■□V6CON’気合入れてけ!□■vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@デビュー6周年
2001/01/02〜04:横アリ、2001/01/06〜08:城ホール。
さあ、どうなる。
2旧スレはこちら:2000/10/29(日) 12:17
■□V6CON’気合入れてけ!□■vol.4
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jan&key=968855334&ls=50
3大阪は:2000/10/29(日) 13:49
今回も厳しいかしら・・・。
4名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 16:25
激しいに決まってる
5名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 17:15
トニの激戦ぶりを聞いてると、“Vコンも厳しいのか?”と錯覚してしまう。
でもキャパが違うし、Vなら、そうそうはずれないよねー??
6今年の夏を:2000/10/29(日) 17:19
思い返すと、厳しい気がしてならないんだが
7激戦予想:2000/10/29(日) 17:22
横浜=3日・夜(4日が仕事始めの社会人も多いから)
大阪=8日・夜(オーラスだから)
8>5:2000/10/29(日) 17:23
私もそう信じてた<Vコンは大丈夫
でも夏の大阪で勝率5割だったので、今回もどうだろう。
9名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 17:58
でもVなら“専用で1公演のみ”の申込すれば大丈夫なんじゃ…?
トニは、その方法でもダメだったみたいだけど
夏のVコン、私はその方法で勝率100%で、全ステチケ取れたよ。
10名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 18:19
夏のVコン大阪…思い出すのも辛い1勝4敗。
あれにはビックリしたね。
でもチケ掲と友達のお誘いを受けて+2公演行けた。
夏が激戦だと思ったのは自分だけだったんだろうか。運がないだけか?
11>9:2000/10/29(日) 18:53
私も専用のみ1公演にして申し込んで夏は全勝でした。
しかも保険出かけてた2・3日目2部もとれちゃって
結局あまってあたふたしたという。
8日は2部よりも多分1部がないと思うな〜。
今年の正月も夏もそうでしたよ。
122001年は:2000/10/29(日) 21:44
横浜の方が激戦だと思う。2000年冬コンは、確か横浜が全部平日(4〜6日)で、
大阪だけが土日だったから激戦になったんじゃ? 今年の夏コンは、たまアリとの
キャパの差がありすぎたから大阪に集中しちゃったんでしょ。
13>12:2000/10/29(日) 21:48
でも大阪は3連休だし、横アリよりキャパ狭いから大阪の方が厳しいと思うけどな。
夏は1口1公演でも大阪オーラスは外れた。振替があったから交換で入れたけど。
その前の冬コンの大阪は何故か2日目の1部に外れた人が周りでたくさんいた。
結局よく分からないんだな。
14大阪:2000/10/30(月) 00:12
6日と7日はなんとか大丈夫そうですか?
15毎度のことだが:2000/10/30(月) 00:25
どこに専用を入れるかで迷う。
とりあえずオーラスは必ず入れるけど。
16専用用紙:2000/10/30(月) 00:31
腐ってるので欲しい人にあげたい…
17名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 00:34
私は2枚、人にあげた。
1815:2000/10/30(月) 00:37
>16 欲しいがトニコン貧乏で今持っている分だけしか資金調達ができない(涙)。
19>16:2000/10/30(月) 00:49
欲しいです。切身です。せめて、3公演ははいりたいんだけど>大阪
やっぱり何口か入らないと駄目でしょうか・・・
20ステージセット:2000/10/30(月) 02:36
今年も夏コンと同じ「山」字を横にしたセットだって本当?
21なんだか:2000/10/30(月) 02:47
最近は大阪の方が取りにくいのかなあ?トニコンしかり…
トニコンはもうフェス以上のキャパ(3000〜5000クラス)の会場が
ないからしょうがないんだけど、城ホールはなんで?
22>21:2000/10/30(月) 02:55
城ホール人気は日程の問題と
明らかに横アリよりも狭いため
アリーナもスタンド最前も良い場所は触れるのよ。
しかも今回大阪の方が後だし。
23>20:2000/10/30(月) 02:55
うげー。やだな…。
24>20:2000/10/30(月) 03:14
まだ決まってないだろ。
V6コン打合せも☆舞台が終わらないと始まらないだろ。
25山字型:2000/10/30(月) 04:17
バックの死角席なんか作らなければ、それなりに楽しめた。

26なんでもいいけど:2000/10/30(月) 04:24
おもしろいコンを頼む。
27>26:2000/10/30(月) 04:25
…ムリかと思われる(泣)
28冬コンは:2000/10/30(月) 04:29
Vはあんまり面白くないんだよね〜。
トニが自分たちのコンサートで頭いっぱいになっちゃって、アイデア
全部そっちにもってくから。
で、カミもカミであんまり全体の演出に口出し出来そうにないしね。
「俺が俺が」だから…
29>28:2000/10/30(月) 04:34
同感…一般的見解よね。夏コンのが(まだ)面白い。
30>29:2000/10/30(月) 04:41
友達のカミ担は28、29と反対で、夏コンはトニがプレゾンやってるから
そのせいでツマラナイ。冬コンくらい力入れてやって欲しいと言う。
そう言われていつも心の中で「…そうか?反対じゃないか?」と思う。
冬コン見ててトニコンで使ってるネタとかちょっと使ってるとどうよって思ったりする。
31いつも:2000/10/30(月) 04:41
あんまり面白くない。
V6コンが楽しいのは6人全部好きな人だけでは。
どうにも要らない部分が多くなるのは仕方ない。
32>31:2000/10/30(月) 04:48
6人全員好きな人って少ないの?私はそれなりにみんな好きだけどなあ…
カミコントニコンとV6コンに求めるものってそもそも違うし。
33>32:2000/10/30(月) 04:54
多いの?
回りには一人もいません。
全員の記憶を総動員しても見てたものが一人欠けたりします。
誰担がいないのかはココでは恐くて言えません。
346人全員スキ:2000/10/30(月) 05:08
って人、私の回りにもいないなあ。
やっぱり誰かが欠けているんだよね。
ディープなファン(コンサート全制覇)になればなるほど、
目も肥えてくるので、スキ嫌いが激しくなる傾向に。
薄いファンは「みんな大好き」って結構言えちゃうんだよね。金かかってないから。(笑)
35>28:2000/10/30(月) 08:17
俺が俺がって何様&俺様?
366人全員好き:2000/10/30(月) 09:50
とかいいながらも実は全然〜って人が周りに多いです(笑)。
大体孤立無援なのが俺様だなぁ。どうせ人気ないよ、俺様はよー、しくしく。
37私も〜:2000/10/30(月) 12:11
1人だけどうしても好きになれないやつがいる。計算高くて
作りすぎな人。あの作り笑顔を見ると吐き気がする。
38>34:2000/10/30(月) 12:33
私は全員好きだけど。
むしろ、デビュー当初のほうが半分は嫌いだった。
長い目で見ていくうちに、それぞれの良さが出てきたが、
それぞれの悪さも目に付くようになった。
嫌いなら嫌な部分だけ目に付くから嫌ってるだけだけど、
下手に好きになると嫌いだけど、こういうところはいいんだよね、
というジレンマが強くなる(苦笑)。
39夏コン大阪:2000/10/30(月) 12:41
1勝4敗だった。
その1勝が立ち見ってどうよこれ?
いっそのこと全部外れた方がまし。
40私も〜:2000/10/30(月) 12:41
1人だけどうしても好きになれないやつがいる。役者役者
うるせえやつ。お前は所詮はアイドルだろっつーの。
41名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 13:03
>37
何様?
42名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 13:36
私は夏もVコン全ステ行ったし、冬も全ステ行く予定のトニ担やけど
V全員大好きですよー。Vコンも素直に面白いと思う。
43>42:2000/10/30(月) 13:44
全部専用で申し込み?
4442:2000/10/30(月) 13:54
夏冬共に、専用足りなくて1公演は普通用紙です。
45>40:2000/10/30(月) 15:29
同じくぅ〜。前は好きだったのになぁ。
何でだろうなぁ。昔は演技もいいと思ってたけど、
最近の演技は「学校の演劇部」なんだよね。
しかもいやらしい演技になっちゃって。どうにかしてよ。
人は成長するからしょうがないのね、きっと。
46460ですが:2000/10/30(月) 15:56
昔は担当にしか目がいかなかったがハマっていくにつれ他のメンバーもイイナ〜と思い始めて
今ではVメンバーはみんな好きだな。前は担当オンリーだったのが他にも浮気するようになってしまった・・・
47間違えた:2000/10/30(月) 15:59
↑40ですがの間違い。失敬!
48>45:2000/10/30(月) 16:24
コンスレでまでメンバー個人叩くのやめてくれ。
叩き方もワンパターンすぎるし。
ちなみに私は、お察しの通り40&45さんのお嫌いな方だけが好き。
他5名は、「それなりに」以上には好きにはなれん。
49結局:2000/10/30(月) 17:38
自担が1番好きなんだよ。所詮は。
順位付けや個人叩きは1番意味のない事。
50名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 21:36
舞台で自信つけた☆ファンとドラマで自信つけた凸ファンの影の闘いが冬コンで見れそうだなぁ
5146だけど:2000/10/30(月) 21:37
ワンパターンと言われようがそう思うのは仕方ない。
別に凸は好きだよ。だから思うんじゃんか。
48は凸のみ?が好きだから、痛いかも知れないけど、
盲目にならずに冷静に見たら、あぁ、もったいない。これが素直な感想。
52両方見てるけど:2000/10/30(月) 21:40
一般的にはドラマだろうが、
内容的には舞台だな。舞台の仕事は成長するよ、ホント。
凸は出番が少なすぎる。みんな孔子の言葉を思い出せ。
53>52:2000/10/30(月) 22:16
「天下の英雄は君と余だ」
だっけ?
546人コンでは:2000/10/30(月) 22:59
全員見てる。コンサで自担しか見てないと他のことをいっぱい見落とすし、
「6人でなにかをやってる」のを見るのが楽しい。
55君と余=☆凸で、:2000/10/30(月) 23:01
哀れ番長・・・
56番長は:2000/10/31(火) 00:41
ソロデビューが控えてるから、哀れではないんです!!>55
57>56:2000/10/31(火) 03:20
やめてくれ。
58真剣な質問:2000/10/31(火) 04:04
1日2回公演を一人名義で申込んで
専用用紙が落ちて、郵便局の用紙がとれた方いますか?
専用用紙が少なくとも優先と言う話は本当なのか。
59>58:2000/10/31(火) 04:23
何度かある。
60微妙なんだよ・・:2000/10/31(火) 04:34
基本、専門用紙が優先なんだが、
専門の方がきびしかったりすると、
とりやすい方の局の用紙が当選したりもするよ。
61一般の方が:2000/10/31(火) 04:36
良席だったりする事もあるしな。
62去年のトニコン:2000/10/31(火) 04:39
専用が全滅したのに郵便局の用紙で申し込んだオーラスが取れた。
63名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 12:55
「専用が優先」なんじゃなくて
「1人でたくさん申込むと1公演しか取れない」ってのが正しい。
絶対、専用のみで申し込んだ方が確実だよ。
トニはそれでもダメだったみたいだけど、Vなら多分それで大丈夫。
専用使ってたくさん申し込むためにFCに3口入ってる私からの助言でした。
64去年のトニコン:2000/10/31(火) 12:58
FCに1口しか入っていないから当然専用も1枚だけど
トニコン7勝1敗でした。
だから一概には言えないと思うんだ。>63
65名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 13:31
トニコンに行こう
66名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 15:13
興味なし
67>64:2000/10/31(火) 20:42
それは、激戦地(たとえば東京国際フォーラムとか)も混ざってる?
だったらすごいけど。
倍率低いとこなら、いくら郵便局の用紙でも取れます。
68>64:2000/10/31(火) 20:50
去年のフォーラム(初楽以外)は激戦じゃないぞう。
大阪名古屋仙台あたりが激戦だったな。
69>68:2000/10/31(火) 23:29
やっぱりフォーラムは激戦だったよ。
取れない人が沢山いたもの。追加公演まで出たわけだし。
70フォーラムって:2000/10/31(火) 23:47
激戦だったかなあ?
郵便局の用紙でもオーラス以外は普通に取れたので、
別に激戦だったという気はしなかったけど。
オーラスは激戦だったけどね。
追加に回されたのもオーラスでしょ?
71トニコン:2000/11/01(水) 00:18
申し込まなくてよかった・・・
72名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 00:24
トニコン。申しこめなくてよかった。・・
73名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 00:42
トニコン もうシッコしたくなってきた
74福島文化:2000/11/01(水) 00:48
2階の36列目って・・・
一体何列まであるんだよー!!!!!
75素朴な疑問:2000/11/01(水) 00:56
トニ姐さんたちは、Vコンとトニコン、どっちが好きなん?
カミ担の私は「カミコン!」と即答できる。
俺様のMC仕切りが無いだけで、天国に思えるのよー。
76>74:2000/11/01(水) 00:58
他のスレにちゃんと書いてあります。
自力で探してください。
77>73:2000/11/01(水) 00:59
ボキャ天を思い出して笑ってしまった。
78>75:2000/11/01(水) 01:01
あんな内容でも、あんなはずまないMCでも、カミコンと言えるんですか・・・
トニコンは内容良いんでもちろんVコンよりもトニコンですね。
V冬コンなんかトニコンの余力で作ったって感じで一番つまんない。
79カミ担:2000/11/01(水) 01:01
私もカミコンは俺様のMC仕切りがないから好きだねぇー
80>75:2000/11/01(水) 01:02
同感。当方カミ担。
でも、今年の夏のパラパラ講座にはまいったけどサ…
カミだけのMCもかなり面白い時がある。☆が暴走したりとか。
でも、ブイコンも嫌いではない。緩急あって楽しめる。
81過去のメモ発見:2000/11/01(水) 01:06
>74
参考になるのかわからないけどメモには
福島県文化センター
1F27列までダイヤ型に客席が増えて減る一番多い場所で60番位
2F両端は28列〜44列、センターは32列〜44列で横80番位
と書いてあった。
自分でも意味がよく分からないけど参考にしてちょ。
82トニ姐さんは:2000/11/01(水) 01:13
負けず嫌いなんですねえ。>78
カミコンはトニコンにはない若さとパワーがあります。
じいさんたちのだらだらしたトークとかったるい古臭い歌より、ずっと楽しいよ。
私はトニコンは面白いとは思えない。
貧乏くさい匂いがして嫌。あ、トニセン自体が貧乏くさいか(ワラ
83名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 01:14
>82
負けず嫌いなんじゃなくて、事実を述べてるんでは?
84>82:2000/11/01(水) 01:20
「はずまないMC」ってことは、全然ないです。
俺様がいないと、3人ともよくしゃべるよ。
今年のパラパラ指導には、私も参ったけどさーーーー。
初日の山形MCが長くて面白かっただけに、パラパラになってから
怒り狂ってた。
85ごめんなさい:2000/11/01(水) 01:38
激しく同感です>82

