1 :
Vの話題はここで :
2 :
名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 12:28
トニファンですが。
先日初めてカミコン行った。
カミは好きだが、カミコンは面白くなかった。
途中で席を立つ事がしばしば。
アンコールも聞かないで出てきた。
カミファンはあれで面白いと思ってるのか?
友達にも言えなくてここに書きこみしてみた
これでもマシになったんだよ…
4 :
名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:40
今回のカミコンは素晴らしい素晴らしいと周りが言っていたが
違ったのかなぁ。私はトニファンで去年カミコン行ったけど
MCがあまりにつまらなくて今年は行かなかったのだが。
感じ方は人それぞれなので。
私は、今年のカミはなかなか楽しかったよ。
全国回った方々、どこが1番おもしろかったかお教え願いたい。
個人的には、自担が崩壊していた静岡に1票。客の盛り上がりは札幌が凄かったかな?
6 :
>5 :2000/09/02(土) 14:09
札幌がよかったかな。遠征した甲斐あったよ。
ダブルアンコールで2曲やったのはここだけじゃない?
(「SATY GOLD」と「THEME OF Coming Century」)
7 :
>5・6 :2000/09/02(土) 14:30
私も札幌かな?パラパラの最後の振りが毎回違ったし
MCもそこまで面白くなくなかった(と思う)
逆に最悪なのは石川!!!!
コンサ自体じゃなくて警備とメンバー!
もう石川でカミを触った人は何人いるんだ!?
警備も何とかしろよ〜って感じ
最後尾辺りからみんな前に押し寄せてきたからね・・・
8 :
トニファンなんだから :2000/09/02(土) 16:53
カミコンおもしろくなくて当たり前。他ファンがみてもおもろいカミコンだったら
こんなところでカミの将来心配なんかされてません。
でもこーいう言い方されると腹いせに今年もトニコンチケ取りまくって倍率あげてやろー
なんておもったりするな。
9 :
>5 :2000/09/02(土) 17:14
私は山形。
凄くMCも長くて(もちろんパラパラなんてないよ)
物まねもいーっぱいやってたし。
10 :
>2 :2000/09/02(土) 17:19
私も、友達につきあわされてトニコン行ったけど、面白く
なかった。理由は、カミファンだから。
友達にも言えないなら、心の中に閉まっておけば?
まぁ、途中で退場するぐらいのマナーの方だから、しょうがないわね。
11 :
トニファン :2000/09/02(土) 18:07
癒し系MCでつまらなさ倍増だった大阪Vコンを見たあと
どうしてもカミコンが見たくて横浜に走った。
若くて、スピーディで面白かったよ。カミコン。
大阪のVコンよりも乗れたな。
一回しか見れないのが悔しくて、二日続けて行っちゃったさ。
だから、オーラスのダブルアンコールにトニセンが出てきたときは
なんか肩身狭かったよ。
ごめんね。カミファン。
12 :
Vコンにも行く他TOKIOファンだけど :2000/09/02(土) 18:11
トニコン、KinKiコンより断然面白いと思ったよ!
30日のに初めて入ったのですが、MCが酷いと聞いていた割にはそんなことないと思ったし。
ヘロヘロの手抜きダンスやダラダラした超長MC聞かされるよりよっぽどマシ。
13 :
>10 :2000/09/02(土) 18:11
トニコンが面白くなかった・・・そりゃ残念でした。
アナタのレベルがトニまでおいついてないだけ。
あ、カミファンだからか(藁
トニコンは最後に拍手が起こるようなコンサートなので
レベル高いんだよね。
14 :
トニファン :2000/09/02(土) 18:17
カミコンは毎ツアー1公演は行ってます。
今年のは去年より内容が良かったと思いました。
でもいつも思うのはやっぱMC頑張って貰いたいということ。
97年冬カミコンのMCは楽しかったな〜という記憶があるんですがねー。
15 :
>13 :2000/09/02(土) 18:33
最後に拍手が起こるコンサートはレベルが高いのか…。
年齢層が高いんじゃなくて?
16 :
>途中休み&退場 :2000/09/02(土) 18:38
ここで叩く位嫌いな奴がいるグループのコンが地元であったので逝って案の定
つまんなかったが流石にそれはしなかったぞ。
なんつーか、大人気ないな。授業中に席立っちゃう消防レベル。
17 :
>大人なトニファンのみなさん :2000/09/02(土) 18:41
ひとり低能がまじっているような気がするんですが気のせいですか?
なんか気の毒になってきます…
18 :
歌で :2000/09/02(土) 18:42
頑張ってくれ
19 :
名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 19:29
4年ぶりにカミコン行ったけどすごくよかったよ。
前に行ったときはあまりにつまんなくて二度と行くもんかと思った。
トニコンは私も素晴らしいと思うから、10の意見にはムッとしたけどね。
だからって言われたら言い返すみたいなのは低レベルすぎないか?
20 :
>19 :2000/09/02(土) 19:41
どっちもどっち>低レベル
13には閉口つーか恥ずかしいと思ったトニファンより
21 :
>19 :2000/09/02(土) 19:45
都合のいいレスしか読んでないんだね…
22 :
カミコン行ったことないトニファン :2000/09/02(土) 19:59
行ってないのに口出して申し訳ないけど
トニファンとして情けないよ>2,8
実際に最近のカミは緊迫感と言うか切羽詰りながらも
何か良いものを観てもらおうと言う姿勢を感じる。なのに・・・
最近の雑誌の坂本の記事見て唖然とした。プレゾンスレでも
かなり話題になっていたけど。「1度ダンスのフリを忘れた時に
照明調整している芝居をしてみた。ダンサブルな観せどころだったが
あくまでも舞台だし。踊りを忘れた時はそう言う芝居に切り替えた」
みたいな記事だった(ニュアンスはこんな感じ)
それでいいの〜? 間違えた後の逃げ道を考える前に寝ずにでも
ダンスのフリを体に入れて欲しいよ! 今回のプレゾンでも数少ない
トニダンスの観せ所だったハズなのに。勘弁してよ〜。
例えトニが技術的にカミより上だったとしても、このままだったら
何れ抜かされる時が来るだろうな、きっと。
2や8の様なトニファンがいるから坂本も勘違いするのか?
坂本があんなだからファンが勘違いするのか?
まぁトニ3人とも連帯責任だわ。カミファンごめんよ。
23 :
名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 20:07
私はトニファンだが、今年のカミコンは面白かったと思うよ。
数年前にカミコン行ったときは本当につまらなかったけど
今年のは本当に面白かった。
トニファンだから、やっぱりトニコンが一番だけど
今年のカミコンは私的に悪くないと思うし、すっごく楽しかった。
コンサートが面白いとかって、人それぞれ感じ方が違うんだから仕方ないと思うが
他の人に便乗してああだこうだと言うのは止めた方がいいと思う。
文句言うならそのコンサートに行かなきゃいいんだよ。
24 :
今日は :2000/09/02(土) 20:14
ファイター多いな…。
25 :
関係ないけど :2000/09/02(土) 21:09
カミコンも土日祝日にやってくれればもうちょっと価値があがるだろうに…
一見トニファンだってみに来る気が失せるよ>今の日程
それとも厨房以外は来るなってことか。
26 :
名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 21:20
*+*
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
27 :
>25 :2000/09/02(土) 21:34
今おのカミコン、ほんと日程と開演時間の早さに、泣かされた。
有休にも限界あるし・・・。トニファンの皆さんが本当に
羨ましいよ。
28 :
名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 21:44
コンの内容がレベルアップしてくれなければ意味が無いとおもうが
今の平日開演さえなんとかしてくれれば少なくともダフで500円とかいう
事態はまぬがれるんじゃ。
29 :
名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 21:52
トニコンはほんとにいろんなことをしてくれるので楽しい。
カミコンは荒削りだと思ったけど若さとスピード感があって(ずっと踊りっぱなしだった)楽しい。
Vコンは6人が楽しんでいるのを見ることができて楽しい。
30 :
>29 :2000/09/02(土) 21:56
あんたの言うとおり。
チケのことを言う人多いけど、同レベルの会場でやってみたら
どうなるか怖いトニファンなんだな・・。だから、そのこと
は、あまり触れない方が・・・。
32 :
名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 22:10
同レベルの会場で完全にJr.(MAも)カットしてそれぞれトニコンと
カミコンをやってみたらどうなるか。
想像不可能。
とってもコワイ>32
でも会場がガランとしてても私は満足できると思う。
やっぱりJrとかMAファン邪魔だも…(吐血)
34 :
トニファンもカミファンも :2000/09/02(土) 22:28
●r完全カットでのコンが悲願なのよね…(とカミトニファン同志のいがみ合いに
外敵をつくることで終止符を打とうとするレス)
35 :
いやいや :2000/09/02(土) 22:34
トニカミだけじゃなく、他デビュー組も同意見だよ。。。
折角新スレなのに、初めからこれじゃあねぇ。
何か新しいネタはないのか?
36 :
名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 23:33
3: 名前:管理人 投稿日:2000/09/02(土) 18:41
【新規スレッドについて】
他のスレッドと内容がダブっていなければ誰がたててもOKです。
【mentaiやsakiでの不穏な動きについて】
ここは番長担・卍担がまったり過ごす為の避難所として提供しています。
誘導に間に合わなかった人には申し訳ないのですが
当面は移動できた人のみの場所として稼動させます。
【アンチ・荒らし・私怨について】
ここは2chの鯖ではないので悪意のある書き込みがあった時点で
それなりの対処をする準備は整っています。
尚、リアル遭遇した場合は書き込みを自粛して放置してください。
4: 名前:>"管理人"さんへ 投稿日:2000/09/02(土) 21:02
某所の174です。赤になったら、急に来れました。
どうしてなんでしょう?ちゃんと解けてたんですよ。黄色の時も。
とにかく良かった〜。有り難うございます。
ギリギリセーフでしょうか?
5: 名前:管理人 投稿日:2000/09/02(土) 23:09
【誘導について】
先程ファイルを削除しました。
100%異分子が紛れ込んでいないとは言いきれませんが
ひとまずまったりと御利用ください
37 :
ネタ・・・ :2000/09/02(土) 23:42
ない?
38 :
ネタ・・・ :2000/09/02(土) 23:46
火曜か木曜か、たまアリのあとなら・・・
それまでは沈むのかな。
とにかくまったりやりたいな。
カミもトニも6人揃ってV6さ。
39 :
Vネタ :2000/09/02(土) 23:47
総合スレが上がるのは火・木と相場が決まってるよね。
今は別にコン・舞台ネタなんかもあるから、ここでの話題は
特にないのかね〜。
40 :
昔メンバーが :2000/09/02(土) 23:50
親指と人差し指の指先をくっつけて
「V6」とか言うのをやってたな…。(分かる?)
ゴメン、くだらな過ぎたわ。
41 :
>36 :2000/09/02(土) 23:54
何これ?
避難所?
42 :
名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 00:04
イッピの友人連れてカミコン行った(30日)。
彼女は「健ちゃんが可愛い可愛い」とVコン連れていった時に言ってたので、
Vコンよりはカミコンの方が3人だから見やすいだろうと思って連れて行ったら
「やっぱり3人より6人の方がいいね。いままでバカにしてたけど
トニセンって偉大だね。冬コン楽しみにしてるね」と言ってた。
43 :
BOX席 :2000/09/03(日) 00:06
別名VIPルームなんだよな>たまアリ
余談だが全席布張りの椅子です。
44 :
名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 00:32
45 :
>42 :2000/09/03(日) 01:07
私は、反対。もっと、カミ率高いの連れて行けって怒られた。
せっかく取りにくいVコン取ってやったのによぉ〜。
46 :
>21 :2000/09/03(日) 01:15
せっかく話が終わったのに蒸し返して悪いけど、
都合の悪いレスというのはどれだろう。11、12あたり?
ゴメン頭悪くてさ。
それから低レベルってのは両方とものこと言ってたんだよ。>20
47 :
某漫画家のコメント :2000/09/03(日) 22:10
今更ですがV6のにゅーアルバム買いました。
ブックレットのいのちゃんの「捨てわんこ」っぷりと、“ジヤンボリー&ペンション”
(注・井ノ原&岡田)のデュエットが可愛らしいっす。坂本っちゃんは相変わらず
ジャニー一家とは思えない程歌上手いっす(失礼な)。
だそうです。
M倉か…
49 :
この前・・・ :2000/09/03(日) 23:17
V6のマネ見たよ。何だっけ?名前?
どうでも良い事でごめん
50 :
>48 :2000/09/03(日) 23:21
大正解。よく知ってるね。
私は野●だとばかり思ってたんだか。
51 :
某漫画家 :2000/09/03(日) 23:21
誰?48の見ても分からない・・
でも分からなくてもいーや。自担関係ないし
52 :
>51 :2000/09/03(日) 23:43
私も、わかんないけどいいな。趣味が違いすぎるし。
あれが、可愛いと思えるなんて・・・。
あたしは教えてほしいけどね。せめて描いてる雑誌名だけでも。
Vファンの漫画家なんてほとんどいなさそうだから、どういう話を描くのか、
インスパイアされてる部分があるのか読んでみたい。
54 :
結成から丸5年 :2000/09/05(火) 00:39
6年目突入を祝ってあげ
55 :
>54 :2000/09/05(火) 00:41
よく覚えてたね(笑)
誰に言っても知らないって言われつづけてたのに。
ちょっとビックリしたわ。
56 :
>54 :2000/09/05(火) 00:43
まじでよくもったよねぇここまで
だいたいさ、デビュー当時はすぐ消えるとか解散とか
踊りが下手とか大人と子供の集団とか農協青年団とか
そりゃいっぱい言われた訳さ・・なのにもう6年・・・
月日が経つのは早いねぇ
57 :
某漫画家>53 :2000/09/05(火) 00:44
火曜日のテレ東PM6:30〜のアニメの原作者。
58 :
54>55 :2000/09/05(火) 00:47
Jrの時からファンなので(小声)
59 :
>57 :2000/09/05(火) 00:58
教えてくれてサンキュー。いい人だ・・。
でも地方じゃテレ東番組わかんないんだよテヘ。
「姫ちゃんのりぼん」と同系統ならあの辺の雑誌漁ってみます。
60 :
57じゃないけど>59 :2000/09/05(火) 01:10
全然違う系統よ。少年漫画っぽい…と見せかけた元ホモ漫画家だ。
61 :
59だがはっきり書くと :2000/09/05(火) 01:14
峰倉かずやって人。
「最遊記」って漫画描いてるの。
エニックス系の雑誌で連載してた。
(雑誌名は「Gファンタジー」だったかな?)
この人のオフィシャルHPに書いてあるんだってさ。
友達が教えてくれたの。
62 :
61です。 :2000/09/05(火) 01:15
59って書いたけど、57の間違いです。
63 :
元ホモ漫画家か・・・ :2000/09/05(火) 01:18
V6のことも同人の目でみてるのかな。
64 :
59>60,61 :2000/09/05(火) 01:23
再びサンキュー。
「最遊記」かー、存在だけは知ってるわ。
マンガ喫茶にでも行って読んでみます。
65 :
最遊記か・・・ :2000/09/05(火) 01:25
何故か見たことあるけど、
あれどう考えても同人さんターゲットにしてるよな。
でも何にしろファンがいるのはいいことだ。
66 :
でも :2000/09/05(火) 01:27
連載してるのはバリバリの少年漫画雑誌なんだよな>65
まぁ同人出身の漫画家多いし。
67 :
名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 01:30
今は少年漫画のほうがターゲットなのよ。
果てはワ○○ースまで的ですもの。
68 :
名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 01:37
何気に詳しい人多いな…>最遊記
69 :
なぜだろう? :2000/09/05(火) 01:41
詳しくはないが知っている・・・
6時ごろから家にいる暇人てことか?
70 :
最遊記 :2000/09/05(火) 01:41
いま割と流行ってる(というか旬?)の漫画らしいもの。
本屋とかでも平積みのトコロ多いし。
まぁ、アニメ化される位なんだから、それなりに知名度あるんでしょう。
71 :
東京は :2000/09/05(火) 01:42
明日放送されるようなので、無職の私は見てみようと思う。
72 :
名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 01:44
Vは9割同人板の人
それいがいは黒
73 :
>72 :2000/09/05(火) 01:48
決めつけは良くない。
私は違うぞ。
74 :
>72 :2000/09/05(火) 01:53
私はいつもPC板とここの往復・・・
75 :
私は :2000/09/05(火) 01:59
こことJrと派遣業界とヤフーかな。
76 :
名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 02:22
ここだけ。
77 :
>76 :2000/09/05(火) 15:29
人生狭すぎるぞ。(藁
78 :
俺様が :2000/09/05(火) 19:48
台風呼びやがった…。
79 :
(●●) :2000/09/05(火) 20:38
(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)
(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)(●●)
80 :
>79 :2000/09/05(火) 20:55
それはこの前坂本スレで私がやった。
二番煎じは面白くない。
81 :
しまった! :2000/09/05(火) 21:06
学校へ行こう見るの忘れてしまった!!!
