V6のダンス☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
V6のダンスについて色々語りましょう
2名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 22:53
全体スレでやってください。
3名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 13:48
ダンスといえば番長でしょ
4博様も:2000/11/12(日) 16:39
何気にうまいぞ
トニで踊ってる時見てると
一番動きがキレイだと思う
5>4:2000/11/12(日) 17:57
同感。大きなフリなのに遅れることがないのは凄いかも。
でも踊りこんでない時はその分テンポが少し早めになる。
6今回のトニコンで:2000/11/12(日) 21:12
何気に博様の上手さが目立った。逝っちゃうかもしれない。
7ユーは名無しネ:2000/11/21(火) 00:12
あらあら
8博様は:2000/11/21(火) 00:38
正確でキレのいい動きをするが、含みというか色気というかなにかが
足りない。器械体操見てるような気分になる。
9博様は:2000/11/21(火) 00:45
ただ単に動きがハキハキしているだけだと思う。
形が綺麗だと思うのはやっぱり何様かなあ。手を抜くけどね。
俺様は・・・がむしゃらって感じで好感もてる。
10名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 00:46
仲本工事系ってことでしょうか。
11俺様は:2000/11/21(火) 00:47
ちゃんと踊ってると怖い顔になるところが好き。
12>9:2000/11/21(火) 00:48
全体スレで語れ!
13>10:2000/11/21(火) 00:48
youおもしろいne!
14博様に:2000/11/21(火) 00:49
色気を感じられない一因としては、あの程よい体格も関係していると思う。
なんかこージャニには珍しいぐらい艶っぽさが感じられないのよねぇ。博さま
15☆の:2000/11/21(火) 00:49
動きがすき。
16>14:2000/11/21(火) 00:51
健康美あふれまくりですものね。
いつ見ても溌剌としていらっしゃる。
17博様:2000/11/21(火) 00:53
体操選手っぽいね。
サスペンダーが似合いそうだ
188>14:2000/11/21(火) 00:53
体型も大きな要因だろうね。痩せれば少しは艶もでるのか?
容姿は才能だからなー。
19サスペンダー:2000/11/21(火) 00:55
サーカスで空中ブランコする博様のイメージです
20博様:2000/11/21(火) 00:58
体操っぽく見えるっての同感だ。
動きに止めがなくて、ばたばたしてるだけに見える。
21博様:2000/11/21(火) 01:05
ダンスは上手いと思わないけど、
体力は素晴らしいと思う。
22正直:2000/11/21(火) 01:09
vのダンス見ると、博様と俺様はどこが上手いのかよく分からん。
何様も運動神経はいいって動きはするが、あれって上手いの?
一般的にトニが上手いって言われてるから書いてみた。
23博様:2000/11/21(火) 01:10
いわれたい放題
24Vでダンスと言えば:2000/11/21(火) 01:14
たいがい話はループして、荒れるのがオチなんだよね、いつも。
でもこの間木村が番長をうまいって言ったってレスで
大荒れしたな。今思い出した。かなりおもしろく荒れた、あの時。
25ちゃんと:2000/11/21(火) 01:16
☆はちゃんと振り覚えてください。まじで。
博さんは金●でかいのであんまりあそこを強調する服を着て
おどらないでください。
26V全体で:2000/11/21(火) 01:25
踊ってるのを見ると、それぞれリズムがバラバラで不揃いな感じがする。
そんなんで、サンチェはOKなのか?
