■□V6CON’気合入れてけ!□■vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1666
引っ越します
前スレはこちら
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jan&key=964705171
2センター :2000/08/31(木) 00:14
誰でも良い気がしますが…流石にキャハがセンターだとね〜
何か、全体に緊張感がなくなる。
3貼り忘れでしょうか?? :2000/08/31(木) 00:17
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jan&key=966027114
vol.2

もっとカミコンの感想書いて下さい!
4>2 :2000/08/31(木) 00:17
その話しは、もう止めようよ。☆ファンは、そんなこと言われても
屁の河童さ。
5今日のカミコン :2000/08/31(木) 00:17
今日も番長は横っ飛びバイバイしてた。
しかし、やっぱり横アリは広いのー。
6>3 :2000/08/31(木) 00:18
岡田と番長かっこよかったよ!
7>2 :2000/08/31(木) 00:19
もうその話はいいよ〜〜。その場のノリでしょ?
番長担だけど、コンサ見てると当の番長がセンター位置とか
何も考えてなさそうなのに、ファンがこんな匿名掲示板で
こだわってるのはみっともない…。
8>5 :2000/08/31(木) 00:20
横っ飛びバイバイって?
Vコンでもカミコンでも。わたしが行った時はなにもなかったんですが。
10>7 :2000/08/31(木) 00:21
2がどーして、番長担なのかな?決め付けちゃ駄目よん。
11名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:22
大阪のVコンとたまアリのVコンの構成がすごく変わりそう…
遠征申し込みしておけば良かったなあ〜〜〜
12>9 :2000/08/31(木) 00:22
今日もしてないよ。
まるでなかったかのよう。
13名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:23
今日のMCも、パラパラだった?
14>8 :2000/08/31(木) 00:25
うーんと、花道を横っ飛びで駆け抜けながらバイバイするの。
番長がそんなことを頻繁にするのは、この夏からなのさ。
15>13 :2000/08/31(木) 00:26
いや、パラパラなしだった。
けど、話につまり、MC早めに終わらせようとしてた。
16>13 :2000/08/31(木) 00:27
パラパラのパの字もなかった。
話だけ。
デコが締めようとしてるのに番長はしゃべりたそうにしてた。
17>14 :2000/08/31(木) 00:27
私も、カミコンで見た。なんか楽しそうで、笑っちゃう。
18あ〜ん :2000/08/31(木) 00:28
15とかぶっちゃったね。
19パラパラ :2000/08/31(木) 00:29
不評の為中止なの?私は、へたな喋りより好きだったけどな・・。
20名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:29
たまアリ広いからね〜
番長はまた客席から登場とかするんかな〜。
大阪でさ、何か警備の人っぽいのが沢山来たぞ?と思っていたら
番長があ〜いった登場した。
今回のあのステージ構成だと、メンバー走りっぱなしだよね。
たまアリの広さとどう戦う?
21>20 :2000/08/31(木) 00:31
番長の演技コーナーとイノのしゃべりが短くなってくれる事を願いたいです。
22>19 :2000/08/31(木) 00:31
でも、曲が始まったらワタシの周辺はあのフリで踊りまくってた。
「もうここでやらなくてもいい加減覚えただろう」と言う事になりますな。
23名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:33
 しかも、この夏、番長はやけに最後の挨拶が丁寧です。
「バイバーイ!」「ありがとー」「またきてねー!!」
いつもなら、マイク下げたままバイバイしてるだけなのに、
この夏は上のかけ声を1回のコンで死ぬほど聞きました。
Vコンもカミコンも・・・。
24私は :2000/08/31(木) 00:33
へたな喋りが聞きたい派。
たまに、聞き逃せないほどの発言したりするから。
25名古屋のカミコン :2000/08/31(木) 00:33
准が声からしちゃって、MC出来なかった時、健がしきってもしきりきれてなくて
結局、剛は准に「本当にしゃべんないの?」って聞いていた。
剛は准しきりじゃないと駄目なのね、って自担が空しかった。
26たまアリ :2000/08/31(木) 00:34
クレーンはどこまで上がるのかな?
あのままじゃ3階以上の人はツムジしか見えないじゃん。
27>21 :2000/08/31(木) 00:34
演技コーナーの方は、曲のつなぎなのでOKだな。
MCは、手直しあったから、俺様もしょうがなく長引かせて
たのでは?たぶん、玉アリはかえてくるでしょ。
28今回の夏コン :2000/08/31(木) 00:35
番長フォロー見え見えなんですけど
29名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:35
番長はMCの時岡田の方しか見てない時が多すぎるからムカツク!
健が完全はぶってる!
30>25 :2000/08/31(木) 00:36
でも、キャハが元気じゃないと、MC面白くないんだな。
何故か。
31>28 :2000/08/31(木) 00:37
汚名返上森田剛頑張ってますスペシャル

冬にはだるいとMC中でも座るオンマイウェイ番長に
戻る。
32>29 :2000/08/31(木) 00:38
プライベートで、仲良しなので問題ありませーん。
33名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:38
三宅健いらないってば
34横浜では :2000/08/31(木) 00:39
番長、岡田にちゅ〜してた?J禁さんたち輝いてました?
35どっちかっていうと :2000/08/31(木) 00:40
オンマイウェイ番長が好きだな。
ただ、今の番長は貴重なのでよく見ておこうと思います。
36>28 :2000/08/31(木) 00:40
いっそのこと、番長脱退しちゃえーってことですか?
37やっぱ :2000/08/31(木) 00:40
邪魔とかウザイとか思っても本人らは3人じゃないと駄目なんだよ。
もう踊りが遅れようがMCがヘタレだろうが良いっす。
38>29 :2000/08/31(木) 00:41
普通しゃべってる人間の方を見るだろうがよ。
39名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:41
>32
三宅さんは事務所にお友達がいません。
40懐かしいところで :2000/08/31(木) 00:44
アンチもキティも逝ってよし! 
41誰かーーー :2000/08/31(木) 00:45
違う話題を振って〜。
(自分で振れっちゅーねんと言わないで。ないからさっ)
42>39 :2000/08/31(木) 00:45
でも、昔から仲良しでーす。これは衆知のことでーす。
43ついでに :2000/08/31(木) 00:47
なりきり・青林も逝ってくれ!
44>38 :2000/08/31(木) 00:47
健がしゃべっても、身体はむけないで顔だけ「ん?」って感じで
ひねってるから余計むかつく!もりた!
45たまアリで :2000/08/31(木) 00:49
リーダーは大丈夫か!?と発問致します。
46>45 :2000/08/31(木) 00:50
駄目でしょう。
47>45 :2000/08/31(木) 00:51
あの広さでしかも2回公演なんて。
48>44 :2000/08/31(木) 00:52
健には、仲良すぎて遠慮がないよね番長は。
健も、別に気にしてないでしょ。お風呂で、反省会するほどの
仲なんだから。
49でも :2000/08/31(木) 00:52
去年に比べて今年のカミコン良かったよね。
来年もあることを願ってます。
50たまアリ :2000/08/31(木) 00:52
こうなったら客が走りましょう
51名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:52
番長が岡田にかまう時って何か作為的なものを感じます。
それよりは健に対しておざなりな態度の方が自然で
ああ、この2人ってホンモノだなって思います
52たまアリ :2000/08/31(木) 00:54
こんなったら上層階の客はダイブしましょう。
53たまアリ :2000/08/31(木) 00:55
みんな、落ちるなよ〜!
54>51 :2000/08/31(木) 00:55
おいおい。そのホンモノ発言は危ないぞ。
55今日 :2000/08/31(木) 01:02
スタンドの子から聞いたんだけど、夏のかけらの衣装を脱ぐとき、
あの布の中で番長と三宅が脱がせあいっこしてたって!!!
お互いの衣装を脱がせあってたんだって!!!ビックリしたわ。
56ここは :2000/08/31(木) 01:06
なりきり・妄想スレなのか?ネタスレ?
57もういいよ、 :2000/08/31(木) 01:08
どっちも。
58>55 :2000/08/31(木) 01:16
いやぁん。ホントっぽい。
59自分で  :2000/08/31(木) 01:19
脱いだ方が早いじゃん。

(しまった、乙女の夢を壊してしまう!)
60>58 :2000/08/31(木) 01:20
ホントだよ。アリーナの子とスタンドの子が見たって
言ってたさ。衣装替えの時に2人が脱がせあってたって。
今日はその話題でもちきり。誰か友達にも聞いてみたら?
61ひっぺがす :2000/08/31(木) 01:21
衣装なら、人にやってもらった方が楽?
62名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:28
ひっぺがすって言葉がいいなあ。
63しかし :2000/08/31(木) 01:35
いつも思うが、そんなことをしてる剛健を見て
岡田はどんな気持ちなんだろうか。まぁ、今さらだけど。
643にんで :2000/08/31(木) 01:42
脱がしあいっこすればいいのにね。
65>64 :2000/08/31(木) 01:44
してるかもよー。
66名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:58
同人ネタは、もう終わり?
67名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 02:02
終わったらしいな。
68>66 :2000/08/31(木) 02:03
水をさすな。
69>68 :2000/08/31(木) 02:06
油を注がれるよかマシ?
70ネタじゃなくて :2000/08/31(木) 02:08
実際にあった話でしょ?
友達から来たメールにも同じこと書いてた。
脱がしあってたというか、協力しあってた、というか。
71そういうネタを :2000/08/31(木) 02:10
毛嫌いする人っているからね。
信じてもらえなくても仕方ないよ。
72その :2000/08/31(木) 02:12
行為自体はともかく、そうやって萌えてる人たちがキモイんでしょ。
73今日さ :2000/08/31(木) 02:23
1番端のステージあったじゃない?メインから1番遠いステージ。
あそこのステージ真横に、超キレイな姉さんいた!!!
マジ、スポットライトかぶるぐらい近い席にいたんだけど、
ライト浴びてるときに確認取ったら、超美人な、お姉さまだった。
さっそく岡田が飛びついて、その姉さまの目の前で歌ってる姿をみて
うらやましな、と思ったけど、あんなにキレイならしょうがないな、と。
何度も岡田がお姉さまのところにに行ってた。
やつは分かりやすいな。
74素直だな :2000/08/31(木) 02:25
デコ野郎…。
75名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 02:28
どんな服装のお姉さま?
76>73 :2000/08/31(木) 02:33
そのお姉様は、岡田担?
77>73 :2000/08/31(木) 02:40
う、うらやましい。
番長はどうだった?
78そのお姉さまは :2000/08/31(木) 02:48
番長担みたいだった。髪の毛をアップにしてて、付け毛をしてた。
ホントにキレイだったよ。実は私もその席に近いところにいたのね。
ブロックは11ブロックの前の方。ピンクのホルターネックの
服を来ていて、みるからに色っぽい。
ステージの横のポールにベッタリ付いて見ていたお姉さま。
岡田が速攻見つけて、ステージから落ちるかと思うほど、
何度もそのお姉さまの前で頑張って歌っておられて。手も振ってたし。
で、番長はあからさまなお手振りはしてなかったけど、
でも気になる様子で(笑)近くで何度も歌ってた。
でもかなりの率で目線は送っていたよ。
しかしあんなに近くで自担が他のファンに手とか振ってる姿って
結構ショックだよね(笑)あのお姉さまなら仕方ないけど。
79>78 :2000/08/31(木) 02:52
ちなみに三宅はどうだったでしょうか。
80女は :2000/08/31(木) 02:54
顔なのね・・。
81>79 :2000/08/31(木) 03:07
私、コンで、近くにキレイな人がいると
「メンバーが見つけたときどんな反応するんだろう?」って
すぐに気になるの。もちろん嫉妬心がほとんどなんだけど。
で3人の反応を絶対見てやろうと、ずっと見てたんだけど、
そのお姉さん、三宅には全く手を振ってなかったな(笑)
だから三宅自体もあんまりお姉さまには手とか振ってなかった。
でも近くには何度も行ってた(笑)かわいそうな三宅。
見てるとみんなおもしろいね。
岡田はそのお姉さんの顔に目線を送りながら歌ってるのよ。
その目線がたまに流し目ふうだったりして。
番長はキリっとした顔をお姉さんにいつも向けてた。
あの番長特有の、睨みが入ったキリッとした顔で目線送ってた。
でもあのキレイなお姉さまのおかげでメンバーがいっぱい来てくれた。
だから近くにいた私も、嬉しかったのよね。
82番長担ってことは :2000/08/31(木) 03:10
もしかしたら例の巻き髪のお姉さんってのがアップにしたのかな。
遠征もしてきたけどそんな人がいると未だ感じる席に座れず。
ちくしょー、見てみたいな。
つーか、いい席に座りたい。
83>81 :2000/08/31(木) 03:14
番長の睨みが入ったあの顔好きなのに。
その顔で目線を送られたそのお姉さま、うらやましすぎる。
84>82 :2000/08/31(木) 03:19
巻髪の姉さんって何?
過去ログにある?
85>82 :2000/08/31(木) 03:24
今日のお姉さまは巻髪かどうかは分からなかったな。
なんせ付け毛だし。でもその付け毛姿も、
変なウィッグじゃなくって、上品なの。顔立ちも鼻筋も通っててさ。
見てた私も「いい女だなぁ〜」と思った。
86>84 :2000/08/31(木) 03:29
ジャニファンに美人はいますかスレに出てくるお姉さん。
たしかこのスレでもvol.2ではちと出てきたと思う〜。
87>85 :2000/08/31(木) 03:34
そっか、巻髪姉さんとは別人なのかもね。
美人は得だのう。
たくさん美人がおってVも幸せ者だのう。
8881 :2000/08/31(木) 03:50
追加です。コン終わってからそのお姉さんチェックをしに行きました。
身につけてるものもかなりゴージャス。
ヴィトンのヴェルニバッグに、シャネルの時計。
あと、ティファニーのブレスレットしてた。いい匂いもした(笑)
会話を盗み聞きしてたんだけど、明日のコンも来るって話してた。
しかしあんなお姉さまがカミセンのファンなんだと
改めて驚いた瞬間でした。
89>86 :2000/08/31(木) 03:55
ありがとう。でもVは美人多いよね?
いつもきれいな子がいる。

あと、今日の横アリのお姉さまの顔はどんなカンジだった?
芸能人でいうなら誰に似てるか教えてくれればありがたい>88
90番長が :2000/08/31(木) 05:02
美人に目線を送ってる姿がどうも想像できない。
照れそうなイメージがあるんだけど。
91美人の姉さんは :2000/08/31(木) 09:11
どこらへんにいたの?
私の方、岡田が全く来なかった。
そういうことか。
92カミオーラス :2000/08/31(木) 17:17
トニセンがやってきてマッハをやっていったそうだ。
下馬評とおり。
93また :2000/08/31(木) 17:26
あの人がべらべら喋り通してしまったのだろうか。
俺様ファンとして先に謝っておきます、ごめんなさい許して下さい
>カミファンへ
94名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 17:52
番長と岡田、前に自分達が歌っていたマイクを交換とかしてたけど
(こっそりね)何なんでしょうか??あれは??
J禁どもがよろこんでたな〜、大阪でも名古屋でも。
95+++++++ :2000/08/31(木) 17:53
番長が岡田に、健が番長にちょっかいと言うかベタクラするのは
ネタにしか思えない。
961部には :2000/08/31(木) 17:57
嵐と今井翼が来た。
彼等を意識していたのか、
どう考えても昨日のコンよりノリも良かったし、
カミの機嫌も良かった。
昨日はMCにしても「早く終らせよ〜」って感じがありありとうかがわれたもんな。
97パラパラのないMC :2000/08/31(木) 18:07
何をお話になったのか気になります。
981部には :2000/08/31(木) 18:17
パラパラ講座あったよ>97
2部ではなかったの?
パラパラ講座では嵐の大野が結構オイシイとこ
とってってた。(振り付けちゃんと覚えられる?みたいな)
つに存在感皆無。
他MCでは、健のバナナネタとか、岡田のドラマの話しとかをしてた。
あ、あと番長の髪の毛が「ベル薔薇っぽい」って事で
「ゴウ君はベル薔薇に出るんだよね」なんて話も。
99>95 :2000/08/31(木) 20:07
番長は俺様とはしゃいでいる時がいちばん自然だよ。
すごくしんらいしているように思う。
100>93 :2000/08/31(木) 21:16
その通りです。カミコンなのに、トニ出てきてからは次の曲振りまで
俺様がやってしまいました。
俺様担の方に謝ってもらわなくってもいいんですが、ちょっと切なく
なりました(MC&W)。
101トニ担です :2000/08/31(木) 21:18
ううう。ゴメンナサイ。
友人に終演後すぐに抗議メールをもらいました。
102髪担ですが・・ :2000/08/31(木) 21:25
トニは、髪の保護者ですから、かまいません。来てくれてありがとう。
髪戦も喜んでるよ。俺様〜、挫けずやっちゃってください。俺様仕切り。
誰にも、止められませーん。
103100 :2000/08/31(木) 21:53
それは、そう思うんだよ。来てくれて嬉しかったし、トニが来るとカミも
楽しそうだしね。(だから謝ってもらう必要はないって書いたの)
ただ、今年のカミオーラスのWが、Vだった事がすごく切ないのよ〜。
(誰が決めた訳でもないんだろうけどさ)すごい不完全燃焼で帰路に
ついた私がいたわ。
104名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 22:15
ほんとにねー。カミよりさきに廻るステージから
出てきてかなり納得いかなかったです。
そしてなぜに愛なんだ?
愛なんだは岡田のソロでいいっつの。
105名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 22:32
104はなつかしの岡田さえよければあとはどうでもよい厨房岡田ファンか。
氏んだんじゃなかったのか?
106名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 22:44
あーそのとおり。岡田さえよければいいわ。
残念ながら生きてるわーごめんなさいね。
107当方トニ担 :2000/08/31(木) 23:33
今日が初めてのカミコンでしたなり〜MCそれなりに面白かったっす。
特に1部。三宅先生の熱いバナナ論が素敵でしたわ。
108カミコンお疲れ :2000/08/31(木) 23:37
いろいろあるよーですが無事VOL.3ですな。
楽しかったですね、カミコン。
全体的にバランスは取れてたんじゃないすかね。
トニファンでもある友達は最後のアンコールうれしがってましたよ。
109ああっ :2000/08/31(木) 23:40
一部途中から入ったんですー
嵐と今井翼が来たそうで。
見てみたかったな。
でも山Pが目の前で手ぇ振ってても自担の方しか見ていないおバカファンなのであまり意味ナシ。
110Don't stop〜 :2000/08/31(木) 23:40
あんたらが来なくてもやる予定にあるんだよ…とちょっと思ったり。
どうせやるんなら、カミバージョンとは違くして欲しかった。
んでもってヒロシ…アンタ素敵だよ(笑)
111見つけたヴィトンお姉さま :2000/08/31(木) 23:41
昨日話題に上がってたお姉さま見た。
歩いていたらダッフーが「姉ちゃん、めっちゃきれいだねぇ、今度デートしよ!!!」
と女の子に言っていたので、その子を見ると美人お姉さん。
でヴェルニのバッグにシャネルの時計してた。あの人の事かな?
確かに超きれいだった。
112名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 23:45
今日番長が3ブロで飛び降りたね!!!
棄て席とかいわれてたけどかなりおいしかったじゃん〜
いいな〜
113名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 23:49
どっちにしろ今日は面白そうで羨ましいな。
昨日は全然面白いと思えなかったから‥。
初のカミコンで期待してたのに残念です。
114そうなの。 :2000/08/31(木) 23:50
>112
羨ましすぎ。
センターってやっぱいいね。
115>112 :2000/08/31(木) 23:57
捨て席と言われていても、かわいい子がいたら
メンバーは来るってことがよく分かったよ。
116名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:02
OLビジュアル系なみに化粧していけば寄ってくるかとは思うが
そのまえにある程度ステージに近くなければ意味がない・・・
良い席取れるほどの運も金ももっとらんのじゃー
117名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:03
3ブロかわいい子いたの?
118名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:05
あたし3ブロの後方だったけど全然良くなかった・・・
あれならアリーナのほうが見えたと思うよ。
でも前2列くらいはすっごくおいしかったろうね!!!
差が激しすぎなんだよね・・・(泣)
119去年の :2000/09/01(金) 00:09
夏のVコンだと思うけど、かわいいギャル系の二人組(上半身ビキニ)が
アリーナA最前にいたんだけど、メンバー見向きもしなかったような…
あれはなんで?未だに不思議。

