中居正広「ジャニーズって会社は(圧力が)デカい!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歌の力は事務所の力
10月からの新番組『ナカイの窓』(日本テレビ系)。この番組のMCを務める中居正広が、SMAPの下積み時代を明かした。
当時を振り返り「苦労だとは思ってなかった」という中居であったが、その内容は今のSMAPからは想像出来ないものであった。

デビュー当時は、デパートの屋上でアンパンマンショーなどの後にSMAPのライブを行うことも多々あったという。俗に言う“営業”である。
ライブでは客席の半分も埋まらないことが多かったそうだ。全然チケットが売れず、1日2回公演をすると1回目に来ていたお客さんしか
来ていないことがほとんどだったと語る。

だが、その頃にはすでにテレビのレギュラーを抱え、紅白歌合戦にも出場していたのだ。今と違って、テレビに出ているからといって
売れているというわけではなかったようだ。

このような不遇の時代を経験したが、「テレビには出られるし、出来ないのにレギュラーを持っていたりする」と売れていなかったわりに
環境には恵まれていたと話す中居。この状況について、「ジャニーズって会社はデカい」と自らが所属するジャニーズ事務所の力を
まざまざと見せつけられたと感じている様子であった。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/techinsight/2012/10/smap-23.html