マジで疑問。
27>22:2000/11/21(火) 01:25
トニは手足が長いから踊っててきれいに見える。
ちぇんじざわーるどのトニソロの前とか見てるとそう思うな。
あと、体は柔らかいよね。
28衣装を:2000/11/21(火) 01:27
同じにすれば揃ってみえる。
29>27:2000/11/21(火) 01:30
体は柔らかいかもしれないけど何様以外は??だな
30>25に同感:2000/11/21(火) 01:32
☆それで給料もらってるんだから
フリを覚えてください。遅れないで下さい。
31トニの踊りと:2000/11/21(火) 01:34
カミの踊りを同列に考えてどっちが上手いかという話にするのはチト系列が違い過ぎて
比較がしづらい。自分の場合。カミでいうならやっぱ番長なんだろう。多分。
そしてトニなら何様なのだろう。多分。
自分的に踊りで重点を置くのは動きの柔らかさとか、艶っぽさ。そういう点で何様はキレイだと思う。
そして俺様も以下同文だったりする…。たまに、だけど。
32何故か:2000/11/21(火) 01:34
身体の柔らかさと年齢とが反比例しているのが不思議だ
33>32:2000/11/21(火) 01:36
訓練の長さと比例しているんだよ。
34名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 01:39
誰が上手いのかはプロじゃないので何とも言えないけど
誰の踊りが好きかと言えばやはり番長と何様かな
ジャンルの違う踊りの両極な気がする。
35みんなが同じだと:2000/11/21(火) 01:42
そんなのただのバックダンサーじゃんか。
いろいろ個性があるから前に出てきてるわけだろ?
でもあたしがTVで見てるVのダンスはいつも
何様が「ピヨピヨ」で良くないんだな。
なんかちゃんと覚えてないのか見るときいつも「ピヨピヨ」
36何様:2000/11/21(火) 01:45
振り飛ばしすぎ。
37ダンスは:2000/11/21(火) 01:47
色気が大事。そこいくと番長が一番かな。
38ダンス:2000/11/21(火) 01:49
センスいいと思うのは番長。
39ジャズ系ダンス:2000/11/21(火) 01:52
は何様かな。もうちょい足が外向きだと良いと思うんだが。
40:2000/11/21(火) 01:52
遅れすぎ。
41たぶん振りに?"猿"タなのは:2000/11/21(火) 01:53
凸と博様。
42振りの無い:2000/11/21(火) 01:53
ところでの動きも番長はきまってる。
4341:2000/11/21(火) 01:54
文字ばけー。振りに忠実なのは・・
44クネクネダンス:2000/11/21(火) 01:55
は☆上手い。パントマイム系。
45V全員で:2000/11/21(火) 01:56
踊っての見てるとやっぱり番長の動きは他と全然違うんだな。
番長ばかり見てると他のメンバーがモタついてるように思える。
46☆は:2000/11/21(火) 01:57
身体はかたいが筋肉が柔らかいからか
動きがやわらかい。
47名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 01:58
本人も踊り嫌い発言していて、評価もされていないのは俺様。
48ステップが軽いのは:2000/11/21(火) 01:59
番長。大きい動きは凸。
49でもたまに:2000/11/21(火) 01:59
一人だけ踊ってないときもある〜番長。
しかし誤魔化しかたもうまい。
50(´ε`):2000/11/21(火) 02:00
バックにつくときはたまに気合入ってるような…
51番長は:2000/11/21(火) 02:01
基本に味付けしてるから
皆と違う振りになるのかな〜
52踊らない番長:2000/11/21(火) 02:03
タイミングを逃したのか…
振り付けが面倒くさいのか…
さてどっち?
53俺様流して:2000/11/21(火) 02:04
ない時は結構見れる。
54基本的に:2000/11/21(火) 02:04
Vはかなり踊れると思う。
でも「踊れる」と「上手い」は違うからなぁ。「センスある」って言うか。
凸とかあの「ビック大作戦」で俺様と踊ってた時、
息子の学芸会を見に来た親の気分になったぞ。
やっぱ上手いっていうかセンスあるのは番長とかかなって思うけど。
何様も場合によってはってカンジか。
55名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 02:04
番長が一番目立つけど
全体的に回を重ねる毎に
オリジナル動作が加わって
揃わなくなる。
56博様:2000/11/21(火) 02:05
がたいが良過ぎて体育系。
57番長:2000/11/21(火) 02:05
俺は俺だから。
58俺様:2000/11/21(火) 02:06
少年隊バックはマジダンス。
時々トニの中で一番上手く見える位真剣。
59名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 02:07
老衰と痴呆で手を抜く何様、
器械体操の博様、
嫌いだから手を抜く俺様、
味付けしすぎる番長、
能力の限界の☆、
役者だからどーでもよさそうな凸、
ということですか。
60ビッグ大作戦:2000/11/21(火) 02:07
の踊りは痛かった。ああいうダンスは何様か博様で
ないと駄目なんでないかい?
