■ジャニーズ板雑談スレッド61■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしじゃにー
どなたさんもマターリ雑談しましょう。

前スレ
■ジャニーズ板雑談スレッド60■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/jan/1227850648/
2ななしじゃにー:2009/01/14(水) 06:03:13 ID:m45TekiE0
>1
d

前スレトイレ話の続きだが、
自分は外出先でトイレに基本的に入らない、というか入れなかった。
ものすごく汚いモノだと最近まで思っていたから行きたくならなかった。
医者の友ができてからは「行きたくなくても病気になるから行きな!」と言われて
友が一緒だと入るんだがあっちこっち触らないように気を使ってるうちに出るものも出ないんだよな。
だが見かねた友に言われたんだが、日本ではトイレよりPCのキーボードが汚いらしい…。
それを聞いてから他人のキーボードに触れないといけない状況になると倒れそうになる。
3ななしじゃにー:2009/01/14(水) 07:17:11 ID:kH7Ewb0e0
>>1
華麗なるスレ立て乙!
4ななしじゃにー:2009/01/14(水) 09:37:53 ID:CK686ZK/0
スゲー潔癖だな。でも、携帯だってテレビのリモコンだって
人が触れる場所は全てばい菌だらけだからキニスンナw
5ななしじゃにー:2009/01/14(水) 10:04:27 ID:JP7hUIYn0
ちょっと健康的だが思ったより良かったな…ドロンジョw
6ななしじゃにー:2009/01/14(水) 11:41:47 ID:HYIEVa/A0
18センチヒールがきいてたな。
7ななしじゃにー:2009/01/14(水) 12:01:01 ID:tX0WjuCk0
ドロンジョ様コス、意外と頑張ってたね
良く見ると股間とかマジエロス
芸スポ速報、ムチムチに悩殺された男性陣が多くてワロタ
8ななしじゃにー:2009/01/14(水) 12:57:41 ID:iz+hrexQ0
正直、トイレ後よりも朝電車の吊り革につかまって来たときの方が
会社についてから全力で手を洗うな
上京して電車通勤するようになってものっそ風邪ひきやすくなったから
9ななしじゃにー:2009/01/14(水) 13:02:00 ID:x3uUGs/g0
>7
なんか今回は男性陣の気持ちがわかるわw
あのムチムチっぷりはたまらんw
10ななしじゃにー:2009/01/14(水) 13:47:52 ID:BZc+5sQiO
携帯はトイレより汚いっていうのをどっかで見たな。
それを聞いてから職場のアルコール綿を拝借してフキフキしてるw
11ななしじゃにー:2009/01/14(水) 14:23:22 ID:tlpeNllW0
ドロンジョってバットマンの映画に出てきそうな感じ。
衣装が安っぽくなくて良かった。
12ななしじゃにー:2009/01/14(水) 14:43:47 ID:hKVVwvIa0
芸スポ見てると女性のほうにもウケてるっぽいね
フカキョンの同姓人気すごいな
13ななしじゃにー:2009/01/14(水) 17:45:04 ID:crQdFZ7b0
相棒実写でゲーム化ってどこまで逝くんだ?
これ蛇煮ならフルボッコですごいことになりそう。
声入りでも言われまくったのに。
14ななしじゃにー:2009/01/14(水) 23:13:47 ID:Ymaxn9YO0
>13
相撲ゲームかとオモタ
15ななしじゃにー:2009/01/14(水) 23:18:52 ID:oSjn+7RI0
相棒といえば最近全く見てないけど、新相棒は誰になったの?
16ななしじゃにー:2009/01/14(水) 23:50:29 ID:bhY8dtlt0
>15
自分も見て無いからさっぱりだけどまだ寺脇の
最終シーズン途中のなんでしょ?
17ななしじゃにー:2009/01/15(木) 00:24:41 ID:d0q9bv/p0
取りあえず亀ちゃんは去ったけど相棒発表されてないはず。
18ななしじゃにー:2009/01/15(木) 06:12:45 ID:mrQvUx8T0
相棒相撲相模。
三兄弟のようだwww
19ななしじゃにー:2009/01/15(木) 12:00:02 ID:TrDRxi7H0
相棒出てきてないよ。昨日は結構面白かったけどもー。あれでは
単なる優秀な刑事なだけじゃないかーいw 出来上がった中に入る
のは大変だろうなぁと思う(´・ω・`)
20ななしじゃにー:2009/01/15(木) 12:42:24 ID:rc0lMdncO
荒れるの覚悟で失礼。
人それぞれだけど自分はここに書いてるような潔癖症の人って付き合いづらいな。
いちいち抗菌ウェットティシュで拭かれたり、自分以外のもの触った後石鹸で手洗われたりしたら
どんだけ他人をばい菌扱いして自分は特別だとでも思ってんの?とイラっとくる。
21ななしじゃにー:2009/01/15(木) 12:44:12 ID:rc0lMdncO
スマソ冷静にみたら1日前の話題だったんだね
むかついたらヌルーしてくれ
22ななしじゃにー:2009/01/15(木) 13:43:43 ID:rmvXEyJ30
清潔ネタってのも荒れやすそうだからねw
でも個人の衛生観はある程度勝手にしろって感じ。
公共の場所だけ汚したり(<いる!)人前で感じ悪いふるまいしないっていう
マナー問題のほうが重要かと。
会社のトイレの蓋しめるか問題はけっこう興味深かった。
23ななしじゃにー:2009/01/15(木) 13:48:59 ID:kFqcQodV0
会社のトイレの蓋を閉め忘れるとネチネチうるさいのがいるので、必ず確認してから出るw
実家のトイレが勝手に閉まるので、つい忘れるんだよね。
最近実家を出たけど、自分の部屋のトイレはまったく閉めない。
24ななしじゃにー:2009/01/15(木) 14:12:33 ID:++pkPXgt0
清潔ネタはバスタオルに通ずるからやめようぜw
25ななしじゃにー:2009/01/15(木) 16:29:45 ID:jbZ93KMz0
もやしもん(漫画)読んだら菌だの寄生虫だの平気になったよw
表皮だけで数億とかまつげの奥に寄生虫とか、抗菌グッズは気休めにしかならないとか。
神経質に除菌したところで、人間なんて生きてるだけで菌だらけだからね。
26ななしじゃにー:2009/01/15(木) 17:00:00 ID:m3tZvEl60
逆に無菌状態の方が息苦しくなりそw
一時「顔ダニ」とか話題になった事もあったよね。
27ななしじゃにー:2009/01/15(木) 17:21:09 ID:VkgB5OT40
風水とかちょこっと(だと思いたい)熱心な友人に
トイレの蓋は閉めるんだよと言われて、菌より占いのが嫌いな自分は激しくイヤンだった。

血液型とかオーラとか石パワーとか
そんなん言われても困るよ…。
28ななしじゃにー:2009/01/15(木) 18:25:37 ID:neiQAPx7O
きのうの情報番組でやってたよ>トイレの蓋
結論はやはり節電と風水のため閉めた方がいいって。
29ななしじゃにー:2009/01/15(木) 18:34:46 ID:HlaL7fwkO
蓋開けたまま水ながすと飛び散ってそうで嫌だ。
30ななしじゃにー:2009/01/15(木) 18:42:01 ID:oMUC+dUg0
ここひと月、毎日トイレ掃除するようになった。
トイレを掃除するのは邪気を飛ばすっていうのを聞いたのもあって。
というか、家の中の水場(台所、洗面所、トイレ)をこまめに掃除することがいいみたいなので
その3ヶ所は毎日掃除するようになった。

掃除するようになって、なにがどうってことはないけど
チケ運が若干上がったような気がする、まぁほんのうっすらとだけど。
あとは素敵な出会いを・・w
とどのつまりは気持ちの問題なんだろうけどねw
31ななしじゃにー:2009/01/15(木) 20:25:37 ID:nFsffUk00
小学生の時に、
トイレを綺麗にすると美人になる、
と言われてみんな真剣にやっていたのを思い出したw