今日は何だった?!
誰か教えてくれ〜!!!
82 :
>81 :2000/09/05(火) 21:22
未成年の主張
東京ラブストーリー
高校生夫婦
長野・井ノ原で七三分けがなんたらという奴
83 :
>81 :2000/09/05(火) 21:37
俺様と博様ファン以外みどころなし
84 :
<82 :2000/09/05(火) 21:37
有難う★高校生夫婦はもうダメなんよね??
85 :
>84 :2000/09/05(火) 21:47
ダメっぽい雰囲気だったよ子供のケンカ状態でね。
しかしそれを見ながら俺様「女って開き直るんだよな」などと
妙に実感のこもったコメント。
君一応アイドルなんだからさあ(笑)
86 :
高校生夫婦 :2000/09/05(火) 21:58
あれは駄目駄目。女が全然子供だよ。
あんなので結婚したいなんて許せない!
と、ムキになって怒ってる主婦歴7年の私・・・
ちなみに私、長野君とタメです。
87 :
名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 22:11
だれもあんたのことなんて聞いて無いよ
88 :
今日の見どころ :2000/09/05(火) 22:12
俺様の似合わない帽子姿。。。
89 :
>86 :2000/09/05(火) 22:13
主婦にとってあの女は許せないだろーね。
主婦じゃない私もかなりイラついてた。
よくあの男我慢してるなと見てて思うよ。
90 :
>88 :2000/09/05(火) 22:19
似合ってなかった。
91 :
ほんとに・・・ :2000/09/05(火) 22:35
高校生夫婦は見ててムカツク!!!!
やらせだと分かってても。
早くおわんないかな〜?
92 :
夏休み限定企画だから :2000/09/05(火) 22:41
あと2回くらいと思うんだけど。
93 :
名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 22:53
彼氏の言う事筋が通ってたね。
ちゃんと食材買って、料理して。
でも、何も考えないまま結婚して子供つくるより
ずっといいね。
94 :
>89 :2000/09/05(火) 23:13
主婦だけど、あの男の子はちょっと勘違いしてると思うよ。
長野くんもね。遊びにいかせてあげてる発言は、男の傲慢
そのままだと思うな。まぁ、男の子の方は、いつも反省して
優しいことしてあげるとこ泣けるんだけど、その前に責めること
止めたら、女の子の方も優しくしてあげられると思うんだけど・・。
妻、主婦が、全て自分の管理のもとにあるような考えに、幼さ
を感じちゃうんだけど。
95 :
>94 :2000/09/05(火) 23:42
彼はそんなに責めてると思わないけどなぁ〜。
それに彼女に言わなければ彼女が優しくなるとは
到底思えないね。余計にダラダラ便乗しそうで。
ただの自己中な娘さん。
96 :
>95 :2000/09/05(火) 23:58
二人とも、幼いの。だから、どちらかというと大人な彼が、
責めたら駄目なのよ。どちらかが、引かなきゃ同居なんて
できないよ。まぁ、別れるのが一番だろうね。
まだ、自分の事を優先的に考える年頃だもん。
若すぎるよ・・相手の人生背負うには・・。と、マジレス御免。
結婚生活甘くないぞぉー。じゃね。
97 :
でも :2000/09/05(火) 23:58
高校生同士が同棲したら、あんなものだと許せる部分もあるが、
私の友人なんて、30歳代同士の結婚であのカップルと同じような
喧嘩をして、新婚2ヶ月で離婚しやがった。 ご祝儀、返しやがれ〜!
98 :
>97 :2000/09/06(水) 01:11
そんなやつは、問題外だな。
99 :
>94、96 :2000/09/06(水) 01:45
結婚生活はそう言うもんじゃないでしょ。
ドチラかが我慢ばかりすれば何れズレが生じる。
夫婦なんて押したり引いたりしながら行かないと
続かないと思うよ。正直言って94のご主人の
我慢は何時まで続くのだろうかと思ったね。
100 :
高校生夫婦 :2000/09/06(水) 02:07
女の子のしゃべり口調がむかつくね。
なおしたほうがいい。
御心配なく、夫婦円満ですわ。
我慢するのではなくて、思いやるのよ、お互いに。
彼の「行かせてやったのに」という考えは、あきらかに
相手を自分の所有物と考えてる。そういうところからは、
思いやる心は出てこないってことよ。
102 :
>101 :2000/09/06(水) 02:24
そんなこと、結婚してない人に言っても無駄だよ。
それも、そうね。つい、マジレスしちゃった。
まぁ、早くあの女の子は、両親のとこ帰って、自己中を
治すしかないね。
その彼女に思いやる気持ちの欠片もないことが問題ですわ。
それに誰も「行かせてやった」とは言っていない。
長野も「行かせてもらったのにね」とは言っていたけど
これは第3者発言だからそう言う言い方になっただけで当然のこと。
私も主婦でコン行かせてもらってるけど、逆に行く者は
「行かせて貰ってる」と言う気持ちが無くなったら終わり。
まして始めて出かけて時間を守らなければ「次は行くな!」と
言われてもしいかたないさ。自分が行きたければルールは守る。
これが鉄則。
メールに書いてたよ。
行かせてもらうという気持ちと、行っておいでとという気持ちなら
上手くいくってこと。レスいらないから。あなたの鉄則を
どうぞお守り下さい。
106 :
暑苦しい :2000/09/06(水) 02:47
話しを、延々とするな。あのコーナー面白くない。
なんか暗いんだもん。早く終わらないかなー。
アコギの方が、よっぽどマシ。
107 :
>106 :2000/09/06(水) 02:51
アコギも、いやぁ〜ん。最後のコーナー面白かった。
長野、あの髪型、生え際が・・・。
レスするよ。
彼は彼女が約束を守らなかったからメールに書いただけで
彼女には言っていない。まぁあなたも末永く仲良くね。
109 :
>107 :2000/09/06(水) 02:55
うひ、でも、可愛い。
110 :
博様の :2000/09/06(水) 02:58
七三分けにちょっとだけトキメいた。
111 :
まだやってるよ :2000/09/06(水) 03:00
しつこすぎ。なんか執念感じるよ。
あの生え際危なすぎ・・。(●●)の七三見てみたいな。
大丈夫かしら。
112 :
>109 :2000/09/06(水) 03:02
なんか妙に似合ってて、笑えたな。
来週は、番長とお宅訪問(?)。楽しみ〜。
113 :
>111 :2000/09/06(水) 03:04
(●●)の生え際はヤバイからダメです。
114 :
俺様の :2000/09/06(水) 03:04
七三もなかなかでしたわ・・。>110
115 :
>113 :2000/09/06(水) 03:06
やばいの?(●●)も・・。(悲)
116 :
高校生夫婦 :2000/09/06(水) 03:56
あの女の子、ひとりっこでしょ。
やっぱ、ダメだね。ひとりっこ。自己中心的に育つから。
117 :
あの高校生夫婦の女の子 :2000/09/06(水) 06:03
「私は頑張ってるよ。頑張って作ってんじゃん。頑張ってるのになんで文句言うんだよ?」
頑張ってさえいれば出来なくてもOK、客観的にはどう見ても頑張ってなくても
自己申告すればOKか(笑)
その理論が通用する専業主婦っていいなあ。羨ましいよ…。
最近はあの手のドロドロした素人カップルのバトルは、バラエティ的には当たり企画
だそうな。だから今回も喧嘩してんのを延々流したんだと。主婦層の好奇心をそそるのか、
あのコーナーの視聴率は上がってるそうだ。次回も大荒れシーンを放映予定。
V6ファン的にはつまんないことこのうえないけど。
118 :
>117 :2000/09/06(水) 06:43
ホント、早く止めて欲しいよ。
119 :
コンサが :2000/09/06(水) 06:45
終わったら、他の企画でてくるでしょ・・
120 :
>117 :2000/09/06(水) 06:47
メンバーのコーナー希望。
121 :
名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 06:50
こうやって長々とレスするヤツが出てくる事自体、
122 :
あっ :2000/09/06(水) 06:52
ごめん。番組の思惑どおりなんじゃないかな。くだらない・・。
123 :
>121 :2000/09/06(水) 06:53
最近、Vファン昼間いないよね?
124 :
>123 :2000/09/06(水) 06:55
いないの?私も、今日たまたまなんよ。
125 :
>120 :2000/09/06(水) 06:59
確かに、メンバーが、ただ笑ってるだけじゃ見たくないな。
でも、パンピーはどうでしょねっ。
126 :
>124 :2000/09/06(水) 07:00
私も・・。最近、この板自体の住人少ないのかも。
127 :
>122 :2000/09/06(水) 07:02
昨日から、レス長すぎ。こういう人達が必死こいて
見るのかもね。
128 :
あっ :2000/09/06(水) 07:03
学校いかなきゃ・・。じゃね。
129 :
名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 07:37
昨日の高校生夫婦のダンナ、この生活辛い?をこの企画辛い?って
言いかけてなかったか?視聴率下がっても構わん。
さっさと終わらせてくれぇぇぇーー。
130 :
V6メンバーのコーナーが :2000/09/06(水) 09:19
つまらないせいで視聴率が伸びないので、素人(あくまでも)コーナーの
「東京ラブストーリー」や「高校生夫婦」コーナーを長くしてると制作
会社の知人が言っていた。V6が絡むコーナーでここ最近のヒットは
「催眠術教師GO森田」だったんだが「高校生夫婦」はそれを越えてる
んだと。もっともっと喧嘩させるように色々仕向けるんだってさ。
ついでにVメンバーへの評価だけど、リアクションが取れる長野と井ノ原は
スタッフにも好評で「使える」とのこと。一番使えないのは三宅だそうな。
一見素直だけど変に生真面目になるからシャレが通じなくて使いづらいって。
131 :
>130 :2000/09/06(水) 09:39
なるほど。現場の声って感じですな。
ただ、自分は腐ってもブイロクのファンなもんで
使える使えないっつーのを、あんな糞つまらん企画しか
作れない製作者側に言われたかねえよ!(笑)と思う。
使ってやってる的だよなー。
132 :
でも :2000/09/06(水) 09:43
使ってやってるで間違ってないと思うけど・・・
133 :
>131 :2000/09/06(水) 09:46
まあまあ。
気持ちはわかるけどあの番組でエライのはスタッフな事は確かだ。
130の意見は至極ごもっともだしね。
Vファン全員がつまらないと思っても、一般大衆に受ければ制作
としては成功なんだし。
134 :
>130 :2000/09/06(水) 09:53
少年オカダについて何か聞きませんでしたか?
135 :
高校生夫婦に :2000/09/06(水) 09:54
V6はメール送ってるのかな?
136 :
>133 :2000/09/06(水) 09:57
エライのは御法川法男だろー
137 :
>130 :2000/09/06(水) 09:57
ふぅ〜ん。んじゃ、なんで大袈裟と拙者なんとかは、すぐ
終わっちゃんだろ。この二つは、まぁまぁだったけど、
伝説の高校生(?)あれは、マジ面白くなかったな。
138 :
なんか :2000/09/06(水) 10:11
あの二人見てるの、つらいわ。
小窓に映るV6のメンバーの反応も、??って感じじゃない?
はぁぁぁ〜、御両親も可哀想。あれが、やらせなことを今回だけは
祈るわ。
リアクションは、いいのかもしれんが、カラ笑いは止めてくれ〜!
140 :
>138 :2000/09/06(水) 11:03
安心していいよ。やっぱりヤラセだからさ。
141 :
名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 11:44
やらせなんて、いまさらな発言。
そんなの前からわかってることじゃん。
とやかく言うなよ。
142 :
拙者井ノ原 :2000/09/06(水) 11:47
キャラはよかったんだろうけど
アメリカンスクールに毎度毎度行くのはもういいよって感じ?
幼稚園に行ってほしいなー。子供相手のほうが面白いって。
140は心を痛めてる138を慰めてるんだからあまりカリカリしなさんな。
144 :
そうかもね :2000/09/06(水) 11:48
単純にコドモと動物使ってれば視聴率とれるんじゃないの?
145 :
名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 12:18
少年オカダに空系のチャレンジやって欲しかった。
夢見てた私は、当時オカダにお空を飛んで欲しかったのよ。
146 :
名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 12:19
>145
一回だけやたじゃん?
ハングライダーみたいなやつ。名前なんていうか忘れたけど。
俺様とロケ行った、アレ。
147 :
ホント? :2000/09/06(水) 12:21
見逃したのかも。
148 :
>130 :2000/09/06(水) 12:25
サイキックのコーナー視聴率が良かったなんて知らなかったよ。
番長担も、あんまり好きじゃなかったみたいなのに・・・。
149 :
>140 :2000/09/06(水) 12:34
ちょっと安心したよ。
人の喧嘩なんて見ても、悲しくなるだけだもん。東京・・も、
かなり番組の主旨から外れてるみたいだけど、笑えるだけ
まだましだな。
150 :
130 :2000/09/06(水) 12:50
>134・134
知人は、岡田の少年オカダとか長野の大袈裟先生とかの頃は知らないって。
(関わってんのが今年に入ってからだから)
イノハラのは単に収録受け入れ可能なスクール見つけるのが困難になったとか
なんとか?(ほんとの理由もあるのかもしれないけど、知人もそこまで知らない。
私も聞いてない)
催眠術は良くも悪くも反響多かった、らしい。「やらせ?」の疑惑も含めて。
関係ないけど、番組に問い合わせが多かったのは、携帯の番号取り込む
「浮気ホイホイ」についてどこで売ってるか教えて、だったとか。普通に
大型電気店やPCショップで売ってる普通のバックアップ用のソフトなん
だけど、知らない人は知らないから。
知人が言ってたVメンバーのことで覚えてるのは、森田はいつも眠そうで
直前に台本読むまでは寝てばっかだとか。あと岡田は無口だと言っていた。
151 :
>149 :2000/09/06(水) 12:52
あれは、VTR見てるメンバーも複雑そうな顔してるよねー
152 :
学校へ行こう :2000/09/06(水) 13:34
4つのコーナー。何が、その日にあるのか新聞か、TVガイドで事前
に、全部教えてくれ!録画したくない時は、パスするからさ・・。
153 :
マーサ坂本 :2000/09/06(水) 14:19
もうやらないのかな?
154 :
134 :2000/09/06(水) 15:16
>150
どうもありがとう。
少年オカダと大袈裟先生、好きだったんだけれど、
もう見られないんだろうな。
155 :
何のかんの言っても :2000/09/06(水) 18:06
昨日の学校、23.3%。なんかやるせない。
156 :
初心者 :2000/09/06(水) 19:12
(●●)って誰ですか?
貴公子様って誰ですか?
野良犬って誰ですか?
教えてください
157 :
>155 :2000/09/06(水) 19:13
スゴイ・・・
158 :
学校へ行こう :2000/09/06(水) 19:18
学校に行きたくなるような番組っつうのがテーマだったよな。
素人メインは未来日記とかガチンコでお腹いっぱい。
大袈裟先生の世界一周旅行みたいな、カワイイのやって欲しい。
159 :
大袈裟先生 :2000/09/06(水) 19:31
最後に大爆発するって言ってたけどやらないのかなぁ。
白衣フェチな私にとってはたまらない位、好きなコーナーでした。
160 :
博様 :2000/09/06(水) 21:02
学校〜で一緒のロケのメンバーに暴力ふるうのが楽しいです。
一かいだけだったけど鶴最高でした。
161 :
>156 :2000/09/06(水) 21:07
ホントに初心者だなあ〜ってかv担??
初心者でも(●●)くらいは分かるだろ〜?
本当の素人さん????????
162 :
名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 21:08
視聴率しか考えてないスタッフにはうんざりだ。
もっと良質なバラエティを作ってほしい。
子供だってずっとだまされたままじゃないってことわかってほしい。
163 :
秋のスペシャルは :2000/09/06(水) 21:39
ちゃんと6人のコーナーやってほしいね。
164 :
名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 21:41
そういえば、ニセV6とかいう企画はどうなったの?