61俺様:2000/11/21(火) 02:09
でも手の動きは1番キレイ。>自分的に
あと膝の曲げ具合とか。もうちょっと腰も深く折ってくれたら言う事なし!
62>59:2000/11/21(火) 02:09
あーた面白いざますわ。
63オカダンス:2000/11/21(火) 02:13
体操みたいじゃない?
64名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 02:16
語感がいいな「オカダンス」
65番長の:2000/11/21(火) 02:27
千年メドレーすごかったってよく聞く。
見てみたい・・・。ビデオとか出ないのかしら。切り身!
66番長って:2000/11/21(火) 02:32
素地図のバックで踊ってるときからうまかったよね。
少なくともN、I、Mの3人よりは全然うまくて、
当時スマ担だったあたしもバックの番長にちょっと
気を取られたことがあった。
「ガキのくせにちゃんと腰動かしてんじゃん」って思った。
67何様の:2000/11/21(火) 02:34
千年メドレーは圧巻だったよ。
番長のは艶やかだった。
68:2000/11/21(火) 02:39
なんかのTVでサンチェが出てて、ジャニーズで一番踊れるのは
番長って言ってた。
69>66:2000/11/21(火) 02:43
あのさスマ好きではないが、だいぶ前、「がんばりましょう」歌ってる
時で番長がまだジュニアの頃で。
「がんばりましょう」の歌が番長の顔のアップから始まったこと
あったの知ってる?なんて覚えてないよね。
あれには驚いたんだな。何じゃ、このジュニアは?って。
だってキム様とかよりも番長のアップから始まったんだもん。
70名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 02:44
>68
微妙に違う(笑)。
一番踊れるのはモリゴと言われているけど、それは
基礎があるから、という話だった。
サンチェが断定したわけではなく、引用。
71ちょっと長い?:2000/11/21(火) 02:45
何様、博様はダンスはミュージカルっぽくてあんま好きじゃない。
番長、☆の踊り方、リズムの取り方は好き。でも☆遅れるからそれさえ
なけりゃ・・とよく思う。俺様、凸はうまいとも下手とも思わないけど
カミセン3人で踊ってるとき凸がたまに色つけて踊ってるように思うけど、
やっぱ番長の色のつけ方のほうが好きなので普通にしときゃいいのにって
思うときがある。
7268:2000/11/21(火) 02:46
>>70 ありがと。
私の記憶違いだったかな?
73>68:2000/11/21(火) 02:48
それリアルタイムで見てた。以前この板にも書いた。
あれは関西限定でやってたスペシャル番組だった。
サンチェが他の関西ジュニアやジュニアの指導してる時に言ったんだよ。
えらく番長の踊りをほめて、ジュニアたちに説教してたな。
懐かしい。
74名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 02:50
みんなちゃんと見てるんだね。
あたしなんてイチオシ、ニオシしか見てないよ、いつも。
素直に感心した。
75>69:2000/11/21(火) 02:52
覚えてるよ。私元スマ担だし。
微妙にスマビデオが削除できない理由の一つでもあるし。
スマコンのJrコーナーで歌う番長がえらくカッコよかった記憶もあります。
76>69:2000/11/21(火) 02:55
うぉ!それM捨てでしょ?知ってるよ。
だって曲頭が番長のアップからはじまっただけでなく
曲のサビも番長の踊りが写ったりして、当時のスマ担は
「何でサビまで、ジュニア映すかな〜、M捨て!」って
怒った覚えがある(笑)まじ、1度ならず2度もかい!ってね。
77で、どっち?:2000/11/21(火) 03:00
結局サンチェは番長は1番踊れるって言ったのにはかわりないのね?