120>111 :2000/09/01(金) 00:10
今日もセンター席にいたよ、ヴィトン美人お姉さま。
何であんなにいい席に今日も座ってんだ?
今日は三宅と番長がよく行ってたと思う。
でも番長って美人にはあんまり手とか振らないね。
となりにいる高校生には振るくせに。
121>120 :2000/09/01(金) 00:14
やっぱり番長は美人には目をそらしてしまう、というのは
本当なのかしら?昨日は岡田がそのお姉さんとこに行ってた
みたいだったけどね。
122名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:14
ビックリしたこと!もう、デブの女に、番長きてた。びっくりした。
しかも、やつ・・・(というか、大豚)うちわもってなくて
誰担かもわかんなかった。 なのに、きてて。
気のせいと思いたかったけど、最後にまたきてて。
こ・・・こんなにデブなのに・・って思った。
これ読んで気を悪くしてたらごめんね。でも、ショック・・
キレーなお姉さんなら、わかるけど・・・・  
123名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:15
そんなあんたは、どんな面?>122
124>122 :2000/09/01(金) 00:16
身内じゃないの?
125>122 :2000/09/01(金) 00:17
豪華なフランス料理や和食ばかりも飽きるんだな。
たまには、肉まんをむしゃむしゃ食べたくなる…
男とはそういうものじゃ。
126番長は :2000/09/01(金) 00:18
けっこうデブに指差しとかするんだよ……。
127系統的に :2000/09/01(金) 00:20
ギャルよりキレイ系ってかんじ?
わからんけど。そこらへんどうっすか。
128名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:20
>126 いいこと聞いた。ありがと! 私も、大阪で気になった女
いたんだ。もしや・・・って冷や汗もんだった。 安心!
129名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:21
そりゃーさ、デブにいかれたら、もう、あきらめもつかん。
なっとくもできん。じゃぁ、私も食うよってかんじ。
130番長のデブ指差し・・・ :2000/09/01(金) 00:22
『痩せろよ、テメー!』って事?
131名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:23
>124 そうだよね。 そんなにきてるなら、身内かもね。
>122だからこそ、うちわもナシだったんじゃん? 
132子連れで行くと・・・ :2000/09/01(金) 00:26
目線いただけます番長。
133122 :2000/09/01(金) 00:27
この時間、結構人いるんだね。

>124 身内・・・ かなぁ? いつも、ふっと笑ってて
最初、このデブ、バカにされてる〜 なんて私も笑ってたのに、
何度かきて、びっくりだった。 128の冷や汗っての、私もだった。
なんか、自分でも、この女なら私でしょ?って思って、醜い嫉妬かな?
って思った。でも、あれは、知り合い?かもね。
だから、極上の笑顔でもあげてたのかな?
マジ語りでごめんなさい。 少し、気がはれた。
134>122 :2000/09/01(金) 00:29
その人何色の服着てた?
135名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:29
その気持ちはわかる。ただ、ここで語るのはまずい(笑)>122
136昨日 :2000/09/01(金) 00:30
ヴィトンお姉さんを見つけたメンバーの反応で1番おもしろかったのが
番長です。もう正直に言います。これを書くと物議をかもしだすかと思って
書きませんでしたが、その超美人のお姉さんを見つけた瞬間、
番長は、一瞬目が泳いで、目をそらしてしまわれました(爆笑)
あの目が泳いだ番長は、今まで見たことなくって、ビックリしました。
137>133 :2000/09/01(金) 00:31
句読点多過ぎ。
138名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:31
美人おねえさま何ブロ??
139122 :2000/09/01(金) 00:32
>134 もしや、心当たりある?? 黒系。 ロングスカートで、
上から結構、黒系だった。背は、かなり高かったと思う。
足元みてないから、靴はいてたかわかんないけど。でも、番長よりは
絶対高い!! 心当たりありますか?
140122 :2000/09/01(金) 00:33
>135 そうですか。。 ご忠告ありがとー。
141>136 :2000/09/01(金) 00:33
まってくれ!おもしろすぎる!
「目が泳ぐ、番長」!その後どうだったんだ?
142名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:34
番長・・・前(仙台)に巨体ブスにボール投げてた!
しかもその女落とす事なく見事にキャッチしてた!
びっくりした!!!キャッチした女を見た番長・・・
大爆笑だった(笑)その女のキャッチした顔は化け物だった!
143名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:34
え?番長って大豚の身内がいるの?
あんなに細っちいのに。
144名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:35
横アリオ−ラス・・・・
FC専用でスタンド、にわか雨でずぶ濡れ、いやな予感したんだなぁ〜。
やっぱり俺様、よく喋る、番長無言、でロクブンノイチはあっさり・・・・
番長にぜひとも当たってほしかったのに・・・・
アンコ−ルではぬぎっぷりよく、Wアンコ−ルでは何故Tシャツなの?
そして、何故V6なの?
145名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:35
>136 番長くらいなら、一応、キレーな人は
見なれてるでしょ? 実はとってもとっても
ウブなの?
146>142 :2000/09/01(金) 00:36
反応を見たくて投げたのか・・・。
番長、満足だっただろうね。
147名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:38
番長はウブです(笑)
148名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:38
デブってだけで、彼女とも言われず、しかも、身内かも?とのこと。
わかんないよー。もしかしたら、彼女かもよ(笑)
遊びはギャル。心許すのはブヨブヨ女。
だったらどうする?私は泣く
149名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:39
ほんと見えにくい席だと、なんだかおいてきぼり
になってる気がして。。。
席が遠すぎるとつらいということが今日改めて
わかりました。
眠くなってしまいました。。。
150名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:40
>148 おもしろい。 笑えた。
151名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:42
>149

どこだったの?
152>149 :2000/09/01(金) 00:42
そうなんだよねー
周りが盛り上がってたらまだ良いんだけど、
みんな眠い感じだと一人浮き上がるのもどーよってかんじで寂しいの
153>145 :2000/09/01(金) 00:42
そうなの、ずっとおかしいと思ってた。
でもあの「目の泳いだ番長」を見たら、実はレベルの高い美人には案外
そうなのかも?って思った。
今日、番長が降りた3ブロにもかわいい子いたよ。ギャル系の。
ステージ真横のあたりに何人か。
そんな子には普通に手を振ってたもん、番長。
だから、普通にかわいい子レベルだと手振ったりするくせに、
あんなにキレイな人の前では目が泳いでるなんて、どうなの?
岡田は美人お姉さんを見つけた瞬間、飛びついて、目の前で歌う力の入れよう
なのに、番長は案外、すぐには近づかないので興味深かったよ。
154彼女かも… :2000/09/01(金) 00:43
性格が最高なのかもしれん。
部屋の電気を消しちゃえばなんとかなるかも…って失礼しました。
155名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:43
>148 嫌だー。やめようよ。気持ち悪くなってきた。
156名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:45
こんなとこで、マジレスは悪いが、ファンでは想像できない趣味を
お持ちかもしれんぞ。だから、彼女はどうとか想像は出来るもんじゃないな。
157>148 :2000/09/01(金) 00:46
むか〜し、「F」に2ショット載ったのもそんなカンジじゃなかった?
158>154 :2000/09/01(金) 00:47
押しつぶされた番長は、見たくありません。
159名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:47
超美人お姉さんとブスの戦いか。そりゃ普通は美人に一票。
160今日は :2000/09/01(金) 00:47
10ブロにかなりみんな溜まってたけど、
きっと10ブロじゃない?美人姉さん系。
私の友達が、10ブロのあんな中途半端な花道で
三宅がとまりまくってるのに、疑問を感じてたぞ。
161>156 :2000/09/01(金) 00:48
>ファンでは想像できない趣味
いろいろ想像しちゃったよ〜。  むふふ、番長ったら。
162番長の趣味は :2000/09/01(金) 00:48
理解できないかも・・な・・・。
163名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:49
>157 何々? 教えて。
164名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:50
122ーーー いないのか? なんか興味でてきた。
165たった1人の :2000/09/01(金) 00:50
想像なのに・・この騒ぎかた。
166>157 :2000/09/01(金) 00:51
あー!  思い出しちゃった、例の写真のデブス!
167>160 :2000/09/01(金) 00:51
1部の話?2部の話?
10ブロってどの辺だろう。
2部では僕の告白の時剛がリフト乗る方向にいっぱい行ってたように見えたが
あれが10ブロかな?

168>160 :2000/09/01(金) 00:53
するどい。今日は10ブロ、美人度レベルかなり高かった。
トニお姉さん、今日は博様も、坂本も
かなり10ブロのお姉さまに、手を振ってましたよ。
169名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:53
でも番長は、普通の子にもギャルにも手振るよね。
そんなに選んでいるようにはみえない・・・・
むしろダサめのほうに振って「あげている」ような気がするんだけど・・・
でもそれにしてもそんなデブには疑惑持つけどね(笑)
170122 :2000/09/01(金) 00:53
あの人かな?と、思ったが、別人だな。いつも、○色着てて
全国見てまわってる人。後面。人違い。
171157>166 :2000/09/01(金) 00:55
あれ覚えてる人いたんだ。
悪いね〜思い出させちゃって。

>163
まだ番長が眉毛ボーンの頃の写真が出ちゃったんだよ。
しかも巨漢との2ショット。
あれマジショックだった。
172名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:56
いやだーーー。聞きたくない。そんな嫌な思いした122よ。
出てこないでくれ。なんか、ほんと気になるじゃん。キレーなお姉さんの
話しでいいよ。
173番長 :2000/09/01(金) 00:57
目悪いから、そんなに良く見てないんじゃない?
174163 :2000/09/01(金) 00:58
そうなんだぁ。初耳!(ファン歴浅いのバレバレだね。)
ありがと。 でも、ショックだわな。
175番長に :2000/09/01(金) 00:58
指差されて喜んでいたが、
私はダサめなのか・・・ああ、番長。
176巨漢と番長 :2000/09/01(金) 00:58
丸太にセミ…。
177122 :2000/09/01(金) 00:59
単なるファンだよ。御心配なく。>172
178名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:59
>172 いいじゃん。別に。私は興味ある。
179>173 :2000/09/01(金) 01:00
そんな視力悪いの?
180名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:02
>177 誰? 122ってこと? 私が122だったんだけど。
>172 ごめんなさい。 もう、いいですー。 ネタだったってことで、
気にしないでくださいーー。 
181>179 :2000/09/01(金) 01:03
0.3だったはず。
182名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:03
>173 コンタクトはしてないんだよね?
183コンサート :2000/09/01(金) 01:03
みんな席どこらへん?
自分あんまり良い席当たったこと無いんだけど、
みんなはどんな感じなのか参考までに教えてちょ。
184名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:04
はーーーーーい。 デブ話し終了ーーーーーーーーーーー
185179>181 :2000/09/01(金) 01:05
ありがとう。
182の言う通り矯正もしないのかな?
じゃぁ全然見えてないじゃん。
それでもキレイな人の前に行くのは本能か・・・。
186昨日からの目撃者 :2000/09/01(金) 01:07
目が悪いって言っても、その美人お姉さんは
1メートルの距離にいるんだよ。見えなくないだろう。0・3でも。
しかも目立ってるし、美人お姉さま。
187今日(昨日か)1部 :2000/09/01(金) 01:07
スタンド西8列をダフから3000円で買ったなりよ。(しかも開演後)
なーんか高く買っちまった気がするわ。
でもBOX席の上で見晴らしは良かった。
188名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:08
他のメンバーも実際の所見えてんのか?と疑問に思う。
デコはコンタクトしてたような。
189名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:08
番長 目悪いんだ。
190177 :2000/09/01(金) 01:08
あっ、ごめん。134だった。混乱しちゃった。
191名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:09
また、目撃者かぁ。いいじゃん。キレーなお姉さんは見てたはずだよ。
192名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:09
☆は、目はいいの?
193>186 :2000/09/01(金) 01:11
そうかそうかさすがに1メールの距離じゃ見えるか。
自分自身裸眼で1.5なもんで目の悪いのってよくわらなんのよ。
ご意見さんきゅう。
194本日のお席 :2000/09/01(金) 01:11
スタンド北1列目です。
よく見えたけど、自担の目線は来なかった・・・
騒ぎまくったのによー。目悪いしぜったい見えてないな・・・
195名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:15
「BOON」が終わっちまったよ。
196>167 :2000/09/01(金) 01:16
遅レスごめん。美人度が高かった10ブロは2部です。
みんな花道真横の美人には、メンバーって
マジで目を合わせて手をふるんだね。十分見えてるよ。
博様までが美人に手をふった時は
初めて博に男を感じた。悪いが、博ファン。
197名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:19
花道行きたいー。
ある程度は自信あり。
でも花道付近のレベルだと埋もれちゃうんだろうなー
198名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:20
やっぱ最前とか花道脇とかだと見えてるんだね。
199で、結局 :2000/09/01(金) 01:21
昨日もいた、噂のヴィトン美人お姉さまはどこにいたのだ?今日。
いいなぁ、私も、番長と目が合った瞬間、
番長が思わず目を泳がせるほどの女になりたいもんだぜ。
200名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:22
>197
円形だったら大阪城スタンド最前なんかオススメ。
近いし結構全身見えるから自身あるなら良いかもよ。
201名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:26
おぉ!2部10ブロ!
私の友達が入っていたよ。(わたしゃスタンド)
その子からメールが来て
「担当とたくさん目が合った。笑顔もくれた」
ってあったんだが
目線ってもらった近所の人はみんな
「今私にくれた!」って感じるものだと思ってた。
みんなよく「あの人に投げかけた」「私にくれた」ってわかるなあ。
202名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:26
でも実際多いよね、美人さん。
初めてコン行ったとき誰だよジャニオタ醜いなんていった奴??って思ったもん。
まあ実際デブスちゃんもいるけどさ・・・
203名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:28
結構みんな普通な人ばかりと思うよ。
204>200 :2000/09/01(金) 01:29
大阪城ホールってちょうどよく小さくて良いって言うよね。
遠くて金掛かるから行かなかったんだけど、次は行ってみようかな。
ってスタンド1列ってのも運の悪い私にゃ無理かもー
205>199 :2000/09/01(金) 01:30
昨日のヴィトン美人お姉さまはホントにキレイだった。
そう、メンバーとの距離は1メートルぐらいだね。
あたしも近かったから、メンバーの反応はよく見えていた。
ジュニアの子にも目を合わせて、手をふられていたし。
しかし岡田がその美人お姉さまの真ん前で
下半身突き出して歌っていたときは笑いそうになったけど(笑)