86名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 01:47
トニコンは座って見たい。
カミコンは立って見ちゃう。
Vコンは出来次第。
87名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 01:54
Vコンは立って見る
カミコンも立って見る
トニコンはアエテ取らない。
88名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 01:55
ここにはカミ担しかいないんだなー。
89名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 04:01
会社ネッター中心のようなトニ姐さん達に見られる前にフォロー@カミ担。
82のような煽りに乗らないでいてくれてありがとう…。

勿論カミコン大好きだけど、トニコンも面白い。毎回1回は逝くし。
別段ビンボ臭いとも思わない。V自体がビンボ臭いからね…。

カミのMCは☆が乗るととても面白いです。今年の静岡がいい例かも。
博様の暴露話を延々と☆一人で語っていた時は、どうしようかと思う程
面白かったです。
別に俺様に仕切られなくても、ちゃんとしゃべれるんですけどねー。
90ハッキリ言えば:2000/11/01(水) 05:30
俺様の一人長しゃべりと他人の話への割り込みは
結構多数のカミ担とトニ担からうっとおしいと思われている様子。
俺様担ですら申し訳無く思っているフシがある。
でもMCも俺様がしゃべらなきゃ代わりに誰かがしゃべるだろうから
そしたらそしたでその代わりが次にたたかれるだけ。
コンサートMCの当たりハズレも一つの運だめしかもね。
91>82:2000/11/01(水) 06:28
>じいさんたちのだらだらしたトークとかったるい古臭い歌

激しく同感!
92名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 06:39
だからさーV6コンいかないでカミコンいけよ
93>92:2000/11/01(水) 06:48
それを言うならトニコン来なくていいよ!では?
トニコンがかったるいって言ってるんでしょ。
でも言われなくてももう行ってないのではないかな。
94んだんだ:2000/11/01(水) 06:59
好きじゃないのなら来なければいい話。
無理してきたってお金の無駄ってヤツだと思うしさー。
そりゃ掲示板やダフで半額で買いました〜とかいうなら話は別だけどさ。
カミコンはともかくトニコンはそういうのないじゃん。お金の無駄は止めましょー。

95キャパ:2000/11/01(水) 08:35
違うし、常にMAつくし一緒にしちゃ可哀想でしょ。
冷静に考えられない人多すぎて恥ずかしいですわ。
ということで、ぜひ横浜アリーナと大阪城ホールきぼーん。
96なんかなあ:2000/11/01(水) 11:00
同じV坦同志でいがみあってどうするんだか。
自坦がいちばんかわいいのはみんな同じなんだからさ、ここではりあってても。
97いやいや:2000/11/01(水) 13:07
ここではこれが正しい姿ですよ。>同担同士での張り合い。
他担相手に張り合うよかずーっとマシだとわたしは思いますです。ハイ
9878のトニ姐さんの:2000/11/01(水) 14:42
発言がそもそものはりあいの発端なんじゃ・・・・
前もめてたときもそうだけど、トニ姐さんは、チケットが取りにくいのと、
内容が面白い、というのがよっぽど自慢らしい。
でもなー。カミコンにもトニコンにもそれぞれのよさがあるからなあ。
99内容が面白いなら:2000/11/01(水) 14:50
自慢しても良いのじゃないかい?
100自慢だけならいいけど:2000/11/01(水) 18:43
見下してくるからねえ・・・
ちょっとむっとくるんだな。
101トニ担だけど:2000/11/01(水) 20:04
カミコンも面白い。
さすがに回数は行かないけど、地元に来たら絶対行く。
MCも面白かったよ。当りだったのかな?
「そんなの楽屋で話せよ」って言う人がいないからかも…(コソッ…)。
トニコンも貧乏くささが好きかな(笑)
1番好きなのは一挙両得なVコンです。
102ブイファン:2000/11/01(水) 21:43
で良かったな。と思うのは、3種類のコンサが見れる事。
1番は自担がいっぱい出る○○コンだけど、3つ共楽しんでるな。
だからブイコンがトニコンっぽい時はちょっとがっかりしちゃうけどね。
103チケ取り難いのが:2000/11/01(水) 22:29
人気があるせいならば良かったのに・・・。(泣)
104名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 22:38
「一緒に見ようよ」と誘われるのは、いいけど
「申し込みお願いね」と言われるのは、利用されてるみたいで何か嫌。
確かに私は、専用用紙をたくさん持ってるけど
その分、みんなより会費を5倍払ってるんだぞーー。
105>104 :2000/11/01(水) 23:19
金持ちだな、君。
羨ましいぞ。
106ああ:2000/11/01(水) 23:20
>「そんなの楽屋で話せよ」って言う人がいないからかも…(コソッ…)。

同じ思いをしてる人がここに居てくれた(嬉)
内輪ネタでも、聞いてる方にしてみればそれが楽しい時には
続きを聞きたいんだよね。
盛り上がって来た最中に「そんなの今言うことじゃないだろう」とか
「後で楽屋で話せよ」とか言われて話が中断されるのが嫌だ。
中断した後に更に楽しい話が続くならまだしも、
中断してそのまんまだもんな…。
107名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 23:36
350 名前:ボーリング投稿日:2000/11/01(水) 02:46
今日、細目と裏はボーリングデートしたそうだ。
・・・ラジオ情報。


351 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/01(水) 02:55
なんてこったい……>ボウリングデイト

352 名前:茶暗…投稿日:2000/11/01(水) 03:40
ワガママお姫ちゃま(←例え)を軽くあしらうさまに萌へ。

353 名前:>350投稿日:2000/11/01(水) 11:12
それも裏はさっそくマイボールを購入したとか。
かわいいねー、さすが細と暗に「形から入る男だよ」と
言われてただけある。
108トニコン:2000/11/01(水) 23:52
面白いの?1回ぐらいは、どんなもんか行ってみたいけど
1人で行くのは恥ずかしいのでいまだに行ったことない・・・
109面白いかどうかは:2000/11/01(水) 23:55
それぞれの好みだから、一度自分で見て判断してもらうしかないな〜。
110それよりも:2000/11/02(木) 00:18
なんでトニコンひとりで行くのが恥ずかしいのさ?>108
自分的にはそっちの理由が知りたいぞ〜ん。
111>108:2000/11/02(木) 00:18
>1人で行くのは恥ずかしいので

大丈夫。あなたが思ってるほ、周囲はあなたのこと見てないし
気にもとめてないからから、恥かしがらずに一人でも行ってきなよ。
トニコン面白いよ。
112うん:2000/11/02(木) 00:21
1枚の方が取りやすい気がするし。
少なくともわたしは1枚で取れなかったことはない。
地元近くしか行かないけどね。
113みんな:2000/11/02(木) 00:22
トニコンは1人で行っても平気ですか〜?
さすがにVとカミコンは1人で行くのツライのですが・・・
114どのコンサートとかは関係ない:2000/11/02(木) 00:27
「一人でも平気」な人は、どんなコンサート・舞台でも一人で
見にいく。
あと、「一人でも見にいきたい」公演なら。
115前にもあったよね。この話:2000/11/02(木) 00:27
コン舞台関係はいつも一人で行かせて戴いております。
別に一人が辛いと思った時はありません。‥‥っーか、人と一緒の方が略
116私は:2000/11/02(木) 00:29
一人で行くの辛いね…
117トニコンは:2000/11/02(木) 00:30
ロンリーな人多いんじゃない?
堂々としてりゃ平気よん。
118隣に人がいると:2000/11/02(木) 00:31
集中できないので、できれば一人で観たい派。同じタイプのコンサ友達がいるので、
地方コンに遠征する時は列車・ホテルは彼女と一緒だけど、コンサート会場での
席はバラバラ。終わった後、飲みながらみっちり語り合うけどね。

119>117:2000/11/02(木) 00:32
ていうか、もう、自分一人のチケット確保するので精一杯・・・・
120>118:2000/11/02(木) 00:33
そうそう見るのは別でも
終わった後、語れる相手が必要よね。
121なるほど〜:2000/11/02(木) 00:37
参考になるわーー
122一人で見ようが:2000/11/02(木) 01:03
複数で見ようがそれは個人の自由だけど、
私はそれなりに盛り上がりたいと思うほうなんだけど、
たまにいるんだよね。「うるさくて集中できない」っていう人。
たしかに、人外の奇声発してる厨房には「うるっせーな」と思うけど、
普通に盛り上がってる人に「静かにしてください」とかって…
静か〜に見てるようなコンサートじゃねーだろ、と言いたくなったことがある。
それに、普通の周りの盛り上がりに対して、集中できないって、
その程度の集中力しかないのかと言いたくなる。

あ、別に静かに集中してみてるのが悪いといってるわけではないので。
楽しみ方は人それぞれだし。
123大阪での:2000/11/02(木) 01:16
風ダンスの続きが気になって気になって…(ぼそっ)
124名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 01:25
必要以上に神経質にはなりたくないが、隣の席のヤツが
叫びっぱなし、歌いっぱなし、踊りっぱなし、手拍子しっぱなしのどれかだと
殴り飛ばしたくなることはある。
125122:2000/11/02(木) 01:54
それはわかる>124
何事も程々にしろってことです。
126名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 01:54
デカイ声で雑談するやつが嫌。
キャ〜、とか、XXくん〜!は平気なんだけど、
フッツーに喋ってるヤツがなんかムカつく。
特にソロのときとかさあ……
興味ないのはわかるがせめて静かにやってくれ。
127>126:2000/11/02(木) 03:50
それがJrファンならなお嫌。
2人の席に3人も入ってくんな。
MC中に、どこから出てくるとか話してんじゃねえよ。
声、でけーよ。
コンサートが全部終ってもね―のに席立つんじゃね―よ。
あー、ムカついた!
128>123:2000/11/02(木) 07:23
私も・・・。
よっぽど言われたくないような屈辱的なことだったんだろうか。
129>123、128:2000/11/02(木) 09:00
私もだ。
その時の3人のやり取りも面白かったけど、答えも教えて欲しかったよ。
130トニコンのときって:2000/11/02(木) 23:50
みんな座って見てるの?
131>130:2000/11/02(木) 23:51
んなわけないっ!
132>130:2000/11/02(木) 23:57
2階最前なら座っちゃいますわあ。
133みんな:2000/11/03(金) 00:32
邪魔なヤツやしゃべってうるさいヤツに注意もできんのか。
所詮2ちゃねらーの腰抜けヲタだな
134今時:2000/11/03(金) 00:39
下手に注意なんかしたら、逆切れされて刺されるかもしれん。
135新しい曲を:2000/11/03(金) 01:22
披露するらしい>凸
136そんなときは:2000/11/03(金) 01:23
便利なうちわで殴って知らん顔するか、定番の「伝達ゲーム」方式で間接的に
注意するのもオススメ。
137うちわ:2000/11/03(金) 01:23
柄の方で…(鬼)
138それって:2000/11/03(金) 01:25
例のかたからの?>135
テープの次は曲かいな…。
139135:2000/11/03(金) 01:31
「凸っぽい感じの、ちょっとせつないバラード」
・・・だそーだ。
140そうそう:2000/11/03(金) 01:38
うちわの柄もしくはうちわを縦にして振り下ろすと打撃力大!
141そういう:2000/11/03(金) 01:41
陰険なのは却下!>うちわで攻撃
ちゃんと注意すりゃいいことじゃん。
だって悪いのはマナーを守らない奴なんだから。
直接注意するのが怖いなら、係員に頼んでみたら?
142わたしは:2000/11/03(金) 02:01
係員にチクリ派。
効果のほどは・・・まあまあかな?(笑)
143>139:2000/11/03(金) 02:49
やめてくれ〜。アコギは・・・
144アコギ:2000/11/03(金) 02:58
凸か俺様どちらかだけならまだ我慢する。
ソロで二人ともやった上にデュエットまでしたら
変な愛称を叫んでぶち壊してやる!
1曲位なら休めるからいい。
145なんか:2000/11/03(金) 03:01
2人とも、ソロやりそう・・。俺が俺が・・って感じだもん。
146>141:2000/11/03(金) 03:01
別に陰険ではないのよ。声に出して注意もするけどーCON'中って
聞こえないしねー。
係員ってのも使えないやつ多いし。
147>142:2000/11/03(金) 03:02
係員に注意してもらうときは、きちんとしてくれそうな人を選ぶと良い。
3年くらい前、私の遥か前方でうちわを高々と上げていた某辞めジュファンに
ムカついたので係員に言いに逝った。(平らな会場だったので前で上げられると見えない)
その時はまぁ下ろしたんだけどまた上げたのでもう一回同じ係員に言いに逝ったら
「2度注意されてもまたあげた時は退場せます」と言って、注意をしに逝ってくれた。
おかげでその後は良く見えました。たまたま役立つ係員に巡り会えたから良かったんだろうな。
ちなみにうちわ攻撃、私はやります。但し頭は殴りません。
うちわを叩き落とします。もしくは突く。
148(´ε`):2000/11/03(金) 03:06
アコギは「やるものだ」と思ってそーだ。
そして、岡田を誘う。
149>148:2000/11/03(金) 03:08
普段は好きなんだけど、アコギやられるとすっげーキライになるんだな>(´ε`)
150(´ε`) :2000/11/03(金) 03:09
アコギ、座らせてくれるなら好き。
最近体力なくて…。
だって2公演見るならほぼ一日中立ちっぱなしになるじゃん?
151>147:2000/11/03(金) 03:13
途中まで一緒!でも私の場合は係員が使えなかった。
係員に2回注意させたのに止めないから
自分で3列前まで乗り込んで文句をつけて下げさせました。
その子のせいでその子が応援していたJrまで大ッ嫌いになりました。
自分の前で注意しても上げる奴にうちわでうちわ攻撃は私にとってもはや常識。
152使えない係員:2000/11/03(金) 03:14
たまアリの時は本当に使えない係員で頭きたから説教してやった。
「みんな同じ金払って見に来てるんだから!」って。
それにしてもうちわ上げたい放題の奴らはなんとかならんのかね…。
153うちわなあ:2000/11/03(金) 03:27
ほんと邪魔。
大阪ん時、前列の同担注意しまくったんだけど、4列先の同担が
邪魔で邪魔で。おかげで担当やめました。
154名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 03:30
自分達も、上げないまでも持ってるくせに。
155係員に頼む時:2000/11/03(金) 03:30
バイトじゃなくエライ人に頼むべきです。
そのへんでボーっと立ってるとしてる人じゃなく
歩いて見回りしている人の方がちゃんと対応してくれる。
(勿論立ってるだけの人でもきちんと対応してくれる人はいる)
冬コンの時、見まわりしていた人にお願いしたら分かりましたと言って
うちわあげてる子を注意した後、その区域担当アルバイト君を叱ってた。
156>154:2000/11/03(金) 03:35
別に持ってるのは構わないのよ。
後ろにいる人のことを考えずにバカみたいに上げるなってだけ。
そういう奴って、自分が同じことされると烈火の如く怒るんだよね〜。
何度注意しても聞かない奴のうちわは没収してほしい。
157うちわ:2000/11/03(金) 03:37
攻撃性を重視して私は今でも星型。
158どーでもいいけど:2000/11/03(金) 03:43
V夏コン二階席の奥の方だったんだけど、ぐるっと周りがジュニア
ファンで、彼女たちは殆ど立ち上がることがなかったんだな。
静かだったけど、ちょっと切なかったんだな。
159>157:2000/11/03(金) 03:44
「攻撃性を重視して」ってのにウケてしまった。