どっかで見たな、それ。
78>76:2000/11/21(火) 03:01
チョット前まで滝沢に対してそう思ってました。(藁
79>73:2000/11/21(火) 03:04
厳密には褒めていたのは番長の踊りではなく、努力。
そういう話の流れだったから。お前らもちゃんと
努力しないと踊れるようにはならないぞ、と。
80>77:2000/11/21(火) 03:05
関東でも遅れて放送されたからね。
サンチェが言った訳ではないよ。
伝聞の形でジュニアにカツを入れるのに使っただけ。
81スマのバックから:2000/11/21(火) 03:05
やっぱすごかったのね。
つーか本人たちを抑えて曲頭アップで番長がうつるなんて
絶対中居とか後で文句言ってそうだな、TV局に。
82名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 03:07
「キスしたSMAP」とかいう番組じゃなかった?
後の「中居くん温泉」「堂本剛のどーや」枠。
東京ではたまに深夜やってた。
83え?:2000/11/21(火) 03:10
サンチェが言ってたじゃん。
ちゃんとビデオチェックしてみ?
サンチェ「お前らさぁ、(森田)剛が1番ジャニーズで
踊れるって言われてるの知ってるよな?」って話から始まった。
努力が必要と最後はなるかも知れないが、結局は「うまい」って
言ってたじゃん。そういうことでしょ?
8482:2000/11/21(火) 03:11
私もそう言うふうに捉えたけど。
85>83:2000/11/21(火) 03:14
努力家ってこと言いたかったのかも知れないけど、
要するに「1番踊れる」って番長のことサンチェが言ったのね?
つまりうまいってことじゃん。
86サンチェ:2000/11/21(火) 03:17
キスしたSMAPでマップが忙しくて「キスしたつよ
ちゃん」の時。ビデオ持ってる。
「お前ら格好ばっか(番長の)真似して」
みたいなこと言ってたよ。
87>83:2000/11/21(火) 03:18
あたしも記憶ではそうなんだよねぇ。
サンチェが超怖い顔してジュニアに言ってたの覚えてるよ。
そうそうその台詞。「剛が1番踊れるって〜」ってやつね。
88>86:2000/11/21(火) 03:24
おお。懐かしいね。そうだったよね。
何でこんなにあたしも覚えてるかって言うと、その時素地図担で、
ジャニーズで1番踊りうまいのが番長だってサンチェの口から
聞いて、ちょっとショックだったからなんだよね(笑)
だから覚えてるの。キムやクサツヨが上手いと思ってたからさ。
89スレちがい?:2000/11/21(火) 03:26
今日のスマ見ててブレイク〜でキム様と慎吾が踊ってたけど、
関ジュなみ…と思ってしまった。
当時の番長でさえSを食っていたのね。
90関ジュ:2000/11/21(火) 03:31
ってどんなおどりすんの?しらんぞ。
91>90:2000/11/21(火) 03:34
それ以上突っ込んで聞かない方がいいレベルのダンスです。
92関ジュのおどり:2000/11/21(火) 03:35
サンチェにやる気あるのか…おまえらに
教えたくもないと言わせるくらいのレベル。
93>88:2000/11/21(火) 03:47
歴史はめぐるのです。いまもデビュー組よりジュニア
のほうが上手い。ジュニアはそれがステップアップに
繋がるからね。
94名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 03:48
でも番長より目をひく人は私の中にはいない。
95元スマ担:2000/11/21(火) 04:02
ごめん、なるべくスマの話はやめるけど(でも番長がらみ)、
昔はもっとうまかったよ、スマ。最近、見るに耐えない。
ピークはもう過ぎたからね。
でも今のジュニアが踊りうまいとは思えないなぁ。
いや、中にはデビュー組よりうまいのはいると思うけどさ。
96>95:2000/11/21(火) 08:04
知ってるよ。わたしも元スマ担。
いまのスマを見てると、自担もだんだん踊れなく
なっちゃうのかな、と思ってちょっと悲しい。
97鯛は:2000/11/21(火) 08:32
相変わらず踊ってるから、踊る機会があるうちは
踊れなくなるってことはないんじゃないのかな。
98歳をとっても踊る機会:2000/11/21(火) 08:34
それはミュージカル! そしてディナーショウ!
