〓「皿うどん」と「ヤキソバ」〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
注文の時 迷うよね?
3長崎県民説明してね:01/11/16 23:35
ぢぇんぢぇん違うんですけど
4やめられない名無しさん:01/11/16 23:42
>>3
どのように違うとお考えでしょうか?
説明しろ。
5やめられない名無しさん:01/11/17 00:02
>4
じゃあ同じものだとお考えなのでしょうか?
説明しろ。
6やめられない名無しさん:01/11/17 00:05
>>5
同じ物だと思っています。
だから迷うんです。気が変になりそうだ。
76:01/11/17 00:09
>>5
お前のご説明を伺うのが先だ。
8やめられない名無しさん:01/11/17 00:14
かたヤキソバの立場がない
9やめられない名無しさん:01/11/17 00:51
>>8
そんなものは存在しません。
10やめられない名無しさん:01/11/17 00:55
>>1
どう迷うのか説明しろ
11やめられない名無しさん:01/11/17 00:57
>>10
両者の違いがわからないのです。
12やめられない名無しさん:01/11/17 01:01
全然違うのに・・・わけわからん。
13やめられない名無しさん:01/11/17 01:03
全く同じなのに・・・わけわからん。
14やめられない名無しさん:01/11/17 01:10
全然違う派の説明がないな。やはり違うと言い切るのは無理があると思われ。
15やめられない名無しさん:01/11/17 01:12
よくわかんないけど
皿うどんって麺が固くない?油であげてるような。
やきそばって・・・麺はあぶらであげてない。
16やめられない名無しさん:01/11/17 01:16
固い焼きそばは揚げてあるよな。
俺もいつも悩んでいる。
17やめられない名無しさん:01/11/17 01:20
ということは…
固い麺が食べたい→皿うどん
柔らかい麺が食べたい→焼きそば
18やめられない名無しさん:01/11/17 01:21
麺:焼きそば→中華麺 皿うどん→うどん
味:焼きそば→ソース 皿うどん→醤油
薬味:焼きそば→青のり等 皿うどん→鰹節等
同じに感じる奴はki痴害?
19やめられない名無しさん:01/11/17 01:25
>>18
禿同!
なぜ同じだと言い張るのか謎だよ。
20やめられない名無しさん:01/11/17 01:42
固焼きそばってのが皿うどんなんじゃないのか?
21やめられない名無しさん:01/11/17 01:44
>>18
おい、皿うどんと焼きうどんを根本的に勘違いしてないか?
22やめられない名無しさん:01/11/17 01:50
>>20
それは>>8で出たがキッパリ否定されてる
23やめられない名無しさん:01/11/17 01:51
>>21
俺もそう思う。
彼らは何故か自信たっぷりみたいだけどね。
24やめられない名無しさん:01/11/17 01:53
ヤキソバって・・・夜店の屋台みたいなあんなイメージだよ。
極端なこと言えばUFOだとかペヤングだとかあんな感じだよ。

同じって言う人は、UFOやペヤングも皿うどんだと思っているの?
25やめられない名無しさん:01/11/17 01:55
なんか、「固焼きそば」を知らない奴とか、「皿うどん」を知らない奴が、大量に紛れ込んでるな…

お前らが夜食のためにフライパンでセコセコつくるものの話をしてるんじゃねぇよ!
26やめられない名無しさん:01/11/17 01:56
不思議なスレに迷いこんでしまった
27やめられない名無しさん:01/11/17 01:57
>>24の問いに答える兵はいないのか?
28やめられない名無しさん:01/11/17 01:58
>>27
25で答えたつもりだ。
29やめられない名無しさん:01/11/17 01:58
長崎なんていう部落の話をしているのですか?
30やめられない名無しさん:01/11/17 02:00
皿うどんって、太いカタ麺で、
上に白菜とかが入った白いあんがかかってて、酢とかかけたりするあれじゃないのか?
ヤキソバと混同するって事は、UFOみたいなものなのか?

それともヤキソバってものがそもそもUFOみたいなものとは違って、
上にあげた物に似た食べ物なのか?
31やめられない名無しさん:01/11/17 02:02
>>1 はいるのか?自己申告せよ
32やめられない名無しさん:01/11/17 02:08
固焼きそば
http://www.inoda-coffee.co.jp/hiro/2000eur2/2000eu20.htm

皿うどん
http://www.ringer.co.jp/gyoumu/gyo10000.html

確かに、固焼きそばは麺が太いことが多いかな。
でも、太い皿うどんを食ったこともあるし。
33やめられない名無しさん:01/11/17 02:10
焼きそばは焼きそばじゃないのか?
中華麺をソースもしくはしょう油で味付けしたやつ。
中華麺は炒めるだけで揚げていない。
揚げてあんかけかかってたら「あんかけ焼きそば」だろ。
皿うどんは>>30にある通りじゃないのか?
34やめられない名無しさん:01/11/17 02:13
>>33
あんかけ焼きそばといったら揚げてないのも含まれるしなぁ。
35やめられない名無しさん:01/11/17 10:54
どれもこれも説得力ないんだよなぁ。。。。
やっぱり同じでしょ。
せいぜい「牛丼」と「牛めし」の違い程度なんじゃないの?
36やめられない名無しさん:01/11/17 11:07
どう考えても「皿うどん」に対応するのは「堅焼きそば」でいいだろ。
普通の「焼きそば」はぜんぜん違う。てことで。
37やめられない名無しさん:01/11/17 12:00
「全然違う」じゃ、何がどう違うのかサパーリわからんよ?
38やめられない名無しさん:01/11/17 12:08
「皿うどん」は柔らかい麺のもあるよ。どうも東京の人は
堅焼きだけが「皿うどん」って思い込んでいる人多いね。
リンガーとかの影響か?
39やめられない名無しさん:01/11/17 12:14
堅いのは「長崎皿うどん」だね。
40やめられない名無しさん:01/11/17 12:14
どっちかってゆーと、ちゃんぽんと焼きうどんの方が似てないか?
41やめられない名無しさん:01/11/17 12:15
>>40
ちゃんぽんはスープに入ってるよ。
42やめられない名無しさん:01/11/17 12:16
長崎の中華料理「四海楼」が皿うどん&ちゃんぽんの元祖。皿うどんは、ちゃんぽんの麺を使った焼きそばのようなものが始まり。
43やめられない名無しさん:01/11/17 12:18
だから、やきそばとどう違うのよ??
44はあ?:01/11/17 12:25
>>43
味が全然違うやんけ
45やめられない名無しさん:01/11/17 12:27
>43
あんた、何処の人よ?
46やめられない名無しさん:01/11/17 12:29
>42
そこの皿うどんって、焼きそば(ソース味)に似てるのか?
でもそれって、一般的じゃないよな。
47やめられない名無しさん:01/11/17 13:19
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜〜!!!!!!
何が何やらもう訳分からん!!!!!!!!!!!
俺が食ってる焼きそばが「焼きそば」だーーーーーー!!!!!
48やめられない名無しさん:01/11/17 13:21
ちゃんぽんの汁なしが皿うどん。
4943:01/11/17 13:37
>>44
味は同じでしたよ。
>>45
東京出身です。
50やめられない名無しさん:01/11/17 17:17
>>47
皿うどんかも知れないよ?
51やめられない名無しさん:01/11/17 18:23
ヤキソバUFOと皿うどんは同じだと思っている人はいるのか?
52やめられない名無しさん:01/11/17 18:36
「皿うどんUFO」でも間違いじゃないでしょ。
53やめられない名無しさん:01/11/17 18:44
ペヤングソース皿うどんにするべきである
54やめられない名無しさん:01/11/17 19:47
そうなのか。地域によって捉え方が違うのかな?
ちなみに>>52さんや>>53さんはどこの人?俺は神奈川県民です。
55やめられない名無しさん:01/11/17 20:02
長崎皿うどんと全く味も麺も違う料理を皿うどんと呼んだアホがそもそもの間違い
や。わしゃ九州人やが東京の皿うどんは堅やきそばであって決して皿うどんではな
いで。
56やめられない名無しさん:01/11/17 20:17
>>18で言っている皿うどんは
焼うどんだろ?
57応援します:01/11/17 21:14
>>1
あなたの言う「皿うどん」の写真アップ希望
58やめられない名無しさん:01/11/17 22:15
>>55
「東京の皿うどん」ってややこしい表記はやめれ。
元々東京にはそんなものは無いのだから・・・
インチキ長崎皿うどんもあるがちゃんと都内でも長崎に負けない物を
出す店はたくさんあるよ。また「皿うどん」って言っても既出だけど
「固焼き」もあれば「ちゃんぽん麺」だってあるし(東京では固焼き)

それから妙な言葉を使わないでくれな。俺は長崎だけどアンタ九州の
何処よ?
5955:01/11/17 22:29
>>58
わいがどんな言葉を使おうと、お前にとやかく言われる覚えはないはずや!
お前は江川ひろしか?
余計なお世話を焼いとったら早死するで!これは忠告や!
60やめられない名無しさん:01/11/17 22:35
グリコ脅迫犯みたいな言葉だね(藁

まぁ九州人を騙った煽りってことで・・・無視だな
61やめられない名無しさん:01/11/18 00:43
age
62やめられない名無しさん:01/11/18 15:53
結論としては、皿うどん=ヤキソバ ということでよろしいな。
63やめられない名無しさん:01/11/18 16:00
>62
(゚Д゚)ハァ?よくねーよ。
64?M???Nt:01/11/18 16:04
結論は皿うどんはフトメンが王道ってことでよろしいな
よければ
その両手を天高くあげて答えよ
ハラトホイヨホレ
65やめられない名無しさん:01/11/18 16:06