私は気持ちを表現するハート型が好き。逝きます。
160>157:2000/11/03(金) 03:55
攻撃性重視ってことは、もちろん縦に使うんだよね?
161>159:2000/11/03(金) 03:56
ハート型は恥かしくて一度も持った事ないです。
162アコギのときは:2000/11/03(金) 15:35
是非、座らせて下さい。
夏コンのときは2時間立ちっぱなしで足つった・・・。
163名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 19:08
私も座りたい。長時間立ってると腰が痛い。
164名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 19:17
無理言わないでねん
165名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 21:33
なんのこれしき荻野式
166やっぱり:2000/11/05(日) 00:29
凸は冬コンキンキつよしに作ってもらった曲を唄うようだ…
キンキの会報に書いてあったと嬉しそうにメル友が語ってたが本当か?
167>166:2000/11/05(日) 00:32
本当だよ、ご愁傷様。
168>166:2000/11/05(日) 00:33
たぶんそれは本当のようだ。
169>166:2000/11/05(日) 00:37
とりあえず謝っておきます。ごめんなさい(byどつよファン)
170>169:2000/11/05(日) 00:38
責任とって下さい。
171166:2000/11/05(日) 00:38
・・・・・ガーーン
172名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 00:40
どつよは自作曲に自信を持っているようだが、
その自信はどこから来るのか?
173名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 00:42
自己陶酔のすばらしい方ですから・・・
174名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 00:43
ナルちゃんなんです。
175名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 00:43
そんなことでも楽しみがあった方が…
176>169:2000/11/05(日) 00:45
わたしゃどつよも好きなんで密かに喜んでるよ。(コソ)
そんな凸ファンもいるっちゃーいるっす。
177その歌:2000/11/05(日) 00:52
披露されたら、どんな歌だったか教えて下さいね。
178>177:2000/11/05(日) 00:56
見に来てくれなきゃ嫌だ。
179なんてね:2000/11/05(日) 09:55
嘘だぴょーん。
180>179:2000/11/05(日) 11:13
なにが?
181頼むから:2000/11/05(日) 17:11
Vコンでキンキつよしが作った曲なんて持ち込まないでくれ。
182>181:2000/11/05(日) 18:40
凸が「歌いたい」って言ってるだけなら、
やらない可能性も大だったけど
どつよが自分の会報で「岡田が冬コンで歌う曲を作った」と
言ってしまったので、もう手遅れ。
諦めて、どつよ作詞作曲の歌を堪能してください。
183ちょっと思い出したこと:2000/11/05(日) 18:43
以前、バンドファンの友人をVコンに連れて行ったことがある。
終わったあと感想を聞いたら
「なぜあんなに衣装替えをする必要があるんだ」と言われた。
「1曲ごとに衣装を替えるなんてもったいなさすぎる」と。

ジャニファンだから気にしたことなかったけど
言われてみると、確かにもったいないなあ…。
ジュニアが使いまわししてるけどさ。
184衣装は:2000/11/05(日) 19:15
ジャニーズの伝統なのです。
185ジャニコン衣装:2000/11/05(日) 19:40
最初は笑えるぐらいの厚着。
どんどん脱いでいってアンコールには上半身裸。
これがジャニコンの醍醐味です。
186名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 20:03
は・だ・か・・ラブ
187夏コン大阪にて:2000/11/05(日) 20:38
「脱いで」というウチワを持った三人組がいた・・・。
でも結局脱いでたのは凸だけだった。
188:2000/11/05(日) 21:37
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!!!
189:2000/11/05(日) 21:38
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!!
190:2000/11/05(日) 21:38
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!
191:2000/11/05(日) 21:38
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!!!
192:2000/11/05(日) 21:39
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!!
193:2000/11/05(日) 21:39
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!
194:2000/11/05(日) 21:39
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!!!
195:2000/11/05(日) 21:40
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!!
196:2000/11/05(日) 21:40
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!
197:2000/11/05(日) 21:40
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!!
198:2000/11/05(日) 21:41
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
   ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪
ヲタども、首つって逝け!!!!
199名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 21:51
うざいから
200名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 21:51
早めに
201名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 21:51
回す?
202名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 21:52
203名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 21:52
204名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 21:54


>201ごめん、かぶった
205名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 21:54
こんな
206名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 21:55
もんで
207名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 21:55
いいか
208>67:2000/11/05(日) 22:00
もう
209:2000/11/05(日) 22:00
スマン…私は何がやりたかったんだろう。
210名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 00:34
うざい
211スマ姐さん:2000/11/06(月) 16:39
済まないが教えて・・・たまアリで良い席といえばどの辺り??
天井に近い席ってNゲートなの???
212>211:2000/11/06(月) 16:57
Vの時は、アリーナA5とA6がいい席。
ゲートは家に帰ってチケみないとわかないや。
213>211:2000/11/06(月) 17:05
と思ったら手元にチケットがあった。
アリーナはWゲートだった。
天井席は入り口の3桁の番号(百の位)を見ればわかるよ。

例)210入り口=2階 420入り口=4階ってな感じ。

ちなみに多分過去レスに出てると思う。
2142ch住人:2000/11/06(月) 17:19
1回の公演に2ch住人は何割位いるのかねぇ。
目印でもあれば笑える!!

あ〜、お正月がたのしみだなぁぁぁ。
2152ch住人 は>214:2000/11/06(月) 17:44
性格悪いから、顔が歪んでてすぐわかるよ
216>211:2000/11/06(月) 17:57
アリーナ席はこんなカンジだったと思う。

 ステージ
A1〜A10
B1〜B10
 花  道
C1〜C10
D1〜D10

ガラス張りのVIP席側がステージになってたと思う。
217>211:2000/11/06(月) 18:01
Nゲートは4階席と5階席入り口系だね。たまアリの裏になります。
もう売ってないかもだけど、9月に東京ウォーカーのたまアリガイドブックが
発売されたからそれ見れば少しは分かると思う。
218>211:2000/11/06(月) 18:49
もういいかもしれないけど、一応座席図のアドレスのっけときます。
http://eee.eplus.co.jp/ss/kaijo/kaijo_syo.asp?kc=08100&km=98
でも、これはアリーナサイズ。
スタジアムサイズは楕円型(3)(1)を伸ばした感じ。
(3)(7)(8)がステージ側でした。
ドームに慣れたスマ姉さんなら、2階席は近く感じるはず。
でも、4階でも結構見やすかったらしいっす。
219スマ姐さん:2000/11/06(月) 18:50
211です。レスありがとう・・・・
参考にさせていただきます。過去スレさがしたのだけど
見つけられなくて・・・ちなみにスマコンたまアリは
人気薄です。追加の葉書が届いている
模様。。。私はドームよりよいと思うんだけどね。
220うん:2000/11/06(月) 20:06
ドームよりはマシだと思うよ。金網ないし、とりあえずVのときはバックステージもなかったし。
がんばれスマねえさん。
221名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 22:12
P誌でどつよが凸に送った曲のこと語ってたよ。
彼の「俺の作った歌を絶対歌え」攻撃はとどまるところを知らない。

それにしても、凸らしいかわいい曲と聞いていたのに
ラブソングとはいえ、やっぱり、どつよテイストの
未練たらたらの暗〜い曲らしいじゃないか……(ため息)。
222どつよファン:2000/11/06(月) 22:19
すいません・・・ご迷惑をおかけしてます・・・
223>221:2000/11/06(月) 22:21
そうだよ・・夏ではしゃぶってソングだったしねぇ〜
びびったよ。
224222:2000/11/06(月) 22:21
代わりに凸の作った歌をどつよに歌わせてくださって結構です・・・
225>220:2000/11/06(月) 22:24
ありがとぉ〜。もうすぐチケが届くと思うんだけどねぇ〜
やさしい人々ばかりで、ねぇさんうれしいよ(涙)
教えてくれたのがトニ姉さんでなかったら申し訳ないけど
トニ姉さんも頑張ってぇ〜。色々聞いてるよぉ〜
226うわ:2000/11/06(月) 22:40
やっぱり親切ごかしにアドバイスするとトニファンだと思われるわ。
イメージってあるのねえ。
227名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 22:45
226は親切に教えたカミファンなの?
スマ姐さんはそういう意味で書いたんじゃないと思うんだな。
228スマ姐さん:2000/11/06(月) 22:56
そうなの・・そういう意味ではないの>226
トニ姉さんたちも年明けたらチケ取り大変かな・・と
思ってエールを送りたかっただけなのぉ〜。
教えてくれたのがカミ担のだったら失礼いたしました。
229>228:2000/11/06(月) 23:03
ちょびっとしか書かなかった216だけど、私トニ姐さんよ。
これから半年もこの苦しみが続きます。トニ舞台もあるらしいし。
私もスマの苦しみは元スマ担なのでよ〜く分かりますぞ。
たまアリ頑張って見に行ってね。(地元なの…)
230どつよ発言:2000/11/07(火) 00:12
「冗談で「曲作ったろか」と言ったら「ぜひ」って言われて」
“仕方なく作ってやった”みたいに言わないでください。
確信犯のくせに。
231>228:2000/11/07(火) 01:25
あっ私212&213です。カミ担です。
今自分の担当が余裕ありありなので(笑)
わかる事ならなんでも答えます>スマ姐さん。

冬コン締め切りでしたねー。早く見たいぞっと。
232スマ姐さん:2000/11/07(火) 10:49
ありがとう・・涙>231
チケが届いたらまた、現れるのでよろしくね。
今日はこれから会社にいきま〜す。
233>スマ姐さん:2000/11/07(火) 19:52
ちなみに、私は218のカミ担。
でもお気になさらないで〜。
たぶん、トニ担は今は自分のことでいっぱいいっぱいなのだと。
231同様、私も自担と同じように余裕ありありです(笑)
チケット来たら、私も分かる限りお答えします。
234名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 05:09
そういえばスマとVのメンバーこの週末
たまアリに「火の鳥」観にきてたな。
VIP席に座ってた。
235スマとV?:2000/11/08(水) 05:46
また微妙な組み合わせだね。
236>234:2000/11/08(水) 05:52
この週末って未来の事語ってどうするんだよ(笑)
>235
ただ単にスケジュールの都合でしょ。
たまアリ蜷川の「火の鳥」はそう何回もやる興業じゃないし。
日程の都合だと思うよ。
☆はノバか。
237スマ姐さん:2000/11/08(水) 11:21
たまアリのチケが届きました。
Nゲート401、1列40番代ってよくないよねぇ〜
余ってるっぽいのに・・ムカツク
238え?:2000/11/08(水) 11:41
余っていらっしゃるんですか?
Vならいざ知らず・・・
ちょっとびっくりいたしました。
239>238:2000/11/08(水) 11:43
そうよ、昨日まで追加当選の電話がかかってきてるんだもの・・
で、席のほうは予想どおりかしら??
240>237:2000/11/08(水) 17:55
Vと同じ舞台構成なら舞台真正面(右寄り)の席ですね。
横の4階席より断然マシです。
段差が大きいので見やすいんじゃないかな?座っても見れます。
まぁ…チケット余ってるってのは、埼玉に逝きたくないって人が多いからでしょ。
Vコンの時も、たまアリ逝くなら大阪逝くって人が結構いたし…。
余ってるなら私も逝きたい>スマコン
241名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 18:03
真横の4階席はひどいぞ
モニターも角度が悪くて見えないし、傾斜がキツくて
高所恐怖症の友人はつらそうだった。
242Vコン一般受付:2000/11/08(水) 18:23
今日更新された段階で、まだ受付中なものあったぞ。
横アリだと1/3の一部と二部。
城ホールだと1/6と1/8の一部。
243名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 18:47
>240
そこまで言うなら余ってても来なくていいからね。
244>241:2000/11/08(水) 18:56
正面ステージとか合わせて6面もモニタがあったのに、
ドコ見てたの?どれかしら見えるだろ。
245>243:2000/11/08(水) 19:01
余ってるなら逝きたいわ。たまアリ近所だからね。
246名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 19:29
一般発売はまだか、、、
247>246:2000/11/08(水) 19:54
一般発売なんて無くていい。
皆ファミリー入ってチケ取れよ。
248234:2000/11/08(水) 22:31
先週末の間違いでした。ゴメンね。
249当落は:2000/11/09(木) 12:12
いつ判るんだろう?
250>249:2000/11/10(金) 00:17
12月のはじめぐらいじゃない?
251あの〜:2000/11/10(金) 00:20
聞いてもいいですか?
Vコン全ステ見たいが為に定職につかない25歳って
やっぱり人として問題あります?
ジャニ好きじゃない友に説教されちゃって・・・
252>251:2000/11/10(金) 00:22
問題ありすぎです。
253アホが:2000/11/10(金) 00:23
おる
254>251:2000/11/10(金) 00:24
人としては問題があるでしょう。
でもそんなジャニファンは多いです。
立派な定職もってて全スレ見てる人もいます。
しかしジャニファンやってる時点で人として問題があるとも言う。
255254:2000/11/10(金) 00:25
スレじゃない。ステだ。鬱だ。
256定職ついてても:2000/11/10(金) 00:30
Vコンだけなら全ステ見られるよ。
同じ会社のカミファンはカミコンもほぼ制覇したし。いってないのは2ステだけのはず。

ただ仕事につきたてでそれだけ休みやお金を都合するのはむずかしいかもしれない。
257251です:2000/11/10(金) 00:48
お返事くれた方ありがとうございます。

コンサート時期に休み易い職種ってあります?
事務系だとコンに合わせて休むのは難しいように思うんですが。
ちなみに私はカミ担です。
258>257:2000/11/10(金) 00:51
期間限定の派遣登録が確実では?
259251です。:2000/11/10(金) 01:13
>258
今やってる仕事がちょうどそれなので。
しばらくこのまま頑張ってみます。
260トニコンなら:2000/11/10(金) 19:01
余裕です。OLにやさしいスケジュールだよ。
261トニコンは:2000/11/10(金) 21:53
OL向けで、カミコンは学生向けだね。
262下がってたから:2000/11/11(土) 22:29
上げるね〜
263名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 01:41
随分下がったな・・・
しょうがないか、今はトニコンメインだもんね
でもage
264すいません。:2000/11/13(月) 09:50
大阪コンの時、Vはどこのホテルに泊まるか
わかる方いますか?知りたいんですけど。
教えてください。
265>267:2000/11/13(月) 11:15
ハイアットリージェンシーオオサカ
266あれ?:2000/11/13(月) 11:20
全日空ホテルじゃないの?
267名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 11:22
全日空ホテル
268名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 11:24
ヒルトン
269名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 12:19
どれなんだ〜!
270堂島:2000/11/13(月) 13:17
リーガだよ。
271264です:2000/11/13(月) 13:28
みなさんありがとうございます。
いろいろでましたけど、どれなんですかねぇ。
272>271:2000/11/13(月) 14:00
東京なら全日空、大阪はリーガ堂島。
273どっち?:2000/11/13(月) 15:36
リーガ堂島って、ロイヤル?グランド?
274そんなの:2000/11/13(月) 19:55
知ってどうすんだ?
275同じホテル:2000/11/14(火) 01:23
むかーし付き合いがあった人が、メンバーと同じホテルをとっていて(しかも
むっちゃくちゃ広い部屋)あなたも来なさいといわれたので、家近くだけど
泊まったことがあるの。
ケータリングで晩御飯頼んだとき、なんとなく冷や奴頼んだのよね。そしたら
翌日のMCで何様と☆が冷や奴食べた話してて、「ああ、あの花がのってた
やつだよね」とか、あれね、私も夕べ食べたわよ、と脳内カーニバル。
誘ってくれた人はかなりイタめでもう付き合いないけど、奴オソロはちょっと
嬉しかったんだな。ささやかな私。
276痛すぎ〜:2000/11/14(火) 01:30
でも、可愛い〜>275
277>275:2000/11/14(火) 01:47
脳内カーニバルって何か楽しそうね。
278ホテル:2000/11/14(火) 02:34
大阪より今週末の札幌が知りたいわ。どこ?
279東京なら全日空?:2000/11/14(火) 16:00
東京に居てライブの為にホテルに泊まるの?
そんな必要ないような気がする。
280名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 01:50
そういう話はオリキスレでどうぞ。

