしまくった結果では?
白川のたこやきがくいたい・・・
413 :
やめられない名無しさん:02/10/24 15:52
10個59円だろ・・やっぱ
414 :
やめられない名無しさん:02/10/24 16:10
荒らしたのは、「築地 銀たこ」だろ。
一時期は、出店したところはどこも長蛇の列だったしね。
京たこなんてマイナー。
銀たこのたこ焼きは、たこ焼きというより、「揚げたこ焼き」だったけどね。
カリカリたこ焼きが出たおかげで、その物珍しさが、流行っただけだろ。
どっちにしろ、関西は関係ないな。
関東発のブームだよ。
関西でいまさらたこ焼きなんて流行るわけないし、
関西には流行になるようなもん作れないよ。
だってダサイじゃん。関西って。センスないし。
415 :
やめられない名無しさん:02/10/24 16:22
416 :
やめられない名無しさん:02/10/24 16:33
銀たこって、関西でもブームになったの?
関東だけ?
417 :
やめられない名無しさん:02/10/24 16:36
銀たこって高速のサービスエリアのヤツと変わらんYO
418 :
やめられない名無しさん:02/10/24 18:07
銀だこの油にまみれたタコヤキは食いたくないなぁ。
何故、行列が?
419 :
やめられない名無しさん:02/10/24 20:57
420 :
やめられない名無しさん:02/10/24 22:24
銀だこ、近くに店ができた時はよく食べたけど今はさっぱり食べない。
脂っこくて2、3個食べてうんざりしてくる。
チェーン店の「第八蛸華丸」というとこできたんだけど、さっぱりしていい。
本社は東京。8個400円だけどね。
10個食べると1個サービスのスタンプカードあり。
銀たこ食うよりNYのイーストビレッジのたこ焼きの方がうまいよ。
6個5ドルだけどね。
421 :
やめられない名無しさん:02/10/24 22:57
たこ焼きは旨いと思うが
8個食うと、結構腹イパイになって
他のものが食えなくなるので
結局買わない事が多い
2個ぐらいがちょうどイイ
2個で百円 高っ!!
422 :
やめられない名無しさん:02/10/24 23:08
正月の屋台で、6個500円つーのがあったよ。
で、その6個というのが玉がでかくて食べにくいの。
ほこりっぽい参道で焼いててやばそうだったけど、買ったら案の定
腹こわしました・・・。
423 :
やめられない名無しさん:02/10/25 22:30
たこ焼きって、食っても満足感ないからなぁ・・・
量がどうこうって言うんじゃなくて、しょせん駄菓子。
牛丼やハンバーガーも安い食い物ではあるけど、一応簡単なメシ代わりにはなる。
たこ焼きは食事にはならないからなぁ・・・
ご飯でも、パンでも、麺でもないので、食事にならない。
おかずです!!
425 :
やめられない名無しさん:02/10/25 23:58
関西人はお好み焼きですらおかずにする種族だからな
427 :
やめられない名無しさん:02/10/26 00:02
タコ焼き丼
タコ焼き定食
なんでもあるで〜
ケッタイなくいもんやで、タコ焼きは
428 :
やめられない名無しさん:02/10/26 00:30
ロールパンに切れ込みいれてタコ焼き詰めた、タコ焼きパン。昼の定番やな
カレーライスにぎょーさんタコ焼き乗せた、タコ焼きカレー。好きやなぁ〜
クレープも、生クリームタコ焼きクレープが人気やでぇ〜
429 :
やめられない名無しさん:02/10/26 09:46
そういや、牛丼やハンバーガーほどにたこ焼きは
食べてないな・・・。
店が少ないのと、値段が高いからだ。ファストフードじゃないし。
たこやきをファストフードにすることに成功し、低価格化を
実現すれば牛丼のライバルになるのにね。
430 :
やめられない名無しさん:02/10/26 10:15
>429
それいいな、キミがマネーの虎に出てや。
431 :
やめられない名無しさん:02/10/26 11:15
>>429-430 バカか?
安くたってライバルになるわけねーだろ。
だってメシになんねーじゃん。
432 :
やめられない名無しさん:02/10/26 21:26
マジレスかこわるい(プ
433 :
やめられない名無しさん:02/10/27 01:21
>>432 431はマジレスというより、煽り野郎でつ(・ω・)
434 :
やめられない名無しさん:02/10/27 01:24
わざわざ説明カコワルイ
しかも遅レス・・・
435 :
やめられない名無しさん:02/10/27 01:38
たこやき8個で150円が妥当だろ。
一日いくらになるんだ?
