堂本兄弟 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしじゃにー
仲間たちもファンも忍耐あるのみ。
前スレ
【4】http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jan&key=989857329&ls=50
過去スレ>>2
2ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:16
3ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:21
age
4ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:23
来週はまた女性ゲストだね。今日よりブーイング出そう。
今日は疲れてたけど高位置のビジュアルもよかったし満足。
5ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:26
江角マキコか・・・米倉涼子もそうだったけど
スタイルの良い女性と立って並ぶのは辛いよねキンキ。
6ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:34
江角の次は菅野だね。
音楽番組だよね?
7ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:37
竹之内豊がでるとかいってたのはどうなったん?
音楽番組だよね?
8ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:39
きくちPのシュミか宣伝か。
9ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:43
江角に菅野だあ?菅野は一応歌手もやったけどさ…
どうせならアイドル時代の曲でもやってくれ。
10やっぱり今からでも:2001/05/28(月) 00:45
全体的に内容を変えたほうがよくないか
11ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:46
まあちびっちゃいジュニア軍団が出ないだけでも
良かったと言うしか。
12ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:49
きちんとしたミュージシャンきぼん。
キンキにちゃんとした音楽をおしえてやってくれ。
13ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:51
>>10
賛成。
と言ってもどうしたらいいのか分からないんだけど。
14ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:54
>>12
同感。あそこまでプロメンバーとやるなら
どうせなら音楽番組として極めてほしいわ。
しかし今後もっとバラエティ色を強くしていきたいと
いうことらしいぞ・・・どうなることやら。
15ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:54
もう音楽はいいよ。4年間音楽番組やってきて何でまた音楽番組?
16ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:55
管野、個人的に大好きだけどあの番組にはいらんなー。
17ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:57
ジャニーズバラエティで
素人の絡まない面白い番組なんてまれなのでは・・・。
スマスマ、鉄腕くらいでしょ?
堂本兄弟はまあそこそこいい方じゃないの?
・・・って慰めになんないか。
18ななしじゃにー:2001/05/28(月) 00:58
「それイケ」みたいな番組やって欲しい〜
19ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:04
>>15
キンキは音楽がとりえだもの。CDは売れるし。
素人いじりも体力勝負もできないからね。
20>18:2001/05/28(月) 01:05
やってほしいね〜。 絶対ないだろけど。
21ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:06
「お笑いも得意なアーティスト志望」のご機嫌取り番組。
22ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:06
でもどつよは土屋さんにギター教わってるし
短いけどギターソロも受け持ってる。>>12
彼らはきちんとしたミュージシャンだと思うけど。
23>21:2001/05/28(月) 01:08
なにもできないジャニタレが
怖いビデオ見てトークしたり、素人の狂言回しだけする番組より
はいいと思うが。
24少なくとも:2001/05/28(月) 01:11
音楽面でいい刺激になるし
歌出してる以上、一体ドコに行こうとしているのか
サッパリ分からない番組やってるよりもいいかもね。>21
25ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:12
先輩ミュージシャンにタメ口はやだな。
2612:2001/05/28(月) 01:12
ゲストにってことっす。
あのメンバーだって全員きちんとしたミュージシャンだと思ってるよ。
27ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:13
スマソ。
>>26>>22へのレスです。
28ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:14
キンキで一番面白かった番組は「大冒険」でした。
ラブラブも最初は面白かったんだがな。
29ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:15
それって某Gへの嫌味ですか?>>23 >>24
素人相手だってむつかしいと思うけどね。
すくなくてもゲストも立てられないような者には
絶対できない。<でもキンキ担です。
30ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:16
一生懸命でかわいかった・・>大冒険。
31>29:2001/05/28(月) 01:18
絶対に出来ないと決めつけられるあたり
凄い自信としか言いようがない。
それからわざわざキンキ担なんて言わなくてもいいから。
32ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:18
素人相手は光一もやってるよ。
でも別に難しいとは思えないな。
33ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:18
もう一生懸命が可愛いと許される歳じゃあんめえ。
34ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:19
自担だからこそそう思うんですけど。>>31
35素人いじりに:2001/05/28(月) 01:19
自信持ってもしょうがない。
街角レポーター目指したいなら分かるけど。
36ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:20
>24
刺激を受けるのは結構だが、コンでのウザい自作ソロは
勘弁願いたい。
37ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:20
音楽番組やったって何の意味もないと思う。
結局与えられた歌を歌って普通にCD出してるだけだしさ。
どつよなんか余計な物(ギター)にはまっちゃうし。
だったら夜の学校に2人だけで行って(ハンディカメラ持って)
キャーキャー騒ぐのが見たい。

38ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:20
素人ゆうても仕込んでるからな。
ピカも同じだけど。
39>29:2001/05/28(月) 01:21
「すくなくても」じゃなく「少なくとも」じゃないの?
あんまり熱くならなくてもいいのよ、お嬢さん。
40>34:2001/05/28(月) 01:21
分かった分かった。
でも素人いじりよりも司会の方が難しいんじゃ・・・
41ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:22
>>36
それが間違いだと気づかせる程の人に巡り会わせたい。
才能とはどんな物か見せつけて欲しい。
42ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:22
素人いじりが簡単だとは私も思わない。
キンキにこなせないからPも色々考えてるんじゃないのかな。
誰だって視聴率はあった方がいいでしょうし。
43ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:23
>>37
見たいけどそう言う仕事はもうジュニアのものだからな・・・。
44ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:24
素人はね面白いとこばっかじゃないから収録に時間がかかるのよ。
そして面白いとこ繋ぐのに編集でも時間がかかるの。
45だいたい:2001/05/28(月) 01:24
素人いじりが出来ないと何を見てそう思うのだ?
キンキ否定してる人達は・・
まさかそういう番組が持てないからとか言うんじゃないよね?
46ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:24
>>39
ウゼー。小姑。
47ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:25
でもメントレとか観てるとトキオってスゲーと思う。 素直に面白いもん。
48ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:25
>>37
だからキャーキャー言って可愛いがるのは
コアなファンだけだって。
もうあの年じゃ。
49ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:26
>>46
教養なし。
50ミュージシャン:2001/05/28(月) 01:26
ゲストとして扱う方が
素人扱うよりも気も頭も使うだろうし大変だろう。
51ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:26
>>45
出来ないと思うよ。
52ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:28
トキオはみんなテンションの上げ方がうまいよね。>47
キンキは二人しかいないってのもあるから・・・
53ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:28
素人いじりかあ。それに関してはキンキができようができまいが
してほしくない。ってのが本音・・・。
54ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:28
素人と馴染むのはキンキのキャラじゃないからやらなくていい。
ラジオでリスナーに電話したりしてもいっこもオモロクないもん。
55>51:2001/05/28(月) 01:28
45の答えになっとらん(藁
まぁ答えられないんだろうけど。
56素人いじり:2001/05/28(月) 01:29
キンキは悪になりきれないからなあ。
57ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:29
確かにトキオの番組はみんな面白い。
他担でも素直に笑えるものね。
58ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:30
>41
巡り会ったり見せつけられてるはずだけど、好き嫌いだけで
肝心なことには気付かないんでしょうね。
59ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:30
>>53
同意。素人いじりはうまい皆様がいるんだから
そちらにお任せするのがいいのでは?
キンキはやはり持ち味の音楽でなんとか面白い方にもっていく
ことを考えねばな。
60ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:30
それぞれのGの特性があるんだから比べるのがおかしい。
大体兄弟で素人なんていじってないのになんでここで
言い争ってるんだね、君たち?
61通りすがりの他担:2001/05/28(月) 01:31
素人ビデオを見て適当にコメント述べる番組か
プロのミュージシャンと触れ合う番組どっちがいいかと聞かれると
間違いなく音楽番組とわたしなら答える
62ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:31
>>55
答えてもいいけどやっぱ止めときます。
63ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:32
今の時点でPの力かもしれんが
あれだけのメンツ集めてメインで番組やらせてもらってるんだから
それをなんとかいい方向に持っていってほしいとは切に思う。
64ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:32
しかし本を読もうと最近の剛が思い始めただけでも
大した進歩だ。と甘いファンは思う。
いつかは自分のソロの痛さに…気づかないか。
65ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:33
55じゃないけど、なら黙っとけよ>>62
しつこいよ。
66ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:33
初めにその話題振ったのキンキ担だと思う。<比べる
67>62:2001/05/28(月) 01:33
負けず嫌いだね(藁
68ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:33
>>61
ありがとございますだ。
6960:2001/05/28(月) 01:34
>>66はわしに言うとるのかね?
わしはキンキ担に言うとるつもりだったのじゃが?
70ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:35
素人いじり・・昔トキキンで街角インタビューかなんかで女子高生がアナの「きんき好き?」との問いに「いいと思う。何か全然つまんないギャグとか。」とけなされ剛が「俺ちょっと行っていい?」とロケバスから勇ましく行ったものの女子高生に圧倒されてた・・(長文スマソ)
71ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:37
>>64
どんな本読んでるのかがまた恐い。
井伏鱒二の「文章読本」をまず読ませたい。
72ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:37
>>63
>>63
確かに。LOVE2でもすげーメンバーと思ったけど
今回も若手ながらすごい人たちと共演させてもらってる。
ありがてー。つっち〜に楽屋でギター教えてもらえるんだぞ?
でもその所為でギター小僧に目覚めちまったという事実も・・・。
その葛藤に苦しむどつよ担の私・・・。
73ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:37
議論中失礼。
キンキ担のみんな、明朝の「エクスプレス」忘れないようにね☆
74勢いよく:2001/05/28(月) 01:38
出てったものの、女子高生に圧倒されて
あっけなく玉砕。
あれはあれで面白かった。
75ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:39
>>71
凸の影響であいだみつをだったりして。
76ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:41
>>75
それはダメ!
とても危険!
取りあえず画のある本は禁止します!(笑
77ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:42
「ちくしょ〜年下のくせしやがって〜。」 「でも見た目は私の方が年上じゃあ〜ん。」・・な、懐かしい。
78ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:48
こっちだ
79ななしじゃにー:2001/05/28(月) 01:59
何が?
80ななしじゃにー:2001/05/28(月) 03:14
確かにトキオは面白いけど台本の匂いがしますよ。
面白い作家使ってんじゃないか?
それが悪いといいたいわけでわないですが。
81ななしじゃにー:2001/05/28(月) 04:19
82ななしじゃにー:2001/05/28(月) 05:50
過去ログ全部読んだけど、ファンの人はやっぱり厳しいんだね。
私は真ちゃんめあてでこの番組毎週見てるけど、キンキいいと思うよ。
トークもちゃんとおもしろいし、歌もうまいし。
歌に関しては、剛くんの方がうまいというイメージがあったんだけど、
光一くんもうまくなってるねえ。昔に比べたら。

真ちゃんファンの私としては、若いキンキの二人が、
「真ちゃん、真ちゃん」と親しみ込めて呼んでくれたり、
ちょっと前の放送で、ルナシー時代の真ちゃんのドラムセットが
回転することをキンキが知ってたりして(多分ルナシーファン以外知らん)、
ちゃんとそういうことも調べてくれてるんだなと思って嬉しかった。
番組の共演者だからとりあえずのうわべだけの付き合いってわけじゃなくて、
ちゃんといい関係を築く努力をしてくれてるような気がしたのね。

確かに、もうちょっとゲストを立ててほしい気もするけど。
でも一般人の意見としては、キンキは十分おもしろいよ。
ファンだと、もっと細かい点にも目が行くんだろうし、
私たちじゃあ分からないところも分かったりするだろうから、
見る目が厳しくなるのもしょうがないんだろうけど、
「タメ口が偉そう」とか「目立ちすぎ」とかは思わないよ。
83ななしじゃにー:2001/05/28(月) 06:12
>>82
実は私も元スライダースファンなんで公平とkinkiが共演というだけで毎回ビデオに保存してるんだけど、そんなに言葉使いとかは気にしない。
むしろ公平が若いkinki達にひっぱられてエネルギーをもらっているような感じ?
その辺は拓郎とkinkiみたいな関係に近いかな。
私のまわりの公平ファンからも案外この番組は好評だよ。
84ななしじゃにー:2001/05/28(月) 06:43
大抵どつよのテンションに光一が合わせて引いたり押したりしてるだろ。
いろんな場面見てもどうみても。光一フォローいるようなそんな波あんまないべ。
でも昨日はどつよ気遣ってたなー、と思った。
どつよリードの光一補佐で進行ってのが一番良い感じだなーと思ふ。
やっぱどつよのがパワーってか押しがあるなーと思う。