冬コンではStat me up歌ってほしい、トニ。
トニコンで聴けるかと思ってたのに…
281>280:2000/11/15(水) 02:02
ぜひ歌って欲しい。
282全日空は:2000/11/15(水) 02:08
大抵(ジャニーズ全般の)の定宿だから、ライブに関しては変わるときもあるでしょう。
283そうそう:2000/11/15(水) 03:06
start me up聴きたい。朝本浩文なんだよね。
284つーか:2000/11/15(水) 03:13
今トニコンとJフレ関係が色々あるみたいだから
どーせV6コンリハは来月にならないとやらないよね。
一体どんなの見せられるのか怖くもあり楽しみでもある。
285公開リハ風:2000/11/15(水) 15:13
初日公演はやめちくれー
286>280:2000/11/15(水) 15:45
私もトニコンで聴けると思ってた。
せめて冬コンでお願いしたい。
287名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:11
コンリハってふぁんも見れるの?
なにも知らなくてごめんなさい・・・。
288名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:32
アジアコンV6は2月
289カバディ娘:2000/11/15(水) 18:38
つっ〜かパクルな人の歌
290バカルディー?:2000/11/15(水) 18:50
そう言えばあの人達コンビ名変えたんだったよな。
291>290:2000/11/15(水) 18:58
「さま〜ず」ね。
変えたっつーか今度のコントライブ用に変えただけじゃないの?
関係ない話なんでsage
292名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 00:50
さまぁ〜ずは罰ゲームらしい。これまた関係ないのでsage
293話が。。。:2000/11/16(木) 01:58
ずれていませんか?ざまーずはいいです。。。
294そう言えば:2000/11/16(木) 02:02
V6コンの結果はいつからわかるんだろう。
キンキが急に決まったから後回しじゃないだろうな。
日程は大して違わないからそんな事はないか。
トニコン年内は全部結果が出てるならそろそろだよねマジで。
295そういや:2000/11/16(木) 02:05
新氏はないみたいだね…向こうは春コンか。
296本当なら:2000/11/16(木) 02:10
新氏もやってくれるとよかったのに。
そうすればジュニアファンが殆どあっちに行ってくれそう。
297城ホールって:2000/11/16(木) 22:44
荷物チェック厳しい?
298>297:2000/11/16(木) 22:47
全然厳しくないですよ〜!
299名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 15:02
>288
残念ながらアジアコンはありませんよ
300>299:2000/11/18(土) 06:04
あります。
トニコン情報求む!
301>300:2000/11/18(土) 06:58
ここより別スレに行って見れば。
302Vコンの当確:2000/11/18(土) 22:25
何時ぐらいにわかるんだろな?やっぱり、JフレCD発売後かな?
303たぶん:2000/11/18(土) 22:49
そうじゃないかな?早く知りたいよなぁ予定あるしさ>302
304名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 22:59
なかには解散を望んでるファンもいるってことか?
305>304:2000/11/19(日) 00:30
いるかも。
306>304:2000/11/19(日) 00:35
結成前から某Jrのファンだったせいで
結成して1年は早く解散しろと思ってた。
2年たって諦めたらグループが良い感じにまとまってきてた。
今では望んでないけどでもいつ来ても大丈夫。
307誰かの代わりに:2000/11/19(日) 00:36
岡田が入ったんだっけ?
なんでいきなり変わったんだろね。
308名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 00:38
解散して番長と凸にはソロで頑張って欲しい〜☆
309番長は:2000/11/19(日) 00:40
無理でしょ。
凸ならかなり売れそうだけどさ。
310凸も番長も:2000/11/19(日) 00:43
無理でしょ(笑)

311名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 00:43
凸もかなりは売れないよ。
Vは今解散したら生き残れないよ。
312>307:2000/11/19(日) 00:48
解散したら全員ソロシンガーは無理でしょ。
岡田は別に誰かの替りではない。
足りないキャラを補っただけだと思う。
腹が断ったらしいってのは有名だけどしょせん噂に過ぎないし
腹じゃ地味過ぎて華が無いし歌もド下手だからどの道いらないと思ってた。
313要らないとか:2000/11/19(日) 00:56
言うなよ(笑)誰から見た観点だよソレ。
要るも要らないもここまで来ちゃったんだから関係ないし。
314あれ?:2000/11/19(日) 01:20
何様がジャニーさんに、WC関連デビューのメンバーは
誰が良いか?と聞かれて剛・健・岡田の名前を言ったと
むか〜し、ラジオか何かで言ってなかった?
まさかそのグループに自分も入るとは夢にも思わなかったと・・・
315>307:2000/11/19(日) 01:23
原のかわりです。
でも原じゃなくて良かった
316>315:2000/11/19(日) 01:26
同感。今より低迷してたろう、ブイ。
317>312:2000/11/19(日) 01:29
原が断ったってのはガセでしょう?デビュー断るJrっているか?
NOと答えてあの事務所にいられるか?
318>314:2000/11/19(日) 01:29
ラジオで言った全部を信じてはいけない。
しかも坂本に岡田でイイ?とジャニーが聞いたってのもある。
もっと昔は坂本はただのコーチだと思ってたって言ってた。
多分一番最初の発言がもっとも真実に近いと思う。
319:2000/11/19(日) 01:29
結構好きだったな。
320>319:2000/11/19(日) 01:32
まだいるみたいだから終わらなくても・・・。
321:2000/11/19(日) 01:32
じゃなくて、本当に良かった。
322>319:2000/11/19(日) 01:33
過去形?
323319:2000/11/19(日) 01:35
ごめん。
324名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 02:39
もともと腹が入る予定だったのが凸になったんだよ。
腹は断わったわけじゃない。
325>324:2000/11/19(日) 02:41
君は腹君ですか?
本人以外断定はやめてね。
326昔のみょうじょう:2000/11/19(日) 02:55
のJrboxというページに「新グループ結成!その名も
V−six」って載ってて、そこには坂本、井ノ原、原の写真と
シルエットだけであと3人載ってたけど、2人はロン髪双子時代の
剛健とはっきり解かって、あと1人はわからないけど岡田か長野って
ことだよね。その当時は素地図ファンだったもんできずかなかったけどね。
すんごい小さい記事だった。
327名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 02:55
某本には「すま兄さんやキンキに入らない方がいいといわれて
断った」と書いてありました。
こんな本もう捨てるべきでしょうか?
みんなは捨てたんですか?
328腹大人気:2000/11/19(日) 03:06
そんな本があったとは知りませんでした>372
大事に取っておきましょう。
329328:2000/11/19(日) 03:07
スマソ
328>327です。ハズッ
330名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 10:22
本はいい加減な代物なので捨ててください
331今年の冬コン・・・:2000/11/19(日) 10:53
凸が博様のキックをくらって番長がステージから落下・・・
その頃「V6岡田くんコンサートで転倒!!」というスレを
建てました。
332冬コン確認:2000/11/20(月) 01:16
12月にならないとできないそうだ…くそーーーー!
333>332:2000/11/20(月) 01:17
本当かーーー!!
忌々しいーーーーー!!ってスレ違い
334ダイニンキと:2000/11/20(月) 01:26
とオトナゲって字ー似てるよね。
って一緒か!!てへ。
335>332:2000/11/20(月) 02:20
冬コン確認、一応11/27予定。あくまで予定。
336>335:2000/11/20(月) 03:20
本当か?
337名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 15:53
何年か前のAERAに社長のインタビューが載ってて、そこにV6結成の時に某Jr
に「バレーボールやらない?」って言ったら、そのJrが「なんでバレーなんかやる
の?」って断ったからそのJrは入れなかったって書いてあったよ。
338名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 16:35
ええ!?
339名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 16:36
それは原?
340名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 16:37
 
341名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 16:37
原ファンの友人が、ヤツがVにはいる話しが確定
になりかけていたころにもらったファンレターの返事に
「もうすぐデビューするので、応援してね」と書いて
あった・・・。悲しくなった。関係ないのでさげます。
342名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 16:39
そうかね
343>337:2000/11/20(月) 17:03
うちにもまだそのアエラあるyo
344AERA:2000/11/20(月) 17:24
「グループのメンバーを決めるのはどうやって?」の質問に

『V6もそうです。「バレーやらない?」と声をかけて手をあげた人。
キャリアがあってメンバーに入れたい子に声をかけたら「バレーなん
かやってどうするの?」。やる気がない人をひっぱってもしょうがな
いでしょ。あとで「なんで僕をいれなかった」って。あれだけ確認した
のに、「君がそんなことやりたくないって、言ったでしょ。」そうい
うのが3人いた。』
3453人:2000/11/20(月) 17:26
誰なのか知りたいぞ
346名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 17:52
原、小原。
森田&三宅と同じグループはイヤだと言ったとか云わないとか。
当時、須磨オタに聞いた噂です。
347こんな話は:2000/11/20(月) 23:37
どーでもいい。
348過去なんてどーでもいい:2000/11/21(火) 00:34
来年のV6コンで何をやるんだろう?
台湾コンが2月なら同じような構成になるかも。
349どつよ様:2000/11/21(火) 21:02
JUNONにて「(僕が作った曲を)岡田くんがV6の冬のコンサートで
歌ってくれると思うので、そちらのほうにもぜひ足を運んで聴いてみてください」。
わざわざ冬コンの宣伝してくれて、どうもありがとうね〜〜。
ほんとに、どつよファンが来たら、どうしようかしら……。
350名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 21:05
ごめん……。
行く予定……。
351冬コン:2000/11/21(火) 21:06
ファイター来襲?!
352>350:2000/11/21(火) 21:07
え??どつよ曲狙いで????
353名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 21:10
ご免あたしも…。
でも秋のVコンも夏のカミコンもプレゾンもトニコンも
果てはJrコンも行ってるような奴だから許して…。
こないだSHOCKもいっただ…。そういやシェルブールも…。
354どつよファン来てもイイが:2000/11/21(火) 21:12
どつよだけは来るなと切に思ふ。
355名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 21:14
まぁ、毎回一回は行くんだけど……。
ちなみにきんき担です。
きんきと違ってて弾けてて、Vコン面白いのよ。
356>353:2000/11/21(火) 21:17
イイ人だ…。V関連いっぱい来てくれてありがとう。
357他担にも:2000/11/21(火) 21:19
面白いと思ってもらえるとは嬉しいっす。>355
358>353:2000/11/21(火) 21:26
なんだか立派なV担に見えるんだけど・・・
もしかしてV関連は1回ずつだけどキンキは全公演とかの
気合いの入った方なのかしら?
そしたらぜひ収支決算スレでご報告待ってます。
359名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 21:34
353は単に年季の入ったジャニね―さんなんでは?
360V担当的に:2000/11/21(火) 21:56
他ファンに来られると迷惑なもの/歓迎されるもの(2000年版)
トニコン東京…迷惑
横浜Vコンオーラス…迷惑
カミコン…総じて歓迎
サンダンス…迷惑
シェルブール…大歓迎
2万7千光年…迷惑

もちろん迷惑つーのはチケ争いが激しいヤツね。
361>353:2000/11/21(火) 21:57
そういう人多いよ。ジャニなら何でも行くって人。
痛いかもしれんが(笑)。
362>360:2000/11/21(火) 21:58
トニコン地方公演は大抵歓迎だぞ☆
今ならとくに松山公演とかがお・す・す・め(はあと)
363名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 22:17
トニコンの地方公演は終了してしまったけど
盛岡と札幌・苫小牧と終わってないトコでは松山などの四国系は歓迎です。
364>363:2000/11/21(火) 22:22
あと九州も歓迎
365名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 22:25
353ですが、正真正銘どつよ担です。
V関連は、Vファンに連れて行かれたら面白かったので
その後もその子にチケを取ってもらって行ってます。
TOKIOと嵐とSMAPは行った事なし。
おじゃましました〜。
366名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 22:26
さすがに他担のコンに地方遠征までは出来ん……。
367当選確認:2000/11/21(火) 23:52
いつできるんだー?
368インフォメーションで:2000/11/22(水) 00:19
案内してた。
23日AM10時から当落電話確認開始だってよ>V
ただしいきなり全公演確認できるとは限らないのでその辺は
各自で様子見ながら電話してね。
369>368:2000/11/22(水) 00:21
サンキュー
どつよ担すが、奴が岡田の為に作ったという歌聞きたさで行こかしら
と迷ってるイタイファンすが、今からでもカミコンって取れたりする?
371気付いたけど>370:2000/11/22(水) 20:08
カミコンの募集は来年の6月くらいだと思うよ・・・
今は募集してない。
どつよが作った曲は次の正月Vコンでしか歌わないと思うし。
372名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 21:37
どつよ様にとって「岡田に曲を作った」のは、かなりのステイタスなのね。
MYOJOでも楽しげに長々と語ってる。
君の岡田への愛情は、もうよく分かったよ…。

