USTREAM 原子力資料情報室より今回の原発についての会見中継

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なかったので
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:37:50.91 ID:WbZs4Q+H
今のおっさんの話はおもしろい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:39:44.09 ID:???
原子力資料情報室より今回の原発についての会見中継
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:41:47.52 ID:???
おっさんの話はすごい参考になるけど
質問してる奴とかこれに便乗する気の反核団体が邪魔
おっさんはほんとオツ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:43:16.95 ID:???
皆が知りたいド核心の話してるんだけど、以外に関心が薄いな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:46:31.89 ID:???
爆発してる時点で安心とか言えるわけないわな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:47:33.05 ID:???
火なんて見えたのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:49:22.22 ID:???
そうか、そんなに危険なことをやろうとしてるのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:49:41.27 ID:???
説明はいいけど、主張はいらないなー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:50:11.74 ID:v0QrX0HC
すごい大事な話だと思うんだが
全然人いないな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:50:58.50 ID:???
これ幸いと言わんばかりだな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:52:59.06 ID:???
現場ぱねぇ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:53:21.50 ID:???
弁護団とか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:53:27.97 ID:???
なんだwww反核プロ市民じゃないかwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:53:56.46 ID:RGqr1r5/
うざいお前らはいらない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:54:00.67 ID:v0QrX0HC
台無しだわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:54:01.28 ID:???
原発設計者の話は有意義だった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:54:43.71 ID:???
結局こいつらがデマの発信源か
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:55:17.57 ID:1DRM0bGK
文系とか素人は勉強してから質問しろ
基本も分からんやつが聞くな

設計者の話は面白かったわ
設計屋設備屋には有意義だったと思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:55:42.33 ID:???
>>17
中立な立場で喋ってたし素人の俺でも分かる所はあった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:56:07.88 ID:RGqr1r5/
もう有意義な話は聞けないかな
おっさんありがとう
お疲れさま
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:56:20.82 ID:v0QrX0HC
あー、そういう「団体」なのか

原子力資料情報室(CNIC) - Citizens' Nuclear Information Center
原子力資料情報室は脱原発を実現する市民の情報センターです.
2011年、混迷からぬけ出よう
六ヶ所・核燃料サイクル
ニュース記事
なぜ「脱原発」
「持続可能で平和な社会をめざして」提言
CNICサイト内検索
23とぅるーとぅるりーらぶ ◆8IE306fl1ib3 :2011/03/12(土) 21:56:26.39 ID:J47h2dVo
終わった。
明日雨。。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:56:28.14 ID:???
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:58:13.48 ID:???
さらっと一般市民が被爆がどうとか言わなかったか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:59:58.55 ID:???
雨の話は、さすがにニュースで言うべきなんじゃ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:00:26.37 ID:AN95igu+
原子力政策については中庸な自分だけど、あの設計者達の話は、
「大丈夫です、問題ありません」とかのマイルドな語り口過ぎて詳しい情報が全く分からないNHKの説明より100倍分かりやすかった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:00:47.93 ID:pUbc8rOj
この人達プロ市民的な人たちですね。
話半分にきいたほうがいいよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:01:56.79 ID:???
ヨウ素なんぞ一般家庭に無いんだから、普通の一般家庭でも出来る対策は何ぞやと聞いてる
気がするんだが、なんだか食い違ってるような気がする…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:02:34.91 ID:???
ていうかヨウ素をいきなりとっても無意味ですよ^^;
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:03:19.09 ID:???
なんか誘導尋問してないかなー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:07:10.73 ID:???
岩上ってこういう偏ったところに取材に行くねえ
原発反対派の人たちのいうこと鵜呑みしてもなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:08:00.63 ID:???
もったいないな。
技術的な話はかなり説得力あるのに、妙な主張でうさんくさくなる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:08:38.80 ID:1DRM0bGK
技術的な話でなくなったらもう良いわw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:08:53.96 ID:7Y1kxoGJ
659 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:37:35.09 ID:U/uwTZ8v0
フジテレビ社員「「まーた原発の話かよwww」「なんか笑えて来たw」

ttp://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc

マイク切り忘れ

男「まーた原発の話かよw」
女「なんか笑えて来たw」


36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:09:16.89 ID:RGqr1r5/
だな
37とぅるーとぅるりーらぶ ◆8IE306fl1ib3 :2011/03/12(土) 22:09:23.83 ID:J47h2dVo
もう容器の人だけで話進めて欲しいのれす。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:11:46.29 ID:???
質問者がまたうさんくさい質問ばかり

設計屋の開設だけやっていれば有用だったのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:12:07.45 ID:???
開設→解説
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:12:27.46 ID:???
第5つくった人の話だけどっかに保存しておきたいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:16:44.12 ID:???
設計の人の話が聞きたい…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:22:04.26 ID:1DRM0bGK
下らない質問がなければ非常によかったのに
あの設計の人のところだけ切り取って欲しいわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:25:49.37 ID:???
まあ有用ではあったよ
団体としては反吐が出るが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:26:39.05 ID:???
ごとうさん(?)の話はよかった!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:29:17.08 ID:???
なんでこれまだ流してるの・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:33:28.64 ID:???
今から見たいんだけど、ustreamで何時間目ぐらい?
47sage:2011/03/12(土) 22:37:33.42 ID:UxmMHhF/
冒頭の団体の人の話で見るのやめようかと思ったけど、設計士さんの話は分かりやすかったし危険性やこれからの事を考える材料になって良かった。
最後の30分くらい見られなかったんだけどどうやれば見られるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:40:58.45 ID:???
ttp://www.ustream.tv/recorded/13269017
これでどうかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:41:40.86 ID:???
明日もやるど。12:00からだと
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:46:19.60 ID:sd6OErpO
技術屋視点から中立に説明していたのは為になった。そして、政府が情報を濁しているのがよくわかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:46:24.61 ID:sd6OErpO
技術屋視点から中立に説明していたのは為になった。そして、政府が情報を濁しているのがよくわかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:46:29.38 ID:sd6OErpO
技術屋視点から中立に説明していたのは為になった。そして、政府が情報を濁しているのがよくわかった
5347:2011/03/12(土) 22:47:09.52 ID:???
見れた!
>>48ありがとう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:35:58.75 ID:geOpmCkg
どんな話かkwsk
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:12:15.71 ID:nO4Pc5cK
要は、もう最悪の状態になってて、手がつけられない状態、海水で冷却するのは、
本当に最終手段で 水蒸気だか水素だかの爆発の可能性がある。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:12:45.54 ID:pTnCLfs9
まぁ見てみれば良いよ
質問者が基礎知識が無いのに国が悪い国が悪いって誘導しようとするからうざい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:16:50.04 ID:???
昨日の書き込みで福島の双葉町から郡山市に逃げた奴正解だったなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 04:23:54.74 ID:???
>>57
どこのスレ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:03:04.16 ID:???
2時間見てたけど、ただひたすらに不安を煽ってるだけだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:21:12.43 ID:???
>>59
大丈夫ですよと言いづけて爆発させてる政府を考えたら
あれぐらいの配信があった方がちょうどいい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:23:20.40 ID:85MW4mPU
原子力資料情報室記者会見録画
http://www.ustream.tv/recorded/13269017
http://www.ustream.tv/recorded/13270814

原子力安全・保安院記者会見録画
http://www.ustream.tv/user/hatakezo/videos
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:25:49.63 ID:85MW4mPU
明日も、原子力資料情報室の記者会見、あります。先ほど、12時から、とUstで告知しましたが、夕方の5時に変更になりました。先行してUstしますので、ご覧ください。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/46593455937429504
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:35:31.86 ID:???
いわゆるヨード剤、ヨウ素剤・ヨウ化カリウムね
被ばく直前〜被ばく2週間に130mg摂取がよいとされている
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se32/se3221001.html

だめもとでやってみればいいけど売ってくれない・売り切れかもね
または甲状腺疾患の知人から譲り受けるとか
http://gokigen.org/2009/09/post-10.html


やけに高いのなら残ってる
http://www.iherb.com/Potassium-Iodide

こっちはかろうじて
http://www.vitacost.com/productResults.aspx?.y=23&ntk=products&ss=1&.x=6&Ntt=Potassium%20Iodide

買えるかどうか知らない
http://www.qolqol.com/prdlist.asp?WD=Potassium%20Iodide
http://www.sapoo.com/search/Potassium%20Iodide/4-1-0

めんどうになってきたのでこのへんで
http://goo.gl/vCcfJ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:23:03.66 ID:zzzSY/NU
今日のは17:00に変更になったので、お間違いなく。(岩上Twitterより)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:39:44.94 ID:sJ7qO6CK
まじか、ちょっと昼飯食って寝よう
寝るのもこえーわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:30:00.03 ID:mOt9jH35
さっきちょろっと見たが、警鐘を鳴らしていたことが現実になって大喜びって感じだな
おめでとう
今この段階でやらないといけないことだけやればいいのに
節電呼びかけられているときに無駄な電気食うようなことするなよw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:39:24.16 ID:PgHP+fWS
反原発団体が送るネタ放送に近いからな、これ・・・
公式のでっかい専門団体に見える団体名だから騙される人が多くて。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:58:11.70 ID:???
今の政府の情報統制がある中じゃ十分有益な情報は得られると思うけどwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:13:28.04 ID:XH+RihI2
この団体にとってすれば今の状態はメシウマ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:16:48.10 ID:Szr5Ra33
ビデオニュース・ドットコムでも放送中。
http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:16:56.79 ID:???
原子力資料情報室 : 本日(2011/3/13 17:00〜)の記者会見中継の件
投稿者: 原子力資料情報室 投稿日時: 2011/3/13 17:04:35