85ななしじゃにー:2001/05/28(月) 07:00
やっぱ本質的にどつよは我強くて動。光一は冷静で静だと思う。
がっくんに食われないよう頑張れよ兄弟。
86ななしじゃにー:2001/05/28(月) 09:07
87ななしじゃにー:2001/05/28(月) 09:51
ガクトが面白かった。
2回見たけどトークなくなってすっきりした。
昨日はどつよさんまみたいだった。光一って面白くないなと思った。
即興寒すぎ。河村寒すぎ。ガクト面白すぎ。
88ななしじゃにー:2001/05/28(月) 09:59
84,85>そうだよな。すごく同意。
89ななしじゃにー:2001/05/28(月) 10:39
控えめにレス下さってる仲間達ファンの皆様に感謝っす。
ファンは見る目が偏ってしまうので、別の角度から見た
意見ってすごい参考になるしありがたい。
90電話確認済み:2001/05/28(月) 11:25
5/27堂本兄弟(ゲスト:河村隆一) 視聴率10.7%
91ななしじゃにー:2001/05/28(月) 11:46
>>82-83
ありがとうございます。
そう言って頂けるとウレシイワ〜〜〜
92通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 12:30
>90
ま、2桁逝ったたらよかったな。
93ななしじゃにー:2001/05/28(月) 12:34
下がった・・・。
94ななしじゃにー:2001/05/28(月) 12:47
おばさんたちは
おしゃれ関係の「西城秀樹」に流れたのかね。
95ななしじゃにー:2001/05/28(月) 12:50
今週はルーキーのが上いくかな
96ななしじゃにー:2001/05/28(月) 12:52
やはり裏に左右されるのね。
日曜は一般層+特におばさん層を取り込めないと視聴率は狙えないか。
97ななしじゃにー:2001/05/28(月) 12:54
ほんと仲間ファンの方の暖かい言葉が身に沁みる。
ありがとーございますだ。
98ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:10
また言い訳してる。
面白くないから下がるのです。
99ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:12
ガックンと河村隆一の対面っておもしろそうだと思ったけど
そんなでもなかった。ちゅうかここんとこの河村隆一は
どうなんだ。
100ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:15
河村いいとこなかったもん。
いいとこ引き出してなかったって言うべきか。
101ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:19
これからもよろしくです。
102ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:20
自分が面白かったから良かったわ。
103ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:40
面白かった。
別になんだかんだ理由つけなくても
素直に見てたらいいのにと思うけど
…それが出来ないのがジャニオタか(藁
104ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:40
下がったか。キンキらしい地味な数字だな(笑
105ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:42
面白かったが、マジトークカットされたのは残念。
やってたら河村さんの話ももっと聞けたのではないか。
106ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:49
マジトークがなくなったのは視聴率がそこだけ
特別悪いからなんじゃないの。
あれファンしか面白くないもの。
今時キンキの自分語りなんて一般は興味ないよ。
107ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:53
限りなくラブラブに戻したにも関わらずまた下がったのね。
今度はPがどんな手を使うのか楽しみ。
108ななしじゃにー:2001/05/28(月) 13:55
>>106
同感。あれ面白くないです。
109ななしじゃにー:2001/05/28(月) 14:08
マジトーク無くなって良かった。
ってファンでも思うよ。
110葛藤?:2001/05/28(月) 14:11
ファンにとってはオイシイ。
キンキにとっても色んなアーティストと音楽を通して
触れ合えて、最高の勉強の場をもらって万々歳。
しかしそうなると、一般視聴者的には面白くなくなる。
ヘタにキンキが歌えて楽器できるのが仇になってるんかなー。
111ななしじゃにー:2001/05/28(月) 14:12
昨日は浮動層の人が大相撲の優勝決定戦や表彰式のシーン
を反芻して見るためサンデースポーツに少し流れたかも。
112ななしじゃにー:2001/05/28(月) 14:18
先週は安室が可愛かった。
隆一より見たいと思う人が多かったかもよ。
113ななしじゃにー:2001/05/28(月) 14:19
ヘタにキンキが歌えて楽器できるなんて思ってるのはキンキファン
だけ・・ぐふっ・・。
114ななしじゃにー:2001/05/28(月) 14:38
ぐふっ。同意。>>113
キンキをそういう位置付けにしたいのだろうけどね。
115ななしじゃにー:2001/05/28(月) 15:05
>>113
>>114
歌も歌えん、楽器も出来んG担の僻みにしか聞こえないよ。
116ななしじゃにー:2001/05/28(月) 15:28
妬むほどできないくせに。ぷっ。>>115
117ななしじゃにー:2001/05/28(月) 15:29
そうそう、何も出来んヤツより、カッコはつく
118ななしじゃにー:2001/05/28(月) 15:30
・・・・・。
本気か?
何も知らんのか?>115
119ななしじゃにー:2001/05/28(月) 15:36
いいじゃん。むきにならないで〜。
120ななしじゃにー:2001/05/28(月) 15:38
>>116
笑)キンキファンの勘違いは偉大だ。
121ななしじゃにー:2001/05/28(月) 15:39
禁忌スレ大人気
122ななしじゃにー:2001/05/28(月) 15:52
>>116 >>120
教えてちゃんで申し訳けないのですが、
キンキより歌が歌えて楽器ができるグループってどこですか?
123ななしじゃにー:2001/05/28(月) 15:57
>>122
キンキはTOKIOより楽器ができるんですか?
逆教えてちゃんですみません。
124>122:2001/05/28(月) 15:59
TOKIO
125ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:07
ここで楽器のこととやかく言ってる人って、
キンキとTOKIOを比較して言ってるの?
いくら売れてないとはいえTOKIOは一応はバンドだろ。
キンキと比較して威張るなんて恥ずかしい真似、
よくできるな。
126ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:10
>>123
TOKIOって楽器がお上手なわりには、
あまり音楽関係のお仕事をされてませんね。
私、バラエティタレントさんだと思ってました。
127ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:13
バラエティタレントだと思っていただいてもいいです。
売れなくても応援していきます。
張り合おうなんて、思っていません。
128ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:13
トキオは踊れるし歌えるし楽器もキンキごときのレベルじゃねーぞ。
129ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:13
>>125
キンキヲタっていつもこうだよね。
最初にそういう話題振るのは自分達のくせに
反論があると他ファンの責任に持って行く。
セコイ。
130ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:20
>>128
でも、人気ないんだよね。
131ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:21
ほんとTOKIOの音楽性知らないのか?
ばかじゃねー?キンキ担。
今度のCD耳かっぽじってしっかり聞けよ!
132ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:22
悪いけど情熱なんて古臭くてヘタくそな歌よりは
TOKIOの音楽の方がよっぽどいいよ。
133ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:24
>>132
別に悪くなんてないよ。
それはあなたの個人的な評価だから。
世間の評価はCDの売上枚数が決めてくれるでしょう。
134で、:2001/05/28(月) 16:24
TOKIOとキンキをケンカさせようとしてるのは誰担ですか?
結果的には両方を貶してるわけですものね。
135ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:27
音楽性?
売れてから言えばいいのに…かなしー
136ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:28
>>131TOKIOの今度のCD被りまくりらしいね。
137TOKIO:2001/05/28(月) 16:29
50万枚売れるといいね。
138ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:29
音楽性をわかってもらう前に、バラエティの印象が
強いから・・。でもTOKIOの音楽好き。
139ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:30
>>137
5万枚の間違いじゃないの?
140ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:32
TOKIOと比べないでいいじゃん。何でバカにしたがるの?
141ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:32
ベスト盤が4万だったていうから5千枚の間違いでしょ。
142ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:32
>>134
ほんとTOKIOの名前出して
キンキ担を煽るのはやめてもらいたい。
143今度のは:2001/05/28(月) 16:34
桜庭効果で大売れです。
予約も沢山入ってるらしいよ。
144ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:34
>>140
TOKIOの番組は全部視聴率がいいから僻んでるの。
145ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:35
TOKIO話は終了という事で。
146ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:36
>>143
そうなんだ。
2週目のキンキに負けないように頑張ってね。
147>146:2001/05/28(月) 16:37
今度のは初登場一位確実です。
148ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:40
桜庭で売れてもしょうがないじゃん。
ドラマ上の人物だから3ヶ月の命。
149ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:42
キンキ担ってほんとキンキが歌うまいと思ってんの?
TOKIOの誰よりもヘタだっちゅうの。
150ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:43
長瀬よりは上手いっちゅーの。
151ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:44
キンキが歌ヘタで視聴率も悪いのは
重々承知しておりますからどうぞお引き取り下され・・・
152ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:46
え、来週桜庭なの?
153ななしじゃにー:2001/05/28(月) 16:47
すごい殴り込みだなや〜。さすがガチンコTOKIO・・・
ファンもすげー。
154ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:26
長瀬ファーストソロ11万枚。
155ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:34
ファーストソロじゃないよ。
156ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:34
>>155
ファーストソロのエターナルフレームが11万枚だつってんじゃない?
157ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:35
154は過去のファーストソロのことでしょ?
でも、10万超えてたんだ。
158ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:36
こないだからさー
明らかにJフレ不仲にしようと煽ってる奴居るよね。
色んなスレに。
誰担か分かるような分からんような・・・
まあ、Jフレ外なのは確実。
キンキ担もトキ担も煽られないようにしようぜ。
159ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:37
生真面目なやっちゃ・・・>158
160ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:39
エターナルフレームって松田聖子もアルバムで
歌ってた。関係ないから青字。
161ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:41
なんでトキオの話になってんだ。
来週の江角は歌うのか?どんどん音楽番組という
コンセプトが薄くなってゆくような。
162ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:48
番組が始まる前、吉田美和とユニット組むとか
ダンスマンとダンスグループをプロデュースするとか
言ってたのはどうなったんだろう。
あとチャボが入るという噂は。
163ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:55
チャボには入って欲しかったぞ!!
164ななしじゃにー:2001/05/28(月) 17:58
最初の回に出てきた真心は第1回ゲストとして
カウントされてるんだろうか。
165ななしじゃにー:2001/05/28(月) 18:17
剛の写真がどんなんだったか気になる。
166ななしじゃにー:2001/05/28(月) 18:28
なくていいよ、この番組!
ファンのマナーは悪いし即興と言ってもどつよは
同じような曲しか出来ないし、つっちーに音頭とれば
マシだと思うけど。
167>165:2001/05/28(月) 18:34
「堂本兄弟とゆかいな仲間たち&ゲストのトーク」が更新されてるから
写真の事がわかりますよ。
168>167:2001/05/28(月) 19:08
見てきました、ありがとう。
マネージャーが写ってるからダメだったのかな。
169ななしじゃにー:2001/05/28(月) 19:46
明日の収録はゲストなしらしい。
何するんだか不明。台湾の何かやるんだろうか。
170ななしじゃにー:2001/05/28(月) 23:26
あげ♪
171ななしじゃにー:2001/05/29(火) 00:01
亀レスだけどチャボは前OPテーマソングの演奏に携わってたよ。
多分つっちーに誘われてなんだろうけど。
ところであのつっちーの写真集、自分実は持ってるんだな・・・・・。
172あの:2001/05/29(火) 03:03
どつよがサーフィンのマネするとこ、マジ寒かった。
光一、早く止めてって思ってた。
173ななしじゃにー:2001/05/29(火) 03:43
台湾ロケしたんだよね。確か
174>172:2001/05/29(火) 03:45
どつよにマネさせたの光一だから止めないでしょ。
175>172:2001/05/29(火) 07:45
だいじょーぶ。一般視聴者は「つよし君面白ーーい」と思ってるから。
176ななしじゃにー:2001/05/29(火) 10:45
>>175
そんなの厨房だけだよ。
177>176:2001/05/29(火) 10:54
厨房なのですごく楽しかったです。
178ななしじゃにー:2001/05/29(火) 12:44
>>177
良かったでちゅね〜〜〜
179ななしじゃにー:2001/05/29(火) 22:46
6/16の亜細亜特番で堂本兄弟のコーナーやるってんでそれの収録だった。
どつよ前チャック全開とか光一の台宙失敗の映像をみんなで見たり。

どつよが台湾で大人の玩具を売ってる店を見つけたらしい。
そしたら禿が「日本で言うコンドマニアみたいなものですね」と発言し客が一瞬ひいた。
180ななしじゃにー:2001/05/29(火) 23:23
禿げって誰?
181ななしじゃにー:2001/05/29(火) 23:50
182ななしじゃにー:2001/05/30(水) 01:12
江角とカンノはどうだったん?
レポ待ちage
183>182:2001/05/30(水) 01:17
ファンサイトでいっぱいレポが出てるけど、
剛は元気いっぱいで、髪型も変わり、可愛かったらしいね。
例のタイプを選ぶやつは、江角マキコは剛らしいけど、菅野は誰だろう?
184菅野美穂:2001/05/30(水) 01:20
ガックンと付き合ってた、って噂があったよね。
収録はどういう雰囲気だったんだろう?
(菅野が選んだタイプはガックンかい?)
185ななしじゃにー:2001/05/30(水) 01:23
管野、密かにドラマ共演して欲しいとずっと思ってるどつよ担。
186ななしじゃにー:2001/05/30(水) 01:26
きくちP、剛とか光一とか進とか歩とかはもうどうでもいいような事です、
って前説で言ってたぞ。
完っ全に開き直ったな。
187>186:2001/05/30(水) 01:31
きくち、すげえ・・・(呆
188ななしじゃにー:2001/05/30(水) 01:34
きくちマンセー
189ななしじゃにー:2001/05/30(水) 01:36
プラス、もし出演者が名前を呼び間違えて、客がそこで笑ったら
OAでその部分はカットしますと断言。
もう誰も止められねぇーべ。
190ななしじゃにー:2001/05/30(水) 01:38
て優香、光一の「コンドーマニア」発言はカットされるのだろうか。
191ななしじゃにー:2001/05/30(水) 01:58
「コンドーマニア」って何?
192ななしじゃにー:2001/05/30(水) 02:04
>>191
さまざまな種類の今度産むを売ってるお店…で合ってるかな?
193ななしじゃにー:2001/05/30(水) 02:08
>>192
そう。
ラフォーレのとい面にある。
大人のおもちゃは無かったと思うけど?
194ななしじゃにー:2001/05/30(水) 02:26
光一大人。
195ななしじゃにー:2001/05/30(水) 10:01
兄弟のHPで小耳にファイブの募集が更新されてた。
松田聖子と松たか子。
女つづきだが聖子はちょっと楽しみかも。
196ななしじゃにー:2001/05/31(木) 00:42
KinKiもすなる音楽番組といふもの兄弟もしてみむとてすなる…
197ななしじゃにー:2001/05/31(木) 00:44
>195
ファイブってあの4人しかいない?
198ななしじゃにー:2001/05/31(木) 01:13
>>197
先週の放送を見てないの?
199ななしじゃにー:2001/05/31(木) 05:15
まわりの人はキンキていうかジャニ興味ない人多いけどLOVE2は好評だった、
けど兄弟はもうぜん2ダメみたい。特に男の人からするとあのどっちがタイプ
みたいのはいかにもアイドル番組って感じでひいたそうです。
200ななしじゃにー:2001/05/31(木) 05:27
江角さん、剛がフライデー載った時、ついでに現代が剛の他の噂も載せてて
名前出てたけど、気まずかったりしなかったの?現代みたいなB級だれも
気にしてないか。
201え?:2001/05/31(木) 16:17
江角とどつよ?
202ななしじゃにー:2001/05/31(木) 16:53
6/5の収録無くなったんだね。
203ななしじゃにー:2001/05/31(木) 17:45
 