今から考えれば騙されていたわけだが…orz
32ななしじゃにー:2009/01/15(木) 20:31:33 ID:LO6euyZLO
潔癖といえば坂上タソが最強ダタなw。あのキャラで一年くらい
は食ってけそうだ。
33ななしじゃにー:2009/01/15(木) 22:53:34 ID:K1ZP6E0eO
ニュー速板の中央大教授殺害スレで祭りが!お馬鹿さんな奴って
多いんだねw
34ななしじゃにー:2009/01/15(木) 23:04:36 ID:tfGDxHKOO
逆にある程度の菌があるから人間は生きていける訳で。
35ななしじゃにー:2009/01/15(木) 23:12:59 ID:FNvVIoBl0
菌を気にしてたら納豆やチーズは食べられなくなるなw
36ななしじゃにー:2009/01/15(木) 23:34:21 ID:SCgbx1+p0
パンもヨーグルトも食べられなくなるぞ。
37ななしじゃにー:2009/01/15(木) 23:38:18 ID:wHfleoMz0
腸内は細菌銀座だぞw
38ななしじゃにー:2009/01/16(金) 00:28:34 ID:jY5t4B8Z0
うんこの半分が腸内細菌(の死骸)だと聞いたことがある。
生きていく為には、菌は大切に。
白血球にある程度は仕事与えないと、アレルギーになるぞ。
39ななしじゃにー:2009/01/16(金) 00:44:13 ID:ApzPM+sV0
自分の気が済むか済まないかだからね。
自称潔癖の人の矛盾点が見えてくると途端にウザくなるw
40ななしじゃにー:2009/01/16(金) 04:07:40 ID:C8II5dF20
環境のためにトイレの蓋を閉めてたが
ここ見て風水やオーラのためだと思われてたら激しくイヤで明日からどうしようか葛藤が…。
41ななしじゃにー:2009/01/16(金) 04:16:42 ID:nwr4mQsy0
自分は汚部屋なのに公共のスペースが汚れているとなぜか掃除したくなる。
だから知らない人には誉められたりいい嫁になると言われるが
実際を知っている友は笑いを堪えるのが大変らしい。
ただ不思議なのは、消防の頃からハウスダストだが自分の部屋がいくら汚くてもクシャミひとつ出ない。
なのに自分の部屋以外だと少しホコリがあっても鼻がムズムズしてクシャミが出てしまいには鼻水ダラダラになる。
体質が自称潔癖なんだろうか?
他社の人を迎える部屋の掃除ができてるかの確認に使われる以外役に立ったことはないw
42ななしじゃにー:2009/01/16(金) 07:30:37 ID:hvyWJmBsO
>39
古本屋で本を買うことがあると言ったら友に
「古本屋の本って汚い気がするんだけどw前の持ち主が誰だか分かんないし」
と言われたが、その友はよく中古屋でCDやゲームを買うので
「あなたが中古屋で買うCDやゲームだって前の持ち主分からないじゃん。
不潔な人だったかもよ?w」
と言ったら「CDやゲームはいいの!!!」とキレられたことがあるw
43ななしじゃにー:2009/01/16(金) 09:43:22 ID:CpsiYbu1O
>41
>自分は汚部屋なのに公共のスペースが汚れているとなぜか掃除したくなる
同じだw
何でかなぁと考えてみたんだけど、自分の汚部屋は捨てられないものやヲタグッズ満載で掃除がしづらい
公共の場は短時間でさっと拭いたりゴミ集めて捨てたりするとある程度きれいになる
だからかな。
今年は部屋片付けたい、マジデ
44ななしじゃにー:2009/01/16(金) 10:36:01 ID:RzK38XSAO
>43
そうなんだよな。
決して有機物のゴミじゃないからホコリはたまるが腐ったりはしないんだ。
しかし紙虫は発生するか。
雑誌を画像に落として全て処分するか悩み中。
45ななしじゃにー:2009/01/16(金) 10:37:56 ID:QGRb1boi0
>31
大丈夫、自分も全く同じこと言われてたw
今となっちゃ、自分の面を見れば子供を操るための常套句だった事が一目瞭然だが、
別に悪い事してた訳じゃないし、胸ハローゼ・゚・(ノД`)・゚・
46ななしじゃにー:2009/01/16(金) 10:39:31 ID:QGRb1boi0
上げてしまった。スマソ。
47ななしじゃにー:2009/01/16(金) 10:51:49 ID:3u046hJb0
>>42
テラ矛盾www
と思ったけど、触りまくる頻度は本の方が段違いだから
間違ってないとも言えないな
48ななしじゃにー:2009/01/16(金) 11:02:57 ID:56BTRE/NO
>41
オマイは自分w
職場でホコリレーダーになってて、自室が汚部屋だと言っても謙遜してると思われる。
母にはイイ加減にしろとしょっちゅう叱られてるのに。
49ななしじゃにー:2009/01/16(金) 11:57:32 ID:y8Skr8uy0
自分が出会った潔癖症レベルMAXの人は、外食した際に
出てくる料理に逐一消毒液(アルコール消毒?)をスプレーする人。
サラダに肉料理にデザートに…大変申し訳ないが、あれはダメだ…
多分あの人とは一緒にご飯食えない。
50ななしじゃにー:2009/01/16(金) 13:00:15 ID:mriBEUZpO
>49
味変わらないの?というか食べて大丈夫なんだろうか。
51ななしじゃにー:2009/01/16(金) 13:01:52 ID:/5kQfaoFO
トイレの蓋だけど、不特定多数の人が使うトイレなら自分は開いてる方がいい。
蓋開けた時に流されてなくて至近距離で見た時のヘコみったら…
自宅のとかは閉めてるけど。
52ななしじゃにー:2009/01/16(金) 13:10:34 ID:hfLHaf9V0
汚部屋住人だけど、えんぴつの乗った机でご飯はたべたくない。消しゴムも。
片付ける。
ボールペンとかは乗ったままでも平気。
53ななしじゃにー:2009/01/16(金) 13:17:40 ID:x3sHEpGDO
便所でぼっちメシ経験のある自分はどこでも余裕だ。
ただ人が立つと自動で流れるトイレだけはビビるから嫌い。
54ななしじゃにー:2009/01/16(金) 13:25:39 ID:Z1t28jVg0
自動で流れるのは、どこにも触らなくていいから便利だけど
1回流れたあと個室の中で服の皺を直したりして動いてると
何度も水が流れちゃうのもよくあるね。
水の無駄だよなーと思う。
それと駅のトイレによくある、便器を離れて外に出ると流れますっていうタイプ。
完全に流れたか確認できないと外に出れないから自分で流すぜw
55ななしじゃにー:2009/01/16(金) 13:29:27 ID:ZoLwZ9S80
うちの会社のトイレもセンサーで自動的に流れるタイプなんだけど、この前全然流れなくて禿焦った。
よく見たら電源が抜けてるだけだった。
でもそれって、あのタイプのトイレは停電の時は使い物にならないって事なのかな?
56ななしじゃにー:2009/01/16(金) 14:48:53 ID:jgSZ34S0O
>53
サラッと悲しいこと言うなよw
57ななしじゃにー:2009/01/16(金) 15:10:14 ID:CESPkpTw0
自担は、入ったトイレが汚れてても綺麗にせずそのまま出るらしい。
周りから「自分が汚したんだと思われるでしょう?」と突っ込まれてたんだが、
「その人が天国に行った時に分かってくれたらいい」と言っていた。
なんだかよく分からんがそれで惚れてヲタになった。
58ななしじゃにー:2009/01/16(金) 21:10:23 ID:Ypcgel2J0
センサー式トイレは余計に水の無駄な気がするんだよなぁ。
入って鞄置いてパンシ下ろしてとかごそごそしてると勝手に流れるし
し終わった後中腰で拭こうとすると勝手に流れるし
ティッシュ捨てて流した後パンシ上げて鞄持ってごそごそしてると勝手に流れるし
しかもセンサーの感度悪いと全然流れなくて焦るし。
自分は和式便所が一番スチだ。淘汰されないで欲しい。
59ななしじゃにー:2009/01/16(金) 23:15:57 ID:Z8Gx1byv0
センサートイレは、コンセントがあるタイプなら、
最初に電源を抜いてから座ることにしてる。
出たものを見て健康状態を確認する習慣があるので、
勝手に流されるとすげームカつくんだよ。
でもコンセントがないタイプはほんとに困る。
60ななしじゃにー:2009/01/16(金) 23:23:27 ID:3v5YCuLWO
>58
和式が一番踏ん張りやすくていいよな
痔防止にも良いらしい
61ななしじゃにー:2009/01/16(金) 23:43:53 ID:Wk8djnapO
自分アキレス腱かたいのか踵つけたまましゃがめないから和式はキツイorz
和式しかない時は壁に手ついて体支えないと不安定すぎて尿意もひっこむw
アキレス腱ってやわらかくなるのかな。
62ななしじゃにー:2009/01/17(土) 00:16:30 ID:Rvm13KZN0
和式で踵つけるとうまく踏ん張れなくね?自分は踵浮かして座ってる。
踵つけて座ること自体は、しつこく練習すれば結構できるようになる。
アキレス腱を柔らかくするっていうか、足首の力を抜く感じかと。
63ななしじゃにー:2009/01/17(土) 00:34:28 ID:a5guZXRG0
それはアキレス腱がどうこう、ではなくて
股関節が固いのでは?
64ななしじゃにー:2009/01/17(土) 00:34:41 ID:KKS1dY6oO
蒟蒻畑はクラッシャータイプを発売していたのか。
何度叩かれても這い上がってくるしぶとさがいいな。
65ななしじゃにー:2009/01/17(土) 00:41:59 ID:GFp/goY/0
じゃあ餅はどうなんだっつー話しだよなw
66ななしじゃにー:2009/01/17(土) 00:42:29 ID:hId5ChmC0
ンコネタで盛り上がってるとこすまん
ちょい質問なんだけど、以前フジでやってた
「拝啓ちちうえさま」ってドラマ覚えてるかな
v6?の子か何か出てたと思うんだけど、当時の評価は
どんなもんだったのかな あのドラマすげー好きでよく
見てたんだけど、続編やらないかなと思ってさ
(設定では料亭潰れたみたいなんで無理かもだが)
仕事人09見てて急に思い出しました ご存知の方お願いします
67ななしじゃにー:2009/01/17(土) 02:02:54 ID:0nRq/SCY0
この時期、外出時にマスクが手放せないんだが
立体型のマスクって着けてると納豆の匂いがするのは自分だけ?
これって自分の息が納豆臭いってことか脳orz
出掛けに納豆は絶対に食わないんだけど。
68ななしじゃにー:2009/01/17(土) 02:08:08 ID:kzuMwKZD0
>67
不織布独特の臭いだよね。
自分もあれは苦手だが、「臭くない!」を売りにした種類も見たことがあるw

臭いにはそのうち慣れたが、自分はバラ水とか振りかけて逆に香りを楽しんだ。
乾燥予防も兼ねて。
69ななしじゃにー:2009/01/17(土) 02:33:25 ID:ueVlJuJE0
会社のトイレに入った途端
音姫を作動させてしまう(自分のケツのせい)と悲しいものがあるw

和式トイレはアキレス腱を伸ばしてしゃがめる
いいストレッチ道場だよw太ったら使いにくいし
ただ近年は大のときに失敗する奴がよくいるので
小学校なんかでは足を置く位置が指定されている…
70ななしじゃにー:2009/01/17(土) 02:41:56 ID:lPwkcK/j0
>58自身のスペックはどうなんだ?
センサー初期のものはもう設置されてないはず。
普通にしてたらそんな勝手に流れるトイレはないよ。
71ななしじゃにー:2009/01/17(土) 02:49:08 ID:0nRq/SCY0
>68
よかった、やっぱりマスク自体が臭いんだよね!
友に「臭くないよ」って言われて若干凹んでたんだ。
好きな香りを振り掛けるってのよさげだね。

自分は匂いモノってあんま関心なくて、どんな香りが好みかわからん。
シャンプーやボディソープも無香であって欲しいし自担も無臭であって欲しいし。
72ななしじゃにー:2009/01/17(土) 10:53:50 ID:dXPtlxK50
マスクは臭いも気になるけど、眼鏡が曇るのが困る。
風邪ひいたり、花粉の時期になると、
鼻が詰まって口呼吸だからハァハァしてるし、まるで変態だ(´・ω・`)
73ななしじゃにー:2009/01/17(土) 11:11:17 ID:kzuMwKZD0
>72
ノーズクッションつきでメガネ曇らないのがあるってぇ。値段は多少割高だけれども。
74ななしじゃにー:2009/01/17(土) 11:12:32 ID:4wnGYurrO
阪神から14年目なんだってね。そんなに経つんだ…。地震は怖いね。帝都なんか何時来てもおかしくない!
そう言われて何年経つんだろう。
75ななしじゃにー:2009/01/17(土) 15:11:05 ID:/FLC61R90
トイレの後に手を洗って、それを髪で拭く人が不思議でならない。
拭くというよりは髪形を直してるつもりなんだろうけど、
髪ってそんなにキレイなもんじゃないだろうから気になる。
76ななしじゃにー:2009/01/17(土) 16:15:49 ID:VnP+oUN7O
昔あった自担番組のコーナーで、料理をすることになった女性タレントが
手を洗ったあとに両手で髪を押さえて撫で付けてから料理を始めて
ビクーリしたことがある。
77ななしじゃにー:2009/01/17(土) 16:30:10 ID:jahx8wD10
>>75
それって、トイレの後に髪直してから手を洗えってこと?
そっちの方が汚らしいんだが…。
78ななしじゃにー:2009/01/17(土) 16:42:13 ID:/FLC61R90
>77
順番の問題ではないw
髪型を直すことで手拭きを済ませるなってこと。
79ななしじゃにー:2009/01/17(土) 16:54:31 ID:HpfFZWeZ0
でも手洗ったら髪触っちゃうな。ちゃんと後でハンカチで拭くけど。
それよりハンドドライヤー使う人多いけど皆ハンカチとティッシュ持ってないのかな。
そんな自分はよくハンカチ忘れてなくすんだけど。
80ななしじゃにー:2009/01/17(土) 17:58:01 ID:G+AXYguaO
>79
タオルハンカチと普通のハンカチ常備してるけど備え付けのドライヤーや
ペーパータオル有れば使っちゃうな。
イチイチ鞄から出すのが面倒だし。
81ななしじゃにー:2009/01/17(土) 18:53:33 ID:BoG6uaWWO
話逸れるけど、ハンカチとかハンドタオルってなかなか悪くならないよね?
可愛いのがあるとつい買ってしまって増えるんだが、あまりボロボロにもならないので捨てるタイミングが分からん。
82ななしじゃにー:2009/01/17(土) 19:00:41 ID:juGx1dFa0
あー、自分もハンカチに限らず、タオル類っていつ捨てていいかわからん。
よっぽど汚れたとか、破けでもしない限り、多少古くても普通に使えるしな。
83ななしじゃにー:2009/01/17(土) 19:18:31 ID:WoN+vG0p0
タオル類って何度も洗濯するうちに、硬くなってくる感じがするから、
柔軟材を使ってもふっくらし難くなってきたら雑巾とかに回してる。
自分は下着類の捨て時がよくわからない。
84ななしじゃにー:2009/01/17(土) 20:46:40 ID:BoG6uaWWO
>82
タオルもそうだよね。
家もずいぶん古いのを使ってるけどなかなか破れないし。
>83
タオルは硬いのが好きだから、古くなる程カサカサして好みのタイプになる訳だがw
下着は全体にストレッチ感のある総レースばっかりだから、ほつれが出てきたらポイだな。
ブラはアンダーがゆるんだらポイ。
関係ないけど、セット下着によく付いてるポリ100%のパンシってお尻のとこ余らない?
どうにも生地が余ってたわむから嫌いw
85ななしじゃにー:2009/01/17(土) 20:58:21 ID:GPy8OHfX0
あいのりがやっと終わるんだね。
正直他人の恋愛どーでもいいな自分は面白さがわからない番組だったが。
86ななしじゃにー:2009/01/17(土) 22:30:32 ID:MCsc+BR/O
me too

皆さん、棚の奥にしまいこんであるであろうJフレCDを今日くらいは引っ張り出してませんか?
87ななしじゃにー:2009/01/17(土) 22:34:08 ID:7izGJTLcO
>85
昔はよく見てた時期もあったけどもう何年も見てないや。
出演者も事務所所属してるタレの卵ばっかだったしね。

しかし関チャソが離婚してたとは(´・ω・`)
88ななしじゃにー:2009/01/17(土) 22:34:57 ID:Gt0qO0410
ああ、げっぜーの巡礼を思い出す。
でも被災地はもっともっともっと大変だったんだよね。
89ななしじゃにー:2009/01/17(土) 22:47:52 ID:4wnGYurrO
あいのりって言えば始まりは自担Gの番組だった。げっせー聞いてるよ。
どれかにハンカチついてた。持ってる人いるかな?
90ななしじゃにー:2009/01/17(土) 23:03:15 ID:xjxrtc2A0
最後に出したDVDにバンダナ付いていたな。
応募特典のストラップや全員にモテモテwな写真も懐かしい。
91ななしじゃにー:2009/01/17(土) 23:15:09 ID:kWjzMFu+0
ここ見てJフレのDVD観始めた。
皆若いw
92ななしじゃにー:2009/01/17(土) 23:21:37 ID:j7eu8OXC0
自分も久々にCD聞き始めた。
いい曲多いな。
一度でいいからJフレオンリー紺が見てみたい。
93ななしじゃにー:2009/01/17(土) 23:43:36 ID:tBPZNKzEO
>88
げっぜー巡礼懐かしいな。
台場に行くと自動で脳内再生エンドレスリピされる。