宇津山車脳。
99>98:2000/11/21(火) 08:38
なら何様は大丈夫モナム〜ね。
100担当じゃないけど:2000/11/21(火) 08:44
MAは上手いね。名前はよく分からないけど、
2、3人すごく上手な子がいるよ。
101鯛ファンなんだけど:2000/11/21(火) 12:00
宝塚で東様の後ろで踊ってたが森剛は、目をひいたな。
東様は、別格なんだけどね(笑
102番長は:2000/11/21(火) 15:49
小さいけど、踊ってる時は大きく見える。そこが
みんなとの差なんだろうなとは思う。
103はっきり言って:2000/11/21(火) 16:07
何様のダンスは上手いとは思わない。
年々衰えてくるテクニックを余計な要らないフリ入れて
隠してるだけ。その為にフリ飛ばしも多い。
104通りすがりの:2000/11/21(火) 16:57
元番長担ですが、昔の番長がJrの手本になるくらい
努力してたってことは、今の番長は努力が足りないのね?
最近TVでダラダラ踊る番長やフリをごまかす番長をよく見るので
そのたびに千年メドレーの頃の番長はもういない・・・
と思ってしまうんですが。
105>104:2000/11/21(火) 18:42
ソーカモネ
106>104:2000/11/21(火) 21:45
ダンスのレッスンに時間をかけられるJr.の頃と違うから
そりゃしかたないかもね。
最近、見てないな〜見たいな〜それが見れたら、それだけで二年は持つな〜。
そんなダンスが踊れる曲やってくんね〜かな〜。
それまで、慢心せずにダンスの練習に励んでくれ、番長。
108でも:2000/11/21(火) 23:03
カミコン、Vコン見たとき(夏)
やっぱ、番長の腰にはマイケル住んでるわ、って思ったけどね。
あのワイルドスタイルのサビ前の腰の動きなんか
えらいことになってたもん。
109そうなのよ:2000/11/21(火) 23:12
ワイルドスタイルのあの腰つき
たまらん
110俺様:2000/11/22(水) 01:05
肩の動きが好き。情熱の一夜最高。
111>108:2000/11/22(水) 09:53
カミコンオーラスの番長ソロダンスはすごかった。
112ジャニーズは:2000/11/22(水) 10:36
何でもかんでもやらせすぎ!!
ドラマ、バラエティー、ダンス、歌....
専門部門を作って、それぞれにそれだけやらせれば
いいのにね。
忙しすぎるのも将来の為には良くないと思うがな。
113ジャニーズは:2000/11/22(水) 11:17
事務所の将来は考えてもタレの将来は考えません。
114所詮:2000/11/22(水) 11:32
使い捨て。
芸能人はみんな同じ。
115>112:2000/11/22(水) 11:33
何かが専門でやりたけりゃ事務所移れば。
116だ〜か〜ら〜:2000/11/22(水) 15:13
専門にやるってことはそれに長けてなきゃダメじゃん。
所詮、かわいさだけでこの世界に入ってきたガキに何やらせんのさ?
何でもやらせてTVに使ってもらうんだよ。
そうでもしないと、タレント能力もないようなジャニタレ、
どこが使うんだよ。今さら何言ってんだかなぁ、全く。
117でも:2000/11/22(水) 21:43
番長のダンスは極めればすごいと思うぞ。
118>117:2000/11/22(水) 22:11
もちろんかなりのところまで行くとは思う。
でもダンスだけで仕事が取れるかってことと、
修行してる間はどっちにしても大した仕事ができないよね。
それは誰にでもどの分野にでも言える事だろうけどさ。
他のジャニタレなんて何にもないね。
119>>104:2000/11/23(木) 00:11
とおりすがりだから、もう来ないかもしれないが、ぜひ
誰に降りたのか教えて欲しいな。
120今が:2000/11/23(木) 13:27
極め時なんじゃ…。(ダンス)
121>120:2000/11/23(木) 22:01
そうそう、他のメンバーに大きく差をつける
チャンスだぞ、番長。
122メンバーはしんどいと思うが:2000/11/24(金) 01:52
CANDO!CANGO!(?)の時みたく常に踊りっぱなしが見てみたい。
Vの歌ってフリ決まってなくて、自分自分でリズムとったり
踊ったりしてる時たまにあるけど何様は逆立ちして両足交互に広げる
やつよくやってるけど、なにがすごいのかよくわからんし、凸は踊れてる風で
実は過去のフリしてるだけだし、☆はターンしてるだけだし・・・みなさん
あんまりカッコよろしくないような・・。
123☆は:2000/11/24(金) 08:21
クネクネ系上手だけど、キメが流れちゃうんだよな。
でも、最近頑張ってると思う。
番長は、踊りと踊りの間の動きがかっこいいな。
124>119:2000/11/24(金) 14:18
104ですが、イヤです。教えたら出張してきて叩くんでしょ?