204ななしじゃにー:2001/05/31(木) 17:47
>>200
あんな糞ネタいちいち気にしてたら芸能界で生きて行けないよ。
205ななしじゃにー:2001/05/31(木) 18:03
206ななしじゃにー:2001/05/31(木) 18:11
剛は終始元気で、よくしゃべってよく笑って、ジェスチャーもたっぷり。
ゲストは江角マキ子だったんだけど、お土産が和菓子で、
相方がまた皮とあんこを別々にしちゃって、剛に「コラッ」と怒られてた。
そのあと「待て!」「よしっ」とされたときの相方の様子がかわいかった。
剛はトーク中にも食べてて、1回落っことしちゃうんだけど、
それを拾ったあとに口の周りに粉がついてて、それを江角サンに指摘されて
拭う仕草がかわいかった・・・
誰が一番いいか、後ろから叩くやつ・・・
ネタバレしちゃっていいのかな?剛が選ばれてて、またわかりやすいリアクションしてました。
選んだ理由としては、リハのときにすごく熱心に取り組んでて、心打たれたからだとか。
207ななしじゃにー:2001/05/31(木) 18:14
おお!
208ななしじゃにー:2001/05/31(木) 19:56
うたばんにがっくんでるね〜
209ななしじゃにー:2001/05/31(木) 21:46
>206
レポありがとうー。
210ななしじゃにー:2001/06/01(金) 00:10
っていうか江角は昔からチビ専で有名じゃん。
最初からどつよに決めてたんじゃないの。
211ななしじゃにー:2001/06/01(金) 00:46
>>208
がっくんて本当に踊るんだね。びびった〜。
兄弟でやった振り付けがあって笑えた。
212ななしじゃにー:2001/06/01(金) 00:59
>>211 それ見てたけど振り付けあったっけ・・・。でもぎょーさん踊ってたねえ〜。
213ななしじゃにー:2001/06/01(金) 01:09
ガックン好き。
214ななしじゃにー:2001/06/01(金) 08:58
ビデオ見直したらホントにアノ振り付けあった!
ネタじゃなかったんだー。おもいろいよガックン!
215ななしじゃにー:2001/06/01(金) 18:57
やせてたって。
216堂本兄弟:2001/06/02(土) 16:34
明日は江角さんだ!
217堂本兄弟:2001/06/02(土) 16:35
進君のかわ〇い短髪が見れるぅ〜
218ななしじゃにー:2001/06/02(土) 17:08
 なんか、「Love Love」の縮小版ってかんじの
番組だね。あたらしいとこないね。
219そうなの:2001/06/02(土) 17:22
>>218
だからだんだんつまんなくなってきてるの。
220お兄ちゃん:2001/06/02(土) 17:26
恋愛ドラマに向かってる?
221ななしじゃにー:2001/06/02(土) 17:32
観覧逝った他担だけど、キンキってファンのこと怖がってるの?
お客さんの視線に怯えてるみたいだったし、収録の合間に準備してる時は
2人とも真矢のドラの後ろにかくれてしゃべってた。
222ななしじゃにー:2001/06/02(土) 17:42
>>221
おーぱっけらまーおぱっけらまーおぱーおぱーおぱっぱっぱっ
223ななしじゃにー:2001/06/02(土) 17:45
銅鑼の後ろ。
224ななしじゃにー:2001/06/02(土) 17:47
>>221
あんさん誰が好きで逝ったのさ?
225ななしじゃにー:2001/06/02(土) 17:51
>>221
>お客さんの視線に怯えてるみたいだったし
二人共?
226ななしじゃにー:2001/06/02(土) 18:03
醒めた目で見てるんならわかるが、怯えてるってのは何故だろう。
227ななしじゃにー:2001/06/02(土) 18:10
二人は謙虚。
228堂本兄弟:2001/06/02(土) 18:35
Kiss OF Lifeが聞けるぅ〜。
うれぴーぃーー
229ななしじゃにー:2001/06/02(土) 18:40
今こそ、堂本光一の実力を思い知れっ!!

♪♪「泣かないで…」
大切に想うから 夢に届かない
時間はボクが 埋めてあげる♪♪

♪♪哀しくて
瞳を閉じたままじゃ この愛は見えない
涙はいらないから 明日へ行こう♪♪

♪♪情熱の本能
キミの手を奪って
走り 出したなら
もう止まれないよ
愛を伝えたい
今すぐ伝えたい
変わることのない
儚い気持ちを・・・♪♪

今こそ、堂本光一の実力を思い知れっ!!
230ななしじゃにー:2001/06/02(土) 18:40
今こそ、堂本光一の実力を思い知れっ!!

♪♪「泣かないで…」
大切に想うから 夢に届かない
時間はボクが 埋めてあげる♪♪

♪♪哀しくて
瞳を閉じたままじゃ この愛は見えない
涙はいらないから 明日へ行こう♪♪

♪♪情熱の本能
キミの手を奪って
走り 出したなら
もう止まれないよ
愛を伝えたい
今すぐ伝えたい
変わることのない
儚い気持ちを・・・♪♪

今こそ、堂本光一の実力を思い知れっ!!
.
231ななしじゃにー:2001/06/02(土) 20:08
堂本光一
232ななしじゃにー:2001/06/02(土) 21:13
>>225
2人とも。絶対お客を見ようとしない。頑ななその態度にワロタ。