売る側になって計算しろよ。
437 :
やめられない名無しさん:02/10/27 01:49
材料費なんて関係なくて、要は客単価が400円以上でないと辛いというのが本音なのだから、
もう少しボリュームを増やせばいいのでは?腹がまともに膨れる量にすればいい。
438 :
やめられない名無しさん:02/10/27 11:04
たこ焼き屋はたこやきだけ売ってたらそりゃあ単価上げないと
儲からないだろう。
そこに問題がある。屋台のたこ焼きは高いものである!!そういうもの。
安くするには、屋台は別としてハンバーガーショップ並の経営努力が
必要である。たこ焼き商品を開発して、サラダ・ドリンク等での収入も
確保すればいい。
くくるや京たこがそんな感じだが、あれはライバルが少ないのと、
焼き上げるに手間がかかるので値段が下がってないだけ。
439 :
タイガー’sMSK:02/10/27 17:48
すいません。大阪で「うしお」って名前のたこ焼き屋探してます。どなたかご存知ないでしょうか?
440 :
やめられない名無しさん:02/10/27 17:50
値段はそのままで個数を増やしたらいいのにな。
40個400円とか。
441 :
やめられない名無しさん:02/10/27 17:52
>>437 オマエはタコヤキで腹いっぱいにするのかよ!
タコヤキなんて駄菓子なんだから、メシ代わりにはなんねーよ。
ボリューム増えたら、量が半分でいいから値段半額にしろ!っていう人が増えるだけだ。
442 :
やめられない名無しさん:02/10/27 17:53
5個で50円でいいよ。
それ以上食う気しない。
本宮の祭りで、八個200円勿論税込み、ティッシュサービス!
444 :
やめられない名無しさん:02/10/27 17:59
たこ焼きは、売り方を間違えたよね。
もうこれ以上発展のしようがない。
ハンバーガーはセットでポテトやドリンクを一緒に食べるもの、と展開してきた。
牛丼は、コメの飯なので、食事として成立してる。最近は低価格にも挑んでる。
スナック菓子は100円程度と安い価格でバリエーション増やして売ってきた。
対して、たこ焼きはどうよ?
何か努力してきたか?発展させようとなにか工夫をしたか?
もう遅いんだよ。
たこ焼きは昔のまんまちんまり商売してればいいんだよ。
他のファーストフードの発展の影で埋もれて消えてく運命なんだよ。
たこ焼きは好きだけどやっぱり高いからお祭以外では買う気がしない。
100円で8個の冷凍たこ焼きは美味しいって程じゃないけど
これでも十分満足だなあ
446 :
やめられない名無しさん:02/10/27 23:18
>>441 関西人のおっさん、無理して標準語使って煽りかよ。
おまえさんの住んでるとこは地の果てであって、地球の中心でないのよ。わかる?
大阪人て本当にケチくさいね。
447 :
やめられない名無しさん:02/10/28 06:22
もんじゃの対抗馬はお好み焼きじゃなくて、
駄菓子って位置付け的にはたこ焼きだと思うけどな。
デザートもんじゃ?食べ放題?なんてのも変。
たこ焼きを丼にしたりお茶漬けにしたりもj変。
しょせん大人が語るほどのもんじゃないだろ。
駄菓子の割りには値段が高いのが問題
449 :
やめられない名無しさん:02/10/28 18:58
8個500円の京たこが商売できるのは
有り難がって食うアフォが居るから。
たこ焼きなんて子供がおやつで食べるもんやん
美味い不味いなんて能書きたれる食いもんちゃうやろ
そんなもんに高い金出すなんて、アホちゃう
d掘りのたこ焼き屋は観光客用、最近はアジアからのお客様も食べてんで
451 :
やめられない名無しさん:02/10/28 21:22
でかいタコが入ってるのを売りにした頃から間違いが増幅したな。
子供の口サイズで小指の先ほどのタコが入ってりゃいいんだよ。
サイズ大きくするより、一個あたりの単価抑えるのが本来の姿だろ。
452 :
やめられない名無しさん:02/10/29 21:31
あのー恥ずかしい話ですが、最近はじめて「銀だこ」のたこ焼きを
食べました。(連れがなんかキャンペーンで安かったから買ってきたらしい)
で、俺的な感想は「削り節少ない、青海苔少ない、やたら脂っこい」なんですが、
削り節や青海苔が少ないのはキャンペーンの安売りバージョンなんでしょうか?
それとも普段からこの量なのでしょうか? 誰かおすえてください。
453 :
やめられない名無しさん:02/10/30 00:28
黒門市場の大入りワカナってもうないの?