>197 ならば絶対に近くにキレイな人がいない時の方がいいと
     思う。昨日も、そのヴィトン美人お姉さまの他にも
     結構かわいい子いたのに、そのヴィトンお姉さまに
     メンバーみんなもっていかれてた(笑)
206>196 :2000/09/01(金) 01:32
ヒロシ様の笑顔は素敵ですが・・何を考えていらっしゃるかは恐いです。
207カワイイ系よりも :2000/09/01(金) 01:33
美人系の方が目立つよね?雰囲気からして。
208200>204 :2000/09/01(金) 01:33
1列じゃなくても今はクレーンってのがあるからあれの高さの席なら
お手振りとかしてもらえるよ。
まぁ自担が来る確立はかなり低くなるけど。
209名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:34
センターの目線はビシッとくるよね。
今自分だ!ってわかる。
隣の友達とかとは、ずれるもん。感覚が。
やっぱ、至近距離だと正しいと思う。
210197 :2000/09/01(金) 01:35
んなこと言われても席の周りの人まではコントロール出来ないっすよ・・・
身の程は知ってるので確かにそーなんですが。
暴れてアピールするかなー
211ヴィトン美人 :2000/09/01(金) 01:37
そんなに目立つのか。
見てみたいけどたまアリはダイブ席(4階)だしな〜。
冬コンに期待するしかないよ。
212たまアリ :2000/09/01(金) 01:38
ダイブ席は逃れたけど、話によると限りなくステージ付近だそうな・・・
冬コン・・・遠いな。
213>196 :2000/09/01(金) 01:40
私、2部10ブロだった。そんなにみんな来てた?
センターに居るとまわりがよくわかんないからなぁ。
花道真横ってどの辺?中央ステージ寄り?バックステージ寄り?
214>197 :2000/09/01(金) 01:40
といあえずそんな席なったら後悔しないように
目とかあ○並みに書いておこう!
215>205 :2000/09/01(金) 01:43
あぁ〜、分かるな。
そのお姉さまがきれいで、それなりにかわいかった子が
目立たなかったんでしょ?それもかわいそうだね。
216197 :2000/09/01(金) 01:45
ははは。今回も普段あまりしない化粧ばしばしで行きましたが自担からは全く見えなかったモヨウです。
スタンド席の顔までは見ないか・・・
217名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:46
それも席運のうちだね。
218>213 :2000/09/01(金) 01:50
後ろの方。アンコールの最後の挨拶の時の三宅を見なかった?
美人の1人が三宅担だったらしく、三宅はすごかった。
他のメンバーももちろん。
219名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:50
V6オキニオキラスレも似たようなお話している。
お手ふり&目線・・メンバーは人選んでやる余裕があるのだろうか?
広い会場に1万人以上の興奮した女の集団、
ステージこなしながら客席チェックなんて忙しいな。
220216 :2000/09/01(金) 01:52
うん。ほんと悪いのよ。
221名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:52
前列だけのチェックだったら出来るんじゃない?
ジュニアも可愛い子の前にたかるってラジオとかで言ってたし。
222>216 :2000/09/01(金) 01:53
私も同類。
223気付いたんだけど :2000/09/01(金) 01:56
顔が「美人」なだけじゃダメなんだよね。
やっぱり雰囲気も「お姉さま」なカンジじゃないとね。
224>219 :2000/09/01(金) 02:00
あなたも至近距離で目撃してみればよく分かるよ。
メンバーが目の前の列の子をどんなにチェックしてるか。
225そうそう :2000/09/01(金) 02:01
地を生かす、もしくは誤魔化すテクも必要だ。
226お姉さま :2000/09/01(金) 02:02
ってことはギャルはあかんの?
227名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 02:06
チェックしてるな〜って思う時あるね。
健があからさまに沢山来たり、番長が数回しか来なかったり、
准が留まり歌いしてたら
周りをチェックした方がいいよ。
爆弾があるか天使がいるか。
228ギャルも :2000/09/01(金) 02:12
それなりにお手ふりしてくれるじゃん。
でも目は泳がないよね、番長(笑)
229花道脇に超美人 :2000/09/01(金) 02:13
その両手のうちわにはジュニアの名前があったとしても、
メンバーは立ち止まるものなの?
230名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 02:17
センターなら花道やステージに近くないと意味がないんだね。
背が低いなら尚更〜。
231>230 :2000/09/01(金) 02:23
それは確かに。
厚底履いていきませう。
232名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 03:14
233名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 03:18
はぁ。
234名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 04:09
もう、みんな寝ちゃったかな?
235いや :2000/09/01(金) 04:17
今日は徹夜。明日早いので寝ちゃうと起きれないから・・・
236名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 04:24
昨日横アリ、またトニセンビデオ変わってたよね。
レコーディングかな?
のりのりの長野博がかわいかったです。
237たまアリの :2000/09/01(金) 04:56
席が気になって夜も眠れん!!
だれかステージの場所を教えてくれー
238名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 07:08
朝ワイド、スポ−ツ紙どこにもカミコンの記事無し。
今までこんな事なかったような?
239名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 07:11
カミコンで記事になった事ってあったっけ?
Vコンじゃなくて?
240名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 07:49
98年の春コンの時TVで流れてた。
夏のかけらを歌ってるとこ。
241名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 10:40
昨日2部10ブロの後ろの方だったんだけど。
いや、すごかったよ・・・。
岡田は身を乗り出してお姉さんにアピるし、
健は、健ファンのお姉さんの前にずっといるし。
番長はそうでもなかったんじゃないかな?
でもトニセンもサービス良かったな。特に博様。
ステージから顔って見えないようで見えてて、
顔をチェックしてお手振りしてるんだな。って思った。
242名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 11:44
あげ

243名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 14:18
2部4ブロだったけど、(センターステージ近く)
かなりおいしかった。
244名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 14:58
ちょっと皆考えすぎ!
245話題が・・・ :2000/09/01(金) 15:00
みんな横アリしか入ってないの?
246名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 16:47
>245
他も入ってるけど、一応、昨日の事だしね。<横アリ
247乱交事件を :2000/09/01(金) 17:03
含めて、光一さまが大好きです。
248・・・ :2000/09/01(金) 17:16
…。
249名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 18:41
3ブロでした。
いわれてたよりはるかにおいしかった・・・。
250名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 19:45
准は9ブロ?に降りてた!
251横アリ :2000/09/01(金) 22:37
☆は降りてないの?石川では☆すごい事になってたけど・・・
252>251 :2000/09/02(土) 00:18
あれは凄かったね。
触り放題だったじゃん。
遠巻きに見てたけど。。。
253横アリ :2000/09/02(土) 00:36
★はおりてないよ(あ、腹黒くなっちゃった)。
岡田も降りたけど、すごい勢いで走り去ってたしなあ…おいしいの?あれ。
254>252 :2000/09/02(土) 00:38
大切な所も触られてた!!!
でも、キャハは嬉しそうだったよ(笑)
ところでVコン大阪ラストの岡田さんの
降りた時の状況知ってる人教えて下さいな。
255結局、石川では :2000/09/02(土) 00:40
☆は、自分でステージから降りたの?
256>255 :2000/09/02(土) 00:44
ってか自分自らと言うよりは落ちてしまった・・・
そしてもみくちゃにされ地力で這い上がってました
257名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 00:47
番長にはさわれた。
258カミには :2000/09/02(土) 01:34
触れた事ないな...。
いいな。
259>258 :2000/09/02(土) 01:39
最前か花道横じゃないと無理だよね・・・
メンバーの機嫌とかあるしね〜
わたしも触ってみたい!!
260名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 01:44
押された勢いでステージに手が付いてデコに踏まれそうになった事ならある。
261258>259 :2000/09/02(土) 01:56
良い席来たからと言ってもタレの機嫌もあるし
やっぱ本人の問題がイチバン大きいかなぁ。
262>261 :2000/09/02(土) 02:28
だね、一番は本人だね。
私はオリキだからまず触られる事はない(泣)
263>254 :2000/09/02(土) 02:33
坂本さんに押されて(落とされて)来てくれた!嬉しかった!
ウチワ叩いてくれたりしたよ〜!
で、その後、しかえしにセンターで坂本さんを落とした。
264>263 :2000/09/02(土) 02:37
ありがと。花道横だった子はみんな触れてたのかな?
(●●)いらんことし〜(怒)
でも良かったね!岡田担でしょ?>263
265>263 :2000/09/02(土) 02:43
逆花道に行かれたりしたら、全く見えない悲しい席だったけどね、
リーダーのおかげで救われたよ!
一瞬で周りの席が空席になって、警備員さんが飛んで(突っ込んで)
きて恐かったけど、嬉しかったよ〜!
266:2000/09/02(土) 05:32
みんな純粋だね!(藁
267名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 20:59
たまアリ……
268名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 21:05
たまアリ
269名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 22:26
近くて遠いたまアリ…。
270たまアリ :2000/09/02(土) 22:46
271名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 23:52
アリーナ席なんてあったんだ
272…>271 :2000/09/03(日) 00:57
まだ夏休みひきずってるのか…
そろそろ出てってくれないかなぁ厨房…

お約束事は守ろうな。
スレ全部読んで出直して来てね〜
273名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 01:16
番長は自分から降りたよ〜!
274・・・・ :2000/09/03(日) 01:55
厨房早くいなくなんないかな〜〜〜〜
なつやすみはもう、おわったよ!!
275ここは :2000/09/03(日) 01:56
夏休みのみの期間限定じゃないから、居心地いい厨房は居座っちゃうぞ〜
276明日は :2000/09/03(日) 02:05
日曜だしね〜
277名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 05:21
はー夏休みおわってくれ
278厨房 :2000/09/03(日) 10:31
厨房ばかにしてるけど、みなさん座席のこと何にも
わかってないくせに。
たまアリの席ずっと考えててもわかんないだろうな。
279>278 :2000/09/03(日) 11:11
そういうあなたは 厨房 ですね
280名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 13:53
どのスレ見ても「厨房が、夏休みが」ってレスありすぎ。
報知しときゃいいのに・・・
275の言うように夏休みが終わったからと言っても厨房減るわけじゃないし
281参考に :2000/09/03(日) 23:29
あげ
282>280 :2000/09/03(日) 23:34
他でも同じの見たぞ。
そういうレスするのもひつこいよ。
どっちも新聞読んでればいいじゃん。
283さいたまアリーナ :2000/09/03(日) 23:42
今日中入ってきたけどー。うぅーん、結構問題アリアリだと
思うぜよーあそこ。
284行ったんだ :2000/09/03(日) 23:44
たまアリ…。今日オープンだったんだよね。
横の一番広いところが、ドームのバッターボックスから
外野席よりも距離が離れてると知り、絶句した。
285>283 :2000/09/03(日) 23:44
ジャニヲタ対策の耐震性が?
286283 :2000/09/03(日) 23:48
トイレは意外に少ない。ロビー等にベンチない。外にもメシを
食う場所意外に少ない。そんな感じ>たまアリ
287上の方、どう? :2000/09/03(日) 23:49
落ちそう?
288たまアリ近くの住人より :2000/09/03(日) 23:56
コンビには一件しかないので食料とかは各自持参した方がいい。
何処かで何か食べたいなら大宮まで戻った方が無難。
たまアリの反対にイトーヨーカドーならあるよ。
確かデニーズがあったはず。まぁ狭いけどね。
289◆予告@2ちゃんねる :2000/09/03(日) 23:58



   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < このスレッドは終了しています・・・
 (    )  | ■■2ちゃんねる■■
 | | |   \_______________
 (__)_)
290なかなか :2000/09/04(月) 00:10
行きたくなくなってきたぞ>たまアリ
291本にかいてあった :2000/09/04(月) 00:40
5階席から見た図ってのが載ってたが
かなりの絶景だった。1階席から30mだってさ。
「乗り出しすぎて落っこちないように」だと。
多分5階席とかの最前は座ってくださいだな。
292事故がない事を :2000/09/04(月) 00:47
祈るのみ。
293名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 03:26
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/18701553

もう出てるV6夏コンビデオ。
294名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 08:51
早いな・・・。
295286 :2000/09/04(月) 09:29
食料は持参した方がいいよーたまアリ。
昨日、会場外のコンビニはおにぎりサンドイッチ類、飲み物等
全て完売状態だった。いろいろ覚悟が必要です。
296>295 :2000/09/04(月) 09:34
持参って、何処かで食べられるの?
会場内は飲食禁止ではないのですか?
297>291 :2000/09/04(月) 09:55
5階席・・こわそうだね。
2985階席 :2000/09/04(月) 11:41
ステージまで飛ぶ方法はないのか?
299>296 :2000/09/04(月) 13:33
バスケの場合会場内でお弁当買うか持参したものを座席で食べる感じでした。
横アリみたいにロビーにイスとかないんで。
会場外のレストランとかも混んでるし、コンビニも完売御礼、ファースト
フード系も長蛇の列なので覚悟した方が。
確かに会場内は飲食禁止になるかもしれないが、多少の事なら大丈夫
じゃないの?弁当広げるのは抵抗あるが(笑)。
開場から開演まで2時間あるから会場に早く入ってちょこちょこ食うとかも
考えた方が良いのかと思ったまで。
300296 :2000/09/04(月) 17:33
ありがとう。>299
親切な人だぁ!!
301名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 05:24
けやき広場内の飲食店は混み過ぎだ
302名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 06:20
そういえばステージは結局どこにあるのだろう>玉アリ。
気になる。
303名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 06:56
センターステージかな?
304片側スタンド(2階220番入り区 :2000/09/05(火) 08:16
席が発券されてなさそうだからセンターは無いと思うけど
305304 :2000/09/05(火) 08:17
ゴメン。
2階席220番入口側って書きたかった。
306たまアリ :2000/09/05(火) 19:04
うーん。カロリーメイト系の栄養補助食品を
持参したほうがよさそうだな・・・
307たまアリ :2000/09/05(火) 19:20
コンビニ一件しかないっす。
食事したい方は浦和か大宮に行ってください。
5分くらいで行けます。
308名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 22:48
ローソンだよね。中へ入れなかったよ、9月3日。
309名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 22:54
10日初めて行きます。楽しみ〜
310最新の :2000/09/06(水) 23:00
設備とか言って、トイレ少ないのとロビーにイスないのって
どうよ。周辺のお店は徐々に増えていくとは思うけど…
ま、Vコンで2度と行くことはないだろうけどね。
311名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 23:05
312V6TV発言 :2000/09/06(水) 23:08
たまアリですごいことがあるとはなんなんでしょう。
さぁ、みんなで予想しよう!
チケ余ってるからそんなこと・・・すごいことなんて・・・けっ
313>すごいこと :2000/09/06(水) 23:24
また、森光子率いるジャニーズ軍団が
今度はSMAPも入れて大集合!!
どう?
314すごいこと :2000/09/06(水) 23:25
(●●)が最初から最後まできっちり踊る。
博様が体力切れのため倒れる。
俺様が「カミセンあっちいけ!シッシッ」と言う。
デコ助のブレイクダンスが成功する(そりゃカミコン)
キャハ☆が「バナナは体に毒だ!大ッ嫌い」と発言する。
番長が満面の笑みで始終笑顔振りまきまくる。

…って以前似たような書き込みがどっかにあったような…
315>314 :2000/09/06(水) 23:26
確かにすごい。
316すごいこと :2000/09/06(水) 23:27
メンバーの登場が
1 象に乗って出てくる。
2 天井からつるされたブランコに乗せられている。
3 メンバー全員バイクに乗って登場。
のどれかなんだと思う。
317>314 :2000/09/06(水) 23:28
そりゃ確かにすごいな・・・
3184階でなんか :2000/09/06(水) 23:28
見たくない……
でも314(特にニ行目)みたいな事態が起こるなら楽しみだけど
319象の :2000/09/06(水) 23:34
出演料が一番高そうだ>316
メンバーの誰よりも・・・
320すごいこと2 :2000/09/06(水) 23:54
(●●)のノーメイク
博様、激痩せで衣装ブカブカ
俺様がMCで喋らない
キャハの番長いじめ
野良犬の煽りなし
番長のMC仕切り
321どうしよう :2000/09/06(水) 23:56
妄想スレにあった「俺様ストリップショー」だったら。
322>320 :2000/09/06(水) 23:56
最後のが一番見てみたい・・・つーか無いだろ(キッパリ)
323すごいこと :2000/09/06(水) 23:58
全曲アコギ
324>323 :2000/09/06(水) 23:59
絶対に帰る。
325みんな :2000/09/07(木) 00:00
帰ろうぜ>323
326>323 :2000/09/07(木) 00:03
即退場。
327すごいこと :2000/09/07(木) 00:05
全曲生歌。
328トニコンは :2000/09/07(木) 00:08
殆ど生唄だから別にそれは…。>327
(隠し撮りしてるから、生歌かそうじゃないかは分かる)
329金返せ :2000/09/07(木) 00:09
と暴れるも良し>323
330すごいこと :2000/09/07(木) 00:10
1部と2部の構成を全く変えてくる。(もちろん大阪とも全く違う)
331すごいこと :2000/09/07(木) 00:11
隠し撮り女をつるしあげ@玉アリ
332>330 :2000/09/07(木) 00:12
それもある意味暴れる。
333そんなことしたら :2000/09/07(木) 00:12
殆ど吊るし上げだぞ。>331
334ブーイングの嵐 :2000/09/07(木) 00:12
だろうな>323
335すごいのか? :2000/09/07(木) 00:14
ビデオ(DVD化)
336名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/07(木) 00:15
337>333 :2000/09/07(木) 00:15
全員つるしたら壮観だろうな@玉アリ。
338隠し撮り :2000/09/07(木) 00:18
そんなにいるの?ばれないんかい。
339最新だから :2000/09/07(木) 00:26
入り口に探知器とかあったら笑えるね。
340すごいこと :2000/09/07(木) 00:34
Vイベ外しても大丈夫なように客全員と握手。
341>340 :2000/09/07(木) 00:38
賛成!
342すごいこと :2000/09/07(木) 00:50
グラビアアイドル並みの撮影会(もち半裸)
343>342 :2000/09/07(木) 00:53
そっちの方がいい!
344写真 :2000/09/07(木) 00:54
撮れるんだったらコンサよりそっちの方がイイカモ!>342
345撮影会のみだと :2000/09/07(木) 01:01
時間がもたないので3万分1もやります
346名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 01:08
たまアリは客層によって、男女のトイレの比率が変わるんだってさ。
10日は女9:男1ぐらいか?
347TBS :2000/09/07(木) 01:20
でたまアリでのバスケの試合やってるよ。