あと「僕の持つ愛のすべて」は名曲。
94ななしじゃにー:2009/01/17(土) 23:54:15 ID:vNjqYBm00
>>93
あれは名曲。泣けるんだぜ。
95ななしじゃにー:2009/01/18(日) 00:30:30 ID:+CPPJEkKO
オセロ見たいにGごとにバージョン違いの曲っていうのも珍しかったよね。
あれはタモステでやったんだっけ?
96ななしじゃにー:2009/01/18(日) 01:11:11 ID:G1ClzLzlO
話題変えてすまそ
19日に六本木で女子高生だけ
募集してやるジャニーズタレ
出演の収録て、なんだ?
97ななしじゃにー:2009/01/18(日) 01:45:10 ID:QjfWMHa1O
>95
タモステだね。
各Gごとにパフォーマンスも違ってたし、一度で三度おいしい曲だね>オセロ
98ななしじゃにー:2009/01/18(日) 02:11:39 ID:fmvpZY2EO
オセロは近畿と武威で振りが一緒だったね。
微妙にまだ踊れる自分w
鴇は踊らずバンドだったんだよね?
三週連続で各Gver.やるとか、やっぱ待遇良かったよなあ…。
湾岸で鯛のバックやったのも豪華だった。
またああいうの見たいよね。
99ななしじゃにー:2009/01/18(日) 03:34:19 ID:MDEi+hCs0
>>66
非常に亀だけど「拝啓父上様」はあらちの小僧主演だよ。
視聴率的には平均12%くらいで可もなく不可もなしって感じだった。
評判は悪くなかったみたいだけど続編はどうかな…。
100ななしじゃにー:2009/01/18(日) 09:26:55 ID:ZezrVC5mO
>81
ハンドタオル買うのが好きでたまらないw
色あせても気に入ってたら捨てられないから、溜まっていく。それで買うのを必死に我慢してる。
101ななしじゃにー:2009/01/18(日) 21:31:38 ID:psnzLmha0
No.5 世界の菅原∀道真より 01/18 20:45:47 削除依頼
http://bbs.fumi23.com/show.php?article_id=426128&host_id=bbs&view_type=1&type_id=&page=new

彼女?どんな妄想だよw

大橋のぞみちゃんがMステで平成ジャンプと出たときに、「山田涼介kが好きです」といったことからジャニーズの平成ジャンプファンが嫉妬してあることないこといいふらしている、と。

この前も新規がどーたらでもめてたし。

ここで一つ疑問に思ったこと。

なんでジャニーズファンは独占欲が強いのかということ。

私はYUIとかUVERとかあとそれから(以下省略。前略参照)のファンだが、
アーティストやジャニーズに所属していない俳優などのファンは、好きな人がいるほど嬉しいという人が多い。

でも、ジャニーズファンはファンが増えるほど「あたしの○○(ジャニーズの人の名前)とんな!」みたいな感じになっている。

ジャニーズはジャニーズファンの彼氏か?婚約者か?と思うぐらい執拗に。

私はまずおかしいと思う。
ファンならファンでいい。でもどうしてそんなにこだわるのかと思うが。

ご意見募集
102ななしじゃにー:2009/01/18(日) 21:34:20 ID:cDyGVrnzO
>100
最近手拭いに嵌った。
旅先で記念にと思ってつい増えてしまう。鬱だ。
103ななしじゃにー:2009/01/18(日) 21:43:03 ID:+VMuj0/W0
仕事柄、職場が1-2年ごとに替わるのだが、その度にお餞別のような感じで
ハンドタオルやハンカチをいただいてしまう。だが当然消費が追いつかず、
今はまだ6年前にいただいたものを使っている途中。
タンスには、あと5-6年分の未使用タオルが。正直困ってるw
104ななしじゃにー:2009/01/18(日) 21:44:43 ID:+CPPJEkKO
>102
手拭いと言えばkyotokyoの連名手拭い。
あれは使うべきなのか、飾るべきなのか。
真ん中の森みっちゃんが神々しくて使えませんw
105ななしじゃにー:2009/01/18(日) 22:04:28 ID:qucv+y+b0
タオルって言えばタオルブンブンって行為が自G紺で増えたw益々体力勝負な
紺になっていく。ハァハァ言う紺なんてウチだけなんだろうな。
106ななしじゃにー:2009/01/18(日) 22:11:56 ID:JyIcX52u0
>>101
物心ついたときからイケメンが好きで
「○○くんってジャニーズの誰々に似てるよね」と
同級生までアイドル気分で好きになるがいつも片思いで
金を稼ぎそこそこ購買力がついてくるとグッズを買い漁り
「私がたくさん買ってあの人を人気者にするんだあ」と夢見るも
あっさりアイドルとの熱愛がスクープされて逆上するが
「あいつなんて最低。これからは××ね」と反省するどころか
傷を癒すためにますます別のジャニに熱中しふと気づけば行き遅れ。
おばさんになって残るのはジャニを追っかけていたときのしょうもない思い出だけ。
「でもよかった私の人生。あの人のことを思ってるときは幸せだもん」
と自分を励ますが、当のジャニはファンのことなんか少しも考えることなく
刹那的にアイドルとセックスをしまくり、ほどほどのところで金づる見つけてゴールイン。

そうやってどうしようもないブサージョたちのくだらない人生は終わっていくんだろうな。
107ななしじゃにー:2009/01/18(日) 23:13:32 ID:CPqQkSCm0
>105
自慢毛か?
あ、ただの鼻毛だった。
108ななしじゃにー:2009/01/19(月) 06:27:22 ID:fXVUMqC1O
>>98
鯛のバックを全員でやったときのMステがhide最後のMステ出演になったんだよな。
香港ライブ成功おめ。
109ななしじゃにー:2009/01/19(月) 11:29:56 ID:EXju733nO
>105
自G紺で全力で踊りまくったら2日で2kgぐらいやせるぞw
特に二の腕にきくぞ。
もちろんタオルぶんぶん曲もあるぞ。
110ななしじゃにー:2009/01/19(月) 19:02:37 ID:u0tGLnX10
前スレで話題に出てた教育テレビのキッズソング50だけど
2/11の朝9時から再放送してくれるらしいよ。見逃したから楽しみだ。
しかし再放送の要望してたらわざわざ知らせてくれるなんて親切なんだな。
111ななしじゃにー:2009/01/19(月) 22:02:12 ID:PJQXMyDC0
朋ちゃん大丈夫かね。
112ななしじゃにー:2009/01/20(火) 05:41:44 ID:uzlgSgpNO
小室に関わった人みんな大変だな。
113ななしじゃにー:2009/01/20(火) 06:45:55 ID:/8ZJ6pmV0
小室に関わって上手くいってる人って篠原涼子くらい?
早い内に女優に転身して良かったな。
114ななしじゃにー:2009/01/20(火) 06:49:01 ID:lnl0F67o0
アムロちゃんもじゃね?
離れ際がヨカタというか。
115ななしじゃにー:2009/01/20(火) 11:37:45 ID:07Ck1/k30
ジャニラブ♪
116ななしじゃにー:2009/01/20(火) 11:40:21 ID:eYsfWHDmO
エリカ様の白無垢姿が可愛すぎる。
あーもったいない。
117ななしじゃにー:2009/01/20(火) 12:02:57 ID:iCpUgCb90
錦織選手負けちゃったね。
でも日本選手が勝ち続けると上位シードの外国人選手のテレビ放送が潰れるから
自分的には負けて安心したよ。錦織選手ゴメン。
118ななしじゃにー:2009/01/20(火) 12:03:05 ID:ig6r843/0
>116
かわいいね。

なんかバルセロナでデザインと語学の勉強とか言ってたけどもう女優やんないのか?
つーか、もう誰も使わないのかな。
119ななしじゃにー:2009/01/20(火) 12:34:05 ID:eZ+6FPyF0
>116
お人形みたいだったな@エリカ様
なんであんなオッサン選んだんだろう。
確かに世界をまたにかけるクリエイターで名もある人だけど
どうも胡散臭く感じる。ほんとにもったいない。
120ななしじゃにー:2009/01/20(火) 12:37:03 ID:FK6AKX0oO
>118
年末くらいに復帰予定だって。
羊水発言の人が何事もなかったかの様にテレビ出てんだから無問題でしょ。
121ななしじゃにー:2009/01/20(火) 14:17:05 ID:87+/9jCa0
>>117
高レベルな試合は見たいけど、誰であろうと「負けて良かった」なんて
テニス好きの魂にかけて絶対に思わないな。自分は。
122ななしじゃにー:2009/01/20(火) 14:52:16 ID:oWrZAvzRO
芸能人は結婚しても離婚しやすいからな。
エリカ様はデキ婚じゃあないけど。
123ななしじゃにー:2009/01/20(火) 15:21:09 ID:m8c5YCBT0
>117
自分も見たけど第1セット取りそうなところで出かけて帰ってきたら負けてた。
故障してたみただけどそれは他の選手も一緒なんだから、メンタル面の弱い部分が出たのかな?
まだ若いし思い切って半年くらい治療に専念したらいいと思うんだけどな。
日本人が活躍すれば当然日本人びいきの放送になるのはしょうがないとして
解説者が好きな選手とそうでない選手の解説の酷さには眩暈がするよ。

124ななしじゃにー:2009/01/20(火) 16:09:18 ID:nidM0w7O0
>119
そもそもハイパーメディアクリエイターってどういう職業なのかさっぱりわからん
125ななしじゃにー:2009/01/20(火) 16:19:26 ID:QOd/Eztn0
>123 一昨日の大相撲中継は面白かったらしいな。
数十年ぶりに相撲界に登場した解説の輪島とデーモン閣下、
実況は東大卒の相撲好きでNHKに入社した岩佐アナで大盛り上がりだったそうだ。
本当に好きな人が番組に関わっているスポーツ中継は素人が見ても楽しい。
126ななしじゃにー:2009/01/20(火) 16:24:30 ID:9KvdIMfB0
ハイパーメディアクリエイター、サパーリわからんが
エリカ様程のわがまま娘は、オサーンの方が扱いやすいんでないかい?
127ななしじゃにー:2009/01/20(火) 16:37:43 ID:QFdjP0KOO
閣下と愛子サマのお相撲解説がいつか見れないものか
128ななしじゃにー:2009/01/20(火) 17:05:53 ID:3H48vBA/0
デザインの人間に高城ってスゲー昔から有名だよ。
高城デザイン見るためにTV見たりしてた。
大金持ちで現役でまだデザインやってるって、
デザインの現場から離れて随分経つ自分は知らんかったけど。
129ななしじゃにー:2009/01/20(火) 17:26:41 ID:rfEFFbVF0
エリカ様はサムシング4を実行してますとか言われてたけど。
前に流行らなかった?何か古いもの何か青いものって。
130ななしじゃにー:2009/01/20(火) 17:35:42 ID:cQO6TkPF0
なるほど、だから青のカラコン?
意外と古風だねw
131ななしじゃにー:2009/01/20(火) 17:43:03 ID:5B/eAenSO
デキ婚じゃないだけでもマトモかもなw
132ななしじゃにー:2009/01/20(火) 19:24:34 ID:odPsLaiq0
エリカ様のルックスは才能だ!
と以前自担が言われたことを言ってみるw
133ななしじゃにー:2009/01/20(火) 19:26:49 ID:q0YejTInO
デキ婚じゃないだけで好感度高いよ。
134ななしじゃにー:2009/01/20(火) 20:30:22 ID:01ZJ/DCDO
高城の仕事って、去年のX JAPANの復活ドームのHIDEのホログラム作成しか知らない。
135ななしじゃにー:2009/01/20(火) 20:56:39 ID:DUHMwIHTO
ミスチルのエビバデゴーのジャケ、PVしか知らん。
136ななしじゃにー:2009/01/20(火) 21:04:08 ID:jsJwL3Kq0
サトエリの元彼なんだよね?>エリカ様の旦那
137ななしじゃにー:2009/01/20(火) 21:08:25 ID:m8c5YCBT0
特命係長只野に元ジュニアの川野君が出るみたい。
相棒の美和子役の人とキスしてた。
今更だけど、川野君ていつジャニーズ辞めたの?
138ななしじゃにー:2009/01/20(火) 21:44:20 ID:gVT5Tu0SO
10年くらい前。98年の年末紺にはいなかった気がする。