370へ。V担に密録してもらえ。
373どつよ様:2000/11/22(水) 21:55
芸なの?
374ありがたいねー。:2000/11/22(水) 21:56
愛を感じるわー。つよしくん。ありがとうございます。
わがままな子ですが、これからもよろしくねー。
375>374:2000/11/22(水) 21:58
さむ。
376>374:2000/11/22(水) 22:02
今日発売の雑誌を見る限りではどつよが語る凸はいい人です。
え?そうなの?という印象です。
そして自慢しているのか?ってな具合に読めます。
暗いソロ曲になっていないかが心配です。
377>374:2000/11/22(水) 22:03
岡田担としては、ほんと「ありがとう。これからもよろしく」と
言いたくなるよね。
でも岡田って、どつよにはわがまま言ったりしてないんじゃないかな。
そのへんの線引きは、ちゃんとしてそうだ。
378>376:2000/11/22(水) 22:05
すいません、「今日発売の雑誌」って何を指しますか?
うちの地域では「MYOJO」「Kindai」「Mannish」だけど
普通に考えたら「JUNON」か「ポポロ」?
379冬コン当確:2000/11/22(水) 22:10
発表明日だね?どきどきするよ。
380そうよねー。:2000/11/22(水) 23:44
わがままは言わなそうなかんじするわ。
あそこまでかまってくれる人もめずらしいというか、気に
かけてくれる人もめずらしいわと思うのですが。。。
つよしはよくネタにしてくれたり、話題にしてくれるけど
彼はあんまり言わないですよねー。
381内心:2000/11/22(水) 23:55
うっとおしいと思ってたりして…(いやあ、シャレっすよシャレ)
382名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 23:58
713です。
あっ、そうでした。
すんません。
383>381:2000/11/23(木) 00:02
怖い事言いなさんな。
384どつよ担が:2000/11/23(木) 00:05
大挙して襲って来るぞ、んなこと言うと。
385凸は:2000/11/23(木) 00:10
どつよのことがあまり好きでないように感じる。
こそっと言っちゃうが。
386>381:2000/11/23(木) 00:15
いや、本気で懐いてると思うぞ。
俺様のことはうざがってるのに、どつよはOKってのは、よく分からんが。
387どつよは:2000/11/23(木) 00:17
メジャーなので。
当然でしょ。
388名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 00:17
うちに「コンサートで協力して」ってMLが来ただ。
アンコールのかわりに、メンバーの名前と手拍子してくれって。
Vコンの定番にしたいんだって。

「広めてください」ということだったので、ここに書いてみたが
ここの住人は、反対派かなー?
私?私は中立…っていうか、どっちでもいい派。
389名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 00:20
ウザ
390名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 00:25
>388
夏コンの時には、坂・剛ファンは赤、博・岡田ファンは黄色、健・井ファンは
緑のTシャツを着ようとかいうMLも回ってきた。
超うざい。
なんでそんな事しなきゃなんないのってかんじ
391>388:2000/11/23(木) 00:26
こいつは真性ちゃんか?
怖いよ〜怖いよ〜
392名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 00:27
絶対やらねー
393どっちも:2000/11/23(木) 00:27
うざ
394>390:2000/11/23(木) 00:29
同感。  コンを鑑賞するのは好きだが、参加するのは嫌い。 
だから、カミコンのパラパラ講座は本当にイヤだった。
395そういうの:2000/11/23(木) 00:33
地方のトニコンへ行くと紙で回って来るよ>388
私は回さず勝手に止めてしまう。
396コンに参加するのは好き:2000/11/23(木) 00:34
でも人それぞれに楽しみ方があるんだから放っとけ!と思う。
椅子に座って鑑賞してるだけっていうのは私は嫌い。
397名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 00:46
わしは好きだ。好きだーーーっ!好きなんだーーーーーーっ!!
398396:2000/11/23(木) 00:52
ごめん言葉が足りなかった。
自分はそういう見方では楽しくないって意味に取ってくれ>「椅子に座って鑑賞してるだけ・・・」
399Vコン:2000/11/23(木) 10:40
確認取れた〜
チケット取れてたぞ!
親子席なんだけどどの辺なの?
400Vコン確認:2000/11/23(木) 12:37
電話が繋がらねぇーよ。
401>399:2000/11/23(木) 12:58
ステージの使い方によって違うぞ。
402誰かウソだと言って:2000/11/23(木) 13:43
外れまくり...。
ああ、せめて早く返金を。年も越せない。
403今からでも:2000/11/23(木) 14:04
Vコンチケット手に入るだろうか?
別に私以外男ばかりだからスタンドでもいいんだけど。
404名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 14:26
専用用紙以外全滅。
405一応:2000/11/23(木) 15:14
横アリは取れた。
大阪がまだ分からない。
406横アリ:2000/11/23(木) 15:33
取れたが。大阪は厳し目なんですか?申し込んでないから分からない。
407名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 15:49
専用は取れてるみたいですね〜
そうそう何公演も取れないでしょ?
408>403:2000/11/23(木) 15:52
チケットが来た後にでも掲示板覗いてみてくだされ。
スタンド後方なら見つかると思う。
409名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 16:07
大阪も確認出来るよ。今の所専用用紙のみ全勝。局の用紙は×でした。
410とりあえず:2000/11/23(木) 16:07
横浜は取れたー。はぁ。一安心。
これで後、残すところはカウントダウン・・・。
411>408:2000/11/23(木) 16:35
403だが、親切に有難う!!
来月入ったら、まったりと探して見るよ。
いや男どもも恥ずかしいと思うのでスタンド後方で十分だ。
412大阪:2000/11/23(木) 16:39
取れたよ〜
413名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 17:43
おめでとう
414名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 17:57
よかったね
415確認の番号:2000/11/23(木) 18:13
教えてちゃーん。
紙なくしたぞ、オイ!
416おいおい:2000/11/23(木) 18:17
末尾は040だ。テレドーム
417405:2000/11/23(木) 18:56
大阪も取れました。
ヨカッタ。ほっ。
418電話が:2000/11/23(木) 19:37
繋がらない…
チケットなんて余ってるもんだと思ってたんだが外れてる人いるんだ。
419横浜も大阪も:2000/11/23(木) 20:01
一応全部とれた。
でも何公演か重複して申し込んで、はずれたのもある。
今回もやっぱ大阪のがはずれやすいのか?
友人で、大阪3公演はずれたっていうのがいるが・・・。
420大阪:2000/11/23(木) 20:43
外れた・・・・
まさか外れるとは思ってなかったから愕然とした。
まだV人気あるのね。よかったような悲しいような。
421大阪:2000/11/23(木) 21:22
オーラス4枚取れてたわ・・。
取れてるのが当然とおもってたけど取れてない人もいるんだね。
Vも人気でてきたか!?大阪アッパレ!凸の成人式アッパレ!
422大阪:2000/11/23(木) 21:50
オーラスが振り返られて7日2部がだぶちゃったから、
誰か交換してくださーい。

去年も大阪は2公演返金されたのを思い出した・・。
423>415:2000/11/23(木) 22:58
テレドームの番号くらいは覚えてるだろうけど0570-000-・・・だよ。
424あ〜よかった:2000/11/23(木) 23:39
これで一安心。
4252ch住人って:2000/11/24(金) 00:05
どれぐらいコンサートに来てるんだろうね。
426昔は・・・:2000/11/24(金) 00:07
会員一口で複数取れてたのに
もう一口増やさないといけないのかい!
横浜大阪1公演ずつって効率悪しー
427遠い目:2000/11/24(金) 00:20
昔は8枚とって母&友達&友達母&姉とともに行ってたなー。
いつから一口しか申し込めないんだよ・・。そのうちスマなんか
2枚しか取れなくなりそうな・・。おっと板違いだ。
4281番倍率低そうだった:2000/11/24(金) 00:38
横アリ3日だったので取れた…
今回友達と合わせて二口しか申し込まなかったし専用だったからか?
429名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 00:43
大阪、まわされた・・
だぶってるし。 初日に回されたんだけど、
どこがあまってるんだろ
430>429:2000/11/24(金) 00:44
中日の昼公演。
431名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 00:48
1度本気でオーラスしか行けなかったときに1公演だけ
公演コードをかいたらいい席だった。
関係あるのかしらん
432>431:2000/11/24(金) 00:51
ウソ!マジ?私は今回1公演しかいかないんだけど
いい席取れるかしら。
433いつも1公演しか行かない書かない:2000/11/24(金) 00:53
別に、いい席でもないよ?
434電話:2000/11/24(金) 00:59
まったくつながらなかったよ・・・
435名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 00:59
ふと空を見上げる岡田准一。
436何が:2000/11/24(金) 01:01
見えるんだ>岡田准一
437名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 01:02
スレ違い。スマソ。
438432>:2000/11/24(金) 01:03
今年の夏コン専用用紙で大阪オオラスアリーナそこそこ前だった。
私の場合専用オオラスは結構いい席来たよ。
でも、今回はどうだろうねぇ。
439名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 03:40
もう、まわされた席くらいはいいせきがいいな
440たぶん:2000/11/24(金) 10:17
親子席取れたけど、他は全滅〜。どうしてなのぉぉぉぉ
441名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 10:25
電話かからないようー
442名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 10:43
横アリ3日は外れないと思っていたが・・・
外れちゃったのねん。
443ユーは名無しネ:2000/11/24(金) 12:35
今回のステージ構成はどうだろう。アリーナ席がこないとわかんないのかな
前回より田の字の方がみやすいよー
444名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 12:36
今回のステージ構成はどうだろう。アリーナ席がこないとわかんないのかな
前回より田の字の方がみやすいよー
445遅レスでごめん:2000/11/24(金) 17:09
370のどつよ担っす。V担の皆様レスありがとございます。
しかしほんとどつよの岡田好きは微笑ましいを通り越して
一種異様にも見えますな。まあ「仲良きことは美しきこと哉」っちゅうことで。
446名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 00:30
8日オーラスのみ取れた(専用用紙で)。
たった1枚で申し込んだのに・・・。
しかもきてすぐ申し込んだのに(これは関係ないけど)。
コンが近づいたら売ってくれる人は現われるだろうか?。
447名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 00:40
同じ名前で申し込んで4日一部も二部も取れた人っている?
448ステージ:2000/11/25(土) 00:41
8の字形キボーン
449ステージ:2000/11/25(土) 00:44
360度キボーン
450名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 00:52
今、情報入替え中だって。
朝6時にかけろって。チェ。
451名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 02:08
>447
取れとるよ。
っていうか、余りに平穏過ぎて本命のトニが危うい・・・。
年内外れてるんだから年明けは当たって欲しい。
452名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 02:31
ところで今年成人の人はやっぱり式にでないで
8日行くよね?
453大阪:2000/11/25(土) 03:13
全公演取れたけど・・・・つか8日オーラスだぶった・・・・欲しい人います??
チケ運は限りなくいいけど、席運は限りなく悪い・・・・・
454名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 04:47
>453 欲しいです
私、はずれちゃった。
455>450:2000/11/25(土) 07:17
そうだよ。今回初めての人なのかな?
夜12時から朝6時までは情報入れ替え中だよ。
(といって突然日中にそれが入ることもあるけど)
456名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 07:29
昨日の昼間(2時頃)はつながりやすかった.
平日の昼でないと、夜とかはほんとつながんない。>電話確認

ちなみに専用しか取れなかった・・・
457名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 09:57
大阪取れたのは専用でのオーラスのみだけだった。
でも初めての横アリが一公演に絞ったのが取れてヨカッタ・・。

さあ、あとはトニコンだ…<望み薄
458>453:2000/11/25(土) 10:30
メチャクチャ欲しいよ〜。
ようやくつながったと思ったら「お取りできませんでした」なんて言われてかなり卯津。
席運悪くていいのでおくれ。
459名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 12:51
otita
460>453:2000/11/25(土) 15:23
あまってるって…いいなぁ。
欲しいです、とっても。
でも4枚もあまってないよね?
461名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 00:54
電話するのめんどくさい
462>461:2000/11/26(日) 00:56
早くしろ。
463名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 01:01
早く確認しても空くのを待っても結果は同じだし。
1週間位して空いてから確認する。
チケットか返金が来月届くまで確認しなくてもいいんだけど
確認して消しておかないとその後のトニコンの確認の時に
Vコン確認が出てきてうざい。
464名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 01:11
同じくまだ電話してない。
465電話:2000/11/26(日) 01:17
早くしたほうが楽になれるよ。
466余ってる人:2000/11/26(日) 01:19
屋風奥でもなんでも買うんで出してくださいね。
467名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 01:20
公衆電話でがんばったら?。
30分で2公演確認できたよ。
ただ、テレカ用意しておかないとたいへん。
468どっからくる余裕:2000/11/26(日) 01:27
去年のトニコンも3公演ふつーの掲示板で譲ったし。
チケの席は悪いけど、当たる確率は高い。
明日、電話して見るよー。
余れば屋風奥といわずふつーのトコに出すからね。
469名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 01:33
会員番号わすれちゃった、てへ
470>469:2000/11/26(日) 01:35
可愛いから確認しなくてよし!
471>469:2000/11/26(日) 01:36
このスレの前の方だったかに書いてあったよ
472>471:2000/11/26(日) 01:37
それは電話番号だと・・こそっ
473471:2000/11/26(日) 01:47
・・・・はっ(赤面)
474名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 01:49
>471
好きになりそうです、あなたのこと。可愛くて。
475大阪:2000/11/26(日) 01:52
全公演取れましたっ。ひとつまわされたけど、申込んだ分は
全部、取れた。これで、一息だわん。ちなみに全部専用。
そうそう、友達で専用でも外れた人、いました。
476名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 01:57
自分の成人式いけよ〜、みんな。
477やはり:2000/11/26(日) 02:03
日程的にもキャパ的にも大阪の方が激戦だったようですね。
私は横アリのみなので希望日は全部取れました。
あとは席運のみ・・立見はつらいので嫌。
立見が出るほど売れたのかは謎ですが。
478>468:2000/11/26(日) 02:16
あぁ、ここが2chじゃなければメルアド出して交渉したいくらいいい人だわ。
出すのはやっぱりチケット来てからよね?>余った方々
479ぶうな名無し:2000/11/26(日) 02:19
あ、確認できるのね
480今日は無理だった。:2000/11/26(日) 03:48
まだ確認できないよぅ!NTTは聞き飽きた・・
でもさっさとやらないとドームの人達も始まっちゃうよね。
(って始まってるのかな?)
481>480:2000/11/26(日) 03:51
ドームの人たちのお陰様でかからないのです。
482ドームの人たち:2000/11/26(日) 03:55
大阪だけ聞ける模様>480
東京公演になる前に何とか繋がる事を祈る。
483名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 04:00
ドーム東京の後にはトニコンが控えている。
混雑時間の間隙を狙って頑張れ。>480
484確認は:2000/11/26(日) 04:42
23日の方がむしろ空いていたかもしれない。
数回NTTテープの後、数回お話中の音でその後必ず繋がった。
485ようやく確認:2000/11/26(日) 06:33
大阪初日が取れなかったわ(涙)
429さんのようにまわされてる人もいるのに哀しい
余ってる方々 チケ来てから交渉させてくださいね
486>485:2000/11/26(日) 06:41
私も初日取れなかった・・・
まわされた人いるのね。なんで??
487名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 07:17
4日、外れました。
年明けのトニコンは大宮第1希望。
第2・第3はフォーラム。
きっと全滅だろうなぁ。
488名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 10:28
 
489大阪:2000/11/26(日) 11:28
初日取れた!!
490名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 12:04
横アリの2日と4日(2部)はどっちが激戦だったのかにゃ?
491名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 12:25
見事に専用しか当たらなかったよ・・。
当方、大阪のみ。
後はチケが届いてから掲示板めぐりだな。
492やっぱり:2000/11/26(日) 14:49
専用用紙でしか当たらないのかしら?郵便局のは
みごとに全滅でした。大阪なんてオーラスしか当たらな
かったです。席はいいのだろうか?

