==松屋のキムカル丼を語ってくれ!!!==

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
もやしが今回入ってるがはっきり言ってまずい!!
元のカルビとキムチだけに戻して欲しいがどうよ??
そしてカルビはしっかり焼け!!
キムカルフリークよ、語ってくれ!!
2さくら板が2番ゲット!:01/10/06 20:14
さくら!2番ゲットなんかしないもォォォォン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          パンチラゲットですわ〜
                            ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,   _ ノ)                        ---
  γ∞γ~  \    ホエー               γ==== ヽ   ハニャーソ♪
  |  / 从从) ) ヘノ)                 |_|||_||_||_| |  \ヘ
  ヽ | | l  l |〃  \          (´´     __||ー. ー |) ゞ / \          (´´
  `从ハ~_ーノ)  ヾ /      (´⌒(´      |0.ハ ワ ~ノ| ヽ ___ /      (´⌒(´
   ⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;;≡≡≡  └⊂ >< /⊂ _」__/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;                    (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ                    ズザザーーーーーッ
  , -、  , -、
  じ, '⌒ヽソ
   ! ゚д゚ノ              CCさくら板
  ΣU  ⊃      http://saki.2ch.net/sakura/index.html
3キムカル丼:01/10/06 20:28
松屋でバイトしてるけど、そんなの知らなかった・・・。
前って、もやしナムル入ってなかったんだ。
そんなにマズい???
4やめられない名無しさん:01/10/06 20:31
おとなしくブタの生姜焼き食え
ニクコップン
5やめられない名無しさん:01/10/06 20:37
入ってなかったね。たしかに
もやしは不要と俺も思う。ないほうがうまい
6やめられない名無しさん:01/10/06 21:03
勇気を出して,「モヤシナムル抜きで」と頼んでみよう。
7やめられない名無しさん:01/10/06 21:15
最近はもやし抜きなお客さん増えてるね…。
出されたものは残さず食べようよぅ。
8やめられない名無しさん:01/10/07 12:32
もやしだけ残す!
だって、明らかにミスマッチ!
いらね〜!
9やめられない名無しさん:01/10/07 12:49
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   <  気持ちいいよ、父さん
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < わしもじゃ
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

>>1
つーかキムカルフリークって・・・いるのか?
11やめられない名無しさん:01/10/07 12:59
半年前に食ったキムカル丼辛かったなぁ…モロ真っ赤だったし。
この前食った時はそーでもなかったが。もやしねぇ…ちょっと臭みがあったよーな…。
12やめられない名無しさん:01/10/07 13:11
あてつけのようにもやし残してやったよ
たしかにまずい
蛇足だったな。もやしの分肉増やせよゴルァ!!
肉、減ったぞ!!
13やめられない名無しさん:01/10/07 13:44
結局 カエル混入騒ぎはいつの間にか忘れ去られてしまったね。
14やめられない名無しさん:01/10/07 14:24
あれってビビンバを意識してるんでしょ
15連休厨房注意報:01/10/07 14:45
底辺校の厨房の頭の中に突然変なものが沸いてきてスレを立ててしまいました。
肉骨粉のせいでしょうか?

サルみたいに脊髄反射でスレ立てるなよ、ヴォケ!