これ以上は隣板へ。
139ななしじゃにー:2009/01/20(火) 23:51:02 ID:m8c5YCBT0
>138
レスd。
レスした後wikiで調べればよかったと思ってしまった。
140ななしじゃにー:2009/01/21(水) 00:06:49 ID:gh+I53nTO
エリカ様は錦戸と付き合ってたよね?
141ななしじゃにー:2009/01/21(水) 09:44:11 ID:sVtnhgskO
web拍手をクリックさせる目的とかでよくブログにタレの写真をアップしてたりするのを見かけるけど、
ダメなのをわかってやってんのかな。
最近はテレビやラジオまで動画とか音声までアップしてるのを見るんだけど。
142ななしじゃにー:2009/01/21(水) 10:30:21 ID:bekkn6080
NSKDは黒船じゃないのか?
143ななしじゃにー:2009/01/21(水) 10:54:36 ID:X+tPmrqWO
錦戸と付き合った女なんていないだろ。
単にやったやられたの関係なだけで。
これ以上は隣ry
144ななしじゃにー:2009/01/21(水) 13:12:11 ID:JSln5cy10
「様」つけるのがどうも何だかな
145ななしじゃにー:2009/01/21(水) 13:28:55 ID:nxVfUIVA0
何様
146(○○):2009/01/21(水) 13:42:45 ID:h8P/QXcYO
は?
147ななしじゃにー:2009/01/21(水) 14:06:13 ID:eUblY6oE0
博様
148ななしじゃにー:2009/01/21(水) 15:00:20 ID:0Qtxxgb4O
俺様
149ななしじゃにー:2009/01/21(水) 15:47:39 ID:Hkd7y5fY0
バカ殿様
150ななしじゃにー:2009/01/21(水) 16:24:04 ID:PXN6Gh7UO
検索するだけで、お金が貯まる!CMで見たことない?無料だし、一回見てみて♪

http://osaifu.com/7gg36/

151ななしじゃにー:2009/01/21(水) 18:03:45 ID:ffDrZDlP0
152ななしじゃにー:2009/01/21(水) 18:25:25 ID:ym1p/sTQ0
こっちくるなチェリー♪
あっちいってよチェリー♪
153ななしじゃにー:2009/01/21(水) 19:42:15 ID:3zxHce7h0
後藤真希メルマガ配信登録開始
http://rhythmzone.net/maki

後藤真希21日始動もランク外

レコ直 デイリーランキング
http://recochoku.jp/recochoku_ranking/index.html


誰も興味無し
mixi発の20代女性向けプロジェクト「SWEET BLACK」
PCサイト:http://mixi.jp/sbp.pl
携帯サイト:http://m.mixi.jp/sbp.pl


後藤真希 - Fly away (PV)
http://jp.youtube.com/watch?v=ptm8zBdawY0



ゴマキ酔っ払ってハロプロ批判
http://jp.youtube.com/watch?v=uFgf5sMALdA
154ななしじゃにー:2009/01/21(水) 23:12:49 ID:GtNawZ+YO
ゴマイケル、ゴマイケルと言われているけど矢口の整形もすごくね?
久しぶりに見たら目がおかしなことになってるように見えたんだけど。
155ななしじゃにー:2009/01/22(木) 07:20:24 ID:+Uflp+pTO
メイクのせいじゃねーの?
156ななしじゃにー:2009/01/22(木) 07:36:43 ID:bmsRY0CCO
整形なら菅タン釈タン最強だな。
深キョンは最近いじってないのかな。あんま気にならない。
157ななしじゃにー:2009/01/22(木) 07:47:43 ID:+Uflp+pTO
誰が整形してようが自由だろ。
なんか人のあら捜ししてるみたいで気分ワル。
もし勘違いだったらどーすんだか。
158ななしじゃにー:2009/01/22(木) 08:42:25 ID:Iso94axxP
元の顔のほうが好きだったのに…とガッカリするんだよな
まぁ余計なお世話と言われればそれまでだが
159ななしじゃにー:2009/01/22(木) 08:42:48 ID:1f82LjjL0
ゴマ、知、釈はクリニックで成功例にされてたからなぁ。

自分は少しメイク濃くするとオカマの整形後みたいになってしまう。
プロにして貰ったことがあるけどどう仕上げるか悩むような顔らしいw
160ななしじゃにー:2009/01/22(木) 10:29:24 ID:FlKZwIsJO
ゴマキも加護ちゃんも自分の半生を否定するのってどういう気分だろうな。
現在の自分があるのはそのアイドル時代のお陰だと知らないのか。
161みなみ:2009/01/22(木) 11:17:10 ID:3rg+N19UO
初めまして
こんにちわ

高木雄也のやらかし見つけました
すごいです、、
中島まれなみに引きました…
良かったら見てみて下さい……

http://b44.chip.jp/yuyakurumi
162ななしじゃにー:2009/01/22(木) 13:43:44 ID:XA/J9pUe0
>>160
わかっているからこそ否定したいのかも試練
幼い頃に人生の絶頂を迎えてしまうと、その後の人生が狂ってしまうんだね
ハリウッド子役の末路を見ていると悲しくなってくるよ
ジャニでも同じことが言えるんだろうけどね
163ななしじゃにー:2009/01/22(木) 13:58:18 ID:gqJk6lc60
上のレス読んで秋山思い出したよ。
今、何してるんだろうね。
164ななしじゃにー:2009/01/22(木) 15:06:40 ID:Q8s5cFR0O
TKの金銭感覚凄いな…
ガコイコのラップが聞こえてくるよ。
借金がある中で嫁は何回か100万もらったらしいがガクブルしなかったんだろうか。
165ななしじゃにー:2009/01/22(木) 15:43:09 ID:fVe9GSOp0
大金のある生活に慣れて感覚が麻痺しまっていたのか、
分かっていたけど、そう思いたくなくてスルーしてしまったのか…。
金を持ってる人が一気に崩れると、生活を立て直せなくなる
らしいね、恐ろしい…。
166ななしじゃにー:2009/01/22(木) 16:02:16 ID:IZgP5WKzO
>164
ガコイコラップを思い出そうとしたが、
パークの妙な動きと合いの手しか出てこない。
ソーダヨアホダヨー
167ななしじゃにー:2009/01/22(木) 16:44:22 ID:90bl+5re0
子供の養育費に月400万円て何なんだろうね
168ななしじゃにー:2009/01/22(木) 17:47:51 ID:Wh45KxwG0
人間、上げた生活レベルを落とすってのはかなり難しいらしいしね。
養育費は支払う側の支払い能力にある程度合わせて金額が決まる
って聞いた気がするけど、どうなんだろう。
離婚した時すでにそんなにお金あったとも思えないし。
169ななしじゃにー:2009/01/22(木) 17:53:31 ID:y7bio2N+O
早く離婚したかったから、高額な慰謝料と養育費の要求に応えたらしいよ。
170ななしじゃにー:2009/01/22(木) 18:10:17 ID:WwBgBtT20
>>169
目先の事ばかりで計画性とかがまるでない人なんだな。
171ななしじゃにー:2009/01/22(木) 18:55:27 ID:iPgmTPJG0
好きなキャラ当てますって言うアラビアンなオジちゃん知ってる人いる?
日本語未対応なのにジャニは勿論アニメキャラも当てるのにビクーリw
自分は自G麺出てきた。
172ななしじゃにー:2009/01/22(木) 19:09:16 ID:j9PmGa090
>171
やったやったw
自担も出てきたし好きなキャラも出てきた。
あれって外れた時は、正解名記入させて情報収集してるから
今後もっと細かく分類されていくはず。
173ななしじゃにー:2009/01/22(木) 19:50:25 ID:JN9mmvKx0
>>110
めっちゃ遅レスだが、再放送教えてくれてありがとう
レス見ていろいろググってみたんだけど、あの番組相当反響良かったらしいねw
今度こそ録画しよう!
教えてくれてありがとう!!

>>171
二次元キャラはやったことあったけど、三次元も出てくるのか
さっそく自G出るか試してみる!!
174ななしじゃにー:2009/01/22(木) 20:00:00 ID:PfAO+QWuO
>163
本人は知らんが、妹がお昼のトオルちゃんドラマに出る予定みたい。
ハーフの子が大人になった時の役。
間違いなくブレイク寸前ww
175ななしじゃにー:2009/01/22(木) 20:12:54 ID:/cIHCBL60
>174
そのドラマに嵌ってるw録画して見てるよ毎日。
今はまだ子役だけど再来週ぐらいから登場かな。
トオルの( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \がオモロすぎ。
176ななしじゃにー:2009/01/22(木) 21:04:00 ID:rza8DQBE0
>175
1話見逃したから幼少時代は再放送待ちで毎日あらすじ見てるけど文章だけでも禿ワロスwwwww
たわしコロッケ、財布ステーキとあと何かあったけど今回はなんだろ?w

にしても主役の子は愛夏と書いてまなつだなんて読めない・・・読めないよママン。
177ななしじゃにー:2009/01/22(木) 21:18:24 ID:ix+wXJda0
愛弟子(まなでし)ってのを思い出してもらえればいかがでしょう。

あと、名前の場合、漢字単独で読むと同じ読みが続く場合、一つにしちゃうことって
良くありますよね。だから、「まな」+「なつ」でまなつ、と。
178ななしじゃにー:2009/01/22(木) 21:27:29 ID:XmNS7KWpO
変に凝った名前の子って哀れだなぁ
ネットでよく上がる、天使と書いてエンジェルちゃんとか
いちご姫ちゃんとか
都市伝説であって欲しいよ
179ななしじゃにー:2009/01/22(木) 22:15:00 ID:vRk66B570
都市伝説であってほしいと本気で思ったのは吾郎ちゃんだな
180ななしじゃにー:2009/01/22(木) 22:15:03 ID:Gpc8WBTs0
>178
月ちゃんでルナちゃんとかな。
暴走族読み名付けられた子も大変だけど
受け持つ学校の先生も大変だと思う。
181ななしじゃにー:2009/01/22(木) 22:21:27 ID:/cIHCBL60
>180
「月」と書くと「ライト」と読むような気がしてしまうw
この頃の幼稚園児の名前はカオスだそうだ。
読めたら負けみたいな決まりでもあるんかい!と幼稚園の中の人が言ってた。
182ななしじゃにー:2009/01/22(木) 22:26:42 ID:poqo4G8V0
大人になったら総理大臣になって
子どもに変な名前をつけてはいけないという法律を作る、
という内容の作文を読んだ小学生のコピペがなぜか好きw
183ななしじゃにー:2009/01/23(金) 00:38:15 ID:8wJW/V8I0
ttp://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2313.html
いつも思うけどこういうのって何で撮らせるんだろう?
あまりにも多すぎてAVの企画物かと思うよw
184ななしじゃにー:2009/01/23(金) 00:53:55 ID:IqMeP5KY0
>>181
リアル幼稚園の中の人は自分の子供に「月斗(ゲット)」と名付けていた……
185ななしじゃにー:2009/01/23(金) 01:07:16 ID:5VOFJAql0
リヤドロの雛人形CMがキモすぐる件。
今年から急に見るようになったけど、陶製の雛人形ってアリですかね?
自分が子供ならトラウマ必至だけどな。
186ななしじゃにー:2009/01/23(金) 01:30:50 ID:M58bGJbg0
えらくお手軽にトラウマ必至になる人がいるもんだw
家にある人形が肝かったら嫌な思い出になるが
陶製かそうでないかは関係ないんじゃ
187ななしじゃにー:2009/01/23(金) 01:33:14 ID:6BN0vBORO
「おくりびと」アカデミー外国語映画賞ノミネーションだってな!
良質の邦画が海外で紹介されるのは嬉しい。
しかし、このタイミングで英題「DEPARTURES」には吹いたが。
188ななしじゃにー:2009/01/23(金) 01:47:53 ID:pUQUiRaM0
ちょっと亀だがこれも言わせてくれ、
涼君を、「りょお」と名づけた親がいた。
「だってそのほうが可愛いから」なんだってさ。

>187
ほらもう、keik○の声が回って眠れないじゃんかー。
189ななしじゃにー:2009/01/23(金) 08:50:01 ID:xzWSIKnx0
どこまでも〜か〜ぎ〜りぃなくぅ〜

>>184
それ昔サンデーで連載してた下ネタ漫画の主人公と同じ名前w
まあまだ読めるほうだからマシじゃね?
190ななしじゃにー:2009/01/23(金) 09:16:57 ID:KuUR3nnA0
>189
ホッケー部なのにホッケー関係ない漫画のことかw
191ななしじゃにー:2009/01/23(金) 13:42:52 ID:cR0ynUHh0
南国ktkr
絶望先生より好きだw
あのマンガ、最初と最後ですげー絵柄違うんだよな。
192ななしじゃにー:2009/01/23(金) 13:50:33 ID:KqZvdH3RO
そういや、ガラかめは新刊が出るらしいね。
王家の紋章とどっちが先に最終回を迎えるんだろうかw
193ななしじゃにー:2009/01/23(金) 15:44:49 ID:K53GI267O
王家の紋章の作者はかなりのご高齢、ガラかめは単行本が出るのが数年に一冊、
じゃねぇ。


