ファンクラブの意味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`へ´)プンプン
Jフレカウントダウンが電話予約なのはまだいいとして、TOKIOの
冬コンも電話っていうのは、どういうことなんでしょうか。
TOKIOファンではないのですが、明日は我が身ということで一言どうぞ。
2郵便振替入金:1999/12/11(土) 10:31
の替わりに電話予約で、ってゆうのは「出資法」とやらにひっかからないからじゃないの?
電話先着順なら地獄だけれども、ファンクラブ会員ナンバー登録の上で会員優先で抽選、当たったひとだけ入金ならまだわかるが、違うのかなぁ?TOKIOファンの人、詳細はどんなでしょうか?
3>2:1999/12/12(日) 03:24
電話で先着順です。しかも会員だけが電話予約かと思いきや一般も
電話できるのです。ついでに振込み受付は月曜一日だけ。ひどすぎ。
おまけに今度のアルバム、15ミニッツのCDと2枚組みと
言っておきながら抽選で1万名だって。かなりファンはへコんでます。
43です:1999/12/12(日) 03:25
変なスペースが空いちゃった・・・(汗)
ごめんなさい。
5意味無し。:1999/12/12(日) 05:00
チケットとれないならファンクラブの存在意義ないじゃんなぁ。

もともと偉そうなだけなとこなのに。
6チケット:1999/12/12(日) 08:52
キンキのファンクラブに入ってるんですが、夏コン1公演もとれず、
冬コンも1公演もとれませんでした・・・。
だぶって申し込んでないし、記入方法も間違っていません。
同じような人いませんか?
7>6:1999/12/12(日) 09:33
はーい(泣)
運なんだな。
しょうがないんだな。
なんせ「あの事務所だから」
これ定説。
8TOKIOコン電話予約:1999/12/12(日) 10:42
18日は会員のみ、19日は会員&一般だよね?
19日、電話する予定。取れるといいけど・・・
電話予約だと、返金の手間とか省けていいのかな。
ああっでも、オキニのコンも電話になると辛いな〜。
9>6&7:1999/12/12(日) 12:30
ファンクラブに入ってる意味ないね。
年2〜3回のコンサートのチケット取りのためだけに入ってる
ようなものなのにさ。年会費返してよ。

って思わない?
それにファンって名前変えて同じファンクラブに3つも4つも
入ってる人多いよね。みんないくつぐらい入ってんのさぁ。
10>9:1999/12/13(月) 01:39
私の場合
少年隊×1+SMAP×2+TOKIO×1
+V6×2+キンキ×1=7
4000×7=28000(年)
各グループに好きな子いると大変です。
11>9:1999/12/13(月) 01:40
私の場合
少年隊×1+SMAP×2+TOKIO×1
+V6×2+キンキ×1=7
4000×7=28000(年)
各グループに好きな子いると大変です。
12>9:1999/12/13(月) 02:00
当たり前のこと聞いてどうするの(笑)
文春ちゃんだね。公演回数と会員数で当たり外れがあるのは当たり前。
ただ、トキオコンのやり方は許せん。
っとになんで今回のトニコンダフね高すぎ。
悪い席でも3万円。払えるか〜!!!!
ったらMAファンが買い取っていった。

ちぃ、今度の大地真緒(初日)のチケット取ったほうがジャニタレ見れる確率
高いかな。
13そんな涙ぐましい努力を?:1999/12/13(月) 02:03
>10
すげえ〜〜〜(驚)!
私はキンキ×1です。一応チケットも取れてます・・・。
すんまソン<6、7
14>10:1999/12/13(月) 02:17
すごい!そんなに投資してるなんて・・・。
自分も13さんと一緒でキンキ×1です。
同じように、なんとかかろうじて毎回チケットが取れております。
15ちゃんと:1999/12/13(月) 02:23
考えてコン希望日を書かないとダメだよ。
激戦区を申し込みたいなら、入り直さないとダメ。
16>15:1999/12/13(月) 02:34
>ちゃんと考えてコン希望日を書かないとダメだよ。

う〜んやっぱり会員番号が古い人は、「散々行ったでしょ?!」という
事務局の判断で抽選に外れるという説が生きてるということ?