4、5階はマジすごいぞ!
348バスケ・たまアリ :2000/09/07(木) 01:22
2階席も十分に遠い
349たまアリ :2000/09/07(木) 01:26
床から四方に伸びてるのは2階席だよね?
4階、5階って…ひえ〜天井じゃん!
350たまアリ :2000/09/07(木) 01:30
あれの広さで今回アリーナ最前になるなら横アリ・城Hで
センター・アリーナが良い。
351>347 :2000/09/07(木) 01:31
あたしも見てる。
でもステージの作り方で変わってくるんじゃ・・・という淡く期待。
352名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 01:34
上の方が撮されなくって見えーん。
ついブラウン管をのぞき込みたくなる〜
353TBS :2000/09/07(木) 01:51
見てるけど4階・5階高いよ。
2階の前列でも…ダメか?
354玉アリ・・・ :2000/09/07(木) 02:18
思わずテレビをつけてしまったが・・・。
なんじゃありゃ〜!!
玉アリ2階席最前でも横アリのスタンド10列目とかじゃないのか?!
355地方局なので :2000/09/07(木) 02:27
見られないからわからないんだけど、
もしかしてドーム並みの覚悟で行かなきゃダメ?
356もう終わったけど :2000/09/07(木) 02:32
コートの周りは1階だったのか、
2階だったのかわからん。
3574階、5階 :2000/09/07(木) 02:37
さっき見た・・・・・
コンサート事務局に火をつけたくなるような座席だ・・・・・
358:2000/09/07(木) 02:39
つけてきて下さい。
アリバイ作っておいてあげるから!
359>356 :2000/09/07(木) 02:41
イープラスで見た座席だと思うのでコートのまわりは1階席だと思う。
360>355 :2000/09/07(木) 02:43
うん。ドーム並っす。
>356
激しく同感。しかし、あのコートのまわりはさすがに
Vコンではないんじゃ・・・。なんてったって可動式が自慢!(涙)
361さいたま県民より :2000/09/07(木) 02:46
ゴメン…。一応私の税金も使われてるから謝っとくよ。
あんなアホみたいなの作ってゴメンねぇぇ〜(泣)
たまアリの一番長いアリーナ部分は、東京ドームのバッターボックスから
外野席よりも遠いんだな(泣)
362私も埼玉県民 :2000/09/07(木) 02:49
アナウンサーが「世界にも通用する設備ですからね!」って自慢げに言ってたぞ。
でかけりゃいーってもんじゃなかろー(泣)
363BS1でもやってたのね :2000/09/07(木) 02:53
飛行船飛んじゃってるってどうなのよ。
364やっぱり :2000/09/07(木) 02:56
たまアリ象が出てきてもおかしくないな…
365象ですら :2000/09/07(木) 02:58
豆粒、いや米粒、もしくはそれ以下ってどうなのよ。
366やはりたまアリの番長は :2000/09/07(木) 03:01
黒ゴマなんだな…。
博様は白ゴマで。
367もはや :2000/09/07(木) 03:03
どれが誰やら判別不可能
368>366 :2000/09/07(木) 03:04
今の番長だと上から見たら金ゴマです。
369高倍率の :2000/09/07(木) 03:05
双眼鏡購入決定。
370オーロラビジョンも :2000/09/07(木) 03:07
最新式の巨大なやつを設置希望。
371高倍率の :2000/09/07(木) 03:07
双眼鏡既に購入。
チケットが届いてから速攻です。
372大宮に :2000/09/07(木) 03:08
さくらやあるので、1部で見えなかった人はゲットしに行ってください。
イトーヨーカドーにもあるとは思うが…。
373>370 :2000/09/07(木) 03:09
バスケットのやつでは一応あったみたいだよ。
374みんな :2000/09/07(木) 03:10
普段倍率いくつ位?
私の……16×25
これって何倍っていうのかな。取りあえず全然足りん。
375>374 :2000/09/07(木) 03:14
普段は8倍で事足りてたけど、玉アリはどうしよう…。
16×25は16倍のレンズ径が25mmだと思うよ。
376さあ、どれ?! :2000/09/07(木) 03:15
1)ゴマ粒でも肉眼で見る
2)高性能双眼鏡でひたすら自担のみ野鳥の会
3)コンビデオ鑑賞のようにオーロラビジョンに注目
4)ステージと超近いも〜ん♪
377>376 :2000/09/07(木) 03:16
2。
378親切に :2000/09/07(木) 03:16
ありがとうございます…!374>375
トニコン振り込みがくるかって時に双眼鏡に金かけたくない…
今回は我慢だわ。
379今見てみたら :2000/09/07(木) 03:17
8倍だった。16倍でも足りないのか・・・
380バスケなら :2000/09/07(木) 04:41
メインアリーナシーティングだよねえ。やっぱ・・・。
ちきしょう上が霞んで見えなかったぞオイ。
辛い〜
381この時間に起きてるV担いる? :2000/09/07(木) 05:04
ちょっとVコン前でアレなんですけど、
横アリカミコンのMCって何話してましたっけ?
デコの身長と髪の話から始まったんだよね?
とか秋以降の仕事の話と。
オーラスはトニが来て6分の2で・・・
なんだか記憶が混乱しててねえ。
これでVコン行ったらほんとに何があったか思い出せなさそう・・・
382健の舞台と :2000/09/07(木) 05:12
岡田の宣伝をしたよね。岡田の宣伝に入る時にデコが出ただの髪をそめただの、
身長がのびただの、という話になって。で、健の舞台は稽古から見に行くよ、とか。
あと健、バナナ食い過ぎって。いっぱい持ってきて1人で食ってるって。
だって大切に育てた(家で熟すのを待ってた)バナナをお前らにはやれない、とか。
383はじめて :2000/09/07(木) 05:19
Vコン行くんです。
4階席定価で売ってもらったので・・・
384>382 :2000/09/07(木) 05:21
ああいたのねー(喜)
ありがと〜。
キャハの舞台、番長が最前で見るとか言ってたよね確か。
手振るよとか言って突っ込まれてたような。
あと岡田のドラマのキャストのこととか。
これだけだっけ?
385一緒に :2000/09/07(木) 05:22
目をこらしましょうね。>383
386そうそう>384 :2000/09/07(木) 05:27
水野マキ、って間違えて「それはウメッシュの人だろ〜」っていわれてたのは
大阪Vコンだよね? じゃあその位かなあ。
健の舞台は剛が「最前で見て、手ふる」とか言って
「違う、コンサートじゃなくて舞台なの。そーいうんじゃないの」
ってイヤがられてたのがかわいかった。
こんなもんだったと思うけど。なんせトニ坦なものでね(笑)
387>376 :2000/09/07(木) 05:37
3だな。
双眼鏡でずっとだと疲れるわ。
388>386 :2000/09/07(木) 05:42
ありがと。トニ担なのに答えてくれて。
しかし自分カミ担なのに覚えてないってのはどうよ(ファン失格)
そーいやオーラスでは博様がカメラマンの格好で出てきてたよね。
博様だれかにチッって言われたとか言ってたような気がするんだけど
それって誰だったっけ?
389>388 :2000/09/07(木) 06:04
確か番長だと思ったけど。
博様が番長を撮ってたら、「チッ」て言われたと言ってた奴よね?
390389につけたし :2000/09/07(木) 18:59
しかも番長は博様だと知らなかったんだよね?
391もうすぐコンなのであげ。 :2000/09/08(金) 01:16
つーかステージサイドの席って2階席でもしょーもないよな・・・
かといって今あるのを売るのもちょっとな・・・
席が悪くて凹み気味。
392高所恐怖症なんだけど :2000/09/08(金) 01:19
どーしよう、聞けば気ほど気分悪くなりそうな
席なんですけど。行くのやめようかしら・・・
393実際そういう人多そうなんで :2000/09/08(金) 01:35
ぜひ行ってくださいまし。
ガラガラはさみしいっす。
394名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 03:34
今回Vコンで良い席とゆーとどこよ。
アリーナ(センター)席かスタンドかってのもあるけど
正面はNゲートの側なんだっけ?
395名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 06:11
3階〜5階席の人、そんなに不安がらなくても大丈夫
なんじゃない? こないだ5階席座ったけど
たいした事なかったよ。
396名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 07:53
3階〜5階席ってがらがらになりそうなの?
397名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 08:21
>395 396
3階席ってあるの?
3階席持ってる人、私の周りにいないんだけど
398名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 08:30
3階席は関係者席。
今回一番良い席と言う噂もあり。
399高さだけで言うなら :2000/09/08(金) 09:22
さいたまの2階席は横アリのアリーナ、4階席はスタンドと思ってもいいよ。
4階席の最前は横アリスタンド1列って感じでそれほど床から遠く感じない。
ただ床面積(センター)が広くなるからなぁー、感触は違ってくると思われる。
以上、バスケ見にさいたま入った者の報告でした。
400名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 10:03
>398 399
親切に教えてくれて、ありがとう。
401>400 :2000/09/08(金) 10:07
お役に立てて光栄です(笑)。
あと前にも書いたけど付近のレストランやコンビニは超コミだから
あらかじめ食料持っていった方がいいよー。この前の日曜日は現地にある
コンビニはペットボトル、おにぎりサンドイッチ等売り切れでした。
402あとー :2000/09/08(金) 10:10
コン始まったら関係ないけど座席は座り心地いいです(笑)。
背もたれが頭の部分まであるのでMC中などはきっと疲れが
ほぐれるでしょう。
403名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 10:35
>401 402
ええ人や(感涙)
404名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 10:44
こんな席をあんな値段で売る人の気が知れない。
ほんとに売れると思って出してるのか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/18368070
405名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 10:45

一ケタ間違えてたんじゃない?
406>404 :2000/09/08(金) 10:58
3列という数字で騙そうとしているとみた。
407>403 :2000/09/08(金) 10:58
誉めてくれてありがと(笑)。
他に聞きたいことあったら分かれば答えるが〜。
408そうだそうだ :2000/09/08(金) 11:03
会場内だけどそれほどトイレは多くない。
400レベルは三カ所。個室の数も少ないので要注意です。
200レベルやアリーナとかもそれくらいじゃないのかなぁ。
あと喫煙所はベンチ等なかった気が。立って吸うのみ。
ってか会場内は自分の座席以外に座るところはありません。
休憩所みたいなとこがなかった。
409>407 :2000/09/08(金) 11:06
いいひとだ(ほろり)
便乗して訊いちゃいますが正面から見た場合、
ステージ上のタレは豆粒くらいでしょうか?
それとも米粒・・・?
410名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 11:19
>407
教えてちゃんで申し訳ないが、会場と最寄り駅の間はどんなカンジでしょうか?
道幅が狭く駅までたどり着けないなどありますか?
411タマアリ :2000/09/08(金) 14:34
1階席ってアリーナだけどセンター席になるんだよね?
じゃあステージはどういう状態になるんだ?
イマイチよく分からないんだけど、タマアリ関係者とかいないかなあ?
412名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 15:36
場所がたまアリということで
なんとなくいつもより盛り上がりが今一つな私。
こんなんじゃダメね、気合入れなくっちゃ。
413今後も :2000/09/08(金) 15:47
タマアリでってあるかなあ?
今回限りであることを祈るよ。
414>413 :2000/09/08(金) 15:52
大丈夫だよ。
Vに広い会場なんて分不相応だから
1階ぽっきりさ。
415>414 :2000/09/08(金) 15:55
そ、そうだよね〜。
もう今回みたいに焦ったりがっくりきたりするの嫌だわ。
かといって他の会場ならそれが無いかっていうと微妙なんだけど。
416小声 :2000/09/08(金) 15:57
そもそも今回あんな会場が回ってきちゃったのって
スマコンが延期されたからでしょ?
だったら平気よ。
来年はちゃんとわかって会場手配するだろうし!
417>416 :2000/09/08(金) 16:15
しかもスマの予行演習みたいなものだよ。
418悲しいなあ :2000/09/08(金) 16:25
Vファンも自虐に走るっちゅーの。
419>410 :2000/09/08(金) 17:14
道幅が狭いってことはないです。駅降りたら改札は一つ。(だから帰りの切符は
買いましょう)そこからしばらくはドーム上の屋根があるので傘いらず。
駅から会場まで歩いて3分くらいかなぁ。で、ゲートがA、B、C、Nゲートと
4カ所あります。たぶんセンター席の人は正面のCゲートから入場、200レベルの
人は両脇のA、Bゲートから入場じゃないかな。
400レベルの人は会場外を半周する形でぐるっと裏まで回ってNゲートです。
雨が降ったら並ぶの大変かも。
420>409 :2000/09/08(金) 17:25
うーん。ドームよりは大きく見えるだろうなんてあいまいな答えしか
出来ないなぁ。ごめんなさい。ステージングがどうなるかによって違うしね。
ただね、アリーナシーティングだっけ?の時はかなり高い位置に常設?の
モニターがありました。上の座席に座ってる人ならかなり見やすい。
綺麗だし。だが下の人にはすげー見にくいの。スタジアムシーティングの場合
もうちょっとモニターを設置しないとツライなぁと思いました。
ごめんね答えになってなくて。
421409 :2000/09/08(金) 17:33
おおお。やっぱりいい人だ〜。>420
ありがとうです。
なんとなく分かった気が。
アリーナシーティングではいちおう
上の方の人にも気を配っているのですね。
422>412 :2000/09/08(金) 19:02
なんで、たまアリだと嫌なの?
423名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 00:02
Nゲートって遠いのかな、、、
424Nゲート :2000/09/09(土) 00:05
確かたまアリ正面裏だった気が…
425また :2000/09/09(土) 00:58
コンに綺麗なお姉さん来るのかな?
また近くに座ったらどうしよう。綺麗だからしょうがないけどさ。
426名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 01:04
コタニキンヤが来るっていう噂だけど
427名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 01:21
なぜにマザコンボーイが?>426
まさかそれが「すごいこと」…(笑)
428名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 01:25
スタンドって何階になるの?
何階まで客入れんの?
429名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 01:27
ものすっごく見たいぞ>コタニキンヤ
430>428 :2000/09/09(土) 01:30
確か5階まで。
431たまアリ :2000/09/09(土) 03:15
あの広い会場に当日入ったメンバーはどういう反応をするのだろーか…。
432玉アリ :2000/09/09(土) 06:00
期待してるぞーーーーー!!
433コタニキンヤって :2000/09/09(土) 12:01
埼玉出身なんだよね。
友達の友達が同級生だった。微妙な自慢。
ところでDブロアリーナ、駄席らしいけど
安けりゃ買いかしら?
434Dブロ :2000/09/09(土) 13:36
でも別に良いんじゃないかと思った。
見えるかどうかわからんけど。
435名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 14:12
前の書きこみにデニーズが近くにあるって書きこみが
あったんですが、どこら辺にあるんですか?
もしわかるようなら教えて下さい。
436名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 14:51
2ちゃん見て、V担のあまりの面白さに、「こんなおもろいファンが
いるなら、おもろいグループに違いない!」とFC入会、CD購入、
今年はコンまで行っちゃいました。そして今(●●)にはまりかけ。
ある意味思うツボか?
437>436 :2000/09/09(土) 15:02
あんたそれだまされてるよ。
438私も :2000/09/09(土) 15:05
騙されて早3年・・・。納得済みだが時折まっとうな道が恋しい・・・
439どうしましょう :2000/09/09(土) 16:47
明日ッスよ、明日!
何着ていこうかな、と。
440名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 16:50
ゆかたはやめて。>439
441明日。 :2000/09/09(土) 16:51
服って同じヤツ着ていったら覚えてもらえたりするのかしら。
だったら前と同じの着てっちゃうんだけど。
442>440 :2000/09/09(土) 16:51
しかも短い「あゆ浴衣」な。
443名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 16:54
それは気のせい。>441
444>441 :2000/09/09(土) 16:59
振袖着てけばきっと覚えてもらえるよ。
浴衣じゃダーメダーメ。
445名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 17:19
>441
間違えても24TVのTシャツは着ていくな。
センス疑う
446名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 17:24
よく見かけたよ。>445
確かにやばめだったけど、持ってないから密かにうらやましかった。(笑)
447>435 :2000/09/09(土) 19:25
デニーズはたまアリの反対側にあるイトーヨーカドーの敷地内。
でも日曜日は家族連れで凄いから入れないと思うが…。
448>441・444 :2000/09/09(土) 21:28
でもそんな事くらいで覚えたってすぐ忘れちゃうんだし・・・
449名無しさんJr :2000/09/09(土) 22:16
でもマジ何着ていくか迷うな。
気候もあやふやだしなぁ・・・。
450結局 :2000/09/09(土) 22:26
天気ってどうなの?
ごめん、予報も何も見てないや。
451名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 22:33
暑いようだ…>明日の天気
452名無しさんJr :2000/09/09(土) 22:40
このまま暑かったら夏服でいいや。
453名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 23:02
たまアリ近くでバイトしてる友達は明日が恐い
と言ってよ。
それほど混むってさ
454>449 :2000/09/09(土) 23:09
露出度高い方が良いらしいぞ。
つーかみなさま、もう秋服でせうか?
それとも夏コンなので夏らしく行くかなー
455名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 23:10
東京駅からだとどう行けばよい?
456>455 :2000/09/09(土) 23:41
コン事務スレ読みなはれ。
457名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 23:43
遠いなー、たまアリ。。。
行くだけで嫌になる。
458:2000/09/09(土) 23:55
1時間で行けるらし。らっきー。
459初心者。 :2000/09/10(日) 00:10
ちょっと質問。
みなさんうちわって手作り?
460一時間… :2000/09/10(日) 00:13
で喜ぶってどうよ(苦笑)。
461:2000/09/10(日) 00:16
15分でたまアリ行ける。
462名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 00:18
私徒歩・・。5分・・。
463458 :2000/09/10(日) 00:18
だって横アリとかは2時間半かかったんだもん。
地方なんて論外だしさー。そりゃ無邪気に喜びもするっちゅーねん。
464>462 :2000/09/10(日) 00:23
いいなぁ。家に帰って一休みしてからまたコンサート行けるね。
ちなみに与●市民だよね?
465410>419 :2000/09/10(日) 00:57
遅レスですまそん。
ありがとう。
私、Nゲートなんだよね。。。あぁ真裏とは。。。
466名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 01:02
本日電車内からかいま見た、たまアリ。
風船の動物やらアーチやらが置いてあった。
また、子供だましセットかい?と早くもがっかりした。
467また :2000/09/10(日) 01:06
かよ・・。
468私今日電車に乗って :2000/09/10(日) 01:12
たまアリ見たけどそんなのなかったよ・・・>466
469たまアリ… :2000/09/10(日) 22:00
良かったけど、花火の火薬が降って来て恐かった…。
丸い固まりが降ってきて少し黒くなっちまったよ。
つーか室内で花火ってどうよ?
470>469 :2000/09/10(日) 22:04
構成は、大阪といっしょ?
471玉アリ帰り :2000/09/10(日) 22:13
疲れた。老体には辛いわ…。
とにかくグッズ売り場で精魂尽きた。
1・2部連チャンはハードね。
472>470 :2000/09/10(日) 22:15
違ったみたいよ。
私大阪行ってないからはっきりとは分からないけど
トラベラーとか唄ってたし、Theme of〜とかも唄ってた。
Jrコーナーもあったし。
濃いメロの次がミラーになってたりとか。
ワイドショーいっぱい来てたから、明日はチェックしたほうがいいよ。
473今回 :2000/09/10(日) 22:18
コンサート時間長かったからヘバってしまった。
あとグッズも直射日光の下で待ってるのツラかったな。
474名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 23:00
でも、すごい楽しかったー!
475激裏名無しさん :2000/09/10(日) 23:02
本日たまあり。2部のMCで、井ノ原さんてば。
「オマエモナー」とか言ってて心臓とまるかと思ったよ、あたしゃ。
476>474 :2000/09/10(日) 23:02
うん。楽しかった!
477私も :2000/09/10(日) 23:03
楽しかったな〜
478>475 :2000/09/10(日) 23:06
一部でスラリと「さいたまスーパーアリーナ略してたまアリ」
って書いたときもドキドキした…
479少年を救え・・・ :2000/09/10(日) 23:06
は、あったの?
480>479 :2000/09/10(日) 23:08
あったよ。客席から番長出てきた。
481470 :2000/09/10(日) 23:08
ありがとう>472
違うのか・・・。
482>480 :2000/09/10(日) 23:11
じゃ、クレーンも使ったんだね。メンバー元気だったかな?
4832部の :2000/09/10(日) 23:12
貴賓席にはメリーがいたよね。。
隣のおじいさんとその隣の男性って誰だったか知ってます?
484名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 23:13
ジュニアコーナー最悪。
無くしちゃえ。
生田も山下もいないんじゃ見る気もなくなる。