夏スペシャルでやるとか聞いてたけど、結局やらなかったよね。
あの二人が、若すぎる結婚の見本のように、親がけなしている
のを聞いて、悲しくなった。売り言葉に買い言葉ってあるじゃん。
特に、カメラがあることは意識してるだろうし・・・。
あ〜あ、茨城B6とか、大袈裟先生の世界一周とか、あの頃
の方が、良かったな。
本当。あの頃の方が楽しかったよね>165
でもああいうのだと視聴率取れないんだよ(泣)
「学校へ行こう」って当初の予定は、バラエティーコント番組だったんだよ。
それが番組始まってみたら、あんなのなんだもん。
大袈裟先生好きだぁ〜(叫)
コーナー最終回をみるってわけじゃないだろうから、
たまたま見た親が「やっぱり今のコは…」って思ってしまうような
番組のつくりはやめてもらいたいよね…>165
素直に笑えてちょっと心が温まるけど、視聴率が取れない。
カップルや親子を喧嘩させるような意地悪企画だと、
結構良い視聴率が取れる。 皆、修羅場が見たいのかなあ。
v6が一般人と和気あいあいと旅する…そんなのが
一番好きだが。
同感。修羅場番組は他にも山のようにあるじゃん。
たまにはホノボノでもよくないか?
でも、前番組のつながりで見てるオバサマ方を引っ張るためには
修羅場見せるのが1番なのかなぁ?
だってTBSだもん・・・
171 :
でも :2000/09/08(金) 15:30
食べ物しりとりは、おもしろかった。
おもしろかった・・・
が、6人いて1人も逆から考えようとしなかったとは・・・
まあ皆やったらすぐ終わっちゃうけどスタッフに助け船出されなきゃ
いつまでたっても終わらなかっただろうな。
173 :
名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 21:05
もうすぐコンなのであげ。
174 :
名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 21:33
雨だね・・・。
175 :
だって :2000/09/08(金) 21:35
強烈な雨男がVのメンバーにいるんだもの・・・。
176 :
>174 :2000/09/08(金) 21:35
うっっ!!
177 :
いやいや。 :2000/09/08(金) 21:40
もしかしたら、強烈に晴れるかもよ。
あの人雨男って言うよりも、異常気象を呼ぶ男だからさ。。。
178 :
とりあえず :2000/09/08(金) 21:42
台風はそれるみたいだよね。
雨は降るらしいけど。
179 :
台風来ないなら :2000/09/08(金) 21:47
我慢しよう…。
180 :
でも :2000/09/08(金) 21:52
雨はイヤだ
181 :
おととしの夏コン横浜 :2000/09/08(金) 22:56
台風中だったけど、何故か新横だけは普通だったんだよね。
まさに台風の目みたいな。
182 :
とりあえず :2000/09/08(金) 22:58
日曜日さいたまは晴れるらしい・・。
183 :
ハァ? :2000/09/08(金) 23:00
日によっては豪雨だった気がするぞ。>おととし
博様のねぎらいの言葉が泣けました。
雨男のバカヤロー。
184 :
会場を :2000/09/08(金) 23:01
出た途端、豪雨でどーしようかと思ったさ。>一昨年
185 :
おととしの横アリ :2000/09/08(金) 23:04
プリンスホテルでビーチサンダル購入した
苦い思い出が・・・
186 :
雨天 :2000/09/08(金) 23:15
中止・・・
187 :
>186 :2000/09/08(金) 23:18
おととしのカミコン大阪??
188 :
名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 23:48
雨かぁ〜、やっぱり・・。
かなり、つらいわ。
でもファンではないけど、Vコンは楽しみにしてるのよ。
いいよ〜〜、あの人達は〜。
189 :
関係ないけどさ :2000/09/08(金) 23:54
まじで、メンバーが2ちゃん見てるのかも?と
思うと、変な書き込みできなくなった。どうしたらいいんだ。
ありがとう〜。例えお世辞だとしても誉めて貰えると嬉しいっす>188
191 :
名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 23:57
>189
なんで?メンバーが見てると思うんなら、なおさら
素直気持ち書けばいいじゃん。
192 :
ねぇ :2000/09/08(金) 23:59
めっきり人が少なくなったね?
やっぱり例の避難所に行ってるの、みんな?
ちょっといない間にとんでもないことになってたからさ、
わけ分からないのよね。
193 :
>191 :2000/09/09(土) 00:02
え〜?だってここネタもある板だよ?
普通にTVの感想書くようなサイトでもないしさぁ。
文句もそのまま書けばいいことだけどさぁ、何か
進まなくなったなぁ。まぁ、気にせんと書くわ。
194 :
名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 00:06
>190
188だけど。
いやいや、お世辞ではないのだよ。
私はジャニはキライだが、Vは好きよ。
ジャニファンはむか〜〜し、してたけど結構やりきれないこと
多いよね。
V見てるとちょっとダブるのだ。
応援してるよ〜!影ながら・・。
メンバーは屋国へ。
196 :
いや :2000/09/09(土) 00:36
屋風を見て大きな勘違いされては困る。
(●●)なんて影響受けそう。本人の為にならない。
197 :
でもやっぱ :2000/09/09(土) 01:07
嘘の話とか書かれると
「違うのにぃ〜!」とか思ったりするんだろうか(笑)
でも屋国、プレゾンの時(●●)への名指しメッセージ凄かったよ。
サイアクだとかいっぱいだったぞ。
その前に本当に本人が読んでると思ってレスしてる方々がステキ。
そら思うでしょ(笑)
200 :
だったら :2000/09/09(土) 01:34
どんどん書き込んでやる。
「番長、抱いてくれぇ〜!!!」ってね。
書いて分かるのは、ここの住人だけかと思うんですが…>200
202 :
やっぱり :2000/09/09(土) 01:38
違う女の噂が立ってたら
「バカだなぁ、俺はそいつじゃなくって、あの女とやったのに」とか
思ってるんだろうな。くそぉ〜。
いいのか?
だったら私も・・・
「番長、一晩だけ好きにさせてくれ〜!!!」ってね。
204 :
>200 :2000/09/09(土) 01:42
え、でももしホントに見てるなら分かるでしょ。
自分がなんて呼ばれているかは。
205 :
どーでもいいけど :2000/09/09(土) 01:45
206 :
でも :2000/09/09(土) 01:53
番長だけは絶対見ていないに100万かのっさ
”番長”ってどう読むのかわかんねー!
208 :
>206 :2000/09/09(土) 01:54
それはみんな分かってるよ(笑)
気付いたらV6が3人になっててゴメン…>205
210 :
どーでもいいけど :2000/09/09(土) 02:02
何で三宅がO型なんだ?どう見てもO型ぽくないじゃんか。
211 :
森田も :2000/09/09(土) 02:03
A型ぽくないずぼらさがあるけどね
212 :
岡田は :2000/09/09(土) 02:14
B型のくせに、暗そう。
こちらこそ、プロフィールの順番が、兄さん達さしおいて
カミからで、すんません。
214 :
>212 :2000/09/09(土) 02:17
笑えた(笑)
でも私A型だけどずぼら。A型って基本的にはずぼらだよ。
変なところに几帳面なだけで。
215 :
A型モリタゴウ :2000/09/09(土) 02:21
何において、几帳面なんだろうか…
216 :
>215 :2000/09/09(土) 02:24
あの人にとけ込めないところなんか、充分A型だと思うけど。
217 :
212 :2000/09/09(土) 02:26
番長は、几帳面なとこある?かけらでも・・・。
あっ、深爪っぽいとこは、そうかもね。
岡田は、マイペースなとこはB型だね。ちなみに、私B型。>214
218 :
几帳面以外の :2000/09/09(土) 02:29
性格を持ったA型の番長ということで。
でも、人に対して、几帳面なところあると思うけど。
自分を出せない相手にはかなり几帳面じゃない?必要以上に。
219 :
>218 :2000/09/09(土) 02:48
同感。かなり几帳面だし、慎重な感じ。
あのプロフィールはカミからで正しいと
ずっと思ってたんですけど私…(汗)
221 :
それにしても :2000/09/09(土) 02:55
紙バック一つで海外へ出るズボラさがどうかと。
222 :
それが :2000/09/09(土) 02:59
番長のカッコ良さだと私は思ってるんだが>221
223 :
人真似などせず俺は俺 :2000/09/09(土) 03:00
できねえ!>紙バック一つで海外へ
224 :
>222 :2000/09/09(土) 03:06
私も、そう思う。男が、スーツケースにいろんなもの詰めてくの
想像しただけでもヤだな。
225 :
>224 :2000/09/09(土) 03:11
でもそんな格好だから税関で捕まっちゃうんだよね>番長
そして日本語で全て答えるってトコロもイカスと思ってるんだけど。
226 :
あとは :2000/09/09(土) 03:12
ツアーに替えのパンツを持っていかないズボラさとか?
227 :
日本語 :2000/09/09(土) 03:16
しか・・・だろうけど、なまじっか変な英語喋られるより良いな。
228 :
コンビニ :2000/09/09(土) 03:18
で、マネに超ビキパン買って来させるからいいわん。
>226
229 :
そんな :2000/09/09(土) 03:18
野性的な番長好きなのよねぇ。ある意味すごい。大物。
230 :
黒ビキニ :2000/09/09(土) 03:20
まさかそれ着用で花道から落ちることになろうとは…
看護婦さんもびっくり。
231 :
なるほど :2000/09/09(土) 03:21
ズボラと書いてワイルドと読むのか。メモメモ。
232 :
>230 :2000/09/09(土) 03:23
え?落ちた日ビキニだったんだ?(笑)
それはもう看護婦さんもウハウハじゃんか。
233 :
ほほう :2000/09/09(土) 03:24
一つ勉強になりました>ズボラと書いてワイルド
234 :
>230 :2000/09/09(土) 03:25
看護婦になりてー。黒ビキニ番長。
ズボラといえば、岡田の方が、ズボラな感じがしてたけど・・。
235 :
>234 :2000/09/09(土) 03:27
そうそう。いつも同じ服着てたりね。最近は、
キチンとしてるけどね。
236 :
>231 :2000/09/09(土) 03:27
でも海外で紙袋1つだなんてある意味野性的じゃん?
普通の感覚持った人間はやらないもん。
237 :
ズボラ :2000/09/09(土) 03:29
B型のそれはまた違うものがあるような。
238 :
>237 :2000/09/09(土) 03:39
だらしないってことじゃない。あと、無頓着。
昔、部屋汚いって言われてたよね?んで、服装も無頓着だったよ。
森剛のとは、違う感じ。
239 :
あと :2000/09/09(土) 03:48
トイレ流さないってのもあったよね>238
今回のカミコンのネタにもなってたが。
240 :
そうそう :2000/09/09(土) 03:56
あれこそ、典型的なズボラだよ。でも、最近は
アクセサリーつけたり帽子被ったりなんか気つかってるね岡田。
>239
彼女の影響かしらん。
物を借りても返さないとか、無くすとか散々メンバーに
言われてたよね。そういえば・・・。
243 :
>242 :2000/09/09(土) 04:27
つい最近も言われてたよ。
俺クスで、さんざん俺様と岡田がその話してた。
244 :
>243 :2000/09/09(土) 04:32
んじゃ、いまだに、だらしないのね。やっぱり、B型だわ。(笑)
245 :
>244 :2000/09/09(土) 04:48
B型って「おまえ、だらしねーなー」って言われても
気にしないもんね。でも部屋はガランとしてるんだっけ?
何もないって誰かが言ってたような。
246 :
それも :2000/09/09(土) 04:50
俺様だよ・・・>245
247 :
俺様 :2000/09/09(土) 05:01
喋りすぎ・・。俺様って、A型か、O型だよね。
248 :
俺様 :2000/09/09(土) 05:01
Aだよ。
249 :
同じA型 :2000/09/09(土) 05:07
なのに、番長とは、かなり違うよーな。後、もう1人
いなかったっけA型。
250 :
消去法でいくと :2000/09/09(土) 05:09
坂本か、博様だろ。
251 :
もうひとりのA型 :2000/09/09(土) 05:10
博。
252 :
坂本はO型だろー :2000/09/09(土) 05:11
健と一緒。
俺様はいつもネタ提供してくれるから感謝よ。
253 :
どっち :2000/09/09(土) 05:11
かな。坂本に100万ペソ。
254 :
253 :2000/09/09(土) 05:12
あっ、そうなの?御免ちゃい。
255 :
ポポロかJUNONで :2000/09/09(土) 05:15
血液型分析みたいのがあって、それぞれの血液型を
陰と陽に分けてたのね。で、同じA型の俺様と番長だけど
俺様が陽のA型で、番長が陰のA型って書いてあって
妙に納得したことがあった。
256 :
オイオイ :2000/09/09(土) 05:17
俺様と番長だけかよ〜。
博様は?>255
257 :
陰とか :2000/09/09(土) 05:18
陽とかあるんだね。真中ぐらいが、ちょうどいいような・・・
番長と俺様。>255
258 :
博様 :2000/09/09(土) 05:24
陽に見せかけた陰。
259 :
>256 :2000/09/09(土) 05:29
ご、ごめ…覚えてないよー(泣)
でも陽だった気もする。陽のA型は活動的って書いてあったから。
260 :
名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 05:29
たぶんね。
261 :
>257 :2000/09/09(土) 05:31
陰と陽は、月と太陽にたとえられてたよ。
そう考えるとイメージがすこし変わんない?
262 :
>261 :2000/09/09(土) 05:33
どちらかというと番長が太陽ていう感じのような・・。
263 :
262 :2000/09/09(土) 05:49
トニが月、カミが太陽でいいんじゃないの?
264 :
>262 :2000/09/09(土) 05:53
いいんじゃないの?って言われても・・え?何が?って感じなんすけど。
雑誌にはこう書いてあったよっつーネタなんで。
265 :
262 :2000/09/09(土) 05:57
だけど、263は、私じゃないよ。書き間違えでしょ。たぶん。
>264
266 :
僕とゴウは :2000/09/09(土) 07:24
月と太陽。
懐かしいです。詩人のキャハ。
267 :
ゴウが火なら :2000/09/09(土) 14:17
僕は水、ってのもあったな。
268 :
名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 14:18
267はどう取ったらいーの?
269 :
>268 :2000/09/09(土) 15:02
暴れんぼうの番長をしずめる役ってとこか?
270 :
名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 15:42
油の間違いでないか?
271 :
いいえ :2000/09/09(土) 17:17
紙くずです。
272 :
ゴウに :2000/09/09(土) 17:18
燃やされるのか・・
273 :
名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 17:25
そして灰に…
274 :
名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 19:59
そして(●●)に吸い込まれました。
275 :
吸い込むのは・・・ :2000/09/09(土) 21:33
(●●)の声が変わるかもしれないので、やめてください。
276 :
(●●) :2000/09/09(土) 23:16
クッチュン!
277 :
>276 :2000/09/09(土) 23:20
緑(●●)って新鮮!
278 :
>276 :2000/09/09(土) 23:33
やっぱり何か詰まってる・・・>緑
279 :
たまには :2000/09/10(日) 02:25
赤とか青の(●●)も見たい。
1の坂本表示が(●●)に変わってたのね…
青出して見ます。>279
ゴメン。うちので見るとムラサキになってる…
こっちのがよりホンモノににてる様な気が…
>283
似すぎ…
こんなのは?
286 :
>283 :2000/09/11(月) 00:44
あはは。おもしろい!
はなげ…ゴメン。
288 :
どんどん進化していくブラックホール :2000/09/11(月) 00:54
みなさん、ここ正統派スレですわよ!(笑)
289 :
そんじゃ博様 :2000/09/11(月) 01:10
(^▽^)だけでは印象薄い博様も
(^▽^)/◎ ドーナツおいし〜
でなんだかとっても博様
290 :
だれか :2000/09/11(月) 01:13
ラーメン考えて〜〜〜(他力本願)
トニ(●●)(´ε`)(^∠^・) で
ごまスレみたいなのが作れそうな勢いだな…
292 :
(●●)。zzZ :2000/09/11(月) 02:52
疲れて爆睡していても、鼻の穴全開の何様。
試してみたがイマイチごまスレの様にはいかないな。>291
すでにスレが出来てた。。。
どうレスすればいいんだ?悩むぞアレは。
294 :
失礼。 :2000/09/11(月) 03:44
V6が今まで出演した番組の中で一番ツボ満載なのって何だった?
ここ2年くらいしか知らない浅いファンなのでアイオンとかわからないんすよ。
教えてちゃんでごめん。
Mナビ
296 :
ごめんなさい :2000/09/11(月) 16:31
263に書いたの私です。初めて書いたのでごめんなさい。
たまアリコンサートで身体が痛いですが、長野くんは
いつも元気ですね。あの体力には何か秘密があるのでしょうか?
>294 私もツボは「Mナビ」です。可愛いカミセンが
見られますよ。今のVじゃ絶対無理な素人な6人がここに。
しかし、トニの新曲ってつまんねーと思うのは私だけ?
297 :
>296 :2000/09/11(月) 16:37
うん、つまんない>トニ新曲。
きみらにラップは似合わないと思うのは私だけ?