2ちゃんのファンは仲が悪いけど本人らは仲よさげだったよ。2ちゃんのキンキ担も
もちっと仲良くしなされ。余計なお世話だけどさー。
233ふたりが:2001/06/02(土) 22:31
仲良かろうが悪かろうが関係なく、不愉快なことは不愉快なんだよ。
234ななしじゃにー:2001/06/02(土) 23:28
ファンを恐れているのでなく、動物に餌をくれないだけ。
収録で騒がれるのを嫌うから(禿は特に)。
235ななしじゃにー:2001/06/02(土) 23:30
場違いに騒ぐおバカさんがいるからでしょ。
236ななしじゃにー:2001/06/02(土) 23:48
そんなキンキに萌えなんだけどな
237ななしじゃにー:2001/06/03(日) 00:50
キンキは相方は好きだけどヲタは嫌いなのよ。ホホホ・・・
そんなキンキに萌え。
238ななしじゃにー:2001/06/03(日) 03:20
>>234 そんな禿だが何故しのはらと共演するとハッスルしてしまうのだろう・・・?
239ななしじゃにー:2001/06/03(日) 11:54
あげげ〜
240ななしじゃにー:2001/06/03(日) 12:45
結成時から倦怠キッズって言われてるけどな(w
>>237そんなキンキの方が萌え。
241ななしじゃにー:2001/06/03(日) 12:58
>>237
昔からのファンなら何度も思い知らされて
よーくわかっております。そしてそんなキンキに萌え。
キンキファンのM度はおりがみ付ですわ。
242ななしじゃにー:2001/06/03(日) 20:10
sarasiage
243大阪:2001/06/03(日) 20:15
とにかく
キンキに萌えなのよ
244ななしじゃにー:2001/06/03(日) 21:08
age
245ななしじゃにー:2001/06/03(日) 21:14
キンキ萌え〜〜
246ななしじゃにー:2001/06/03(日) 21:14
今更、ファンに優しくなられても困ってしまうわ。
ドラムセットの後ろに隠れるキンキに私も萌え。
247>246:2001/06/03(日) 21:21
同じく。
248ななしじゃにー:2001/06/03(日) 21:31
これも数ある妄想の一つだな。
まあ、妄想はファンの楽しみのひとつ。
ほかのファンの妄想を非難しなきゃなんでもあり。
249ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:07
デブジャン
250ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:09
ガックン最高!
251ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:14
これガックンの番組だよな
252ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:16
想像してた髪型と全然ちがう・・・。
切ってくれたのは嬉しいが、
ビミョ〜にショックだわ。
253ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:16
そうだよ
254ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:17
>>253
残念
255ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:17
山本そっくりになった。
256ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:18
でも普通に可愛いよ。
今までの落ち武者よりマシ。
257ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:20
光一の最初のキスシーンはちょい役の女優なんだけど、
本人記憶が曖昧になってるのか、どつよに合わせてるのか?
258ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:21
>>257
単にどうでもいいだけだろ。
259ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:22
確かに藤原竜也の髪型だ。
260初め:2001/06/03(日) 22:23
吉田拓郎に似てると思ったんだが・・・。
261ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:23
そうだね、藤原竜也ヘアーだね。
丸顔目立たなくてかわいいじゃん。
262ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:24
>255
すごく同感
263ココメロファイブ:2001/06/03(日) 22:24
このコーナーいらねーな・・・。
ダルイ。
264ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:24
何でさーーー!! めっちゃくっちゃ可愛いじゃんよーーー!
265もう終わりか:2001/06/03(日) 22:25
今日やけに早っ。
266ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:25
>>261
うっそー
丸顔目立ちまくりだし、体も大きく見える。
267ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:26
小猿みたいで可愛い。
268>266:2001/06/03(日) 22:26
でも落ち武者陰毛ヘアーよりは全然マシでしょ。
269ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:27
どつよにやる気を出させる番組なのか。
270ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:27
ってか、歌がないの…?
271ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:28
え、歌はどうしたの?
272ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:28
歌はああああああ!!!???
273ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:28
寝てない光一が笑顔で安心したよ。
274ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:29
菊池よ…(泣)
275ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:29
なんで歌カットするんだよ。
276ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:29
>273
いやかえって心配になった。
いつか爆発しそうだ。
277ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:29
もんちっちだ。
278此れで許して:2001/06/03(日) 22:30
♪えびでぃえびない
279ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:30
>>276
そうだね、相当疲れてるはずなのにね。
280ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:31
な、なんの為に2度撮ったの?
281ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:32
なぜ歌がカット・・・
きくちーーーーーー!!!
282ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:32
もんちっち最高!! 激かっわ!! あつけめさん、カムバーーーッック。
283ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:33
わたしゃ、落ち武者ヘアーのほうが萌えた・・・
284ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:33
どつよオンリーの話は別スレでどうぞ。
285ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:34
江角、ガックン選ぶかと・・
彼女チビ専だからかな・・・
286ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:35
歌はーーーーーー!?なにこれ!!このクソ番組!!!
287ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:35
ベスト5のコーナーが2つもいらないんじゃない?
288ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:36
ガックン髪切った?
289ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:36
こんなところで出すなゴルァ!>>282
290ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:36
歌なんてどうでもいいくらい今日は良かった。
291ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:37
歌は、歌は、歌は、どこへ行った。
292ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:38
トーク番組だったんだ
293ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:38
とっとと終わっちゃえばいいのにーーー
294ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:39
ガクトで持ってるね。
295ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:39
音楽番組の癖に歌をカットするなゴルァ!!
296>289:2001/06/03(日) 22:39
ごめんなさい。調子乗りすぎました。 本当にごめんなさい。 282
297ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:39
でも歌がないと、つっちーとか恩ちゃんとかの意味が…。
298ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:39
他人の話題横取りして自分の話にしてしまうどつよ様。
自分で進行もやれよ。
299ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:39
ラブラブより好き。
300ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:41
つまんねーーーーー
301ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:41
若返ったラブラブって感じ。でも私はけっこう面白い。
302>298:2001/06/03(日) 22:41
毎度のことだ。今さら・・・
303ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:42
ガックンがいなきゃ成り立たないね。
304ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:43
進行役は結局は光一なんだね。
でもその方がいいと思う。
どつよはやはり自分を見せることの方にどうしても行ってしまうから。
逆に光一は自分を見せるより他人にやらせる方が好きなんだと思う。
305ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:43
>>297
だよね。オープニングだけじゃん。
306 :2001/06/03(日) 22:43
楽しかった!
307>>299:2001/06/03(日) 22:43
そうね、テーブルがなくて全身見えるのもいいわ。
308ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:43
こんな日は自分が無敵になった気がする。 海よ大地よ私を生かしてくれる全てのものに感謝したい。嗚呼ぎゃわゆかったぁぁ、剛。
309ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:43
>>282
あいつらぜってー帰ってこねーよ
310>308:2001/06/03(日) 22:45
海よ大地よって…大げさだな(笑)
311ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:45
>308
私も万物に対して勝利宣言をしたい。
312ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:45
事前レポっていかに大げさに話してるかがよくわかった。
313ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:46
先輩ネタとかリーダーネタとかはジャニに関係無い人の前で
やられると見ているこっちは恥ずかしい。
314ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:46
>>308
どつよ話はどつよスレでどうぞ!!
315ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:46
本当にくだらん番組になったね。
つまらんトークだけでさ。
歌が無いのに音楽バラエティーとは笑わせるよ。
視聴率でもう音楽番組の欄に載せる資格なしだね。
316ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:46
>>311
どつよ話はどつよスレで!
317ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:47
>>315
同感。菊地は何をしたいのだ?
318ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:47
あ〜公録いきて〜
319ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:48
>314>316
まあ、熱くならんで。
今日は面白かったけど、歌がなかったのが残念だわ。
320ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:48
>>313
同意。
きっと意味通じてないと思う。
321ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:48
もっと歌をきかせてよーーーー!!
322ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:49
>>304
同感。でもそれでは何で進歩にしたのかもはや意味なし。
どつよの仕切りに見切りが早々につけられちゃったんだね。
323ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:49
きくちアホやから何も考えてないのでは?
324ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:50
>>322
どつよの進行すごく不自然だったから。
確かにもう堂本兄弟じゃないね。
325よりによって:2001/06/03(日) 22:50
一番いらないオープニングの歌だけは毎週ある。もう聞き飽きた。
326ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:51
テロップ堂本剛(進)光一(歩)にするの
ややこしい。
327ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:51
どっかで見た感じだなーと思ってたんだけど、
去年、やる気満々〜をMステでやったときに髪型とか服とかが似てる。
328ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:52
弟なはずの歩が兄に見える。
だめじゃーん
329ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:53
>>327
光一あんな洋服きてたっけ?
どつよはちょっと似ている気もするが。
330ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:54
普通のトーク番組ならおしゃれ関係の裏でやんなくても。
331ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:54
テロップがKinKiになった段階で、「兄弟」で押していく気はなくなってるんじゃない?
そのうち、(進)(歩)も無くなるような気がする。
安易につけた番組タイトルを後悔してるんじゃないかな>スタッフ……
332ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:55
髪型はCDデビュー記者会見時を彷彿させる。が・・がわい(げほ)
333ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:56
もう歌はないの?トークのみか?
334ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:56
>>332
どっちが?
335やるきまんまんの:2001/06/03(日) 22:56
光一は今日のよりちょっと茶色っぽい赤のシャツだった。
確かにあのときとよく似てる。>329
336ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:57
>>332
うんお疲れ気味の光一かわいかったね。
337ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:57
剛の髪が茶色でサラサラになってたとか言ってたけど、
パサパサだし色も光一の方が茶色いじゃん。
338332は:2001/06/03(日) 22:58
どつよでしょ。
光一はロン毛だった。
339ななしじゃにー:2001/06/03(日) 22:58
>>337
はて、どこで?
340ななじゃにー:2001/06/03(日) 22:58
>>335
お、思い出せない。
どつよはそうかなあと思うんだが・・・
341>336:2001/06/03(日) 22:59
あ、すいません。剛の方です。 332
342ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:00
タイトルだけ堂本兄弟が残るのか?
なんかかっこわるい。
343ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:01
>>340
このあいだのMステでシングルセレクションした中にちょっと映ってるよ。
344ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:01
オープニングの後姿
どつよ、光一の1.5倍あるって感じ。
やっぱ痩せてないね。
345ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:02
>>343
ありがとう。せっかく教えてくださったから見てみるね。
346ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:02
>>344
そんなにすぐには痩せません。
気長にね。
347>344:2001/06/03(日) 23:02
せっかくいい気分になってたのに・・。
348ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:03
おもしろっかたから、なんでもいいや。
349ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:03
実物を見た時はそうでもなかったんだけどなぁ。
やっぱりTVだと太って見えるのだな。
350ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:03
>>342
番組タイトルよくないよね。
何か面白そうだって感じがしないんだよ。
351ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:08
>>349
テレビは太って見えるからね。
でも光一は実物どおりに見えるんだよな。
何が違うんだろ????マジ疑問。
352ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:08
ってかkinkiの2人ってトークはGacktに頼り過ぎじゃん・・・・・
353:2001/06/03(日) 23:08
全然太って見えなかったけど・・
それにしても髪型は変えて正解なんだな。
目もいつもよりデカく見えた。
しかし歌をカットするとは・・・・
354ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:09
ものすごい痩せてる人と普通体型の違い・・かな。
355ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:10
太さよりも肌の荒れが気になった。
忙しい光一より汚く見えるのは何故?
356はいはい:2001/06/03(日) 23:11
分かったよ。
わたしゃ逆に見えたけどさ
目もショボショボだし>355
357>353:2001/06/03(日) 23:12
激しく同感。 今日いつもより目デカくみえた。 つーか、犬っぽかった、剛。
358ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:12
>>355
うーんどつよは痘痕だから直らないのでは?
359ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:14
剛・・か、かばいい。なぜか気分がいいぞー。
すべてに感謝したい気分だ。またビデオ見直そうっと。
360服装も:2001/06/03(日) 23:16
カジュアルで可愛い感じなんだな。
LOVE2では2人ともスーツ系だったけど
(それはそれで壷だったが)
それにしてもどつよ全然ブサイクじゃないやん。
361ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:16
光一、疲れているはずなのに全然感じさせないあんたは偉い。
362ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:16
明日から学校でウゼーと思ってたけどこれで気分よく行ける。 ほんと剛かわいいっちゃ。
363ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:18
ねえ、どつよスレ行ったら。
ここはキンキの話をするところでしょ。
364ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:18
>>352
スタッフの編集も敢えてそういう風にしてるんじゃない?
新聞ラテ欄にもガックンの名前使ってるもの。
365ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:20
>>354
どつよ普通の体型じゃないと思うぞ。
腹出てるのTシャツの上からでもわかるじゃん。
366>360:2001/06/03(日) 23:20
誰担の方か存じませんが、有難う御座居ます。 可愛いって本当素晴らしい事ですね。エネルギーが湧いてきます。剛、有難う・・
367ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:22
なんか進行役の光一って損な役回りだよな。
周りを見回してばっかりでそのうち胃に穴があきそう。
368ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:22
>>366
光一は?
369ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:23
ナニあの頭!?
370ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:24
つーかどつよをかわいいって言うな。
思っても言うな。
371ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:24
>>367
いつものことです。
穴が開くならとっくに開いているはず。
372ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:24
>>367
光一はそっちの方が性格にあってそうだけど。
373ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:25
>>367
同感。
374ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:26
>>371
最初は菊地Pどつよに仕切らせようとしたのは何故なんだろうね。
375ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:27
実はMなのが光一なのです。
376ななしじゃに−:2001/06/03(日) 23:27
剛の髪型昔の拓郎さんみたいだった。
でも、似合っていたよ〜。
光一って最近美人だね。MCも上達してない?
PJ見てもそう感じる今日この頃。
377ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:27
>>371
実際かなり神経使ってると思うぞ。
胃にアナがあきそうにも無い人が実際にはあいたりするから。
378ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:29
>>377
真面目な人間って胃に穴があきやすいからね。
379ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:29
光一が進行をしている時点で
堂本兄弟は破綻しているってことよ。
380ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:30
どつよ、光一の目をちゃんと見るようになったね。
381ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:30
どつよの性格で台本読んで進行通りに進める
なんていうのは元々ムリでしょ。
どつよは自由にやらせたほうが面白いと思うよ。
382ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:31
>>376
あ、それが一番近いかも。確かに顔の輪郭が似ている。
383ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:31
悪いが全然可愛くないのだが・・
モンチッチか孫悟空みたいと私の周りは、言ってるぞ。
期待したのに、中途半端なんだよ。
384ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:32
>>381
それもガクトに持っていかれているような。
光一が上手く振ってくれるのが救いだ。
385ななしじゃに−:2001/06/03(日) 23:32
・・・・ツヨはずっ−と立っていたな。
386ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:33
光一って疲れてない時の方が目がしょぼくない?
387ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:33
LOVE2の時、トークで困った時は拓郎さん〜、
だったのがGacktにすり替わっただけの番組だね。
何がしたいんだ、菊池。
388ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:33
>>380
私も思った。
なんだか昔のキンキに戻ったみたいでちょっと嬉しい…
389ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:33
>>377
進に進行を任せていた方が穴が開きそうじゃないか?
390どつよ:2001/06/03(日) 23:33
みんなの言う可愛さと、私の思う可愛さがちょこっと違ってて、残念だった・・・。
391ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:34
ガックンと光一は本当に仲よさげだ。
趣味とか似ているところあるからね。
392もっと:2001/06/03(日) 23:35
大人な番組きぼーん。二十歳過ぎの男ばっかりなんだし。
でもフジのBBS見ると厨房ばっかりなんだよな・・・鬱
393>387:2001/06/03(日) 23:35
それはきくちでなくて光一に問題があるのでは??
394>383:2001/06/03(日) 23:35
へーへー。そうですか。
395ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:35
つっちーとおんちゃんにも活躍の場を。
396ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:36
>>389
え、どっちが?
歩が気をもんでアナがあくなら納得するが、
進はあかないと思う。
397>391:2001/06/03(日) 23:36
今日は光一ファンが喜ぶ編集にしただけだよ。
進行も振りもボケも同じだ。つまらん。
後ろのメンバーが勿体無い。
398ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:36
>>393
それは光一ではなくてどつよに問題があるのでは??
って言われたい?
399>395:2001/06/03(日) 23:37
編集の問題。
400ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:37
ほんとだよー<395
ただのトーク番組なら、後に座ってるミュージシャンに気の毒だ。
401ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:37
後ろ、席変えたほうがいいんじゃなかろうか。
ツッチーをもっとまん中にしてほしい。
402ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:37
光一頑張ってると思うし進行も上手いと思うけど
ちょっとガックンにフリすぎじゃない?
きくちPに(ガクトにフるように)言われてるのかなー。
403ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:37
やっぱり歌はOAして欲しい。
404ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:38
>>393
編集の仕方だろ。
それにLOVE2で拓郎に振っていたのは
拓郎に喋る機会を与えるためっていう方が大きかったと思う。
405ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:38
>>396
もちろん歩の胃
406光一ファンだが:2001/06/03(日) 23:38
あんまり面白くなかった。>>397
407ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:39
>>402
編集もあると思うよ。
408ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:39
>>397
どこが光一ファンが喜ぶ編集?
黒子に徹している光一は他の番組で十分じゃ。
409ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:40
ただのトーク番組に成り下がってた。
つっちーや恩ちゃんがもったいない。
このままだとコントとかやりはじめそうで恐いよ。
410ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:40
>>397
何を見て
『今日は光一ファンが喜ぶ編集にしただけだよ。』
っていうのかわからない。
どつよファンだけど、今日はめちゃくちゃ面白かった。
411ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:41
私の知り合いはみんなガックン目当てで見てる・・ちょっと鬱
412ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:41
私もどの辺が光一ファンが喜ぶ編集だったのかわからない。
どこなの?>>397
413>402:2001/06/03(日) 23:41
マンネリ。
414ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:42
>>397は報知でいいと思われ。
光一ファンだけどフリと頷きがほとんどだったじゃん。
415フジのBBSも:2001/06/03(日) 23:42
ガックン、ガックンだから編集でガックンのシーン多くするのはよくわかる。
視聴率が欲しくてたまらんのだよ。
そのためには最初のコンセプトもうやむや、節操なし。
416ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:42
光一が面白くない。人にふらないで、自分がしろよ。
417ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:42
>>397
訳分からん。
418今日のは:2001/06/03(日) 23:42
キンキが仲良く見えました。
419ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:42
>>408
同感。以前のような天然もなくなっちゃったしね。
420ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:42
ガックンはあのままでいいんだろうか。
こんなふうな売れ方したかったんだろうか。
421ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:43
>>418
キンキはいつも仲良いです。
422ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:44
音楽番組で面白さを追求するハメになるなんて・・・
423ななしじゃに−:2001/06/03(日) 23:44
でも、光一にフラれてガッくんマジに喜んでなかった?
あの意味ありげな笑み・・マジに嬉しそうだったよ〜。
好きなのかなぁ〜マジで。
424ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:44
>>408
同意。番組がはじまる前は、
今回はどつよが進行役になると聞いて密かに喜んでいたのに
いつの間にか・・・
425ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:44
>>416
じゃあ誰が進行するんだ?
進行役の人が自らやっちゃうと収集つかない。
426ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:45
>>420
嫌だとは思ってないと思うよ。
ちょっと前に缶コーヒーのCMでも相当切れてたもん。
計算でボケてる訳でも無いし。
427ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:45
今日のやつって、収録のときは歌はあったわけ?
もしそれをカットしたんなら信じられない。
あのお気に入りの曲のランキングは本当にいらない。
428ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:46
>>408
めちゃめちゃ同感。
でも黒子光一私はすきかな。
わかる人だけがわかればいいんじゃない?
429ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:46
>>419
天然はイライラすることもあるのでいらない。
430ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:47
>425
でも光一の進行はワンパターンで面白くない。
431ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:47
>>424
どつよ自信は進行なんて望んでないでしょ。
コンサでだって〆るのは出来ないって言ってるし。
進行はまかせて色々茶々入れたり、ボケたりしてる方が
好きなんだろうし、その方が生き生きしてるよ。
432ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:47
歌がカットされた事について
どつよファンの方がショックがでかいんだろ〜な。
露出がアレだけなんだし、気の毒っちゃあ気の毒だが
あまり暴れんなよ。
433光一:2001/06/03(日) 23:48
メントレにゲストで出たときは自分で前に出てダンスの先生の真似とかやってた。
他人に振るのはその場の自分の役割りに徹しているだけだと思う。
434ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:48
>>430
じゃあどつよ進行してくれよ、頼むから。
役割果たして文句言われて何なんだよ。
435ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:49
>>430
じゃどういう形が面白いと?
436ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:49
歌がカットされて怒ってるのは
ミュージシャンがもったいないというか彼等に申し訳ないからだよ。
437ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:50
>>431
でも進が進行となっていたんだから
もうちょっと頑張って欲しかったな。
438ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:50
>>430も報知がいいと思われ。
439ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:50
剛〜かわいいい
440ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:50
私どつよファンだけど歌カットされて全然ショックでない。 あの髪と元気な姿観れただけで幸せ。
441ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:51
>>430
じゃあ誰がすればいいのかな?
どつよの進行だとあくまで自分が中心になっちゃうし・・・
その方がいい??
442ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:52
>>432
ピントずれてる…
443ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:52
>>436
激しく同意。
普通のトーク番組に彼らを置いておくだけなんて
彼らにも彼らのファンにも申し訳ない。
せっかく今まで好意的に見てくれてた彼らのファンもいるのに。
444ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:53
結局きくちが悪いってことじゃないの?
445ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:53
報知されそうだが、あれじゃLOVE2といっしょ
だと思う。
446ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:54
面白かった〜。最高
447ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:54
すべてきくちが悪いんです
448ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:54
>>444
そうなんだな。
HPに意見しに逝こうぜ。
ここでウダウダ文句言っても埒あかん。
449ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:54
>>437
同感。
なんだか途中で投げ出したみたいでちょっと嫌だ。
450ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:54
いやーん。LOVE2より楽しいよーん。
451ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:55
剛が元気すぎていぱーいお喋りしすぎたから今日は歌カットになりまちたとさ。
452ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:55
>>445
LOVE2より悪いよ。
453ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:56
面白かった、楽しかったよ。
454ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:56
後ろのGackt以外の3人、トークの時、所在無さそうだもんな。
輪に入りきれてないつーか。
455ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:56
結局きくちのせいなのか。本当にラブラブの頃と変わらないじゃん。
どうせならPも枠も全く変えて仕切り直しすれば良かったのにね。
456430:2001/06/03(日) 23:56
進行役の必要な構成自体、変えた方がいいと思う。
LOVE2と同じことを今更やって、視聴率が
取れるとは思えない。
457ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:57
あれで歌を流していたら結構満足したかも。
458ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:57
そういえば今日は真ちゃんがいない!
459ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:57
>>449
改善の必要性があったんじゃ?
本人からの意見かPからの意見か。
本人くさい気がするけど。
460ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:57
番組はおもしろいけど
本当に音駄さんと壌屋さんに申し訳ないと心底思うんだな
461ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:57
歌カットは、まじ信じられない。
トークよりできがよくなかったってことか?
どっかでバラエティ色濃くしたいってどつよが言ってたのって
こういうことじゃないよねぇ
462ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:57
いつの間にか後ろの2、3人がいなくなってそうな気がする
463ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:58
>>441
どつよ担だが光一でいいよ>進行
どつよだと人の話聞いてない所があるからな
464ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:58
全員コスプレでカラオケ大会。
465ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:58
>>460
申しわけ無いっていうかもったいないよ!!
466ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:59
申し訳なさすぎなので
それもあえて、アリかと・・・>462
467ななしじゃにー:2001/06/03(日) 23:59
客も入れない
最初の頃のまった〜りした空気が
今となっては良かったような気がしてきた
468ななじゃにー:2001/06/03(日) 23:59
>>459
本人から進行役を降りたんだとしたら相当無責任だと思うけど。
それにそれでは光一は??
469ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:01
>>449
光一が雑誌で、もっと自分が進行してかなきゃって言ってたの読んだしキンキで
話してそうしたんじゃない?今の形が2人にとってはベストなんだろ。
でも堂本強大はどこいったー!あのキャラ好きだったわけじゃないけどさ・・
470ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:01
まこっちゃんかなりいっぱいいっぱい。
471ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:01
ミュージシャン集めてカラオケの話じゃな。
つっちーがいつまで付き合ってくれるのか・・・
472ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:02
>>468
「その方が良いのでは?」って方向になったならありでしょう。
あくまで想像で話してるのに「相当無責任」は言い過ぎ。
473ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:02
LOVE2初期の方が
音楽番組としても、バラエティとしても
格段に面白かった。
474ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:03
えーと標準語で喋るのだけが堂本兄弟の・・味?
475ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:03
どうもヒステリックなオンリーファンが居るねぇ。
476ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:03
>>468どつよが降りたんじゃなく光一がやりたかったんだと思う。
任せておけないんだよ。仕切ってる方が光一いい感じだし。
477ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:04
そもそもゲスト選びが間違っている気がするんだけど。
478ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:05
>>472
だからこちらもそちらの想像にあわせて
それでは無責任なのではと言ったまで。
479ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:05
やっぱさ、初期のほうがよかったんじゃないの?
それだと数字取れないから変えたんだろうけど。
後ろの人たちと前の人たち、明らかに何かががずれてる気がするもん。
480>468:2001/06/04(月) 00:05
なに自分の勝手な想像だけで憤ってんだ?
現場でどんな話がされてるのか誰も知らんぞ。
481:2001/06/04(月) 00:05
どつよがDO−YAをやってたとき、
「ずっと喋ってなきゃならないからしんどい。光ちゃん進行
やってくれへんかな」と言ってたので、どつよはあんまり
やりたくないんじゃない?美味しくないし。
482ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:06
また始まったよ。スルー出来ないのか?
483ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:06
責めるなら2人を責めよう!片方だけ言うのって変だと思うよー。
やっぱ後ろの方々に申し訳ない。つっちーも恩田さんも一言だけ?
きくちP、何考えてんだかわからん。
484ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:06
>>473
同感。
485ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:07
音駄さんと壌屋さんがキレて番組降りるのも時間の問題か。
それでいつのまにか坂崎が戻りTOM3が戻り拓郎も戻りラブラブに帰化し、
ガックンだけ特別コーナーもらって(PJのようだ)生き残ると。
・・・ここまでは許せてもお、ねずみがえし復活だけは許さんからな。きくち。
486ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:08
>>468も報知が良いかと・・・
本当、ヒステリックなオンリーヲタはオンリーファンサイトに逝ってくれ。
487ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:08
>>481
>美味しくないし
あははは、確かにそうだ。笑える。

