今の政治を考える@ジャニ板【5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922代理
民主党のジポ法ワーキングチームって所で、ジポ法を改定する為の会合をやってます。
現状は、残念なことにジャニファンにとって非常に危険な状況となっています。

もしかしたら、『例え服を着てても、その服の形・状態やポーズ次第ではポルノとして、製造・所持を禁止する。』となる
可能性が高いです。

民主党参議院議員 松浦大悟 
http://twitter.com/GOGOdai5/status/96050689553346560
昨日の役員試案で行くと、LESLIE KEE氏の写真集『SUPER TOKYO』も児童ポルノと認定される可能性が高い。

http://twitter.com/GOGOdai5/status/96044262394834944
昨日示された役員試案はかなり改善されたものになっていましたが、芸術作品の適用除外項目がはいっておらず、
たとえばレスリー・キー氏の一連の家族の愛を表現した写真集などはすべて発売禁止、所持禁止となる可能性があります。
(宮沢りえ氏の「サンタフェ」も同様。)更なる改善を求めていきたい。

http://twitter.com/GOGOdai5/status/96050891949490176
芸術作品を除外する項目がなく、たとえ家族の愛をテーマに撮影されたアート写真であっても児童の胸部や臀部が露出されていると
児童ポルノに認定されるのです。児童虐待ではない芸術作品は除外するよう要求していきたいと思います。

そこで皆さんにお願いがあります。
地元の民主党の国会議員に「児童虐待ではない作品は除外してほしい」  「持っていることを禁止する事をやめてほしい」
「できれば今の法律以上に厳しくしないでほしい。」 と、メールを送ったり(氏名と住所は必ず書いて下さい。匿名メールは
相手にしてくれません。)、また直接会って話して下さい。

ワーキングチームの座長は、今週中に決めたいと話しています。
ですので、メールは今日中に送らないと間に合いません。

どうかよろしくお願いします。

民主党ウェブサイト 所属議員検索 ttp://www.dpj.or.jp/members