298 :
>296 :2000/09/11(月) 16:39
私も今回のトニ曲はイマイチかな・・・
個人的には「OPEN THE GATE」や「クロール」系を歌って欲しいんだよね。
299 :
反応があって嬉しい :2000/09/11(月) 16:45
もう書きこんである。みんな暇だね(嘘)。
私は長野ファンなんだけど、ラップ嫌いだし、長野の歌唱力の
せいでトニセンが歌の上手いグループとして認めれないのは
とても悲しいです。だから坂本とイノでだけ歌ってくれ!って
たまに思います。シングルなんて大それたもん、いいから。
アルバム出せよーって思います。シングルはカミセンが
出せばいいのに、500円で、、、、。ちなみに長野の声で
まだ聞けるのは「ダリア」くらいかな、本当にごめんよー、
イノと坂本ファン。中居と一緒でマイク音量落とすか(笑)。
300 :
そうさ、暇さ :2000/09/11(月) 16:49
「ダリア」密かにトニの曲で一番好きだな。
ってとこに、かなり嫌味が感じられる。ニューシングル
金欠なので買いませんが、頑張ってね。トニ兄さん。
302 :
名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 17:01
なんか面白い事になってない?(笑)
303 :
暇人さん@トニ担 :2000/09/11(月) 17:03
私もダリア好き〜。
「OPEN THE GATE」や「クロール」も好き〜。
今回のシングルはラップがなければまだ好きなんだけどな…
そのうち聴き慣れるとは思うが。
304 :
名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 17:16
OPEN THE GATE好き〜。
305 :
博様音痴 :2000/09/11(月) 18:08
ってのには一票だけど(笑)キーがあってないっていうのもあるんじゃないかな。
ヒッパレで、グレイだかラルクだかのキーが高めの曲トニで歌ってた時
博様うまかったんだよね。
トニ曲は歌唱力のある何様俺様のキーにあわせるだろうから博様の
…が
目立つけど、ちゃんと自分に合った歌うたえばそれなりだと思うよ。と何様ファンだが擁護してみる。
306 :
他グループファン :2000/09/11(月) 18:09
Vコン今年のと去年の夏のみて思ったんだけど
Vって大人数の割には空間使うのイマイチうまくないよね。
あと証明とかが単調。
本人達は頑張ってるしいいんだけど・・・。
ステージ構成って誰がやってるの?
307 :
博様 :2000/09/11(月) 18:12
音取れないとかよりも、ただ声とか喉とか身体的な部分が歌唱向きじゃないんだなと聞くたび思う。
博様の声が生かされてて好きなのはNO DAMAGEかな。
卍と二人の声がいい意味であの曲を構成する「音」として他の音と合っていたと思う。
トニ曲で好きなのは私もダリア。スレ違いか・・・
308 :
>306 :2000/09/11(月) 18:13
大人数って言ってるとこで、キンキファンってバレバレ。
309 :
でも :2000/09/11(月) 18:14
きのうのたまアリコンは結構照明よかったと思うけど・・・
構成のアイディア出しはメンバーその他、音づくりは指示をうけたスタッフ、
照明はメンバーが主張した部分はそれをやって、細かくは照明デザイナーがするんじゃない?>306が
310 :
スマや :2000/09/11(月) 18:15
7人組と比較されてるのかもしれないぞよ。>308
311 :
>308 :2000/09/11(月) 18:20
少年隊ファンかもよ。
312 :
>309 :2000/09/11(月) 18:22
うーん・・・照明大雑把だと思うんだけどな。
さいたまのは箱がでかいだけに目立った。
313 :
うん。 :2000/09/11(月) 18:22
私もたまアリコンの照明は悪くなかったと思うよ。>309
314 :
>308 :2000/09/11(月) 18:22
娘。ファンでしょ?
315 :
>314 :2000/09/11(月) 18:33
ナイス切り返し。
316 :
誰ファンでもいいけど :2000/09/11(月) 18:55
照明が大雑把で単調なのは事実だと思うけど…。
風ダンスの見栄えが悪かったのはもったいないと思ったな。
それから、6人もいるわりに、全員外周に出ても偏りがあるのとか。
他メンバーの位置を把握して動いているようには見えない。
317 :
そうなのかな? :2000/09/11(月) 19:01
でも、近くにファンじゃないやつがいると
自担が来ないから、どっか行ってーって思うけど。
一箇所にかたまんないように動いてんじゃん?
318 :
私も思った>316 :2000/09/11(月) 19:37
でもあの広さじゃ他メンバーの位置確認するのも大変だろうなあ。
照明は、いつもあんなもんじゃない?いつもの調子でドームレベルになったから
ちょっとスカスカだったかもしれないけど。
客席にかける照明は綺麗ですきだけど、ステージに向けた照明は確かに単調かも。
319 :
名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 19:46
照明、、、、みんなよくみてんね〜
320 :
イノファンだけど :2000/09/11(月) 20:51
長野くん歌は下手じゃないと思うな。
305も言ってるように声質の近い歌の上手いイノ坂に
キーをあわせてるからその様に感じるだけだと思う。
それに本人もそんなにソロ取るつもりもないみたいだし、
コーラスに入ると余計に膨らみが出て聴きやすくなるよね。
トニの歌唱力が高く評価されるのは単にイノ坂だけでは
ない様に感じる。3人のハーモニーが好きなんだなぁ。
321 :
長野ファンだが :2000/09/11(月) 22:04
上手いとは思ってないが
声質にあわせた、もっと歌いやすそーなのを
歌わせてほしい・・。
322 :
博様の :2000/09/11(月) 22:06
ルッキンザワールド大好きです。
323 :
>322 :2000/09/11(月) 22:25
ジャニファンでないコに聴かせたらトシちゃんの曲みたいと
いわれました。
324 :
確かに :2000/09/11(月) 22:30
博は歌上手いとは言えないけど、別に下手じゃないと思う。
キーが合ってないから下手に聞こえるんじゃないかな〜?
>320
私も3人のハーモニーが好き。
博の声が入ると柔らかさが出ていいと思う。
325 :
でも :2000/09/11(月) 22:33
トニ三人の声ってカミとは違った種類の高音で
聴いてて耳が疲れることがある・・・。
Runnning〜とかも、誰か一人低音でハモればもっと聴きやすくなると思うんだけど・・・。
326 :
>325 :2000/09/11(月) 22:59
下のパートはイノが取ってるよ。
327 :
今回の夏コン :2000/09/11(月) 23:11
博様と(●●)の『まだまだ』は博様だけでも全然OKだと思ったのは私だけですか?
だって、トニコンの『大丈夫にならないで』と感じ似てるしさぁ。
私は俺様ファンだけど博様の声はすっごいスキだよ。
キーや曲の感じが合ってる曲を選べば全然OKなんだけどな・・・。
328 :
博の声は :2000/09/11(月) 23:13
繊細で綺麗だよ。
顔のまんまのイメージだよね。
329 :
名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 23:15
………
330 :
>328 :2000/09/11(月) 23:25
博担だが、それは言いすぎな気がする…。
まぁ、人それぞれだからいいけど。
ていうかどう考えても青林じゃないのか?
私も声はきれいだと思う。もう少し安定したらもっといいな。
声質に合う歌を歌ってほしい。「カーテンコール」だっけ?あれ
歌った時はよかった。
333 :
ファンだけど :2000/09/11(月) 23:32
博様の声はちょっと変わってると思う。
男っぽくない声・・・とでも言おうか?!
334 :
博ファンではないが :2000/09/11(月) 23:35
トニセンの中で唯一まともなリズム感を持っているのは博だと思う。
START ME UP を聞くとそれが良くわかる。
あとGOING BACK 2 REAL のラップも凄い。
結構クセがあるような気がする。
私はちょっと苦手なんだな…
なんか、こもった感じの声が、私も苦手。
337 :
博の声 :2000/09/11(月) 23:48
常に裏声チック。コンで挨拶するときが一番男らしい声。
昨日も大仁田かと思っちゃった。
338 :
ちょっと・・・ :2000/09/11(月) 23:49
声質が細すぎるよね。
339 :
>334 :2000/09/11(月) 23:50
なーんかこう刺のある言い方だね。
そういう見方もあるんですねー。へえ。
これじゃ328の思う壺じゃないか。
人それぞれ違うよね。
個人的意見ってだけで、聞き流せばいいんじゃない?
ここに居る人の意見だけが全てじゃないし。
ちなみに私は何様の歌声が好きなんだが
ねちっこくてキモイって人も勿論いるからねぇ。(関係ないことでスマン)
声に確かに似てるな。
あの声質の人って、どんなにボイトレしても
上手くならない。 まあ、仕方ないね。
343 :
ねー :2000/09/12(火) 00:01
もう博様の声についてはいいよ。
他の話題ない?…ないか。
344 :
>342 :2000/09/12(火) 00:05
オンナで言ったら中山美穂みたいなもん?
あの女も上手くなんないよなー。
独特なだけにハマる人はハマりそうだけどもね。
345 :
何故に :2000/09/12(火) 00:06
あんなにお手振りマンなのか?
346 :
MCネタ :2000/09/12(火) 00:07
告知すんならその裏話とかがもっと聞きたい。
坂本くんだって稽古してんだったらそのネタとか
もっと話せばいいのに。健だって顔合わせしたんだったら
その話を告知にプラスして話せよー。
って、スマスマの慎吾の話を聞いて思ったV担でした。
347 :
中山美穂の声 :2000/09/12(火) 00:14
結構好き。俺様何様の声も大好き。俺様には声で惚れたもの。
私の周り、声で惚れたって人が多い……何様ファンとか野良犬ファンだもんな…
348 :
>346 :2000/09/12(火) 00:25
そうなんだよね〜。
いつもMCのネタが同じだからね。
もっと気をきかせろよ〜と思う今日この頃…。
もっとトークの勉強もしてほしいかも…。
349 :
>346 :2000/09/12(火) 00:27
そんな風に新しい仕事の告知をおもしろおかしく説明する事が
出来ないのよ。 話しを膨らますのが本当に下手だよね。
MCは、いつまでたっても期待できない。
350 :
博様 :2000/09/12(火) 00:29
蒸し返してごめん。歌は上手くないと思う。
でも歌唱力云々より、歌が上手に聞こえない声質なんだと思うんだよね。
損してるよな〜と思う。
351 :
>350 :2000/09/12(火) 00:31
それも一理あるかもね。
でも私、博の声って嫌いじゃないよ。
>349
他5人が俺様に頼りすぎなのもよくないよね…。
352 :
>348 :2000/09/12(火) 00:33
何回も見に行くもんだから同じMCだったりすると
どうしても飽き感があるよね。
「今回だけ特別にっ!」とか言われると「段取りあるくせに」とか思って
すっごい冷める自分がいる(笑)。
アドリブきかないのかなー。やっぱり。
353 :
>352 :2000/09/12(火) 00:37
そういやみんなアドリブに弱いタイプかもね。
私も「今回だけ」とか言ってるの聞くと冷めるよ。
それでも温かい目で見守ってあげるのがファンってものなのかな?
354 :
今回みたいに :2000/09/12(火) 00:38
会場がでかいと、MCの寒さが余計に身に染みた。
355 :
>349 :2000/09/12(火) 00:38
以前に比べて成長したなって思うのは犬☆くらいで
全体的に変わってないか、俺様の比率が多すぎて
逆にバランス悪くなっちゃったくらいに感じるよー。
ただ、犬☆がステージ上がる時におなかが熱くて上がれなかったって
話をしたり、坂本くんをカバ呼ばわりして広げたトークは
面白かったと思うのよ。
だから出来ないわけじゃないって思うから余計くやしい。ネタはあるだろーって。
356 :
ジャンボリーが :2000/09/12(火) 00:39
大阪以上に浮いてて可愛そうになった…。
357 :
>353 :2000/09/12(火) 00:40
見守り続けて4年。
最近は少々疲れてきましたよ。
358 :
もう :2000/09/12(火) 00:41
どうせファンばっかが集まってる会場なんだがら
身内ネタでいいから、色んな面白い話をしてほしい。
でもカバトークはつらかった…なんか、あーゆーのダメ。
359 :
>353 :2000/09/12(火) 00:41
でも今回たまアリで1部2部のMCが違ってて良かった(泣)
まあMCの形式もかなり違ってたからというのもあるけど。
これでまったく同じだったらどうしようかと思ったよ。
こんなことに安堵している自分が微笑ましいわ・・・
360 :
話は変わるんるん :2000/09/12(火) 00:41
新番組って「V6劇場」なの?
それとも「お笑いV6病棟!」なの?
361 :
MCが :2000/09/12(火) 00:42
イイコちゃん過ぎる気がする。無難に、あとくされなく進めてる。
はじけてないよねー。テンション低くない?(俺様以外)
362 :
でも :2000/09/12(火) 00:43
番長はいつも番長で好感が持てる。
周りに合わせるわけでもなく、ひたすら番長。
>360
おしまいんまいん。
364 :
>361 :2000/09/12(火) 00:45
ごごごめん。自担が・・・
でもアレはああいうキャラなのでそれに容赦なく突っ込んで
ネタにしていただけたら幸いなのですが>俺様
でもファンも話し声くらい聞きたいのよー
365 :
☆の毒舌は :2000/09/12(火) 00:45
97年夏以来とおぼえているんですが。
俺様と不愉快な絡み方するより老人虐待ネタの方が好きだ>☆
366 :
ほー :2000/09/12(火) 00:45
しらんやった。>363
ありがとう。
367 :
それで :2000/09/12(火) 00:46
笑っちゃうくらいつまらない番組だったら嫌だな…
368 :
人ってそれぞれなのね :2000/09/12(火) 00:46
長野の歌が上手いって、声が好きって言ってくれる人がいるのね。
すごい、、、、私は長野のファンだけど、ちょっとね。坂本が
全部「まだまだ」歌って、長野はダンサーでつけるだけで良いのにって
思ったくらいなので。あと500円ってカミセンをバカにしてる訳では
ないよ。「夏のかけら」は名曲だよ。でも500円でも買わない人は
買わないという意味。トニセンのシングルなんて前回、10万枚いった?
という程度でしょ。出す意味あるのか?それよりトニコンのビデオを
出せよー!出すってすごい前に雑誌に書いてあったぞー(忘れられてるね)。
>360
恥ずかしい・・・
371 :
>358 :2000/09/12(火) 00:47
カバトークだめ?「可愛いカバだよっ」てフォローになんない
フォローしてたけど(☆が)それでもだめだった?
だったら去年とか一昨年くらいのコンのMCなんか
坂本いじりばっかりで辛かったんじゃない?
372 :
>368 :2000/09/12(火) 00:50
トニセンシングル…正直言って、今回発売のCDの
売上が心配を通り越して恐怖だ。 一体、何枚
売れるのだろうか。
373 :
買いたくても :2000/09/12(火) 00:50
売ってないんだけど、夏のかけら…(泣)。
あと、トニコンビデオはかなり切実に出してほしいです。
もうすぐ20世紀も終わるんだし、今回こそ出してほしいなぁ。
374 :
>368 :2000/09/12(火) 00:52
いや、覚えてる人は多いぞ。>トニコンビデオ発売
この前某トニスレで熱く語ったよ。
ちなみにその時発売されなかったビデオが
ヤフオクで出品されてるんだな。
…あるんだったら普通に発売しろっつーの。
375 :
>373 :2000/09/12(火) 00:53
売ってるよ、『夏のかけら』。
TSUTAYAのワゴンに100円で売られてるから、
見てごらんよ。
376 :
361>364 :2000/09/12(火) 00:55
番長はあのキャラでいいと思うっす。ボーリングの話聞けたし。
しゃべってないけどよく笑ってるからそれだけでいいんす。
377 :
親切に :2000/09/12(火) 00:56
ありがとう。
今度探しに行ってみるわ>375
378 :
>371 :2000/09/12(火) 01:00
例えばパーマとかさ〜行動だとかがバカにされてイジられるのはいいんだけど、
肉体的なことだとなんか辛いの。今年プレゾンでの俺様の細目ネタもつらいし、
番長の身長はあんま言われないからまだ平気。
去年・一昨年って何でいじられてたっけ。
379 :
>378 :2000/09/12(火) 01:07
本人が気にしてたら辛いけど、ちょっと小ネタと思っているフシがあるのでアタシは平気。メンバーもそこら辺わかってやってるんじゃないかとも思う。
380 :
やっぱビデオあるんだ :2000/09/12(火) 01:12
げー裏で売るならちゃんと出せよ!トニコンビデオ。出し惜しみしやがって。
欲しい時に売らないと駄目なのにさ。そういやVのPVとかDVDで発売
されるらしいけど、昔の出すならトニの三部作で出せ!オマケにアルバムの
テレビCMでの車でのご乱交シーン入れろ!(嘘)。シングルは一体誰に
そそのかされて出しているのかな?自分達でも無理って思わないのかな?