逆に光一は美味しくないことにマニアックな興味を示しそう。
488ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:09
>>483
同感、つっちーも恩田さんにかなり申し訳ない。
あれじゃあいる意味ないよ。
489ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:10
見てる間はかなり楽しんだが。
ミュージシャンの役割が堂本兄弟のテーマだけって・・・
バカにしてるよな。怖くなってきた。
490ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:10
ド、ドラムは・・・?
491ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:10
>>473
同感。進行は2人共が今の方が慣れてるからそうなっていったんだろうが
はっきり言ってLOVE2と変わらん。
それぞれ違うことに挑戦するために新番組になったんじゃないのか?
492ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:10
>>472
どこが合わせてるんだよ・・・
あ、報知ね。すまん。
493ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:10
瞬間視聴率のよかったコーナーだけ、生き残って行くのでは?
うたばんでもトークのコーナーの方が、歌より視聴率いいそうだよ。
494>455:2001/06/04(月) 00:11
それは、違うだろう。
きくちPがキンキをあの枠に持っていったんだ。
キンキがきくちPをもって来てる訳じゃない。
何かなー。わからんでもないが、ファンて思い上がりすぎ。
495ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:12
あまりつっちーや恩田さんのことよく知らないから、
ガックンの方が見てる分には楽しい。
そんなすごい人達ということは番組から伝わってこないね。
496ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:13
>>476
そうだと思う。
それに光一に進行させないとはっきり言って光一の居場所が無い気がする。
>>477
まったく同感。
自分の趣味でゲストを選んでるのかと疑いたくなる。
497ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:13
>>492
あなたが「どつよの方から降りたんでは」みたいなこと言うから
「それじゃ無責任ジャン」と言ったのだよ。
ったくあなたの妄想が源なのだよ。
498ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:14
居場所がなくても進行役以外の光一が見たい・・・。
499ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:14
何がしたいんかワカラン番組や。
当分女優ゲスト続くしな、
500そもそも:2001/06/04(月) 00:14
なぜゴールデンやプライムで無理に番組やって視聴率取らなきゃ
ならないのかが疑問なんだよな。
深夜でファンにとって美味しい番組のほうがよほどいいわ。
501ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:15
>>496
はあ?どうして??
十分居場所はあったと思う。
502ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:15
今日は2人とも噛み合ってた楽しそうで面白かったけど
確かに今日の感じじゃLOVE2と変わんないね。
進行も光一進行じゃLOVE2の時と変わらないし
こなれ過ぎてて新鮮味がない。
どつよの方はハラハラするけど、とりあえずは新鮮でいいかも。
光一のボケもやってみたらまたいい発見があるかもしれんし。
何事も挑戦じゃ?
503ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:15
だからー、光一の司会はもう秋田。
504居場所がないなら:2001/06/04(月) 00:15
光一出なくてもいいと思う光一ファン。
505ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:15
きくちP2ちゃんねらーになってほしいし。
506ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:16
もうあの番組には何も期待しませーん。
507ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:16
496は微妙なので放置しましょう。
508ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:16
>>495
そうなのか・・・
509ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:16
>>500
23時台でもいいのにね。
その方がもっといろいろチャレンジできるだろうに。
510ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:16
歌える人、というか音楽をやっている人を呼んだほうがいいと思うのだね。
アムロちゃんを呼んだくせに本人歌わなかったのが不思議なんだが。
511ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:16
でもガックンも、今までああいう人だって皆知らなかったから面白がってるだけでさ。
慣れたらあんまり面白くもないような気がするんだけど。
そしたらガックンで持ってるようなあの番組、なんか価値ある?
512ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:17
>>496
そういう人をしゃべらすのが進行役なんじゃないの?
なんだかなあ・・・・
513ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:17
いい○ともみたいだな、
ゲストにお土産もろて
番宣ゲスト。
514ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:18
>>497
しつこいね・・・
「こうした方が良いのでは?」って話合いで上がったのなら
ありでは?って書いたじゃん。
やってみてダメだったら変えていくのは無責任なの?
515ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:18
>>500
無理にこの枠にしたんじゃなくて松下枠を
追い出されたからなのでは?
516ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:19
ガクトだって
本来バラエティは出ないけど、二人の音楽性に期待した
みたいなこと言ってたのにな・・・。
517ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:19
つーかガックンって音楽的にはどうなのよな人でしょ。
長い目で見たら恩田・土屋の二人の方が重要だと思うけど。
518514追加:2001/06/04(月) 00:19
それに想像で話してるのに「相当無責任」って言い放つ
言葉が言い過ぎだって言ってるのよ。
519ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:19
なんか、悪い所ばかり見ようとしてる人
多いけど、唯一の2人の番組なんだ。
大切にしたいよ。
520ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:19
>>502
とっても同感ですわ。何事も挑戦!
楽な方に目先の視聴率にと流れずいい番組にしていってほしいっす。
そのためにも一意見として番組にメールでもするべか。
521ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:20
>>514
うんたった数回で降りるのは「もしそうだとしたら」無責任だと思うよ。
進行の仕方を勉強する方が先でしょ。
でもどつよが自分から降りたとは私は思いませんけどね。
522ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:20
>>504そりゃそうだろね、光一はNHKと長寿番組あるもんな。
我慢して9月まで、どつよに付き合ってよ〜。
523ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:20
お風呂にテレビっていいなあ>合宿所
524ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:22
>>518
悪いけど君の想像した内容が「相当無責任」と思ったのさ。
525ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:22
>>519
その通り。だからこそ今みんな熱く語ってるんだと思うな。
526ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:23
はっきり言って、まこっちゃんや真ちゃんなんかは
バンドも解散しちゃったし、今後はバラエティで
仕事見つけていくのかな…っていう気もするからまあ
いいのだが、土屋さんはホントにこのままだと降りて
しまいそう。
すべては編集のせいなんだよな。何考えてるんだキクチ!
527ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:23
>>521無責任って言い方、他の人も言ってたけど良い言い方じゃないよ。
放り出してる訳じゃないんだし。
528ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:24
>>517
長い目で見て、御大両人は何かもたらしてくれるだろうか・・・。
今の番組構成じゃとても望めないよ。
529>521:2001/06/04(月) 00:24
当人が降りたいと言おうが、やりたいと言おうが
それを決定するのは「話し合い」と「スタッフ」だ。
数回だろうが何回だろうが、無責任とは関係ないと思うが。
530ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:25
みんな真面目・・・
531ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:25
>>519
基本的に今日のはみんな次への希望が持てたんだと思う。
だからこそ色んな意見が出てくるんだと。
どうしようもない番組だったら語ることもないって
鬱入ると思うしなー。少なくとも私はそう。
532ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:25
>>524
自分の読み方の思いこみで人を蔑むのは止めましょう。
私に対して書き方が悪いって文句言うなら構わないけど。
533ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:25
こんな番組なら当分お休みしちゃえと思う光一ファン。
進行ならフジの司会者でも呼んでくればいい。
もっとエピソード聞きたいよ。
534ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:25
もう無責任話はいいです。
535ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:25
>>528
でも、いなくなったら望みもゼロになるんだよ。
536ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:26
つーか言葉尻とらえていつまでも喧嘩してんなよ。ウザイし。
537ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:26
おんちゃんとつっち〜が笑ってるかどうかを
自担よりも目でおっかけてる自分がいる・・・。
538ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:27
>>529
激しく同感。
番組放ってどっか行っちゃったとかいうのならともかく
1人の意見で簡単に主旨換えなんてできないでしょ。
539ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:27
何も考えてなくてスタートした番組なんだよね。
だんだんいい方向に行ってるのならともかく悪い方向に向かってるとしか
考えられん状況だ。
音楽を前面に出した番組だとだめなのかなあ?
540ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:27
>>537
ワラタ
激しく同意。
541ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:28
どつよも一人なら司会ちゃんと出来てたじゃん。どーやで。でも、「やっぱ司会はむずかしい。ふたりの方がいいなあ。」って言ってた。 ふたりになると光一=司会剛=ボケの方がやりやすいからそうしてるんでは? 光一以前うたばんで「自分には司会役が一番合ってる」みたいな事言ってたし。
542ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:28
とにかく歌だけは流せよ!きくちP!!
543ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:28
>>541
同意。
5441ヵ月近く:2001/06/04(月) 00:29
見ていなくて、今回久しぶりに見たが、浦島太郎状態になった。
きくちには、番組作りの理念というか、根本的な方針というものが無いのかね。
あと、剛の髪型は私的にはバツ。せめて外見ぐらいは大人っぽくしてほしい。
(私のまわりのどこを見渡しても、22歳にもなって「北斗の拳がどうのこうの」なんて
言っている男はいないんだよ。)
545ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:29
簡単に無責任とか言うなよな。
オンリーヲタっていっつもそうだよね。
片方落とし込めたくて仕方ないのな。
546ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:29
>>532
だからそう言っている。
どつよがそんな無責任なことすると思う方が
私からしたらなんだかなーと思う。
実際に誰も蔑んだりしていない。
あなたの仮定話が無責任と感じたんです。
547ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:29
どうせ試行錯誤するなら、
視聴率を気にせずやって欲しいよね。
でも10時はそれが許されない時間帯なのだろうか・・・。
548ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:30
ライガーだいちゅき☆みんな喧嘩しないで。
549543:2001/06/04(月) 00:30
ごめん。
>>542に同意の間違い。
550ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:30
>>519
確かに悪いと思う所だけ上げ連ねるから角が立つんだな。
良いと思った所や、楽しかった所もあわせて書けば、
総合的意見として読めるかも。
551ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:32
>>546
はいはい。
はじめのレスと話が変わってるのね。
もういいですよ、レスしなくて。
私が悪かったですから。
552ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:32
オンリーファン書きこみ禁止にしたら多少は平和になるのに。
553>550:2001/06/04(月) 00:32
トークをもっとテンポ良くして
ちゃんと歌を流せばよろし。
554ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:33
>>521
アイドルがやりたくないって言い出したら善処するでしょ、そりゃ。