ガラかめ作者は「最終回を読みたい人は長生きして待ってください」と言ってるが、
作者の貴方が心配・・・と思ってしまう。
194ななしじゃにー:2009/01/23(金) 17:51:21 ID:M5re9D8O0
195ななしじゃにー:2009/01/23(金) 18:04:25 ID:uIBPTvdKO
↑グロ注意
196ななしじゃにー:2009/01/24(土) 00:03:58 ID:Bgr3sL9N0
ガラかめね。誰だか忘れたがどこぞの有名人が
「肝心の紅天女の話がつまらない」って言ってたな。禿同意だ。
二人の王女がピークで、面白いのは狼少女までだったなー。
197ななしじゃにー:2009/01/24(土) 00:16:27 ID:QAOoKdBd0
今朝WSで青田典子を見たんだけど
テロップがなかったら最後まで誰だかわからなかった
あれ太ったの?二の腕もすごかったし。ただのおばさんにw
198ななしじゃにー:2009/01/24(土) 00:25:11 ID:kgTAV/Zu0
>197
自分は青○サンは見慣れているからすぐにわかったが
西○先生、千○…もう一人誰?とずっと思っていた。
コメントがつまらなくて面白いことを言える訳でもなく、
かといって現実的な事を言える訳でもなくどこのシロウト?と気になってたが
リ○コだったんだな。
アパレル会社してるらしいが近所のお洒落なオバさんの方がカコエエわ。
199ななしじゃにー:2009/01/24(土) 00:35:45 ID:pTyxvXXF0
鍵穴って使えなくなったの?
200ななしじゃにー:2009/01/24(土) 01:44:26 ID:tYek/7Lj0
>199
馬鹿なの?氏ぬの?クリスマスなの?バレンタインなの?
201ななしじゃにー:2009/01/24(土) 08:34:40 ID:8ML6KuEM0
最近流れもなにも無視で「氏ぬの?」を使いたがるのってただの厨?それとも更年期のババァ?
流行ってる(のか?)からってすぐ使いたがる方こそ馬鹿なの?氏ぬの?
202ななしじゃにー:2009/01/24(土) 08:55:09 ID:3ZbnNZfK0
深山の頃「ふいんき」にマジレスした事があるw
203ななしじゃにー:2009/01/24(土) 09:08:24 ID:689O5kf20
半年ROMってから来いと思う奴は増えたね。
自分は半年ROMしたけど怖くてさらに1年たってから書き込みしたw
204ななしじゃにー:2009/01/24(土) 09:41:51 ID:1Cr5zG3aO
>201
自分はニュー速とかよくいくけど流行ってるよw
流れを無視ってレスアンカーつけてるしそこまでキリキリしなくても。
自Gスレても鍵穴の話で盛り上がってたけど、自分シラネなのでよくわからず。
205ななしじゃにー:2009/01/24(土) 10:13:50 ID:r6k+3IldO
鍵穴ないカードキー使ってる物件も増えてきたけど。心の鍵穴か?
206ななしじゃにー:2009/01/24(土) 11:09:55 ID:dJMV/d6V0
これってマジレスすべきなの?w

自分は地方民なのでよく使うけど
つべと一緒で自Gスレではその話は厳禁だ。
鍵穴のおかげ?でキー局の穴も普通に番組の間に
ヌースや天気予報を読んでる〜って地味に感動してたりするw
画質・音質はあれだけどリアルタイムでローカルもの見れて
実況参加できるから使ってる。
207ななしじゃにー:2009/01/24(土) 11:19:19 ID:U27rdU870
各スレで禁止の話を何故共通スレでする。
他板から客呼び込んで荒らされるのが目に見えてるだろ。
もう糸冬了。
208ななしじゃにー:2009/01/24(土) 11:22:51 ID:U27rdU870
藤○藤○の氏ねバレンタインを思い出した。
今年はあれを何枚か配ろうかなw
209ななしじゃにー:2009/01/24(土) 12:16:50 ID:hKOvlGnEO
>208
ポニョに関心なかったがあれは聞いてみたくなった。
行事化しているバレンタインは面倒臭いが
あぁいうのは楽しい。
210ななしじゃにー:2009/01/24(土) 14:55:14 ID:iZ7Bm1t6O
氏ねクリスマスも聴きたいと思った。
てか、ポニョと掛け離れててご飯噴いたんだぜ。
211ななしじゃにー:2009/01/24(土) 18:01:32 ID:bwy3adtm0
http://yukuriyukuri.blog77.fc2.com/blog-entry-1220.html
こいつ痛すぎ
病気がどうの、じゃねえよ
212ななしじゃにー:2009/01/24(土) 20:18:23 ID:nnv/OA6m0
なんてタイムリーな今ニコで見て腹抱えてワロタ
息子よ も泣けるw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5828550
【死ね!バレンタイン・デー!】
歌:藤岡藤巻  作詞:作曲 藤岡藤巻

あのポニョの歌で有名になった藤岡藤巻の新作!
「死ね!バレンタインデー!

Mステで放送されて反響大!!
213ななしじゃにー:2009/01/24(土) 20:52:14 ID:dq3Eqf780
教えてチャンでスマソ。
国立競技場って時間潰す場所ってある?

214ななしじゃにー:2009/01/24(土) 22:58:03 ID:lwjQ6ozT0
>213
周りにはほぼないといってもいい。
隣に公園があって、その向かいにラーメン屋があったと思う。
そんくらいかな?
215ななしじゃにー:2009/01/24(土) 23:11:07 ID:rIHLEcJF0
>212 ちょwwwMステで聞いたがホントヒドスwww
この二人が元まりちゃんズと知って納得したわこのセンスw
216ななしじゃにー:2009/01/24(土) 23:33:54 ID:1LYkDrXeO
>214
213デス。dデス。
やっぱりキビシイっすね。
217ななしじゃにー:2009/01/25(日) 20:53:20 ID:93D9/UBXO
今後の人生が不安
218ななしじゃにー:2009/01/25(日) 21:09:24 ID:T67L6CrL0
おう
219ななしじゃにー:2009/01/25(日) 21:25:04 ID:PQD4/5JJO
きみ辛いではないか
220ななしじゃにー:2009/01/25(日) 21:53:05 ID:tyRMPPAQO
美容師って客の要望を変えるもんなの?
雑誌見て全く同じは無理なのわかってるんで
こんな感じでショートにしてくださいと言ったら
勝手にボブに変更して今残切り金太郎状態orz
頭きて途中で帰ってきてしまったがこういうのはよくあることなんだろうか。
221ななしじゃにー:2009/01/25(日) 22:14:53 ID:IzQYYqCX0
>220
チョコバウムを持って行かないからさ。
222ななしじゃにー:2009/01/25(日) 23:09:27 ID:YZ4dFvIR0
>220
ミヤ・アキーロにしてください
ってちゃんと言った?
223ななしじゃにー:2009/01/26(月) 01:58:53 ID:FbVKIDCtO
>215
工エエェェ(゚Д゚;)ェェエエ工
まりちゃんズって「尾〇家の祖母」のあれかー!!!

それがのぞみタンと一緒にポーニョポニョポニョ歌ってたのか…
ポニョに抜擢した人すげぇ
224ななしじゃにー:2009/01/26(月) 07:48:47 ID:bKhauc0+O
>220
シャンプーも持参しないとな。
225ななしじゃにー:2009/01/26(月) 09:09:35 ID:qMSVosb+O
自分はもう6年近く同じ担当サンだからフルモデルチェンジもマイナーチェンジも
イメージだけ伝えてあとはイイ感じにして下さいって感じだ。
自分の思い込みだけでオーダーするとなんとなくダサくなりそうだし。
>220はショックだったね。初めてのトコだったの?
226ななしじゃにー:2009/01/26(月) 10:08:44 ID:MT2D/z5s0
>>223
どこかで聞き覚えのある名前だと思ったら
「●崎ん家の…」か!!
227ななしじゃにー:2009/01/26(月) 12:28:03 ID:Yj9e7ngU0
>220
ショートを望んでボブになったとこなら途中で帰らなくても
着地点はどうとでもなる気がするんだが…。

新しい髪型なんて見慣れないだけで10日もすれば落ち着いてくるよ。
228ななしじゃにー:2009/01/26(月) 12:29:31 ID:Y++UGDg40
美容師バナに便乗
友人の身内が美容師になるためにノルマで○人カットしなきゃなんないんで
モデルを頼まれているんだけど、美容師のタマゴにカットしてもらった人で
これは止めておいた方がいいって髪型とかとかある?
一応無料というからパーマもお願いしようかなと思ってるんだけど
229ななしじゃにー:2009/01/26(月) 12:37:41 ID:XC/Z196FO
美容師は軽いヤシ多いよね。
特にアシ。
230ななしじゃにー:2009/01/26(月) 13:27:36 ID:bKhauc0+O
>229
それものっすごい個人的な偏見じゃね?
231ななしじゃにー:2009/01/26(月) 13:32:32 ID:0BClmull0
>>228
カットモデルなら、最後に上手い美容師さんに手直ししてもらるんじゃない?
店によるだろうけど。

マジレスすると、手直しできないくらい短くするのはやめとけw
232ななしじゃにー:2009/01/26(月) 13:52:23 ID:FWZzp59f0
>228
>友人の身内
ここに少しひっかっかった。
失礼かも知れないが親しい間柄?無料のパーマなんて酷い液使う人いるよ。
学生の頃美容院の卸し会社でバイトしていたが内情が恐ろしかった。
893のパチンコ屋の方がマトモだったかな。
人助けで本当にカットだけなら問題ないと思うが、
髪型はどんなにおかしくなっても生えてくるけど、頭皮がおかしくなったら生えてこないよ。
知り合いだと訴えたりできない人がほとんどだったよ。
無料ほど怖いものはないと思った方が吉。
233ななしじゃにー:2009/01/26(月) 15:48:13 ID:ZJ0D4/VZO
そういや自分の行ってる美容院には定期的に「カットモデル募集してませんか?」と電話が入るらしい。
大抵、カット代をケチりたいチュプらしいけどw

話ずれたけど、よく知らん人のカットモデルなんてやめた方がいいよ。
タダより怖いものはない。
234ななしじゃにー:2009/01/26(月) 15:57:11 ID:G3J5cf5u0
>228
うちの旦那が友人カットモデルやったよ。
数日後、店頭に写真が出されてた。
235ななしじゃにー:2009/01/26(月) 16:13:06 ID:RMpVM9sy0
某ブランドの研究開発センターでカットモデルしたことあるけど
やっぱタダより恐いことはないって、身をもって知ったよ。
よっぽどの知り合い出ない限り、お勧めはしないな。
236ななしじゃにー:2009/01/26(月) 16:14:04 ID:RMpVM9sy0
× 出ない
○ でない
237228:2009/01/26(月) 16:52:25 ID:Y++UGDg40
皆さんレスありがとん
>232
(((( ;゚Д゚)))ハゲテラコワス
切ってもらうのはとても親しい友人の弟くんで、ケコンパーティーの時
髪をセットしてもらったりしてて信頼できるといえばできるけど
お店のことはわからんので、もし切ってもらうことになったら
カットのみにしておくよ
238ななしじゃにー:2009/01/26(月) 18:53:58 ID:XEYwpW/4O
長年伸ばした髪をショートにしようとしたら担当にガッカリされた奴が通りますよw
個人的に切ってもらうなら男の人だな。
女の人は要望をやんわり否定して自分の意見主張してくるから合わない。
でも相性がいい人見つけるのも時間かかるよね。
239ななしじゃにー:2009/01/26(月) 21:44:11 ID:h+BsyOJS0
いやいやいや男だって人によるぞ
「絶対こっちのほうが似合うから!」とか言われて
こっちの言い分と全然違う髪型にされたときはマジで泣きながら帰った
ババアになれば文句のひとつも言えるんだが若い頃だとだめだね
240ななしじゃにー:2009/01/26(月) 21:57:56 ID:Dw/1Z6DQ0
ババアだけど言えねーよ。
人によるってばよw
241ななしじゃにー:2009/01/26(月) 22:27:27 ID:Xxuz8a+5O
自分も、若かりし頃、
切りたくないと言っているのに、そもそもなぜ伸ばすのか、から始まった男美容師がいたw
切らずに二度と行かなかった。
人によると思うが。
242ななしじゃにー:2009/01/26(月) 23:10:05 ID:lwJHYnESO
美容師と馴れ合いすぎるのも微妙だよな。
変に親しくなると気を遣っちまってだめ出ししにくなるorz
243ななしじゃにー:2009/01/26(月) 23:20:36 ID:L3T9Q42I0
美容室のシャンプーより理容室のシャンプーの方が気持ちいいw
粧材ではなく感触のことね。個人的な感想だが。
244ななしじゃにー:2009/01/26(月) 23:28:15 ID:g1dpvY++0
男の美容師にかかってるが、一度たりとて自分のリクに答えてくれた事がないw
茶髪が流行った頃には、色入れたがる奴を拒否るのに時間がかかって仕方がなかった。
黒髪が流行るや否やピタリと止まったが。
しかし、前にもココでレスした気がするけど、ここ以外の美容院は
「どう頼んでも同じ髪型になる」美容院しか、町内にはないのだ。
245ななしじゃにー:2009/01/26(月) 23:30:39 ID:q/EBCXrh0
>242
ノシ
自分はそれで10年お世話になった担当の人とお別れした。
246ななしじゃにー:2009/01/26(月) 23:39:03 ID:PRGSISITO
すごくパーマをかけたいんだけど、朝、自分でちゃんとセットできるか不安…
コテで巻くのも苦手だし。
パーマも種類がいろいろあるからどうすればいいか迷ってしまうよ
247カカ@娘。ヲタ:2009/01/26(月) 23:39:05 ID:fIpNfvwm0
突然失礼します
はじめまして、雑談読ませて貰いました
女子ですから髪型にこだわるのは分かるんですけど
ジャニヲタさん、って本当にマナー良いですよね