いくらファンが3枚買っても駄目なもんは駄目なのさ。カミセンファンも
買ってはくれないだろう。連動応募券でもなきゃね、、、、、。
381 :
小ネタにしては :2000/09/12(火) 01:12
ひっぱりすぎな部分がなー・・・>379
382 :
!のPV :2000/09/12(火) 01:15
30秒分しか見てないんだけど、1分30くらいはあったの?
どんなだったか教えて〜
383 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 01:15
番長はウヒャウヒャ笑って楽しそうだよね(笑)
「ごうくんだ握手して〜〜」とかジャンボリーにいわれたときも。
カバはともかく細目は俺様は完全に「おいしいぜ」て
思ってるからいいんじゃないかなーと私は思う。
あと☆の声ネタとか・・・
384 :
そーいや :2000/09/12(火) 01:18
番長の身長ネタってメンバー持ち出さないよね。
一応番長を気遣ってんのかな。
385 :
>380 :2000/09/12(火) 01:19
>自分達でも無理って思わないのかな?
確かにその通りだ。 目頭が熱くなったよ。
あれ多分1分30秒くらいはあると思うよ。>380
CMより長めのやつを深夜音楽番組の新譜情報の時流れてたし。
「OPEN THE GATE」PVも何気にあったし、マーサもあるから
多分短いPVならavexにあると思うんだよな。
387 :
身長は :2000/09/12(火) 01:20
オトコにしかわからないタブーなのかな>384
388 :
車でね、、、 :2000/09/12(火) 01:21
あのCMってちょっとだったけど、実はジャケット撮影もしたから
時間かかったそうで、太陽の位置が違うのよね。しかも何の因果か
博はジャケ写切られてるし(笑)、あれはかなりショックだったみたい。
私も「長野が何したよぉー!」って思ったもの。トニセンのジャケ写くらい
大きさの変化なしにしようぜ。いつも遠近法なんだからさ。
389 :
そーなのか? :2000/09/12(火) 01:22
でも本人気にしてなさそうだけど。
390 :
>378 :2000/09/12(火) 01:22
身体のことは、難しい部分あるよね。俺様の二重ネタも大笑いしたけど
ちょっとひっかかる部分がないとは言えないから、気持ちわかったよ(笑)
年齢ネタはいいの?
391 :
389 :2000/09/12(火) 01:23
ごめん
>387、ね。
392 :
>390 :2000/09/12(火) 01:25
年齢は誰でもいつかは迎えるものだからいいの(笑)
まあ、そんな何様も細目のことはハニワとか言ってたし、
きっとみんなそんなに気にしてないんだろうな。
実はあのアスキーアートもつらい!だって何様ファンだもん…
393 :
>380 :2000/09/12(火) 01:26
>自分達でも無理って思わないのかな?
そうかな。出してくれるだけでありがたい。トニ曲って割と好きなの多いし。
394 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 01:26
今回のシングルジャケ写だが
初め俺様以外何処にいるのか分からなかったよ…>388
395 :
どーでもいいけど :2000/09/12(火) 01:27
俺様の顔ははにわと言うより土偶だと思う。
396 :
うーん :2000/09/12(火) 01:28
メンバー的にコンプレックスの比重として
細目>☆の声>ブラックホール>>>>>>>>>>>>身長
くらいの重みを置かれてるような気がする。
大切にされてるな、番長。
397 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 01:30
でこは?
398 :
番長いじり :2000/09/12(火) 01:31
ホクロネタとかってあったっけ?
そういう身体的いじられ方されないよねえ…あ、髪とか。
399 :
でも :2000/09/12(火) 01:31
そんなに☆と番長って身長あんま変わらないんじゃないの?
400 :
でこ :2000/09/12(火) 01:33
細目=でこ>☆=(●●)
ぐらいかなーと思う。
401 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 01:33
みんな番長を愛しているんだね(笑)
ていうか身長ネタって出たことあるの??
わたしは聞いたことないんだけど。。。
402 :
>392 :2000/09/12(火) 01:34
気にしてなさそうだよね。
メンバー内ブラックジョークも本人達がよけりゃいいさ!って
思うけどいかんせん飽きた・・・。
昨日誰とメシ食ったとか、失敗談とか、そんな普通のウチワネタで
いいからもっといろいろ喋ってくれっ。
403 :
身長ネタって :2000/09/12(火) 01:34
前にあった気がするけど「カラダのことは言うなよっ」とか番長が
言って終わりになった気が・・・
404 :
身長ネタ :2000/09/12(火) 01:36
『ユーたち、剛の身長については、ノートークだよ。』とか
言われてんじゃないの?>他のメンバー
405 :
そんなとこが :2000/09/12(火) 01:37
番長〜〜〜かっこいい〜〜〜>403
地方だと昨日の夜@ホテル話したりもするけど。
そんなにMC時間余裕ないのか?
406 :
俺クスで :2000/09/12(火) 01:39
番長ハゲトークは以前あったね。
407 :
>401 :2000/09/12(火) 01:39
聞いたことないかも・・・。
このまえのマッハで峰竜太が「ちっちゃいやつは前に来い」とか言って
剛を前にひっぱりだしたとき、メンバーは「はははは・・」つって
乾いた笑いっつーか、一瞬空気が固まったように感じたのは私だけ?
むっとはしてなかったみたいだけど<剛
408 :
>404 :2000/09/12(火) 01:40
アハハ、そうかも。「ユーたち、剛をいじめたら、ミーが
許さないよ!」とか?
409 :
>406 :2000/09/12(火) 01:41
あったね。その時じゃない?「カラダのことは言うなよっ(笑)」発言。
笑い話のオチって感じに笑いながら言ってたけど。
410 :
身長ネタかー :2000/09/12(火) 01:47
学校では結構あったりしない?
女の子の背と比べて「微妙だね〜」とか
ちっちゃい前習えのときとか。
411 :
>410 :2000/09/12(火) 01:51
あったね。「俺も・・」って言う時の番長の仕草が
可愛かったよ。
だいたい、ばんちょーよりも小さい子だからさ…
413 :
関係ないけどさ :2000/09/12(火) 02:24
今日マネスレで、例のマネージャーが語って帰って行った。
今日はTOKIOの話だったけど、なりきりちゃんじゃなかったねぇ。
今度はVの話もしてくれるってさ。その時はみんな質問しようね。
某うるさいファンがまたきて、聞けなかったらマジ恨む、某ファンを。
アンタうざい。
行きたい人だけ行けばいい。
皆を引き込もうとしてどーするんだ?
415 :
>414 :2000/09/12(火) 02:33
まぁまぁ。
私も見に行きましたよ。とりあえず3人仲良しって分かったし、
よかったよ。
某ファンって書くのやめない?>413
また青林くるからさぁ。
あんたみたいなカキコのほうがよっぽど呼んでると思うけど。
いちいち指摘すんなよ。うざい。
青りん呼んでるんじゃないか?今更遅いと思う。
今更指摘しようがしまいが、413に思いきり書いてあるんだから。
恨むとまで書いてあるし。
413に同感だね。名指ししてないだけマシじゃん。
大体2ちゃんで青輪がどーとか、放置すりゃ良いだけの話だろ。
何書いたって荒れるときは荒れるし、荒れない時は荒れないもんよ。
メンバーがほとんど触れない
長野の体重ネタは
本人気にしているからなのか?
少しは食べ物の話を控えると思うんだが、
そういう気配は一向にないですな。
ジャニ以外の人との仕事で単品で見ると
言われるほどでもないからなのだろうか。
他のネタも良く考えたら基準は世間のほうみたいだしなぁ…。
422 :
体重ネタ :2000/09/12(火) 09:34
V内では重いけど一般的には普通なので
メンバーもネタとして思い浮かばないじゃないの。
423 :
しかし :2000/09/12(火) 09:42
もう少し痩せて欲しいな。他が、スリムだから・・・。>422
424 :
あれっ? :2000/09/12(火) 14:34
ダイエットして痩せたんじゃなかったの??
425 :
>423 :2000/09/12(火) 15:44
かなり痩せたよ。
年なのか、デビュー前みたいに若い痩せ方は出来ないのね。
気を抜くと短期間で太るのも博なんだな。白くてむちむち
が好きだから別にいいんだけど
426 :
他ファンだけど :2000/09/12(火) 15:48
長野くんは別に太ってないと思うよ?
427 :
ありがとー>462 :2000/09/12(火) 16:36
私も今くらいがいいわ。
最近、デビュー前後のビデオを見たけど
今の方がスキだなぁ〜。
428 :
ニュース :2000/09/12(火) 16:39
やふーにV専用板ができたぞー
429 :
作れ作れと思っていたが :2000/09/12(火) 17:11
ほんとうに作ってくれるとは思っていなかったよ。
ありがとうやほー!!いままで馬鹿にしててごめんな。
でも逝かないけどー
430 :
ほんとだー :2000/09/12(火) 17:37
今見てきた、できてた。
嬉しいよありがとう、やほー。
でも429と同じく逝かないけどな。
431 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 17:38
ウソかと思って見てきたら本当に出来てた。
そしてすでにアホなスレが出来てた>屋風ちゃんVスレ。
しかしVだけじゃなく、嵐も出来てたぞ。
…ちょと待て。TOKIOは?
432 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 17:40
是非だれか面白いスレを立ててきてくれ。>やほー
433 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 18:10
アンチスレがザクザク立ちそう、すでに複数・・・
その他のジャニーズでよかったのに。
屋風の登録してないからスレは立てられないのだ>432
434 :
やふーのV板 :2000/09/12(火) 18:22
全てが安置に見えるのは私の目の錯覚?
435 :
いんや :2000/09/12(火) 18:25
私もそう見える。>434
てゆーか、なりそう。
436 :
だよねぇ :2000/09/12(火) 18:34
やっぱり安置に見えるよね。>435
V板はそんなでもないけど嵐板は物凄い数のスレが出来てた。
嵐ファンは勢いあるなぁ…としみじみ。
屋風スレ?どんなのが、お好みかな?
438 :
>436 :2000/09/12(火) 19:33
若者は、行動が早いのさ。スレ立てしてやろうぜ・・。
439 :
無駄なスレにはさんかしたくないので :2000/09/12(火) 19:52
こっちにテレビ板の転載
163 名前:名無しさん@読売新聞購読者 投稿日:2000/09/12(火) 09:27
>出演者が一般人でなくて残念
>TBS系火曜の「学校へ行こう!」に、高校生のカップルが結婚を
>周囲に認めてもらうため同居を続けるコーナーがある。
>このカップルは一般人だとばかり思っていたが、女性の出演者が
>過日、局の違う別番組の再現VTRに登場していた。
>もし、このコーナーもバラエティーとしてやっているというなら、
>そのことをきちんと明かすべきではないか。
>これまで家族で楽しく見ていたが、残念だった。
>(宮城県高校生・氏名年齢略)(同様の指摘3通)
今日の放送でコメントあるかな?
唐突に終了とか(w
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/06(水) 18:10
あれが台本だとすれば、男が書いた台本なんだろうな〜
やす子ちゃんだけを悪者にしている感じがしてきた。
ここで、何かのきっかけがあって、やす子ちゃん大改心!!
なーんてなると、もうがっくし.....
「このままではいけないと思ったV6は、やす子ちゃんに彼の働いている姿を
見てもらおうと...(もちろん、担当坂本。決して森田ではない)」
そこで、涙ぐむやす子ちゃん....
2人は結婚は早いと思い直すが、結婚に向けてきずなは深まった。
ご両親もそんな2人を応援する。
こんなラストだったら怒るぞ!!
442 :
来週で :2000/09/12(火) 21:09
高校生夫婦ようやく終わるみたいだねー。良かった。
見に行った。
爆笑!
「ちゅきでちゅきでたまらない」って、
なんだよそれー(笑)
ま、屋の事だからその内そんなトピさえまともにレスつくように
なるんだろーな。
かなりアンチスレ多いねー。
あの中で無事生き残るスレは幾つあるのだろうか。
嵐板はすでに新設スレ作れなくなってたぞ。数えたら50個あった。
V板も50個できたらスレ作れなくなるだろうから、何かやるなら今のうち?
しかし「ちゅきでちゅきでたまらない」はダレかレスしてたっけ?
445 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 22:38
もうすぐテレホなのであげ。
446 :
屋風 :2000/09/12(火) 22:47
なんか開く気力のなくなるスレ名ばっかり・・・
さらに足が遠のきそう。
447 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 22:51
ネーミングセンス悪いよな>屋風
しかも番長スレばっかり。。。
来週放送分の「高校生夫婦」のことを言っていたのでチクリ。
◆◆◆◆ネタバレ注意◆◆◆◆
またしても大ゲンカの後、女が同棲の部屋を出ていって実家に戻ってしまう。
一人の部屋でボーゼンとする男。何日か一人で過ごした後、男は女の実家に
電話をする。「もう1回やり直そう」と切り出す。女「考えさせて…」。
『2人はどうなるのか・・・次回、大決断!!』(ASYAN風)
女が出ていった後、坂本が「初心に返ってみて、もう一度お互いのことを
よく考えてみては?」とメールを出したそうなんだが、男が出した結論は
「やっぱりやす子と結婚したい!」で、観覧客からは「ええーーー!?」と
大ブーイングだったそうだ。VTR見てたV6メンバーも「マジ?」と
苦笑いだったり、首かしげてたりしたそうだ。
ちなみに「高校生夫婦」コーナーのラストは来週ではなく再来週です。
あと2回もあるんだよ・・・
449 :
うげ :2000/09/12(火) 22:55
あと2回もあるのか・・・
まあ2回我慢すればいいと前向きに考えよう。
450 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 22:56
おめでたい内容だ…>448
しかしあと2回もあるとはキツイなぁ。
森田と岡田が来てたそうだ。ちぇー。仕事抜け出して見に行けばよかった。
452 :
>451 :2000/09/12(火) 23:21
うわ!!
森田&岡田コンビ?
オイシ〜・・・。
453 :
>452 :2000/09/12(火) 23:25
え?それっておいしいの?
454 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 23:26
とうとう屋風V板に新スレ作成用のスレが消えちゃったよ。
でも上に書いてあったところからなら作れそうだ。
455 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 23:26
何味?
456 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 23:33
青臭い味…?>452
457 :
>451 :2000/09/12(火) 23:34
そのコンビだったら、逝きたかった・・。残念。
458 :
>456 :2000/09/12(火) 23:35
ドキュソ&厨房風味。
459 :
森田・岡田味 :2000/09/12(火) 23:37
バターっぽい味?
460 :
座布団 :2000/09/12(火) 23:40
0枚。>458
461 :
森田・岡田味 :2000/09/12(火) 23:40
渋柿の味
462 :
>459 :2000/09/12(火) 23:43
それはデコのおでこの味なんじゃ
463 :
森田と岡田 :2000/09/12(火) 23:52
ぜひ味わってみたい・・。
464 :
博 :2000/09/12(火) 23:56
ゴウは食べるところが無いね
でもしゃぶる部分はあるよ。
466 :
>464 :2000/09/12(火) 23:58
いい鳥ガラが出るんだよ
467 :
三宅 :2000/09/13(水) 00:02
それは長野くんが食べちゃったからでしょー!
468 :
>464 :2000/09/13(水) 00:02
ゴウでダシ、岡田でチャーシューをお作りください。
いいラーメンになりましてよ。
469 :
>461 :2000/09/13(水) 00:03
座布団0枚。
470 :
健 :2000/09/13(水) 00:04
はう、薬味ぐらいには、なるでしょ・・。
471 :
チャーシューは :2000/09/13(水) 00:05
長野のケツでお願いしたい。
472 :
(●●)は :2000/09/13(水) 00:05
支那チクってかんじ。
嫌いな人は嫌い、好きな人はマニアックに好きなところとか。
473 :
>465 :2000/09/13(水) 00:09
しゃぶるってもしかして・・・
いや、考え過ぎよね。
474 :
>473 :2000/09/13(水) 00:19
いや、一応考えとこう…
475 :
博様股間伝説 :2000/09/13(水) 00:21
簡単にしゃぶれないほどいいモノお持ちだったら…
476 :
どうしよう!! :2000/09/13(水) 00:22
大変だわっ!!>475
477 :
いやん :2000/09/13(水) 00:26
マジしゃぶりたい。番長のね。
は!ヤバイ、夏休みが終わったと思って、
ついついまたエロ番長担として、書き込んでしまった!