本日(2011/3/13 17:00〜)の記者会見中継の件

本日の記者会( ttp://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1002 )の中継は下記サイトからの中継となります。

★ビデオニュース・ドットコム
ttp://www.videonews.com/

★原子力資料情報室ustream
ttp://www.ustream.tv/channel/cnic-news
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:21:34.26 ID:nRyWel+u
こいつらって相当偏ってるよな
何万もの人間が洗脳されるんじゃないのか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:22:18.13 ID:f9E2EvbF
ヘリウムガスすってる?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:45:30.51 ID:???
>>68
バイアスかかった情報だからあまり意味がないけどな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:42:39.06 ID:???
みずぽが来てる
一気に胡散臭くなった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:07:03.50 ID:???
>>75
福島?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:50:48.65 ID:EwJDV4l0
多元Ust中継するための人手が、不足しています。機材と技術があり、一応の経験のある方、ご助力ください。ご連絡をお願いします。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/47156710065979392
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:32:44.48 ID:DT/uUXdA
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:12:24.18 ID:PMyUAiBQ
東京電力本社記者会見もあるようだ。
http://www.ustream.tv/channel/iwj8
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:42:39.99 ID:???
フリージャーナリズム的には、事前に質問書いてもらって
会見最初に抜粋して答えてからじゃあ口頭質問どうぞ
みたいな段取りって恣意的で駄目な事なのか
時間少ないし訳も大変そうだし質問する方も答える方も練れなさそうだが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:23:18.04 ID:L4fcZVkc
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
2日目
 .     /|          ・・・
      |/.__煤Q_  __ 煤Q_
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;;l│ ..|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

3日目            \ ハーイ /
 .     /|      ・・・ /|
      |/__  __ |/__ 煤Q_
      .ヽ| l l│ .| l::::l│ヽ| l l│ ..|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機


............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
       ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |:  !     )  )
        ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
          ""'''ー-┤. :|--〜''""
              :|  |
              ..j.. ..i
             ヽ| l l│<ハーイ
             ┷┷┷
              2号機
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:27:04.63 ID:???
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43258720

経済産業省 原子力安全・保安?院 記者会見
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:41:16.55 ID:rnO6osIn
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:47:04.91 ID:F23Pmgqs
東京電力から中継。
http://www.ustream.tv/channel/hatakezo
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:25:56.60 ID:Gu0Q07qQ
中継突然オワタ ヤバいんじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:27:10.85 ID:xAAvnlBx
スタッフの男性は言語機能に問題があるようだけど、病気なのかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:28:41.63 ID:vhIyxLBu
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:36:06.36 ID:sHXjCHhl
単位の区別がつかないような奴が質問してもなあ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:06:26.46 ID:???
あの男性はちょっと
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:00:32.16 ID:vI73T2IS
原子力安全・保安院記者会見にはフリーの女性アナウンサーが同行している
もよう。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:40:24.31 ID:xT5Bwr4R
この原稿読んでるきっつい顔したババアは何者?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:42:25.87 ID:5u97iVzz
左のお姉さん可愛い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:18:10.03 ID:axyn62aG
後藤さんが説明中に泣いたって本当?
何で?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:20:35.33 ID:OyzY7wVH
今中継やってる
チェルノブイリの一歩手前発言きた。テレビじゃこんなこと誰もズバっと言ってくれない。
本当に最悪の事態がはじまってるだろこれ

95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:26:04.20 ID:???
どうしたんだろうね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:44:48.31 ID:RIVQKVWT
日本で避難命令が出る放射線レベル=すでに被爆している
って言ったね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:14:58.79 ID:8rC48ryB
後藤さんが涙声になったのは被爆しながらも決死で作業している人たちの
ことを思って。
21分頃
http://www.ustream.tv/recorded/13350314
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:42:49.15 ID:???
途中だったよね・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:36:37.92 ID:eIuSMTYE
後藤さんは人気があるけど、その後出た神田さんは不評だな。場違い
だったな。

原子力資料情報室さん。次は司会者を替えてください。理由はみなさんのコメントを見ていただければわかると思います。お願いします。
神田敏晶を出すくらいなら、常識的な一般人のほうが何倍もましだったと思う
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:28:32.81 ID:xzGdQXvY
日本は防衛上原発はダメって思ってたけど
まさか地震 津波で逝くとは思わんかった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 05:12:42.26 ID:dfGsgm41
連日コメントをいただいている後藤政志さん(東芝・元原子炉格納容器設計者、博士(工学))は17日昼12:00頃からテレビ朝日ワイドスクランブルに生出演されます。
(ワイドスクランブルは11:25〜の放送)

http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1025
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:31:22.61 ID:8U+gdQuo
原子力資料情報室って反原発団体じゃん
この期に及んで反原発のチャンスと見たのかテレビでも煽るだけ煽る
カスだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:08:12.85 ID:???
>>102
そうです。
そして反原発系一部ジャーナリストに後藤さんの発言内容をまったく理解できないのに
理解しているかのようにふるまっている人がいます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:56:13.50 ID:ceSR4Z6W
前なんか過激すぎてデマ流して相手にもされない団体だったのに
マスコミももうちょっと団体の背景調べてから使えよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:05:30.14 ID:???
後藤政志さんはそんなに偏った発言してるように思えないけどな
反原発団体じゃないと原発の負の側面まで言及できなかったんだし
そんなに目の敵にする事ないと思うが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:44:54.12 ID:LWXKP+pB
原子力が好きな人はどんどん原子力発電所を作ったら良い。いつかは
大爆発を起こして地球から人間を掃除してくれるでしょう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:54:54.74 ID:???
これからとりあえず派手な爆発とかがないと報道が細っていく
そうすると後藤さんが梯子をはずされたようになる
だから今のうちに後藤さんが詳しい分野について専門家が評価
できるような解析を発表したほうが良さそう
注目があるうちに出せば、マスコミがさわぐ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:19:36.36 ID:tqdjQtmb
後藤政志さんの発言は中立的な意見だよ

109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:14:57.19 ID:YKzCiULI
日本原子力技術協会元理事長の会見があったけど、後藤さんとは全く
違うタイプだった。
http://www.ustream.tv/recorded/13392526

ツイッターでも評判が良くないな。
http://twitter.com/search?q=%23videonews
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:25:32.80 ID:vQGdk743
さすがにここまで注目されてめちゃくちゃなこと言えないから多少自重してるんだろ
だが過激な反原発団体だった事実はあるわけで、当然自分たちに都合のいいよう誇張するくらいのことは平気でやる連中だよ、こいつら
もっとも政府は過少報告ばっかりだからな、そっちがいいとも言えないところが困るわけだが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:58:56.26 ID:???
一番気にしなければならないのは放射線の線量じゃなくて、放射線物質なんだろ・・・。
これはいつどこで様子がを教えてくれるんだよ・・・。
風向きで今は海に流れているから安心なんだろ?

で、今後どうなるんですか・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:42:11.97 ID:vQGdk743
あのなぁ風向きなんか毎日変わるんだよ、風の強さもな。
そんな基本的なことも忘れて、教えてくれるんだよはねーだろ。
あいつらは気象庁より風向きに詳しいのか?アホか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:58:00.52 ID:???
ustreamの過去の直近の動画はどこで見れますか?
url 教えていただけますか?すいません。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 04:10:48.96 ID:???
http://www.ustream.tv/user/videonews.com/videos?page=2
この辺とかイワクマのustレコードとか見てくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:45:19.07 ID:???



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:13:39.70 ID:YD489TT6
福島第一原子力発電所の周辺自治体で収穫された、
福島県内の一農家で採取された牛乳、茨城県内で採取されたホウレンソウ6検体から、
食品衛生法上の暫定規制値を上回る放射線量が検出されたことを明らかにした。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:26:21.01 ID:???
放射線と放射能は違うから、東京と大阪はほとんど危険度同じだぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:27:46.48 ID:ZBBvxiiJ
カリフォルニアで放射性物質を検出、福島原発事故の影響
http://www.cnn.co.jp/world/30002195.html

2011/3/18 郷原信朗氏 記者レク
http://www.ustream.tv/channel/iwj8

今夜7時よりCNIC会見予定 福島原発事故情報
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:35:56.61 ID:4DnAr/qG
52分に「チャイナシンドロームは残念ながら起きないでしょう」と発言
しているけど、起きて欲しいという気持ちがあってそう発言したのかな。