17は〜:1999/12/13(月) 03:48
それで夏コン、席悪かったのか?
情報局も利用してて、FC出来たと同時に入った古ファンだけど。
そりゃもう今まで、散々見たよ・・・昔はチケット制限殆どなかったし。
でもねえ。(涙)
18FCの野郎が!:1999/12/13(月) 09:56
11月まで支払わなければならない年会費振り込み用紙が
今頃やってきました。しかも、1ヶ月以上振り込みが送れると
会報が届かない場合があるとか言いやがります。
あそこの事務のことだからホントに会報よこさないような
気がします
私はどうしたらいいんでしょうか
19とっとと:1999/12/13(月) 09:58
払った方が・・・。間に合うかもしれないし。
でも普通の振込用紙でも振り込めなかったっけ?<会費
20>19 :1999/12/13(月) 10:01
はい、ダメもとで振り込んでみます
21>18:1999/12/13(月) 13:15
赤坂のFCは1年以上会費を払ってなくても、毎回会報を送ってくれます。
&チケットも取れてます(笑)
敦啓のFCは会費をちゃんと払っていても、
会員全員に会報が年2回ぐらいしか届きません。
参考になりませんね。チャチャ入れてごめんなさい(笑)
一応マジレスすると、今払っても全然大丈夫だと思います。
22>18:1999/12/13(月) 13:36
大丈夫です、あそこに払っていない人をリストアップする能力はありません。
振り込みのデータと送付用データと上手くすり合わせ出来てないです。
わたしは半年くらい遅れても平気だと踏んでいます。(当社比)
23ジュニア情報局の:1999/12/13(月) 13:39
引継は結構失敗している(キィー)
デビュー組古株だけど結構チケ取れてます。運がやはり作用するのでは
コンピューター導入しているのか?あの事務所。
2495年(?)の:1999/12/13(月) 13:44
大失敗の時も一応当日、武道館前で帳票用紙めくってたような、、、
使えてるかどうかは不明だわねー。
25さまざまね:1999/12/13(月) 13:57
自分は去年の更新のとき、リミットが来ても会費の振込用紙が来なくて
勝手に自分で振り込んだ。
でも、今年はきちっと1ヶ月前に用紙が来たのでびっくりした。
「あら、体質改善したの?」とも思ったが、会報を出すタイミングかな
と思い直した。
26あそこって:1999/12/13(月) 14:01
腕の良い事務員を2,3人入れれば解決するようなお粗末な仕事ぷりだよね。
>21
敦啓も会費払ってないのに会報届きます。
いつまで届くのか楽しみだわ。
27振込用紙:1999/12/13(月) 14:05
はいいけど、葉書13枚送っても届くのが遅いし、引継が上手くいかない。
28>26:1999/12/13(月) 14:09
給料を貰ってる貰ってないで、やはり仕事ぶりが違うのかな?
あと、ちゃんと社会人を経験したことない人が働いてるからかも。
それなりの実務経験があれば、事務処理なんて難しくないだろうに。
まぁ、数がすごいだろうから大変かもしれないけど
それこそ、コンピュータで解決する問題だろうし。
29いいなぁ>26:1999/12/13(月) 14:19
ふと気がついたんですが、振り込み用紙に刷ってあるバーコードには
なんの意味があるんでしょうか

あれを見る限りパソコンが導入されている気がするんですが、、、
単にパソコンいじれる奴がいないだけか?