478 :
股間伝説 :2000/09/13(水) 00:27
トニ:博様>(●●)>俺様
カミ:☆>岡田>番長
らしい。総合はわからん。
479 :
やはりわたしは :2000/09/13(水) 00:31
俺様のを以下同文。
いいの。ナニは小さくても。だってその方が顎が疲れなくて楽だモン。
取りあえずあの腹筋がヒクつくところが見てーのよ。
480 :
そうなの・・・ :2000/09/13(水) 00:31
番長しゃぶりやすそうー。ぜひ私が・・・
それにしても☆が岡田より立派なものを持っているとわ。
481 :
☆ :2000/09/13(水) 00:32
たいしたことなかったじゃん。
482 :
ふぅーん :2000/09/13(水) 00:34
私も、番・・・。ゲホッ
大技を疲労するのではなく、拙いふりしたり小出しにしたりして、
感想を聞いたり反応を楽しみたいものだ。
484 :
>479 :2000/09/13(水) 00:44
私も俺様のがいいなぁ。
485 :
477 :2000/09/13(水) 00:46
何でも奉仕するんだけど、番長。
あなたがどんなテクお持ちなのかもすんごい気になる。
あの最中でもやっぱり睨み顔なのかしら?
それとも崩れちゃう人?あぁ妄想は日々続く。
486 :
例の女子大生曰く番長は… :2000/09/13(水) 00:48
って、もう知ってる人もいないかな?(笑)
487 :
名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:50
は、はや・・(以下略)
488 :
名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:52
い、いま・・(以下略)
489 :
名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:55
あ、あんま・・(以下略)
490 :
名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:56
俺様・・・(妄想中)
いいよ。・・なら、なんでもOKよ。>486
492 :
番長 :2000/09/13(水) 01:05
マグロで、結構ですので・・ぜひ・・・。
っているよね。>492
494 :
>486 :2000/09/13(水) 01:11
あぁ、あったわね。その昔。
あんまり覚えてないけど(いや、直視したくなかった)
リアルだったのだけは覚えてるわよ(笑)
495 :
今度 :2000/09/13(水) 01:13
スーパーの鮮魚売り場に逝ったら
番長マグロ買わなくちゃ…
昨日喰った。
ジャスコで半額。
ならある
マグロ活きのいいうちに、食いたいねェ。
499 :
ああ :2000/09/13(水) 01:24
食いたいねェ。
それならせめて 結んでくれ
本日の学行こ 心の俳句
あれなんて言ってたっけ?
タキシード 着崩すあなたは 俺は俺
で、気持ち悪いんだけど・・・。
486の後に書いてるじゃん。察したら?
明日はびんちょうまぐろで決定。
なかなかあのまぐろって美味なのよね。ウフフ。
506 :
名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 20:40
マソコ臭い番長担のためにあげ
507 :
>504 :2000/09/13(水) 20:47
怒ってる
508 :
ねぇ :2000/09/13(水) 20:47
誰か、イベ券来た人いないの?
509 :
>507 :2000/09/13(水) 20:48
気が短いだけじゃない?
510 :
>508 :2000/09/13(水) 20:50
来てなーい。後2週間くらいしかないのに・・。
もうちょい捻った表現ないのかなぁん。
私はエロ番長担です。
いつもさげトークです。
513 :
512 :2000/09/13(水) 21:32
私は、明るい○○担でーす。でも、ほんとは、根暗なの。
514 :
マッハが終わった :2000/09/15(金) 00:08
上げ。
515 :
名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 01:02
今日のテレフォンショッキング
さとう玉緒
Vの送花大きなのあった。
やっぱ仲良しなのね。
516 :
特に :2000/09/15(金) 01:04
仲が良いのは俺様。
517 :
どんな :2000/09/15(金) 01:09
仲かはヒ・ミ・ツ
俺様またフォーカスとか載ったりして。
・・・
520 :
名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 01:22
山田って誰?
「岡(丘)」「森」ときて「山」ってことか?
今日サッカーオリンピック代表の試合見てて俺様思い出しました。
何故かと言うと、中田英寿の目(の細さが)が似てたから。
522 :
名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:31
腕相撲でカミ最強の番長と指相撲でトニ最弱の俺様どっちが
強い?
考えると俺様。あの細い腕で、敵う訳ないもん。
524 :
名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 15:51
俺様のことだもの・・・わざと負けるかもね。
525 :
名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 15:56
わざと負ける俺様・・・幼稚園児のお父さんみたく?
ダレもVファンいないと思ってたら一人いた。
527 :
ん? :2000/09/16(土) 20:35
なんで1人ってわかるの?>526
多分524=526でレスが1個ついたからじゃない?
ちなみに私は525のV担。
529 :
名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 22:14
突然だが、過去ログあるとこ知ってる人いる?
530 :
何となく :2000/09/16(土) 22:19
今ここにいるのはV担くらいな気がする。
テレホタイムになってからどれ位増えるんだろう。
点呼したい気分。
531 :
今、来たよ〜。 :2000/09/16(土) 23:07
V担だよ。「いち」で、いいの?
わたしは「に」
533 :
では、 :2000/09/17(日) 00:35
「さん」
534 :
んじゃ :2000/09/17(日) 00:37
「氏」
535 :
ようやく来れた、 :2000/09/17(日) 00:37
「よん」
536 :
535 :2000/09/17(日) 00:38
ごめん「誤」ってことで
537 :
暑いー :2000/09/17(日) 00:39
「録」
538 :
え、じゃぁ :2000/09/17(日) 00:39
「さん」で。
539 :
そして :2000/09/17(日) 00:40
「よん」
540 :
ごめん :2000/09/17(日) 00:41
タイムラグで「奈菜」
541 :
うわ :2000/09/17(日) 00:42
うっかり八ベエで8?
かぶったらごめんよ。
542 :
かぶった? :2000/09/17(日) 00:44
「キュ〜」
543 :
んじゃ :2000/09/17(日) 00:48
じゅん。といいたいがじゅう。
544 :
そんなにいるの? :2000/09/17(日) 00:51
自作自演とかない?
一応、じゅう。
545 :
んじゃ :2000/09/17(日) 00:53
じゅんいち、もといじゅういち。
546 :
あらら :2000/09/17(日) 00:58
「じゅう」もとい、じゅうに。
547 :
ユー名無しね@蛇兄 :2000/09/17(日) 01:00
来年さんじゅう・・・もとい、じゅうさん
548 :
名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:06
到着したての「じゅーし」
549 :
トニ・シングル :2000/09/17(日) 02:08
(点呼はもう良いよね?)
出るし、トニはキャンペーンでラジオ出まくったり
するのだろうか?(●●)は舞台あるから難しいだろうけど。
550 :
その前に :2000/09/17(日) 02:44
本当に発売するのかもちょっと不安…
551 :
え! :2000/09/17(日) 02:48
なんで?>550
552 :
>551 :2000/09/17(日) 02:53
CMも見ないし、近所のCD屋のリリース予定に載ってないし…
Mステも出ないし(つーか、番組ないから出れないし)
うたばんなんて出してもらえないだろうし、タイアップないし…(沈)
553 :
CMあるのかしらん? :2000/09/17(日) 02:56
わたしは、ヤミスキくらいはチェックする。
554 :
CMなかったら :2000/09/17(日) 03:21
寂しいな…(トニ担)
555 :
そうだね :2000/09/17(日) 03:42
寂しいね…(ト二担2)
556 :
でも、 :2000/09/17(日) 03:44
トニは、今、旬らしいから・・。某雑誌より
557 :
私はなにげに :2000/09/17(日) 03:51
ヒッパレあたりにでてくれれは嬉しいかな・・・
なんて思ってるよ。
558 :
旬 :2000/09/17(日) 03:51
だからタイアップもないのに発売するんだね。
559 :
トニ担 :2000/09/17(日) 03:55
どのへんが旬なのか教えて欲しい…>avex
タイアップなしでの発売は勇気リンリンだよ。
ひっぱれに出るとしたら小原最後の時に出そうな気がするな。
560 :
たぶんね :2000/09/17(日) 03:56
宣伝しないで、どれだけ売れるか見るんじゃない?
連動もなしで・・。
561 :
う… :2000/09/17(日) 03:58
売れないよぉ(号泣)
562 :
どの辺が :2000/09/17(日) 03:59
旬なんだかわからん…あ、腐りかけが一番美味しいってやつ?(ゲフンゲフン)
563 :
う・・・ :2000/09/17(日) 04:00
売れたりして−。ミリオンなんちって。
564 :
う・・・ :2000/09/17(日) 04:00
嘘でしょ>ミリオン
565 :
えいべっくす :2000/09/17(日) 04:01
余裕あんな・・・
566 :
ひっぱれに :2000/09/17(日) 04:02
出るには・・10位以内。逝けるかしら?
567 :
>562 :2000/09/17(日) 04:02
トニってバナナなのー?
つーか、もうすぐ散るってことじゃん。
それだと(●●)が盛岡で「今年はデッカイ花火を打ち上げます」って
言った後「花火は打ち上げたらすぐ散っちゃうよ」って
某所で突っ込まれてたのが現実になってしまう。
568 :
エイベックス :2000/09/17(日) 04:03
太っ腹。
569 :
ほんとだ・・・ :2000/09/17(日) 04:03
太っ腹だ…>avex
570 :
ファンに :2000/09/17(日) 04:03
一体何枚買えと言うんだ・・
571 :
とりあえず :2000/09/17(日) 04:06
一人10枚ぐらい買ったら10位以内に入るかな…
しかしトニコン申し込みが来たら、私は破産…
572 :
10枚って… :2000/09/17(日) 04:15
あれ1500円だったよね。
15@`000円も出せるほど今の私は裕福じゃない。
でもwishesはそれくらい買ったかも。
(会場販売で貰えるポストカード欲しくて)
今は無理。私も破産するわ。
573 :
こんなときこそ :2000/09/17(日) 04:16
お約束だよ!
大きいCDショップで買う、有線にリクエストする・・・その他諸々。(涙)
574 :
トニ姉さん達 :2000/09/17(日) 04:17
ぜひ1人10枚買ってあげてね。カミコンで、お金ないから
買えないのよ〜。
575 :
もしかして :2000/09/17(日) 04:17
今後発売されるかも(!?)しれないトニコンビデオに
いろいろ反映されるかもしれないよ>トニマキシの売り上げ
576 :
おまけに :2000/09/17(日) 04:18
もうすぐイベント・・・。
577 :
うう… :2000/09/17(日) 04:19
トニ姉さんたちもお金ないのよ…>カミ嬢ちゃん達
トニコンが…魔のトニコンがあるのよ(吐血)
578 :
今度の :2000/09/17(日) 04:22
シングルの売りは何ですかね……
579 :
そう :2000/09/17(日) 04:25
そろそろやってくるのよ、魔のトニコンが…(ゲフッゲフッ)
580 :
今日のラジオでも :2000/09/17(日) 04:28
トニコン決定しましたって言ってたもんな。
581 :
>578 :2000/09/17(日) 04:30
ジャケット…かな?
なかなか面白いから見るだけ見てね。
582 :
>581 :2000/09/17(日) 04:33
うん、そこここに小ネタが入ってて面白いよね。
そんな遊びが売りかな?
…って、店頭でチェックするだけで終わっちゃうじゃん〜。
583 :
そんな :2000/09/17(日) 04:34
見るだけと言わず、一家に一枚トニシングル…(ゴホッゴホッ)
584 :
Vアルバムが :2000/09/17(日) 04:36
すでに、家には、●枚。コレ以上は・・。
585 :
荒らしの様に :2000/09/17(日) 04:46
イベント参加券(全員招待)でも封入されれば
みんな買ってくれるだろうな。
586 :
あ :2000/09/17(日) 04:53
WHISESのときは確かシークレットライブがあったね。
あれ目当てで買った人って多かったのだろうか?
587 :
今回の初回特典 :2000/09/17(日) 04:53
トニセン三面ジャケットと、トニセンステッカー
だもんな…。フゥ。
588 :
シークレットライブは :2000/09/17(日) 04:54
買わなくても応募できたのよ。>586
589 :
あの時は :2000/09/17(日) 04:56
私も、買った・・。カミ担。>586
590 :
写真 :2000/09/17(日) 04:56
イケてると嬉しいナ。くっ…
591 :
586>588 :2000/09/17(日) 05:01
それでも売り上げにプラス要素はあったのかなと。
好きなんで買うよ。でもカミコンとアルバム等で金がないので1枚でゴメンね。
俺様、怒らないでね。
ヒッパレは収録が金曜だから無理じゃない?
593 :
名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 23:18
トニマキシはavexの税金対策だと思ってた。
売れなくってもavexは平気なんじゃない?
じゃなきゃ出す意味がわかんない。
594 :
あ〜あ :2000/09/17(日) 23:21
そこまで言わないでくれぇ!!>593
595 :
他にも :2000/09/17(日) 23:38
色々いるから大丈夫だよ、税金対策
596 :
税金対策 :2000/09/17(日) 23:45
Dream?
597 :
>593 :2000/09/17(日) 23:50
ヒッパレは(●●)の舞台が無くMステの放送も無い金曜日があるので
期待しているんだが。
598 :
(●●) :2000/09/17(日) 23:55
今更働きすぎってことはあるまい…
干からびるまで動け!
(あ、もう干からびてるか、てへ)
599 :
ヒッパレ :2000/09/18(月) 00:08
俺様か博様のソロ出演でもいいな。
600 :
(●●)担的に :2000/09/18(月) 00:12
それは寂しいな…>599
601 :
ぜひ :2000/09/18(月) 00:13
ヒッパレでトニにらいおんハートを・・・(吐血)
途中で送っちゃった。
それは寂しいな…>599
やっぱり3人で出て欲しいけど
昔(●●)だけ一人で出たことあるんだよな。
603 :
名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:31
深く同意>601
604 :
さらに :2000/09/18(月) 13:09
同意>601
605 :
Vファンなのに :2000/09/19(火) 00:08
「プレシャス ラブ」を知らない奴がいたよ・・・
ガーーーーーーーーン!!!
…いるとは思ってたけどさぁ〜(涙)
607 :
名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 00:25
プレシャスラブ・・・?
608 :
あの・・。 :2000/09/19(火) 00:34
☆の由来は何?
e
どこから、お越し?
611 :
いや、 :2000/09/19(火) 01:04
ずっとここだよ。
でもずっとしらないんだ。
612 :
☆ :2000/09/19(火) 01:42
の意味誰か教えてやれよ・・
>608
☆の由来はですね…。
あの方は、生まれにも育ちにも謎が多いから、
「ああ、きっと星から来た王子さまに違いない」
ということで、みんなあの方を「☆」と呼ぶのですよ。
さあ、そろそろお休みの時間です。
明日からは屋の国でお会いしましょう。
木曜のオリコン・ディリーで「らいおんハート」より低かったりして・・・
ちょびっとでも売れますように(祈)
いい人だ!(笑)説明も気に入った。
☆にはいろんな旧あめからの歴史があるのだが、(って旧あめもわかんない
んだろーね608さんには)こんなにすまーとに解説できるとわ。
616 :
天災ちゃん :2000/09/19(火) 03:55
>オレクス火曜日のリスナー by 准天 <++++++++@*****.ne.jp> [----] at 2000-09-18
15:33
>の方で採用された事がある方お友達になりませんか?いっぱい読まれてる人と友達なりたいな。
>ちなみに私はペンネーム.准くんの天使の羽で18回採用されています
アイタタタタ。
彼女、「准くんの天使の羽根」でうちわも作っていたゾ。
誰かハガキ職人の地味な彼女の友達になってあげて
617 :
今回の :2000/09/19(火) 17:10
トニマキシ、予約特典アリ?
初回特典だけだよね?
618 :
>617 :2000/09/19(火) 17:24
うん。
各1名様トニまたは、カミお持ち帰り・・。
620 :
>613 :2000/09/19(火) 18:52
ありがとう。608です。
そうだったのか・・。おもしろい由来で。
621 :
>616 :2000/09/19(火) 19:21
痛!!ペンネームからしてアイタタタ。
おさぶいおでぶちゃん?
622 :
准くん天使関係といえば :2000/09/19(火) 23:30
激イタウォッチングポイントだった「Pu-Pu-Pu-」(まいふぁーざーめっちゃ
のーさんきゅー)公式HPでも准くん天使系のHNの子がいたのよ。
その子、Vコンでうちわに自分のHN書いて会場近くに掲げてた。中学生くらい
だったので納得して眺めて帰ったけど。
もれなく初回特典は「坂本商店」「サイクルセンターナガノ」の
小さいステッカー入り!!
冗談でしょう?
つーか、ミニアルバムみたいな印象を受けたよ。
ジャケットが地味。でも、地味過ぎてかえって目立つかも?
その中で、俺様カワイイと思っちゃった(大問題)
4曲目(てけえぜ)やんごとなきスマ様の何とか言う曲とイントロが似てる?
ぼーっと聴いていたせいか、4曲目まで博様の御声に気付かなかった。(問題)
で、一体、売りは何なんだー!