同じアイドルヲタでもハロヲタさんは・・・特にゴミがヒドイorz
コンサートに行く際の決まり事とか、心得てることとかあるんですか?
邪魔でなければ教えてほしいんですが
248ななしじゃにー:2009/01/26(月) 23:46:33 ID:ElyE9r5j0
>246
デジタルパーマは?
手で形つくるだけで巻き髪になるし、ブラシ使えばストレートにもなるし。
コテ使って巻くよりはるかにラクだよ。ちゃんとケアしないと痛むけど。
249ななしじゃにー:2009/01/27(火) 00:05:18 ID:37gMcmCS0
髪に腰の無い人はエアウェーブも良いよ。クセ毛風になる感じ。
今まですぐ取れたり、かかり過ぎだった人とか向きらしい。

ただかけてる間はリアルエイリアン。
そして3時間ぐらいかかるし、カラーリングは同時にしないほうが良いみたい。
自分は8月にかけて、現在もまだ毛先にゆるくマキマキ入ってる。
普通のパーマよりお値段高めだけどトータルで゙見ると経済的かも。
パーマ部分切りたくないから、髪型の冒険はしなくなった。

デジはどう?
250カカ@娘。ヲタ:2009/01/27(火) 00:13:25 ID:YtynfWut0
>>248>>249さん

ズケズケ入っちゃってすいません
去年の秋、梅田芸術劇場で井ノ原さんの出待ちをしてたファンのマナーに感動して
どんな想いで応援してるのか聞きたかったんです

スレ汚ししてごめんなさい
251ななしじゃにー:2009/01/27(火) 00:45:29 ID:SZdn7vIJO
>245
レスd。自分も今の担当さんとお別れ時かな…。
しかし扱いにくすぎる自分の髪質を熟知してくれてるって点もあるから踏み切れん。
252ななしじゃにー:2009/01/27(火) 00:48:30 ID:u9cuoiZHO
>249
ノシ
デジパ全然最強w
コシがなく猫毛でパーマも3日で取れてしまうほどなんだけど、デジパは切るまで残る。
夜乾かす時にクルクルしといたら朝も楽だし。
ただ美容室によるみたいだから、下手こいたらバリバリのモサモサになる危険も。
自分が行ってるとこは当たりだった。
253ななしじゃにー:2009/01/27(火) 00:50:10 ID:treVeB950
デジは店によるから、まだ誰にでもおすすめできるものではないかなぁ。
>246のレスをネットに書く感じだとやめておいたほうが無難かも。

全然違うが例えるならレーシックみたいなものかな。
254ななしじゃにー:2009/01/27(火) 00:52:31 ID:u9cuoiZHO
全然最強ってなんだよ@252
全然取れなくて最強って言いたかったのにorz
255ななしじゃにー:2009/01/27(火) 10:11:16 ID:k4tMCKXOO
デジってそんなに気を遣うパーマだったのか。
自分近所の10年行ってる町のパーマ屋に薦められるままにしたが
パーマっ気半年以上持つし、セットはパシャパシャ濡らしてブラッシングしたあと
スプレーワックス振り掛けて指でクルクルしたら終わりだから重宝してるよ。
いつも普通にカラーと同時にしてるけど痛んだ印象はないな。
256ななしじゃにー:2009/01/27(火) 11:52:57 ID:KMUiCXctO
デジタルパーマ、1週間でストレートに戻った自分…
257ななしじゃにー:2009/01/27(火) 11:58:34 ID:GnhdITM80
パーマのレス読んでたらこれ思い出した。

「日本式ストレート・パーマは奇跡!」外国人ヘア事情
ttp://goyaku.seesaa.net/article/109579584.html
258ななしじゃにー:2009/01/27(火) 12:14:48 ID:hF/tzbfCO
いしだイッセーえらいことになってるな…
てか何で週刊誌にバレたんだろう?誰かのリーク?
259ななしじゃにー:2009/01/27(火) 13:45:23 ID:tCvT8lBDO
リークだろうね。
今の壱成を張ってるマスゴミいなさそうだし。

でも、壱成の話題が出るたびに2ちゃんで同列に語られる窪塚も可哀想だな。
逆もあるけど。
260ななしじゃにー:2009/01/28(水) 14:00:24 ID:j1XfrTKd0
青山さん…
261ななしじゃにー:2009/01/28(水) 14:03:04 ID:o7idga++0
>260
スレが上がっているから何事かと思ったら、亡くなったんだね。
262ななしじゃにー:2009/01/28(水) 19:42:55 ID:Nw6gk/vZO
パーマかけてから10ヶ月程たつのにまだ完全にとれないんだが。
迷惑すぎるw
263ななしじゃにー:2009/01/28(水) 20:38:57 ID:kxGXUAbHO
>262
(・∀・)人(・∀・)
でも下手な外人風パーマ(笑)より綺麗だし、自然で気に入ってるよ。
264ななしじゃにー:2009/01/28(水) 20:50:15 ID:ySPXyr8A0
ソーバジュかけたら取れなくて縦ロールになった事ならあるw
265ななしじゃにー:2009/01/28(水) 21:28:51 ID:XLZ58ognO
でも紺にはよくいるよね…
いつかけたの?っていうような手入れされてないスカスカチリチリパーマ+ピンクハウスのヲバが

あの髪型とあの服は必ずセットなんだろうか…
266ななしじゃにー:2009/01/28(水) 21:31:02 ID:tTSCAGHl0
>265
今はピンハじゃないけど、ハウザー時代でもあの髪型はやったことない。
ずっとストレート。
267ななしじゃにー:2009/01/28(水) 22:48:45 ID:6g5KcovUO
今だと、ピンハ系統の代替えブランドって
何にあたるの?
268ななしじゃにー:2009/01/29(木) 01:32:03 ID:3YSIUrCl0
詳しくないけど甘ロリのブランドとかなんじゃない?
269ななしじゃにー:2009/01/29(木) 09:55:17 ID:QdknEMzY0
今はああいうフリフリ系が好きなのはディ○マンテとかに走ってそう。
270ななしじゃにー:2009/01/29(木) 10:35:17 ID:uK1FcuZM0
ピンハ好きな人って年齢上の人多いんじゃない?
ディ○マンテはその点若い子が多いイメージ。
甘ロリっぽくて年齢上下なく着てるブランドと言えば、フランシュ○ッペとかかな。
ちょいマイナーで趣向違うけどレースフリフリ系。
271ななしじゃにー:2009/01/29(木) 10:52:00 ID:hgKbSlOVO
MILKとかは?
272ななしじゃにー:2009/01/29(木) 13:32:12 ID:Q5Rhbefo0
マンテってそんなに甘め志向か?夜の商売向けのイメージが強くて
ピンハを買う人らと方向性が違うキガス
ジェンマも昔ほどフリフリしなくなったしなー

この流れで聞きたいけど、普通のデニムとかに合わせられる
さりげないフリフリ多めでジェンマほど高くないメーカーってある?
273ななしじゃにー:2009/01/29(木) 13:46:02 ID:bVO2U6gI0
ジェンマがわからんオバチャンです。
274ななしじゃにー:2009/01/29(木) 14:07:07 ID:B7pxJ0Ji0
ジェーンマーブル?
275ななしじゃにー:2009/01/29(木) 14:14:25 ID:4U+KyBXm0
10年くらい前のレストローズの、大きなバラ柄とか徹底した
レースっぷりが好きだったなぁ。今のはしまむらで買っても
変わらんような中途半端なデザインで悲しくなる…
276ななしじゃにー:2009/01/29(木) 14:18:44 ID:B7pxJ0Ji0
>272
連投スマヌ。
ピンハとマンテは方向性違うと思う。
ピンハはいつまでもカワイイアテクシな乙女チャソwでマンテはどちらかと言えばイケイケイ系ケバイ系っぽい。

そんな自分は現在オトメチック(死語w)なチュニックやミニワンピ+レギンスかデニムが中心。
メーカーを決めてるわけじゃないけど、楽天の通販ショップでお気に入りの店が何軒かあって、
その辺りを見て気に入ったのがあったら買ってる感じ。基本出不精だし。
277ななしじゃにー:2009/01/29(木) 14:41:30 ID:F+ZkCLiq0
ピンハ肯定婆笑えるw
一昨年の牛紺で何人かピンハ見たけど
洗濯しすぎか全員薄くなっていてみすぼらしかった。
もう買うお金ありませんって感じがする人ばかりだったな。
マンテはボッタクリ価格だから家がカネモ以外は夜の仕事してないと10,20代では買えないんだろうな。
買えるようになった30代であれはきついしw
どっちにしてもジャニヲタでフリフリとかやめてくれ。
278ななしじゃにー:2009/01/29(木) 14:49:44 ID:FnF/XQmF0
ピンハ系の服は似合う人にだけ着て欲しいと思う。見てると楽しいから。
下妻のフカキョン可愛かったな。
279ななしじゃにー:2009/01/29(木) 14:53:58 ID:rr6r+EIU0
服なんて好きなの着させてやれよ。
清潔で似合ってればどうでもいいがな。
時々「うわぁ」っていうのもいるけど、恥をかくのは自分じゃなくてそいつだし。
280ななしじゃにー:2009/01/29(木) 14:56:08 ID:uK1FcuZM0
自G紺ではディ○マンテな人やピンハ全く見ないんだが
未だにピンハ信者なジャニヲタいるんだな
マンテはたまに見かけるって他Gヲタ友人が言ってたけど
紺で盛った頭が目の前にもしあったら嫌だなあ
281ななしじゃにー:2009/01/29(木) 15:15:15 ID:B7pxJ0Ji0
>277
もしや自分?>ピンハ肯定婆
「いつまでもカワイイアテクシな乙女チャソ」って、皮肉ったつもりなんだが。

>280
自分も紺行ってピンハもマンテも見た記憶がない。
てか、人の洋服をいちいち見てないから記憶にないだけなんだろうけど。
確かにアリーナで前の席があの盛り上がった頭だったら押さえつけたくなるわなw
282ななしじゃにー:2009/01/29(木) 16:19:39 ID:Q5Rhbefo0
どこにピンハ肯定婆がいたんだろう
283ななしじゃにー:2009/01/29(木) 19:36:03 ID:9//P6XN60
この前隣の席がかなーり髪盛ってる二人組だった。
蟻だったから後ろの人は迷惑だったかもな。
284ななしじゃにー:2009/01/29(木) 20:10:44 ID:1/ZijfvY0
叩き系のネタになると伸びるのは何でなんだぜ。
285ななしじゃにー:2009/01/29(木) 20:32:30 ID:8wzMPzZxO
それが女ってもんさ
286ななしじゃにー:2009/01/29(木) 21:24:05 ID:Yx22Q+wVO
この前エ○ウェーブやったけど、ジブンいまいちだった…
夜乾かす時にセットしても朝はツヤなしバサバサだ
オイル足りないのかな?

287ななしじゃにー:2009/01/29(木) 22:31:45 ID:OZKlOSPo0
3年程前に遠征でめんたい国に行ったんだが、レストローズのショッパーを
持った女子がいっぱいいた。当時流行っていたんだろうか?