■■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■■■■

 
16やめられない名無しさん:01/10/07 17:14
ほんと!モヤシいらねぇ〜!
モヤシがなかったらフリークになるが、
アレだったらカレーの方が安くてウマイ!
カレー、さらに美味しくなったぞっ!
ハンバーグ・スクランブルエッグのもウマイ!
17やめられない名無しさん:01/10/07 18:12
>>15
おめーが厨房だよ!もやしやるから食ってろ(藁
18やめられない名無しさん:01/10/07 23:25
キムカル丼オーダーするんなら、
俺は素直に牛めし+単品キムチにするが。
19やめられない名無しさん:01/10/08 00:44
>ALL
そんなこつ、言うなよ〜。
キムチ+カルビ+もやしが絶妙なバランスで旨さを
かもし出しとるのに〜。
ひょっとして、そげなこつ言うとるのは楽したいアルバイトやない?
20やめられない名無しさん:01/10/08 00:48
もやし、っつーか「豆もやし」だね。
ビビンバ風という事か?
オレは好きなんだけどなぁ、豆の味って。
そういえばコドモは豆きらいだよな。
その分肉増やせ!って・・・いつの時代の人間だよ。
21やめられない名無しさん:01/10/08 01:00
松屋はやっぱ商品開発するやつの味覚が変なんだよ!
カレー+ギュウに、カレー+ハンバーグ…
普通カレーに甘いもん乗せるかちゅうに?
22やめられない名無しさん:01/10/08 01:02
松屋はカレーで頑張って、頑張って、頑張り抜いて
ナン、シシカパブ、タンドリーチキンを加えて
カウンターで1000円以下で食べれる本格印度カレーの店を目指すべし!
せめてカレー+生姜焼き作ってくれよな…
23やめられない名無しさん:01/10/08 01:04
狂牛病でマック(マクド)、吉野家
南無…
24やめられない名無しさん:01/10/08 01:04
わけのわからんスレになってきたな。。。
25やめられない名無しさん:01/10/08 01:04
俺はキムカル丼美味いと思うがな、
一番松屋でマズイのは牛丼だと思う。
妙に甘く、らんぷの方がマシ。
26やめられない名無しさん:01/10/08 01:31
松屋=ビビンパじゃなかった?
母体は同じはず。
だからこんなのが出たんじゃ?
27やめられない名無しさん:01/10/08 01:33
キムカル丼は、お肉ももやしも美味しい。
でも、キムチが異常に冷え冷え。せめて室温にしてほしい…
あと、タレが甘い。異様に甘い。
黒蜜かと思う程、甘い。
28やめられない名無しさん:01/10/08 02:44
>27
そうそう、キムチもそうだが肉も一部冷たかったょ。
29やめられない名無しさん:01/10/09 01:41
何でキムカルのキムチはレンジアップしないんだろうな?????
30やめられない名無しさん:01/10/09 11:02
結構うまかったよ。
31やめられない名無しさん:01/10/09 12:58
16だけど、モヤシは噛むのが面倒臭いんだよ。
32やめられない名無しさん:01/10/09 21:24
キムカルはビビンバにしたいのか??中途半端!!カルビの焼き方も気に入らん!もっとちゃんと焼け!
鉄板の温度が低いのが原因。煮えたみたいな焼き方
キムチも妙に辛い
昔のキムカルのほうが良かった
昔のキムカルは毎日でも食えた。今はあのもやし以降、食う気にならないな
33やめられない名無しさん:01/10/09 21:28
キムカルは松屋の看板になりうる商品だったのにな
残念だな
味覚おかしいやつに商品開発担当代わったのかな?
確かに以前のほうが良かった
34やめられない名無しさん:01/10/09 21:29
卵入れるよね?それでかき混ぜて食べるよ。ビビンパだと思ってます。
35追加:01/10/09 21:30
それから味噌汁も少し入れるんだよ。マジでうまいから。
36やめられない名無しさん:01/10/09 21:35
食った後、後味がなかなか消えない。
キムカルは臭いんだよ
37やめられない名無しさん:01/10/09 21:40