小粋(コアファン向け)なジャケットかー!まあ、面白いけどさ。
前から居られた方とのことでしたので、てっきり
「一人で逝って来い<屋風」
とか、
「長文のわりに、つまらないので
あら氏と認定します」
といった返事が返ってくるかと思っていたのですが…。
お礼を言われてしまうと心が痛みます。
すみませんでした。
マジっす。大マジ。
628 :
>623 :2000/09/20(水) 01:22
「○井」もお忘れなく。
すまん、上げちゃった。
トニマキシCMが変わった…(ビックリ)
631 :
うそ〜。 :2000/09/20(水) 01:26
見たかったのに、アカペラCM・・・。
上げちゃったさ。
しかし何でsageなんだ?
・・・とあまり思わなかったマキシ。
一応は発売日前だからsageてんのかな?
マジなんだ…(絶句)。
トニコンで流してくれ・・・
ポスターいいなぁ。あれを初回特典にしてほしかったよ。
あのお遊びだけで広報宣伝費使い切ったんじゃないの?
と思うほどファンサービスなCDだな。
avexの綺羅星アーティストさんとは比べようもないけど、
そこそこの売上げは見込めるから出してくれたのかね。
応募券も無し、タイアップも無し。ということは、
このCDの売上枚数で、トニの地力が測られているのでは…。
試されているぞトニファン!
見てない〜。
うちの近所飾ってない。
只今貧乏…
頑張って営業しておくれ・・・
予約したらポスター貰ったよ。で気付いたが、
(●●)に泥跳ねしたのはサイクルセンターナガノの車だったのか。
トニコンをビクビクしながら待っているので、
三枚以上は買えません・・・。
いいな。欲しいな。
歩いてる写真。
あれ、カワイくない?(←厨房みたいだな、私)
はっ、正面顔じゃないからか?!
そ、そうだったのか…予約、そんなこと忘れてたわ…。
ポスターって普段は興味無いんだけど、あれだけはそそられたよ。
教えてくれてありがとう。
ポスター貰えず。
絶対貼らないけど、欲しかったよ。
予約特典じゃないから、貰えるお店と貰えないお店があると思うよ。
そりうちヤフオクで五万くらいで落札されるんだろーな。
果たして必要なのか悩む所だ。
浜崎あゆみじゃないんだから…とツッ込んでみた。
650 :
ポスターが :2000/09/20(水) 12:03
欲しいあまりに
発売されるかどうかもわからない
8月頭に予約して
「もし、販促用ポスターきたら下さい!」って
お願いして、しかも私が予約一号だったのに
昨日、取りに行った時
販促用ポスターが貼ってあったから
「いつ貰えるんですか?」って聞いたら
「もう予約入ってる」とのたまいやがった。
私が一番のハズ!と予約券見せて
丁寧に説明したのにミス認めないし
おまけに「HAPPY」のポスターも
店頭から剥がす時にはくれるって
引き換え券もらってたのに
別のヤツに渡してやがった。
一度ならず、二度までも・・・オヤジ、許さん!!
その店でVのニューシングル予約してたけど
速効取り消して帰ってきたよ。
怒りのあまり長くてすまん!
651 :
>650 :2000/09/20(水) 12:32
その店との付き合いは何年ほど?
浅いならもう逝く必要なしとみた。
私が贔屓にしてる店は10年以上の付き合いだから
欲しい物は"早めに"言えば何でも新品で貰えるよ。
でもジャニ系の販促物は恥ずかしくて言えないんだな。
652 :
だったらついでに :2000/09/20(水) 13:12
トニNEWシングルもその場で返品すりゃ良かったのに>650
発売日から数日なら初回版でも他店舗で余裕で買えたはずだし。
653 :
650 :2000/09/20(水) 15:14
652>そうすればよかった。
今頃気づいたよ。
予約した時点で、いくらかもわかんないのに
お金(とりあえず1500円)まで入れてた私がバカだった・・・。
651>別のアイドル好きだった頃からだから
かれこれ5年以上はそこで買ってる。
中途半端に付き合い長いから
ムカツクのかも・・・。
一応、お詫びにってことで、Vのポスターなんかないか
axexに聞いて電話するって言ってたけど
かかってきやしない。
発売初日5位でした。
発売後1ヵ月近いスマップに勝てませんでした。
・・・これが現実なのね。ふう(ため息)
655 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 18:02
新!正・統・派V6(Ver.3)あげ
なんとも微妙〜な順位よね。
実は蓮井朱夏さんには負けてほしくなかった(こそ)。
それ以前の問題だったけど。
構ってちゃんがいるなぁ…。
慎吾ママに負けた…(涙)
慎吾ママって6位じゃないの?>658
660 :
オリコンディリー初日 :2000/09/21(木) 00:34
5位はホント微妙な順位だな。
果たしてこれから上がってくのが下がってくのか・・・
それだけで、TVに出る確立が増えるから。
最高で10位じゃなかったけ?
663 :
名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 02:18
犬夜叉のCMにみんな出て新曲もかかってるね。
CHANGE THE WORLDって大きく出たね。
664 :
犬夜叉CM :2000/09/21(木) 02:22
見たことないや。ちっ。
すでにCD売りきれてる店が続出なので
これ以上ランクが上がるのは無理かと思われます。
まだあるから買って!
1500円が高いってゆーなら500円私が出してもいいよ!(泣)
泣くなよぅー。
私カミ担だけど、ちゃんと買うから。
なくっても、頑張って探すよ。
だから泣かないでくれ、しんみりしちまったじゃないか。
トニCM、見てねぇよ〜
ちなみにポスターも見てない…
イケてねぇ…(泣)
私も見てないから安心して。
遅くなりました。
皆様ありがと。
少年隊夢でゲットしました。
ニッキ兄さんありがとう。
672 :
教えてけろ :2000/09/21(木) 23:25
「コーチ」(俺様出演)ってどんなドラマ?
再放送が始まるらしいのだが。
ヤフオクにポスター出てるよ。
674 :
>672 :2000/09/21(木) 23:28
カレー味のサバ缶詰作る話。
あ。野球もやってた。
675 :
>672 :2000/09/21(木) 23:29
エリートの浅野温子が千葉の缶詰工場に飛ばされて、
工員たちとすったもんだしながらお互い成長していく
「王様のレストラン」風ドラマだよ。
俺様抜きにしてもすごく面白くて良質のドラマだから
ビデオ録画をオススメする。
676 :
名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 23:33
プロモあるのかな?
見たいんだけど。
677 :
672 :2000/09/21(木) 23:35
おお、おぼろげに思い出したよ!
テーマが生ーきーてーいーる〜んだ♪だっけか。
産休ね!再放送だし気楽に見るよ。>674&675
678 :
>676 :2000/09/21(木) 23:36
今放送しているCMがPVっぽいからあると思うよ
679 :
トにせんプロモ :2000/09/21(木) 23:37
うぃっしーずは音楽缶ではやってくんなかったのよ。
今度こそちゃんとリク出してきっちりビデオにおさめたいよ!
680 :
ターザンみたく :2000/09/21(木) 23:38
1分半しかなかったら・・・どうしよう。
681 :
名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 23:39
プロモ、スペスシャワーTV期待したけど
サーチしても無かった。
どこで流してくれるんだ。
682 :
ういっしーず :2000/09/21(木) 23:41
うちの地区の音楽缶はやったよ。(今年の1月)
ついでにマーサまでも放送してくれた。
683 :
スペースシャワーの :2000/09/21(木) 23:43
ランキングものなら来週あたり流れると思うが。
但しあの曲が10位以内に入ってればの話。
684 :
10位以内 :2000/09/21(木) 23:44
ん〜〜微妙だ〜〜〜
10位。妥当なトコロは15位くらいかな?
スマとモー娘と慎吾ママがいるからなぁ〜。
同日発売はakioとユーミンとhitomiだっけ。
686 :
hitomi :2000/09/21(木) 23:59
いいよな〜渋谷のビジョンでしょっちゅうCM流れてるよ…
ついでにトニのも流してくれ〜
…実際流されたらそれはそれで恥ずかしいんだけどさ。
有線にリクエストしまくってみようかなー。
ネットでリクエストできるのとかあるよね?
ちなみにスペシャワのリクエストはしてみました。
みんなでしよーよー。ねえってばー。
689 :
>687 :2000/09/22(金) 13:24
690 :
サンキュー>689 :2000/09/22(金) 19:01
リクエストしてきたよん。
691 :
コーチの :2000/09/23(土) 00:32
再放送、今日はじめて見たのだが俺様出てた?
最後のテロップでの名前と野球してるところしか見てないぞ!
そのついでに、今日トニのCMはじめて見た。
692 :
>691 :2000/09/23(土) 00:37
素振りしてたでしょ〜〜〜〜!?
最初の方は出番少ないんだよ。
693 :
>691 :2000/09/23(土) 00:38
まさか、俺様が準主役と勘違いしてる?
思いっきり、脇役ですぞ!
694 :
>691 :2000/09/23(土) 00:43
CMでやったよねー。初めてみれた。嬉しい。
695 :
コーチ :2000/09/23(土) 01:02
スペシャルの時は結構カッコよかったね<俺様
696 :
>693 :2000/09/23(土) 01:04
いや、脇役ってわかってたけど全然見なかったもので・・・
697 :
>695 :2000/09/23(土) 01:06
うん。かなり男前な役だった・・・。
本編の方ではプレゾンやVコンと重なって後ろ姿が他人とか
いうこともあったのに。
本編で出番が少なかったのは忙しかったからなのか、
それともただ単にそれほど顔が売れてなかったからなのか。
698 :
いやでも :2000/09/23(土) 01:12
本編でも後の方は結構おいしくない?パチンコ屋姿とか。
699 :
前半も :2000/09/23(土) 01:15
クビになりかけておいしかったよ。
中盤がいないんだよ。
700 :
きっと :2000/09/23(土) 01:20
ファンからの反応がよかったから出番が増えたんだろうな、って
思ってた(笑)。
そういう私もフジテレビに手紙書きまくってた。
701 :
お! :2000/09/23(土) 01:22
熱いね>700
702 :
ドラえも〜ん! :2000/09/28(木) 15:42
どこでもドアで、中華街まで連れてって〜
703 :
名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 17:24
中継終わりなの?
704 :
名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 18:04
某スレでごっちゃごっちゃになってるのでage
705 :
あげついでに :2000/09/28(木) 18:17
今現在も「コーチ」のさばカレーって売ってるの?
去年おみやげでもらったんだけど「まだ売ってたのかっ!」って驚いたからさ。
カレーは好きでもさばがなぁ…
706 :
さばカレー :2000/09/28(木) 23:38
食べた記憶があるわ。
でも当時Vに興味が無かったから俺様が出てたなんて知らなかった。
707 :
さばカレー :2000/09/28(木) 23:43
東名高速海老名インターで見つけたときにはびっくりした。
今もまだあるのかな?
微妙に美味かったよ。
708 :
>706 :2000/09/28(木) 23:47
私も知らなくてドラマ見てて
「え、V6?ジャニーズ!?」なんて驚いたもんです。
それが今じゃあ・・・
709 :
ここでいかな? :2000/09/29(金) 00:17
コーチの話が一段落ついたようなので、ちょっいお聞きしたいのですが。
最近掲示板等で「トニコンの申し込み譲ります」とか「協力しましょう」とか
出てるけど、アレってどう思う?
なんか自分はいまひとつ信用できないように思うんですが……。
あぁいうの利用した人いる?
710 :
>709 :2000/09/29(金) 00:21
私は譲ってもらうのですがやっぱ信用しちゃダメですか?
711 :
>709 :2000/09/29(金) 00:28
私はない。
何かもし取れても『取れなかった〜。』とか言って高値で転売されそうで
知り合い以外信用できない。
712 :
>710 :2000/09/29(金) 00:28
ダメです。
713 :
ダメってことは :2000/09/29(金) 00:30
ないと思うけど、わたしはなんとなく躊躇しちゃうのね。>710
結局お金はこっちで払い込んでもチケは向こうに届くわけでしょ。
それを思うとね〜。どーなのかなーと……。
でも、振り込み用紙に住所書いてあるから平気なのかな?
私も掲示板で初めて知り合う人との会員権利貸し借りは怖くてできない。
専用用紙をもらって申し込んでもチケットをちゃんと渡してくれるのかとか
心配。逆に番号を貸した場合は取れたチケを転売されたら最悪です。
715 :
709 :2000/09/29(金) 00:39
やっぱり信用しない方がいいって感じだよね。
専用申し込みじゃないとチケ取りづらいとかいう話を聞くと専用欲しいナ
と思ったりしたんだけど…。でもやっぱり手は出さないようにします。
色々と意見くれてありがとう。>ALL
716 :
710>715 :2000/09/29(金) 00:43
譲ってもらうことになっている私の立場は・・・
カミ担の友達作るといいよ。
いや、それ目当ての友達っていうのはタチ悪いけど。
私はカミ担の友達が専用4枚もくれた。
その子はカミ担の友達が多いからトニコン行かない人探して、
専用用紙集めてくれた。いい友持ったよ。
718 :
あぁ!! :2000/09/29(金) 00:51
ゴメン。>710
もうキャンセルは出来ないの? 取りあえず出来ないのなら住所と
あと自宅の電話番号は聞いておいたほうがいいよ。
騙されない事を祈ってるからね!>710
719 :
>718 :2000/09/29(金) 00:54
その人とは長い付き合いなのでとりあえず
信用はしているのですが・・・
720 :
長い付き合いなら :2000/09/29(金) 01:00
平気なんじゃないの?>719
あくまでも掲示板で初めて知り合う人がどーかなーという話だから。
721 :
>719 :2000/09/29(金) 01:02
知り合いなのなら大丈夫じゃない?
何でそんなに心配してるの?
カブった(笑)。
という訳でsage。
723 :
トニに興味のない :2000/09/29(金) 01:06
カミ担の友達がいるといいよね。>717
わたしは全然カミ担の友達いないからなー。ちゅーか、ジャニ関係の
友達事体少ないのだが(笑)
昔からコンサートは一人で行くタチなのよ。野鳥の会だと嫌がられる事多いじゃない。
724 :
>723 :2000/09/29(金) 01:08
コンサート1人で行くって寂しくない?
725 :
723 :2000/09/29(金) 01:18
別に寂しくないよ。>724
昔からの事だし、見てる時は一人のほうが楽だモン。
終わってからはさっさと帰る時もあるし、別に入っている友達と
落ち合って飲んだりする場合もある。そのときのつかれ具合で決めている。
726 :
>724 :2000/09/29(金) 01:21
723じゃないけど私は一人で行くこと多いよー
まわりジャニファンいないし。
わざわざ掲示板で誘って行くのも厭だし。
野鳥の会どころか一人で騒いでて変な人な自覚アリ。
楽しけりゃいーのさ。
一人で見に行く話が出ているのが面白いな・・・。(掛け持ち書き込みもいる?)
でも意外に一人でコンサート見る人が多いみたいでホッとした。
今回のトニコンは1枚で申し込むところがいくつかあるんだけど、
珍しいかなーと不安になってたんで。
私は1人で行かないけど見るとき1人になる事多し・・(笑い)
移動・待ちは1人だとやっぱ寂しいと思うな。
でもそんな人山ほどいるよ。
見るのは一人でも平気だけど、移動・待ちで一人なのは寂しいよね。
チケ取りは基本的に一人かなー。同担の友達いないしね。
はーい、掛け持ちでぇーす(笑)
ちなみに723と374でーす。
好きなのは少年隊とV6とバラ売りの人でーす。
移動を一人でしたいので、一枚で取ってます。
待ち時間は現地で友達に合流する。
732 :
ねえ :2000/09/29(金) 02:08
1枚で取ると、周りも一人の人多くない?
ただの偶然かな?
あはは、やっぱり掛け持ち組いたんだ(笑)
私も野鳥の会状態だから騒ぎたい人と一緒だと気を使うタイプです。
ところで「バラ売りの人」って??
734 :
なぜ :2000/09/29(金) 03:20
さげる。
735 :
なぜ :2000/09/29(金) 03:23
あげる。
大阪Vコンで、一人の時あったんだけど通路側から6人くらい一人の人だった。
カミコンでも横1列ほとんど一人。
ビックリした。
野鳥の会の人間は騒ぐ人から見るとえらく不気味に見えるらしいのよね。
だからなるべくコンは一人で行くように心がけております。
自分的には普段テレビではあまり映らない自担を思う存分(細かい表情まで)
見たいだけなんだけどね…。
>ところで「バラ売りの人」って??