   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) <そんなことはどうでもいいんじゃネーノ?
   /    ,つ \__________
  (人_つつ
66やめられない名無しさん:01/11/18 16:09
いわゆる「チャーメン」はどうなるの?
67ギョク野郎 ◆fe7rfJ8Q :01/11/18 17:26
(・∀・)アウアウアー!!
68やめられない名無しさん:01/11/18 17:31
>>66
あれはヤキソバでしょう。
つまり>>62の定義に従えば皿うどんであるとも言えますね。
69やめられない名無しさん:01/11/18 17:57
焼きそば⊃皿うどん だろ? =使うからおかしくなる。
焼きそばのバリエーションの一つとして捉えればOK。
70やめられない名無しさん:01/11/18 18:24
いいえ、イコールでいいんです。同じなんですから。
71やめられない名無しさん:01/11/18 18:55
>69
>焼きそばのバリエーションの一つとして捉えればOK。

え?
お前大阪と長崎、行って食ってこい。
あと70は、ドキュソ
7269:01/11/18 20:59
はぁ・・・長崎なんすけど 俺。

チャンポン麺を炒めたり(揚げたり)、野菜アンをかけたり
が「焼きそば」というおおきなククリの中に含まれても
いいんじゃないかな? 「焼きそば」と言えばソース味の
屋台で出すような物しか想像できない視野の狭い奴なら
>>71みたいな事を言い出すんだろう。ローカルな定義を
持ち出すつもりは、ここでは無いんでね。
73やめられない名無しさん:01/11/18 21:29
>>71の発言を受けて
皿うどん=ヤキソバ=ドキュソ という事でよろしいですね。
74やめられない名無しさん:01/11/18 21:30
日清の、袋のやつが焼そば。
後は皿うどん。

....だめだ、煽れもしない。
76やめられない名無しさん:01/11/18 21:31
ちゃんぽんか皿うどんにめしをつけてよくたべてた、学生時代。。。
大皿の皿うどんを皆でつつく。。。
楽しかったな。。。
おれは大皿の時には、太麺とハパリ麺をミックスで頼んでたよ。。。
リポビタンの瓶に入ったソース(キンチョウだっけ?)がなつかしいな。。。
金があるときは、ソボロちゃんぽんか鳥皿うどん。。。
みんなマターリいこうよー
77やめられない名無しさん:01/11/18 22:13
>72
グダグダ言わないで、大阪に行って来い。
78やめられない名無しさん:01/11/18 22:19
同じものなんだから、議論は無意味。
79やめられない名無しさん:01/11/18 23:23
>>68
「チャーメン」って、本場・長崎皿うどんと称して売っていたのを
見たことがある。それ以来、ずっと細麺の揚げ麺=皿うどん=チャーメンと
思っていたのだが、違うの?
カタヤキとチャーメンの差は???
80やめられない名無しさん:01/11/18 23:25
「同じもんだ!」と言い張る人は、焼きそばの定義を教えて欲しい。
「大阪では」とか「長崎では」とのローカルな事を言い出したら
キリが無い。ローカルメニューである「皿うどん」を麺を炒める
(揚げる)料理の総称「焼きそば」とイコールとして扱うのは少々
乱暴過ぎるが、ヒステリックに「全然違うよ」と叫ぶのもカテゴリー
の規模・仕組みを理解できない厨房と言えよう。
81やめられない名無しさん:01/11/18 23:29
>>77
何故大阪? 当方、大阪在住だが>>72>>69の発言している
内容に基本的同意。なぜ大阪へ行けなんだろう・・・謎
82やめられない名無しさん:01/11/18 23:31
>>79
チャーメンは「炒麺」ですよ。
83やめられない名無しさん:01/11/19 02:21
>>82
でもね 長崎じゃ細麺の揚げそばをチャーメンって言うのよ。
84やめられない名無しさん:01/11/19 03:28
皿うどんにも種類があるし、焼きそばにも種類があると。
その結果、同じようなやつもあれば、ぜんぜん違うやつもあると。
そういうことなんだろうから、マターリいこうよ。
85やめられない名無しさん:01/11/19 09:14
>>84
「同じような」ではない。全く同じなのだ。
86やめられない名無しさん:01/11/19 09:26
ややこしい!俺は皿うどんはそう詳しくないので、とりあえず「焼きそば」の定義
づけをするぞ。堅焼きそばでも揚げ焼きそばでもない、「焼きそば」の定義とは
●ソース味。麺は柔らかい中華麺。
●塩味またはしょうゆ味で炒めた麺に、あんがかかっているもの。麺は柔らかい中華麺。
●オイスターソースで炒めてあるもの。麺は柔らかい中華麺。

これらがいわゆる「焼きそば」だと思うんだが。異論があったらよろしく。
あとは誰か「皿うどん」の定義づけをしてくれ、それで比べてみよう。チャーメン
とか焼きうどんとかは、この際忘れよう。
87やめられない名無しさん:01/11/19 10:16
>>86
それは皿うどんの定義と思われ。
88やめられない名無しさん:01/11/19 11:28
>86
焼きうどんと、やきそばは、ひとくくりに出来る。忘れるな。
89やめられない名無しさん:01/11/19 11:34
意外と大混乱してるなこのスレ
90やめられない名無しさん:01/11/19 12:04
ってか地域や年代だけでなく各自それぞれ定義が違いそうな
物をこんな全国的な場で「同じ」「含まれる」「違う」を
議論しても結論は出ないよね(w
91やめられない名無しさん:01/11/19 16:32
ゴチャゴチャしているところに仕切り屋がでて
さらにゴッチャゴッチャにしていくという・・・。
それが繰り返されてる。

銘スレ認定
92やめられない名無しさん:01/11/19 18:28
皿うどん・・・そんなの簡単じゃねえか!
スーパーで皿うどんの麺を買ってきて、袋に大抵レシピ書いてあるからその通りつくれば「皿うどん」だ。
文句があるなら製造元にでもクレームつけたらいいじゃないか。
ローカルの定義というよりもそれがその料理で、他のは「皿うどん」じゃないと断言する。
93やめられない名無しさん:01/11/19 18:56
結局、モノは同じだけど地方によって呼び方が違うだけだろ
94やめられない名無しさん:01/11/19 19:51
>>93
そう落ち着きそうだな。

ところで、なんで>>18を、みんなもっと晒そうとしないんだ?
95やめられない名無しさん:01/11/19 19:54
↑お前もういい。
氏ね。
ハイ、次の人。↓
96sage ◆0IcRiutw :01/11/19 19:55
たぶん、100レス目あたりで本当の結論が出るっていうシナリオと見たね。
97やめられない名無しさん:01/11/19 20:06
意味判らん!
98やめられない名無しさん:01/11/19 21:17
個人的見解・・・。

焼きそば・・・ゆで中華麺使用。全体の味はソース又は塩系。
具はキャベツ・豚肉はデフォルトと思われ。後はお好みの具で。

焼きうどん・・・ゆでうどん麺使用。全体の味はソースか醤油系。
具は焼きそばとそんな変わらないと思う。んで上に鰹節が乗る。

皿うどん・・・パリパリの揚げた中華麺?使用。
その上に、白菜やエビ・イカ・もやし等を入れたあんかけをかける。
長崎で食べたことあるやつは、白っぽいあんだった。

あんかけ焼きそばがイマイチよくわからんが、
近所の中華料理屋ではパリパリ麺にあんかけのっていた。
ちなみにこちらのあんは茶色っぽいあんだった。
99やめられない名無しさん:01/11/19 23:59
>>98
そう考えると
「皿うどん」と「ヤキソバ」は全然違うではないか。
同じと思う奴は基地外。



ふりだしに戻る。
100やめられない名無しさん:01/11/20 00:04
赤いカマボコが入ってるスープ無しが皿うどん
赤いカマボコが入ってるスープ有りがちゃんぽん
赤いカマボコが入ってないスープ無しがやきそば
赤いカマボコが入ってないスープ有りがラーメン
これ常識。
101やめられない名無しさん:01/11/20 00:07
塩系のあんかけヤキソバだと沙羅ウドンと見た目変わんないよ
同じってことでいいんじゃねーの
102やめられない名無しさん:01/11/20 00:55
うどん喰いと呼ばれたく無いからヤキンバ
103ケトラー:01/11/20 01:02
ヒヒヒヒヒヒヒ
ダジャレ言っちゃうよ
デーブ発見!
105やめられない名無しさん:01/11/20 01:24
皿うどんに一票!
106やめられない名無しさん:01/11/20 01:37
まって!
皆中華焼きそばを忘れてるよ!!
107やめられない名無しさん:01/11/20 01:40
>>106
ガイシュツ

それにしても、どうしてこうも同じ物を違うと言い張るのか理解に苦しむ。
黒い物を見ても白だって言い張るのかなあ・・・
先生〜 瓦そばはヤキソバに入りますか〜
109やめられない名無しさん:01/11/20 07:18
>>107
バカ発見!
上レス読めよ!
皿うどん=あんかけ系やきそば と主張するなら誰も文句は言わない。
大多数の人間にとって「やきそば」といったらあんかけ系ではなく
ソース系中華麺だからこそ「全然違う」って言っているのだ。氏ね!”
110やめられない名無しさん:01/11/20 07:18
迷スレの予感…
111やめられない名無しさん:01/11/20 07:29
これぞ各スレ
112やめられない名無しさん:01/11/20 07:36
>>109
ソースやきそばって皿うどんじゃん。どこ見てんの?
113やめられない名無しさん:01/11/20 07:50
>>112
皿うどんってあんかけ固焼きそばじゃん。どこ見てんの?
114やめられない名無しさん:01/11/20 08:10
うどんじゃないのに皿うどん?
http://www.hiroshima-home-tv.co.jp/gimon/10312/index2.htm

皿うどんの由来
http://ns.vidro.ne.jp/shikairo/saraudon.htm

皿うどんには太麺と細麺がある
http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~glover/n/hot/saraudon.htm
115やめられない名無しさん:01/11/20 08:28
皿うどんにソース
http://www11.u-page.so-net.ne.jp/gb3/yoshi-if/NagasakiStory/saraudon.html

ウスターソースかけるのは知らなかった・・・・
116やめられない名無しさん:01/11/20 09:24
1の意図とずれまくり(稾
117やめられない名無しさん:01/11/20 10:21
池之端やぶそばの「巣ごもりそば」。揚げた蕎麦の和風アンかけ。
蕎麦を揚げているのだから、当然蕎麦だが、一部の定義では
これも皿うどんになってしまう。
そもそも、そばなのになんでうどん?
118やめられない名無しさん:01/11/20 12:45
112 :やめられない名無しさん :01/11/20 07:36
>>109
ソースやきそばって皿うどんじゃん。どこ見てんの?