でも実際に裏で何があったのかわからないので
想像で物を言うのはやめよう。
555ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:33
>>546しつこ〜い
556ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:33
>>548
ちゅよちはハウス!
ケンカじゃないんだよ討論なのよ。
557ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:33
546より551の方が見ててムカツク・・・。
558ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:34
「小耳に5」みたいにコーナー化すると
たしかにトークは弾みやすくなるよね。
でも今回はすべてがそういうコーナーで
ちょいとトーク番組化が激しかったと・・・。
559ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:34
>>552無理だけどそうできるならして欲しいわ・・・
560ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:35
粘着質どつよヲタ本領発揮。
どつよが無責任かどうかだけ語りたいならスレ移動してくれんかね。
番組の内容や展望についてならどうぞ続けてくだされ。
561ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:35
>>557
私も。さっきからなんだかなーと思ってた。
562ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:35
主題歌変更希望
563ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:36
確かに剛あれじゃとても22歳には見えないけどもともとトッポい顔だしよかろうもん。可愛いから許す。
564ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:36
雰囲気はよくなってると思う。
でも歌ランキングはちょっと、いや大いにダレる。
んで歌がないのはどういうことじゃーーー!
後ろの層々たるメンバーの立場は?
565>557:2001/06/04(月) 00:36
ああでも書かなきゃ>>546は引っ込まないんじゃ?シツコイ。
でもどっちももういいや。
566ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:37
>>562
激しく同意。ていうか主題歌いらん。
どんなにいい歌でも毎回同じじゃ飽きる。
全抱きも飽き飽きしたからな〜。
567ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:37
>>560,意味不明、どういうこっちゃ?
568ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:38
>>533
バナナの木のはなしもっと聞きたかったな・・・
569>562:2001/06/04(月) 00:38
超同意。もう意味ないし。
570ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:38
討論もあまり・・・・
571ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:38
メンバーとゲストでどこかへ行くとか言う前に
メンバーだけでスタジオにこもる方がいいと思う。
572ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:39
>>564
にゲストを歌手だけにするってのも付け加えたら完璧。
573ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:39
>>562
さっきビデオを見てそう思ったよ。
オープニング曲をみんなでもっといい歌に作り変えたりしたらいいのに。
特にキンキの二人には消極的に参加してもらって。
574ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:39
>>560
私も意味が分からん。
青林?
575とりあえず:2001/06/04(月) 00:40
メールしてきた。歌は入れろって。
なにもしないよりはいいかなって・・・
576ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:40
>>560も報知で良いと思われ・・・こればっか。
577ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:41
>>565
端から見りゃどっちもしつこくてうざかったよ。
言葉尻だけとらえて延々と・・・
>>564
ほんとにね。1位の曲を歌うためにやったんだと思ったのになぁ。
578ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:41
>>551
私はなーんにも主張変えてない。
あくまで「もし・・・ならば」と書いたんだけどね。
579ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:41
て言うかさ。音楽性を重視した音楽番組なんて所詮机上の空論なのよ。
そういう意味でおんちゃんもつっちーも必要ナシ。喋れないし。
バラエティに徹して面白い企画を出していった方が視聴率は上がると思う。
580ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:42
>>561ってさー・・・まあ、いいや。
581ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:42
>>578
頼むからどっか行ってくれ
582ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:43
>>577もういいよ。
583ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:43
>>573
ますますラブラブ化するが賛成だ。
チームワークもつくし、後ろのメンバーのいる意味ができる。
584ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:43
江角さんが「リハで一生懸命だったから胸を打たれて(選んだ)」
と言っていたがそれも意味不明になっちゃったしな。
585ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:43
自担にはバラエティタレントを望んでいないんだが・・・
586ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:43
>>575
おおえらい!私も逝ってくるか。
587ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:44
>>579
そういう意味で言えば視聴率は追求しないで欲しい。
それに高尚な音楽番組にしろって言うんじゃなくて
歌を流せ〜って言ってるだけだし・・・
588ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:44
>>578本当にしつこいな!
ウザイよ!!
589ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:44
結局は視聴率重視だからね・・・。
590>575:2001/06/04(月) 00:44
試行錯誤の途中なんだ、
ごちゃごちゃ細かい所はこの際良いけど
「音楽バラエティ」なんだから歌は入れないとね。
591ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:45
>>584
それに気付いてかなり切なかった。
しかも撮り直しもあったらしいし。
592>578:2001/06/04(月) 00:45
nenchakusitu!!
593ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:45
>>580
いいんなら書くなよ。うざい。
みんな番組のこと語ろうぜ。
594ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:45
>>585
まさかアーティストを望んでいるのか?
いや、夢見るのは個人の自由ですが。
595ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:45
結局は視聴率なんだよなあ〜
596ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:46
>>585
同意。バラエティ色は少しは必要なのかもしれんが
せっかくすごいミュージシャンが揃ってるんだから
音楽からどんどん離れていくのだけはいただけない。
597ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:47
今日の構成で視聴率上がるのか?
598ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:48
5位から1位とか、順位があるとカットできなくて不便だな・・・。
その意味では「LOVE×2なもの」って便利だった。
599ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:48
主旨が固まってないのに見切り発車せざるをえなかったのは分かるけど
あまりにも番組主題が無さ過ぎなのが見ていて痛い所だな。
音楽番組ならそれで一貫したポリシーを持っていてくれよ。
本当、あのメンバーが泣くよ。
600>597:2001/06/04(月) 00:48
そんな事今気にしなくても後でわかるよ。
601ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:48
>>598
小耳にファイブもそうだね。
602ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:49
情熱のハモリを聞いたときの喜びはどこへ・・
私的にはあの回が一番よかったな。
603ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:50
>>596
すごいミュージシャンか。
それならラブラブ時代の方がそうだったような。
でも、結局尻すぼみだったんだよね。
604ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:50
>>600
いや、上がらないだろって意味なんだけど。
605ななじゃにー:2001/06/04(月) 00:50
視聴率的に言えば
音楽番組は低俗・安直なものが受ける。
日テレの音楽番組を見よ。
ヒッパレは下品。
音楽大辞典は安直。
606>598:2001/06/04(月) 00:50
あのコーナーもいつまで持つやら・・・
ほんとにあの番組、なにが一番したいのかわからん。
607ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:51
第二の慎吾ママを狙ってるわけ?僕は長瀬ではありません
バッカじゃあねえの?
中途半端なトキオがブレイクするわけがない
口パク・手パク・踊りダメ・演技ダメ
早く解散してください
ジャニのお荷物です
それにトキオタおばさん 調子乗りすぎです・・・
608と、通りすがり:2001/06/04(月) 00:52
今日の面白いと思ったぞ。キンキはやっぱり間とかが面白いね。
掛け合いというかあうんの呼吸で2人揃ってると見てて安心する。
特にライガーの時とか息ピッタリだったと思うよ。
ということで、熱い語りの中失礼いたしました。
609ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:52
>>607誤爆ですよぉ〜
610ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:52
>>603
LLASより今のメンバーの方が好き。
ラブラブの音楽はあまり好みじゃなかった。
611ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:52
誤爆・・・
612ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:52
>>598
途中カットは無理かもしれんがベスト5をベスト3からOAするのはできると思う。
613ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:52
ランキング物は1つに統一してほしい。
普通は小耳にファイブから歌に続くんじゃなかったのかよと
テレビの前で突っ込んだ。何のための小耳にファイブだったんだ。
614>602:2001/06/04(月) 00:52
分かる!!あの歌で
トーク面白くなくてもいいって思ったもん。
615>607:2001/06/04(月) 00:52
誤爆か。どこも大変みたいだね。
616ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:52
がっくん見るの忘れた!
ビデオの予約すら忘れた!
617ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:53
「キンキの自己満足」 にタイトル変えたら?
618ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:53
>>610
私も愉快な仲間たちの方が好きだ。
番組もラブラブよりも兄弟のほうが好き。
変かしら。
619>609:2001/06/04(月) 00:54
いや、いろんなところに書き込んでるぞ
620ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:54
>>608
ありがと。