30さんま:1999/12/13(月) 14:56
結局ファンクラブって♪意味無いじゃ〜ん
31名無しさん:1999/12/13(月) 23:17
Vコンチケ来た?
32>18:1999/12/13(月) 23:40
振り込み用紙に「この用紙が届いてから1ヶ月以内に」って書いてなかった?
去年期限切れの2ヶ月後にやっと振り込み用紙が届いた時にはそう書いてあった。
33期限切れ後:1999/12/13(月) 23:48
2ヶ月後に届いた振りこみ用紙で4ヶ月後に送金。
その間届いた会報2冊。
慈善事業やってるのか?と思った。
34>26:1999/12/13(月) 23:51
いいな〜いいな〜!おいらなんか1ヶ月振りこんでないだけで
すぐさま会報こなくなるぜ!なんとかしろよ!ぶいぶいぶい!
35>29:1999/12/14(火) 00:46
カスタマーバーコード(郵便局で使う住所データのバーコードで、コレが
印刷してあると郵便料金が5割だったか10割だったかの割引きになるの)が
印刷されてるけど、あのデータ作るのって結構頭使うし面倒だから外注に出し
てんじゃない?ファミクラ自体ではまともにデータ管理なんてされてないと思う。
36>31:1999/12/14(火) 01:22
Vチケ、
友人のところには1月3日分が土曜日に着いたそうな。

自分は10日を申し込み、電話確認したらハズレていた。
返金用紙…いつものことながら、まだ来ていない…。
37名無しさん:1999/12/14(火) 02:37
>29
バーコード…
チャリティー野球大会を申込む時、葉書に貼れって書いてあったよ。そうすると、自分の名前書かなくていいみたい。

>31
Vチケ、昨日6日2部のチケ来たよ〜
38チケットって:1999/12/14(火) 17:01
何故にフルカラーじゃなくなったの?丁度私がコン行き出した
ころからモノクロ印刷になってもーたわ
39今回のチケットには:1999/12/14(火) 18:44
ロールシャッハテストみたいな絵柄がついている。
それとも心の美しい人にはナニカが見えるのか?
40誰かつっこんでやれ>35:1999/12/14(火) 18:58
10割引きって無料っすよ。
・・・10%引き?(笑)
41なんだかなぁ:1999/12/14(火) 20:41
トニコン2月東京チケが今日来たけど、ひとつの会員番号で同じ日の2公演申し込んで、1,2部とも2連番全く同じ席ってどうよ?
どんな確率だ?なんだか変な運を使ってしまった気がする・・・
もちろん席は良くないし。
42それって:1999/12/15(水) 07:41
郵便局で振り込む時、一緒に振り込みませんでした?
そうすると近くの席になる確率高し。
4342:1999/12/15(水) 07:43
↑あ、ごめん勘違いしてた。
全然違う話でしたね。
44同じような疑問:1999/12/15(水) 09:07
Vコンであった。
自分の分も一緒に友達に申し込んでもらったら、友達と連番。お隣同士よ。
しかもスタンド。(怒)
45>44:1999/12/15(水) 14:58
という事は、やはり別の郵便局で申し込んだほうがいいのか。
私も、同じ日に、同じ郵便局で振り込んだら、席連番だった。
46相場ってこれぐらい?:1999/12/16(木) 14:02
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/user/timem

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント: 非常に丁寧に送金方法など教えていただき本当に感謝してます。 チケットを譲って頂いたこともですがチケットの送付のときの気をつけることまで教えていただき有難うございました (12月11日 12時24分) (最新)
[返答]

売り過ぎだよ。ダフってばればれじゃん。あ、別にいーのか。
47なんかさ:1999/12/16(木) 15:16
チケ結構出回ってるよね。
会場空いてるんじゃないだろうな〜。
ちょっと心配。
48それって:1999/12/16(木) 15:18
どこの会場を指してるの?
49>48:1999/12/16(木) 15:20
キンキコン。
元旦は特にでまくり。
平気なのか?公録あるのに〜。
50timemて人:1999/12/16(木) 15:26
ダフ屋なの??一般発売のばかり売ってるから
チケ業者かと思ってたけど。
yahooオークションでは1/1キンキとJフレが
売れ残り多数。なんで〜?
1/1は光ちゃん誕生日なのに・・
51>50:1999/12/16(木) 15:29
ねぇ?
去年のドームでは一番の品薄だったのに>元旦。
5250>:1999/12/16(木) 15:30
その2公演はFC優先なかったから
ダフ屋がいい席もってんだよ!
53仲間うちで:1999/12/16(木) 15:34
だぶってる人が多いんじゃないでしょうかね?
あとは値が張って、買いたい人は手が出ない。
もしくは、本当に買いたい人はネットをやってない。
それか、元旦は家から出られない。
54>52:1999/12/16(木) 15:56
>FC優先ないから・・の下りは分かりきってるんだけど、
ダフ屋=チケ業者なの?