やっぱ、イノッチ最高!
485>482 :2000/09/10(日) 23:15
使ってたよ〜>クレーン
OPもメンバー全員飛んでたよ。
今までの最高記録33メートルからの吊り下げだったんだってさ。
メンバーもなかなか元気だった。(と、私は思った)
会場が広いからしんどそうだったけど本物のバイクとか
カートみたいなのに乗って外周回ったりしてたよ。
486名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 23:16
大満足です。
V6のみんなに感謝!
本日はおつかれ様でした。
487今回のVコン :2000/09/10(日) 23:17
いっぱい踊って、いっぱい唄ってて楽しかったなぁ。
488たまアリ :2000/09/10(日) 23:20
でかすぎて見えないかも
なんて心配はどうだったの?
489>488 :2000/09/10(日) 23:23
思ったより見えたよ〜
ほんとに今日は楽しかった!ありがとうV6!
490肉眼で :2000/09/10(日) 23:24
確認できないところもあったけど
モニターがいっぱい(五つ)あったから私は満足。>488
491名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 23:31
今回のたまアリは満足度高い!!
492大阪コンより :2000/09/10(日) 23:32
良かったかい?>491
493でも :2000/09/10(日) 23:34
外にグッズ売り場設置は納得できん。
広いんだから中でやってくれー! クーラーのあるセンティニアホール
が懐かしいぞ!
494名無しさん :2000/09/10(日) 23:34
>483 メリーさんて、どんな感じだった??
495名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 23:47
会場よかったよね。
会場付近が充実すれば文句なしかも。
入場退場も楽だった。
496たまアリコン :2000/09/10(日) 23:47
大阪の離れ小島を使う為の無駄な「間」がなくなってたし、大阪より全然楽しかった。
かなり満足です。
497>494 :2000/09/10(日) 23:47
私もしりたい(笑)
498オマエモナー :2000/09/10(日) 23:48
「たまアリ」に続き、博様ったら何様の鼻の穴のこと
「ブラックホールみたいだよね」と申しておりましたが・・・
これって私が知らないだけで定番ネタなの?2だけかと思ってたんだけど
499>498 :2000/09/10(日) 23:53
私そのお言葉を聞いた時
頭の中に(●●)が思いきり出てきました…
博様がちょっと恐くなってきました。
500いや〜ん :2000/09/10(日) 23:55
埼玉に行けば良かったぁぁぁぁ。
501>498 :2000/09/10(日) 23:56
私もそれ聞いてびっくりしたー。ヒロシまで2ちゃんねらーなのか?
コン中に(●●)をとっさに思い出してしまったよ。
502見てるか :2000/09/10(日) 23:57
見てないかは別として、あれを指して
「ブラックホール」と表現するのは割と普通の感覚だと思う。
503501 :2000/09/10(日) 23:58
ごめん、かぶったわ>499
皆考えることは同じなのね・・・。
504499>502 :2000/09/10(日) 23:59
そう言ってくれる人がいると、ちょっと安心…
505499 :2000/09/11(月) 00:01
そう思ってる奴が私以外にもいたんだって位に思っててね。>503
そんな気にしないで。私も同意見の人がいて安心したから(笑)
506でも博様は… :2000/09/11(月) 00:02
冬コンの時にも「最高ですか〜」何て言ってのけてくれた人だからなぁ。
ここ見てるんじゃねーのか疑惑はその頃からありましたが…
507名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 00:04
いいなぁ。いきたかった!
508癒しブラザーズ :2000/09/11(月) 00:06
の時、会場中ひいてるなぁ、、、って悲しくなったの私だけ?
そういう自分もぼーっとしてたけど。

しかし俺様の「オマエモナー」には自分もドッキリした。
509名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 00:06
係員がちゃんと教育されてない
510さすが :2000/09/11(月) 00:07
毒舌博様だわ。
かなり濃いと思っちゃったよ・・・
つーか2ちゃん自体がすでにメジャー化してきてるから
可能性としては高そう。
井ノ原なんてマニアそうだしさ。
512来賓席に :2000/09/11(月) 00:10
いたのは羊さんか。
てっきり男性3人かと・・・
5132ch :2000/09/11(月) 00:14
メンバー全員で見ちゃったりしてるんじゃない?
5142ちゃんの :2000/09/11(月) 00:14
浸透率はスゴイよ。コン前の周りの人のハナシ聞いてると、
かならず2ちゃんネタが出てくる。モチロンイノハラ、長野に
限らず、ほとんどが2ちゃんねらーでしょう。

さて、問題は2ちゃんねらーだということをいかに隠せるか
ということ。がんばれー!!

515イノハラは :2000/09/11(月) 00:16
すぐに2ちゃんねらーだということがバレてしまうでしょう。

516キャハも見てそう :2000/09/11(月) 00:16
気にしぃ〜だからさ。
517名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 00:19
☆は見てないと思う。
俺様に「埼玉くらい漢字で書けよ」って言ってたから。
518一番 :2000/09/11(月) 00:21
見ていて欲しいのは(●●)なんだけどな。
519いのはら :2000/09/11(月) 00:29
見てるくせに、アコギやり続けやがって・・・。
520いや :2000/09/11(月) 00:32
玉アリの正式名称は「さいたまスーパーアリーナ」。
平仮名で正解なんですわ。

「臣人」にはびっくらこいたけどね。
521それが :2000/09/11(月) 00:32
俺様がファンに対するいやがらせなんだよ>519
522俺様が :2000/09/11(月) 00:35
たまアリの正式な書き方を知っていたってのも不思議だ。
☆はたまアリ正式名称の書き方知らなかったのね。
523目は細いけど :2000/09/11(月) 00:37
心は図太いから・・・
524さすが :2000/09/11(月) 00:38
俺様。憎さ余って・・憎さ100倍。
525取敢えず :2000/09/11(月) 00:41
人で埋まってて良かったと思った・・・。
526名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 00:41
うん…良かったよ。空席が目立たなくて。
527ワイドショーは :2000/09/11(月) 00:49
どこがねらい目だろう?
目覚ましとエクスプレスくらいかな?
528ワイドショー :2000/09/11(月) 00:50
やじうまワイドらしいよ。
529やじうまは :2000/09/11(月) 00:51
外さないでおきたいかも。
新聞ラテ欄にV6の文字載ってるし。
530なんで〜? :2000/09/11(月) 00:52
今日、めちゃくちゃ楽しかったよ?
先に白状しておくと、私はジャニ嫌いのドツヨオタなんだけど、
(自分で書いててサイテーって感じだが)コンは絶対V6って思った。
あれならジャニが好きでなくてもきっと楽しめるよ。
すげ〜良かった!客のノリも良かったし、ハコも良かった。
実は、当初メインの目的は地元に出来たアリーナの見物だったんだけど、
コンが始まったらそんなの吹っ飛んだ。
以前、キンキがVのコンに行ってあまりの違いにショック受けたって
MCで言ってたけど、ナルホドなって思ったモン。
Vコン良いよ!羨ましいくらいだよ!
531名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 00:54
他担の人に誉められると、妙に目頭が熱くなるV担の私…
ありがとう。マジ嬉しいっす>530
532>530 :2000/09/11(月) 00:56
ありがとーーー!
533キンキ :2000/09/11(月) 00:59
そんなこと言ってたんだ……
うれしい、530さんもありがとう!!
534>530 :2000/09/11(月) 01:00
ありがとう。自分が他グループのコンに行ってなくて分からないから
ちょっと不安だったんだけどそう言ってもらえたら嬉しい。
でもコン自体の傾向が違うから、どっちがどうと言うことはないと思うよ。
535え? :2000/09/11(月) 01:02
Kinkiってそんなに良くないの?
前にKinkiコン行ってつまんなかったのは自分がV担だからだと思ってた。
なにが違うの?人数?
536名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:03
私もどつよオタだけど城ホールのVコン、素直に愉しかった!
冬もあったら行きたいよ!!
537そう言えば :2000/09/11(月) 01:04
昔どつよファンの友達とVコンに行った時、
「Vは本人達もファンも気楽そうで楽しくって面白かった〜!」
と言われたなあ。
「つよしはなんか深いからさぁ。」って。
誉めてくれてありがとう。(笑)
538私V坦だけど>535 :2000/09/11(月) 01:04
キンキおもしろかったよ〜
今年は行ってないけど、去年やおととし。勢いがあって、
楽しむVコンよりは今年みたいな騒ぐカミコンの方に方向性は近いかも。
539>535 :2000/09/11(月) 01:06
V担だけどキンキコン楽しかったよ。
また違った趣だよね。
540>535 :2000/09/11(月) 01:07
ノリ。キンキファンは野鳥の会会員が中心。
541そうか、、、 :2000/09/11(月) 01:08
Kinki担、思いつめてるのね(笑)。
頑張ってくれ。
542名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:09
むか〜しジャニファンしてて、今はジャニ嫌いの私ですが、
今日のVコンはよかったです〜。
広さをカンジさせない程に、凝ってたしメンバーがんばって走りまわってたしね。
一つ気になっているのは、2部のラスト(アンコール前)で健がクレーンに乗ったら
タイミングが早く上がってしまって慌てて降りたんだけど、スタッフに注意した後
に健が何故か泣いてたみたいなのよ〜。
ど〜したんだろー??みょ〜に気になってしまっている私・・。
543やじうまワイド :2000/09/11(月) 01:10
そんな番組やってないよ。悲しい。
544キンキ :2000/09/11(月) 01:10
本人たちもVやトキオみたいな客席と一体になったコンサート
が羨ましいみたいよ。ぼくらのファンの人は「いい意味でおとな
しいから」と言いつつ、いつもちょっと残念そう。
545いきたかったよー :2000/09/11(月) 01:11
1・2部それぞれどんくらいあったの?時間。
結構長かったみたいだねー。
Wアンコールは、どっちもした?
546羽根の :2000/09/11(月) 01:12
時? きづかなかった〜〜〜>542
誰か詳細・真相知ってるかしら。

普段Vコンは野鳥の会会員の私なので、キンキコンは思う存分騒げます。
お互いのソロ以外では、踊れる曲が多いしね>キンキコン
547>542 :2000/09/11(月) 01:14
たまたま真正面のあたりで観てましたが、泣いてたんじゃないですよ。
顔の汗を腕でぬぐってただけでした。バードウォッチング用双眼鏡で
確認済み。
ついでに、クレーンが早く上がってしまったんじゃなくて、健が
乗るタイミングを間違えたんだと思う。スタッフに注意してたんじゃ
なくて、「まだでした」みたいに説明してたんだと思う。(しぐさと
唇の動きから)
548う〜ん :2000/09/11(月) 01:14
一部は記者会見がだらだらと、
二部はダブルアンコール有り、で両方とも
2時間30分ないし45分くらいだったかな。
549キンキファン :2000/09/11(月) 01:15
今日のVコン楽しかったよ。やっぱり広い会場は人数がいたほうが
華やかでいいよね。いろいろ演出も凝ってて面白かった。
公開記者会見で、MCが聞けなかったのは残念だったけどね。
とにかく元気のいい、明るいコンサだった。
550名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:16
>545
一部は2時間40分ぐらいかな
551羽根の時 :2000/09/11(月) 01:17
☆が乗るクレーンってどこだっけ?
☆がWアンコールでも乗ってた所?
552名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:17
野鳥の会員が減って会場が小さくなると一体感が生まれると思うが>kinkiコン
Vはメンバーも乗せようとがんばってるよね
553キンキコン :2000/09/11(月) 01:18
全ては剛の体調アンドご機嫌次第だからね、いつも
ひやひやよ。でもブイ担もアクロバットの度に誰か
ケガをしやしないと心臓バクバクだと言っていたから、
それぞれなんだね。
554う〜ん :2000/09/11(月) 01:18
絶賛じゃん。
正面4階だった私は中央ステージ(メイン・センターの丸いところ)が
照明用鉄柱の陰になり殆ど見えませんでしたが、
それでも楽しかったもんなあ。
メンバーがここ見てたらガッツポーズだね。お疲れさまでした。
トニはトニコンも頑張って下さいね。
555しかし :2000/09/11(月) 01:18
リフレインを歌わなかったのが気に食わん・・・。
聴きたかったのに。
556名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:21
☆は「早い」って言っただけだよ。<スタッフに
ちょっとすれ違いだったみたい。
557うん :2000/09/11(月) 01:22
確かに傾向は全く違う。まず客層がVの方が狭いね。
きっと平均年齢若いと思うよ〜、かなり。
キンキが言ってたのは客のノリ。Vはノリノリなのに自分達は
どんなに近くに行っても双眼鏡覗いてるっって。
それは痛感した。野鳥の会の会員数全然違うよ。
なんかね、Vの方が一緒に楽しみましょう〜!って感じだと思った。
キンキはね、客はどっか違う世界に行っちまってるんじゃ・・・って。
イヤ、まあタレ自体魂がどっか逝ってる場合もあるしな。
あんまり比較対照して書くと、嵐をよびそうだから辞めとくけど
とにかく今日はとっても楽しめた。これが本当のジャニコンなんだな
と思ったよ。終わった後、気分良かった!