493:2000/11/26(日) 16:00
良い席頼む!
4942chに来てる人でも:2000/11/26(日) 16:33
コンサート行けばやっぱ厨房になるの?
495>494  :2000/11/26(日) 16:59
んなこたー無い。
496名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 17:53
つながんねーよ
497頑張って:2000/11/26(日) 18:45
かけてください。でも、昨日よりつながりやすかったと
思います。今日は。
でも、昼間だからかしら?夜はだめですねー。
498やっぱり:2000/11/26(日) 18:58
Vコン取れたらトニコン取れなくなるかな〜
トニコンのが優先したいのにな〜
499えっ!?:2000/11/26(日) 19:33
>498
不吉な事言うなよぉ〜。
今回フォーラムオンリーしか行けず、全滅しそうなんだよ〜(泣)。
500ちっともつながらない:2000/11/26(日) 20:43
せめてグループごとに番号かえてほしいと思うのは私だけか?
501横アリオーラス:2000/11/26(日) 20:45
ダメだった。
3日2部に・・・。
502名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 22:02
振り替えでもいいよ。
行けるだけ・・・。
当落通知メールとか送って欲しい…。
せっかく連絡先でアドレス書いてるんだし。
504大阪:2000/11/26(日) 22:32
6・7日2部と郵振でも取れたんだけど・・・コワイヨ〜
多分、立見くさくないか・・・。
505名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 22:50
>501
振り替えならまだいい。
チケ掲示板でも交換できるチケがないとむずかしいからね。
506名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 23:42
オーラスだぶって申し込んどいたら、両方取れた。
7日のチケが無いので(急に行けることになったから)
交換きぼーーーん。
507>506:2000/11/26(日) 23:51
なに!?な、何枚ですか?
508>507:2000/11/27(月) 00:05
余ってるオーラスチケは3枚。
それで、7日の1部2部とも入りたい。
509>508:2000/11/27(月) 00:07
7日2部しかあまらないです。
510名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 00:10
やっぱり、2日と4日2部が取りにくかったってことかな?
511名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 00:15
郵便局の用紙を使って一人名義で全部取れてる人と
専用用紙のみで申込んでも落ちてる人がいるので
やはりその人に取り付いている運次第なのだろうか。
自分より運のイイ友人を増やすしかないのか?
512皆さん:2000/11/27(月) 00:16
大変ですね〜
513>509:2000/11/27(月) 00:34
7日2部は1枚でいいんだけどなー。
そちらは、何枚欲しいのかしら?
514>513:2000/11/27(月) 00:49
え?2部1枚でもいいの?あまってるよ。
こちら、オーラス3枚希望なんですけど…
都合よすぎ?
515514です:2000/11/27(月) 01:05
>513
やっぱ都合よすぎだよね;
また明日来るので…それまでにレス下さい。
516>514:2000/11/27(月) 07:05
寝てしまったのでレス遅くてごめんよ。
んっと、7日の1部も手に入れたいから、
2部と交換できるのは2枚まで、でお願いしたい。
517素朴な疑問:2000/11/27(月) 08:41
ここでチケ交換のやりとりしてどうやって連絡するの??
まさかここにアドレス載せたりTEL番号載せたりしないよね?
518514です:2000/11/27(月) 10:54
>516
では、オーラス2枚と7日2部1枚と交換でお願い!
で。517の言う通り。チケ渡しはどのように?
当日現地でしょうか…これが1番無難かも。
でもどうやって待ち合わせをすれば…

519トニコン取れたのに:2000/11/27(月) 11:05
Vコン駄目。何故なんだ・・。
5207日一部:2000/11/27(月) 11:13
郵便用紙ではずれ返金。
大阪は全部激戦だったのかな。
521大阪:2000/11/27(月) 11:19
一公演のみしか取れない。なんでやねん。
522こんなとこで:2000/11/27(月) 11:23
交渉したってムダじゃないの?
523名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 12:00
皆何口ぐらい入ってるのか知りたい>FC
524名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 14:00
お昼なのにつながらん・・・!
525名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 14:12
オイラもつながらん
526教えてちゃんで:2000/11/27(月) 15:10
悪いんですが、確認の電話番号教えてください。
紙捨てちゃってわからなくなってしまった・・・。
527しんせつくん:2000/11/27(月) 15:12
0540-000-040
528まちがえたしんせつくん:2000/11/27(月) 15:12
0570-000-040
しっけい
529>しんせつくん:2000/11/27(月) 15:15
真にありがとうございました。(深深と敬礼)
これから聞いてみます。
530524:2000/11/27(月) 15:59
つながらん、なんでだ?
込み合ってもいない、うちの電話おかしいのか・・・
531>530:2000/11/27(月) 17:42
契約している電話会社がNTTじゃないと繋がらない場合があるぞ。
532名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 19:27
>531
どうもありがとう
でもいつもはつながるのに・・・おかしいわん
533名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 20:10
わーい!
全勝だよー。
534>518:2000/11/27(月) 20:46
>>518
チケが届いた時点で、V大手のチケ掲に出すから、さがしてみてね。
ここで、先物取引があったこと言ってくれれば、優先するよ。

この場では、これが限界。それじゃ。
535>534:2000/11/27(月) 21:12
514です。
V大手ね。了解。
先物取引って…小豆とか綿とかみたいね。
是非、優先していただきたい。よろしく。
それじゃまた。その時に。
536名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 03:00
大阪だと、中日があまってるのかな?
私、初日はずれて。 買おうかなと思ってるんだけど、
チケ掲示板にでるかな・・ 心配。
夏は結構あまってたように思ったんだけど>大阪初日
537多分:2000/11/28(火) 03:04
ジュニアの動き次第でチケットも動くはず。
あと元々交換の為に2枚でいいのに4枚買う人もいるので
ダブって余ったのが到着したら出るはず。
538アジア:2000/11/28(火) 03:09
台湾と香港公演の詳細、
どなたか教えて下さいませんでしょうか。
539>538:2000/11/28(火) 03:35
専用スレあるからそっちへ逝きなさい
540>538:2000/11/28(火) 03:38
何でもここで聞けばいいと思うんじゃない
2ちゃんはそういう場所じゃないんだよ
541名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 03:48
そうだそうだ
542名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 05:40
【譲ります】★V6冬コン★1月2日 2枚★
2000/11/28(火)00:41 - あおば

V6冬のコンサート
1月2日(横浜アリーナ・17:30〜)のチケット
2枚お譲りできます。

ただし、いくつかこちらの希望があります↓

@1月2日当日、JR新神戸・新大阪・京都駅のいづれかの駅から、
私と一緒に新幹線乗車できる方

A私とコンサ終了後まで一緒に行動できる方(帰りもご一緒できると嬉しいです)

B健くんFan以外のV6Fanの方(Jrが本命の方はご遠慮ください(汗))

C席はチケットが届いていませんので、まだ分かりませんが、
もし悪い席が来ても、ドタキャンなどされない方(逆に、いい席が来ました場合、
もちろんきちんとチケットはお譲りいたしますので)

D12月前半頃に、新幹線のチケット購入等の相談も
かねて、京阪神内にて、一度こちらと待ち合わせお会いできる方

E20歳以上の方

以上の条件を全て満たせれる方のみメールお待ちしています。
(その際、自己紹介(お名前とメール以外の連絡先)も
合わせてお書き添え願います)
こちらは、近畿在住の、健くんと同い年の、健くんFanです。

こちらのメール確認が、仕事上、夜9時以降にしか出来ませんので、
お返事が遅くなるかもしれませんが、
お譲りする・お譲りできない、のどちらの場合でも、
きちんとお返事させていただきます。

それでは、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

追伸:1月6日2枚を→1月8日2部2枚への交換していただける方も
同時に探していますm(_ _)m
543名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 07:54
542は要するに同担は嫌なのね。
しかし息ががつまりそうだ。
544なんで:2000/11/28(火) 12:58
同担だと嫌なんだろう。
同担ならツボも一緒だし、一緒に騒げるし、
近くに来て騒いだらチラミしてもらえるじゃん。
騒いだモン勝ちだと思うんだけどなー。
545ごめん:2000/11/28(火) 16:06
色々煩わしいので、同担とは見たくない派(逃走)
546名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 20:34
天災うざい
547私は他担より:2000/11/28(火) 23:46
同担の方が好き。ちなみに☆担。
548名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 23:50
若い時は「○○君はわたしのもの」的な考えで話したりするから
同担同士がいやなんじゃないかな。
549>544:2000/11/28(火) 23:52
蛇煮ファンは自意識が強いので同担嫌い多いです。
タレは自分一人のものだと思ってる人多し。
550まあ:2000/11/28(火) 23:57
この人はゆずりますって逝ってんだから条件はいろいろあるだろうけど
別にここに転載してウダウダいう程のもんでもないんじゃない?
これで「譲ってください」だったら大したモンだけど。
542、張りつけりゃいいとおもってる初心者か?
551私は:2000/11/29(水) 00:00
まだ若いですが同担好きです。
同担がいると嬉しい。
552名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 00:04
私も550に同感なんだな。
譲る立場は強いんだな。一緒に見る相手は選びたいんだな。
私は同担も他担も、厨房以外は好きよ。
553548>551:2000/11/29(水) 00:20
私は中坊の頃は本当に厨房で好きなタレを取り合って
友達とケンカになったりしたのじゃ(恥)
注文つけたって譲る側の勝手だろうな。顔の見えないネットでの譲渡は、
いざ当人が隣に来てガクゼンとすることも多し。(風船がいたり)
しかし、チケが届いてないのに強気だな…
555自分と年齢が:2000/11/29(水) 00:39
近い人に譲りたいし出来ればJrファンには譲りたくない。
最初から誰ファン希望と書くとウソツキメールばかり来るから
自担は書かずに、誰ファンか書いてくださいねJrでもOKとしておく。
556名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 00:40
>554
チケが届いてなくて、欲しいほうも抽選で外れた!とあせってる
今だからこそ強気でいけるんじゃない?
スタンド上でこの条件だったら行かないよ。
もう少しすればダメなダブり席が掲示板に出るだろうからそれ待ち。
557Vコン終わったら:2000/11/29(水) 00:46
トニコンのチケット探すぞ!
558Vコン:2000/11/29(水) 11:23
チケはいつ届くんだろ。トニコンのようにギリギリに近いと困るな。
559名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 16:40
いつもぎりぎりでこまるよホント
560そうかな?:2000/11/29(水) 16:50
冬コンチケはいつもはギリギリじゃないと思うけど。
561やっと:2000/11/29(水) 20:52
つながったよ電話・・・。大阪2勝3敗。とれたのは
初日とオーラス・・・。(初日は郵便用紙)
7日ダメだった〜。
562Vコン:2000/11/29(水) 21:04
気合い入れたいけどチケがねーーーよっ!
563Vコン:2000/11/30(木) 00:02
どうせ1公演しか行かないから気合入りまくりーーーーー
564コンチケ:2000/11/30(木) 00:14
大阪オーラスは、専用。横浜オーラスは郵振で当たったよ。
ちなみにあたしの友は同じく全勝。チケ着いたら矢風億に出す予定。
しかし、横浜行けなくなって悲しいよ。大阪までの銭稼ぎだわ。
565名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 04:17
一昨日、ニュースでもやってたけど
屋風には捜査のメスが入ってるらしいよ。
屋風側でも対処しきれないので
捜査には全面的に協力するって言ってた。
それにしても、会員番号と名前が明記されてるチケを
オークに出すのは危ないのではないか??
まぁ他人事だけど・・・

566>565:2000/11/30(木) 04:30
それはロリビデオっすね。
屋風は悪用されているって逃げてるから
要請があれば協力するってだけでしょう。
チケットで捕まったのは住民票偽造した奴ぐらいじゃない?
チケット以外でも詐欺してたみたいだけど。
567名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 11:21
でも事務所もヤフオクチェックしてるみたいよ。
席番から調べられて会員権利剥奪された人がいるらしい。
ここに来てる人でそんなバカはいないと思うけど席番は詳しく書かない事をすすめます。
568>564:2000/11/30(木) 12:50
全勝って・・・Vコンすべてとは言わないけど、
5つ以上申し込んから言ってほしいなり。
2公演でしょ?ま、当方1勝9敗のひがみだけどさ。
569名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 13:39
今、大阪全部確認出来て8口取れてた。
専用6口と郵便局のが2口で全て4枚。
しかし私は裕貴ファン・・・(泣
運を使い果たしてしまったのだろうか?
チケ届いたらライスフラワーに出しますので
許して下さい。
570つーか:2000/11/30(木) 14:18
なんで小原裕貴ファンがそんなにV6コン申し込むのさ(笑)振り込みの
時にはとっくに辞めてたじゃん。知らなかったのならお気の毒様だけどね。
571>569:2000/11/30(木) 14:21
その強運を分けて下さい。
572>569:2000/11/30(木) 14:51
どんな席でも買うから売って〜。
573569:2000/11/30(木) 20:54
>570
知らないわけないじゃん(泣)
Vコンは楽しいから好きなの。
去年全然取れなかったから
多めに振り込んだらこの有様・・。

>571&572
今のところ余ってるのはオーラス4×2口と
初日4枚。チケ届いたら掲示板に載せますね。
574>570:2000/11/30(木) 21:02
そんな…知らなかったらファンじゃないだろうに。
575571だったり:2000/11/30(木) 21:04
チケ掲のせるんだよね?
頑張って探すわ。レスありがとう。
576572:2000/11/30(木) 21:25
期待して、待ってるよ〜>573
577しつもん:2000/11/30(木) 21:57
今回、台湾・香港控えてるから金きついんだな(泣)
でも、チケ2勝8敗だからダフるつもりしてる私。
いくらくらいだと思う?ダフ。
あっちなみにセンター欲しいんだけど。
578名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 03:30
激戦なのかわかんないもんだね
大阪はどうなんだろう・・
オーラスしかあたってないから、買おうかなって思ってるんだけど
579大阪7日はずれは:2000/12/01(金) 13:52
某方々がコンセットで遠征するからじゃなかろうか…。
580ユーは名無しネ:2000/12/01(金) 17:50
 
581大阪:2000/12/02(土) 02:14
同人さんの祭典があるんでセットツアー多し。
今同人ではトニ姉さんたちが景気イイからね。
582名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 02:23
どういう意味?
5831勝:2000/12/02(土) 10:38
4敗ってどうよ。一般売りなんかあったら許さんぜ
584名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 21:44
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/23010575
ほんとにこの人こんなに直筆サイン買ったんか?
自作自演・・・
585YAHOO板のスレを読め。:2000/12/02(土) 21:53
586>584:2000/12/03(日) 01:32
この人いったい誰のファンなのかな?
587>584:2000/12/03(日) 01:43
昨日まで5万ぐらいにあがったのに何故か急に値段が下がったので
あんまりあがらなかった場合は、取り消す可能性もありますが
ご了承下さい。かなり、貴重なものなんで・・・。

と書かれていたが、自分でオークションの取り消しすると値段が下がる事を
倫子は知らないのだろうか…
入札者のあきこさんは本当に買ってると思う。
588>584:2000/12/03(日) 02:56
評価のコメントがみんな同じなのが気になるのだが?
「本当にどうもありがとうございました」
こればっか・・・なぜだ?
589:2000/12/03(日) 07:09
冬コンチケットきた?
590名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 07:36
チケット早くきてほしぃ〜
591立ち見で:2000/12/03(日) 09:52
4連番とかって事例ある?