ダフ屋=チケットを高値で売るヤクザ
チケ業者=チケットを高値で売る一般人
だと思って区別してた。
55よく:1999/12/16(木) 16:05
チケット掲示板で「業者に依頼したので」とか見かけるよね。
業者が入ってるので、その手数料をのせて価格設定してたみたいだが。
どーしてもそれだけはのせないと売ることがっていってた。
すごいな、業者に頼んでまで取るんだとか思ったんだけど。
関係ないけど、昔、ぴあとかで電話がかかるまでリダイアルしつづける機械が
通販で売られてるのとか見たこともある。
56しかし:1999/12/16(木) 16:11
Vコンは出回りまくり、トニコンの品薄さと比べたらどうでしょうというぐらい
出回ってます。キンキコンはドームはドームでも元旦が出回りまくりです。
でもJ−FREがイメージキャラクターという事で違うファンも一応確保してる状況。
25・26は品薄です。出回ってるのは悪席が多し。
57悪い席なのに:1999/12/16(木) 16:18
高い金払わされるのは納得いかんね(笑)
でも、元旦はラストにJフレ大集合と聞いたが。
みんなで、あの歌を歌うんだと。
ま、たった1曲のためにダフ値でチケ買う気にはなれんか・・・。
それならカウントダウンの方がお得か。
58>55:1999/12/16(木) 16:21
えっ、それほし〜い。パソコンソフトとかあるの?
ジャニは振り込みばっかだったから電話も並びも
カンケー無いと思ってたのに最近電話多いよね。
59Vコン:1999/12/16(木) 16:25
今後の値崩れが予想されます。。