日本原子力技術協会元理事長 記者会見/videonews.com
http://www.ustream.tv/recorded/13392526

映画「チャイナ・シンドローム」の作中では、アメリカの炉心溶融が連続し
て起きて原子炉や地殻を溶かし、地球の反対側の中国まで溶かす「チャイナ・
シンドローム」が発生するという表現がジョークとして用いられた。このた
め炉心溶融自体をチャイナ・シンドローム(China Syndrome)と呼ぶことも
あるが、炉心溶融が発生した場合に、必ず原子炉熔解が起きるわけではない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%89%E5%BF%83%E6%BA%B6%E8%9E%8D
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:39:05.40 ID:OQ++JPvT
原発のプロでもない記者が技術的な質問とかナンセンスすぎる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:40:48.06 ID:???
反原発の記者さんたちのレベルも低すぎるから後藤さんによく聞いた方がいいよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:01:59.71 ID:???
後藤さんの話は中立だとおもうけどなー
話しっぷりからいって、本音を話して、大げさにはけっしていっていない。
東電の関係とは違い、現場の作業員の事も真剣に考えているし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:04:20.35 ID:???
テレビは推進派の見解ばかり流しているけど、否定はまではパニックになるからいけないかもしれんけど、後藤さんくらいの話は流してもいいとおもうけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:44:44.01 ID:???
博士(学士)だから4大卒で入社して研究で博士したのね。いい会社だね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:54:03.37 ID:/IaNn1JK
後藤さんの話は原子力に詳しくない人にも分かりやすく悪くはない。
ただその他記者やらが低レベル過ぎて酷い。中学生にバトンタッチしたのかっていうレベル。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:03:31.70 ID:???
だれか英語でURLをツイートしなさいよ、外人が見てないじゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:44:57.63 ID:???
>>125
これは声を大にして言いたい!
記者のレベルの低さは異常
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:52:25.18 ID:gdmekayh
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:24:35.42 ID:???
この人の話もわかりやすくてよい。こういう人たちをテレビで解説させるべきだ
ttp://galasoku.livedoor.biz/archives/2917015.html
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:40:31.39 ID:???
設計者の後藤さんの話以外価値無いよな。毎回これやってるけど。
一緒にいる頭の悪い記者と胡散臭い反対派連中は黙ってくれないかな。
131135.115.in-addr.arpa:2011/03/21(月) 19:54:31.95 ID:???
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:26:23.46 ID:???
>>129
こんな人を呼ぶ番組はこの事件を番組として消化しようとしてるだけで無責任すぎるだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:42:09.22 ID:???
134playmp3.kr:2011/03/22(火) 11:45:42.29 ID:???
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:11:50.41 ID:???
【原発/アメリカ】無人放水設備、米が4機提供へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300596846/
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:35:02.32 ID:???
今井さん、落ち着いて話してほしい
137playmp3.kr:2011/03/23(水) 14:13:53.02 ID:???
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

論より証拠。この3号機を見てまだ大丈夫だと思っているとしたらそれが「茹で蛙症候群」。
http://housyanou.com/picture/image/19203287.jpg
http://twitpic.com/4bsdm5

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:15:59.66 ID:7peaOL+y
「会社はコスト優先」 原発の元技術者ら ネットで自己批判
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/280370.html
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:43:35.64 ID:QCTL+m5g
【大切な人に伝えてください】小出裕章さん『隠される原子力』
http://www.youtube.com/watch?v=4gFxKiOGSDk
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:08:56.55 ID:???
武田邦彦教授(元内閣府原子力安全委員会専門委員)が緊急インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas

原子力保安院の大ウソを暴露
原発は安全を考慮せずに建設される、原子力を危険にしてるのは人災
原子力保安院は国民の安全よりも役人自身の責任回避だけを考えている
保身 > 国民の安全

原子力発電所の所長は、戦艦大和の艦長のような
『万機公論に決すべし』という覚悟と責任が必要
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:27:53.06 ID:???
もうやってないの?
142 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/26(土) 03:17:58.59 ID:???
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下【政治・経済】2011年3月24日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/129570
来日した外国人医師は診療できず…

日本の救援体制は開発途上国以下――。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。

同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。

日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。

来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。
医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。

また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。

輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。

もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。
官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:11:44.55 ID:???
いつまで続くんだろう
この人災は
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:16:52.98 ID:kOY4bHjv
明日(2011/3/26)は午後以降にUstreamで中継を行う可能性がありますが、決定しておりません。
決まり次第、当ホームページにてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。

●中継画面はこちら: http://www.ustream.tv/channel/cnic-news 
●CNIC公式Twitter: @CNICJapan

http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1054
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:35:52.19 ID:???
>>144
マスメディアは急速に後藤さんを消費してしまうから

上手い幕引きを考えてあげてね

会社に裏切られた人がメディアにも裏切られないように
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:29:47.13 ID:kOY4bHjv
私は関係者ではなくコピーと貼り付け人間なので要望はメールかツイッター
でどうぞ。

http://cnic.jp/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:56:17.84 ID:kOY4bHjv
― 福島第1原発事故:冷却剤喪失事故発生の可能性 ―

 福島第1原発の1〜3号機では、原子炉の危機的な状況が継続しています。
東京電力公表の事故の初期データの解析から、第一原発1号機で大口径配管
の破断事故発生の可能性のあることが明らかになりました。東京電力は非常
に不十分なデータしか公表しておりませんが、分析結果を公表いたします。

日 時:2011年3月26日(土)19:00〜

場 所:原子力資料情報室
     http://cnic.jp/map.html

出 席:上澤千尋(原子力資料情報室・原子炉安全問題担当)
    田中三彦(サイエンスライター)
    後藤政志(元原子炉格納容器設計技師)
    *英語の逐次通訳付

http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1055
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:31:10.07 ID:WtB+zYbC
東京終わった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:02:05.88 ID:XUOpu8VF
質問の回答が聞きたかった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:09:01.51 ID:fXFcpBBS
女川原発とかまともな設計なのは津波でも地震でも逝かないんだから・・・
単に福島がボロかっただけだろ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:13:12.93 ID:fXFcpBBS
柏崎刈羽よりもガル数断然低いのにこの始末は・・・相当ボロかったのね・・福島
もっと早く止めろよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:20:14.54 ID:???
後藤さんって冬のソナタのパクヨンハのお父さん役の人に似てないか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:06:01.51 ID:???
>>150-151
たしか1号機は今年で運転40周年だとかヽ(´ー`)ノ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:01:15.63 ID:???
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
福 島 原 発 事 故 の 原 因 調 査 は、IAEAを 全 面 的 に 介 入 さ せ ろ
隠 蔽 体 質 の 東 電、保 安 院 だ け に ま か せ て は 駄 目 だ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:21:14.35 ID:???
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能は
チェルノブイリ事故の10倍
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/10940/1/Engineering45-01.pdf

中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県において限出限界以上の数値が検出された
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html

中国核実験によって日本は1960年〜1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2000Bp/m2以上観測された
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:28:53.74 ID:???
官邸のデータて俺でも手にはいるもんなの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:30:15.83 ID:???
>>155
福島の燃料が何トンあるかわかってんの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:46:43.05 ID:/drKoGPu
記者が指示してるのか
159 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/28(月) 16:59:26.43 ID:???
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:04:34.97 ID:Dwdbe8x8
NHKスペシャル『被曝治療83日間の記録』
http://vimeo.com/21545147
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:54:16.26 ID:AhYE8sQj
天井が映っとる
162名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 19:03:19.40 ID:???
音がきこえない
163名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 19:11:06.40 ID:???
はじまった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:11:11.21 ID:AhYE8sQj
音きた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:13:33.00 ID:???
実況あるんだ
よかった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:13:49.35 ID:???
167名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 19:14:24.71 ID:???
今日は通訳なしかな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:14:29.86 ID:???
絵がわかりやすい
169 【東電 84.9 %】 :2011/03/28(月) 19:14:37.52 ID:???
勝俣でてこい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:17:14.42 ID:AhYE8sQj
バージ乗せて何処へ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:18:06.70 ID:???
穴開いてるって
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:18:46.72 ID:???
圧力容器の底に穴が開いてるのか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:19:08.57 ID:???
圧力容器の底に穴が空いている
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:19:42.70 ID:???
燃料溶けて下に落ちて象の足状態なのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:20:10.89 ID:???
今日は怒りを隠さないな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:21:03.56 ID:AhYE8sQj
トレンチの話すら目くらましなのか?
177名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 19:21:24.78 ID:???
後藤さん、驚愕のあまり怒ってる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:21:47.58 ID:???
大事なのは炉心の状態か。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:23:06.26 ID:???
溶融確定なのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:24:48.78 ID:+sF4vaRI
4つ共穴開いてる・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:25:03.42 ID:???
炉心溶融→圧力容器に穴が空いて漏れている
1〜3号全ての圧力容器がこの状態
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:27:36.34 ID:???
せっけん水とか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:27:40.21 ID:???
石鹸水って自転車のパンクかよw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:27:46.61 ID:???
石鹸水か。自転車のタイヤチューブの漏れ探しと同じ方法なんだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:28:53.88 ID:AhYE8sQj
誰がそれを・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:29:25.51 ID:???
質問それかよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:32:04.07 ID:???
お、どうした?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:32:52.86 ID:???
ピンマイク付けたらいいのに・・