下妻のフカキョンは確かに可愛かったな…
ロリータは全然興味ない自分も着てみたくなったよw
288ななしじゃにー:2009/01/29(木) 22:42:23 ID:pUY+c5wpO
>287YOU、着ちゃいなYO

ジャニスキーでロリータ好きな人ってなかなかいない
隣板とかならちらほらいたりするんだけど…
服についても語れる友達も欲しいと思うのは贅沢な悩みなんだろうな
289ななしじゃにー:2009/01/29(木) 22:45:17 ID:dTSzG5DD0
誰だって明日より今日の方が若いんだ
やっちゃえよ
自分はしないけどねっ
290ななしじゃにー:2009/01/30(金) 00:58:37 ID:a/q9VaM30
>287
あの頃はエビちゃんブームで、エビちゃんが雑誌レストローズ結構着てたからそうなったんだとオモー。
てかエビちゃんって改めてpgrな呼び方だよなw
291ななしじゃにー:2009/01/30(金) 01:28:40 ID:XqcBEU62O
エビもえって、今でも人気有るの?
ちょこちょこWSには出てくるけど。
292ななしじゃにー:2009/01/30(金) 01:32:10 ID:kH9w2hAg0
モデルはモデルの仕事だけしてればいいのにと思う。
バラエティ・ドラマ進出にしてもどこか浮いてるし。
293ななしじゃにー:2009/01/30(金) 03:15:23 ID:hLZWYDO8O
最近のモデルは女優になりたくて出てくるから質が悪い。
黙ってればいいものをブログ(笑)でベラベラ喋ったりするし。
SHIH○なんかは違った意味で黙ってた方がいいし。
294ななしじゃにー:2009/01/30(金) 08:16:12 ID:ei8pwh+60
おおっとSH○HOのガッカリ声のことは触れてやるな。
295ななしじゃにー:2009/01/30(金) 08:18:05 ID:hPCf0PP1O
最近パーマネタが盛り上がってたけど昨日デシパやってきたよ。
一緒にピンハ系のヲバもデシパやってたんだけど
前髪アリのワンレンロングでパーマかけてもスガー重そうだった。まだこんな人いるんだねーとピンハヲバの仕上がりまで
興味津々じっくり観察してしまったw
296ななしじゃにー:2009/01/30(金) 09:03:03 ID:2zQBp/cjO
モデルと言えば山田優がキャンキャン辞めるって昨日知った。
彼女は女優になるんだろうけど次のキャンキャン担う人がいないね。
西●なんとかはやたらと押されてるけど顔・山田、雰囲気・海老ちゃんっぽくて二番煎じ感が否めないし。
次のローテーションだとJJがくるかな。
297ななしじゃにー:2009/01/30(金) 09:36:48 ID:PVT9YEBi0
ピンハヲバは美容院にもピンハで行くのかw
298ななしじゃにー:2009/01/30(金) 09:53:13 ID:RcnZ+pCF0
美容師さんに言わせると、普段よく着ているような洋服で来て欲しいみたいよ。
その洋服の傾向に合わせたイメージでヘアスタイルを仕上げられるからってことで。
しかし、普段と仕事用とお出掛け用とまったく違う傾向の服を着ている自分はどうすればw
長年同じ美容院だから今のところ問題はないけど。
299ななしじゃにー:2009/01/30(金) 10:10:39 ID:XqcBEU62O
ふと疑問がわいた。
ワンレンって前髪含めて同じ長さの髪型のことじゃないのか?
ワン レングスだから。
300ななしじゃにー:2009/01/30(金) 10:40:34 ID:j+9GyXOk0
おかっぱの長いバージョンのことじゃね?
301ななしじゃにー:2009/01/30(金) 11:29:37 ID:fWGQwCXr0
チャゲアス、やっぱり無期限休止か…
最近スクープ否定→本当でしたパターン多いね。
ちょっとでも期待させてから落とすなんて酷すぎるorz
それなら最初から本当ですって言ってほしかったな。
302ななしじゃにー:2009/01/30(金) 11:59:35 ID:hLZWYDO8O
>295に突っ込もうとしてたら>299が突っ込んでくれてた。
303ななしじゃにー:2009/01/30(金) 13:57:15 ID:mQcs802xO
前髪を薄く下ろして、残りを扇のようにスプレーで固めて立てたロングも
当時はワンレンと呼んでいたような気ガス
あと、毛先だけソバージュの前髪ありロングとか
304ななしじゃにー:2009/01/30(金) 14:09:32 ID:rG6ulJdp0
そういやそのころの映像とか見ると
女子の眉がみんな太くて怖い。
305ななしじゃにー:2009/01/30(金) 14:28:33 ID:3WiDmLJBO
今後の活動はありませんと明言した上での無期限休止より
潔く解散と言ってくれた方が自分は気持ちの整理がつくんだけどな
306ななしじゃにー:2009/01/30(金) 14:41:08 ID:QixEhJUVP
解散しても、復活する時はするしな
307ななしじゃにー:2009/01/30(金) 16:09:26 ID:XqcBEU62O
>304
タイムマシーンはドラム式だっけ?
あれ面白かった。
でも、あれにも飯島愛チャン出てたよな…。
308ななしじゃにー:2009/01/30(金) 18:29:52 ID:FS/7AtLp0
>>301
テレビでビーズの松本さんがバンド内で収入の格差があると解散するみたいなコメしてて
チャゲアスも大きな原因は金なのかなと思った。

>>307
愛ちゃんのブログ今もコメントが付いてるけどあのままブログは残したままなのかな?。
309ななしじゃにー:2009/01/30(金) 19:32:41 ID:INh488hgO
あの
310ななしじゃにー:2009/01/30(金) 22:04:01 ID:mgvQ7EsV0
タモステでユニコーン見れて嬉しかった人 ノシ 懐かしーーーい!
ツアー行きてぇ!それよりも自G紺行きたくなってきた。
自G紺は何時だ!それより新曲いつだ!
311ななしじゃにー:2009/01/30(金) 22:35:28 ID:BH0i9wiMO
ユニコ-ンもいいが、バ-ビ-ボ-イズもライブやるって出てたから、
自分はバ-ビ-ボ-イズがいいな。
312ななしじゃにー:2009/01/30(金) 23:02:00 ID:rOAz+tMtO
フライングキッズが再結成してたのを、ついこないだ知った。
みんな、煮詰まってワンクッション置いたみたいな感じなのかな?
313ななしじゃにー:2009/01/30(金) 23:19:24 ID:mgvQ7EsV0
筋少は仲直りしたと言ってたw案外と真意かもしれない。
好きだったバンドの解散って結構ショックなんだよね(´・ω・`)
314ななしじゃにー:2009/01/30(金) 23:21:08 ID:riYdUWjsO
>310
ノシノシ

当時光ゲンジヲタとかけも気味だったw
5人の空気があの頃と同じで、胸が熱くなった。
地元ライブはもちろん、葡萄も行くもんねー(´∀`)
しかし、「すばらしい日々」はやって欲しくなかったのが本音だったり。
315ななしじゃにー:2009/01/30(金) 23:34:37 ID:H2Veta2i0
ユニコーンに知らない人が混じってたような気がしたのは自分だけか<ギターの人
316ななしじゃにー:2009/01/30(金) 23:44:04 ID:VnrEFX/YO
自分が好きだったアーもずいぶん前に解散しちゃったけど再結成は絶対ナイなー。
解散後におおっぴらにモメてくれたし、メンバーの一人はもうこの世にイナイ。・゚・(ノД`)・゚・。
317ななしじゃにー:2009/01/30(金) 23:59:57 ID:lnUNAd4A0
自分の好きなバンドも喧嘩別れみたいな形で解散したから再結成は難しいだろうな…
解散しないってファンの前で宣言した数ヶ月後に解散されたから当時はそりゃーもう凹んだ
318ななしじゃにー:2009/01/31(土) 00:02:02 ID:TqDdhT5s0
自分が好きだったアーの再結成も絶対ないや。
ライブも決まりライブチケも売り切ってたのにアー自身そのライブドタキャン→その後即解散。
しょっぱい思い出しかないけど、おかげで未だに忘れられん。
でも再結成してほしいかと言うとビミョーで
10数年前からそのアー見てなく、思いのほかオサーンになって昔の淡い思い出が崩れそうでコワイw
再結成はそういうのあるなあ、と今日のユニコーン見て思った。
319ななしじゃにー:2009/01/31(土) 00:17:43 ID:mPTuthQe0
ジュンスカもすごく嫌になって解散したって言ってた。
けど去年再結成してたから喧嘩別れでもどうなるか判らないよ。
でも>316の所のは無理だろうなぁ。
320ななしじゃにー:2009/01/31(土) 00:28:26 ID:jaJbWhJU0
チャゲアスやっぱり。
お互いがローカルで悪口言ってたのがすごくて金絡みだったから
ネタではないなと思ってた。
321ななしじゃにー:2009/01/31(土) 00:35:25 ID:097askOlO
>>318
えーっと、もしかして元祖渋谷系の2人組?


そんなアナタに映画版DMCオススメ
かなりニラニラ出来る事請け合いでっせ
322ななしじゃにー:2009/01/31(土) 01:16:51 ID:TqDdhT5s0
>321
ビンゴでビックリしたw
なんでわかったんだろう。

DMCはデモ映像店頭で見た時叫びそうになった。
明日にもレンタルしてこよう。
323ななしじゃにー:2009/01/31(土) 02:04:01 ID:2LKYh3D0O
>320
ローカルとは言えそんな話してたの?
ドロドロだな。怖。
>321
フリッハ○ーズってドタキャン解散だったんだ。
気付いたらいなくなってたし、全然知らなかった。
324ななしじゃにー:2009/01/31(土) 02:20:33 ID:qyRWn4cr0
>>316
チェッカーズ?
325ななしじゃにー:2009/01/31(土) 03:34:46 ID:QFKHBLC60
>310
ツアー行くぜ。
タモステ、すばらしい日々のイントロだけで鳥肌立ちまくった。
326ななしじゃにー:2009/01/31(土) 10:09:40 ID:UpdY27q4O
Y*Uも「バンドが解散理由するは金です!」って言ってたのう。


自分の贔屓のアーは次のライブは2年後とか言ってるし、明らかにメンバー内で
収入に差があるや・・・
327ななしじゃにー:2009/01/31(土) 10:36:10 ID:jDJu93UbO
>326
ボーカルがハロウィンで花嫁やった四十路がいるバンドですね、わかります
328ななしじゃにー:2009/01/31(土) 12:21:06 ID:ZbghEsNT0
洋楽バンドは再結成とか再活動とかして上手く行ってる場合が多いよね。
エアロとかBON JOVIとか。
U2なんか学生時代からずーっと同じ面子でおまけに今でもバリバリ現役。
すげーなーと思う。
でもあそこまで行くと収入自体がデカすぎて差とか関係ないんだろうな。
と浮くのを承知で書いてみるw
329ななしじゃにー:2009/01/31(土) 20:00:21 ID:mKPeUyFJ0
ガイジンバンドの再結成はむしろ金目当て
皆さん昔の人気にあやかって日本に出稼ぎに来ます
330ななしじゃにー:2009/01/31(土) 21:42:21 ID:3C/ry0hr0
>329
ネバダから来ているんですね。分かりますw
331ななしじゃにー:2009/01/31(土) 23:49:48 ID:P1ntZ0490
google先生が壊れたw
全部のページどころかgoogle自体調べても
「損害を与える可能性があります」ってなんぞww
332ななしじゃにー:2009/01/31(土) 23:51:28 ID:IlSnH2N00
PCにウイルス入ったのかと思って焦った
グーグル先生疑心暗鬼すぐる
333ななしじゃにー:2009/01/31(土) 23:55:01 ID:L8UEJUTt0
あ、みんなそうなのか。
今、絶対安全なはずのとこも警告出てすごいびっくりした。
334ななしじゃにー:2009/02/01(日) 00:17:33 ID:vyHWEdSM0
ああ何だ、ぐぐる先生自体がおかしいのか。検索かけてた自担Gのラジオのタイトルが
放送禁止用語にでも引っかかったのかと思ったw