タコ入れなきゃもう少し安くなる?
俺はイカでもかまわん
456 :
やめられない名無しさん:02/10/30 03:00
>>452 銀たこは食ったことないのですが(食う気も無し)
脂っこいのは「仕様」だと思います。
ただ、原価的には削り節や青海苔を多少ケチっても意味ないと思いますよ。
※冷食で100万個分とかなら別ですけどね。
安売りだからそうしてるんだとして、あなたのように疑問覚えるお客さんが居るのなら、
経営的にダメダメでしょ。
キャンペーンだから許す必要なんて全然無いし、
満足できなければ今後も買わない方がいいです。
457 :
やめられない名無しさん:02/10/30 03:01
>>454 タコなんてインドの安いのをちょっと使えばしれたもんだし、それで十分。
銀だこは買うときにソースの種類とかマヨネーズ付けるかとか
と合わせて鰹節と青海苔の量のリクエストも聞いてくれたような
気がする
もう1年以上行ってないので定かではないが
マヨの種類は選べるけどソースとかは聞かれないな。
テイクアウトは小袋ソースにするかは聞かれるけど。
屋台でソースがちょっぴりしかついてないと悲しい。
500円も取っておいてソースケチんなや。
460 :
銀だこアルバイター:02/10/31 11:53
銀だこのマニュアルでは鰹節2グラム青のり0.2グラム(8個入り)です
マニュアル通りに出来る人のが少ないねだから人によってバラバラ
ソース、青のり、鰹は言ってくれれば多め少なめ出来ますよ
ちなみに6個入りのは8個入り時の8分の6だそうです
8分の6なんて言われると
もう適当でいいよって言われてる様な気がしないでもないが
平日6個入り280円は今日が最終日です。ヨロシク
461 :
やめられない名無しさん:02/10/31 12:57
銀だこカロリー恐ろしいです。
ウマーだけど。
新宿歌舞伎町にできた関西の多幸一はどうなんでしょう。
462 :
銀だこアルバイター:02/10/31 13:05
>>461 銀だこのカロリーはソース、青のり、カツオ、マヨネーズつけて1舟568.8kcal
何にも付けないたこ焼きだけだと490.8kcalだったと思います
低くは無いけどすごい高いってワケでもないでう
463 :
やめられない名無しさん:02/10/31 13:07
歌舞伎町には、大きな店舗の京たこもあったな。
まるでマクドナルドのようなイートインできるタイプの店
464 :
やめられない名無しさん:02/10/31 13:10
10個入り200円の店でいつも買ってます。
465 :
やめられない名無しさん:02/10/31 13:16
たこ焼きの半分はショバ代で出来ています。
466 :
やめられない名無しさん:02/10/31 14:20
他の屋台も似たよーなもん
467 :
やめられない名無しさん:02/10/31 17:03
地回りの893さんだと、真面目な若い奴のシノギの一環。
468 :
やめられない名無しさん:02/10/31 17:05
6/8ってまったくそのままやん。せめて約分しろよ。
469 :
やめられない名無しさん:02/10/31 18:51
銀だこも京たこもくるるも駄目。
あれはたこ焼きの素人にうける味だね。
俺も昔は好きな店だったけど壁を越えてしまったから
あんなんじゃ満足しないな。
それとソースにマヨネーズって最近多いけどマジうぜえ
美味いには美味いけど俺ぐらいのたこ焼きフリークから
言わせてもらえばしょうゆが1番だね。
純粋にしょうゆ一つおいしいものを出せる店が最近少ないなぁ
470 :
やめられない名無しさん:02/10/31 18:55
>あれはたこ焼きの素人にうける味だね。
たこ焼きの"プロ"(マニア?)になんて受けたってなんの意味もねーよ。
世の中のほとんどの人間は"たこ焼きの素人"なんだから、それに憂けりゃあそれでヨシ
471 :
やめられない名無しさん:02/10/31 18:57
所詮関西人の餌
472 :
やめられない名無しさん:02/10/31 19:03
>>470 そっかぁ。煽りとかじゃなくて納得。
単純な事なのに気づかんかった。
でもソースにマヨネーズマンセー派の人は嫌いです。
473 :
やめられない名無しさん:02/10/31 19:05
ある統計によると、世間の30%はマヨ中毒またはマヨ好きだ。
とりあえずマヨネーズかけとけば、それだけで売り上げがアップするという調査結果もある。
474 :
やめられない名無しさん:02/10/31 19:37
>ある統計によると、世間の30%はマヨ中毒またはマヨ好きだ。
どこ調べの統計かわかんないけど
あながち嘘じゃないね。>マヨ好き30パー
だって俺も好きだもん アヒャ
475 :
やめられない名無しさん:02/10/31 19:45
全国マヨネーズ協会の統計だと、
1人あたりのマヨ消費量って、
10年前と比べて1割増にも満たないんだけど、
なんだか世の中に氾濫してる気がするのは、
情報操作の陰謀臭い。
>>460 >平日6個入り280円は今日が最終日です。ヨロシク
え゛っ!?280円だったの? しまったー!!買い忘れたぁぁぁぁっぁー
皮カリ中トロの銀ダコすきなんだけど400円はちとつらい。
477 :
やめられない名無しさん:02/11/02 11:46
冷凍たこ焼きって確か20個入りとかでで298円だったような気がする
お好み焼きとかピザも冷凍モノは便利で安いね
478 :
やめられない名無しさん:02/11/02 12:34
>>477 便利なのは認めるけど、でも、冷凍のたこ焼きマズイよね。
形だってまんまるじゃなくて釣鐘型だし。
鰹節だって花かつおじゃなくて粉末削り節だし。
って、冷凍たこ焼きってあまり買わないから知らないんだけど
まんまるで花かつおの冷凍たこ焼きってあるの?