おじちゃん動いたら声聞こえないよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:33:07.44 ID:???
よし、穴があいていることが分かった。
俺が一番知りたいのは、どういう健康被害がどういうように出るのか。
実際に現状で考えうる国民への最小被害と最大被害ってのを知りたい。
保安のために現場の人々は、今後はどういう対応をとることになるんだろうか。
穴を塞ぐのだろうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:34:35.46 ID:???
ふむふむ。そうだよね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:41:38.72 ID:???
これ現場の人はもうとっくの昔に、自分の命は捨ててるのと同じ状態だろ…。
こんなだだ漏れ状態で、助かるはずがない…。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:42:26.56 ID:???
1000msv超の水が
タービン建屋外のトレンチ(トンネル)に溜まっていた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:43:20.28 ID:Epp9UZJp
何でここだけでしか真実が語られないの?
今は第二次世界大戦中なの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:45:57.97 ID:???
で、解決方法はあるのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:46:49.79 ID:???
12日に1号炉の建屋が爆発で吹っ飛んだ映像が流れるまでは、
各テレビ局それなりに危機感持ってた
その直後枝野さんが会見で、テレビ局の報道姿勢について配慮するよう言った。
そっから先は今の状況になってる。御用学者と大丈夫です連呼
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:47:52.94 ID:???
日本のTV・新聞は、太平洋戦争の頃の大本営発表と同じだな…。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:49:53.10 ID:???
ネットがあってよかったよまじで。
これが無かったらマスコミからしか情報得られないから。
未だに大丈夫だと信じて水も野菜ももりもり食ってただろうな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:53:51.73 ID:???
職場の人間に「原発はそのうち何とかなるからそう考えすぎんな」って笑われたよ。
世間の関心ってこんなもんなの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:57:24.98 ID:???
>>198
そりゃTVや新聞の報道を鵜呑みにしてれば、そういう解釈になるのが普通だよ…。
民主、東電、マスコミの連中は、脳みその中に蛆が湧いてるのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:58:29.13 ID:???
残念ながらそんなもんなんだよな。
みんな原発のことはテレビの宣伝くらいでしか知らないだろうから。
テレビCMでは「クリーンエネルギー」のイメージ押し出してるし。
まあ、個人個人で重大な判断をする局面に立たされてるんだが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:01:12.18 ID:???
厚み30mm程度の容器で爆発に持つわけないだろw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:02:27.68 ID:AhYE8sQj
まあ、そうだろうな 機械はなんでもそうだよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:03:09.45 ID:???
おれ実家福井ってこともあって本当に気が気じゃない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:04:02.71 ID:???
枝野: ただちに影響が出るレベルではない = 数年 〜 数十年後は知りませんよ、当然自己責任ですよ、ガキじゃないんだからわかりますよね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:06:30.30 ID:???
>>204
そういう意味なんだろうけどねえ。
国民の多くは「なーんだ健康に影響ないんだ。超安心。これからもここで普通に暮らそう」くらいにしか受け取ってないんだろう。
それ狙いでいってるんだろうけどな枝野も
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:07:28.51 ID:???
格納容器もメタルガスケットにしなかった意味がわからない…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:07:28.65 ID:???
>>204
「直ちに健康には影響しない。冷静に対処してほしい。」
これは官僚語なのである。

〜略〜
この呪文を国民の立場で意訳すると、

「少なくとも本日中には健康に影響は出ませんが、将来出る可能性もあります。
冷静に自分の被曝量などを考慮して、必要なときは自分の判断で避難してください。
政府は責任を負いかねます。」

ttp://blogs.yahoo.co.jp/yujiaibara/36647171.html
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:08:41.93 ID:???
俺も今、関西電力調べてる。ホームページにデータは少しは載ってるけど……。
地理条件・耐久性・耐震設計・津波対策・安全対策

ここら辺の情報探してるんだけど分かりづらい。

福井の原発が怖いです><

関西電力は今のうちに関西住民に説明責任を果たし下さい><
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:09:50.43 ID:???
>>208
関西電力の原発はどこあんの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:09:59.92 ID:???
枝野: 私は嘘は一言も言ってませんよ、今の日本の国民の皆さんは、日本語の分からないバカばっかりですね( ´,_ゝ`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:11:10.80 ID:???
おれ今度生まれ変わったら死ぬ気で勉強して
後藤さんみたいな立派で正直な技術者になるわ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:13:26.75 ID:???
福井県は現在の県知事がいる限り反原発は無理。
原発と交換条件で新幹線おねだり中。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:13:27.03 ID:???
>>211
人生は一度きりだから今からやれ。できることをできるだけやれ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:14:03.70 ID:???
>>212
そこでリコールですよ……なんてな……。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:18:10.86 ID:???
冷却しながら閉じ込めるなんて
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:19:45.30 ID:???
質問採用する方ももうちょっと選んでもらえないのかな。
後藤さんに申し訳ない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:23:59.18 ID:AhYE8sQj
鉛の作業着って、かなり屈強じゃなきゃいけないような
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:24:29.05 ID:???
放送されてんだから初歩的なことを聞いて発現させるのは当然だろ
219名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 20:25:31.21 ID:???
まぁ、重いよねたしかに。
金属の結晶方位解析するのにX線つかってたときに、
前面だけのしたことあるけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:25:51.88 ID:???
いや、菅さんが来たからどうのとかいう質問さ…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:26:04.61 ID:???
>>217
パワードスーツを内蔵すればいいのかもしれん。
んな時間無いだろうけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:26:30.72 ID:???
今日もためになった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:27:06.45 ID:???
>>209http://www.kepco.co.jp/monitor/index.html
福井にあるねー。美浜、高浜、大飯だってさ。
こんなんも見つけた。http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1463790.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:28:53.25 ID:???
アイアンマン!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:29:14.74 ID:???
まともな人達なんだろうけど手遅れになるまで知らなかったわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:29:26.13 ID:???
>>223
サンクス


画像無いって…><
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:29:30.87 ID:???
アイロボット社からのロボットってすでに現場投入されてるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:29:48.03 ID:???
地元ながら福井県の恥だ。
実際のところ原発推進派の方が圧倒的に多いしね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:32:43.27 ID:AhYE8sQj
お疲れさまでした
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:34:53.97 ID:???
>>220
東電とかそっち方面からの情報操作っぽいけどな。>菅が来たから

菅は危険なことは危険と説明すべきみたいに言ってモロに東電攻撃してたからな。
マスコミがそう言い切った菅にのっかればもっとツッコミやすくなったはずなのに
なぜか危険を煽った菅みたいな受け取り方に誘導してたよな。

普通に考えれば人気取りしか頭にない連中のことだから・・・となるとこだけど、
こと原発が問題だと不気味でもある。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:49:46.75 ID:???
薬害エイズ問題のときの、厚生官僚達と戦った、厚生大臣だった頃の菅は本当に格好良かった。
今はまさにその "菅" が必要な時なのに…。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:49:55.27 ID:???
>>226画像もう無かった、すまんこってす。
福井に原発集中してて、大事が起こった時の危険な範囲を示す地図でした。
大阪、京都、兵庫もすっぽり被害予想圏内に含まれてました。

皆さん乙です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:33:30.40 ID:2gmFfUQo
サリン事件の頃の連日のオウムの会見を見ているようだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:48:58.93 ID:???
こんにちわ♪
    ( ゚∀゚)  <こんにチンポ!
    (  ∩ミ
     | ωつ,゙ 
     し ⌒J 
ありがとう♪
      人
     (__)
    (____)
    ( ・∀・)  <ありがとウンコ!
   ⊂   つ  
    (つ ノ
     (ノ
ただいま♪
    /⌒ヽ
   (^ω^ ∩ <ただいマ●コ!
    t⊃  |
   ⊂_ (i). |
     ⌒ J
ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で 
たーのーしーい なーかまーが

         \  ポポポポーン! /
        ./|     /|     /|     /|
      |/__ |/__ |/__ |/__
        ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
        ┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機  4号機
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:11:43.37 ID:qy1J4Dqr
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:43:29.45 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=uOLpnE4IHz0

放射能が大気中でどのように拡散するのかを分かりやすくした実験
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:45:50.90 ID:goukJA7e
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:46:07.51 ID:???
                        (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|  こっちにおいで〜
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U 作業員   U  .U
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:40:04.81 ID:bPV2/qRQ
サクリファイス - 犠牲者ー事故処理作業者(リクビダートル)の知られざる現実
http://video.google.com/videoplay?docid=-6601369124230620869#
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:01:42.11 ID:bPV2/qRQ
#cnic #dommune #juns 合わせて、この二週間で累計100万人以上の方にUSTを配信できた。USTに期待を持てない時期もあったが、震災を機に世界が全く変わってしまった。今は確実に売り上げの立つ商売だ、更に膨らむと思う。
http://twitter.com/#!/JUNS_JP/statuses/52683795303895040
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:58:28.37 ID:???
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能は
チェルノブイリ事故の10倍
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/10940/1/Engineering45-01.pdf

中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県において限出限界以上の数値が検出された
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html

中国核実験によって日本は1960年〜1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2000Bp/m2以上観測された
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:59:26.37 ID:???
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能は
チェルノブイリ事故の10倍
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/10940/1/Engineering45-01.pdf

中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県において限出限界以上の数値が検出された
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html

中国核実験によって日本は1960年〜1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2000Bp/m2以上観測された
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:14:25.21 ID:mofhgqK0
動画を見比べると面白いな。

日本原子力技術協会元理事長石川迪夫氏記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/13392526
【石川迪夫】間違いだらけのNHK「原発解体」[桜H22/3/24]
http://www.youtube.com/watch?v=EcDXRCyyrPI
原発解体
http://www.dailymotion.com/video/xhphl5_yyyy-1_tech
http://www.dailymotion.com/video/xhptpl_yyyy-2_tech
http://www.dailymotion.com/video/xhptqj_yyyy-3_tech
本当に怖い原子力発電
http://www.youtube.com/watch?v=gvk9feqQrq8
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:00:49.48 ID:???
今日は無し?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:02:30.69 ID:b51JPzOf
本日(2011/3/30)は19:00頃よりUstreamで中継を行う予定です。

後藤政志さん(元原子炉格納容器設計技師、博士(工学))と小倉志郎さん(柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会)に福島原発の現状解説をしていただきます。

●中継画面はこちら: http://www.ustream.tv/channel/cnic-news 

●CNIC公式Twitter:@CNICJapan

http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1060
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:08:11.74 ID:???
【人間性の比較】
59歳の定年間際の東電社員、志願して福島原発の現場作業に。