開演時間が早くて会社員の方々がこれないから?
それともJrから嵐が抜けたから???
60>56:1999/12/16(木) 16:25
自分もキンキの12/26を探してるのにないのよ。
もう疲れた。ヨロヨロ。
でるのは1/1ばっかりだし。はー。
61わたしは55:1999/12/16(木) 16:26
いやぁ、それはびっくりするくらい昔の話なの。
今のことは残念ながら・・・わからんのよ。
でもその機械は一度設定すると、放っておいてもずっとかけつづける
品物だったと記憶してる。
「困難を極めるプレミアチケットもこれでバッチリ!」みたいな
触れ込みだったと思われます。
62>58:1999/12/16(木) 16:32
最近というより事務局がラクをしたいからじゃ(激痛)
節税対策とか。でも電話はトキオ・V6は多くなった。
キンキはドームにすると電話みたい(スマは除く)
でも、普通の人(ジャニファン)から言われるもん。
コンサート行きたいけどねーって。FCでも大変だよって返すと
一般売りはなぜしないの?って。他のタレントが電話売りするのに
ジャニーはなぜしないのとか良く聞かれる。
63>60:1999/12/16(木) 16:32
25歳以上の方ですか?
64Vコン:1999/12/16(木) 16:36
余ってそうなの?
1月9日大阪を探してるんだけど,どこかに余ってないかな。
6525歳前後:1999/12/16(木) 16:50
でおひとりでしたらいいんですが
66>63:1999/12/16(木) 16:50
うん。何何?良い席があるの?
67>65:1999/12/16(木) 16:54
60、66です。
一応、3枚で探してるんです。残念。
レスくれてありがとう。頑張るよ。
68>65:1999/12/16(木) 17:00
22才なんだけど、ダメですか?
69大阪Vコンは:1999/12/16(木) 17:02
チケがまだどいてないからまだ出回ってない。
でも横アリと違って3連休だからやや品薄なんじゃないの?
一般売りなかったし、わたしの友人もハズれた。
70おひとり分ですが:1999/12/16(木) 17:05
ひとりでしょうか。現地引き渡しも可能でしょうか
71>69:1999/12/16(木) 17:06
情報ありがとう。
そっか,きびしいのか・・・。
72ドーム2公演:1999/12/16(木) 17:19
カウントダウンも元旦も終了時間に難アリ(笑)
交通手段の許す人しか行けない。
もしくは、お泊まり可能な人。
ダブっている人は当日になんとかなるかもしれんけど
取り敢えず抑えた人は高値を付けたままじゃキツイっしょ。
でも、そろそろ定価で出回ってるのかな?
73去年:1999/12/16(木) 17:23
驚いたのは電車が終日運転していなかったこと。
関西では沿線に神社等があるおかげで、大晦日から正月三が日は
終日運転をしているのが当たり前だったから、東京でお店も全然
見あたらなくて電車が動いていないのがビックリした。
7426日1部:1999/12/16(木) 17:28
悪席4枚さばかなきゃいけない。
上乗せする気はもちろんないんだけど
ちゃんと引き取り手見つかるかどうか不安だよ。
75>70:1999/12/16(木) 17:31
1人です。26日2部希望です。
7670:1999/12/16(木) 17:34
現地引き渡しでも構いませんか?
77>76:1999/12/16(木) 17:38
はい。
78アイタタタタな:1999/12/16(木) 17:39
ファンですけどそれでもよろしいですか?
79わくわく:1999/12/16(木) 17:40
この板でチケ交換成立するのかな〜。
経過が楽しみですわ。
80ちょっと:1999/12/16(木) 17:43
70と76と75って誰のファン?キンキでも誰のファンかで
揉めるのでは。一人仕様という事はお隣に座るという事で。
81いいんじゃん:1999/12/16(木) 17:46
キンキファンだったら。
Jrだと正直嫌だけど。
8275:1999/12/16(木) 17:52
アイタタタってにも色々あるよね(笑)
ちなみにツヨファン。
毒吐きすぎてるので、胃腸薬を常時服用しています。
83金返せ:1999/12/18(土) 22:53
SMAP夏コン抽選もれ。
代金は抽選前に払ってしまったんだけど、それが今だに返金して
もらえない。いったいいつまで待たせるんだろう。
それより年会費返せ。あんなペラペラの内容のない会報が年四回
届くだけで4000円もとりやがって。
子供相手にアコギな商売しやがって。おれは大人だけど。
それからQ2で暴利をむさぼるのもやめろ。
他の事務所のファンクラブにも最近入ったけど、あまりの良心的な
運営ぶりに感動して泣けた。
84!!:1999/12/18(土) 23:57
つよファンて毒吐いているの?はたからみるとほめちぎって
いるようにしかみえなかったよ…
85名無しさん:1999/12/19(日) 01:16
トニとVコンの返金があいついでどれがだどれだかわからん…
86>83:1999/12/19(日) 03:05
TOKIOの電話予約、売り切れって言うテープを聞くために
Q2で5回もかけるはめに...(怒)
87>83:1999/12/19(日) 03:18
もう返金は終わっているよ。
友人もチケット届かなくて事務局に戻ってて、
それ知らなくて金戻ってこないは、返金には応じられないと言い張られるわでトラブった。
早く確認したほうがよいと思うよ。
88今度は:1999/12/19(日) 03:18
V6も電話予約になるかもって?
それじゃぁさ、ファンクラブが注意してる、
「チケットの販売はファンクラブだけの特権です」
っていうの嘘になるじゃんね。電話なら誰でもかけられる。
番号なんか貸しちゃえば良いんだし。

0570の特設回線も設置場所っちゅーもんがあって、
その地域の人のほうがかかりやすいんだよ。
だから不公平なんでよ、電話予約ってーのは。
89V6:1999/12/19(日) 03:27
電話予約が多くなるとは聞いていたが(どうしよう継続手続きしたくないな)
ジュニアは出なくていいよ。
90少年隊の:1999/12/19(日) 03:34
電話予約は平日だった。
おいおい、ファン層考えろよ。社会人だろ、ほとんど。
社会人には土曜日がつらいやつもいるんだけどね・・・
91>90:1999/12/19(日) 03:45
主婦層も結構いる。
92>88:1999/12/19(日) 05:59
ええっ、そうなんですか。もっと詳しく教えて下さい。
どの地域からなら、かかりやすいんでしょうか(マジ)
93コンサート事務局:1999/12/20(月) 11:10
あそこって返送手数料と未返金だけでそうとう儲かってるよな
ビル一件建つんじゃないか?