ヴァカ発見!
119やめられない名無しさん:01/11/20 12:49
>>118
あんたのほうがヴァカ。よく読み直して出直してきなさい
120やめられない名無しさん:01/11/20 12:52
まじっすか!?
121やめられない名無しさん:01/11/20 14:50
>>117
お前頭の中に、エアが噛んでんだろ。

真空ポンプで抜いてもらっとけ。
122やめられない名無しさん:01/11/20 15:46
皿うどん、と注文すると
「パリパリor太麺」の確認がお店によっては有る。
パリパリ(揚げ麺)だと>114の3つ目、向かって左のが
太麺(やわ麺)だと右のやつが出てくる。

太麺はうどんではなく焼きちゃんぽんといった風情。
太麺皿うどんの知名度が低いことが混乱の原因と思われ。
123やめられない名無しさん:01/11/20 17:08
焼きそばは、具ごと鉄板とかフライパンで炒めて
ソースで味付けして食うよね・・・?
皿うどんは、調理するんは具だけでさ、
その具をあんにして、パリパリ麺にかけるだろ?
>>114の、太麺の皿うどんにしたってさ、
上に乗ってるのは細麺版と同じあんだろ??

>>109の言ってるのに同意かな。
皿うどんとあんかけ焼きそば・かた焼きそばが
似てる・同じというのなら話はわかる。
が、フツーのソース系味の焼きそばとは
絶対に同じじゃないと思うが・・・。
124やめられない名無しさん:01/11/20 17:26
ここの煽り職人さんは優秀。
125やめられない名無しさん :01/11/20 17:39
飯として喰う物→やきそば
酒の肴で喰う物→皿うどん
これ常識!
126やめられない名無しさん:01/11/20 18:46
あと「皿うどん」と「焼きそば」を同じ規模のカテゴリー
として扱うのもどうかと思われ。
127やめられない名無しさん:01/11/20 19:09
>>126
同じ規模ではなく、同じカテゴリーです。
あなたの頭がどうなっているのかと思われ。
128やめられない名無しさん:01/11/20 19:16
カテゴリーの意味は理解している?
「皿うどん」と「焼きそば」を別カテゴリーとして
分ける事を認めないなら、その論法も通るんだが・・・

名称さえ違っている以上、ここは別カテゴリーに分けて
論じるもんだよ。基礎ルールも無視するなら「煽り」以下
の厨房ですね(w
129127:01/11/20 19:29
>>128
つまり、本来「皿うどん又は焼きそば」と呼ぶべき一つのカテゴリーであるにもかかわらず
「皿うどん」と「焼きそば」などと、区別して論じる事がそもそもおかしいのです。
130やめられない名無しさん:01/11/20 19:58
たぬきとキツネそばは違う食べ物なのか?
>>130
名煽りだな
1321:01/11/20 21:08
オレ..このスレ立てて初レスが

>2 :月曜日でもクソスレが立つ :01/11/12 20:03

だったので失意のドンゾコにいたのに久しぶりに見てみると
こんなに育っててウレピー!!(w
133127:01/11/20 21:15
どなたか言わたれように、リアル厨房なのでそろそろ宿題やって寝ます。
朝までに結論が出ることを期待しつつ・・・
>>132 =1
よい問題提起をされましたね。
134やめられない名無しさん:01/11/20 21:38
禅問答のようなスレだ。
ドルビー皿うどん
>>132
出てくるんなら煽りひとつくらいかませ!
137不覚にもワロタ:01/11/20 21:39
>>137
俺も
139やめられない名無しさん:01/11/20 22:59
おれ(福岡)は、98にほぼ同意。

>焼きそば・・・ゆで中華麺使用。全体の味はソース又は塩系。
>具はキャベツ・豚肉はデフォルトと思われ。後はお好みの具で。

>焼きうどん・・・ゆでうどん麺使用。全体の味はソースか醤油系。
>具は焼きそばとそんな変わらないと思う。んで上に鰹節が乗る。

>皿うどん・・・パリパリの揚げた中華麺?使用。
>その上に、白菜やエビ・イカ・もやし等を入れたあんかけをかける。
>長崎で食べたことあるやつは、白っぽいあんだった。
この意見に、
皿うどんは、パリパリと太麺の2タイプ(お店によって違う)ある。
って入れれば、問題ない。
地域で違いがあるみたいだから、出身地書こう。
>>135
降参
注文が、こだまのように厨房へと伝わっていく店ってあるよね。
142やめられない名無しさん:01/11/20 23:42
まだ、やってるのか?氏ねお前ら全員!
>>142
全然おもろない
B級グルメ板って、不思議なところですね…。
こんな夜中に迷い込んで、つい長居してしまいました。
>>144
ようこそ!
ネタとマジがごっちゃになっているのがここのいい所なんで。
146やめられない名無しさん:01/11/21 09:56
皿うどんって、ソースをかけて食うところもあるよね。
これはひょっとして、ソースヤキソバ?

ところで、軟らかいアンカケヤキソバの立場は?
147やめられない名無しさん:01/11/21 14:34
age
148やめられない名無しさん:01/11/21 15:03
皿うどん=かた焼そば
149やめられない名無しさん:01/11/21 15:28
皿うどん=かた焼そば=ヤキソバ
150やめられない名無しさん:01/11/21 15:47
なんか確信犯の馬鹿がいるけど無視していこうや。
151 ◆4WTnLqXc :01/11/21 16:04
>>149基地外氏ね
152やめられない名無しさん:01/11/21 18:45
そもそも、うどんとそばは同じ物なんだから
皿うどんとやきそばは同じで当たり前。
153:01/11/21 18:46
もうおもしろくないよ
154やめられない名無しさん:01/11/21 18:47
>152
うどんとそばが同じ物???
はぁ???
よっぽど食文化の寂しい痴呆の人だな。
>>154
相手にするなって
確信犯の煽りだよ。
156やめられない名無しさん:01/11/21 18:52
いいじゃん、もう同じで。
157やめられない名無しさん:01/11/21 19:35
あきらかに違います
158やめられない名無しさん:01/11/21 19:39
九州だと、ソース味の皿うどん(非堅ヤキソバ) も あるし、
ちゃんぽん、皿うどんと同じ麺を使ったヤキソバ も ある。
この二つは同じ物といって差し支えないと思う。
でもメニューに二つともあって両者の区別が付かない店は見たこと無い。
159やめられない名無しさん:01/11/21 19:46
そりゃ店ごとには区別つくだろよ。
あたりまえじゃん。

なにが言いたいの?
160やめられない名無しさん:01/11/21 19:47
頭が不自由な方ですか?
161やめられない名無しさん:01/11/21 19:52
皿うどん = ヤキソバが成立するなら
皿うどん = ヤキソバ = ローメンとか
ラーメン = ちゃんぽんとかも成立する?
162やめられない名無しさん:01/11/21 19:55
頭が不自由な方ですか? >158
163やめられない名無しさん:01/11/21 20:07
皿うどん = 固焼きそばと思ってる人いない?
固やきそばは皿うどんの一種でしかない。
皿うどん = 汁なしちゃんぽんと考えた方が良い。
164やめられない名無しさん:01/11/21 20:22
>163
たしかに!!
オレも貴方の意見に近い!
165やめられない名無しさん:01/11/21 20:30
冷し中華の定義みたいなもんだな。などとさらに混乱の種をまいてみる。
166やめられない名無しさん:01/11/21 20:34
焼きうどんと皿うどんの区別が付かない。
167やめられない名無しさん:01/11/21 20:37
ソンナコトヨリ
ラメーン(゚д゚)ウマ-!
168やめられない名無しさん:01/11/21 21:21
>167
厨房はラーメンスレにどうぞ!
169やめられない名無しさん:01/11/21 22:21
>166
全く違いますが。
俺も>>98 説に1票
171やめられない名無しさん:01/11/21 22:29
俺は>>152説に1票。
172やめられない名無しさん:01/11/21 22:42
ソンナコトヨリ
ラメーン(゚д゚)ウマ-!
173やめられない名無しさん:01/11/21 22:43
漏れは>>172説に1票
174やめられない名無しさん:01/11/21 22:50
ソンナコトヨリ
ラメーン(゚д゚)ウマ-!
175やめられない名無しさん:01/11/21 22:54
俺は>>135に満票!!
なんだかんだ言って、>>135が最強。
177やめられない名無しさん:01/11/21 23:17
「皿うどん」=汁のないチャンポン説に納得できるのはどの地域まで?
長崎限定です。
179やめられない名無しさん:01/11/21 23:38
福岡も納得します。
180やめられない名無しさん:01/11/21 23:44
それなら佐賀も
181やめられない名無しさん:01/11/21 23:47
弥生1丁目までなら。
182やめられない名無しさん:01/11/21 23:52
神奈川も納得します。
183やめられない名無しさん:01/11/21 23:53
全国で通用するでしょ。
最初にちゃんぽん、皿うどんを出した店がそう言ってるんだし。
184やめられない名無しさん:01/11/22 00:09
185やめられない名無しさん:01/11/22 00:15
あります。
186やめられない名無しさん:01/11/22 00:33
わざわざ検索したんかい?(藁
187やめられない名無しさん:01/11/22 00:34
188やめられない名無しさん:01/11/22 00:37
189やめられない名無しさん:01/11/22 00:43