一方、コストカッターで名を売った66歳の社長の清水は現実逃避を繰り返しベッドの中。

原発の保守管理費を削減した張本人は清水その人だからだ。
原発の知識もない文系事務屋だから対策本部で狼狽するだけで邪魔者そのもの。
15日についに官邸で菅に叱られて泣き出した清水。16日には逃走して21日まで6日間も行方不明。
30日に記者会見をやらされそうになり、ついに29日に仮病で入院。
ちなみにコイツは「日本広報学界」の会長で偉そうに「情報を正しく伝達を」なんてぬかしてた。

せいぜい資材部長の能力しかないのに、会長の勝俣の娘を嫁にもらってコネ出世。
経団連の副会長で偉そうな御託をさんざん並べてこのザマ。息子を経産省の外郭団体に押し込んだ清水。

清水正孝、在りし日のドヤ顔→http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3rnkAww.jpg

危機が起きて社内で真っ先に精神に異常をきたしたキチガイ社長。

ワシントンポストが暴露したな。
清水の2009年度の年収は$8.9 millionだってさ。
http://www.washingtonpost.com/world/vanishing-act-by-japanese-executive-during-nuclear-crisis-raises-questions/2011/03/28/AFDnHNpB_story.html?hpid=z3
1ドルを83円として約7億4千万円なり。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:23:10.65 ID:NNhQgECb
放射線は微量なら安全です、むしろ体にいい影響が…。4分〜
http://www.youtube.com/watch?v=rVM1dUqZu9s

放射線はあらゆる意味で有害。13分〜
http://video.google.com/videoplay?docid=2967840354475600719#
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:26:58.61 ID:???
後藤さん、今日もおこってる?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:44:05.10 ID:???
専門分野の話だからむしろ生き生きしてるかも。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:28:03.48 ID:???
テレビには出ないの
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:20:22.73 ID:???
たしかにバージ船でいい気がするな・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:01:37.41 ID:yc5w2T47
明日4/3(日)21時〜のUst対談は、福島原発語ります。原発を設計された田中三彦氏と後藤政志氏も出演同意。 @namatahara http://ustre.am/bNTj iPhone http://ustre.am/etwy
http://twitter.com/#!/masason/status/54100557979332608
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:44:59.33 ID:vDQJ7J0q
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:27:19.07 ID:vDQJ7J0q
怒られてるぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:28:50.66 ID:HUjEJYzQ
お客様第一なの?だって
でも散々待たされて、「水ピタでした!」って訂正だけだったみたいだね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:35:05.83 ID:???
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
257 【東電 78.3 %】 :2011/04/05(火) 08:37:43.73 ID:???
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」
だったのではないか日本に原発を導入したアメリカは、
いずれ事故を起こすだろうと予見していた。地震で原子炉が
損傷し、放射能の漏洩がある。そうなったら50km圏内とか、
状況に応じて放射線管理区域にして、住人を全て立ち退かせる。
もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の日本人労働者を投入して、
とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は核の墓場として、
捨て放題の場所にする。事故った原子炉の近くに深い穴を
掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を捨てる。もちろん、
その処理に当たった労働者には、それなりの待遇を与えるが、
10年絶って癌になっても「因果関係が証明できない」
として見殺しにする。ソ連の60万人のリクビダートルと同じように。
このブログも、うちの先生のページも熱心に応援してくれて
いる、つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、
緊急で更新である!2011年4月5日火曜日08:37:36JST
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:01:38.07 ID:???
>>246
おまえも清水の半分も出世してからいえよ
259 【東電 71.0 %】 :2011/04/06(水) 08:07:26.25 ID:???
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。「1年前は
原発はやむを得ず必要だと思っていた。震災後、従業員と一緒に
福島第一原発の30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が
上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で走り回る子ども、生活の
ため自転車で走るお年寄りなど危険にさらされている住民の姿があった。
これを見て大変だと思った」と語っている。2011年4月6日水曜日08:07:19JST
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:14:48.68 ID:z4b7BLne
窒素注入10時半だって
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:38:55.94 ID:JfgqDRdX
いままでほぼ毎日会見をひらいていた後藤政志氏があまりでてこないね

原子炉の解説も突っ込んだ内容のものがなくなった

なんらかの圧力かな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:38:50.13 ID:mxT7/yvk
あるかもしれないね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:39:01.98 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=FZ2-vE6PqAg

すっと嘘だった 「斉藤和義」
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:15:18.57 ID:???
今見れ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:25:01.40 ID:SJok3dyx
>>261
少し前の会見の中でCNICのおばちゃんが「後藤政志氏は反原発ではありません」とかわざとらしく言っていたので、利権に群がる推進派のヤシからけむたがられたのは間違いない。

そして状況からして何らかの圧力がかかったと見るのが妥当であろう。

ニコ動で検閲が入り、「放射能」や「ほうしゃのう」などのNGワードを書くと自分だけには見えるけど他の人には見えないという現象も報告されているし。
言論統制が酷いね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:50:13.51 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=mHWvbisFg0I

これぞジャーナリスト
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:03:12.27 ID:95eLP9Vm
TBSの報道特集を見ていたら福島県の人が原子力発電所を東京へ持って
行って欲しいと言っていたな。本当にひどい話だな。住民のことなど
全く考えていない東京電力と政府。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:56:04.50 ID:fSDFCdXX
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:32:56.16 ID:VSzL9j3D
後藤さん準備中。
270 【東電 66.2 %】 :2011/04/12(火) 07:41:38.73 ID:???
去る1月25日、中国科学院(theChineseAcademyofScience)が“戦略的・
先端科学技術特別プロジェクトとして、トリウム溶融塩原子炉の研究開発を行うと公式に
発表した。その内容については3月3日の当コラムで紹介した。
そして、3月11日の大震災による福島第一原子力発電所の事故だ。
3・11震災発生までは、中国科学院の発表に対して世界のメディアのメインストリームは
ほとんど反応しなかった。しかし、3・11以後は変わった。■米国は
持っていたボールを落としてしまった。3月21日に英国のデイリー・テレグラフ(
TheDailyTelegraph)に掲載された「中国がトリウムでリードする。(ChinaisLeadingTheWayWithThorium)」と
題する記事を見てみよう。要訳すると次のようになる。津波が
福島ウラン原子力発電所を襲い、原子力に対する国民の信頼を失うことになる数週間前の
こと。中国はトリウムをベースとする原子力発電の技術開発に乗り出したことを
公式発表した。このことは、あまり注目を浴びることなく見過ごされた。
中国科学院は、「トリウム溶融塩炉システムを選択した」と述べている。
この、液体燃料のアイデアは、もともと1960年代に米国のオークリッジ・国立研究所の物理学者たちによって
切り開かれた。しかし、米国は持っていたボールを落としてしまったのである。
中国の科学者たちは有害廃棄物がウランより1000分の1以下になり、
トリウム溶融塩炉は、本質的に悲惨な事故を起こしにくいシステムなのだ。
(AmbroseEvans-Pritchard)この記事の中では、元NASAのエンジニアで、
トリウムの専門家であるカーク・ソレンセンのコメントも紹介している。「この原子炉は
驚くほど安全な構造になっている。もし、過熱し始めると、小さな栓が
溶けて溶融塩は鍋の中に排出される。津波で損傷して使えなくなるコンピュータも、
あるいは電動ポンプも不要である。原子炉自体で安全が守られる」「日本で
見られたような水素爆発のようなことも起こらない。それは大気圧で
運転されるからである。放射能漏れもなく、スリーマイル島、チェルノブィルあるいは福島の
ように制御不能状態が長く続くようなことはありえない」2011年4月12日火曜日07:41:19JST
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:50:17.92 ID:???
大で1時間当たり1万テラベクレル(テラベクレルは1兆ベクレル)の
放射性物質が放出されていたとの試算を明らかにした。
政府はこれを受け、原発事故の深刻度を示す「国際評価尺度(INES)」で
最も深刻な、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故に並ぶ
「レベル7」とする方向で検討に入った。

INESの評価によると、放射性のヨウ素131換算で
外部への放射性物質の放出量が数万テラベクレル以上である場合は、
レベル7であるとしている。
原子力安全委の班目春樹委員長は、
1時間当たり1万テラベクレルの放出が
「数時間」続いたとの推計を明らかにした。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:51:07.50 ID:???
福島第1原発の事故で、原子力安全委員会は11日、原発からは
最大で1時間当たり1万テラベクレル(テラベクレルは1兆ベクレル)の
放射性物質が放出されていたとの試算を明らかにした。
政府はこれを受け、原発事故の深刻度を示す「国際評価尺度(INES)」で
最も深刻な、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故に並ぶ
「レベル7」とする方向で検討に入った。

INESの評価によると、放射性のヨウ素131換算で
外部への放射性物質の放出量が数万テラベクレル以上である場合は、
レベル7であるとしている。
原子力安全委の班目春樹委員長は、
1時間当たり1万テラベクレルの放出が
「数時間」続いたとの推計を明らかにした。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:54:36.07 ID:HQt/Im1J
Germany to end nuclear power by 2020
http://www.presstv.ir/detail/173063.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:57:00.40 ID:???
>>273
なんて書いてあるん?読めへん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:11:00.64 ID:nBrnvPuE
これって、レベル8・9を作ってるってことだよね。
ということは…つまり…

【原発問題】国際原子力機関(IAEA)、国際原子力事象評価尺度を急遽更に二段階上を策定中
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/l50
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:25:23.48 ID:???
>>275
('A`)`)`)`)`)おまいって香具師ゎ…。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:07:29.77 ID:wTW1iURC
デニーロ捕まってるのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:08:59.38 ID:???
原発でぴりぴりの日本を核で脅せ、
香港紙がトンデモない暴論