来週は横浜なんだが、今日も一緒したイッピの友人を連れてくのが
非常〜にツラいんだな・・・・・
558>542 :2000/09/11(月) 01:23
泣いてはなかった。私も一瞬泣いてんのかとおもったけど。
汗ふいて、腕に顔うずめてちょっと一息って感じに見えた。
リフターは547の言うとおり、三宅が間違えたぽかった。
反対側の坂本と岡田がまだ乗ってないの見て降りたんだし。
559そーだそーだ!>555 :2000/09/11(月) 01:25
なんであの曲歌わないのじゃ。
一番のヒット(自分の中では)なのに〜。
560たまアリ :2000/09/11(月) 01:25
今回3階(スウィートレベル)で見たんだけどスタッフが妙に優しかった。
スタッフが上司に「お客さま待たせんじゃないよ」みたいな感じで怒られてたし
そのフロアだけは「いらっしゃいませ」と出迎えてくれるし。ついでにトイレは空いてたし。
いつもはカスのように扱わるてたのにかえって怖かったよ。
561名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:27
キンキはラブソングばっかりで踊れる曲が少ない。
だからVとはノリが違うんだよ。
562560 :2000/09/11(月) 01:28
誤→扱わるてた
正→扱われてる

すまない。
563リフレイン :2000/09/11(月) 01:29
大阪初日はBGMに流してただけ。27日二部でのみ歌ったっけ?
いつのためにとっておいてるんだろう。謎。いれどころがなかっただけかな。
564名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:29
リフターの降り方が荒荒しかったから、
みんな心配してるんだよね。<☆
565どっちも :2000/09/11(月) 01:30
それぞれ良いってことね。
566海苔っていうか :2000/09/11(月) 01:32
どうしてもオペラグラス使うのが面倒なんだよね。
だって踊るのに邪魔だ・・・。今日も肉眼で豆粒自担を見ながら
自担が目の前に来たとき以外はほとんどクラブ状態っす・・・。
567やっぱり :2000/09/11(月) 01:32
ユーロビートとロック調の速い曲は偉大だ。文句なしに面白いし、
こっちも気分が盛り上がって乗せられる。
Vコン見にいっていかにKinkiの曲にミディアムバラードが多いか
痛感したKinki担。(それはそれでじっくり聴くためだからいいん
だけど)
あと6人が揃って踊ると迫力。群舞はかっこいいね。ちょっと残念
だったのは、V6の売りだというアクロバットがあまりなかったこと。
でも良かったよ。以上、Vコン初体験のKinki担の感想でした。
568名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:32
>547,556
レスありがとう。542です。私も前の方に居たのですが「早い早い」って言って
たのは見えていたのですが、すっごく悔しそうな顔しててどっちが間違えたのか
分からなくって・・。その後、クレーンに乗ってから「ごめんごめん」って言ってた
らしいです。(友達の話ですが・・。)
どうも様子がおかしかったので、気になっていました。
その曲の次の曲でもなかなか出てこなくって、一人だけ後で出てきたので何か
あったのかな〜?って。
泣いてたんじゃなければよかった。
569名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:33
お互いにフォローしあってて微笑ましい・・・
570名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:33
今日Vコン約2年ぶりに行ってみた。
その間カミコン、トニコンは見てたし、それぞれ楽しかったけど
今日見てやっぱり6人揃ってるの良いなあと思った。
571私はアリーナで見てたけど :2000/09/11(月) 01:33
帰りにスタッフの人たちが「ありがとうございました」って頭下げていたよ。
私も思わず頭を下げてしまったよ…。
ジャニーズの用意したスタッフじやなくて、たまアリスタッフの人だったのかなぁ?
572名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:34
間違えちゃって、はずかしかったんじゃないの?
573できたてだしね :2000/09/11(月) 01:35
スタッフさんもまだお客さんをお客さんだと思ってるんでしょう。
これからイベントがある度にその意識が薄れていっちゃうんだろうな…。
574ユーロビート :2000/09/11(月) 01:35
デビュー曲とテーマオブカミセンをやられた時には色々な意味で参った。
びっくりだし、すごく好きだし、なによりも今大流行(ちょっと遅いが)のパラパラ調だし。
やっぱりユーロビート好きだ〜と再確認したよ。
575>568 :2000/09/11(月) 01:37
>その曲の次の曲でもなかなか出てこなくって、一人だけ後で出てきたで

今回の「その曲の次の曲」は、要するに「アンコール1曲目」ですよね?
三宅はだいたい、いつでもどこでも昔から、アンコールで再登場するのは
メンバーで一番遅いことがほとんどです。以前は頭にキテレツなインディアン
羽根をかぶるために遅れていたようですが、最近はテディベアにサインを
書いていて遅れているようです……(脱力)
576名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:38
私はVより・・・。
577>574 :2000/09/11(月) 01:39
ちょっと泣きそうになったよ、あの時。
578何事も :2000/09/11(月) 01:39
初心忘れるべからず。
ファンもVもスタッフもね。
579>575 :2000/09/11(月) 01:39
あはは。可愛い〜〜〜。by他担
580名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:41
たまアリのスタッフなんていた???
ほとんどが事務所の下請けのスタッフだったよ。
今回は初だったから気合い入ってたんでしょう、みんな。
581名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:41
KinKiより・・・。
582>575 :2000/09/11(月) 01:42
あの熊かよ・・・。化粧なおしでもしてんじゃないの?(脱力)
583:2000/09/11(月) 01:42
イーグル付けてて遅れたとかは?
584坂本が :2000/09/11(月) 01:44
2部アンコール最後のあいさつの時(花火が上がった後?)
「スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!」と
大きな声で言って、その後メンバー全員口々に「ありがとう
ございました!」とあいさつ。(客からの拍手もあったっけ?)

「さいたスーパーアリーナ・こけら落とし公演」を成功させ
ようとする関係者一同(V6含む)の気概が感じられるコンサート
でした。ほんと、良かったよ。
585でもさ :2000/09/11(月) 01:44
混乱とかなくて良かったよ
586名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:45
>575
568です。そっかー、そういえばクマ持ってた〜(笑)
だって、一人だけ別のとこから出てくるんだも〜ん。
いやいや、これでゆっくり眠れそうです・・ありがとうございました!
587ファンも楽しかった :2000/09/11(月) 01:46
コンサートだからさ、メンバーも楽しかっただろうね。
そしてスタッフも楽しかっただろうなぁ。って思った。
588名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:47
スタッフ・・・楽しかったのか?
楽しむ余裕なんてあったのか?(苦笑)
589>584 :2000/09/11(月) 01:50
そうそう、「スタッフの皆さん、ありがとう」って言ってた。
もちろんどのコンサでもスタッフあってのコンサではあるけど、
普段はそんなこと言わないじゃん?
あー、やっぱこの柿落しコンサは特別だったんだなって
しみじみ思った。みんな気合いれて頑張ってたんだなって。
たぶん良い結果が出たと思えてるんじゃないかな?だといいいな。
客としては良かったと思ってるからさ。
590名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:50
>584 頑張ったスタッフも、
坂本の発言で救われた気がする。
ちゃんとそういう気配りのできるリーダーで良かったね、
と、初めて思った。<V6
591名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:53
今回の気合いは凄かったからね。<スタッフ
SMAPからお下がりだとは言え、
V6でやれて良かったと思うよ。Vにとって。<柿落とし
絶対に成功だと思う!
592普段は :2000/09/11(月) 01:57
自虐的なVファンがここまで賞賛するのも珍しいね(笑)
個人個人に多少の不満はもちろんあるだろうけど、総合的に
判断すれば楽しい、いいコンサートだったんだろうね。
よかったよかった。他グループ担ながら喜ばしいかぎり。
みんな、お疲れ様。
593名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:57
怪我もなく、無事に終われてほんとよかったですね。
楽しませてもらったし・・・皆さんも絶賛のようですし。

きっとメンバーも終わってホッとしているのでは?
皆様、おつかれさまでした。
594>590 :2000/09/11(月) 01:58
少しずつ、回りのことも見えるリーダーに成長している
んですかね。それともそれはブイに関することだけなの
かな…。
595構成は :2000/09/11(月) 01:59
どんな風にかわったのかしら?曲の変更とか、教えて欲しいな。
596オトコはこれから! :2000/09/11(月) 02:00
頑張って成長を続けて下さい・・・お願いだから・・・

597590 :2000/09/11(月) 02:03
>594
あの発言はリーダーが言わなきゃいけなくて、
他の誰かが言ったとしたら、バッシングだったと思うので、
そういう雰囲気を読んだ、V全員が成長してるのでは?
598>595 :2000/09/11(月) 02:04
構成、けっこう変わってたらしいよ。
でも大阪逝かなかったので私は答えられないの。ごめん。
599>595 :2000/09/11(月) 02:05
子供誘拐劇の始まりの際には、番長ソロ「推察の最中に」が増えてた。
(去年の夏のカミコンで歌った岡本健一?の曲)
しかし、「君のもとへ飛んでくよ」という歌詞と同時に空中フライング
ってどうよ(笑) そのまんまで可笑しかった。
しかも子供を抱いた(つーか子供が番長にしがみついた)状態で…(笑)
6002ちゃんねるで :2000/09/11(月) 02:05
Vに対してお褒めの言葉が出るとマジ嬉しくなっちゃうんだな。
601俺様もよ>600 :2000/09/11(月) 02:09
チヒっ
602聞いていい? :2000/09/11(月) 02:12
Vって誰がコンの構成やってるの?
良かったら教えてちょうだい。
603名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:13
話を戻すようでスマンが、スタッフがホント感じ良かった。
「いいお席ですよー良かったですね」と席まで案内してくれた上に、
「あそこから出てきますよ」とまで教えてくれた。最後には「ごゆっくり
ご覧ください」と言って去って行った兄さん、ありがとう。
こういう応対に慣れてないためびっくりしたよ。
コン内容に関係なくて失礼。
604増えてたのは :2000/09/11(月) 02:13
トニの「Traveler」。
今年の夏カミコンでやった「夏メドレー」の一部。(「Nature Boy」・
「Harlem Summer」)
あとタイムスリップ企画で「Music for the People」・
「Theme of Coming Century」。

大阪Vコン、8/25のみ歌った「翼の設計図」は埼玉でも一度もなし。
大阪でのダブルアンコール曲は「Dont Stop the Riflain」でしたが
埼玉では「MADE IN JAPAN」でした。
605蒸しかえしてごめん。 :2000/09/11(月) 02:16
☆のリフト、一回目飛び降りた後「やらない」ってスタッフに言ってたよ。
でももう一回のってまわったけど。
606大阪とは :2000/09/11(月) 02:22
かなり変えてきたんだね・・。
607>605 :2000/09/11(月) 02:26
やらないはずないじゃん・・・。
「早い」って言ったんだよ。
他に比べて、動くタイミングが早かったの。<リフター
608>605 :2000/09/11(月) 02:27
いくら何でもそこまでワガママ言わないでしょ。
609大阪の方が :2000/09/11(月) 02:32
踊ってたね。会場(動ける範囲)が広いぶん、ぐるぐるまわってる感じ
だったから、ダンスが少なかった気がします。
「季節」の一風変わったダンスがもう一度ちゃんと見たかったです。
610質問っす :2000/09/11(月) 02:36
「イェイイェイ」ってネタ(?)あれは誰が発端なの?
これ↑と言えば番長って言ってたと思ったんだけど
なにがきっかけだったのかなって…
611名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:40
ダンスと言うか・・・<季節
612季節 :2000/09/11(月) 02:51
キリン秋味のCMソングに是非!
613>610 :2000/09/11(月) 02:59
「学校へ行こう!」の、みのもんた氏の真似じゃないっすか?
番長のバツゲームで「みのもんたになって司会する」ってのあったし。
614成程。 :2000/09/11(月) 03:02
そうか…それだったのか。
おかげでスッキリしました。ありがとうです>613
615名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:02
スマの下見のつもりで行った「たまアリ」だったけど、めちゃ楽しかった〜。
冬コンも絶対行こうと思ったよ。
616スマ担様まで… :2000/09/11(月) 03:05
お褒めのお言葉を戴けて光栄です(感涙)
617名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:21
そろそろ批判も聞きたくなってきた。
618名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:32
ありがとう。スマ姉さん。(泣)
619名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:58
f
620ワイドショー見た :2000/09/11(月) 06:27
飛んでるよ〜!!!!
621名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 06:36
大絶賛、なのにチケットが余ってるのはなぜ?
622参加(笑) :2000/09/11(月) 06:38
いてはいけないかも知れない光一担だが(笑)、
今回初めてVコン行って楽しさを知りました。
気付いたらうちわ壊れてました(笑)
そして軽部のゴマキの弟とのテンションの差にはびっくりだ!
何が、怖いんじゃないですかねだ、軽部。
623めざまし :2000/09/11(月) 06:45
飛び剛の抱くジュニアを、観客へのサービスと言ったのには参った。(笑)
624>621 :2000/09/11(月) 06:49
2部そんなに余ってたの?
625めざまし :2000/09/11(月) 06:52
万が一事故があったらどうするつもりかね。>観客と飛ぶ
それぐらい考えないでも判りそうなものだが〜。
626名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 06:54
製作費5億の観客動員6万ということは、一人当たり…
つーか、6万人も入ったの?
627621>624 :2000/09/11(月) 06:54
あ、ごめんなさい。
今回のが特にって訳じゃないんですけど
628めざまし :2000/09/11(月) 06:55
ジャニーズへのコメントがいつも適当でいやだ…
629軽部にしろ :2000/09/11(月) 06:57
前忠にしろ、フジの芸能担当の言うことはいつも適当だよね。
サービスで飛び回って、番長が落っことしたらどうすんだ〜(笑)
630>624 :2000/09/11(月) 06:58
だってVだもん(笑)。
2部なんて4〜5階はがらがらなんじゃないかと心配
したけど、ちゃんと埋まってた。
ここを見てたまアリの下見とはいえ、他坦も見に来てくれた
から埋まったんだな〜って実感してる。ホントありがとう。
631軽部的には :2000/09/11(月) 07:00
同じ男でも、ゴマキの弟の方はいいんだな。
632適当なくせに :2000/09/11(月) 07:00
知ったかぶりの話っぷりもやだ。>軽部&前忠
633うん>630 :2000/09/11(月) 07:02
スマ坦、キンキ坦でたまアリコンにお越し下さった方みなみな様に大感謝。
5億もかかったコンサートが貧相な客席でなくてよかった。
さーてスーパーモーニングに期待!やっぱテレ朝よね〜
634>626 :2000/09/11(月) 07:02
3万を2回公演で6万人って言ってるんだけど
エンドステージじゃないと3万人は入らないから
サバよんでるね。
635名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 07:07
テレビ朝日の「ワイドスクランブル」(11時30分)で
きのうのVコン、詳しくやるみたい。
636そしてめざまし :2000/09/11(月) 07:07
その不用意なコメントを聞いて、
一般人が「まぁあぶないわねえ」とか誤解したらどうすんだよ?!
と不安になった。
ほんと軽部だけはな・・・。
>630
622だが、次も行かせてくれと友達に頼み込んだよ。
チケ取り難しくなったらすまないくらいだ。(笑)
637制作費 :2000/09/11(月) 07:09
5億ってのはホントなんだろうか…?
6万いっぱいになってなかったから、差し引いて5万5千としても大赤字…
638大阪 :2000/09/11(月) 07:12
と違うじゃん!
どゆこと???
6395億に :2000/09/11(月) 07:12
たまアリの建設費は入ってないよね?
64010ちゃんねる :2000/09/11(月) 07:20
「リーダーの井ノ原さん」って…
あうぅぅぅ。
641フジに引き続き :2000/09/11(月) 07:21
テレ朝も井ノ原がリーダーとか適当なこと言ってる‥‥。

642名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 07:21
2万5千人ってタマアリの前の方達に言われたけど・・・。
643おは朝 :2000/09/11(月) 07:22
では、してくれんのか??
644リーダー井ノ原 :2000/09/11(月) 07:23
納得してしまった。
6456万っていうのは :2000/09/11(月) 07:27
全部埋まって3万人×2公演だからでは?>642
↑のように全部が埋まってたわけじゃないから、2万5千人が
実際の1公演分の動員数なのではないでしょうか。
646おは朝 :2000/09/11(月) 07:28
やってくれたよ、すまん、宮根さん・・・
あなたのコメント好きよん。
647もうすぐ :2000/09/11(月) 07:29
軽部のお出ましだよ!みんなするどくつっこんじゃえ!
648もはや :2000/09/11(月) 07:30
Vチェックなのやら軽部チェックなのやら。
649ぐはっ! :2000/09/11(月) 07:34
フジのヤツ見逃した。7時代と映像違ってた?
650名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 07:36
大阪で、正解だね。
へたすりゃ〜ドーム級に見えん・・・・
651>645 :2000/09/11(月) 07:41
ちがーーーう!!
そもそも昨日の形式で満員になっても
3万人は入らないの。
満員で2万5千人ってとこなんだけど
実際の観客動員は2万2〜3千人だよ。
652名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 07:50
意味ワカラン>650
653>644 :2000/09/11(月) 07:52
やはりリーダーいのはらと言っていたか・・・
これからは俺様の時代だと言いたいのか?
654ワイドショー :2000/09/11(月) 07:54
たまアリは楽しかったな〜と、改めて思った。
某7人組のドームコンのようだったけど(藁)。
でも不満が2つ。
使えないスタッフと、Wアンコール!!!
なんでDon't Stop〜やらないかなぁ〜? 準備万端だったのに。
655名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 08:05
俺様のファンのあおりがすごかったんだけどいつもああなの?(はぁと)
やはり番長って、いいかも。ゴオひとすじってうちわが目立ってたアリーナ。
ダブルアンコールのあと、☆が、ノリノリの会場に「気をつけて帰ってねー」
・・・・・もう帰るっきゃないよね。
656広い割には :2000/09/11(月) 08:15
観やすい会場だったと思う。
スタンドの角度もかなりあったし、花道が田の字になってたし。
だぁけど、あれだけ大阪と構成変えるってどうよ?
会場広いからあれだけ盛り沢山にしないとダメだったの?
どーでもいいけどみんなが前傾姿勢でカッコ良くバイク乗ってるのに
☆だけ原チャ乗ってるみたいに姿勢が良かったのが笑えたんだな。
657TV見たけど :2000/09/11(月) 08:24
番長に抱えられたていうか、しがみついてるジュニア怖かった
だろうな・・・あの細い腕では。腕ごと抜けそうじゃん。
658>654 :2000/09/11(月) 08:38
同感。Don’t Stop〜期待してたのにぃ。
もう少し歌う曲を考えて欲しいな・・・。
あとはやる気のないJrをどうにかしてほしい。
特に亀梨と赤西。ファンの子もあきれるぐらい
やる気がなかった。踊りもバラバラ。
659そんなに :2000/09/11(月) 08:48
構成変えてきたなら、行きゃ良かった玉アリ。
ボソッ。
660不満 :2000/09/11(月) 09:04
象が出なかった。
宙吊りもゴンドラもバイクもカートもあったのに…。(笑)
661>658 :2000/09/11(月) 09:08
そいつらじゃないけど、大阪二日目2部でめっさダラダラしたJrをのっけから見せられて辛かった。
バックステージにも客席あるんだから、手を抜くJrは即辞めさせろ!蛇ニ〜!!
つーか、せめてMAクラスを最低ラインにして欲しい…
ソレ以外のヤツはステージに要らない。マジで。
662感動したぁ :2000/09/11(月) 09:31
あの大きな会場でVが見れたのは、なんだかんだ言っても
感動しましたー。ファーストコンから一緒に見てる友人と、
1部始まった瞬間かなり感動してしまった。
本人達も嬉しかったに違いない。
663余談ですが :2000/09/11(月) 09:48
BOX席に横内がいました。
664だけじゃなく :2000/09/11(月) 10:01
六角精児と直太郎もいました。
665フジ以外 :2000/09/11(月) 10:01
出てた?
666名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 10:07
>六角精児と直太郎もいました。