479 :
やめられない名無しさん:02/11/02 14:53
花かつおが良いなら、花かつおは別で買えば良いのでは・・・
480 :
やめられない名無しさん:02/11/03 10:49
俺も冷凍たこ焼き買って食うときはかつぶしと青海苔とソースは
自分で用意するね
482 :
やめられない名無しさん:02/11/03 15:21
ヤマイモ多めでで作ると美味い。
でも、ヤマイモすると指が痒くなる〜っ
ヤマイモでかゆくなるのは、子供だけなのだが。
484 :
やめられない名無しさん:02/11/03 16:00
482は、まるで赤ちゃんのような若々しいお肌の体質なんだろ
485 :
やめられない名無しさん:02/11/03 22:30
冷凍のまん丸のやつは皿に乗せると転がるから気をつけないと落とすよ
486 :
やめられない名無しさん:02/11/03 22:56
7イレブンで買った たこ焼き食べてます。
マズー 買わなきゃよかった。
明石焼きとたこ焼きってどうちがうの?
近所のスーパーで8個100円の
冷凍たこ焼きがあるんだけどよく買っている。
自分はソースジャブジャブでマヨたっぷりが好きだから
味はあまり関係ない。
ミルクパンで油であげると銀たこそっくりになる。
>487
明石焼きはダシ汁、たこ焼きはソースで食う…と思うが詳しくは知らん。
それよりたこ無し焼きってHITすると思う?
490 :
名無しさん :02/11/04 23:25
>それよりたこ無し焼きってHITすると思う?
たこ無し焼きって何? ひょっとしてそーゆー製品が存在するの?
おいら、時々、タコ入れないで大きめに切ったネギを具にタコ焼き器で
焼くけどコレはコレで結構いける。
491 :
やめられない名無しさん:02/11/06 02:48
>>487 明石の地元では明石焼きなんて言わずに「玉子焼き」ですね。
名前の通り、玉子焼き(出し巻き)が丸くなったって方が正しく、
タコを使ってる事以外、一般的なたこ焼きとの共通点はあまりありません。
食べ方からしても、大阪風のたこ焼き=おやつとは異なるので
全く別の食べ物と思ったほうがいいですよ。
どっちが美味しいとかも無意味。
もんじゃとお好み焼きの比較みたいなもんでしょ。
>>491 詳しい説明ありがとうございまる。
東京で「玉子焼き」食べれる店なんてありますかね??
↑↑
× ありがとうございまる。
○ ありがとうございます。
× 「玉子焼き」食べれる
○ 「玉子焼き」が食べれる
すいません逝ってきます
494 :
やめられない名無しさん:02/11/06 20:39
>>492 東京ではどうかなあ・・・
大阪でも(大阪だから?)まともな「明石焼き」を出す店は少ない。
たいていが柔らかいたこ焼きをダシに付けた流用偽物しか食べてないから、
「明石焼きは不味い」って風説になってるよ。
明石焼き専門店はずいぶんマシだけどたこ焼き屋ほどポピュラーではない。
かく言う漏れも、たまたま明石まで釣りに行って、
偶然本物を食べてやっと理解した口だし。
実はすげーローカルで限定されたロケーションでしか本物を食えないレア物みたい。
だから高級とかうまいとかじゃなくて、明石市以外の関西での位置付けはそんなもんだ。
495 :
やめられない名無しさん:02/11/06 20:45
俺んちで食うシーチキンマヨネーズ胡椒がけのようなもんか
496 :
やめられない名無しさん:02/11/07 06:26
>>495 それにシーマヨペッパーとかの名付けしてると、似たようなもんかも。
韓国でたこ焼きヒットするかなぁ?