日本の教科書検定で尖閣諸島(中国名:釣魚島)が日本の領土と
記述されたことを受け、 中国では強い反発が広がっている。
香港の東方日報は、「中国が核を使用する勇気を示さなければ、
中日間に平和は来ない」と報じた。5日付香港紙・東方日報は、
「日本は世界のなかで唯一、 100年の間に2度も核による打撃を受けた国
である。1度目は、米国による原爆投下、 2度目は今回の福島の原発事故。
日本は核に対して非常に敏感であり、中国がこれを利用しない手はない」と
する記事を掲載した。記事は「多くの日本人にとって、広島、長崎に落とされた
原爆は忘れることのできない 悪夢であり、心の傷となっている。
さらに今回の原発事故による不安と恐れから、 日本の官も民も麻痺状態に陥り、
政治家は支離滅裂な発言を繰り返し、最も優先すべき災害救援活動がおろそかに
なっている」と指摘した。

279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 06:08:29.08 ID:f9G3CLIC
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:43:07.49 ID:???
すみません、iwakamiyasumi(岩上安身)という人のUST見てます。
東京電力の社長の記者会見が終わって。
現場から女性1人、岩上さん他男性1人の計3人が感想を述べられてました。
放送自体に、大変感謝しております。
さて、その感想ですがどうも感情的な部分もありマスコミとしていいのかどうか
私には判断できませんが。
私の意見を言うなら、社長の会見を聞いて安心しました。
それは、対策が現行で進んでいてすべての事象に対して把握しているからです。
私はこれこそ社長の会見でよかったと思いました。
そして、会見終了時記者の中には隠すとか、逃げるなどの意味不明な言葉が
叫ばれました。だれだって、すぐ答えられない事だってあると思うし別に次の会見で
答えればいいと思います。

私が、岩上さんやその仲間に違和感を持つのは。
結論を言うと、被災者も含め日本人が悪いことになる。
東電を責めるのは、お門違いということ。
そのわけは、借金をつくる政治家を何期も当選させ。
しまいには、芸能人に投票する無知っぷりだ。
つるし上げられるのは、マスコミであって東電こそ被害者だ。
国の基準を満たして仕事してるわけで。
災害にあった東電は悪くないと思う。
問題の原因は災害にある、予想を上回ってるんだから。
そして、災害国なのに借金ばかりで税金の半分を返済に回さなければ
ならない財政の責任こそ問題なんじゃないだろうか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:51:44.73 ID:1DMLR6A8
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:43:30.43 ID:???
>>280
盗電さんコピペ乙。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:21:52.09 ID:UAoqAlQ/
「そこは死の灰≠ェ降る戦場だった」作業員が語る福島第一原発の内部!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2442
人類史上、初めての体験 溶け出した福島第一原発「第3の恐怖」東日本大震災「終わりなき闘い」
放射能汚染列島の虚実
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2408
想定される「最悪の事態」とはどんな事態なのか 万が一、冷却に失敗したら
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2410
そんなに「安全」と言うのなら、テレビに出るのではなく原発ムラの科学者たちは現場へ行け!
君たちにも責任があるだろ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2413
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:11:34.59 ID:???
>>282 俺の書いたレスだから
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:12:04.49 ID:???
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろwww
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、即死しないってば 
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   線量0.5マイクロシーベルト

【原発事故】枝野氏、わずか0.5マイクロシーベルトの南相馬市で視察・・・白い防護服で完全防御も車外視察はたった5分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303073117/

http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000418.-.-.CI0003.jpg
http://sep.2chan.net/dec/53/src/1303074478393.jpg
http://oct.2chan.net/dec/53/src/1303072695263.jpg
http://aug.2chan.net/dec/53/src/1303075237265.jpg
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:07:18.02 ID:bhxUXVSN
枝野が捨てたのかと思ったが視察は17日か。

防護服、福島で不法投棄…微量の放射線検出 : 医療ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) http://t.co/qA36D7G via @yomidr
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:30:23.25 ID:SKSIhtsw
わろた。

@AyaLove_shion @kundari @hs175b @HettareKusomusi 【新製品】Muukiba沸騰水型原子力炊飯器『ふっくら御前』おもわずなっとくの焚きあがり。従来製品(黒煙炉)に比べてより安全になりました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:25:52.06 ID:???
チェルノブイリ原発事故その10年後
ttp://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg&t=11m25s
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:19:08.66 ID:???
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:21:13.65 ID:DaEHqzza
今日はウェブカメラで放送しているような画質だが、震災で儲けたと
吹聴していたJUNS株式会社は手を引いたのだろうか。

http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:31:40.10 ID:DaEHqzza
原子力資料情報室の放送は音が突然大きくなることが度々あるのだが、
私だけなのかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:50:29.61 ID:DaEHqzza
澤井さんは室内なのにマフラーをしているがそんなに寒いのかな。
293イ呆守:2011/04/27(水) 08:40:07.17 ID:???
イ呆守
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:25:49.45 ID:oeOTbhbP
米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値!プルトニウム239がハワイで43倍・カリフォルニアで11倍
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:49:12.01 ID:9HKX0A+H
東日本大震災勉強会 生中継  ハジマタ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:37:27.52 ID:???
>>295
20010428 川内・辻議員主催の原発勉強会 1/2
27:59 http://www.ustream.tv/recorded/14321626

20110428 川内・辻議員主催の原発勉強会 2/2
48:51 http://www.ustream.tv/recorded/14322277
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:39:43.41 ID:???
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:43:29.02 ID:1J1IBP5P
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:26:43.17 ID:0QUPrVmc
北陸が日本地図から消える日−能登原発恐怖の疑惑!−
http://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/d6a731d47a947b3251d0fd177db887ed
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:26:28.66 ID:nimeF7V9
福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日
http://youtu.be/P4KXX24Dv1U
301浜岡原発の例 他の原発も即廃止を:2011/05/02(月) 21:51:47.06 ID:kxv7segW
↓こんな状況になる浜岡原発には、水棺も石棺もきかないでしょう。即、廃止し、全ての燃料棒の移動をすべき。

 浜岡原発の恐怖 1

※●中部電力 浜岡原子力発電所(中電 浜岡原発)…静岡県 御前崎市 中部電力 本社…愛知県 名古屋市

近年、複数の専門家による研究の結果、東海から南西諸島までの領域で、M9クラスの超 東海地震(超巨大地震)の発生の恐れがあることが わかってきました。
産業技術総合研究所 活断層研究センター研究員の藤原 治と北海道大学の平川 一臣教授の2007年の発表によれば、東海地方で過去、約4800年間に計4回、
未知の超巨大地震が起きていたことが、産業技術総合研究所などが中部電力浜岡原発近くで実施したボーリング調査で判明した。
調査は2005年から2007年にかけて浜岡原子力発電所の東2キロメートル地点、計8か所でボーリング調査を実施し堆積物を調査したところ、
大地震が原因とみられる地盤の隆起が約4800年前に約6.5メートルの隆起、3800から4000年前に約2.5メートルの隆起、
2400年前に約3.1メートルの隆起、さらに、2400年前以降、年代は特定できていないものの、この後に もう一度、数メートルの隆起を確認したという。
日本史上最大級の地震とされている1707年の宝永地震(東海・東南海・南海の3つの巨大地震が同時に発生。推定規模マグニチュード8.6から8.7)
の際でも、地盤は1メートル程度の隆起であったことから、産業技術総合研究所 活断層研究センターの藤原研究員は
「従来想定される東海地震とは別タイプの未知の大規模地震が1000年前後に1度、より大きな地殻変動を起こす地震があることが分かった」としている。
[ 出所 ] 毎日新聞 2007年10月18日 夕刊



302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:59:24.94 ID:???
>>1
このスレは計画的避難スレになりました。すみやかに移動願います。

【CNIC NEWS】原子力資料情報室【Ustream】(実質★2)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1304507388/l50
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:07:04.43 ID:RXMzkm4a
東京電力の産業医も務める谷川武愛媛大教授の福島第一原発の状況についての
講演。5分頃〜
http://www.ustream.tv/recorded/14489784
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:12:12.36 ID:???
ちょっと松山市民のミソのシワが足りませんでした。
MCもそれなりで、客に振っただけでフォローなく流しました・・・orz

間違いなく伊予柑は、長崎デコポンには勝てないだろうw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:37:44.58 ID:SrN+KQxF
放送が始まりました。
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:53:47.91 ID:KSup6l0P
樋口健二 未曾有の原発災害 〜報道されない福島原発大事故の真相
http://www.ustream.tv/recorded/14447067
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:48:50.63 ID:MX4G3Dph
小出先生の研究室でのインタビューは必ずいたずら電話がかかってくる。
電話番号を知っている人なんてそんなにいないだろうから、同じ学内の
原子力推進派の誰かが嫌がらせをしているのだろうか。
http://www.ustream.tv/recorded/14603074
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:36:22.21 ID:MX4G3Dph
KBS新労働組合の全国言論労組KBS本部によると、3月15〜17日に東京付近を取材した撮影監督を検査した結果、放射線被ばく量が103ミリシーベルトと推定された。染色体の分析結果では、1000個の細胞のうち、5個の細胞に異常が見つかった。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/05/11/0200000000AJP20110511003100882.HTML
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:49:38.64 ID:O7+nl/IT
Qリポート 原発点検労働者の実態
http://www.qab.co.jp/news/2011051127756.html
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:51:49.79 ID:???