125Be Yourself!:2000/11/26(日) 16:16
中国雑技団みたいなの、もう1回見たいけど
多分無理だろうなぁ。
何様とか体力的に・・・(コソコソ
126番長の:2000/11/26(日) 18:27
踊りのマがいい。番長独特の間があって番長の「俺は俺。」的な雰囲気持っててスゴク好き。
☆は>123と同じで最後のキメがちゃんと決まらない。だから頭に残らない様な気がするが。
でも、まあ昔に比べたら格段に上手くなってるよねー。
127>125:2000/11/27(月) 01:46
そんなことしないよぉ。純粋に知りたかっただけ。予想では「つ」か「屋」。
128もう3年も前か:2000/11/27(月) 02:04
「京都狂・番長ソロ公演」で見た千年メドレーは圧巻。私の中での伝説と化している。
密かに映像もゲット。家宝っす。
129下り坂番長:2000/11/27(月) 09:57
サッカー能力のピークが小学生の番長。
ダンス能力のピークは17〜19歳あたりか。
ピークを過ぎた今、センスだけでいつまで持つか。。。
そんな番長を応援する番長担に今できることは
過去の栄光にすがることと
他タレを叩くことのみ。
あぁ、哀れなり番長担。
そんな番長担の必死の抵抗が窺い知れるこのスレを
敬意を込めてさらしage
このスレ、おもしれ〜(笑)
130>129:2000/11/27(月) 10:17
御心配なく。あなたの担当のタレの心配のみして下さい。
あんたこそ、暇でおもしれ〜(笑)
131自担の方が:2000/11/27(月) 10:32
ピークを迎えてるようので耳が痛いよ。
でも、年令的に切れはなくなってるけど、動きはまだまだいけてる
と思う。スタイルが良いのも得してると思うけど。
132>131:2000/11/27(月) 10:45
でもさ、サムなんか、まだまだ現役だし。
ピークなんてタレの努力しだいでしょ。
妬みレスに、いちいちレスつけんなよ。(笑)>130
133>130:2000/11/27(月) 10:49
食いつきのいい番長担発見。
134130>129:2000/11/27(月) 11:17
ありがとう(はぁと)
妬みスレと言い切れるおめでたい番長担に乾杯(笑)>132
135>131:2000/11/27(月) 11:37
何歳ぐらいまで踊れるかな。東様見てると、まだまだ安心してる
んだけど。
136>135:2000/11/27(月) 11:45
顔もスタイルも抜群なヒガシ様と
あんなチビ一緒にしないでください。
137131:2000/11/27(月) 11:53
番長のことじゃないんだけど・・・。皆勘違いしてない?