食べた後車に乗ると、翌日車内がキムチ臭いことがあった。
38やめられない名無しさん:01/10/09 21:52
キムチ牛めし.....................................。
あれがいいな。
39やめられない名無しさん:01/10/09 21:57
キムチ牛めし
これほどまずいもんはない!駄作!金返せ!!
食えずに残して帰ってきてやった!
どこの店も失敗してるよ、これ!
40やめられない名無しさん:01/10/09 22:01
元の元祖キムカル復活きぼ〜〜〜ん!!
41やめられない名無しさん:01/10/09 23:59
キムカルの方がキムチ牛よりマシっちゃろー。
ただ乗せただけやない、キムチ。
うちはいつもキムカル食べ取るけんね、応援しちゃろう!
42やめられない名無しさん:01/10/10 11:59
キムカルにさらにバーベキューのタレをかけて、つゆだくにする
43やめられない名無しさん:01/10/10 12:24
キムチ牛飯ってすさまじくしょっぱいね。
一度おためしあれ。
44やめられない名無しさん:01/10/10 12:35
>>43
まずすぎて金払って食う気にならん!
タダでも食いたくない
マズイ!!
45やめられない名無しさん:01/10/10 12:47
もやし抜きで頼めばいいじゃん
46やめられない名無しさん:01/10/10 12:57
もやしが無かったらキムチ牛飯並みのすさまじいしょっぱさになってしまいます。
一度おためしあれ。
47やめられない名無しさん:01/10/10 12:58
もやしは絶対いらん!!
これのせいで売上だいぶ損してるよ
48やめられない名無しさん:01/10/10 23:17
つーか、お前らモヤシ嫌いなだけだろーが。
子供かっつーの。
まぁ、ちょっと聞いてくれよ。
最近の松屋通はもやだく、これだね。
もやだくはもやしが多くて、そのかわりカルビが少ない。
以下略。
50やめられない名無しさん:01/10/11 08:07
オレは前のキムカル好きだったけど、
豆モヤシが入った新キムカル丼はもっと好きになったよ。
ただカルビだれはちょっと余計な気がする。
51やめられない名無しさん:01/10/11 09:39
辛さが全然足りん。
ドレッシング置くところに豆板醤も置いてくれ。
52やめられない名無しさん:01/10/11 19:34
豆モヤシの豆の部分を噛みしだくのが何気にいい。モヤシをコチュジャンと混ぜず
味わうとほんのり胡麻油のカホリ(ナムルだからね)。ご飯の上にのせてある海苔との
相性も抜群。カルビ肉にキムチを重ね、モヤシを2〜3本置き、海苔のかかった部分の
ご飯を巻いて食べると絶品。今日は朝・昼と2食キムカルだったYO。ただ、キムチは確かに
冷えてる。カルビを焼いてる間にキムチを温める工夫があれば良いのかもね。

>>51
豆板醤はコチュジャンと味的にぶつかり過ぎるかと。辛さが足りないのには同意。
一味唐辛子を置いてくれればよいかな。そしたらカレーにもかけられるし(今は七味をかけてる)。

ところで、あれは、期間限定?そうとはどこにも書いてなかったんだけど、レギュラー入り
したのかなあ?情報キボン。
53やめられない名無しさん:01/10/11 19:51
>>52
まぁ松屋だからいつものことで無期限のメニューじゃないのかな。
消えるときはあっさりと消えるからな、松屋は。
54やめられない名無しさん:01/10/11 19:56
>>53
情報サンクス。いっぱい食われれば無くならないってことね。
周りに広めるかな・・・。
55やめられない名無しさん:01/10/11 21:39
もやしはほんと邪魔だよ
カルビの味を殺してる
いらない!
56加護亜依:01/10/11 21:44
もやしさいこー。
かるびときむちのまっちんぐもいいよ。
57やめられない名無しさん:01/10/15 10:42
カルビ焼定食をカルビ丼にしよう!
ご飯の上に肉のせて、タレをタプーリかけて出来上がりだよん!
キムカルはもう昔のキムカルではない!
あのころのキムカルは帰ってこない
58やめられない名無しさん:01/10/15 16:19
豆もやしはOKだけど海苔いらねぇ派は俺だけ?
59やめられない名無しさん:01/10/15 16:24
キムカル丼のキムカルってなんの略?
キム=キムチ
カル=カエル
でないことを祈る。
60やめられない名無しさん:01/10/15 17:13
ヒントは57にある