これは別に嫌じゃないのに(悪い気はしない)

>BOX席に横内がいました。

こうなると物凄く嫌気がさすのは何故だろう。
667手抜きジュニアにお怒りの皆様へ :2000/09/11(月) 10:21
最近は昔と違って先輩バックの経験なくて
いきなりジュニアの番組で歌っちゃってるから
勘違い野郎が多いんです。
668憶測 :2000/09/11(月) 10:21
Wアンコールが「DON'T STOP〜」じゃなくて「MADE IN JAPAN」だった理由。
ソロパートが多いからだと思う。あの曲だと、問答無用に番長は一番に
再登場してスタンバイしてなきゃいけないし。あと、広いたまアリを
走り回って2回公演終了後ヘロヘロなメンバーがちゃんとソロパートの
とこでマイク当てて口動かせるかどうかは微妙だっんじゃ(笑)
ユニゾンなら、誰かがマイク口に当ててないのに声が流れてても不自然
じゃないからでは?
669さっき :2000/09/11(月) 10:22
ニッテレの10時のワイドショー芸能通でチョコッと出ました。
670>669 :2000/09/11(月) 10:25
あらっ、味噌こねちゃったわ・・。

もうちょっと、ヒタムキなジュニアはいないの・・。応援
してあげるのに。>667
671名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 10:26
日テレ(ジパング)はいくら裏技を紹介したからと言って
癒し系の不細工2人も一緒に放送しなくても・・・。
672汗だくでしたな :2000/09/11(月) 10:30
(●●)・・。
673やじうま :2000/09/11(月) 10:30
6時台と7時台、違うのが流れた。
で、リーダーのイノハラ君ってどーなのよ!
674名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 10:31
今回マジで良かったよ。
2階の最後列だったけどけっこうみえた。
さすがにバードウォッチング状態になってしまったこともあったけど。。
Vの底力みたよ(笑)
最後の花火ではちょっといやカナリぐっときてしまった。。

MAは頑張ってくれていたねえ。
目立ってたし。ほんとJrはあれくらいを標準レベルにして欲しいね。
675>673 :2000/09/11(月) 10:32
俺様の態度がデカすぎるから、間違えたんだろ。
リーダーぁん頑張って!
676Vが :2000/09/11(月) 10:41
あんな大きなところで、やらせて貰えるなんて感無量です。
あるがとう羊さん。(号泣)
677名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 10:45
写真撮影の時アリーナで上がっていた「痛風」うちわはどこかに掲載されただろうか?
678広い会場は :2000/09/11(月) 10:54
たくさん観客が入っても、赤字だってよく聞くよね。
それだけ、経費もかかるのだろうし・・・
贅沢なくらいの演出、よくやらせてもらえたと
嬉しかったさ、マジで。
679ワイドショー :2000/09/11(月) 10:57
扱いが悪すぎる。ごまきの弟や 中村さんより少ないよ。時間が。
おまけに 1回しかでなかったけど 池谷より扱う時間少ない。どーして?
680嗚呼 :2000/09/11(月) 11:00
なんか「愛されてる」ってカンジ。行きたかった…

↑もしかして勘違い?じゃないよね??
681感動したよVコンオーラス :2000/09/11(月) 11:18
あれだけ自分達のファンを大切にしているのって
見に行く客も、いちおう楽しいだろうなあ。
ジャニコンは悪夢の某名古屋しか見ていない自分は
思い切り悲しくてダイブしたかったっす。
はっ、すびばせぬ。つい思い出したくもない事を・・・。
キンキコン、気合入れてけーーーー!!!(スレ違い)
682捨て駒 :2000/09/11(月) 11:22
とか言われながらもここまで頑張ってきたんだもん。
大きいところで一回くらいやらせてあげたってバチは当たるまい。
チケ代は柿落とし公演の祝儀だって思ってるさ。
683まさに :2000/09/11(月) 11:24
ご祝儀。楽しかったよありがとう。
今言いたいのはそんだけ。
684 :2000/09/11(月) 11:28
5年ファンやってて一番感激したかも。
席もまぁまぁ埋まったし。心配しすぎて損したよ。

ほんとMAクラスにしてもらわないと・・・。
前は一生懸命やってるJrが多くて、自然に声援送ってたけど
いまは送る気にもなれない。ていうかJrで知ってる子が
少なくなった。

685一般人 :2000/09/11(月) 11:43
すみません、V6のシングルしか知らない状態で
友達の付き合いで行ったんですけど・・・。
楽しかった!!!
入場(?)のとこだけでチケット代のもととれました!
ジャニーズのコンサートに慣れていないのもあるけれど
ライトが落ちてペンライトが光っているの観て、きれーって思ったし。
アメフトのグラウンド並みの広さを駆け回って手ふってくれるのも感動したし。
会場も暖かい感じですごくよかった。またVコン行きたいです。
ところで剛くんが抱いていた子供は誰?
686>684 :2000/09/11(月) 11:59
手を抜くJrが増えたよね。
687名無しさんJr :2000/09/11(月) 12:00
私も昨日初めてVコン入ったんだけど
予想外に楽しくって良かったです。
5年のキャリアは違うねぇ。
見に来てたジャニー&メリー(特に)満足そうだったし。
688キンキファン :2000/09/11(月) 12:21
本当に楽しかったよ。
でもやっぱり段取りちょっと悪かったよね(笑)。
始まっても私のいた席
客電落ちなくってどうしようかと思ったわ。

しかし人数多いVはJrに頼らなくても
演出できてマジうらやましいな・・・。
ビジョンにはメンバーしかうつんないし。
キンキなんてJrぬきまくり。
689昨日の・・・ :2000/09/11(月) 12:43
2部、友達が3階関係者席で見てたんだけど、
隣に健のお友達らしきご一行(男子・3名、女子1名)が来てたらしい。
しかも健のウチワ持って。
そのうち1人は途中のマッタリコーナー(ミラーあたりから)おねんねしてたらしい。
最後の方はノリノリだった、と。
でも健も特別意識してお手振りとかはしてなかったみたい。
友達は健友が案外普通の若者だったことに驚いてたよ。

やっぱ昨日は楽しかった!
内容は申し分ない! てゆーかマジ楽しかった。
やっぱ番長だよ。。。
690始めて行った者 :2000/09/11(月) 13:11
あー本当に健はヘリウムボイスなんだーとか
あー本当にイノッチは一人でしゃべりたおしてるんだーとか
あー本当に博様は声援がちょっと少ないんだーとか
あー本当に坂本は踊りがワンテンポずれてるんだーとか
あー本当に岡田はもっともっともっともっとと連呼するんだーとか
あー本当に番長は全然しゃべらないんだーとか
いろいろ堪能できました。
・・・・・私2ちゃんに染まりすぎ?
691>688 :2000/09/11(月) 13:25
それって、せっかくキンキ見に行ったファンにとっては、ガックリだよね。

ホント楽しかった。でも、番長と子供が飛ぶシーンは、怖かったよ・・。
692つくづく思った :2000/09/11(月) 13:27
Jr.にとってはもはやメインはJr.コン。
先輩コンは副業にすぎないのだろう。
もう番長にさげられる用に、一人だけいたらいいよ・・・。
あとはいらねーや。
693名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 13:30
すごい楽しかった。
けど公開記者会見がうざったかったのってあたしだけ?
もうちょっと段取りよくできなかったもんか・・・
まあファンのことも考えてたらこんなんなっちゃったってかんじだから許せるけど。
内容にはかなり満足。
694大阪より :2000/09/11(月) 13:37
ダンスが減ったのが不満かな・・。お手振りも必要なんだけどさ。
695いきなり :2000/09/11(月) 13:50
今回のV6コンパンフ可愛い・・・
そして豪華版。
やっぱり2000年ってことで贅沢にしてるのかな。
ショッピングバッグもちょいヒスまねで可愛いかった。
696良かった!!って :2000/09/11(月) 14:07
素直に思えなかった。
去年や一昨年の夏コンのほうが企画盛りだくさんって感じで
楽しかった。慣れちゃったのかなー・・・
697ジャスト :2000/09/11(月) 14:10
出るぞ!
698おっ :2000/09/11(月) 14:11
ワイドショー見てる?
699まじで :2000/09/11(月) 14:14
私には、子供を抱えて空を飛ぶ番長の姿は
ロリ系耽美に見えた。ビビった。
700>699 :2000/09/11(月) 14:18
ロリ系耽美ってどうゆうこと?
眉間にシワ寄ってたし、険しい顔してたから
メルヘンな想像ができなかったよ。
701名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 14:19
ジャストのが一番映像的に良かった…(しかし時間は短い…)
702ジャスト :2000/09/11(月) 14:19
もう終わったの?

見逃した・・・・。
703構成としては :2000/09/11(月) 14:30
今回の夏コンよりも去年の夏コンってのはわたしも思うけど、
城ホールから、たまアリの大ホール用に構成をちゃんと変えてきているところが
V6ファンとして嬉しかった。
大阪は大阪の良さがあったし、たまアリはたまアリですごく楽しめました。
1部はメインステージが見えない席でぶーたれたけど、
あのステージでメンバーが充実感を得て、もっともっと良いものをみせてくれると
いいな〜。
 長くてごめん、大阪のみの友人に「良かったよ」って語ったら、
自分の見てない公演は誉めないでって言われたもんで、言いたかったの。
704>696 :2000/09/11(月) 14:31
同意見。
Vコンは、個人的には97年の夏コンが一番好きでした。
705>703 :2000/09/11(月) 14:43
玉アリ用の構成は良くも悪くもドームクラス用だったよね。

ただひとつ凄く良かったと思ったのは、玉アリはバックステージ側の
席がつぶされて無かったこと。大阪のバックステージは本当ひどかった
から安心した〜。
706>704 :2000/09/11(月) 14:46
97年って何やったっけ?
707704>706 :2000/09/11(月) 14:49
ごめん。98年でした。

あの、みんな学校のコスプレしてたり、
長野さんの歌の振り考えたりしたヤツ。
708>707 :2000/09/11(月) 15:02
わかるわかる。長野くんがでかい黒板消し背負ってきて
番長や坂本くんを体当たりでふっ飛ばしてた。
カミセンが「ジンクス」歌って、トニセンが「BORN TO RUN」歌ったのって
この時のコンサだったっけ。あれは笑った。
709剛君 :2000/09/11(月) 15:02
MCはしゃべろうね。
710>709 :2000/09/11(月) 15:16
俺様がもっとネタを振ってくれればなー。
711>705 :2000/09/11(月) 15:18
あれは、ひどかった。メンバーのお尻しか見えないし、離れ小島は
遥かむこうだし・・。
712>710 :2000/09/11(月) 15:20
しょうがないよ。俺様、必死だったもん。どっかで、番長が
突っ込んでたけど、無視だったしさ。
713日テレ :2000/09/11(月) 15:21
今ちょっと映ったぞー
714>713 :2000/09/11(月) 15:23
制作費5億円って言ってたね。
どこにそんなにかかってんだろ。
715名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 15:24
見なかった・・。日テレ。
716>714 :2000/09/11(月) 15:25
花火かな(笑)
717>711 :2000/09/11(月) 15:29
あのバックステージ側の席にメンバーは立ってみたのか?!
って怒りが込み上げてきたね。メンバーは照明用の鉄柱で見えないし
見える位置にある正面のビジョンを双眼鏡で見た。
あんな最悪な席、今まで無かったよ。ヤケになって騒ぎまくった。
718>717 :2000/09/11(月) 15:30
私もー。もう、後ろからメンバーに吠えまくってやったさ。
719>712 :2000/09/11(月) 15:33
無視とか言うなよ。誤解を生むじゃん。
大阪のとき、マイク通さないでつっこんだ剛に
ツッコミ返してたよ。
720>712 :2000/09/11(月) 15:36
まぁね。でも、あれだけたくさんの観衆いると、
大変だろうね。おまけに、記者まで、相手してるから。
721>719 :2000/09/11(月) 15:37
大阪の時の方が、余裕感じたんだけど俺様トーク。私感。
722>717 :2000/09/11(月) 15:40
あの照明のための柱?あれって正面から見る人のための
飾りだと思うと余計あたまきたよ。後ろなんかなんもなかったのに。
でも、舞台裏が見えたっていうか、すたんばってるメンバーとか
よく見えたけど・・・それだけだった。
723それより :2000/09/11(月) 15:41
手を繋ぐ何様と俺様、泣く三宅何があったんだV6.
岡田の黒髪どーでした?
724花火 :2000/09/11(月) 15:44
カスが落ちてきたがちょっぴり熱かったぞ
しかも私の席、ボタボタ落ちてきたので白いものを着てたから
ちょっと黒の点々が…
725デコの黒髪 :2000/09/11(月) 15:45
ドラマのためでしょ?>723
726>725 :2000/09/11(月) 15:49
うん。かっこよかったかなぁ久しぶりの黒髪。ヘアースタイルは
変わってなかったのかな。TVミソこねたから。
727>718 :2000/09/11(月) 15:50
私が見た回、ちゃんとバックの客に向かって
アピールしてくれたのは長野くんだけだった(もちろん自担は素通り)。
でもその長野くんが何度も何度もバックに来て
満面の笑みを平等に振りまいてくれたおかげで
バックスタンドは博教と化した(笑)。
みんながみんなヒロシファンじゃないだろーと思いつつも
みんな叫びまくりで、異様な盛り上がり。すっごい面白かった。
728名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 15:52
すたんばってるメンバーといえば、オープニングの宙づり。
頭から黒い布かぶって膝から下だけでてた足は
首吊り死体みたいで、マジ怖かったっす。

729>728 :2000/09/11(月) 15:54
私もこわかったー。
白い足が・・。
本トに死体。
730名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 16:00
博さま素敵。
731今回のたまアリでも :2000/09/11(月) 16:12
バックステージ側の「そこは見えるのか?」という席が
あったけど、どうだったんでしょう?
メンバーは結構お手振り行ってた気がしたけど。
732731 :2000/09/11(月) 16:14
バックステージ側でなく、バックステージ寄りです。
733名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 16:16
ホントに思い出しました、某7人のドームを。
たまアリって広すぎて、どの席に入っても
結局大画面に頼らなきゃいけなかったと思うし
そういう意味ではおいしくないコンサだったと思うけど、
内容的にはすごい面白かった。