うどん状のものがお皿にのって出されてきたということで「皿うどん」になった。

>皿うどんのルーツは福建料理の「炒肉絲麺(ちゃあにいしめん)」である。
>今で言う焼きそばのようなもの。

>長崎の中華料理「四海楼」が皿うどん&ちゃんぽんの元祖。皿うどんは、ちゃんぽんの麺を使った焼きそばのようなものが始まり。


あくまで「のようなもの」だからややこしい(ワラ
論争になるはずだね(ワラ
カタ焼きそばに放射能浴びせると汁なしチャンポンになるのかな?
191やめられない名無しさん:01/11/22 00:54
>190
長崎っぽい料理なんだから
もうちょっと言葉使いに気を遣え!!ヴォケ!!
192やめられない名無しさん:01/11/22 00:58
たしかに...
厨房は歴史の痛みもわかってないと思われ...
193やめられない名無しさん:01/11/22 01:04
麺と具はほぼ同じとしてソース味かまったり味かで悩む1の気持ちわかる気がするのはオレだけ??
194やめられない名無しさん:01/11/22 01:23
>181
弥生1丁目までなら。

あんたも細かいな。
でも、激ワラ
195やめられない名無しさん:01/11/22 01:44
今日はまったりの皿うどん食いたい気分です。
196やめられない名無しさん:01/11/22 15:19
さっき皿うどん食ってきたが 焼きそばと変わらなかったぞ。
どうしてくれる?
197:01/11/22 16:09
独りで一生やってろ
198やめられない名無しさん:01/11/23 01:35
>>196
どこの人?九州だとはっきり違ってると思う。
199やめられない名無しさん:01/11/23 09:53
九州のやつがいるから訳解らなくなるんだよ
200やめられない名無しさん:01/11/23 10:57
にひゃく〜
ますます迷走してますなぁ
202やめられない名無しさん:01/11/23 13:31
放置だろ・・・

確信犯でわざわざ混乱させる馬鹿がいる以上、マターリは無理。
大方、スレ初期で「知ったか」して大恥をかいた奴らの
嫌がらせだろうけどね。
なかなかいいネタスレであった。
204やめられない名無しさん:01/11/23 13:39
皿うどんと称して焼きそば売ってる店は本当にあるよ。
205やめられない名無しさん:01/11/23 15:24
やっぱり>>18が最高だな
206やめられない名無しさん:01/11/23 15:28
>205
18みたいな皿うどんもあるよ。
207やめられない名無しさん:01/11/23 15:29
>>206
それは焼きうどんじゃないのか?

と、ループさせる
208やめられない名無しさん:01/11/23 15:34
スープが無い麺類は全部皿うどん。
スパゲティ
210やめられない名無しさん:01/11/23 17:48
無限地獄ぢゃ。
211やめられない名無しさん:01/11/24 17:55
>>208-209
スパゲティも皿うどんか・・
212やめられない名無しさん:01/11/24 20:17
ざるそばが皿うどんかどうかは微妙だけど、スパゲティは当然皿うどん。
213やめられない名無しさん:01/11/24 20:29
こりゃまた珍説 駄説。
そして挫折
215あああああ:01/11/24 20:58
あああああ
216やめられない名無しさん:01/11/24 21:09
結局小麦系の麺で更に盛ってたらそれは全て皿うどん
217やめられない名無しさん:01/11/25 00:34
麺類皆皿うどん
218皿うどん原理主義:01/11/25 01:02
全ての食物は皿うどん!
皿うどんて、ベビースターラーメンのようなのにあんかけ野菜載せたもの。
おいしくないよ。
大体、うどんじゃない。
220やめられない名無しさん:01/11/25 01:28
>>219
馬鹿発見。過去スレをよく読め。
その程度の知識しか無いから混乱するんだよ。
221やめられない名無しさん:01/11/25 01:37
>>219
はぁ・・・また知ったか厨房の登場かよ。
おまえの知ってる「皿うどん」はそれだけ?
太麺や炒めた奴を知らないんなら黙っとけ!
ドルビーのはどっち?
皿うどん?焼そば?
223やめられない名無しさん:01/11/25 01:45
皿うんど
来週のどっちの料理ショウって、
皿うどん(関口) VS 固焼そば(三宅)
だってさ!
俺、断然三宅を応援しちゃうさ。
225やめられない名無しさん:01/11/25 02:03
>>224
このスレの一部九州勢ドキュソによると両方とも同じもんだろ?
何で対決になるんだよ?
やっぱり違うんじゃねーか!
226やめられない名無しさん:01/11/25 02:55
>>224
>このスレの一部九州勢ドキュソによると両方とも同じもんだろ?

そりゃ誤解だ(w
「同じもん」って言い張ってるのは、確信犯の煽りだよ。
多分、知ったかして無知を指摘されての反撃だろう。
227226:01/11/25 02:57
スマソ >>225だった。
228219:01/11/25 03:13
>>220-221
そのベビースターラーメンもどきしか食ったこと無いよ。
じゃあ何が本当の皿うどんなんだよ。
229やめられない名無しさん:01/11/25 04:59
>>228
それも皿うどんなんだよ
230やめられない名無しさん:01/11/25 05:40
ソースヤキソバだって皿うどんなんだから。
231やめられない名無しさん:01/11/25 05:49
これは典型的な確信犯の煽り >>230
相手にしないように・・・
なかなか面白いスレだったな。
233やめられない名無しさん:01/11/25 06:16
謎学の旅みたい。笑
いくらここで論議しようが、
作ってる奴らがわからなきゃ意味ねーじゃん
>>231
みんなネタと知ってて楽しんでるのに余計なこと言うなよ、つまんねえヤツ
235219:01/11/25 11:03
過去レス見て、太麺と細麺があるのが分かったが、通常は細麺のことをさしてるんじゃないか。
俺は福岡に行ったとき、「パリパリ焼きそば」なるモノを注文したら、
ベビースターラーメンのあんかけ野菜炒めが載ったものが出てきた。
これは美味くないなと思ったよ。
そして、別な店で「皿うどん」たのんだら、「パリパリ焼きそば」と
同じものが出てきた。
これはもう食べまいと思った。

あれから7年、また食べてみてもいいかな。
主食よりも、つまみにするといいかも。
236やめられない名無しさん:01/11/25 11:08
>ALL
一度、ディスプレーの前離れろ。

各自、近所の中華料理店に行って「皿うどん」を頼もう。
そうして報告すれば、どの地域の「皿うどん」が、どうなのかが分かる。

特に219は、絶対に行く事。
237219:01/11/25 11:12
東京在住なので、細麺が出るのかな?
どうなんだろう。
238やめられない名無しさん:01/11/25 11:50
細麺で揚げ麺の皿うどんと固焼きそばは同じものだろ?
239やめられない名無しさん:01/11/25 11:55
ぜってぇソースヤキソバが出てくるって。
240やめられない名無しさん:01/11/25 12:37
>236
焼きそばが出てきたYO!
241やめられない名無しさん:01/11/25 12:46
これは驚ーーーーーーーーー愕ぅ〜〜!!!!!!!!!!
皿うんど頼んだらスパゲテぃがデテキタYO!
242やめられない名無しさん:01/11/25 13:29
家系ラーメンが出てきました。
243やめられない名無しさん:01/11/25 14:48
本場の皿うどんを、東京人が食ったらマズーと言うと思うよ。
なぜかというと、砂糖が入っていて甘いから。
東京の皿うどんは、スパイシーだから、なんじゃこれ??っと。
長崎人は、甘いから特性ソースをかけて食べる。
味は、ソース焼きそばに近いね。
244やめられない名無しさん:01/11/25 15:18
>240

具体的にどんな「焼そば」が出たのかも書かないと、意味がないだろ。

このバラバラ感がこのスレらしい。
おれのとこは、揚げ麺にの上に餡かけ。
245 :01/11/25 16:01
「皿うどん」と言う言い方が悪いと思う。
あれはどう見てもそば系でしょう。
246ここまで読んだ君:01/11/25 18:49
結局同じということしかわからなかった
2471:01/11/25 18:50
1です。
栄えてて嬉しいです。
248やめられない名無しさん:01/11/25 19:09
焼きうどんが出てくる店はいっぱいあるよ。
249やめられない名無しさん:01/11/25 19:56
ていうかそもそも、東京の普通の中華屋に「皿うどん」ってメニューにあるか?
「揚げ焼きそば」とかはあるだろうけど。
250やめられない名無しさん:01/11/25 19:57
揚げ焼きそばって珍しくないか?
251やめられない名無しさん:01/11/25 20:18
これは驚ーーーーーーーーー愕ぅ〜〜!!!!!!!!!!
皿うんど頼んだらざるそばがデテキタYO!
252やめられない名無しさん:01/11/25 20:23

「焼きそば」「パリパリ焼きそば」「皿うどん」が乱立か??
焼そばパンに入ってて違和感がないのが焼そば。
それ以外が皿うどん
254やめられない名無しさん:01/11/25 21:53
>>253
おお!素晴らしい。
遂に出たぞ!究極の答えが。