解散しちゃったグループの人のことっす。
あんま詳しく書くと知り合いもけっこうココ見てるっぽいので
自分が誰かバレちゃうぜ(笑)
738 :
名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 06:36
下がりすぎ
まず、掲示板でカミコンの申し込み用紙、譲ってあげましたよ。
約束としてはトニコンのと交換。
電話確認は申込者が行う。チケットは開封せずに送ってあげる。
ってものでした。当方はやさしぃーい人間なんで、ちゃんとガメずに
送ってあげましたが、今回トニコンを譲ってもらうに際しものすごーく不安。
だって、その娘ガキなんだもん・・・
人気のなさそうな地方公演の申し込みに使うっす。
トニコン、一人で行きましたよ。
地方に1枚で申し込んだら、前から4列目のど真ん中だった。
しかも小さい会場だったんで、『1枚マジック』ラッキーと思いました。
ただ、一人で騒いでてもつまらなかった・・・
740 :
友達 :2000/09/30(土) 13:49
4人で行っても全員野鳥の会です。
741 :
トニコン :2000/10/01(日) 00:37
一緒に行く人がいない・・・
私も一人…。
743 :
誰か :2000/10/01(日) 00:51
一緒に行ってくれ・・・
野鳥の会でもよろしければ、御一緒したいわ…。
私も・・。今年はパスだわ。
どうしても行きたい時は、一人で行けば良いのです。
行っちゃいましょう。
はい。今年も1人で逝って来ます…。
748 :
私も :2000/10/01(日) 01:46
4ヶ所(当たれば)1人で逝く予定。
749 :
1で行くのは :2000/10/01(日) 12:30
寂しい・・・
一人です。
寂しいけど夏も一人だったから慣れたかも。
はるばる一人で行くのも嫌だから、っと思って友人を誘ってみたけど、
一人で行ったほうがよかったかなぁ、っと今さら後悔。
あら、一緒に行ってくれる人がいるなんて羨ましい…。
私は北の地まで今年も1人旅だわ。
でも、中途半端なファンの友達を無理矢理誘っちゃうと
気を使わないといけないから1人のほうが楽といえば楽かも…。
753 :
一人の方が :2000/10/01(日) 21:52
チケット入手は全然ラク。去年、東京オーラス4枚FCで当たったから
交換で他の3公演と替えて全部観れた。ダフも1枚なら良い席を手ごろな
値段でくれる。単独行動はお得よ。
前回、フォーラムの12日2部と13日1部、同じ名前で取れたよ。
えーと3枚と4枚で。専用使ってない。13日1部は2部のが回されたものだが。
友達と二人で分け合って必要な枚数だけ申し込んだら全公演取れた。
おまけに11月の初日は外れたけど、それが追加に回ったので6公演見ることができた。
もうあんな事はないかも・・・イヤあると信じよう。
756 :
トニコンは :2000/10/02(月) 00:26
一人で行っても全然平気ですか?
大丈夫です。
758 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 00:33
>756一人で逝くのは全然平気です。
一人の方が楽です。闘争心が沸き立ちます・・・
759 :
闘争心 :2000/10/02(月) 00:37
ロンリーウルフとひとは呼ぶ。
760 :
いつも1人よ、 :2000/10/02(月) 00:41
最近はジャニーズ友達はみんななぜかGLAYにいっちまって、
ここ2年は地方にいくにも、地元にいくにも1人ぼっち。
でもいい席が絶対といっていいほど譲ってもらえるので(定価でね)
好き。MC中も静かに聞けるので好き。
たまに友達と行くと疲れる。
761 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 00:43
その闘争心の結果が、その年のトニコンの評価に、
大きく反映するのよね。勝ち組か負け組か、いかに。
762 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 00:56
>760 私もそう!ジャニ友見事にGLAYに持ってかれたよ。
今年は遠征しようと思ってるけど、もちろん1人さー。
でも、確かにチケット面ではいい思い出来るよね。
763 :
>760 :2000/10/02(月) 00:57
Vコンでもその他のコンでも一人で行ってるんですか?
764 :
760 :2000/10/02(月) 01:34
>763
うん。いってる。キンキもトニもスマも。あ、でもスマは友達といくかもね。
V&カミは完全1人。さみしさはもうかんじない。
765 :
763 :2000/10/02(月) 01:49
>760
勇気が出ました(笑)
毎回、友達も誘えずにコンサート行かなかったけど
あたしも一人で行ってみます。ありがとう。
766 :
私は :2000/10/03(火) 00:18
一度だけVコン一人で行ったことあったけど
まわりがみんな友達連れみたいな感だったので
一人はやっぱツラかった・・・
767 :
760 :2000/10/03(火) 00:34
>765
よかったよかった(笑)。1人の方が楽だよー。
なんてったって、いい席が簡単にもらえるしね。
769 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 08:26
今日のFNSなんとかに、V6出るのかな?
770 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 08:56
TV欄にはVの名前ないね・・
ちらっとくらい出るのかな?
771 :
あれって :2000/10/04(水) 09:14
春やってたクイズ番組じゃないの?カミセン出てた。
新番組の宣伝で出ると思ってたんだけど。>お笑いV6病棟
772 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 10:46
春はカミセン優勝してたね。地味に。
今日もちょっとは出るんじゃないかな。
773 :
たしか‥‥ :2000/10/04(水) 10:49
「お笑いV6病棟」は、出題VTRの方で出るらしいっす。
774 :
名無しさんJr :2000/10/04(水) 11:02
ジャニーズからはニノのみです、解答者は。
何気にジャニ事務のCX離れが目立ちますな。
775 :
出題VTR :2000/10/04(水) 14:34
どんな問題を、出すんだ?
776 :
FNS :2000/10/04(水) 23:59
出てた?
777 :
>776 :2000/10/05(木) 00:04
真性ドキュソだね。
778 :
名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 00:12
宣伝のみ〜>776
779 :
MステSP :2000/10/05(木) 15:32
イベントのジャンケンで負けた何様が、罰ゲームとして3時間を満面の笑顔で
通す予定ですので、皆様お覚悟。
放送禁止の限界への挑戦でしょうか。
罰ゲームってファンへの罰ゲームだったのか・・・。うう
781 :
TBSの :2000/10/05(木) 20:11
感謝祭には岡田以外はでないのだろうか…
782 :
うたばんに :2000/10/05(木) 20:57
出るんだって?
また歌のみなんだろうな。
もう目玉になる事は無いのかしら…
784 :
名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 21:14
コンへ1人で行く事について。
結構みんな、1人で行動してるんだね。
チケ取りでもめることもないからいいかもね。
今度試そうかな。カミコンあたりなんかどう思う?
周り厨房ばっかだから、逆に目立ちそうかな。
785 :
>782 :2000/10/05(木) 22:09
何日のうたばん?
786 :
V6シングル売上強化月間 :2000/10/05(木) 22:18
10/6 テレビ朝日系『ミュージックステーションスペシャル』
10/19 TBS系『うたばん』
10/20 テレビ朝日系『ミュージックステーション』
10/27 テレビ朝日系『ミュージックステーション』
11/4 フジテレビ系『LOVELOVEあいしてる』
787 :
今月は :2000/10/05(木) 23:28
楽しめそうですな。
788 :
何様担的には :2000/10/05(木) 23:33
罰ゲーム、どうなの?
789 :
>788 :2000/10/05(木) 23:35
ファンへの罰ゲームだと思ってる・・・
790 :
ラブラブは :2000/10/05(木) 23:37
生歌聞ける数少ない機会なのに何様出ないし残念。
収録するってスゴイよな・・・
必要ないのかよ。寂し。
明日は満面の笑みを見せてくれるさ・・・(●●)
(●●)、メインボーカルじゃないのかい…
そうだな>793
新曲は1番歌う分には俺様がいりゃいいってことかい。
歌部分が楽しみだ。LOVE2は生だからな(ニヤリ)
野●よりも後ろに座ってて寂しい…
796 :
名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 20:59
と、突然質問で恐縮なんですが、
以前どっかのスレで、朋ちゃんのお母さんが亡くなった時のこと話してたよね?
俺様と博様が大阪にたまたま(?)行っていたとかどうとか・・・。
どこのスレだったか分かる人、いたら教えて下さい〜。
全然探しても見つからないのだよ・・・(まさか自分まで教えてちゃんになるとは・・・)
俺様博様が大阪にいたのは、学校ロケだったから。
確か、それだけのスレ立ててた人いたよ。
で、朋ちゃんの話題は、旧井ノ原岡田スレだったはず。
過去ログで探してちょ。
ありがたい!
ありがとねー!!
今更になってちょっと気になっちゃって。
J&Pスレから行けそうだね。
799 :
新曲の話 :2000/10/07(土) 03:10
ここでどうかなーと思ったけど、そろそろ引っ越しどきでした。
801 :
うわぁ... :2000/10/07(土) 03:57
こんな単語を検索用にされて、入札する人いるんだろうか。
今日一番>800 ウハハハハ
検索・ホモビデオ・オナニー・アナル・はだか・おとこ ・少年・ゲイ・ゲイビデオ
・・・で、800ちゃんはまさかこのいずれかで検索したの?(照)
804 :
本物さんだわ。 :2000/10/07(土) 04:00
出品リストが凄いもん。
805 :
800ちゃん :2000/10/07(土) 04:03
じ、じ、じつは..
って、まさかっ!V6で出てきた。セミヌード多数に惹かれて(照
806 :
あーそれ :2000/10/07(土) 04:04
アタシも検索で引っかけた(笑)
ホモビデオ??とか思ってびっくりしちゃったよー
ヘンな汁とかシミがついてそうで恐い…
オカズにしたんだろーねぇ。
しかし何時からビバブイシックスはホモビデオに?
個人的に「V6」で検索すると引っ掛かる「V6真夏の10代」という
ホモビデオがとっても気になってます。
808 :
>807 :2000/10/07(土) 04:10
そのビデオを見たことがある私もどうかと思うけど・・・。
俺様に似てるんだよ、主演の男の子が。
それ故のタイトル。
ちょっとそそられた。(笑)>807
見たことあるんか(笑)
でも謎が解明されたカンジがしました。
そうか。俺様に似てる人が出てるのか…
ちなみにタチとネコどっち?(オイオイオイ)
811 :
808 :2000/10/07(土) 04:16
まあ、試しに落札なさってみては?(笑)>810
俺様担には意外とオイシイのではいかと・・・。
812 :
大昔 :2000/10/07(土) 04:18
俺様はゲイ向け(らしい)深夜番組に御出演してたぞぃ…(小声)
ゲイ好きするんだろうね。男性ファン、多そうだ。
探そうとV6で検索したら、41ページもあったので挫けた。(笑)
く、詳しくお聞かせ下さい・・・(笑)
そんな番組出て何してたのよ、俺様は。
勇気とチャンスがあったら落札してみます…(笑)
ありがとうございました。
大昔ってデビュー前?
818 :
>813 :2000/10/07(土) 04:26
そう言えば、俺×で「2丁目通ったら袖つかんで、付いてこられた」
とかって言って無かった>俺様
私も巡りめぐって来たビデオだから元々がどんなのかは分からないんだけど
俺様が高校一年生くらいの時のものみたいです。(確か92年モノ)
15分くらいで延々3人のオトコノコ(うち一人が俺様)とそのへんにいる高校生が
映ってるものでした。声はなくPVみたいなカンジでずっと音楽が流れてるの。
初めに俺様が目を擦ってる顔のアップから始まって、3人のオトコノコ達の
身体の1部分が少しずつ映るの。次は何故か上半身裸で上から果物が落ちてくる。
それを笑顔で受け止める俺様(笑)真っ青なバナナを頬張ってました。
820 :
それって :2000/10/07(土) 04:32
深夜にふつーにながれてたんか・・・すげーなそれ作ったプロヂューサ
次のシーンはやはり上半身裸の3人が公園で何故かバスケ。
あと俺様はスケボーもしてたな…。んでそのあと3人のバストアップの
映像が映って、次はゲームの世界に入っちゃったってカンジで
武器とか持ってて攻撃してました。
その次のシーンは「喜怒哀楽」ってイメージだと思う。
泣いたり笑ったりしてる俺様が映ってた。
あと白飯を嬉しそうに頬張る映像もあったな…。
1番分からなかったのは学校の階段の踊り場に体育座りの俺様。
あと最後にオトコノコ3人で一つの布に包まって寝てました。
その中の一人の子にかかってた布が最後に取られてしまいケツ丸出しで
そのままテロップが流れてオシマイ。
そのテロップに「YOSIHIKO INOHARA」ってあったので本人でしょう。
(長くてゴメンよ…しかもこんな説明で分かる?)
話はそれるかもしれないけど、
去年の夏コン(大阪かな?)のMCでちょっと話題になってなかった?
番長が「岡田が黒いバナナ食ったんだよ〜」とか言ったら
俺様が「黒いバナナ・・・(笑)」って過剰に反応してたやつ。
俺様、岡田、番長の3人の内輪ウケ話だったんだけど・・・。
(見ているこっちは何のことだかさっぱりだった。)
何か819の読んだら、いきなりその黒いバナナ話を思い出してしまった。
実際はその番組とは何の関係もないとは思うけど。
放送していたのはフジテレビです…。
・・・すげー見てみたいんだけど(笑)
テロップに名前出しちゃってるわけ?
それでいいんだ、事務所的には・・・。
ビデオ貸してもいいけど連絡取る術がないよ(笑)>824
テロップには本当に名前出てた。あれは事務所が持って来て仕事なのか
それとも俺様の個人的バイトなのかが気になるところです。>825
おおー、存在は知ってて、見たこともあるんだけど番組名知らなかった。
ありがとお。
828 :
恐ろしい :2000/10/07(土) 11:30
ビデオ存在するんだ・・
829 :
それって :2000/10/07(土) 13:09
佐藤藍子が男の子役で出てたドラマシリーズの枠じゃなかった?
それは見てた記憶が・・・
え?あの枠に俺様も?
私も見たことある(笑)
でも主演の男は俺様よりかっこよかった。年は近そうだったけど。
ドラマじゃなかったけど…
「○○○(←覚えてない)な男達」とかいうタイトルだったと思う>俺様深夜番組
懐かしい・・・。
それって岡田がガウンだけ着てパンツはいてなくて、
それに気付いた番長が俺様を呼んで、
二人で下から覗いたとかどうとかって話じゃない?
で、俺様がいきなり黒いバナナを食べたとかそこから繋げだして。
どう繋がったんだっけな。
834 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 00:33
氏ね
サンデージャングルにプロモが流れたんだな・・
油断してたんだな。
私もだよ・・・。
今知った…
★ V6が来年1月1日に2枚組ベストアルバム(AVCD-11881
〜2、\3@`360)をリリース。トップグループとして時代を駆
け抜けてきた彼らの軌跡を凝縮したともいえる今作は、
95年11月1日に発売されたデビュー曲「MUSIC FOR THE
PEOPLE」から今年9月20日に発売された20th Centuryの
最新シングル「Precious Love」までの全シングル楽曲を、
両A面の場合はすべてを余す事なく収録したファン必至の
マストアイテム。全23曲収録予定。初回盤のみ封入特典
あり&特殊パッケージ仕様。
Vってトップグループだったんだ。
何のトップなんだろう。ファンながら疑問。
V担の中でのトップ・・・かな。
少なくとも私の中ではトップです(アイタタタ
じゃあ私の中でもトップってことか。
どうでもいいけど、Vのシングルって全部両A面扱いだったハズなんだが。
カミのCW曲も両A面扱いだったっけ?
でも23曲で3360円ならオトク。
新規にファン開拓するのに使えるといいな。
うん。そうだよ。
オリコンあたりで調べてみ?
ちゃんと2曲表示になってるハズだから。
844 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 19:57
変なリミックスはしないで欲しい。きぼーん。
845 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 20:30
「WAになっておどろう」はアルバムバージョンのほうが好きなんだけど。
846 :
>844 :2000/10/10(火) 20:30
同感。余計な事はしなくてよし。
しかし、2001年1月1日って。
まさにカミングセンチュリー。
ウマイね、avexも事務所も。
今年でトニもオシマイかぁ…(涙)
849 :
マーク :2000/10/10(火) 21:32
(●●)←坂本 博様と俺様はどういうのだっけ?
☆と凸、番長は?
850 :
>849 :2000/10/10(火) 21:36
番長はいらないってことで番長担は落ちついたんだけど。
851 :
>850 :2000/10/10(火) 21:42
ふ〜んそうなんだ。
トニはあったよね?
だれかうちわ作って今度のトニコン行くって言ってた・・・
852 :
1月1日 :2000/10/10(火) 21:55
お年玉でVのアルバム買えってことか?
半分位はあげる立場だと思うが。
853 :
xxx :2000/10/10(火) 21:57
長野、坂本、岡田出演
親子。(痛)
855 :
xxx :2000/10/10(火) 22:02
健に初日行くって言ったら「来ないで」って言われたってさ
856 :
xxx :2000/10/10(火) 22:03
のどに対するいいことをしてるらしい。
プロポリスとか、スチームとか
857 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 22:03
そんなもんだよ、☆って。
858 :
>851 :2000/10/10(火) 22:55
それは私です。覚えていてくれてありがとう。
ただし最前取れたら、ですが(ワラ
見かけたら「2ちゃんの方ですか?」と声をかけてしまいそうだ。