138名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 11:58
何様だよね。>スタイル良いって・・。
139>137:2000/11/27(月) 12:07
みんなじゃないよ。おばかさんなのは136だけ。
140135:2000/11/27(月) 12:13
誤解生んじゃ嫌だから書くけど、東様と比較してるわけじゃないの。
東様みたく努力すれば、まだ現役で踊れるっていう意味。
141>140:2000/11/27(月) 13:10
努力すればね・・・
今年のプレゾンのビデオ。
何様、ビデオ録りの日くらいちゃんと・・・グホッ(吐血)
142名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 15:32
  
143>141:2000/12/04(月) 17:29
ビデオ撮りの日、1部はちゃんと踊ったんだよ、何様。
しかし、採用されたのは、2部だった・・・。
1部分1部もあったから、何様のあそこだって1部を
使ってもよかったのにさ。
どういう編集感覚かわっかんないんだよなー、プレゾンって。
144名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 17:45
>143
つうか、いつもちゃんと踊らんとダメだろ
編集さんを批難するのはお門違いだと思うが
145名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 17:46
最終的には羊が映像をチェックしているはずなので、
事務所的には2部の何様でも全然オッケーということなんだな。
ファンが「許せない、手を抜くなんて!」って騒いでいても。
146いいんだよ:2000/12/04(月) 18:03
所詮バックダンサーなんだから。
147名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 18:30
1部2部ともビデオ撮りする事は出演者は当然分かっていること。
なのに踊らなかったってことは、それがビデオに入ってもかまわねーよと本人が判断した事に他ならない。
148プレゾンビデオ:2000/12/05(火) 00:35
ジュニアDAYしか観れなかった友人に見せたら、
何様のその部分、面白いってウケていた。
一般的にはそういう事なのか、と思った。
あそこを完璧に踊るかどうかは、
ビデオには何の影響もないんだな。
149>148:2000/12/05(火) 01:21
他担だが、あのシーンは普通に見ると面白い。
ただ、自担があれやったらムカつく。
150日記兄さんは:2000/12/05(火) 01:22
何様のプロ有るまじきに怒っている
151>149:2000/12/05(火) 01:25
他担だがムカついてる。メンバーの足を引っ張るなよ〜って。
152所詮:2000/12/05(火) 01:27
自分の怠けを隠すためにネタ風にしてみただけじゃない
153>152:2000/12/05(火) 01:29
同感なんだな。
154>150:2000/12/05(火) 01:29
本当?
155その上:2000/12/05(火) 01:31
その後余計な言い訳をした。
156>155:2000/12/05(火) 02:02
あれは醜かったねぇ。
完璧主義のヒガシ様も何様の行動を理解できないハズ。
これは私の想像です。ヒガシ様が言ったのではありませんから・・・
157もう:2000/12/05(火) 02:19
何様@プレゾン話は飽きた。
158名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 02:24
何様ファンはイタタが多いってのは本当だと言う事が
よ〜く分ったのでもういい加減にしてください。
159名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 10:12
番長はもうダンス駄目。
160名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 10:15
>>128
書き込む時間帯と内容と文章で、だいたいあなたが誰だか分かりました・・・
いくら匿名掲示板といえども自分の知り合いが多く見る掲示板でそのような
不用意な発言は、稚拙かつみっともないです。
きっとあなたのようなファンがシンボリックな番長担イタタなんでしょうね。
161>157、158:2000/12/05(火) 10:25
それは番長担も一緒
162名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 09:06
イタタファンのいないジャニタレなんていないでしょ。(呆
163名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 14:07
ジャニタレのファンになった時点で自分も含みイタタ決定。
あとはイタタを出すか出さないか。
つまり器用か不器用かの差なんじゃないの。
164>163:2000/12/07(木) 13:44
それはみんな分かっているので、不器用な人が
ここでは集中的に叩かれているのでは?
165名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 16:00
ゆあまーいしぇるたぁ。
166森田は:2000/12/07(木) 16:12
もうだめ。
おっさんだからね。
167名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 16:39
Jr担・・?
168>166:2000/12/07(木) 16:41
そう言うお前は、消防ちゃんでちゅか?
169名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 16:52
ヲ・・
170名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 16:52
タ・・
171番長ダンス:2000/12/07(木) 21:38
最近オーラ感じない。本人の意気込みや気迫もない。
今じゃ屋良や大堀の方が実力的にも上だろうね。
172>171:2000/12/07(木) 21:42
デビューしてないやつらと
何、比べてんだよ。厨房が。
173名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 21:43
大堀って誰?
顔わからん
174番長:2000/12/07(木) 21:44
はあれでいい。盲目番長担でし。
175名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 21:50
168,172,173 そいつ相手にしない
方がいいよ。他スレも荒らしてる馬鹿だよ。
誰にも相手にされてないけどね。
176ななしじゃにー:2001/01/02(火) 21:52
V6
177ななしじゃにー:2001/01/06(土) 22:46
はやくこの板から消えて下さいませね
178ななしじゃにー:2001/01/11(木) 21:03
179ななしじゃにー
はれ?