253が今いい事言った。
長い道のりであった。コピーしとこう。
>焼そばパンに入ってて違和感がないのが焼そば。
>それ以外が皿うどん

>251
氏ね。厨房
255やめられない名無しさん:01/11/25 22:02
おまえらバカ?
256やめられない名無しさん:01/11/25 22:39
焼きそばパンはあのパリパリ感がアクセントになってないとね。
フニャフニャの焼きそばパンは不味いよね。。
256たん
ネタ、アンガトネ。
258やめられない名無しさん:01/11/25 23:18
これは驚ーーーーーーーーー愕ぅ〜〜!!!!!!!!!!
皿うんど頼んだらカツ丼がデテキタYO!
259やめられない名無しさん:01/11/25 23:41
>>252
だ〜か〜ら〜!
軟らかいアンカケヤキソバは絶対にソースヤキソバや塩味の上海ヤキソバや
バリバリのヤキソバとは違うメニューなんだから、
その3つだけで分類は出来ないちゅうーの!!
260やめられない名無しさん:01/11/25 23:46
あんかけ五目やきそば。食いてえ!
261やめられない名無しさん:01/11/25 23:53
これは驚ーーーーーーーーー愕ぅ〜〜!!!!!!!!!!
皿うんど頼んだらののたんがデテキタYO!
262やめられない名無しさん:01/11/26 00:19
皿うどん頼んだらソープ嬢が・・・
>>262
(・∀・)イイ!!
264やめられない名無しさん:01/11/26 08:50
>>253
それって「皿うどんパン」じゃないの?
265やめられない名無しさん:01/11/26 09:19
では、皿うどんパンに入っていて違和感がないのが皿うどん。
それ以外が焼そば、ということでよろしいな。
266やめられない名無しさん:01/11/26 09:32
「皿うどんパン」という食べ物そのものに違和感ありありなんですが。
>266
え?皿うどんパンを知らないの?
268やめられない名無しさん:01/11/26 11:39
迷走を続けております
269やめられない名無しさん:01/11/26 12:22
>>267
今日食べたよ。君はどの店の皿うどんパンが好き?
>>269
ルノートルのがおすすめだよ
271やめられない名無しさん:01/11/26 15:42
長崎皿うどんパン!
おまえら、まだやってるの?
273やめられない名無しさん:01/11/26 16:31
ヤッテル!ヤッテル!!
274やめられない名無しさん:01/11/26 18:21
ヤキソバパンと皿うどんパンって注文の時、迷うよね!
パンに挟んだ時点で、皿うどんじゃなくてただのうどんだろ。
276やめられない名無しさん:01/11/26 18:38
だって皿ごとはさんであるんだもん...
焼きそばパンと皿うどんパンって同じもんだろ?
お前ら何いってんだ?
278やめられない名無しさん:01/11/26 19:24
だって焼きそばパンには皿がはさんでなかったんだもん...
279やめられない名無しさん:01/11/26 20:49
たしかにパンに挟んだ皿は美味いよね!
280やめられない名無しさん:01/11/26 20:52
違うよ、皿にパンを挟むのが正統派だよ!
281やめられない名無しさん:01/11/26 22:39
紅しょうがや青のりがつくのがヤキソバ
つかないのが皿うどん
282やめられない名無しさん:01/11/26 23:05
酢を垂らすと美味いのが皿うどん
283やめられない名無しさん:01/11/26 23:37
小皿に取り分けて食うのが皿うどん
284やめられない名無しさん:01/11/26 23:54
海水浴場で売っているのがやきそば。
それ以外に皿うどんと区別する方法はないであろう。
結構相違点あるじゃん。
286やめられない名無しさん:01/11/27 08:42
な〜んだ! おなじじゃん!!
このスレッドは以前のファンタコールデンアップルスレッドの
似ている。。。
俺的定義

あんかけ
細い揚げ麺 皿うどん
太い揚げ麺 バリソバ
細い中華麺 広東風焼きそば
太い中華麺 広東風焼きそば
ソース
細い揚げ麺 知らない
太い揚げ麺 知らない
細い中華麺 焼きそば
太い中華麺 焼きそば
289参加!:01/11/27 12:37
>>288
賛同致します。
290やめられない名無しさん:01/11/27 13:08
isshojann
291やめられない名無しさん:01/11/27 13:11
>>288
解ってないやつだなあ。
つーか、あんたが知らないだけぢゃん。
292やめられない名無しさん:01/11/27 14:47
揚げ麺=皿うどん だったら1もこんなスレ立てなかっただろうからね。
>>289
まさか賛同されるとは思わなかった(w

>>291
だから俺的って書いてあるだろ。
お前が世界統一の定義でも書いてくれよ。誰もまとめようとしないんだし。
文句つけるだけで情報量0なレスはいらねーよ。
294やめられない名無しさん:01/11/27 18:44
>>293
まとめようにも確信犯でネタ書いてくる奴が混在しているので
不可能と思われ
295やめられない名無しさん:01/11/27 18:47
>>293
とにかく他者を否定する事を目的とした書き込みの
典型が>>291だよな。自分の定義を決してオープンに
しないで否定だけする・・・絶対まとまらないよ。
296やめられない名無しさん:01/11/27 23:47
世界共通の定義

「皿うどん=焼きそば」

この迷スレも遂に決着!
297やめられない名無しさん:01/11/27 23:55
>>296に禿同
298やめられない名無しさん:01/11/27 23:58
胸のつかえが取れたよ。 
299やめられない名無しさん:01/11/28 00:23
皿うどんってちゃんぽん麺のとこもあるよね。
それは置いといて俺のなかでは、
皿うどん・・・素麺くらいの細い揚げ麺に博多うどん系ジャコ、昆布ダシの入った
       あっさりしたアンがかかってる。かまぼこ入り。
硬焼きそば・・・中華麺を揚げたものに八宝菜をかける。うずらの卵入り。
けっこう違うイメージがある。
300やめられない名無しさん:01/11/28 00:26
かまぼこは必須だよね
301やめられない名無しさん:01/11/28 00:27
焼きそばと皿うどんを同じと言い張る奴らのまともな根拠を
見たことあるかい?明らかに確信犯のネタだってば(w
まともに取り合うだけ無駄だよ。
302やめられない名無しさん:01/11/28 00:28
>>296-298
どこで笑えばいいですか?
303やめられない名無しさん:01/11/28 00:31
>>301
まともにネタを指摘するだけ無駄だよ。
304やめられない名無しさん:01/11/28 00:32
基本的には>>288に同意なんだけど、あんかけの太い揚げ麺や焼きそばとしている店もあった。
305やめられない名無しさん:01/11/28 00:35
皿うどんを注文すると、どっからどう見ても焼きそばな皿うどんが
出てくる店は本当にあるよ。
佐世保に行った時にそうゆう店があった。
306やめられない名無しさん:01/11/28 00:37
やきそばを注文して、皿うどんが出てくる店もあるんだな。
307やめられない名無しさん:01/11/28 00:37
焼きうどんが出てくる店は割と普通にあるらしい。
308やめられない名無しさん:01/11/28 00:39
309やめられない名無しさん:01/11/28 00:38
俺、普通の中華料理屋にちゃんぽんがあったので頼んでみた。
ただのあんかけタン麺だった・・・。
310やめられない名無しさん:01/11/28 00:40
http://www.rakuten.co.jp/takedaseimen/406234/406233/
ここでは皿うどんが細、かたい焼きそばが太として扱われているな。
これが結論でいいじゃないか、そろそろ。あとはネタスレとして勝手にいってくれ。
311やめられない名無しさん:01/11/28 00:43
>佐世保では「かた焼きそば」なんて野暮な呼び方はしません。
(長崎の外の人や資本が入ってたりするとそういう呼び方みたいですが)
あれは本来「焼きそば」もしくは「皿うどん」です。
http://daifron.gtr.to/boardlog/jorenlog9804.html

>皿うどんにソースをかけるのが本場のスタイルだそうです。
http://www.dmc-web.net/tabi/29/29.html
>>310
元々ネタスレですから。
313やめられない名無しさん:01/11/28 00:45
冗談でもなんでもなくマジメに皿で出てくる、和中折衷な麺類は全て皿うどんと呼ばれてる。
>>313
そもそも、うどん自体が中国から以下略(w
315やめられない名無しさん:01/11/28 02:49
後は地方板でやって

全く九州人はいいかげん食のマイノリティーって事理解しろよ

沖縄をみならえ
316やめられない名無しさん:01/11/28 04:30
>309
普通の塩ラーメンの玉子とじが出てきたことあった。しかも具材いっさいなし。
at 埼玉。さすがにその店は瞬時に潰れたが。
317やめられない名無しさん:01/11/28 07:50
>>315
あのなぁ 九州人バッシングの路線じゃないんだよ。
「同じ」はネタであってマジレスじゃないんだから・・・

だからマジとネタが混在してるところで論争は不可能だってば(w
>>315
その前に、315がどこに住んでいるのか教えれ
アメリカで"chao mein"を頼むと固いやきそばのあんかけだったり、
ソース(といっても日本風のウースターソースを甘くした感じではなく、
ちょっとちがうかんじ)に絡めたやわらかい麺だったりする。"lo mein"
を頼んだらだいたい後者だったりするんだけど、日本のリンガーハットの
「皿うどん」は固やきそばだよね。何が言いたかったのかな→自分?
320やめられない名無しさん:01/11/28 11:05
>>318
プサンだ。
321やめられない名無しさん:01/11/28 11:56
今日のランチも皿うどんかヤキソバで注文の時 迷う1君がどこかにいるね
322やめられない名無しさん:01/11/28 14:49