こわいよ〜〜〜
592冬コンチケ:2000/12/03(日) 11:08
まだまだ来ない。
593>591:2000/12/03(日) 11:11
大阪であるよ>4連立ち見チケ
594チケット:2000/12/03(日) 11:15
いつになったら来るのかなぁ〜?
595名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 11:38
スマより踊りも歌もよさそうなんだけど
なぜスマより国民的人気がないんだろうか>V6
596V6には:2000/12/03(日) 11:43
キムタクと中居くんに匹敵する人がいないもんね。
残念ながら。
あと、香取くんと吾郎ちゃんの個性も強烈なものがあるね。
Vで強烈なのは番長だけど、万人受けするタイプじゃない
からね。
597昨日サタ☆スマ:2000/12/03(日) 11:46
初めて見たんだけど、面白かった。
やはりキャリアの違いかねー、部位6も頑張りや!
598他担の見解:2000/12/03(日) 11:51
スマは5人でタッグを組んで前へ前へ、
ブイは6人で円陣を組んでその中で盛り上がって
いるように見えます。ブイのほうが微笑ましくて
好きだけども、ね。
599スマでさえ:2000/12/03(日) 11:58
某名古屋虹ホールでは1万8千人の所を7千人しか
お客が入らなくて、アリーナすら埋まらない事も
あったらしい。1日六回公演(9:45スタート)
やってた年も。Vの方が温室育ちっぽい。
600>599:2000/12/03(日) 12:06
きっとその頃はまだ光ゲンジに勢いがあったんでしょうね。
最初スマップの声聴いた時、光ゲンジより若いのに、
光ゲンジより声が可愛くないと思った。
光ゲンジが衰退したらあっという間に逆転したね。
601>599:2000/12/03(日) 12:30
虹ホールのキャパは1万強ですよー。
でもスマは売れてない頃から事務所に期待もたれてて、
看板番組いくつも持ってたし。スマも結構温室だと思う。
602やっぱり:2000/12/03(日) 12:34
これを言ったらまた荒れるだろうが
一番一般受け良さそうな岡田あたりにがんがん
いってもらうのが一番いいような気がする。
603何なら:2000/12/03(日) 12:39
俺様でも可。もっとトークの術を磨いてがんばってほしい。
604名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 12:43
>>602
岡田は身長が足りないよ。せめて175くらいないと…。
605Jフレマガジン:2000/12/03(日) 12:47
とか見ていると、やっぱり岡田の顔、すごくきれいだし、
ピンでCMやったり、駅のポスターなんかにあの顔がドーンと
あったら、惹きつけられると思うんだけどな。
606>605:2000/12/03(日) 12:52
Jフレで妙な踊りを披露している凸を見て、スタッフから
もそういう期待をかけられていて、いま無理をしているの
ではないかと、思った。
607名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 13:18
そうかな・・・
608名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 14:01
そうだよ
609>606:2000/12/03(日) 14:11
あの異様な動きはスタッフのせいか。
知らなかったよ、笑ったりしてごめんよ岡田辛いんだね。
610私も:2000/12/03(日) 14:59
ちょっと笑った。
でも髪切った凸・・妙にかわいい。
611:2000/12/03(日) 15:15
若返ったな。可愛くなった。
あれじゃニヒルな笑いも似合わないな。
あの髪で岡田プロジェクトなんて言われても笑ってしまう。
612髪切った凸:2000/12/03(日) 15:19
若返った。
613どーでもいいが:2000/12/03(日) 16:48
凸見てると、たいくつしないんだな。
614どーでもいいが:2000/12/03(日) 23:30
☆のほうがたいくつしない。
615今週は:2000/12/03(日) 23:45
MステとFNSか・・。
616誰でも:2000/12/03(日) 23:46
自担見ていればたいくつしないってことなんじゃないの?
617名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:26
隠しカメラで一日中のぞいてみたいもんだ。
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:28
隠しカメラか・・・
622名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:34
まわすよ〜〜
623名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:36
もっとまわす〜
624名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:37
まわれ〜!
625名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:38
何にしてもコンに行っちゃうと
ハッスル(死語)しちゃうんだな。
626名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:39
よいしょっ!
627名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:40
コンいくと嫌なこと全部忘れちゃうんだな。
628名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:40
どっこらしょっ!
629名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:42
それっ!
630名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:43
とりゃっ!
631名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:45
V6とりゃ〜〜!
632名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:51
よっこいしょ!
633名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 00:57
行けなくなっちゃったんだな。
せっかくチケ取れたのに悲しいんだな。
日帰り出来る人が羨ましいんだな…
634名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 01:01
>633がかわいそうなんだな。
でも、気を落とすなよ、なんだな。
635名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 01:04
また見られるチャンスも来るさ。
気を落とさず、がんばれよ!
636633:2000/12/04(月) 01:22
ありがとう…>634@`635
ここもまだまだ捨てたもんじゃないんだな。
今年は自担が怪我をしない様に祈ってます…
637名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 03:26
そう怪我はダメダメ
638名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 01:23
Vコンチケット来た人いる??
激戦の大阪、電話確認は済んでるんだけど
妙に立見な気がして怖い…
639うおっ!:2000/12/05(火) 01:30
そうか。当たったと安心してはいけないのだ、あの事務所は。
平気で立見席送ってきやがるからなぁ〜
640名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 01:31
ほんとだよね。 立ち見送られてきたら、ほんと、呆然とする。
641名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 02:08
大阪城の立見と横アリの立見は
全然価値が違うような気がする。
642>640、641:2000/12/05(火) 02:14
それに立ち見客への態度が悪いのだ、スタッフの!
同じ金額払っているのに邪険に扱うのが腹立つのね〜
好きで立見席取っているわけじゃないのだよ・・
643名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 02:34
うんうん 横アリは立ち見ってスタンドよりいいもんね
644立ち見:2000/12/05(火) 02:59
でも最初の場所取りはどこでも大変ですよ。
その後もずっと気を張っていないといい場所は
取られてしまうのね(これってスレ違いか?)
645名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 03:03
コンサート関係だからいいんじゃないか?>644
一人で立見は辛すぎるね。
友達と一緒なら何とか乗り切れるけど
一人だと横アリはグッズも買いに行けないもん。
646名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 10:21
立ち見チケの値段を1000円安くしてほしい。
それくらいでもいいだろう
647名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 17:05
age
648名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 18:25
横アリってもう来てるの?チケ。
そう聞いたんですが・・・
649名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 18:31
ホント?もうきてるの?
650>648:2000/12/06(水) 18:59
都内在住だけど届いてないよ。どこから聞いた話なの?
651名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 19:06
横アリ分は8日から随時発送だってテレフォンサービスで言ってる
ライスフラワーの情報掲示板より
652648:2000/12/06(水) 20:18
いや、普通に友達から「もう届いてるらしい」って
入ってきたから、どうなのかな?って思って。
ごめんなさいね。
653大阪のチケは:2000/12/07(木) 00:24
いつ届く?
654名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 00:29
大阪は横アリの後でしょ。
年賀状の受付けが15日からだから
その前には作業を始めると思う…思いたい。
655そうそう:2000/12/08(金) 00:08
郵便事故増えるからね。
その前には発送してくれると思う…思いたい。
656名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 00:29
ageage
657名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 02:01
アリーナ席買いたい(城H)
いくらくらいだろう。。
658名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 02:03
大阪は東京よりもダフ君達は安い。
659名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 08:16
大阪ラストの日は番長がステージから落下した日なんだね。
来年は誰も怪我しないようにお願いしたい。
660大阪初日だよ>659:2000/12/09(土) 12:28
番長が落下したのは。
661名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 13:13
東京在住だけど、今日の郵便では来なかったよチケット
662>661:2000/12/09(土) 13:29
うちも届きませんでしたわ。
(東京在住、会員番号100000代)
663なんだー、:2000/12/09(土) 13:48
んじゃマダなのかな、チケットは。
664名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 20:17
夏コンで大阪ステージ真横ブロスタンドで
5列以内3万程度が相場だった。
安い方だと思うがな。
665Jrファンが:2000/12/10(日) 00:12
一般で申し込んで当選したそうな・・・。
なんのためのファンクラブなんだろう(泣)。
っていうかJrつかなきゃいいのによぉ(怒)。
666つーても:2000/12/10(日) 00:40
Jr.目当てか一般のV6ファンなのか区別つかないじゃん。
667659:2000/12/10(日) 00:44
>>660
そう、落下したのは前回の初日。
奇しくも1年後のラストの日が同じ日なんだな。
668名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 00:53
魔の冬コン再来とならないように祈るばかりなり。
思えばそこからいろいろ事件っていうかケチがついちゃったんだな。
来年は穏やかに、しかし活躍もして欲しいッス!
669名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 00:54
まだチケ届いてないのに売ってる子いるけど
どうなんだろう。相場がわかんないと買いにくい
でも、さっさと手にいれたいしな・・
670月曜には:2000/12/10(日) 01:22
来るのか?
671名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 01:26
8日から発送ってのが本当なら届き始めるだろうけど
今日誰も届いてないなら8日には発送してないかもね。
コンサート事務局は土・日は作業が休みな雰囲気だから
月曜から発送作業で早くても火曜到着じゃないのか?
672過去に:2000/12/10(日) 01:28
月曜に届いたことってなかったっけ?
673>671:2000/12/10(日) 01:29
8日の夕方に本局じゃない郵便局に持って行くと消印は次の日になるぞ。
674早く来い来い:2000/12/10(日) 01:32
チケット!!
675でもねえ:2000/12/10(日) 01:38
チケット来たら来たでチケ掲めぐりしなきゃならんし。
疲れるのだ・・・
もちろん来てくれなくちゃ困るけどさ。
676毎回毎回:2000/12/10(日) 01:46
いい席が来てないもんかと胸を高鳴らせて封を切るのだが…
677あたしも・・・:2000/12/10(日) 02:05
良い席なんか来やしないから、いつも無駄に胸高鳴らせてるだけなんだよね。


678大阪のみ:2000/12/10(日) 10:02
全5公演中3公演まで当たった。
あとの2公演を何とかしたい。

はやくチケこ〜〜〜〜い!!
679名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 20:42
今回やっと電話確認したよ・・・。
それが、横アリ4公演申し込んで、全勝だよー!
すごいよね。
自分でもビックリ!
680>679:2000/12/10(日) 21:10
横浜は取れてるよ。だいたい。
大阪全勝してから喜んだら?
681>680:2000/12/10(日) 21:13
そんな言い方しなくてもいいじゃないの。
なんかイヤな事でも?
682名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 21:19
私、大阪は全勝したけど、横アリは1つとれなかったよ・・。
世の中上手くいかないものなのね・・・。
683横アリ:2000/12/10(日) 21:50
みんなみんな羨ましいな。
横アリのみの申し込みで専用の1公演しか取れなかった。
トニ担だからか???

684名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 21:52
私も大阪全勝だけど横アリは1つはずれた。
ラストでも何でもない所なのに。
685.>683:2000/12/10(日) 21:59
そんな事ないと思うよ!?トニ担だからって取れない事はないと思う。
ちなみにカミ担だけど、私も横アリ4つ中1つしか取れなかったよ〔涙〕
お互い頑張りましょう!!!
686679です。:2000/12/10(日) 23:17
>680ごめんなさい。
横アリで喜んでしまって・・・。
初心者な者で。
大阪は、学生だから金なくていけないんですよ。
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 23:39
チケット来た?
691いや:2000/12/11(月) 00:00
まだ来てないだろ?
692名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 00:14
明日くる人いるかもね
693なぜだー!!:2000/12/11(月) 00:26
横浜・大阪全公演申し込んで
横浜の2公演分しか当選しなかったぞ!!
大阪全滅・・・
これは一体なぜ????
694>693:2000/12/11(月) 00:30
ごめん、大阪私が取っちゃった!
695>694(693):2000/12/11(月) 00:46
どう考えても694氏のせいだとは思えない・・・
ほんとにどうゆうことか、誰か解明してくれ!!
696名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 00:59
希望日時は横浜・大阪両方取れたけど、
今度こそ立見席が届きそうで、ちょっとドキドキなんだな。
697693:2000/12/11(月) 01:06
この状態になれば
立見だって素晴らしいものに見える。
698まぁ:2000/12/11(月) 01:11
気を落とさず頑張って下さいな。
699>698:2000/12/11(月) 01:21
ありがとうね。
がんばってみますよ・・・・・
700今日:2000/12/11(月) 01:25
チケット来るよね?ドキドキ。
701名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 01:26
今日なの?
Jフレのと一緒にくるのか?
ドキドキ。
702Jフレも:2000/12/11(月) 01:28
今日来るの?
703早く来い!:2000/12/11(月) 01:36
チケット!
704名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 03:13
チケットが来るまでの
どんな席かな?のドキドキが好きなので
ギリギリでいいやと思ってしまう。
705名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 11:48
Vコンチケット来た!Jフレのハガキと共に!
抽選会は当然(?)当選。レインボータウンか…。
706a:2000/12/11(月) 11:51
ge
707名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 12:03
来た。チケット。
またしてもスタンド。
708名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 12:07
大阪も早くきて欲しい・・・
709来てるのは:2000/12/11(月) 12:08
横アリだけ?
710ワイも来た:2000/12/11(月) 12:40
初めてのアリーナ席。
Aって正面?
711来たのは:2000/12/11(月) 12:40
1/2分?それともそれ以降も?
712710:2000/12/11(月) 12:49
1/4分
713来たよ来たよ:2000/12/11(月) 13:26
横アリで立ち見が来るってどういう事よ。
立ち見なんていらねーっつーの…。捨てて譲ってもらうのにかけるか…。
ついでにJフレもきた。お台場のあちこちでやるみたいですな。
大阪はどうなってるのか、詳細きぼーん。まだか。

>710
360度なら正面。そうでなければ横。
今年のステージはどうなってるんだ…?
714:2000/12/11(月) 13:36
嵐>V6☆
715名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 13:37
もう屋風奥にセンター出てた・・
横浜はそんなに高くはないだろうねー。
716名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 14:07
センター席みたら、ステージ構成わかるよね?
今回は、360度ならいいけど。
前回、横アリは、まだ花道があったから、いいけど、
大阪なんて、見にくかったし。
717名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 14:14
専用紙アリーナ5列目
局の用紙スタンド天井席
・・・思ってた通りの結果でした。
あと2ステ実家に届くのもおそらくそんなんだろうナァ。
718横アリ:2000/12/11(月) 14:27
センター13きた。
てことは、前回とは違うっちゅーことだよね。
(前回って11までだったよね?)
360度だといいなぁ。
719チケ届いた:2000/12/11(月) 15:40
今回一回しか逝けないから専用だけ1通申し込んだ。
結果はスタンド5列目…。まぁ10列目や立ち見よかマシだな。
720横アリで:2000/12/11(月) 15:51
アリーナ席が何列からあるかで
ステージの形が180度か360度か
だいたいわかる
特にアリーナB・Cの情報きぼーん
721名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 17:16
360度でしょう。私Fブロの夏カミがステージ作ったところの席来たし・・。
722アリーナc:2000/12/11(月) 18:46
来たよ。18列だけどさ・・・オーラスだけどさ・・・。
723名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 18:53
初横アリで初立ち見。なんだかなぁ
やっぱり局用紙じゃ無理なのか?
724>723:2000/12/11(月) 19:01
立ち見一緒。私も曲の紙。
しかもDブロ。A.Dブロは前と列の高さが一緒だカラ・・。
厚い雑誌持って厚底で行かないと見えないよ〜。
725名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 19:05
でもDブロなら前がずいぶん潰れてるから、私は好きだな。
726名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 19:05
まわされたらセンターだった。
アリーナで見たい。センターとスタンドの行き来だよ。
727>725:2000/12/11(月) 19:07
Dブロって、何列からでしたっけ?
教えてちゃんでスマソ。
728>727:2000/12/11(月) 19:19
360度だったらDブロは13列目が最前だよ。
729名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 19:35
教えてチャンですみまそん。
Fブロは何列からですか??