>83 ご愁傷様です ↓参考までに
http://www.kokusen.go.jp/hello/index.html

通信販売の相談窓口(電話番号)
(社)日本通信販売協会 03−3434−4700
(社)日本通信販売協会(通販110番)03−3434−0550
94郵便局の緑の封筒:1999/12/20(月) 13:29
返金システムだけ、ボランティアに任せず、業者に委託しているから
500円も取られると思っていた。なんとなく金関係は触らせなさそうじゃん。
95教えて魔人:1999/12/20(月) 15:27
のんびりしてる場合じゃないが、年末年始色々忙しくて、
ついつい返金忘れちゃう時期だんだけど、
トニコン大阪の返金ってもう済んでるの!?
ひょっとして今頃言ってる私ってヤバイ?
96下半身疑惑よりも:1999/12/22(水) 01:16
>83
これ問題にしたほうがいいんじゃない?
週刊文春とか東スポとかは。
97>96:1999/12/22(水) 02:08
載ってたよ先週の文春に。
一時的に多額の金を預かって、何ヶ月からして返却するって行為は
へたすりゃ法に触れる、見たいな内容だった。
今その記事手元にないからうろ覚え。
98それで:1999/12/22(水) 02:10
今回のTOKIOみたいなシステムに移行していくの?
99それなら:1999/12/22(水) 08:20
スマみたく葉書申し込み→当選者のみ払い込み、の形にして
くれればいいのになー。電話はもうイヤだ…
100ハガキだと:1999/12/22(水) 10:41
気楽に水増し申し込みできちゃって
すんごい数の申し込みがきちゃったからやめたみたい。
昔キンキが一回やったけどねえ。
101いや確か:1999/12/22(水) 11:58
スマはいち会員一公演(4枚まで)のみ入金して申込んで、
抽選もれした人が返金だよ。スマの友達がいつも泣いてる。
ファミクラに2口入って一気に入金5000×4×2=40000円
それでも外れるからまたファミクラ入ろうかと悩んでた。

でもこのシステムだと水増しは簡単にできないよな。経済的に。
これにしてくれると助かる。
102でもね:1999/12/22(水) 12:07
あれだけの会員数をさばくのは大変だと思う気持ちもある。
だけど事務処理は悪いことの理由にはならないけど。
103当たらない当たらないと文句をいいつつ:1999/12/22(水) 12:07
コンサになると結構どうにかチケが入手できるんだな。
誰かが持ってるんだな〜。
どうなってんだろう・・・。
104>101:1999/12/22(水) 12:22
スマは年によって方式ビミョーに違うのよ
(その形式は今年の)一昨年のスマはたしか、
先ずハガキ申し込み、通知後振込だった気がする…

今年のスマの形式は、去年のV6&カミ夏コンと同じ(FC振り込み用紙限定)
よね。でも結局全然埋まらなくて?(笑)後から一般で自由に申し込みが
出来た覚えがある。「みーはー」さんのアドバイスに従って振込用紙に
FC番号書いておいたら、一般扱いとの手数料差額の返金が後で届いた。
105年末年始コンサート:1999/12/22(水) 13:27
Kinkiの冬コン(Jフレ含)ざっと計算してみた