ず〜っと1から読んだ。疲れたがなかなかオモロイね。
ドルビー皿うどん 笑えた!
323やめられない名無しさん:01/11/29 13:41
どっちが美味いかと聞かれれば皿うどん。
>>323
ということは、=焼きそばも美味しいってことですな?
>>324
もうおもしろくない。
ドルビーぐらい気の利いたレスできないのか?
326やめられない名無しさん:01/11/29 17:20
細麺で揚げ麺な皿うどんを美味しいと思ったことがない。
327やめられない名無しさん:01/11/29 17:29
>326
あの麺、特に細い揚げ麺さ、時々歯茎にささるからキライだよね!
328やめられない名無しさん:01/11/29 19:29
>>327
ワラタ!
漏れもササータYO!
>326-328
久本マチャミハケーン!
330やめられない名無しさん:01/11/29 19:38
じゃあ、歯茎に刺さるのが皿うどんで刺さらないのがやきそばって事で。
331やめられない名無しさん:01/11/29 20:44
>330
それはいいと思うよ!
いや まてまて
汁のないチャンポン=皿うどんの立場も考慮してやらんとな。
332やめられない名無しさん:01/11/29 21:35
>>330
それで決定だ。うん。実に素晴らしい結論じゃないか。
333やめられない名無しさん:01/11/30 09:08
ラーメン屋のつけそば。
皿もりのところは、やっぱり皿うどんになる?
油麺
かまたま
336やめられない名無しさん:01/11/30 22:26
ぅまくてたまらないのが焼きそば
魔ずいのが皿うどん
337やめられない名無しさん:01/11/30 22:37
しかし、1はどんなつもりでこのスレ立てたんだ??
>>337
「皿うどん食べよかなー、焼そばにしよっかなー」
ってレベルだと思われ。
それだけの事をここまで引っ張る住人マンセー!!
340やめられない名無しさん:01/12/01 05:10
おはぎとボタモチ
341:01/12/01 09:31
あのネタがここまで続くとは・・・・
全然違うじゃねーか(w
342やめられない名無しさん:01/12/01 14:03
ブタマンとニクマン
343やめられない名無しさん:01/12/01 18:17
ざるそばと盛りそば
344やめられない名無しさん:01/12/01 21:14
>343
ざるそばと盛りそばはぜんぜん違うぞ!
345やめられない名無しさん:01/12/01 21:47
>>344
同じじゃねーか(ww
346やめられない名無しさん:01/12/01 21:58
トッピングが違う
量も変えている店は多い
こないだざるそば食べてたんよ。
で、途中でよく見たらいつの間にかもりそばに変わってんのね。
もう、ビクーリしたYO!
348やめられない名無しさん:01/12/01 22:27
ざるそばがうずらの卵や刻み海苔等がある方だっけ?
もりそばはソバとツユのみで。
349やめられない名無しさん:01/12/01 22:35
>348
素人発見!!
初めはね、刻みノリがかかってたよ〜。
>>349
玄人発見!!
焼きそばにも刻み海苔がかかってるよな
353やめられない名無しさん:01/12/01 22:51
青のりがかかっているのがやきそば。
354やめられない名無しさん:01/12/01 22:56
>>353
青海苔をかければヤキソバになる、という訳ではないのですね。
355やめられない名無しさん:01/12/01 22:57
つまり、皿うどんも青海苔をかけると即、ヤキソバになるという事であろう。
356やめられない名無しさん:01/12/02 00:15
固焼きそばはニンジンをポケモン型に切るという新説。
357やめられない名無しさん:01/12/02 00:20
>>356
そうか!!そういう考え方もあったのか!!
358やめられない名無しさん:01/12/02 11:22
チューボーですよ を見てないと解らないぞ(w
359やめられない名無しさん:01/12/02 13:03
その様なことよりも壱よ、ちとお耳を拝借。すれと縁無きことなれども。
この度、拙者が江戸城に出城した折のことで御座る。松の廊下。
何か騒がしきことあり、一向に前に進めず。
何事かと思い見ゆれば赤穂藩主浅野内匠頭、吉良上野介に斬り付け候。
最早、阿呆奴がと。馬鹿奴がと。
そなたたち、刃傷事件ごときで松の廊下を占拠するとは一体何事か。
刃傷事件なり、刃傷事件。
何やら家老や御家人も打ち出で、一城総出で物見遊山で御座るか、まことに目出度きことなり。
「吉良上野介覚悟!」などと叫びしは正視に耐えず。
そなたたち、介錯し申し上げるから切腹せよと。
そも松の廊下とは本来閑散としているべき物なり。
擦れ違う隣国藩主との目だけで気まずき礼、
次の参勤交代は拙者か否か、その様な雰囲気こそ松の廊下の真髄。
火事と喧嘩と江戸の花は引っ込んでおれ。
して、漸く通れたと胸をなでおろし奉りし折、どこぞの芋侍が「殿中で御座る」とのたまいし。
そこでまたしても我が怒髪天を衝くが如きに候。
この時勢殿中などすでに過去の遺物なり。
したり顔して何が「殿中で御座る」か。恥を知れ恥を。
そなたは本当に殿中で御座ると叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。半刻弱ほど問い詰めたい。
ただ単にどさくさに紛れて歴史に残る言葉を言いたいだけなのではないかと。
江戸城中の先達である拙者に言わせれば、斯様な如き事態の適切な判断はやはり、
討ち入り。
これなり。
雪の降る吉良邸に陣太鼓を鳴らし討ち入り。これでござる。
して、見事仇を討ち果たし凱旋。これぞ武士道。
されどこれは切腹を覚悟の上でやらねばならぬ諸刃の刃。
未熟者には百年早いわ。
まあ壱の如き若輩者には、昼行灯で敵の目を欺くが関の山なり。
360やめられない名無しさん:01/12/02 13:57
>>359
いいね、これ
とろろうどんは、とろろ昆布がのってるのか、
山芋のすり下ろしが、かかっているのか。
362やめられない名無しさん:01/12/02 22:51
>361 そういう重大な問題提起をsageでやってはいけない。
363やめられない名無しさん:01/12/03 00:41
さり気に大問題。
石川はうんこするのか、しないのか。
3651:01/12/03 19:19
1です。
飛びまくってて嬉しいです。感謝。
>364
もしかしてまだそのスレ続いてるのか?(呆
>>1=365
で?きまった?皿うどんか焼そばか。
>>366
よく知らないけど1年ぐらいやってると聞いた。
3691:01/12/03 21:26
迷ったときはラーメンにすることに決めました。
>369
偽者ハケーン!
チキンライスのことケチャップごはんって言ってたオレは田舎もん?
田舎とかは関係ない。地域のせいにしないように。
リンガーハットがあれを皿うどんと称していることが
殊更に認識を歪曲させていると思う。
>>373
別にリンガーハットが悪いワケじゃない。
他の店でも皿うどんだよ。
>374 だってアレは焼きそばじゃん!
376やめられない名無しさん:01/12/04 01:09
皿うどんってどうしても「うどん」に見えない。
皿うどんという名前自体変。
376の住む地域は食文化の乏しい地域。
うどんサラダならどっかのファミレスで食ったぞ
サラダうどん、うまいよ。
380やめられない名無しさん:01/12/04 09:26
焼きビーフンも皿うどん。
ソーミンチャンプルーも皿うどん。
パスタもみ〜んな皿うどん。
381やめられない名無しさん:01/12/04 09:38
焼きビーフンだけは違う。あれは小麦粉じゃない。
皿に入ってりゃ、皿うどんだろ。
皿に入ってるソバだから、皿ソバだろ。
それともあれは揚げたり、焼いたりしているうどんなのか?
チャーハンだって、皿に入れた時点で皿うどん。
385やめられない名無しさん:01/12/04 16:31
そろそろダレかまとめろ!
こんな大問題、簡単に片付けられないだろ。
387やめられない名無しさん:01/12/04 16:41
>>379西新宿のさ、郵便局の向かいにあるうどんやさんの
サラダうどんおいしい!
388やめられない名無しさん:01/12/04 17:08
カップヤキソバは数々あるね
カップ皿うどんってある?
>388 マジレスだが、あるよ。
ふたの裏側に具と湯をいれてあんを作り、カップ本体の麺にかけるやつ。
「カップがある方がヤキソバ」という訳でもないのか・・・
391やめられない名無しさん:01/12/04 17:24
アルキメンデスって傑作があったねぇ
392やめられない名無しさん:01/12/04 22:11
キツネ皿うどん美味いね!
393やめられない名無しさん:01/12/04 22:37
ソバメシに出来るのがヤキソバ
394やめられない名無しさん:01/12/04 22:38
皿に入れた瞬間から皿うどんめしになってしまうじゃないか・・・
>>394
オリジナルは焼そば飯じゃねーだろ。
ネタ破綻。
>>395
焼そば飯でいいんだよ。
397やめられない名無しさん:01/12/05 17:08
時に、目玉焼きが上に乗ったり、卵焼きで包まれたりするのがヤキソバ。
時に、ウズラの卵が入ったりしてるのが皿うどん。
398:01/12/05 17:20
サッチ〜、転落人生・・・・・日テレより。。
399やめられない名無しさん:01/12/05 18:52
まだ続いてたんか!!
400やめられない名無しさん:01/12/05 19:16
だって結論出てねーし。
401やめられない名無しさん:01/12/05 19:57
ところでローミンはどうだ?
ところでローミンて何だ?
>>402
ちがう!ファンタジーだ!
404やめられない名無しさん:01/12/06 12:33
>397
ひとつの正論!
405やめられない名無しさん:01/12/06 18:28
でも…、ウズラの卵が入ったヤキソバパンがあったよ。
406やめられない名無しさん:01/12/06 18:52

焼きラーメンってのもあるぞ!!
407やめられない名無しさん:01/12/06 23:02
ところで炒飯とピラフってどう違うか教えてくれ。
408 ◆0IcRiutw :01/12/06 23:05
飯を炒めたのが炒飯。米を炒めて炊いたのがピラフ。
・・・たぶん。
409やめられない名無しさん:01/12/06 23:12
>>408
でも市販の冷凍エビピラフを、炒めたあとに炊いた奴は居ないはずだぞ。
410 ◆0IcRiutw :01/12/06 23:14
ふんじゃあ、炊いてから味付けするのが炒飯、味付けてから炊くのがピラフ
っちゅ〜コトにしませう。
411やめられない名無しさん:01/12/06 23:15
>>410
だったら炊き込みご飯はピラフか?
412やめられない名無しさん:01/12/06 23:17
洋風炊き込みご飯です。
413やめられない名無しさん :01/12/06 23:20
混ぜご飯の立場は?
414やめられない名無しさん:01/12/06 23:21
ない。
415やめられない名無しさん:01/12/06 23:22
>>1-414
みんな皿うどんの事だろ。
416やめられない名無しさん:01/12/06 23:23
いいからとん太を食え!
417ギョク野郎 ◆fe7rfJ8Q :01/12/06 23:24
(・∀・)ラ板にカエレ!!
雁屋哲待ちだな、こりゃ。
419やめられない名無しさん:01/12/06 23:25
B級板においてピラフとは、冷凍庫から出してきて袋からがさがさフライパンにぶちまけてしばらく炒めて「あちちちっ」とか言いながらわしわしと食う海老が入っている物体のことしか考えられないのだが。
メーカーで炊いていようがどうしようがピラフは炒めるものだ。
420やめられない名無しさん:01/12/06 23:27
バターを使うのがピラフ
サラダ油を使うのが炒飯
421やめられない名無しさん:01/12/06 23:28
注文の時 迷うよね?
423長崎県民説明してね:01/12/06 23:30
ぢぇんぢぇん違うんですけど
424やめられない名無しさん:01/12/06 23:30
>>423
ワラタ
>>420
あ、それって結構正しい分類かもよ。
チャーハンはサラダ油よりもラードのがよく使われると思うけど。
油は、盲点でした。
426420:01/12/06 23:33
>>425
そうか、ラードか。うちにはないので思いつかなかった。
よかった「ピラフは動物性油脂、炒飯は植物性油脂」とか書かなくて。
ラード使うとうまいにゃ。
428やめられない名無しさん:01/12/06 23:46
よし。このスレの結論は、

『チャーハンはラードを使うと美味い』

でいいな?