たとえ原発が明日止まったとしても、
10万年間危険な状態が続くと言われる、放射性廃棄物が残ります。
映画では原発の賛否とは別の次元で、
放射性廃棄物を人類はどう処理するのかを探っていきます。
フィンランドのオルキルオトに建設中の最終処分場"オンカロ(隠された場所)"と呼ばれる
施設の内部をカメラで捉え、静かな恐怖と絶望を呼び起こすSF映画のような映像美で、
未来の安全を問います。

http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/013014.html
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:45:28.33 ID:wFG3p3+0
2011年5月15日(日)
ネットワークでつくる放射能汚染地図
〜福島原発事故から2か月〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:15:55.29 ID:???
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305381710/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:10:01.31 ID:???
 
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:56:11.35 ID:bVi9w6hD
東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:09:24.30 ID:???
まーた日本国民の資産ただ乗り泥棒ビジネスですね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:34:29.94 ID:???
>>314
デマを流すと逮捕されますよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:44:42.32 ID:pES5sBkv
相変わらず録音レベルがめちゃくちゃやな
いいかげん使い方覚えて欲しい
音量小さすぎなんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:04:17.78 ID:???
チェルノブイリ原発事故その10年後 1/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=GW8ggWX5ZF8
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:37:56.97 ID:???
【安全厨憤死】フクシマの放射線レベルはチェルノブイリの50倍・・・野菜食ってる場合じゃねー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307146840/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:55:58.53 ID:???
【原発】核燃料はメルトダウンより悪化状態、最悪の圧力容器貫通(メルトスルー)の可能性…政府公式
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307426087/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:31:09.79 ID:V/hcizK5
珍しく放送している。
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:23:39.36 ID:w7gfDx7V
2011/6/10 21:00- CNIC News マーク1型格納容器問題について
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:59:06.02 ID:oW0j7F0G
後藤さんは沼津高専出身なのか。博士号まで取って努力家なんだな。
京大原子炉実験所の人には修士課程終了なのに博士号を持っていない
人がいるが論文を書けないほど忙しいのだろうか。
http://www.ustream.tv/recorded/15284821
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:00:25.17 ID:DZ2liK2Q
6月16日のレイバーネットTV第15回放送のテーマは「原子炉をつくった
労働者たち」。今回は、福島・浜岡・敦賀・台湾などほとんどすべての
原子炉製造に携わった「石川島播磨重工原子力工場」労働者・小嶋武志
さんが登場し、写真を見せながら労働体験・会社とのたたかいなどを語
った。キャスターの松元ちえさんは放送後のツイッターでこう発信して
いる。「今晩のレイバーネットTVに出演してくれた小嶋武志さん。原子
炉の配管、メルトスルーしてしまった格納容器などを製造した当事者と
して、福島原発の現状を『収拾がつかないでしょう』と一言。造った者
の責任・被害、事故があっても廃炉になっても犠牲者を生む原発。もう
『造るな造らせるな』しかない」。
http://www.ustream.tv/recorded/15415341
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:28:17.52 ID:???
>>323
そりゃ修士課程で終わりなら博士号もってなくて当然だろJK
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:29:52.76 ID:???

327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:19:07.72 ID:???
 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:40:43.01 ID:???

329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:38:29.87 ID:BuvNuDoG
後藤さんがNHKに出ている。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:21:44.48 ID:za0l1vKt
2011/7/10 10:30-18:00 公開フォーラム 福島原発の真実 主催 柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:04:27.65 ID:???
 
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 06:39:38.29 ID:???
 
333333:2011/07/31(日) 10:18:39.00 ID:???
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:28:48.34 ID:???

335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:33:51.46 ID:KXyHYUcX
放送をやっていると思ったら8月2日の録画再放送だった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:39:55.68 ID:???
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:38:26.25 ID:ODHkPQ+p
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:13:07.13 ID:???
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:46:23.35 ID:4PvryCgf
以上、土鍋の独り言だらけ乗っ取られたスレでした。
>>336>>338もあちらこちらに貼ってるのは一体誰なんでしょうね?w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:18:56.83 ID:???
相変わらず音声レベル低すぎ
そして左右のボリュームとか調整最低だな それが残念だ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:23:56.62 ID:7P7gY7g5
3月21日に空間線量が急激に上がった理由についてなう@後藤さん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:13:50.40 ID:???
NHK ETV特集に後藤さん登場。。。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:06:20.74 ID:???
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:20:32.08 ID:Tspyv3AM
ライブを見逃したけど録画があるから助かる。

田中三彦氏劇場トーク 映画 「あしたが消える −どうして原発?−」
http://www.ustream.tv/recorded/16658156
後藤政志氏解説 ETV特集(8/14)「アメリカから見た福島原発事故」の補足
http://www.ustream.tv/recorded/16659147
http://www.ustream.tv/recorded/16659606
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:08:42.10 ID:rlFj0gCH
メディアストラテジストの境治が『フジテレビ批評』
何で声が震えてるの?
http://www.youtube.com/watch?v=l_Hf9PQRJPE
346子供をダシにするアホ:2011/08/18(木) 00:06:00.25 ID:???

京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が
朝鮮の核問題に対して言った事

私は、原爆は悪いと思う。どこの国も持つべきでないと思う。
朝鮮だってやらないにこしたことない。でも、厖大に核兵器を持っている国が、
あるやないや分からない国に対して「悪の枢軸」というレッテルを貼り、
制裁するなどという主張は決して認めてはならない。
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と呼び、
それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着となって、
朝鮮の脅威をあおる。そうした国を相手に戦争状態にある国が朝鮮であり、
武力を放棄できないことなど当然であるし、核を放棄するなどと表明できない
ことも当然である ちなみに、日本はベトナム特需とともに、朝鮮特需をもって、
戦後の経済を立て直したのである。そして今なお、米国につくのが国益だと、
戦争を放棄したはずの憲法も無視して、弱いものいじめに荷担する。
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと言ってアフガニスタンで、
そしてイラクで何万人もの人間を虫けらのごとく殺していく。そのことは
報道もされない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:50:26.53 ID:???
ソースもないものを長文で書かれてもなー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:47:29.39 ID:hsxoGVBb
2011年8月19日(金)16:00頃〜Ustream中継を行います。

お話:井野博満さん
  (東京大学名誉教授[金属材料物性]、原発老朽化問題研究会、柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会)

テーマ:原発の寿命と照射脆化について

●中継画面はこちら: http://www.ustream.tv/channel/cnic-news

中継の開始時間が遅れる可能性があります。ご了承下さい。
終了後にアーカイブをご覧いただけますのでご利用ください。
http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1173
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:02:43.78 ID:JXec3OZn
民主党政権が怪しい国際条約に加盟を検討中

原子力損害賠償に関する国際条約-BLOGOS
http://news.livedoor.com/article/detail/5798004/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:19:30.90 ID:???
>>349
で?なに?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:58:48.61 ID:???

352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:50:29.78 ID:tPd/7awK
13:30- 樋口健二さん「原発労働者被ばく問題」
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:57:44.41 ID:pjA5o67N
へー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:56:42.03 ID:???
ほー
355イ呆守:2011/09/10(土) 09:16:13.09 ID:???
イ呆
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:27:27.51 ID:???
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」(再)
放送日   :2011年 9月11日(日)
放送時間 :午後10:00〜午後11:30(90分)

深刻な事故を起こした福島第一原発。アメリカで原発の設計、研究に関わってきた技術者たちは
重大な関心を寄せている。彼らはこの事故をどう見たのか、取材した。

【出演】科学ジャーナリスト…小出五郎, 【出演】元原子力プラント設計技術者…後藤政志, 【語り】鹿島綾乃
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:59:52.96 ID:fNUaSShq
想像していたよりも年配だった。

核燃料サイクルは本当に「リサイクル」と呼べるのか
by 澤井 正子
http://www.patagonia.com/jp/patagonia.go?assetid=31625&src=e00102
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:00:11.63 ID:30fol1GB
>>357
アフィの小銭が心配なんだろw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:23:17.95 ID:???
NHK教育 ETV特集 シリーズ 原発事故への道程(前編)「置き去りにされた慎重論」
放送日 :2011年 9月18日(日)
放送時間 :午後10:00〜午後11:30(90分)

「島村原子力政策研究会」と呼ばれた非公式の会合の録音テープが残されている。
そこには、日本の原子力発電を支えた研究者や官僚、電力業界の重鎮たちの本音が、
100時間にわたって記録されていた。当初は原発を地震大国に立地することに慎重だった流れが、
米ソ冷戦や経済復興の論理によって強引に導入されていく実態が、赤裸々に語られている。
経済性追求と安全性確保の矛盾を抱えていった過程を、テープと証言から検証する。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:19:39.13 ID:CX+Er0JO
後藤政志氏による『日本とアジアの将来を憂う−野田首相の原発・国連演説について』
http://www.ustream.tv/recorded/17451207
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:07:25.54 ID:???
NHK教育 ETV特集 シリーズ 原発事故への道程(後編)「そして“安全”は神話になった」
放送日 :2011年 9月25日(日)
放送時間 :午後10:00〜午後11:30(90分)