498 :
やめられない名無しさん:02/11/12 02:23
タコも食うし、縮みもあるから可能性がないとは言えないが、
結局は日本と同じ運命を辿ると思われ
499 :
やめられない名無しさん:02/11/12 22:14
>>487 明石焼きとタコ焼きは食べ方も違うけど、中身も違う。
明石焼きはダシと玉子の生地にタコ入れたって感じ。
店によってはバリエーションでイカとかエビを入れたりするのもある。
天カスとかネギ、紅ショウガ等は入ってない。
それと高いw 8個で600円くらいする。
500 :
やめられない名無しさん:02/11/12 23:34
一口茶屋です。18日から250円セールやるのでよろしくです。
普段は6個入り380円です。 たかっ、と言う人多いです。
501 :
やめられない名無しさん:02/11/19 00:55
>500
今月いっぱいだよな
502 :
やめられない名無しさん:02/11/20 07:39
一口茶屋安くなって無かったよ
食べてみたかったから380円出して買ったけどまずかった
タイ焼きも買ったけどおいしくなかった
タコもタイも銀だこのが美味いな
503 :
やめられない名無しさん:02/11/27 01:48
504 :
やめられない名無しさん:02/11/27 01:51
明石焼きの味はたこ焼きよりダシ巻き卵焼きに似てるよね。
大阪じゃないけど(関東だけど)、地元の店は8個100円だなぁ。
と言っても5年前くらいから食べてないからまだ売ってるかな?
近くの店の400円ぐらいするたこ焼きも、美味しくてナットクの値段だし、
あまり高いとか思ったこと無いかも。
506 :
やめられない名無しさん:02/11/27 05:07
>>504 現地では玉子焼きと称し、明石焼きなんて暖簾はありません。
あれ、美味い店で食うと絶妙にうまいのだが、
明石以外ではそんな店をみつけるのが難しいマイナー食なのが辛い。
たこ焼きとは絶対に別物。
おっと、漏れは明石原人ではありません。
最近は昔からの店でも明石焼き(玉子焼き)なんて書く店もでてる。
あれバブルの頃でも500円位だったような気がする、何故かインフレしてるなあ。
509 :
やめられない名無しさん:02/12/04 10:58
八王子のぺろはち
510 :
やめられない名無しさん:02/12/04 11:00
511 :
やめられない名無しさん:02/12/04 11:12
粉の商売はボロ儲け
512 :
やめられない名無しさん:02/12/05 04:22
>>511 グラム1万円以下なら取引したいのだが
産地は北に限る。
513 :
やめられない名無しさん:02/12/05 09:50
朝鮮?
514 :
やめられない名無しさん:02/12/18 18:10
そーいえば、伊丹のタッコマンって、
たこ焼が3分100円で 食べ放題の
「チャレンジたこ焼」 やってるのかな?
515 :
やめられない名無しさん:02/12/19 14:52
この間、志木のララポートで食べたたこ焼き美味かった。
珍しい醤油味だった。広場で移動販売車?というのか、車でやってたよ。
あれなら移動出来るw
516 :
やめられない名無しさん:02/12/23 01:27
517 :
やめられない名無しさん:03/01/06 11:01
たこ焼はいいねぇ、
たこ焼は国の宝だ。
518 :
やめられない名無しさん:03/01/06 11:09
>517
禿げ上がるほど胴衣!!!
(^^)
520 :
やめられない名無しさん:03/01/19 08:35
一口茶屋、「たこ焼祭り」開催中
大だこ焼・マヨ焼各種/通常価格1箱380円⇒250円
実施期間:2003年1月19日(日)まで
521 :
やめられない名無しさん:03/01/19 09:29
>>475 マヨネーズの用途が変わってきたのもあるかもしれない。
昔はサラダにドバッとかけていたが今はドレッシングに変わった。
その分を以前は使っていなかったものに、例えばたこ焼きなどにも使うようになったとか。
明石焼きは、赤いきつねに入っている黄色いふわふわの玉子もどきを
一口大にして中にタコを入れたようなものといったらわかりやすい(W
ダシ(関西風うどんダシに近い)につけて食すというイメージも伝わり易いと思ふ。
(^^;