●●●●大団円●●●
うねしらは、なにとちがうの?
皿うどんの一種だろ。
つまり、やきそばと同じ。
あ!そっか、皿うどんか!
432やめられない名無しさん:01/12/07 08:59
冷凍のピラフはレンジでチン!
冷凍のチャーハンはレンジでチン!
どちらも炒めない。
433結論:01/12/07 09:10
注文するとき皿うどんと焼きそばを迷った場合は、チャーハンにラードを使うと美味い。
434やめられない名無しさん:01/12/07 19:54
チャーハンvsピラフ論議はムダじゃなかったかもな!

サラダ油で作るのがヤキソバ
ラードてで作るのが皿うどん!

↑これって結構当たってないか???
435やめられない名無しさん:01/12/07 20:22
>434
何を根拠にそう主張しているか、激しく問い詰めたい。
436やめられない名無しさん:01/12/07 20:52
当たってない?
437やめられない名無しさん:01/12/07 22:43
チャーハンのチャーは、チャーシューのチャー。
それと長ネギが入っている。
だから、ピラフにチャーシュー入っているか?
438やめられない名無しさん:01/12/07 22:52
>437
チャーは「炒」
「炒(いた)める」の意。
チャーシューはな〜〜んにも関係なし。
あんた厨房???(ワラ
焼そばのルーは 少なめの方が麺の旨さが際立って旨い!
440やめられない名無しさん:01/12/07 23:23
>439
カレー板にいっといれ〜〜〜!
>>439
少なめ野郎発見!
442やめられない名無しさん:01/12/08 02:40
皿うどんくいてー
444やめられない名無しさん:01/12/09 10:09
>438
ネタなのわからないの?
ばーか。
445:01/12/09 10:11
ヌタに決まってんだろ。。
446やめられない名無しさん:01/12/09 15:20
ヌタもうまいけどな。
447やめられない名無しさん:01/12/09 19:01
ヌイてください。
448やめられない名無しさん:01/12/09 19:06
ヲタ嫌い
ヲタ=皿うどん
450名無し:01/12/10 04:51
皿うどんの、パリパリした歯ごたえが好き
451やめられない名無しさん:01/12/10 13:14
>>450
それはカタヤキソバで皿うどんでは断じてない!
>>451
ちょっと待て、食い方でも変わるのか?
453やめられない名無しさん:01/12/10 13:47
>452
バリバリは歯茎にささる。
皿うどんはその心配はない。
>>453
皿うどんでも、あんがしみこまないうちは、ささらないかい?
455やめられない名無しさん:01/12/10 21:02
>>454
だからそれは皿うどんではない。
カタヤキソバだ。
456やめられない名無しさん:01/12/10 21:05
固焼きそばは太いから刺さらない。刺さるのは皿うどんだ。
457やめられない名無しさん:01/12/10 21:44
細いのはソバ!
458やめられない名無しさん:01/12/10 22:39
>457
ここを1から読め!!
459やめられない名無しさん:01/12/10 23:02
お前ら馬鹿か?
バリバリなのは皿のことだよ。皿うどんなら当然皿も喰うだろ?
とゆーか、皿がメインだろ?うどんは薬味で。
460やめられない名無しさん:01/12/10 23:03
>459
絶対食えよ!
461やめられない名無しさん:01/12/10 23:04
じゃあ、柔らかい皿うどんってのはグニャグニャの皿使ってんのか。
462やめられない名無しさん:01/12/10 23:22
>>459
そう思って、この間鉄板焼きの鉄板まで食べてみたYO!
鉄分が豊富でへるし〜〜
このスレ、ワイルドな奴が多いな。
464やめられない名無しさん:01/12/10 23:24
>459
絶対食えよ!
465やめられない名無しさん:01/12/10 23:36
皿よりも箸がメイン。
466やめられない名無しさん:01/12/10 23:46
>465
絶対食えよ!
>>459-466
初歩的なネタなのにハゲシクワラタ
悔しい。
468やめられない名無しさん:01/12/11 00:30
皿は有田焼が最高
皿うどんって、焼いてあるの?
スーパーで売っている湯でうどんを
野菜+醤油・バター・マヨネーズ・塩胡椒で炒めて
皿に乗せれば立派な皿うどんって事だね!
471やめられない名無しさん:01/12/11 01:41
>470
麺はうどんではダメ!
チャンポン麺使用のこと!
472やめられない名無しさん:01/12/11 01:52
>>470
マヨネーズは駄目だろ。マヨネーズは。
473やめられない名無しさん:01/12/11 02:11
隠し味にカルピス垂らしたらウマいよ!
474やめられない名無しさん:01/12/12 06:52
それなら、ザー○ン入れた方が隠し味として最高だよ。
自分でやってみたらいい。
475やめられない名無しさん:01/12/13 18:24
>474
面白くもないし、知性もないレスだ。
不要。
476やめられない名無しさん:01/12/13 21:29
皿うどんの弟分で、血うどんってのはどうだ?
477やめられない名無しさん:01/12/13 21:33
冊うどん
478やめられない名無しさん:01/12/13 21:34
沙羅うどん
479やめられない名無しさん:01/12/13 21:36
>>478
だからそれは沙良うどんではない。
過多ヤキソバだ。
480やめられない名無しさん:01/12/13 23:47
皿ヤキソバ、もしくはカタヤキうどんと言うものはないのか?
481やめられない名無しさん:01/12/14 19:08
ヤンキーが食うと
ヤンキーソバ。
482やめられない名無しさん:01/12/14 20:39
サラボーン
483やめられない名無しさん:01/12/18 15:44
サラダ一番
484やめられない名無しさん:01/12/20 13:23
あげ
485やめられない名無しさん:01/12/25 12:35
あげとこ!
486やめられない名無しさん:01/12/25 13:31
このスレ>>450から異常におもろいな。
487やめられない名無しさん:02/01/03 11:59
さらうどんたべたい
488やめられない名無しさん:02/01/04 17:12
ウスターやヤキソバソースで炒めるのがヤキソバ。
オイスターソースで炒めるのが皿うどん。
>>488
それはソースヤキソバ
490情報2:02/01/05 18:45
今日九州ウォーカー買ったRA
皿うどんの元祖は福岡の福新楼の2代目オーナーDE
メニュー出してから70年になるんだってSA
少し誇りに感じたZO
>>490
マジレス禁止
つか、>490の文体には許しがたいものがある。
493やめられない名無しさん:02/01/07 21:21
池袋の中華屋では「焼きそば」でも「皿うどん」でも同じものが出てきたYO!
494やめられない名無しさん:02/01/07 21:44
基本的な違い
皿うどん
麺を揚げて餡をかけたもの
焼きそば
茹で麺を大目の油で焼いて(重要)餡をかけたもの
だから、
前者は、カリカリ(全部揚げてある)
後者は、カリカリだけど中ふんわり
こんな感じで
よろしこ
>>494
マジレス厳禁
496やめられない名無しさん:02/01/08 12:55
皿うどん=揚げ麺って主張するバカがまぁだいたのか!ヴォケ!
497やめられない名無しさん:02/01/10 00:43
このスレ面白すぎ。
よってage

漏れ的にはちゃんぽん麺にあんかけでも「皿うどん」なんだけどな。
もちろん揚げ麺も。
498やめられない名無しさん:02/01/10 02:00
昔、二食分入ったインスタント皿うどんを良く食べた
まだある?
499やめられない名無しさん:02/01/12 04:56
河童が好きな皿うどん
500やめられない名無しさん:02/01/12 05:50
>>498
あるyo。
ダイエーで108円のが、安くてうまくてオススメ。

ダイソーのは、100円だけどあまりおいしくない、
けどフトメンがあったりすることもある。
5011:02/01/12 10:43
500レス超えました!!
感謝感激でございます!!
5023=6=7:02/01/12 12:56
>>501
感謝してね。
5031:02/01/12 22:28
>502
感謝します。
2の悲惨なレスから立ち直れたのも貴方のおかげです。
504やめられない名無しさん:02/01/14 03:32
夜食には、なんと言っても ソースやきそば
505やめられない名無しさん:02/01/14 03:38
マルちゃんの皿うどんうまいな おいしいな。
506やめられない名無しさん:02/01/14 16:06
皿うどんり場合、一度麺玉の両面に軽く焦げ色つけて調理すると麺の歯ごたえにバリエーションが出て美味です。
507やめられない名無しさん:02/01/14 19:20
『焼きそば』東京。蒸した中華麺を炒めてソースで食べる。
『焼きそば』は、お好み焼き屋、縁日の屋台、中華専門店で食べられる。
『 固焼きそば』中華専門店。中華麺を揚げあんをかけたもの。細麺と普通麺。
『皿うどん』長崎。中華麺を揚げ、あんをかけたもの。細麺と太麺がある。