1973年の石油ショック翌年に、電源三法が成立し、「安全」を前提に原発建設が加速していった。
このとき、日本で初めて原発の安全性を科学的に問う裁判「伊方原発訴訟」が始まっていた。
そこでは、今回の福島原発で起きた「全電源喪失」や「炉心溶融」などの事態が、ほぼすべて、そ上に載せられていた。
伊方裁判の消長を軸にして、安全神話が、いかにして独り歩きしていったか、その歴史的メカニズムを検証する。
362イ呆守:2011/10/03(月) 00:39:18.13 ID:???
イ呆守
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:41:23.33 ID:???
日本が勝手に海に大量の放射性物質を垂れ流す国際条約違反をやった事実が発覚してから、
海洋汚染テロ国家という呼ばれ方をされて日本に対する同情も消えたと、あるジャーナリストが言ってました。
福島第一原発の4基にあった放射性物質はチェルノブイリを軽く越えます。
史上最悪の原発事故が起きているその事実を多くの日本人は知りません。
原発周辺に住む子供や妊婦は高い放射線量の中に放置されてます。
なんと福島及び周辺の県の小学校では現地産の牛乳を飲むことが奨励されてます。
食物の放射線量の調べ方も杜撰で、国民の生命が全く軽視されています。
世界中の海や大気に飛散させている放射能の危険性を日本の大手メディアは、ほとんど報道しません。
日本にある様々な問題の一つに「記者クラブ」というものがあります。
先進国では日本にしかない(世界でも日本以外ではアフリカの一つの国にしかありません)もので、
戦時中の大本営発表と同じく国民を洗脳する機関で日本の病巣です。
364イ呆守:2011/10/17(月) 07:43:36.97 ID:???
イ呆守
365イ呆守:2011/10/26(水) 19:08:46.98 ID:???
イ呆
366ww:2011/10/27(木) 00:18:43.00 ID:???
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=5hI4HxhE-Is
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者

2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。

2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。
反日映画の常連でもある

367ww:2011/10/27(木) 00:20:30.76 ID:???
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:40:36.10 ID:???
NHK教育 ETV特集「果てしなき除染〜南相馬市からの報告〜」
放送日   :2011年10月30日(日)
放送時間 :午後10:00〜午後11:00(60分)

福島原発事故によって、ばらまかれた放射性物質。国は除染を行う方針だが、
具体的な方策は決まっていない。
“このままでは避難を続ける人々が帰ってこれない”という地域衰退の危機感から、
福島県南相馬市では国に先駆けて除染に乗りだした。
しかし市内全域の浄化には、途方もない時間と費用がかかることが分かってきた。
“地域をよみがえらせたい”と願う南相馬の人々の除染への果てしない挑戦を描く。
369イ呆守:2011/11/07(月) 23:48:55.50 ID:???
イ呆守
370イ呆守:2011/11/13(日) 17:27:43.12 ID:???
イ呆
371イ呆守:2011/11/21(月) 06:14:38.11 ID:???
イ呆守
372イ呆守:2011/11/27(日) 16:46:14.31 ID:???
イ呆
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:52:42.40 ID:???
NHK教育 ETV特集「海のホットスポットを追う」
放送日   :2011年11月27日(日)
放送時間 :午後10:00〜午後11:00(60分)

福島第一原発の事故はチェルノブイリ以上に深刻な海洋汚染を引き起こした。
試算によれば原発から海に放出された放射性物質の総量は、およそ15ペタベクレル
(15×10の15乗ベクレル)という天文学的な数値になる。
その一部は海流によって拡散することなく、沿岸部の海底で“海のホットスポット”を作り、
移動していることが分かってきた。
番組独自の調査などから、海と魚介類の汚染実態を検証する。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:14:04.91 ID:???
NHK教育 ETV特集「原発事故に立ち向かうコメ農家」
放送日   :2011年12月 4日(日)
放送時間 :午後10:00〜午後11:00(60分)

原発事故による放射能汚染に立ち向かおうとするコメ農家がある。
“放射性物質による土壌汚染からコメを守る手だてはないか”と専門家の力も借りながら、
試行錯誤を始めた福島県天栄村の農家。
福島県大玉村でも、ひとりのコメ農家が放射性物質による、田んぼの汚染と向き合おうとしていた。
経済的に追い詰められるなか、自らの手で原発事故による汚染の実態の一端を明らかにし、
責任を問おうと動きだす。農家の8か月を描く。
375イ呆守:2011/12/11(日) 19:50:24.96 ID:???
イ呆守
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 06:30:18.98 ID:nmlSDxFF
夜遅くに放送したんだな。

日本の原発輸出問題 ジャーナリスト 鈴木真奈美
http://www.ustream.tv/recorded/19121178
377イ呆守:2011/12/30(金) 06:54:21.12 ID:???
イ呆
378イ呆守:2012/01/06(金) 20:18:17.97 ID:???
イ呆守
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:49:22.99 ID:fFgH2pPW
今日放送があったんだな。

後藤政志氏による政府事故調 中間報告解説
http://www.ustream.tv/recorded/19677262
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:13:52.80 ID:???

みんなのエネルギー・環境会議 MEEC
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1324099285/

【マル激】ビデオニュース・ドットコム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1323563624/

【自然エネルギー】環境エネルギー政策研究所 ISEP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1321771130/

自然エネルギー財団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1322015573/



381イ呆守:2012/01/26(木) 08:05:45.39 ID:???
イ呆
382イ呆守:2012/02/10(金) 06:21:41.17 ID:???
イ呆守
383イ呆守:2012/02/19(日) 07:13:50.60 ID:???
イ呆
384イ呆守:2012/02/26(日) 23:27:49.24 ID:???
イ呆守
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:23:01.13 ID:pRW6csCG
9:00〜12:00新大綱策定会議(第14回)詳細 http://bit.ly/ys6L9D
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:05:06.24 ID:???
2011年12月4日 広瀬隆さん「福島原発事故の真相と放射能汚染の恐怖」
ttp://www.youtube.com/watch?v=urhbXfClqi0&feature=related
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:42:45.07 ID:???
放送しないニコ生だめだな

自然エネルギー財団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1322015573/41-
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:20:02.58 ID:???
120212 広瀬隆さん講演会「収束宣言の嘘を暴く!」
タイムシフトはこっちで。
http://ustmovie.net/rec/20392574
389イ呆守:2012/03/26(月) 19:35:13.79 ID:???
イ呆
390イ呆守:2012/04/30(月) 16:16:16.52 ID:???
イ呆守
391イ呆守:2012/05/24(木) 16:23:22.91 ID:???
イ呆
392イ呆守:2012/06/09(土) 09:56:30.86 ID:???
イ呆守
393イ呆守:2012/07/03(火) 19:21:40.77 ID:???
イ呆
394イ呆守:2012/07/29(日) 19:56:19.85 ID:???
イ呆守
395イ呆守:2012/08/13(月) 07:29:59.22 ID:???
イ呆
396イ呆守:2012/09/11(火) 06:51:06.52 ID:???
イ呆守
397イ呆守:2012/09/21(金) 06:14:31.03 ID:???
イ呆
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:36:09.56 ID:???
>>393
「軍事目的を除く」ってどこに書いてある?
それじゃ曲解にすらなってない
「平和の目的に限り」って意味わかるかな
難しいかな
徴兵しないと人が集まらないような軍しか持てない国じゃ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:32:04.90 ID:???
>>398
(゚Д゚)ハァ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:54:37.15 ID:???
■原子力■ by ステルスマン

1)
手間ひまかけて受け継いだ
国や命が壊れてく
地球のためと教えられた
その名も輝く原子力
段取りだんだんコケてく
博識センセイは答えてよ
地球のためより誰のため?

Say No! Say No!
汚れた電気
Say No! Say No!
核種とりどり
Say No! Say No!
積もるアトムは子孫の代まで

2)
プルトニウムのお弁当
核種とりどりのデザート
愛のレシピで君を失う
ごらん風上の原子力
段取りだんだん逸れてく
わけ知りTVは答えてよ
暮らしのためより誰のため?

Say No! Say No!
汚れた電気
Say No! Say No!
核種とりどり
Say No! Say No!
雨降るアトム孫子の代まで

http://www.youtube.com/watch?v=3yOjAOJewAw
401イ呆守:2012/10/24(水) 16:51:28.33 ID:???
イ呆守
402イ呆守:2012/11/04(日) 18:50:41.36 ID:???
イ呆
403井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/11(日) 17:33:52.59 ID:???
最近ヤフーのトップページに電力が表示されていないんだが
電力足りてることがバレたら原発再稼動しにくくなるからか?
404イ呆守:2012/11/11(日) 23:20:26.87 ID:???
イ呆守
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:40:45.19 ID:???
℃utie

録画されて2ちゃんのFC2専用スレでばら撒かれるよ。特定されて同級生や家族に知られたら一生苦しむことになる。

12/2508:03[編集]
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:04:45.92 ID:???
へきれきだっよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んWWWWWWWWWWWWWW




あろひ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜WWWWW


うううううううううううWWWWWWW




ああああああああああああああああああああああああああ






へきれきだっよ〜〜〜〜んWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



へきれきだっよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んWWWWWWWWWWWWWW




あろひ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜WWWWW


うううううううううううWWWWWWW




ああああああああああああああああああああああああああ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:41:08.42 ID:+G6jqNwY
まだ放送はしているんだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:31:58.05 ID:8xadNHmo
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:57:51.39 ID:7101c9cu
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:42:06.62 ID:gaVSzT90
Anno Haruna(Japanese girls) in Japan. 杏野はるな 生放送 http://ustre.am/18H53
411名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:26:19.47 ID:FN4Dj4kd
asgadga
412名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:27:08.14 ID:FN4Dj4kd
test
413名無しさん@お腹いっぱい。