730名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 19:35
Fブロもだっけ?>728
731727:2000/12/11(月) 19:38
>728
ありがとう!
13列からかー。
732名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 19:38
かぶったな
733名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 19:40
A・6列
B・C・E・F・8列
D・13列
からだよー。360度の場合。
734名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 19:43
>>733サンキュー
735名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 19:50
>717
アリーナ5列がきてるんですか?

と、いうことは180°ステージってコトでしょーか?
736名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 20:14
私はセンター9ブロだったんですがどの辺か分かる方
教えて下さい。
737でも:2000/12/11(月) 20:15
センター13ブロが来てた人がいたよね。
180゜で、センターの作りは夏と違うのかな?
738名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 20:17
>735
717じゃないけど180°だったらかなりやる気なくなるな・・・
360°であってほしい・・・
739名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 20:30
私はアリーナBブロだ・・・
久々の横アリなので席の感覚を忘れてしまったが
180度ステージは嫌だなー。
740名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 20:33
717の人は5列目って意味で書いたと思いたい。
741717です:2000/12/11(月) 20:43
>740そのとうりです。
8列つぶして5列目です。
紛らわしく書いてごめーん。>735&>740
742センター:2000/12/11(月) 20:50
今回は14までだろうか?
15以降がきたという書き込みを見かけない。
14というと今年の冬がそうだったけど、どんなもん
だったかあまり記憶にないんだな。
743よかった:2000/12/11(月) 20:51
んじゃ、360度の可能性高いね。
744名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 20:52
センターは14ブロックまでだとすればおそらく8字だろう
8の外Aブロ側に123
8の中に456
8の外のDブロックがわに7
そうすると14までだな。
昔そんなのあったぞ。
745今年の冬は:2000/12/11(月) 20:55
花道は8の字で、1ブロと14ブロが正面だったような。
746祈願:2000/12/11(月) 21:05
あんなけさーFANに不評なステージやんないでしょー。
って優香、夏の180ステって玉アリだけのためじゃないの?
だから冬は360!!180だったら金かえせー!行くかボケ!
747名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 21:26
横アリのアリーナ席の最前ってそれぞれ
何列?
748741:2000/12/11(月) 22:07
よかった・・・
ほんとうによかった・・・
749名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 22:21
スタンドと立ち見って同じ意味?
750横Aチケット:2000/12/11(月) 22:24
とりあえず結果がわかった2口。
かたやセンター5ブロック。かたやスタンド9列。
人生なんて、そんなもんだな。
751同日の1・2部:2000/12/11(月) 22:26
アリーナFと南スタンドが届いたけど、
ステージの距離が違うだけでどっちも同じ位置だった。
752>751:2000/12/11(月) 22:31
私もアリーナFと南スタンドでほぼ同じ位置。
奇遇ですわ。
ちなみに私は1/3です。
753>752:2000/12/11(月) 22:38
きっ、奇遇ね。
日にちまで一緒なんて…。
陰謀を感じるわ。
754名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 22:39
1/4 1部が3口もダブっちゃったよーーーーーー<振り替えの為
交換できるかなぁ・・・初日とラストが欲しい。
755名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 22:40
4日、2部友達が余ってるって!
1部と交換してほしいらしい!
756名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 22:50
嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!
嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!
嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!
嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!
嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!
嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!
嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!
嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!
嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!嵐大好き!
757・・アハアハ:2000/12/11(月) 22:51
専用でしか申し込んでないのにスタンド10列。
友達も同じく専用のみでスタンド9列・・・。
あたしがなんかしたのか?(泣)
もう冬コン行きたくないよ。
758>757:2000/12/11(月) 22:54
専用のみで申し込んでスタンド10列届いたの君達だけじゃないから
泣かないでくれ…。そういう私も757と同じパターンなんだな。
759>758:2000/12/11(月) 22:58
ごめんよ。
なんだか一般の方が全然いい話を聞いてたらやさぐれてきてしまったもんで。
共に頑張ろうぞよ。
760754:2000/12/11(月) 23:01
>>755
マジっすか!お友達の席はどの辺なんでしょう。
できたら同じぐらいの席がいいんだけど。
こちらはアリーナの一桁列目と11列目が余っております。
あ、2枚です。11列目なら4枚も可能。
761名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 23:04
私も専用のみでスタンド4列だった。いーけどさ・・
ちなみに一般で申し込んだ友達はアリーナ18列だって。ちっ。
762ユーは名無しネ:2000/12/11(月) 23:14
1部が立見2部がセンターなんて年寄りにはきつい(泣)
763>762:2000/12/11(月) 23:20
年寄りJr担ですか?それはいろんな意味できついっすね。
764ごめん:2000/12/11(月) 23:23
大阪も一般で取れてるの?
765Jr担が:2000/12/11(月) 23:27
センターか・・・世の中そんなもんだよな。
766あーあ・・:2000/12/11(月) 23:31
初横アリなのにスタンド7列だって・・・
やってらんねー。
767>757・758:2000/12/11(月) 23:34
あたしも専用のみでそれぞれスタンド8列と4列がきました。
その後一般で良席の書き込みをどつかで見てやさぐれたね〜
でも、友達のとった公演のはなかなかだったのでまだマシなんだが。
もう二度と自分名義でチケットをとりたくない気分になってる…

768私と友達:2000/12/11(月) 23:35
スタンド9列と立ち見。
専用だけで申し込み。もう氏にたいです。
769大阪:2000/12/11(月) 23:41
大阪はまだ来ないぞ。
早くこなきゃ交換が出来ん。
770名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 23:43
教えてちゃんでもうしわけないんだけど、
田の字と8の字の違いって、真ん中の花道の違い?
771757:2000/12/11(月) 23:50
>767
私、今までは結構いい席が来てた番号だった・・・やっぱり運なんだな。

>768
氏なんでくれ。
横アリ立ち見なら大阪立ち見より数倍ましだ。
いい場所確保するのだ。頑張るんだ。
772>751、752:2000/12/11(月) 23:54
私の友達も4日で全く同じ方向。しかも同じブロック(笑)
そういえば私も去年の冬は西スタンドばかりで見た記憶が…。

あと、ファンクラブで夏にスタンドばっかだった人が
今回アリーナだったりするからみんなやさぐれるな〜
773>771:2000/12/12(火) 00:01
767です。
あたしはどうもVコン席運がないみたいだ。
トニコン席運はいいんだが…

以前、スタンドの7列目であらゆる方向のチケットが届いた
事があるんだな。
774>772:2000/12/12(火) 00:02
えー!?そうか?
わたしはこの夏スタンドだらけだったけど、立見あるよ・・・。
775名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:04
大阪は、今週中にはくるだろね
776名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:05
とったチケがすべてスタンド(死)
777>773:2000/12/12(火) 00:06
どっちも悪い私はどーしたらいいんだろう…
鵜都楕詩嚢…
778>776:2000/12/12(火) 00:08
同じく・・・
779名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:08
私、関西在住で、まだチケきてないんだけど、
こわくなってきた。
780大阪:2000/12/12(火) 00:09
いつ来るの?
早く知りたいんだな。
781名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:10
いい気になってんんじゃねえぞ、おまえら
782名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:11
振り込んだ日も関係あるのだろうか?
一般でセンター14ブロックってのがいた
8の字型ならそれって真正面だよね。
一般がいい席で見てファンが増えるのはイイが
私の気持ちはすさむばかり。
783今回って:2000/12/12(火) 00:11
いつのチヶが余ってるんだ?
3日一部かな〜 あーあ。
4日以外行かないつもりだったのに、こんな席じゃ……<スタンド6列、8列
784名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:13
あ〜なんかやるせない〜
これで台場いって抽選外れたら…
785>777:2000/12/12(火) 00:16
こうなったらFC入り直したほうがいいんじゃ…?
786天国と地獄:2000/12/12(火) 00:21
センター2列目にスタンド10列に立ち見>横浜
ある意味たのしめそうだ(笑)、ははは。
787>785:2000/12/12(火) 00:25
私、今回初申し込みだったけど横アリ・スタンド後方だったよ。
勿論専用で。涙。
788>781:2000/12/12(火) 00:25
スタンド後方だけではどうやってもいい気にはなれません。
切り身です(スレ違いすまん)
789>786:2000/12/12(火) 00:25
センターがはじめてきたもので、教えてちゃんですみませんが
2列目ってどうしたらわかるのでしょうか?
790名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:33
過去の統計から予想したのでは?
8の字と田の字だと若干違うが大体読めるはず。>789
791>787:2000/12/12(火) 00:35
そ…そうか…みんな頑張れ…ってあたしも頑張ろう。
792Very best:2000/12/12(火) 00:35
ツアータイトルが“Very best”になってるけど、
シングル曲中心の選曲なんだろうか?

>>786
私もスタンド10列目とセンターがきた。
んで、4日は外れたさ。
これからチケ探し。
793名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:43
上げ
794名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:45
180じゃなくてひとまず安心
795789:2000/12/12(火) 00:45
>790
自分では全く見当もつかなかったもので、
どうして列がわかるのか不思議でした。
ありがとうございました。
796名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:50
もう直ぐ800だ。
横アリは殆どがスタンド後ろで一つだけセンターだった。
アリーナ席は何処に・・・涙。
797天災:2000/12/12(火) 00:50
■つい決定!V6の台湾公演
 待ちに待ったV6の台湾公演日程はつい、決定。
2001年の2月9、10、11、なんと3日連続台北南港101に熱演して
くれるそうです。
 
798ところで:2000/12/12(火) 00:50
大阪は・・・今日来る?
799名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:50
列は(大体だけど)席番で分かるんだよ。<789

今回は今度のベストアルバムコンなのかな?
CDも年内には入手出来るし。構成はどうなんだろう。
とりあえずはチケも届いたし一安心。
800名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:54
台湾日程がマジだとしたら
手続きの関係上、日にちが無さすぎると思うから
日本でツアーは組まないって事かな。
801まだ一安心じゃない・・・:2000/12/12(火) 00:56
今後のスケジュールを見て自分の行く日に何も予定が
なかったら行けるんだな。でもまだわかんないんだな・・・
とりあえず、早く落ち着きたいんだな・・・
802天国と地獄:2000/12/12(火) 00:57
789@`790 ごめんごめんセンター2列目ってより自分のいるセンターブロックでは
おそらく2列目だろうという数だっただけなのだ。
埋もれちゃうかもしれんよな、ブロックによってさ(笑)。ひゅるー
803名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:58
797のはうちにも知らせが来た。
TOKIOの時もチケットの確保はちゃんと出来てた所。
804名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:59
席は選ばないので4日2部と1部センターを交換してくれって
ゆったら普通交換してくれるもんだろうか。
・・・スタンド10列でもいいかと思ってるんだけどなぁ。
805名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 01:11
大阪は、もう少し後じゃないの?
木曜くらい?
806>804:2000/12/12(火) 01:13
少なくても5通くらいは来ると思う。
4日2部ほしい人結構いるみたいだし。
でもスタンド10列でもいいからって書かないほうがいいと思う。
先着でもなく、返事は明日の夜になりますくらい書いとけば
席もある程度選べるんじゃない?
807名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 01:16
まわされたチケっていいのかな。
まわされたのだけセンターだった。あと、スタンドなのに。
808>807:2000/12/12(火) 01:17
私は回された時はいつもセンターが
来ますぞ。
809名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 01:19
>804
そこまで謙虚にならなくても一杯来ると思う。
同等かアリーナ希望位書いても平気じゃないかな。
最終をダブって余らせてる人は結構いるはず。
810806:2000/12/12(火) 01:19
間違えた〜。4日1部欲しい人もいるみたいだし。の間違い…
席が良ければ喜んで交換する人もいるよ
811804:2000/12/12(火) 01:29
うーん。じゃぁ試しに出してみよう。
ただ枚数がちょっと多いので・・・2枚ずつに分けてみようかな。
まさか振り替えと両方とも同じような位置がくるとは思わなかった(苦笑)
センターは個人的にあんまりうれしくないのです。
何故ならチビだから〜・・・小人族だから見えないんだもん

ちなみに普通に取れたのは立ち見とスタンドでした。
812名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 01:35
余ってる人いないのかな?
助けて〜。切り身。
813名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 01:45
一般で申し込んどきゃ良かったのか・・・
814同じく:2000/12/12(火) 01:51
交換だそうにもチケがねーーーっ
815名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 02:14
思うに一般で取れてセンター席だとドコだかネットで聞く奴が多いだけで
一般がセンターばっかり取れてる訳じゃないよね。多分。
816そもそも:2000/12/12(火) 02:38
FCで外れて、一般でチケット取れる段階でむかつく。
817名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 02:49
818名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 02:51
FC今回横アリ全部スタンド8列以降ってどうよ!!??
819名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 02:53
横アリ5公演全て当たって浮かれてたら全部スタンド後方…。
さすがに心もすさみきって、ダフ使う気にもならねぇ。
820>818:2000/12/12(火) 02:59
私もそうだから〜。連れに申し訳ない。
821名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 03:04
この板は引っ越さないのですか?
822名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 03:06
板じゃなくてスレでした。スマソ。=821
823名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 03:53
アジアのチケはどうやったら手にはいるんかのぉ?
824台湾:2000/12/12(火) 03:56
各日、昼公演なの?
825天災:2000/12/12(火) 04:00
■つい決定!V6の台湾公演
 待ちに待ったV6の台湾公演日程はつい、決定。
2001年の2月9、10、11、なんと3日連続台北南港101に熱演して
くれるそうです。
826名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 04:18
引越しした方がよくないですか?
827名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 04:34
新スレ立ててもいいのかな??
828>827:2000/12/12(火) 04:50
いいよ〜。あんまりヘンなのがいない時間にね
829827:2000/12/12(火) 04:58
では、今またーりしているようなので
新スレ立てます。
830827=通りすがりの名無しさん:2000/12/12(火) 05:00
831ななしじゃにー
あななたちは
本当にジャーニーズファンなのですか?