チケット代¥5000×5万人=2億5千万円×4公演=10億円

たった3日間で10億円
106それで:1999/12/22(水) 13:29
ボランティア番組やって子供から金巻き上げるなよ。
107けれど:1999/12/22(水) 13:30
3日間の警備費。施設費もある。(ここに衣装代もはいるんだろうか。泣)
そしてスタッフの弁当代。交通費。人件費。
その辺りのチャラはグッズの売上があるからいいんだろうけどさ。
108>105:1999/12/22(水) 13:31
どこぞの書き込みで
キンキの年商が40億後半って聞いたんだけど
1シーズンのコンサだけで10億行くんだったら
もっともうけてそうな気がするぞ・・・。
109ボランティア:1999/12/22(水) 13:31
神戸市の予算に入ってます!政令指定都市の予算に入るなんて!
別にいいよ。神戸市民だから。
110ちびっこJr君達には:1999/12/22(水) 13:32
交通費・弁当は出てるのかねぇ・・・。
111>109:1999/12/22(水) 13:37
それは、ちょっと怖いね。
112本当だよ:1999/12/22(水) 13:39
予算に入ってます。だから、ちゃんと売上目標があるの。
113>112:1999/12/22(水) 13:44
知りたいな、売盾P13
114サンテレビ:1999/12/23(木) 03:29
でみてみよう
115>109:1999/12/23(木) 04:23
「収入元 ジャニーズ」って?(笑)
116KinKiコン:1999/12/24(金) 00:57
30日公演の返金が来た。
はえーぞ(笑)
117私も来た:1999/12/27(月) 15:20
週間文春のおかげだと思ひます しかも返送手数料付きだぜっ!

118それって:1999/12/27(月) 15:26
チケット代+500円帰ってきたってこと?
もしそうなら文春様様だがや〜。
119でも:1999/12/27(月) 15:28
文春騒ぎで今後のチケット取りが電話予約になるのかと思うと
ぞっとするなぁ。
きらいなんだ、チケット電話・・・。
120117:1999/12/27(月) 15:34
チケット代+500円どすえ>118
121今日突然:1999/12/28(火) 13:32
赤坂晃のFC休止のお知らせが返金と共に来た。
聞くところによるとアツヒロも同じらしい。
これで光ゲンジ残党組はすべてFC、情報局がなくなった。
普通は文句ばっか言ってっけど、
無くなってみると以外とショック>FC
今後、コンサートあったときどーすんだよ…。
122>121:1999/12/28(火) 13:41
うちも届いたよ(アツヒロ)
しかも理由付けが会報が予定通り発行できないから・・だとさ!
単なる怠慢でしょ。お金もらってやる仕事かね。
アツヒロは来年早々舞台があるし、晃も3個も舞台あるのにさー。
淳くんもミュージカルあるね。
でも、これで気兼ねなくファミクラに乗り込めるとも言えるかも。
あー、暴れてやりたい。
123名無しさん:1999/12/28(火) 21:22
つか事務所メールの転載

> 希望枚数分のチケット代金(一枚あたり2000円)+送料・手数料500円を
> ご入金して下さい。
> 入金時にかかる手数料はお客様でご負担願います。
> チケットは書留で1月22日(一般発売日)以前に送らせていただきます。
> ※全てのチケットをご用意する予定ですが、用意できなかった場合には、
> その旨、1月18日(火)までにご連絡させていただきます。
> また、送料・手数料をのぞいたチケット代金を書留にて返金させていただきます。

丁寧なお申込み方法を教えてくれるのは有り難いんだが、
手数料500円も取っておいて、さらに送料除いたチケット代金が書留で返金されるというくだりを読んで
ジャニーズ事務所って良心的だと思った。

124>書留代金は:1999/12/28(火) 23:59
500円だから、送料手数料を返金用に使うということでしょ?
変ではないけれどね。
ま、取れていないばあいは、振りこみ手数料&返金手数料を
お客が損するってシステムなんね。
125横アリの:1999/12/29(水) 02:01
アリーナ席って席番号変わった?
B、E、Fって11列って無かったような..。
でも私のチケ、11列なんだけど。
これってヤバイの?
今まで、当日行ったら席無かった
なんて人います?
126>117・118:1999/12/29(水) 02:07
ただ、単にトキオコン準備と「夏の日程調整関連」のためだと聞いた。
あの事務所が雑誌関連で動くとは到底思えない。
127名無しさん:1999/12/29(水) 21:03
あおり?
128>126:1999/12/29(水) 23:05
それが本当なら嬉しいんだが。
電話でチケ取りってのは社会人にはキツイよ。
会社休めねーもん。
129>125:1999/12/29(水) 23:35
あるよー!去年のドーム・コン!
バックステージの最前列だと思って喜んでたら
当日、急にサイドの最後列に振替になってた!
替えるなら同じ列にしろ!
130>129:1999/12/30(木) 03:03
マジ?やばいなぁ。
それで詫びの言葉あり?
あの事務所じゃ、一般常識を求める方が無理か。
131129:1999/12/30(木) 03:07
>130
一応その場では「すみません」って言ったけど
場内整理係のおにーちゃんだからねぇ。
事務所の誰それに頭下げて欲しかったよ、あたしゃ。
たぶん、相当数のチケ分が振替になったと思うよ。
でも会場アナウンスもなにもなし。
132うっわ〜:1999/12/30(木) 03:12
じゃ、ダフでいい席買っても泣き寝入りぃ!?
133>125:1999/12/30(木) 03:21
横アリってことはVだよね? 友達がアリーナFブロ9列取れたって
言ってたよ。その子も9列ってあったっけ?って。行って席がない
ってことはないと思うけど。
134125:1999/12/31(金) 04:03
>131
酷すぎ..。
アメリカなら、即訴訟だよ。