私、1部は見てないんだけど花火って1部もあったの?
734関係ないけど :2000/09/11(月) 16:37
昨日、チケットを譲ってくれた坂本ファンのお姉さんはキレイな人だった。
坂本ファンにこんな華やかな人がいるんだ〜と、びっくりしたわ。
優しかったし、定価以下で譲ってくれたし、姉さんキレイだし、
なんだか得した気分だ。
735>731 :2000/09/11(月) 17:06
2部そこだったけど、ホントに見えなかった。
しかもモニターも機材で隠れて見えない。
これで同じ値段かと思うとキレそうだった。
736バックステージ寄り真横席 :2000/09/11(月) 17:07
でした。
ステージを見ようとすると、反対側のライト光が眩しくて見れなかった…
そして大体途中で帰ってしまうのでメンバーはあまり来てくれなかった。
でも博様のお手振りと番長が結構いらしてくれたので満足。
大画面はななめ後ろだったのでそこのを見てました。
737>734 :2000/09/11(月) 17:14
たまには、いるよ、そりゃ。
738>723 :2000/09/11(月) 18:08
泣く三宅ってのは既出のリフトに乗るミスのこと?結局泣いてなかったんだよね?
何様と俺様、手繋いだりしてたっけ? 野鳥の会で俺様追ってたけど見てないよ。
臣人の時のことかしら。
739何様と俺様 :2000/09/11(月) 18:32
手…繋いでた??臣人のとこ以外は知らない。
他スレでデコと俺様が手を繋いでたってのは読んだけど…
740>739 :2000/09/11(月) 19:01
デコと俺様は手を繋いでいたとうより手を添えてポーズ作って
歩いていたって感じです。
ミラーの時正面ステージから中央まで歩いて行くときにね。
あのグループのことだから今更手繋ごうが抱擁しようが特に
何も感じないがなぁ。トニ同志だったらぎょっとするけど(笑)。
741:2000/09/11(月) 19:06
何様と俺様が手を繋いでたってのは何だったんだ・・・?
別にデコと俺様が手を繋いでようが気にしないが
何様と俺様が本当に手を繋いでたちょっとサムいよな。
書いた723がもし読んでたら聴きたい。
742貴賓席 :2000/09/11(月) 19:28
4人いたんですけど、羊さんって、どの人?
向かって右から2番目の飾りっけのないじぃさまみたいなばぁさま?
それともその左の方の人?
743野鳥の会何様担当 :2000/09/11(月) 19:32
723さんの言ってるのは臣人の時のことだと思う……けど
違ったらショック。野鳥の会クビだわ。
744花のカタチしたうちわの中心に :2000/09/11(月) 19:49
俺様の顔描いたうちわもっていて頭に花つけた害基地娘たち。MC中ぎゃんぎゃん騒いで
容姿も悪目立ちしてて印象的だった。2部409ゲート近くの席だった人たち、迷惑こう
むってたよね。
あの俺様花うちわの集団って24時間テレビでも会場の前の方でうつっていたけど
何もの?
気になってしょうがない。
745しかもあの似顔絵 :2000/09/11(月) 19:55
本人とは違う方向でぶっさいく。
俺様ってパーツはいまいちだけどバランスとれた「よくできた不細工」だと思うのに
あのうちわはそんなバランスさえ悪くてマジむかつく。もっと巧く描け。
746(´ε`)は :2000/09/11(月) 20:15
俺様担的にオッケーなの?
747723 :2000/09/11(月) 20:23
あっ、ごめんごめん。間違いでした。デコと俺様の・・。泣く三宅は
昼、どっかの三宅スレに書きこんであったから・・・どしたんだいと
思ったの。お騒がせしちゃいました。すんまそん。
748手をつないでたってのは :2000/09/11(月) 20:28
俺様と何様の手繋ぎってのは、俺様が「巨人」を「臣人」と書いてしまって
いたのを訂正するために、手をそえて正しく書かせたってだけなんだけど
ミョーにやらしかった。デコと俺様はそういうシナリオなのだろう、と。
あと三宅は泣いたように見えたが…。リフター乗る前からなんか泣いてた。
749何気に :2000/09/11(月) 20:30
カップルがちらほらいたぞ。
男性ファン集団もいたぞ。
おかまちゃんも見たぞ。
客層広くなったなVコン。
750おかまちゃん :2000/09/11(月) 20:33
まで、来てたのか・・。俺様ファンかな?
751電車で :2000/09/11(月) 20:38
俺様男性ファン見たぞ。
うちわ持ってた。偉大だ…
752名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 20:44
あたしが見たおかまちゃんは(●●)のうちわを持っていたよ・・・。
あ、あたしは749じゃないっす。
753名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 20:46
>723それは☆メッセージコーナー
>748確かに泣いてました。
(何故なら私は最前だったので肉眼で確認済み)
754名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 20:47
昨日は他スレで噂になっていた
☆ファンの男性2人組はいたのだろうか。
755あはは :2000/09/11(月) 20:47
何様、めずらしく年上らしさを発揮してたね>「臣人」訂正
756:2000/09/11(月) 20:48
汗ぬぐってたって話とは別に泣いていたの?>☆
757花うちわの俺様ファン :2000/09/11(月) 20:50
MC中叫んで周囲の失笑を買っていたな。俺様うちわもっていたのに金切り声で
准くーん!て叫んでいやがった。
うちわで見えなくなったので成敗した厨房も皆岡田ファンだった。
同担はまさに厨房ホイホイなんだなあと思った今日この頃。
758753 :2000/09/11(月) 21:01
ほんとに泣いてたってば〜。しつこいな〜もう!プンプン!!
本人じゃないから理由は分からないけど。
759:2000/09/11(月) 21:07
なんで泣いてたんだろ〜?
気になるなぁ・・・。
760:2000/09/11(月) 21:13
あとからこっそり食べようと思ってたプリンを
食べられちゃったんじゃないの?
761だから :2000/09/11(月) 21:20
泣いてないってば。
私、メッチャ近くで見たけど確実に汗だった。
762もう :2000/09/11(月) 21:23
どっちでもいいよ
763758は :2000/09/11(月) 21:25
どうしても泣いたってことにしておきたいみたいだな。
764:2000/09/11(月) 21:25
良くない!
断固追求すべきだ!?
765名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 21:37
坂本と岡田がちょっとうるんでたのは見たな(笑)
766>765 :2000/09/11(月) 21:46
いつ?(笑)
767名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 21:59
1部のリフター乗る時も様子へんだったよ。
コン最後の方でリフター乗るに時スタッフが
リフターの転落防止用の棒を上げて、☆に乗るように
促したらイヤイヤ(>_<)って感じで、手を振ってた...
乗るの渋ってるように見えたけど...
結局乗ってくれて、めちゃくちゃ笑顔見せてくれた
☆は高い所嫌いなの?
768名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 22:03
みなさん、番長と宙ずりになっていた子の名前は戸塚祥太くんです!!
入って1年目の新人ちゃん。よっかたーチェキっといて!そんな私はキャハ
担でーす。
769☆は :2000/09/11(月) 22:04
高いところ大好きだよ。
770>767 :2000/09/11(月) 22:24
☆が高いトコ嫌いってのは聞いたことないよね〜・・・
岡田と坂本が嫌いなのは有名だけど。
771博が :2000/09/11(月) 22:26
メンバー紹介しているのを聞いて、なんかこれから
プロレスでもするのかと思ってしまったのは私だけ?
そんな私は博ファンだったりするのだが。
772>761 :2000/09/11(月) 22:34
めっちゃ近くって、あなたはどこの席だったの?
773>767 :2000/09/11(月) 22:40
4行目の真ん中らへんに変なのついてるよ。
774そういや :2000/09/11(月) 22:41
コンサ終わって食事して11時前くらいかな?
たまアリの敷地内(?)を通ったら、マッハのコスプレ(?)して
IN THE WIND踊ってる人達がいた。
別にVをコピーするのはいいが、なにもコンサ会場でやらなくても…。
775>773 :2000/09/11(月) 22:49
その発言する人まだいたんだねぇ(しみじみ)
ちょっと嬉しかったりするんだな。
776コスプレ隊 :2000/09/11(月) 23:14
ある意味イタイ集団だよな。
以前宝塚公演の時のOP衣装を着た奴がいたが
真夏にあれはどうかと思うんだが。
見ているコッチが暑苦しい。
777>773 :2000/09/11(月) 23:20
もうその発言する気力なくなったよ。
でも(●●)だけは許せるんだな。
778だいたい :2000/09/11(月) 23:23
ブスでデブ。>774
779>777 :2000/09/11(月) 23:23
(●●)だけじゃなく
(´ε`)(^▽^・)も許して欲しいな。
780:2000/09/11(月) 23:42
絶対泣いてないよ・・・
私201入口の前から3列目=キャハのリフターの真ん前で見てましたが。
はじめ泣いてるのかと思ってぎょっとして双眼鏡で目の前の
キャハばっか見てたんだもん。汗だったよ絶対。
スタッフとなんかあったってのも間違いっす。
キャハは真剣にのりまちがえて、スタッフが走ってきて、
キャハはアタマかきながら降りて、自分が喋る直前に乗り直しました!
以上〜。
781番長が :2000/09/11(月) 23:48
「みんなの事が大好きです。」みたいな事言ってたよね?
V素人な私なので、番長ってそんなこと言っちゃうの?って
イメージとのギャップに落とされてしまいそうなんですが…
782意外と :2000/09/11(月) 23:50
かわいい事行ってくれるのねと見直した。>781
783:2000/09/11(月) 23:50
泣こうが泣くまいが、もういいよ。その話し☆スレでしてよ・・。
784>781 :2000/09/11(月) 23:53
三宅大先生にアイドルとはどうあるべきか、
プロデュースされているんだと思う。
私は番長ファンなんだけど、キャハってよく言ってなかったっけ?
785>783 :2000/09/11(月) 23:54
まぁまぁ、いいじゃないの。皺が増えるよん。
786三宅 :2000/09/11(月) 23:55
プロデュース番長興味あるな。>784
787名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 23:56
駅付近で(●●)母とすれ違った。
788>784 :2000/09/12(火) 00:01
番長はキャハじゃなくてウヒャ。
789昨日の2部 :2000/09/12(火) 00:05
アリーナの最前でヤラうちわを持っていた大男(毛むくじゃら)は
一体〜。男だから絶対俺様ファンかキャハファンだと思ったのに残念(笑)。
790>788 :2000/09/12(火) 00:07
すまん、すまん、わかりづらくって。番長はウヒャです。
健がよく、「みんなのことが大好きです。」的なファン泣かせなことを
言っていた気がしたのよ。
791>789 :2000/09/12(火) 00:07
誰のファンじゃ?
792大阪のカミコンだかで :2000/09/12(火) 00:14
三宅が番長をプロデュースするだとか、したいだとか
言ってなかったっけ?
出来の悪い生徒になりそうだな…。
793>790 :2000/09/12(火) 00:15
ごめん、ごめん。こっちこそ今やっと意味がわかったよ。
言ってたね。「みんながいるから頑張れます」とか
「みんなの笑顔がパワーになります」みたいなことを。
でも番長はだいぶ前から「みんなが大好きです」的なこと
よく言ってたと思う。臭くなく、さらっと言うよね。
794名無しさんJr :2000/09/12(火) 00:15
Jrコーナー・・・
メンバー紹介するのは全然良いけど
なんであそこでパライソを聞かなくてはいけないんだ?
とりあえず満面の笑みで一生懸命頑張ってたリトルと
ひたむきに頑張ってる(イメージだけど)MAだけで良いわ。

1部で「さいたまスーパーアリーナ略して玉アリ〜」
の時に客に合いの手求めてたけど、あまりにもやってる
人が少なかったから2部ではもうあきらめたのか
自分たちだけで歌ってたね。
俺様がなんとなくかわいそうに見えた。でも笑った。
795三宅プロデュース番長予想 :2000/09/12(火) 00:17
笑顔を、たやさずお手振り、投げキッス。>似合わねー。
796三宅プロデュース番長予想 :2000/09/12(火) 00:23
テディベアに頬擦りしてチューして投げる。>想像できねー。
797三宅プロデュース番長予想 :2000/09/12(火) 00:27
アンコールはインディアンの羽飾り帽子かぶって登場。>帽子の方がデカそう・・・。
798>776 :2000/09/12(火) 00:30
その人はコスプレに命を賭けている人です。
少しでも某くんに近付きたい(変な意味じゃなく某そのものになりたい?)らしく
振りも完璧にコピーしています。
そっとしておいてやってください(藁
799>789 :2000/09/12(火) 00:34
ゴメン、多分知りあいだわ。
青いチェックかなんかのシャツ着てたJrの屋良ファンの子でしょ?
800でも番長 :2000/09/12(火) 00:38
意外に可愛いこと言ってるよ、雑誌とかで。
〜なの。とか語尾が21の男じゃないだろ!ってくらい。
801・・・なの。 :2000/09/12(火) 00:39
・・・しちゃう。ってよく言うよね>800
802メンバーみんな :2000/09/12(火) 00:43
口調がかわいらしいことになってるよね。〜でしょ?〜なの。〜だもん。とか、
女のぶりっこが口するような言葉をさらりと言ったり、記事にされたりしてる。
803それを :2000/09/12(火) 00:44
活字ではなく、実際番長が言ってるとこを見たい。
804>803 :2000/09/12(火) 00:46
気をつけて見ているとたまに言う。
でも番長が言うとそうぶりっこなかんじがしないかも。
805じゃあ :2000/09/12(火) 00:52
これから気をつけて見てみるわ。
可愛い番長が好きなもんで…>804
806:2000/09/12(火) 00:56
泣いたってどゆこと?
807804 :2000/09/12(火) 00:56
そうか・・・同志だね。私もだ>805
808だーかーらー :2000/09/12(火) 00:58
泣いてねーっつーの。
809>806 :2000/09/12(火) 00:59
過去ログ読めば〜。
810やっぱり :2000/09/12(火) 02:20
城Hよりおもしろかったのね<たまアリ
ショックだわ。
811名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 03:08
ビデオ出してくれればイイのにね。
812名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 03:14
でも結構カメラ入ってたみたいだし、ビデオなるかもよ?
813そーいえば :2000/09/12(火) 03:18
「すごいこと」って結局何だったの?
814>813 :2000/09/12(火) 03:32
公開記者会見・・・だろうか??
んーーーわからん。
815>813 :2000/09/12(火) 03:48
最後の打ち上げ花火かなぁ…?
あれ後ろで見たらキレイだったろーね。
私は間近で見たので恐かったよ。微妙に熱かったし火薬臭いし。
816名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 03:59
後ろで見たからきれいだったが、間近で見れること自体が羨ましい・・・
817すごいこと :2000/09/12(火) 04:50
首吊りで登場(間違い)じゃないの?
818名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 05:29
エンディング、羽根だけが飛んでいく。
という設定はいいが、一瞬空飛ぶクラゲに見えました。
小道具さんもうちょっとやりようがあったのでは・・・
819そうそう :2000/09/12(火) 07:20
オープニングで黒い布を被ってスタンバってさまは、さながらミノムシ…。
でも、想像力豊かな若者には、蝶になる前のサナギにみえるのだろうか。
820名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 10:08
あの羽根は滑稽でした。
MCがあんなんだとは。
今回始めてのVコンだったのですが
とても評判が良いですよね?!>今回のコン。
そうすると今までってもっと酷かったんですか?
821>820 :2000/09/12(火) 10:13
初めて見たのかな?Vコン?
MCはいつもあんな調子だよ。
822たまありコン :2000/09/12(火) 11:51
ビデオ出せばいいのにね。
制作費もかなりかけたらしいし、もったいないよ。
今後あんなに大掛かりなコンサートはできないかもしれないし、いい記念になるよ。
823冬コンも :2000/09/12(火) 13:18
玉アリなのかな?それとも横アリに戻るか。
でも、嵐コンが玉アリでVが横アリだったら
やだな。
824>823 :2000/09/12(火) 13:32
それはないんじゃない>嵐玉アリ
825>789 :2000/09/12(火) 14:05
その屋良ファン知り合い〜。
青いチェックのシャツ着てた人だと思うので。
有名な屋良ファンなのだよ。
826名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 15:03
ヤラファン有名人多いな・・・
827ヤラなんて :2000/09/12(火) 15:06
どーでもいいな。
828うん私も :2000/09/12(火) 15:10
Jrはどうでもいいな。
829あんな :2000/09/12(火) 15:15
広い会場では自担見るので精一杯。
6人を追うのすら大変だからJrなんて全く視界に
入らなかったな・・・
830わらわらと :2000/09/12(火) 15:19
いるだけなんだもん。
目の前に来られて視界に入られるのもちょっと・・・
自担を見るのに邪魔なのよ・・・
831私も〜 :2000/09/12(火) 15:22
他の5人も見てないのに、Jrなんて全然目に、はいんなかったな。
832名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 15:22
Jr.の紹介からジミーの歌まで
座って水飲んでたら、後ろにいた米花のファンに
「超むかつく」
とか言われた。
あの・・私、V6見に来てんだけど・・
って心の中で言ってた。
・・Jr.ファンに逆らうと怖いんだよね。
って言いたくもなるさ・・・
834もういいよ :2000/09/12(火) 15:24
ジュニアとジュニアファンの話しは・・面白くないし、荒らし
呼ぶじゃん。
835>799と825 :2000/09/12(火) 15:50
疑問に答えてくれてありがとう。スゴい背が高かったしうちわも大きかったので
Vの自担が見えなくなったらーと心配していたんだけど別段邪魔になかったので
助かった。そうか有名なヤラファンなんかー。みんなあんなふうにおとなし
かったらいいんだけどなぁジュニアファン。
836それでは :2000/09/12(火) 16:09
ジュニア話も一件落着だね。
もう800も越えてるしラストかな。
何はともあれ楽しみました。
他G担の暖かい言葉も聞けたし個人的には
とっても嬉しい夏コンでした。
837825 :2000/09/12(火) 16:42
>835
彼は優しい人なので、
「見えないんですけど・・・」と一声言えば
ちゃんと謝ってうちわ下げてくれます。
事前に「もし見えなかったらすぐ言ってね?」
とか言ってくれる、いい人だと思う。
確かに身長高いから心配だよね・・・。(ワラ
838最後に一言 :2000/09/12(火) 17:19
夏コン楽しかったよー!
次も期待してるのでヨロシク。>V6
839名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 21:55
1部は、ステージ真横で眩しかったし、2部はバックステージ側で中央
全然見えなかったけど、すごくよかったー!たのしかったー!!
冬もたまアリなら近くていいんだけどー(藁
ただ、心残りなのは、番長の色紙が、2列前に落ちて、GETしていったのが、
Jrファンだったことかなー・・・
Vファンの子だったらあきらめもついたのになー
番長担だから、悔しさ倍増でしたー
840名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 21:56
800件越したので

*************** 終 了 *****************
841??? :2000/09/13(水) 23:16
やだ!
842続けたいなら :2000/09/13(水) 23:20
新スレたててお引越ししてね。
800超えると鯖に負担がかかるので。
843名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 01:01
あらあら
844名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 13:00
ヌハヌハヌハヌハ・・・
   @`@` ∧_∧  @`@` dj
  八(´∀` ) ノ|ヽ   dj
 / |` '''''    | ヽ
ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ)
    ∪ ⌒ ∪ 、
■□V6CON’気合入れてけ!□■vol.4
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jan&key=968855334&ls=50
846ジャニジャニ:2000/11/12(日) 21:17
9812
847ggg:2000/11/12(日) 23:15
iu12s
848ゆう
ばーか。