>>610
ラブラブが親子みたいな関係だったとしたら
今は兄弟くらいで親しみがあるのかな。
621ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:54
>>608ありがとうございます。
>>610
私も今のがいいね。
キンキが拓郎世代の音楽をやるのはやっぱ無理があった気がする。
今のが聴いていてもいい感じだわ。
622ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:56
>>621
今のがっていうほど音楽やってないし・・・
623ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:56
歌は流して欲しかったよ〜1時間にしろ〜
624ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:56
>>608
ありがとう。
あれで歌があれば私個人としては
言う事無かったんですけどねー。
625ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:56
キャストはLLASより好みだけど番組としては今のほうが好き、
とはまだ言えないな。いまのメンバーを生かした面白さって
あると思うんだけどな。(うまく説明できないけど)
626ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:56
LOVE2はどうしても音楽が拓郎メインだったからな。
今は特に誰の音楽性が濃いって訳じゃないから
無理を感じない分楽しめる。
以前「即効ソングを辞めて、変わりにゲストの好きな曲をバンドで演奏すればいいのでは」ときくちPにメールしたことがあるんだけど、どうやら一応意見を取り入れてもらっているみたいなんで、一応はメールを見てくれているみたいだよ。
今回もたくさんメールを送ればまた編成等を考慮してくれるかも。
それにしても、自分、昔から土屋公平ファンなんだが、彼の立場はオープニングだけかいな。
628ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:58
お願いです。
レスを返す時は>>を使ってくれませんか?
そのほうが今夜のように回転が速い時は直リンできて助かります。
629626:2001/06/04(月) 00:58
音楽の話っす。
まだちょっとしか音聴いてないけど・・・
630ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:58
>キンキが拓郎世代の音楽をやるのはやっぱ無理があった気がする。
それはそれなりに意義があったと思う。
二人も勉強になっただろうし。
ラブラブ初期の頃は破壊的な面白さがあったけど兄弟はね・・・。
631ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:59
ファミリーって感じがして好きだった ラブラブ。 密かに終わるって聞いた時泣けてきたし。 今更だけど。
632ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:59
これ全部、メールしたらどうなるんだろ
633ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:59
そう言えば、即興ソングがなかったのに今気づいた。
まぁあれはなくなっても惜しくないけど。
634ななしじゃにー:2001/06/04(月) 00:59
>>627
そう言えば、即興ソングがなくなって良かったな。
改善された点もあったんだ。
635ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:00
今更だけど、本音トークはもうないのか?
636ななじゃにー:2001/06/04(月) 01:00
>>627
メール出すようなファンってコアなファンだと思う。
一般人の意識とはたして一緒なんだろうか?
コアな人たちにスタッフが売りまわされているとしたら問題だと思う。
637ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:00
やってみたいわ、マジで>632
638ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:01
今回ゲストが歌が無いから歌無しかいな?とも思ったけど・・・
本末転倒なんだよね。
ミュージシャンじゃないゲストの時はバンドだけでやればいいのに。
つーかミュージシャン以外呼ばんで欲しい。
639ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:01
やっぱり本音トークと即興ソングは視聴率低くてカットされたんだろうか。
それってあんまりだ。
640ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:02
>>639
即興ソングが惜しいのか??
641ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:03
>>631
が言うように皆の雰囲気よくて私もLOVE2は好きだったけど
面白くなくなってきたのは、その仲良くなりすぎたことにあると思う。
これは菊Pにメールもしたけど、馴れ合いになってしまって
本人達が楽しいだけで、見てる視聴者は疎外感を感じるし
ゲストほったらかし状態になることも多々あった。
642ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:03
>>632・637
やめてくれ。
殆どが、全体的な展望もない書きなぐりじゃないか。
文句だけぶつけるオタ意見なんて恥なだけだ。
643ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:03
>>632
君が責任を持って送ってくれ(合掌
644ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:03
コアなファンじゃなくてもメール出すと思うけど・・・
645ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:04
>>630
そうですね。
全て否定したわけじゃなく、やり続けるちゅーか、(あの番組内では)それだけってのが無理があった気がする。です。
キンキが自作曲作っても拓郎アレンジにやっぱりなっちゃってたし。
私は拓郎自体の音楽はLOVE2始まる前から聴いてて好きなんだけど。
646ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:05
せめてラブラブのゲストの使いまわしはやめて欲しい。
やるとしても一応ミュージシャンの肩書きのある人にして、
ミュージシャンっぽいトークとかセッションとかをして欲しい。
女優とかお笑いタレントとかいらん。
647ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:05
>>641
平気だったのはファン報知慣れしたキンキファンだからなのか・・・
でもたしかにゲストほったらかしは良くないな。
648ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:05
ゲストこの先絶対偏るだろうな。 絶対ひとりじゃないといけないのかな? バンドは出ないのか。
649ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:06
>>641
私それと全く同じ趣旨のことをメールしたことある・・。
びっくりしたよ。
650ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:06
エネルギーは本当に出るんだろうか。ドキドキ。
651ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:07
>>640
本音トークも惜しくないです。
趣味や休みの日の過ごし方や恋愛観の話を毎回聞かされるのはうんざり。
652ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:08
そもそも、きくちPのやりたがってる
生演奏のノリの楽しさってのが、TVじゃ難しいんだな。
どうしても内輪受けになるから。
その上、バラエティ色まで盛り込もうというのが無理だ。
653まだ見てないけど:2001/06/04(月) 01:08
光一ファン的には×どつよファン的には○ってことですか?
そんな簡単な問題じゃない??
654ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:08
「ガックンは?」ばっかり。
最近はガックンに期待して見てるからいいけど。
655ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:08
3曲は演奏して下さいってメール出そうかしら。
656ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:08
>>647ファンだから良いです>傲慢!
657ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:08
>>647
私は平気じゃなかったなー。
あんたら楽しくてもこっちはつまんねーんだよ、とむかついたことあったし。
658ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:09
エネはほんっっっといらん。
659ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:09
メール送らなくても、見られてたりして。って事はないか…
660ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:09
>>650
無理だろうな。
メジャーなお笑いタレントならともかく。
661ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:09
>>608
遅レスだがありがと。素直に嬉しい。
んで、>>641に同意。
仲良くなるのはいいことだと思うけど、テレビでそれを前面に出すと
見てるこっちは面白くなくなるんだと思う。
会社の同僚(男)が最近LOVE2見なくなった理由として
同じようなこと言ってた。
662ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:10
>>653
どこを読んだらそういう結論が出たの?
663ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:10
>>657
久し振りのテレビでほったらかしにされた沢田研二とか
思い出しちゃった・・・
664来週:2001/06/04(月) 01:11
ゲストさん、物事を凄く詳しく順序だてて話す人で、
小耳もココメロも一つ一つの説明がめちゃめちゃ長かったんだな…
ランク物はカットし難いだろうと思って、収録中もやきもきしてた。
これでまた歌がカットになったら泣くぞ〜。
665ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:11
>>655
それは多すぎ。
>>656
何が言いたいのか解らん。
666ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:11
>>653どつよファン的にはビジュアルがOKだったから○です。
ビジュアル×で歌カットだと今頃きくちにメールでも書いてるさ。
667ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:11
ラブラブの頃は拓郎つながり(?)で古い時代のミュージシャンが
結構出たよね。今回は土屋とかガクトラインでラブラブ時代とは
違うミュージシャンのゲストが出てくれないのだろうか。
さだまさしとか海援隊とか、見てて萎えたから。若いゲストきぼん。
668ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:13
ガクトは知らんが土屋つながりは美味しそうだ。
669夢見がち:2001/06/04(月) 01:13
ゲストがいるなら報知はできないもんなー。
いっそ「第四学区」とか「松本新助」みたいな
二人だけがだらだらしゃべってる番組を深夜にやってくれれば
ファンは満足だし他に気を使わなくてもいいのに。
ラジオがそのままテレビみたいな。
無理だわな・・・
670ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:13
>>662
つうか>>653は報知するがよしと思われ・・・
671つうことは:2001/06/04(月) 01:14
どつよファン的には(666さん)ビジュアルで決めてるの?>>666
672ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:14
>>669
賛成。2人で昔話を延々と語る30分間。無理だけどな。
673ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:15
>>666
そんなんでメールすんのか。怖。
しかもビジュアルはきくちのせいじゃないぞよ。
674ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:15
>>667
ラブラブは言い方悪いけど古くさかった。音楽もメンバーも。
最初の頃はキンキの若さとのギャップでそれがいい味を出してたけど、
途中からキンキまでまったりオヤジになっちゃったから・・
675ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:15
>>669
かなり切身だが、どう考えても無理だと思われ。
676ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:15
>>669
そうだね、マターリはラジオでがまんすべきなのか。
二人だけの番組なんてやってくれそうもないしね・・・
677ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:16
>>667
椎名林檎とかきぼん。
678656:2001/06/04(月) 01:16
>>665
ファンだからゲスト報知でも二人が楽しそうならいいやって意味っす。
でもそれはファンの傲慢だなっと・・・スマソ。
679ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:16
>>671
何が聞きたいんだ?
そんな人も居るというだけの話だろが。
680ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:17
てか、それならラジオは根性で2人揃えてくれー!!!
681ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:17
>>669 >>672
それはまったく別番組として語った方がいいんじゃないかな。
682ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:18
>>677
キクPにそんな力あるのか?
683ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:18
>>669
そうゆうのが見たいよ。切実に。
だらだらしてる二人がみたーい。
684ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:18
キンキ二人だけのマターリ番組かぁ。
コンのMCみたいにならないならそれもいいけど・・
685ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:18
>>669
どつよの喋りが圧倒的に多くなりそうです。
686ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:19
>>672
30分無理なら15分でも10分でもいいや〜。
ああ、いっそラジオにTVカメラ持ち込んでくれ!
687ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:20
>>671も報知ちゃんで。
688キンキのマターリ番組:2001/06/04(月) 01:21
25時台のワクで15分。
視聴率は目標3%ってことで。
689ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:21
>>686
賛成、それ観たいぞ。
690二人のトーク:2001/06/04(月) 01:21
光一が自分のことを話しかけていても、どつよが話の腰折って
自分のことを話し始めるからなー。
ラジオでもコンのMCでも。
691ふと思った:2001/06/04(月) 01:21
最近やたらラジオかたっぽ抜けて一人でやってる事多いけど、以前はドラマやってる時もちゃんと二人揃ってラジオ出てたじゃない。何で今は無理なんだよ。
692ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:22
今年に入って、ふたりでやったラジオって何回あった?(泣
693ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:22
寮にいた頃の話とか六本木の中学の話とか聞きたい。
それこそタイトルは「堂本兄弟」でいいし。
694ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:23
>>688
しかも日曜深夜。
でもそれならファンは必ず見るから占拠率は結構いきそう。
695ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:23
>>691
年取ったから。
696ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:23
>>690
同感なんだな。
697ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:23
>>664
来週ゲストさんの時も一応1位の歌を収録はしてる?
またカットかなー?
698ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:24
どつよは必ず自分の話に持ってくからね〜。
どつよファン的には面白いんだろうな。
ちょっと羨ましくもある。
699ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:24
>>691
今の光一のスケジュールじゃ無理だよ。
700ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:24
>>690も報知・・でいいのかな?
701ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:24
視聴率は目標3%って事務所的にダメだろうな・・・
702ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:26
>>700
うん。いいと思う。キンキスレでする話じゃないし。
っていうかみんなすでにのせられてるけど。
703ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:26
>>700
なんでも報知にするなよ。
704ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:26
つーかラジオなめてない? 光一もまるまる一ヵ月出てないし、剛も二ヵ月休んだし。
705ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:26
>>700
いや、事実だし。
706ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:26
ここのスレを菊池に送りつけたらどうなるだろう。
707ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:26
>>691
今スケジュールの立て方が無茶なんだと思う。
スケ立ててる奴がラジオは1人居ればいいと舐めてる?
708ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:27
>>688 私も見たいよ。そんな番組。
でも、その発想がコアなファン向けのような気がする。
一般お茶の間ファンがそんな番組希望するだろうか・・・
薄いファンから離れて年月が長いので、一般ファンの気持ちは
イマイチわからん〜。
709ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:27
でもどつよの話聞いてて光一嬉しそうだからいいじゃないの。
710ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:27
>>666
光一的にも良かったよ。でもそれより光一が無理せず落ち着いて
仕事出来ていたことで、良かったなーと思う。
711ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:28
>>697
してるよ。歌中ゲストがわざわざ客席に座って、
演奏聞いてる表情を撮ったりしてたけど。
712ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:28
>>709
ファン的には嬉しくないです。
713ななじゃにー:2001/06/04(月) 01:28
>>709
さあどうだろ?ポーカーフェースのようにも見えるときがある。
光一ファンはもうちょっと光一の話も聞きたいのでは?
714:2001/06/04(月) 01:29
光一ファンが多い?
私は二人好きなんだけど、なんだか・・・
715ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:29
ファミクラにも入らず、コンサにも行ったことないお茶の間だけど
二人きりのマターリトーク番組は激しく見たいよ。
716ラジオ:2001/06/04(月) 01:29
スタッフも「なめられてるな〜・・」とは思ってると思うんだよね。
なんだかんだいって1番長くやってる番組だもん。
大切にして欲しい。
717ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:30
>>709
ホモスキー女なら喜びそうだけどね・・・・
718ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:30
>>713
同意。光一の話はどつよの半分もない時が多い。
もう少し光一ファンにも気を遣って欲しいです。
719ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:31
>>714
同感。両方好きだが、そう言われると言われた方を庇いたくなる。
んな話題個人スレでやれよと思う。
720ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:31
結論 光一は大人で剛は子供
721でも:2001/06/04(月) 01:32
どつよ担的には光一ばっか仕切ってつまんないと
思ってたけど、仕方なくそれを受け入れてた。
722ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:32
>>709
うん。光一の嬉しそうな顔見るのが嬉しい。
でも光一もしゃべる時はちゃんとしゃべるよ。
光一はそんなに話好きじゃないからずっとしゃべるのは無理だろうし。
723ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:32
光一の方が番組いっぱい持ってるから・・・ってのはダメ?
724二人トークなら:2001/06/04(月) 01:33
同じくらいの分量でうまく会話のキャッチボールをしてほしい。
725721:2001/06/04(月) 01:33
失礼。ラブラブの時です。
726ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:33
キンキスレなのに、すぐ話がズレるのが嫌
727ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:33
禁忌担的にはいつでもバランス良く見え・・・るのは
単なる思いこみなのだろうか・・・鬱。
728ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:33
光一は基本的に自分のこと語るのが好きじゃないから
他に振るんだと思ってる光一ファン。
話しかぶるときもあるけど、それで助けられてるのも事実だと思う。
729ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:34
>>718
考え方が違うようだな。
自分光一ファンだが、そんな風に思ったことないけど?
730>>708:2001/06/04(月) 01:34
だから25時台なのよ。
一般の人なんて見てる時間じゃないから。
コアなファンだけ見れくれればいいのさ。
731ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:34
>>724
同感。キャッチボールが出来てればどっちのファンも楽しめるよ。
732ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:34
光一は剛が楽しそうにしてたら幸せそうにみえる・・のはあたしだけ?
733ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:34
なんかあきらかに青林が居るね。
それにのってるのも青林?
それともマジでオンリーファンなんか?
734ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:35
以前のどつよがテンション低くて、
光一が仕切りながらも、無理にテンション上げてる感じより
今日の普通に進行してる光一の方がいい。
735ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:36
>>733
マジだと思うよ・・・(溜息)
736ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:36
2人が楽しそーならそれで幸せ。
737ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:36
金曜日辺りにもこういう流れになったスレあったけど
そう思ってしまう光一担は個人スレで思う存分語ったら?
ここでわざわざ言う真理がわからない。
738ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:36
光一が嬉しそうにどつよを見るのが微笑ましい。
739ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:37
>>734
日本語変だぞ
740ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:37
>>732
私も思うよ。
741ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:37
キンキ担だが、キンキ質量保存の法則はトークでも発揮されてると思うぞ。
でも、オンリーの人はやっぱり自担が喋ってない時間は長く感じるんだろうね。
仕方無いさ。2人組の片割れを好きになったんだから、ある程度は我慢しないとね。
742ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:38
ピカイチとか見てたらわかると思うけど、
光一はもともと喋らないじゃん。
剛が話すことにチャチャ入れてるぐらいが
本人的にもちょうどいいんだと思う。
743ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:38
>>737
相方の名前は個人スレでは出さないが原則なんじゃないの?
744ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:39
>>738
光一ファンだけどそういう光一を見るのが好きだ。
745ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:39
今日の堂本兄弟はほんといい雰囲気だったぞ。
持ちつ持たれついい感じだ。進歩>ってもうすでにキンキに戻ってる気するが。
746ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:40
お互い様・・・って最近よそでも聞いたな。
747ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:41
>>732
私にもそうみえる。
748ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:41
>>737
青林だと思ってるけど違うのかな。
本当にマジなんかい…
同担として(というより禁忌担として)信じられん(鬱。
749ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:41
>>743
恐ろしい勘違いをされてる?
言葉足らずだったらスマソ
もちろん光一スレで光一の話題をってことよ。
750もう個人スレで語ってるし。:2001/06/04(月) 01:41