『焼きうどん』茹でたうどんを炒めて、醤油とオカカで食べる。

皿うどんというもの自体、長崎で生まれたもので、太麺=うどんとネーミングしたと思われる。
東京では、中華専門店での『 固焼きそば』が皿うどんと近いもの。
長崎チャンポンの店が、東京に進出しそこで『皿うどん』がお目見え。

中華麺を使用するということでは、『焼きそば』も『皿うどん』も同じものと
して捉えるも、炒める揚げるという料理法が大きく異なる。
508やめられない名無しさん:02/01/14 19:30
>>507
そくなに簡単なもんじゃないわい!
509498:02/01/14 19:51
>>500
さんくすこ
昔大倉山に住んでたから、駅前のマルエツで買ったはず
早速ダイエー逝ってきます
510びんぼう貴族:02/01/14 23:20
このスレ面白いな。
以前のようなちゃんぷるーには戻りようもないと思うから、一応提案。

えっとさ、まず「ソース焼きそば」という言葉の使い方に問題はあるか?
以下は問題ないものとして続けるよ。
ではまず、この「ソース焼きそば」を、このスレなりに考えてみたい。
511やめられない名無しさん:02/01/15 00:09
俺の塩
512びんぼう貴族:02/01/15 00:25
適当に「ソース焼きそば」の定義を続けてみよう。
「ソース焼きそば」は味付けにソースをメインとして使用している。
具は豚肉・キャベツ・人参である場合が「多い」。
具の例外はもちろんあるが、ポイントは味付けのベースにいわゆる
「ソース」を使っていること。ウースターもとんかつも中濃も、ぜんぶ
ひっくるめて。

更に狭めてると「蒸し麺」を使う・ベタっぽくならず、あくまで炒め和えると
いうのもあるが、この辺は無視。

これでよろしいか?
>>511
人の話は聞けよ・・・でもこのスレの流れからいくと、
俺の塩もソース焼きそばという結論になりかねん。
514やめられない名無しさん:02/01/15 01:01
ソース焼きそばに飽きたら、塩も旨い。
醤油も試したし、魚醤も試した。
最近は、そばメシだな。

ソース焼きそばは、どこまでいってもソース焼きそば。
そのバリエーションで、塩もある。
肝心なのは、揚げてるか、炒めるか。
515やめられない名無しさん:02/01/15 01:19
だから皿うどんはすべてを包含する存在なんだ。
皿に盛ってある麺類はすべて皿うどん。
焼きそばも皿うどん。焼きうどんも皿うどん。スパゲッティも皿うどん。
ざる蕎麦も皿に移し変えれば皿うどん。
516やめられない名無しさん:02/01/15 01:35
長崎だけな。
そう認定すれば。
なんも問題ないしょ。
517やめられない名無しさん:02/01/15 11:36
長崎の皿うどんの食べ方を教えてチョ。
店にいくと、ソース、醤油、お酢、からしがあるジャン。
どのように食べるのがウマイの?
518やめられない名無しさん:02/01/15 20:21
>>517
食材の味付けにもよるが 皿うどんにはオレは酢だね!次にソース。
519やめられない名無しさん:02/01/16 09:09
なんと行ってもトウバンジャン。
今は無きスナックランドで、よく食べたよ。
でも、トウバンジャンを出す店って、ないんだよね。
520やめられない名無しさん:02/01/16 11:01
醤油はかけないのもの?
521やめられない名無しさん:02/01/16 11:50
>>520
醤油もオツだと思う。
522やめられない名無しさん:02/01/21 19:12
迷スレあげ
523やめられない名無しさん:02/01/22 23:59
九州麺文化おそるべし!

昨年、テレビで博多の屋台特集やってた。
それで見た‘焼きラーメン‘なる物が
気になってしょうが無くなった。みるからにウマソーである。
都内在住だが、たまらず5月連休に九州旅行を計画。で、食って
きましたよん!とってもウマかった。
524やめられない名無しさん:02/01/23 01:24
>523

店によっては焼きチャンポンってのもあるんだよん
大学の学食にあったぞ>焼きチャンポン。
>>524
ちゃんぽんと言っても、大阪あたりでは五目そば(細い中華麺にタンメンスープ)を
ちゃんぽんと称して食わせる店があるからややこしい。

>>525
どこの学食??

>>490
ちなみに福新楼の皿うどんは福建テイスト(ちゃんぽん麺よりやや細く牡蠣油使用)
が混じっている点で他の福岡市の大衆皿うどん(焼きちゃんぽん風)とやや異なる。
527やめられない名無しさん:02/01/23 07:33
>>526
525のメール欄にヒントが書いてあるよ。
528526:02/01/23 21:24
>>527
さんくす!!
正門入って左手だね。
皿うどん大好き!!
530やめられない名無しさん:02/01/26 19:54
サラサラと食うのが皿うどん。
531やめられない名無しさん:02/01/27 19:00
皿うどんは金蝶ソースで食べませう
532age:02/02/01 19:47
あ 落ちそー
533やめられない名無しさん:02/02/03 20:15
>>531
皿うどんにソースとは邪道!!
皿うどんには酢醤油でしょうよ!!
>>533
王道じゃゴルア!!
535やめられない名無しさん:02/02/03 21:37
>533
大前提 皿うどん=焼きそば
小前提 焼きそばにはソース
結論   皿うどんにはソース
536やめられない名無しさん:02/02/03 22:30
>>533
皿うどんに酢醤油?
unshinzirable!!
537やめられない名無しさん:02/02/04 22:52
>>531
長崎限定
538やめられない名無しさん:02/02/05 16:31
バーカ!!
皿うどんには酢醤油なんだよ!!
539やめられない名無しさん:02/02/06 21:31
ピーマンいっぱーいのが美味いね!
540やめられない名無しさん:02/02/06 23:37
麺を一度あぶった皿うどんウマー!
541やめられない名無しさん:02/02/07 17:31
>>540
触感がね!
542やめられない名無しさん:02/02/07 18:35
>541
食事は手掴み派?
543やめられない名無しさん:02/02/08 18:30
>>542
あぶった麺の口の中での触感のこと
544やめられない名無しさん:02/02/09 18:33
固焼きソバの麺を一度お湯に戻して軟麺にしてから食うとウマ〜!!
545やめられない名無しさん:02/02/09 21:34
>>507
あんかけ焼きそばは?
炒めた中華麺にあんかけをかけたやつ
(決して固焼きそばではない)
ちょっと高めの中華料理店で焼きそば(あるいはあんかけ焼きそば)を
注文するとだいたいコレがでてくると思うが。

546やめられない名無しさん:02/02/11 09:07
>>544
なかなか麺をお湯に戻すのは難しいと思われ。
547やめられない名無しさん:02/02/14 12:56
>>546
難しくないと思われ。
548やめられない名無しさん:02/02/15 00:37
>>533&538
ハハーン、オメーラ
さては関東人だな!

金蝶で万全。
549やめられない名無しさん:02/02/17 15:20
キンチョーって毒入りっぽいな!(ワラ
550やめられない名無しさん:02/02/17 18:57
皿うどん、本場長崎ではソースかけて食べる。
>>550
酢醤油だって言ってるだろ!!!!!!!!!
552507:02/02/18 01:14
オレだったよ。遅れてメンゴ。
>>545
炒めた中華麺にあんかけは知らないなあ。
ただ専門の高級中華料理店は、ほとんどがあんかけだよね。
近所に長崎チャンポンの店が、安くてイイだなあ。皿うどん。
そういえば、皿うどんでやわらか麺であんが掛かってるのってあるのかしら?
553やめられない名無しさん:02/02/18 17:35
>>552
ある。
554やめられない名無しさん:02/02/18 18:16
酢醤油は関東の食い方なんだよ。
オレはこっち(関東)にきてびっくりした。
あと揚げてない麺もびっくりしたぞ。
555550:02/02/19 00:02
>>551
どこの人?
うちは西彼杵郡だよ
557やめられない名無しさん:02/02/19 02:11
にしそのきぐん、懐かしい。
558やめられない名無しさん:02/02/20 23:24
漏れは東彼。
救済age
560507:02/02/21 21:08
>>554
びっくりしたのって、ソース焼きそばのこと?
関東での縁日の定番だよ。
逆に揚げ麺のは、長崎チャンポンの店か中華屋の固焼きそばでしか
食べられない。
561272:02/02/22 03:27
まだやってる…
うちの実家の周囲では焼そばと言えば二八と決まっていたが、
長野とかでは十割が普通らしい。一度食ってみたい。
563やめられない名無しさん:02/02/23 20:36
>>562
何の割合ですか?
まさかそば粉と小麦粉ではあるまいな。
564やめられない名無しさん:02/02/24 17:43
565やめられない名無しさん:02/02/24 17:57
53カステラってさ、まずいよね。
ふつうの35の方が断然おいしいです。
566やめられない名無しさん:02/03/05 20:57

迷スレあげ!
567やめられない名無しさん:02/03/07 19:44
イカに焦げ色がついてないのが皿うどん。
568やめられない名無しさん:02/03/10 18:18
揚げ麺、自分で作るとうまいかね〜?皿うどん
以前、ふらりと入った中華屋で皿うどんがメニューにあったので注文したら
焼きうどんが出てきたよ(泣
よーくメニューを見たら固焼きそばという料理があって、そっちがいわゆる
皿うどんのことだったようだ・・・
570やめられない名無しさん:02/03/10 18:55
ペヤングソース皿うどん
571やめられない名無しさん:02/03/10 19:42
上顎に
刺さりまくりや
揚げ麺が。
572やめられない名無しさん:02/03/11 16:49
我泣き濡れて
茶をすすりなん。
573やめられない名無しさん:02/03/24 19:47
揚げ麺、あげ
ふふふ、君達はふくふく麺を知っているか…
575やめられない名無しさん:02/03/27 18:52
知らん
576やめられない名無しさん
教えてよ〜