>>59
マジで言ってるの?アフォですか?(藁
キム→金
62やめられない名無しさん:01/10/18 12:42
もやしについて客の声聞けよ、松屋フーズ!!
63やめられない名無しさん:01/10/18 22:39
>>57
賛成。定食は食うのがめんどい
64やめられない名無しさん:01/10/18 23:05
モヤシは不要。
海苔をもっと多く。
以上
65松屋顧客の声:01/10/19 00:20
豆もやしも海苔もキムカルの味を引き立てている。
B級グルメの域を超えた一品として今後も語られ続けるであろう。
66やめられない名無しさん:01/10/19 00:32
個人的にはキムカル好きだけど、牛肉の時代は終了だろ。
カツ丼とか親子丼とかを出して欲しいな。単品主義の
吉野家はついていけないから、圧倒的勝利になるよ。
>>58
賛成。‥いや、賛成なのか‥
俺の希望としては「味と香りのある海苔を使え」ってことなんだけど。
68やめられない名無しさん:01/10/19 01:10
ここはゴルゴ風に
「もやし抜き海苔ダク」とか頼んで
キムカルライフをエンジョイしよう!

カルビ丼案には賛成
素材増やさないでメニューできるぞ>松
69やめられない名無しさん:01/10/19 03:18
キムカルドン食ってきたけど、うまいやん、アレ。
なんつーのかな、焼肉丼、って感じだね。 好き〜!
70やめられない名無しさん:01/10/19 03:41
韓国直送のキムチと
白飯を丼で食ったほうが
美味くないかい?(w
>ALL
71やめられない名無しさん:01/10/19 07:10
>>62
もやしをもっと増やせという意見があるのも忘れるなYO!
72やめられない名無しさん:01/10/19 08:33
>>70
そのほうがうまいだろうけど
それをいっちゃスレ成り立たなくなるだろ(w
実際に70が試して「白ご飯の友 選手権」スレに報告してちょ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1002888211/l50
73やめられない名無しさん:01/10/20 18:58
>73
がんばって!(ワラ
75やめられない名無しさん:01/10/22 20:08
>>71
うちにはそんな客いないよ!!
もやしやめろばっかだYO!!
オレもまずいと思ってる
76やめられない名無しさん:01/10/22 20:15
え!?もやし最高だろ?もやしの増量と肉のレア化希望。
77やめられない名無しさん:01/10/22 22:39
>75 うちにはそんな客いないよ!!
なんや、松屋スタッフやんけ。
結局、めんどいんやろ?
78やめられない名無しさん:01/10/22 23:29
嫌ならもやし抜きで頼め
79やめられない名無しさん:01/10/23 00:07
豚キムチ丼導入の噂。
どうなるキムカル丼。
おー。
でも豚キムチってのも、自作した事あるけどウマーですよ。
dトロ丼とか良さそう。でも高そう。
81やめられない名無しさん:01/10/23 13:49
>>77
あふぉですか??
もやしの増量なんて面倒でもなんでもないよ
脳みそ大丈夫?
82やめられない名無しさん:01/10/23 17:44
券売機に「キムカル丼(もやしぬき)」っていうのをおいてくれ!
いちいちもやしぬきって言うのウザイ!
そうすれば、どちらを客が望んでるかもわかるし、いいだろう。
83やめられない名無しさん:01/10/23 21:01
豚キム定食>豚キム丼>キムカル丼
バカか?
>75 もやしやめろばっかだYO!!
この部分について言ってるんだぞ!!
脳みそ大丈夫?

そんな事より客にぶん殴られないように注意しろよ、ボケ。
85やめられない名無しさん:01/10/23 21:40
>>82
カルビ定職頼みなさい(藁
86やめられない名無しさん:01/10/23 22:12
>>82に\130余計に払う余裕は無い
87やめられない名無しさん:01/10/25 13:06
>>84
荒らしとして申告しておきました(藁
ウザイ!消えろ
殴って捕まるなよ、このDQNが(激藁
カメラも防犯ブザーもバッチりだからな(鼻藁