>133
Fブロックの9列は、ちゃんとあるよ。
ホールマップにも載ってる。
でも、11列ってないのよ〜。
通路なのよ!頼むよ〜。
しかもオーラスなんだよ〜!!
135??:1999/12/31(金) 05:23
有名人っぽいカキコが。
136なんか:1999/12/31(金) 05:37
デーブ・スペクター。>134
137いやいや:1999/12/31(金) 05:39
ケント・デリカット
138デープ&ケント:1999/12/31(金) 05:44
アメリカではね、
139名無しさん:1999/12/31(金) 05:48
デーブ大久保?
140名無しさん:1999/12/31(金) 05:56
マサ斉藤
141ん?:1999/12/31(金) 06:01
ジャッキー鳥越
142なにこれ?:1999/12/31(金) 06:16
パンチョ伊東
143名無しさん:1999/12/31(金) 06:19
ルー大柴
144お約束?:1999/12/31(金) 06:21
デビィ夫人
145名無しさん:1999/12/31(金) 06:21
バイブ佐竹
146名無しさん:1999/12/31(金) 06:25
チョコレート向井
147ところでさぁ:1999/12/31(金) 06:41
このスレッドって何なの?人名を羅列するのがファンクラブの意味なの?
148七資産:2000/01/01(土) 16:45
デビット伊藤
149名無しさん:2000/01/08(土) 13:25
うーんうーん
150名無しさん:2000/01/10(月) 11:16
どっこいしょ
151名無しさん:2000/01/11(火) 16:44
よっこらせ
152ついにきた:2000/01/13(木) 22:32
トニセンの舞台のファミ蔵申し込みの通知はがきがきたけど、
電話予約だよ。
0570のQ2回線だしよぉ。
一応ファンクラブに電話登録してないと取れないらしいが、
電話つながらないじゃんさー。
153香港・台湾:2000/01/17(月) 06:20
取り扱いナシなら「FAXで〜」といって
Q2回線使わせないでおくんなさいまし。
154電話予約が:2000/01/17(月) 06:42
定説になる日は近いのか?
155いやん:2000/01/24(月) 13:19
あげておく
156もう定説になっている:2000/01/26(水) 14:12
電話予約
157名無しさん:2000/01/28(金) 02:02
でんわでんわ
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無しさん:2000/03/30(木) 18:15
ろろろ
161TOKIOも:2000/03/30(木) 21:31
10月に台湾でコンサートですってよ。
本日のコンサートMCでおっしゃったそうです。
162そうすっと:2000/03/30(木) 21:33
また現地のプロモーターへ電話でチケット取りですね。
まさにファンクラブ、意味な〜いじゃ〜〜ん!!

163基本的に:2000/04/01(土) 02:05
もうかってるな
164ほんとなのか:2000/04/01(土) 02:16
意味無いじゃーン
165意味なし:2000/04/01(土) 21:30
166名無しさん:2000/04/04(火) 09:33
ダメダメ
167名無しさん:2000/04/16(日) 00:44
ちけっと
168sage:2000/04/16(日) 01:27
sage
169なんてったって