155 名前:ファン的には 投稿日:2001/06/04(月) 01:10
PJのほうが美味しいね。メールのコーナーもあるし。
話の腰を折られることもないし。
751ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:41
>>745
そうっすね。
助けを求めた進にすぐ気づく歩とか意志の疎通は流石だと思ったわ。
752ななじゃにー:2001/06/04(月) 01:42
>>731
同感。
ちゃんとキャッチボールが出来ていればどちらが多く喋っていてもいい。
でも、最近のコンのトークはなんだか独壇場となっている回が多いような気がする。
2人なんだからキャッチボールをちゃんとしてほしい。
753ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:42
>>732
見えない。そういうファンもいるってことは知っててね。
754ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:43
>>745もう進と歩じゃないよね。
だってどう見ても歩の方がお兄さんだし。
あ、でも冷静な方が弟ってのもいいな・・って何の話だ。
755ななじゃにー:2001/06/04(月) 01:44
>>742
ピカイチ、光一喋る時は喋る。
756ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:44
>>750
甜菜ですか(呆
757ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:45
>>750
ルール違反
758ななじゃにー:2001/06/04(月) 01:46
光一はあまり喋るのが好きでないと私も思う。
だからこそ、喋りかけているときは話させてやってほしいと思う。
759ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:46
コンのMCは・・はっきり言って剛のご機嫌取りにしか見えない。いつも光一担に申し訳ないとおもってる。 歳が離れてるわけでもないのにあれは甘やかしすぎだと思う。
760ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:46
青林多い?
761ななじゃにー:2001/06/04(月) 01:47
>760
何でもアオリンにするな。
762ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:48
キンキ担は寝るか・・・
763ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:48
どつよばっかを攻めるけど退いちゃう光一にだって問題があるでしょう。
764ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:48
>>760
何でも青林にするなよ。文句じゃなくて気持ちをわかって欲しいのよ。
765ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:48
>>760
どれかどうかわからんが、とりあえず
この話しの中でわざわざ上げてるのはそうでしょうな・・・
766ななじゃにー:2001/06/04(月) 01:48
>759
そうかもね。
PJでクボジュンと話しているときの方がリラックスして自分を出しているように感じるのが
キンキ担としてちょっと悲しい。
767>761:2001/06/04(月) 01:49
本音の方がタチ悪いからじゃないの
768ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:49
なんだかマジオンリーが多いのね・・・
>>748私も鬱だわ。
何故もっと良い方に見てあげないのかね。
769ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:49
>>759
それを言ったら荒れるかも・・・。
770ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:49
なんか、皆話ズレまくり。
番組でなく個人の話になると
おかしな方向に向かうの気付いてる?
771ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:50
番組の話しないなら、共通スレに逝ったら?
キンキはスレいっぱいあるんだから(ワラ
関係ない話で800逝くぞ。
772ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:50
光一はPJやピカイチでは顔つきまで変わって見える。>>766
773ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:50
お休み
774ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:51
うーん・・・。
コンのMCは仕方ないと思うよ、光一担だけど。
光一はすぐ話を切り上げようとするし。
775ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:51
ということは、年下相手に下手に出てご機嫌とってる光一が悪い!
なんでそんなことする必要あるんだ?
光一の方が解散したくないから立場が弱いとか?
776>764:2001/06/04(月) 01:51
光一担の結論は
「虐げられてる光一の気持ちもわかってあげて」ってことなの?
はっきり言ってくれよ。
777亞呉羅:2001/06/04(月) 01:51
いいよ〜〜。
そのうち、新しいの作る。
778ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:51
>>761
青林と言われてもしょうがないでしょ、その書き方。
779ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:51
本人達が良ければ、それでいいと思う。
780ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:52
>>768
なりきりだと思うよ。
何か、張り付いてるみたい。
781ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:52
782ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:53
>>774
すぐってどれくらい・・?
783ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:53
あーあ、青林よんじゃった・・・
そろそろ潮時?キンキ担は寝るか。
784ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:53
>>759
ニコニコ笑顔の光一をみてるだけで幸せなんだがな。
禁忌担っす。
785ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:53
>>779
同感。
786ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:54
>>776
私は単純に光一の話も聞きたいってことだけど。
787ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:54
PJやピカイチでは自分が喋るしかないんだから、そりゃ喋る
でしょ。クボジュンだってアナなんだから光一に振るし。
でも私にはあんまり居心地よさそうには見えてないんだけどなー。
剛がいるときのほうが楽しそうに見える。
788ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:55
もしや本当に光一担オンリーが紛れ込んでたのか?
ずっとなりきりかと思ってた・・・
789ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:56
青林とオンリーヲタがほとんどになってきたね。
本当、オンリーが居なきゃ青林なんて出ないのに。
荒れてる元だって気づいてよ。
790ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:56
だから、光一は剛の話を聞いてるだけでいいのかもしれないけど
それじゃつまんない光一ファンもいるって事。
791ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:56
どつよ担だけど、コンサMCは
光一には辛いかも、に同意。
糸が切れた凧を追いかけてる、みたいな感じで、
これで光一が責められる筋合いは無いと思う。
792ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:56
剛が喋るのやめてテンション低くなれば光一の話も聞けるの?
でもあの二人、二人して別番組で同じ話してる時あるからな〜。
話題の総量が少ないというか・・・。
793ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:57
>>787
同感。おいおいいつもと顔が全然違うよ・・・と思う
光一担。こういうファンもいることをお忘れなく。
色んな思いの人がいるのはわかるし、主張したいのはわかるが
ここはキンキスレ。そういう話題はよそでやってほしいと思うんだがな。
794ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:57
オンリーでも番組は見てるんだから意見を言う権利はある。
それにどつよを責めているんじゃなくて、希望を書いてるんだけど。
795ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:58
でもキャッチボールの出来てないトークじゃ
一般が見たって面白いとは思えないけどね。
796ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:58
オンリーって自担のでも憎いよね(笑
797ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:58
たかが1ファンが好きなタレの気持ちを代弁しようというのがおこがましい。
憶測に過ぎないなら必要以上に絡むな。
といざこざが起こる度に思う。
798ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:58
キンキ担だけどどつよが一人でずっと喋ってるのはきついなと思うよ。
コンのMCあのままでいいと思う?
799ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:59
光一が話さないのを剛のボケのせいには
しないで欲しいだけです。
剛が話さなければそれはそれで文句を言われると思うし。
800ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:59
>>790
なんでここでそんな話するの?
801ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:59
97年夏以降の、コンで剛がテンション高く、糸が切れたタコ
みたいじゃなかったときのMCは楽しかった?<光一オンリーファンの方。
802ななしじゃにー:2001/06/04(月) 01:59
>>793
激しく同意。
そういう気持ちの人がいるのもわかったから
もう主張は不要。自担スレに戻ってほしい。
803スレちがい。:2001/06/04(月) 01:59
だから、個人の話になれば不満はそれぞれ
出てくるんだから、もう止めたら?
804ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:00
>>790
本人がそう思ってないのにさー。
いったいタレのどこ見てファンになったんだか(呆
805ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:00
>>794
同意。キンキファンも見てればオンリーファンも見てる。
それぞれの意見があるのは当然。
806ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:00
>>791
ワロタよ、糸が切れた凧を追いかけてる、みたいな感じ
名言だ・・・
807ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:00
あっと言う間に800超えた!
808おーい:2001/06/04(月) 02:01
コンスレは別にあるぞ〜
809ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:02
そう、中庸がない子だから何してもダメ出しなのよね(泣)
でもテンション高いか全く喋らないかどっちって言ったら
うるさいくらい喋った方が光一の負担が軽くてマシだ。
810ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:02
>>790
光一がいいなら、それでいいさ。
811790:2001/06/04(月) 02:02
>>800
いやこのスレロムっててそういうことなんだろうなと思ったから。
812ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:02
>>798
あのままでいいと思う?ってここで聞いてどうすんの?
コンの方向は本人&スタッフで話すことだし
ファンの要望ならファンレターにでも書いたら?
813ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:02
>>805
当然かもしれんが話が番組からずれて
不毛な言い合いになってる。
814ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:03
>>804
それって可笑しくない?
どこを見てファンになるかはそれぞれの自由でしょ。
815ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:04
をいをい、ここは『堂本兄弟』スレだぜ・・・
816キンキ担:2001/06/04(月) 02:04
>>803
同意。
そんなこと言ったら・・・と言いたいのを我慢してる
どつよ担の気持ちも考えろ〜ってここ見てたら思うんだが。
817ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:04
二人のまったりトーク番組をやって欲しいということから
こうなったんでしょ。
818ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:04
>>809
私もどつよ担だけど
どつよが暗くて光一が話す時はいっぱいいっぱいに見える。
今日みたいにどつよがとばしてる時の方が
私も見てて楽しいし、光一に対しても気が楽。
819ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:05
>>804
同感。本人がそれで楽しそうなんだから仕方ないよな。
文句は光一本人に言ったらどう?
剛なんか押しのけて、自分の話してよって。
820ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:05
>>814
自由だが、話は戻して欲しい。
821ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:05
研究積んだみたいだけどここのなりきりヘタクソだな・・・
822ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:06
>>814
そうだね言葉が悪かったスマソ。
あまりにオンリーファンの意見について逝けなくて。
823結論として:2001/06/04(月) 02:06
二人のトーク番組はやらないほうがよさそうですな。
824ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:06
「Kiss of Life」聞きたかったよ。
総集編とかで流すよね。
825ハラたん:2001/06/04(月) 02:06
ハラたんが出ている以下の番組の視聴ができます。
月900円
1.ハラたんが解説するセリエA(レッジーナ中心)毎節2試合以上
2.ハラたんが解説するリーガエスパニョーラ毎節1試合以上
3.ハラたんが解説の日本代表戦(ワールドユース・五輪を含む)
4.ハラたんが解説しているUEFAカップ戦
5.ハラたんが解説するJ1、J2の試合
6.ハラたんが出演しているFOOT!
ただし、ハラたんがBSで放送しているリーガの試合、他局の解説
を行っている試合は除きます。また、シーズンオフにはハラたんの
海外遠征で購入したお土産の大オークション大会に参加資格がつ
きます。
826ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:07
個人の話は荒れるから止めろって
言ってんのに解らない人多いね。
それとも荒れたい人ばかりなのか?
827ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:07
本人がどう思ってるかなんて本人にしか分からないと思うけど。
828ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:07
キンキスレの荒れる元はオンリーヲタだわな。
オンリーなら共通スレに来なければいいのに。
829ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:08
コンのMC、剛が飛ばしてるときってたいてい光一の体調が
優れないときだと思う。
去年の山形なんか、良い感じにふたりで話してたよ。
今年の冬コンだって、光一カゼで不調だったじゃない?
830ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:08
二人のまったりトーク実現の為にも
この言い合いはやめようよ!
実現してもケンカしないように!
831なあなあ:2001/06/04(月) 02:08
お開きにしようや。
もう2時過ぎたとよ。
今夜は話がズレ過ぎてて
もう修正は効かなさそうやで
仕切り直そうや。
寝りゃあ血圧も下がるやな。
832ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:09
>>829 妄想。
833ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:09
>>819
が○。
834ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:09
>>828
でも個人スレのレスを転載する人もいたしね・・
835ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:09
腹減った・・
836ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:10
>>827-829
止めてくれないか。
837ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:10
今食ったら太るぞ。
838ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:10
>>831
んだなや。そうするべ。
839830:2001/06/04(月) 02:11
>>831
そうだね、寝ます!
840ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:11
>>832>>833
しつこい。
841ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:11
なんか相手の小姑に自分の子供の文句言われてるみたいだ。
842ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:12
おお、もう2時か。やべ。
やっぱ日曜の番組はきついよなー。
843ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:12
>>836
他に止めてくれってレスがあると思うけど。
844ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:12
ねえ、ちょっと思ったんだけど、
本人達が今の状態でいいと思ってるかどうかも
ファンには分からないと思うんだけど。
845ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:13
>>841
ワラタ
確かに。あほみたいに必死になってもた。
もう寝るっすわ。
846ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:13
>>831
酒飲んで寝るベ・・
847ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:13
>>844
同感ですね。
848ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:14
今日ははぴー気分!
849ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:14
>>842
小姑なんてもんじゃないよ。
3丁目先の相手にも面識のない赤の他人から言われてるみたい。
850ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:14
>>844 >>847
はいわからんわからん。
もう寝よな?
851ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:16
お休みなさ〜い!!
852ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:16
もう止めろよ。>>842 >>849
853ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:17
なんか食うか・・・
854ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:18
やっとフレンチオープンが始まったわ。
今まで付き合って遊んでくれてありがとう。
855ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:18
グレープフルーツ半個食べちゃったよ。
856ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:19
どうでもいいが何人いたんだ>今日
857ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:19
光一スレ見たら全然ここの意見と違ったよ。
あ、今頃ごめん・・・
858844:2001/06/04(月) 02:19
私は二人とも好きだよ。
どーもとモードで二人が語っていたのを思いだしたの。
今は何言ってもオンリー担って思われるだろうけど。
859ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:20
夜遅くのフルーツは身体を冷やすわよ。
860ナタデココ賞味中:2001/06/04(月) 02:22
でも昔に比べたら
双方ファンの意志疎通はできるようになったよな・・・
キンキ担も増えたし・・・
861>854:2001/06/04(月) 02:22
au revoir(綴りは嘘っぱち)
862ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:23
>>855
いいなグレープフルーツ。今から買って来るか。
863次のスレタイは:2001/06/04(月) 02:25
ウィリアム姉妹にでもするか>854
864>859:2001/06/04(月) 02:26
あららそうなの?(慌てて布団に潜り中)
くるまって温かくして寝ますわ。
865やれやれだね:2001/06/04(月) 02:27
ほんとにオヤスミ〜
明日はもっと楽しく過ごそうね〜
866ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:28
荒れる元がオンリーヲタなんだからそっちをなんとかして欲しい。
867ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:33
寝る前の果糖は太りますぜ・・・
868ななしじゃにー:2001/06/04(月) 02:34
>>860
同意。色んな板ができて住み分けができてきたのかな?
ちょっと嬉しい。本人達が仲いいだけにファンも仲良くできたら
ベストだーなあ。
さっ私もおなかすいてきて、なんか食べたいとこだが我慢我慢。寝るぞー。
869スレの本旨に戻って一言。:2001/06/04(月) 02:35
堂本兄弟が面白くなってくれれば何でもいいや。
870寝ましょう!:2001/06/04(月) 02:36
おやすみなさいませ。
871寝る前に:2001/06/04(月) 02:54
誰か新スレたてて下さいな。
872ななしじゃにー:2001/06/04(月) 03:28
新スレ立てた?
873秋には:2001/06/04(月) 05:31
もう番組は終わるそうです。でも検討中ならしーのでアンチ兄弟はメールでも
送るべし
874つーか:2001/06/04(月) 06:21
堂本兄弟というタイトルで続けるのはかなり苦しいだろ。
875ななしじゃにー:2001/06/04(月) 06:30
7月くらいにリニューアルしたりして。
876ななしじゃにー:2001/06/04(月) 07:39
歌がなかったのって、もしかしてオリコンランキング関係ある?
877新スレ立てろよ。:2001/06/04(月) 07:40
800超えてるよ。
878ななしじゃにー:2001/06/04(月) 07:42
たててくれ
879ななしじゃにー:2001/06/04(月) 08:38
スレどころか板違いでスマソ
Mステで初めて光一のガックンを聞いた時には鳥肌が立ったよ。
でもその後堂本兄弟でガックン言われて楽しそうなGacktを見
てるうちに吹っ切れた。
あれはかつての王子とは別物。
これからは完全に別物と思っていける気がする。
ありがとう、堂本兄弟!
880ななしじゃにー:2001/06/04(月) 08:42
>>879
よかったですね。
ところでガックンってなんでいつも
右斜め45度を向いてるんすか?
881ななしじゃにー:2001/06/04(月) 09:06
光一、堂本兄弟以外でガックン言わないでほしい。なんか悲しくなるから。
>>880
正面が不細工だからじゃないでしょうか?
882ななしじゃにー:2001/06/04(月) 09:10
いや・・美形でっすよ。
キンキに慣れた目には・・>881
883ななしじゃにー:2001/06/04(月) 09:18
もともとキンキを好きだったっぽいが
ガクトとの絡みで光一が王子に見えてきたよ・・(逝
884ななしじゃにー:2001/06/04(月) 09:28
>>882
ガクトに慣れた目にはキンキが眩しく見えますよ・・・(遠い目)
>>883
光一肌キレイでいいよね〜。ガクトファンとして羨ましい。
885ななしじゃにー:2001/06/04(月) 09:55
↑スレ違いなのにあげてしまった
すいません逝ってきます・・・
886視聴率:2001/06/04(月) 11:23
11.8%
887ななしじゃにー:2001/06/04(月) 11:37
FNS27時間テレビのメインに堂本兄弟って話が上がってるよね。
きくちPが内容コロコロ変えて、数字を取ろうとしてるのは
フジのお偉いさんにメインを認めてもらうためなんじゃないの?
なんか我慢が足りなくて、急いでる気がするんだけどなー
888ななしじゃにー:2001/06/04(月) 11:45
>>887
27時間て・・・ドミノの?(怖っ
889新スレ:2001/06/04(月) 11:51
890ななしじゃにー:2001/06/04(月) 11:54
やーめーてーくーれーーー切身・・・
891全部読んだけど:2001/06/04(月) 12:19
もう、キンキ二人の番組無くていいわ。
しゃべってもしゃべらなくても光一ファンには悪く言われる。
解散希望。コンサも剛のソロコンサがいい。
規模が小さくなっても、きっといい歌聴かせてくれる。
ずっとガマンしてきたが、もう潮時だと思う。キンキ。
この先二人でやっててもいいこと無い気がする。
剛本人がそれ、一番感じてるかもと、最近思うし。
光一もキンキそろそろあきらめて、ソロでやっていく
こと考えてほしい。
892>891:2001/06/04(月) 13:10
破壊的な意見だけど、同意するところもある。
何しても光一ファンには剛は批判されるだけなんだもん。
コンビでいる意味無い。
893ななしじゃにー:2001/06/04(月) 13:13
両担言いたいことはたぶんいろいろあるさ。
こんなどつきあいくらいなら光一も剛もお互い様だべ。
エキサイトするくらいならいいけどそんな訴えで解散するかい。
なるべくマタ―リやっていけたらいいけどな。
894ななしじゃにー:2001/06/04(月) 13:19
お引越し
895ななしじゃにー:2001/06/04(月) 13:25
じゃあどつよオタもばんばん光一を批判しまくったれ〜!
そうりゃキンキ解散なしだ
896こっちでやれ:2001/06/04(月) 13:26
897ななしじゃにー:2001/06/04(月) 13:29
もう批判はされつくしてた感もあるな>895
898ななしじゃにー
a