ばか。
89やめられない名無しさん:01/10/26 13:24
もやしまずっ。
前のとは別物だ
90やめられない名無しさん:01/10/26 20:52
松屋まずっ
すき家とは別物だ
91やめられない名無しさん:01/10/29 13:22
もやしぬいたら毎日通うYO!
92Yeah!六輔:01/10/29 15:33
個人的には、なかなかよいと思われ。
93やめられない名無しさん:01/10/29 22:09
もやしぬいたらもう二度と通わないYO!
94やめられない名無しさん:01/10/29 22:38
>>93
だよねー(ってあたし通ってないけど)。
香ばしくて美味しいよー?もやし。
95やめられない名無しさん:01/11/02 03:01
さっき松屋行ったらキムカル丼売り切れてた。
96やめられない名無しさん:01/11/02 12:47
怪しげなモノほどうまいのだ。
次はどんな怪しいメニューが・・・
97やめられない名無しさん:01/11/02 13:25
焼く系は少しでも焦げてたらまじ地獄。
これって取り替えてもらえんのかね。
98 :01/11/02 14:12
キムカ"エ"ル丼かと思ったよ。

松吉のコピーサイト
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/1414/matsukichi.html
99やめられない名無しさん:01/11/03 02:16
嫌いな奴が残しやすいように
脇に盛り付ければいいのにね
そのほうが好きな奴も最初に食えるし
100やめられない名無しさん:01/11/05 10:10
もやしは別皿で出せ!!
それなら残せる。
あてつけのようにそのまま残すのに
ミスマッチだよ、もやしは!
101やめられない名無しさん:01/11/05 21:54
それは手間
102やめられない名無しさん:01/11/05 21:58
肉の下にもやしを敷くな!!
上にのせとけ!ヴォケ!!
そしたらいらないやつは食わんだろ?
下にしいて隠すから文句言われるんだよ!
いやなやつがいるのも事実なんだからその辺、ない頭でも考えろ!(藁
それがサービスだろうが!!金かかるわけでもなし。
103やめられない名無しさん:01/11/05 22:03
アンケート出してみたら?
それにしても、こんなヒステリックに否定するほどのことか?と思い。
松屋なら他にいくらでも食うものあるんだしさあ。
105やめられない名無しさん:01/11/06 10:18
前のキムカルの時は入ってなかったのに余計なのを足すなということなのだと思い。
106やめられない名無しさん:01/11/06 13:13
それだけ前作のキムカルの人気が高かったと言う事だろう
確かにもやしは入れないほうがよかったとオレも思う
前はオレもキムカルばっか食ってたが、もやしが入ってからカル定に変えた
前のキムカルならオレはずっと松屋に通ってたかもな
最近行く回数激減した
107やめられない名無しさん:01/11/06 13:13
蛇足とはまさにこのことだな
なんか、香りも何にもない海苔の方が普通モヤシよりむかつくと思うけどね。
109やめられない名無しさん:01/11/07 12:18
もやしは不要!
110やめられない名無しさん:01/11/07 12:44
昔、北千住の店で蛙が入ってたやつでしょ?
なんか、嫌いじゃ。
111やめられない名無しさん:01/11/08 03:00
50万ぼれなかったから?
112やめられない名無しさん:01/11/08 03:05
113やめられない名無しさん:01/11/08 03:08
おろしのたれをたっぷりかけますが、何か?
114やめられない名無しさん:01/11/08 04:21
豚キムチ辛いだけ原壊す
115やめられない名無しさん:01/11/08 04:24
豚キムチ・・・・赤い、赤すぎる・・・・・・。
あーじーしねーえーーーーーーーーーーーー
からいよーーーーーーーーーーーーーー
116やめられない名無しさん:01/11/08 05:57
本厚木駅前の店でアサ働いてる茶髪のバカ野郎をカウンターに出すな。注文したモノをカウンターに放り投げる様に置きやがった。接客応対も感じ悪い。二度と行かない。これからは吉野屋に行くつもり。
117やめられない名無しさん:01/11/09 21:46
>>116
店頭のアンケートに日付時間帯とそいつの特徴書いて
クレームつけろ
118やめられない名無しさん
松屋にもやしやめるよう投書したYO!
もし改善されてなければ一斉に投書してくれ!