って、先生に何があったんだ?明日までに直ってりゃいいが。
335ななしじゃにー:2009/02/01(日) 01:15:57 ID:vA1wBHGl0
>322
残念ながらDMCはまだレンタル出てないと思うぜ。
セルが2月中旬発売だから。
自分も待っているんだけど。
336ななしじゃにー:2009/02/01(日) 08:26:05 ID:npmN2TslO
不況不況言うけどあまり実感わかない。
337ななしじゃにー:2009/02/01(日) 11:12:21 ID:crgSCHVo0
>316
星屑のステージ逝っちゃったしな(´・ω・`)  もう仲直りしても
本当の再結成はないんだよね。 寂しい・・・。
338ななしじゃにー:2009/02/01(日) 13:53:29 ID:2IzmwQ300
>366
自分で働いてる人?
まあ任○堂みたいに収益上がってる会社もあるもんね。
自分ととこはボーナスを春闘で基本的に夏・冬同額って決めちゃうから
冬のボーナスは夏と同じ額もらえた。でも夏はガクーンと下がるだろうなあ…。
もうすでに派遣の人は切られまくり。
339ななしじゃにー:2009/02/01(日) 14:08:03 ID:9PCDic4xO
うちみたいな中小企業に不況が波及してくるのはもうちょっと先かな?
今のところ余り変わらない。
いきなりガクンと来るんだろうか。
340ななしじゃにー:2009/02/01(日) 15:10:38 ID:tHW+QHG30
派遣開始日前日にいきなりキャンセルされた涙目の自分が通りますよ…。
341ななしじゃにー:2009/02/01(日) 16:02:57 ID:pnW/44bs0
派遣って本当に切られてるんだな…
自分はいつ今の派遣先での更新を断ろうかと考えていたけど、
とりあえず今は踏みとどまっておくことにしたよ。
上司は「6ヶ月の契約してくれるかな〜?」と呑気に言ってきているしw
342ななしじゃにー:2009/02/01(日) 17:33:03 ID:npmN2TslO
>338
いや、病院勤め(医師、看護師ではあらず)。
上層部は入院患者獲得に奔走しているけど下っ端の自分には影響はまだ来ていない。
343ななしじゃにー:2009/02/01(日) 17:45:35 ID:yS+GWSSI0
>>342
病院は製造業とかと比べて比較的安定してるんじゃない?
344ななしじゃにー:2009/02/01(日) 18:03:27 ID:3viRAsbOO
>343
まともに診察料が回収できてればいいけどな。
345ななしじゃにー:2009/02/01(日) 18:12:36 ID:EH0YC43b0
身内ではよく当たる易で、一昨年の暮れの時点で
「来年(2008年)は無性に仕事を辞めたくなるけど辞めてもロクなことに
ならない」って言われてたんだけどものすごい当たったわ
去年の今頃はこんな会社いつでも辞めてやるんだぜとか思ってたけど
今辞めたら次の保証がないしシャレにならん
広告関係なんだけど、枠がなかなか埋まらなくて急ぎの仕事が増えたよ…
346ななしじゃにー:2009/02/01(日) 18:31:52 ID:XBPjcGUJO
業種によって様々だよね。
ウチはバブル景気の恩恵を受けなかったけど
不況の影響もあんまり関係ない感じ。
347ななしじゃにー:2009/02/01(日) 21:28:18 ID:aPkIA6Qy0
>341
自分とこでも派遣切り始まったよ。
しかも先週言われて今月末で打ち切りって本当に急なんだなと。
本社だと何人か契約に誘われてるけど収入の関係で殆ど断ってる人ばっかだって。
自分契約で3月に退職なんだが早まったかな・・・と今更ながらに後悔。
でも契約もいつ切られるかわからんしいい加減正社員目指そうと今回の件で思ったわ。
348ななしじゃにー:2009/02/01(日) 22:01:06 ID:MzU74aLc0
製造業だがめっちゃめちゃ不景気だよ。
上期は過去最高益だったのに一転赤字かよ?っつー勢い。
いやー、世の中何があるかわからんね。
349ななしじゃにー:2009/02/01(日) 22:57:33 ID:csM5wKWX0
マ○アージュのCMっていくらなんでも化粧濃すぎないかな。
元の顔がよくわからなくなってるしw
350ななしじゃにー:2009/02/01(日) 23:10:42 ID:k4HlBgtw0
>349
マ○アージュに限らず、化粧品のCMって
普段より魅力的に映る人いないよなw
351ななしじゃにー:2009/02/01(日) 23:35:42 ID:4mRWvDeG0
確かにマ◯アージュは全体的にナシだけど、
上野ジュリーは意外にいいかなと思った。
ちょっとだけシティ◯ンターの香ちゃんをやらせてみたいような。
でもその場合、リョウさんは一体誰だろう。
352ななしじゃにー:2009/02/01(日) 23:45:15 ID:8kMescIp0
>>351
高橋カツノリとかどうだろうw
353ななしじゃにー:2009/02/01(日) 23:48:32 ID:b6ifLHxZ0
沢村一○がいいなw
ちなみに海坊主はボビーかボブサップで。
354ななしじゃにー:2009/02/02(月) 00:19:07 ID:HOZ5hPwE0
>353
沢村一○オモタw

あの人今やってるドラマ、すげーカコイイよな。
エロ男爵のくせにw
355ななしじゃにー:2009/02/02(月) 11:43:10 ID:7UirXLwG0
恭子タソの後任はナカミーなんだな>トクダネ
ナカミーのオヅラさんの手綱はさばけるのか…?

恭子タソ産休開けには帰ってきてね・゚・(ノД`)・゚・
356ななしじゃにー:2009/02/02(月) 12:28:10 ID:glq/UJhoO
>350
うちの母は某化粧品のCM、愛撫はミ○ド・カンノはチ●ビタのCMの方が
輝いて映ってると言ってたわ。
357ななしじゃにー:2009/02/02(月) 12:36:08 ID:hHZcb4AU0
愛撫はないよなぁ。あのメイクはないw
358ななしじゃにー:2009/02/02(月) 13:46:19 ID:Inx8qVXvO
最近の化粧品のCMで可愛いって思えたのは梨花のAUBEだなぁ
表情がよかったしさすがモデルと思ったよ
359ななしじゃにー:2009/02/02(月) 15:11:33 ID:reDmvuwr0
セクスィーブチョーktkr
360ななしじゃにー:2009/02/02(月) 15:43:27 ID:Ai7kdNjSO
沢村○樹と北村○輝は、どっちがカズキでどっちがイッキか
いつも混同するんだぜ。
361ななしじゃにー:2009/02/02(月) 17:13:20 ID:nthg8Z1m0
イッキっぽい北村がカズキで、カズキっぽい沢村がイッキ。
なので口に出すときは合わない方と心がけて名前言うんだぜ。
362ななしじゃにー:2009/02/02(月) 17:30:55 ID:0xlzU2Us0
口を開いたらエロトーク光線を乱射するのがイッキで
流し目エロビームだだ漏れしてるのがカズキ、と覚える
363ななしじゃにー:2009/02/02(月) 17:34:22 ID:3pKjpJvc0
>362
どっちもエロだから余計混乱するw
364ななしじゃにー:2009/02/02(月) 17:48:26 ID:3+het4HaO
>361
一行目ワロタw
まったくその通り!
365ななしじゃにー:2009/02/02(月) 19:25:25 ID:tWSFpl3TO
>>364
つまり見た目がエロいのがカズキで、中身かエロいのがイッキだな
366ななしじゃにー:2009/02/02(月) 20:14:01 ID:Mml2vg1f0
昔は、沢村◯樹と細川◯樹も路線がかぶってて、結構混同してた。
今はもう間違いようがないけどなw
367ななしじゃにー:2009/02/02(月) 23:14:56 ID:GcV9JJI4O
もう、エロイッキ、と覚える事にしたわ。
368ななしじゃにー:2009/02/02(月) 23:27:13 ID:QywyJ5Wz0
>367
何の解決にもなっていないw
自分は流し目カズキに人形師イッキと覚えてるが、これも余り役には立たん。
369ななしじゃにー:2009/02/03(火) 01:40:31 ID:pp0UopgWO
自分はイニシャルにして覚えてる、S.IとK.K(逆でも問題なし)
あ、ひょっとしてネタじゃなきゃ書いちゃダメだったか?スマソ。
370ななしじゃにー:2009/02/03(火) 01:55:07 ID:yQI569iMO
>369
いや、正直助かった。
姐さんたちの覚え方見て余計混乱してたからw
371ななしじゃにー:2009/02/03(火) 02:09:57 ID:EjFqgXzC0

おまえらって、なんでこんなモンにハマってんの?

どうせ一生言葉さえ交わすこともないのに、妄信して信仰してさ。

裏でこんな裏切りされてんのに、なんともおもわねーの?

メンバー一人がこうなったら、回りも歯止め効かないだろ。

大人しく裏切らない2次にでもいきゃいいのに。

http://toromoni.mine.nu/up/files/data/27/toro27464.jpg
372ななしじゃにー:2009/02/03(火) 07:50:43 ID:3mReIQghO
>369

K.Kを普通に小堺一○と読んでしまった
373ななしじゃにー:2009/02/03(火) 11:19:16 ID:9+kH572xO
小堺サンといえば、キズカイ カサコに勝手に脳内変換される。
イニシャルもK.Kのままだw
374ななしじゃにー:2009/02/03(火) 11:31:03 ID:4KDfVeOr0
姐さんたちに質問
オヌヌメの海外ドラマってある?

自分は骨なんだけど、他も色々興味はあるがたくさんありすぎてワカランチン
375ななしじゃにー:2009/02/03(火) 12:07:58 ID:S7Ghfn+3O
プリズン・ブレイク
HEROES
LOST
かな。ベタだけど。
どれもシーズンが進む毎に失速してる気がするけどね…。
376ななしじゃにー:2009/02/03(火) 12:15:43 ID:ifO2OzOd0
自分的海外ドラマはビバヒルで止まってるw
377ななしじゃにー:2009/02/03(火) 12:19:58 ID:2MQdZnh50
トゥルー・コーリング、エイリアス、CSI

どれも帝都ローカルの昼にやってたドラマでクセになる感じ。
海外ドラマってみんなそうかw
378ななしじゃにー:2009/02/03(火) 12:22:46 ID:lpdWdadDO
>376
デデデデ デデデデ
379ななしじゃにー:2009/02/03(火) 12:45:26 ID:FkV4qvsSO
映画のターミネーター1&2が楽しかった方にはドラマシリーズを押したい。
映画1→映画2→ドラマ→映画4と続く。
今9話までDVD出てるんだが、続きが映画4が始まる直前にならないと解禁にならないので、
続きが禿気になって仕方ないよー。
見るなら5〜6月になってからがオヌヌメだ。
380ななしじゃにー:2009/02/03(火) 12:55:03 ID:CwHUVJyU0
スーパーナチュラル。
一見ホラーかと思いきや、家族愛ドラマなんだよー。
ヒーローズもオヌヌメ
381ななしじゃにー:2009/02/03(火) 13:20:23 ID:iXnQceCZ0
フルハウスだな
笑いも感動もこれ一本でok!

それにしても、海外ドラマ物のDVDって安いよね
フルハウスのDVD買ったとき、1シーズン(半年分)1万もしなくて驚いたよ
382ななしじゃにー:2009/02/03(火) 13:50:40 ID:Tq16q/qe0
@スタイリッシュなら上にもあるけど、CSI。←スピンオフ等3シリーズ。自分的にはマイアミのホレイショからいろんな意味で目が離せない。
A恋愛絡んだ職業ものでドキドキしたいなら、グレイズアナトミー。←ER若手・恋愛中心て感じ。
B頭使ったスリルものなら、クリミナルマインド-FBI行動分析課-。←羊たちの沈黙好きにはオヌヌメ。
C不思議心霊ミステリーなら、ミディアム-アリソンデュボア-。←実話フィクション。仰天ミステリ好きならオヌヌメ。
D女性刑事カッコイイの見たいなら、コールドケース。←殺人事件に時効は必要ないと実感させられるかも?

ここまで挙げてみたけど、別にwo○owの宣伝ではない。
他に古いのならsex and the cityとか豪華なゲストだけでも楽しめるフレンズとか。
骨は見てみたいけど途中からでも追いつけるかな?
383ななしじゃにー:2009/02/03(火) 13:58:18 ID:h00p+R+60
自分の海外ドラマはXファイルで止まってるw
家族モノに興味なし・グロ嫌い・濃い恋愛モノ苦手・長編はすぐ飽きるので向いてないんだろうな。
384ななしじゃにー:2009/02/03(火) 14:38:24 ID:yQI569iMO
自分は
チャーリーズ・エンジェル(ファラ・フォーセット出演シリーズ)
特効野郎Aチーム
バイオニック・ジェミー
スーパーウーマン
ナイトライダー(初期)
だな。

知らないだろうなー。
385ななしじゃにー:2009/02/03(火) 14:39:31 ID:yQI569iMO
そうそう、ツイン・ピークスは訳がわからなかった。
386ななしじゃにー:2009/02/03(火) 14:51:17 ID:+cqpcHco0
>384
バイオニック・ジェミーはサンテレビで再放映やってる(もう終ったか?)
その辺を入れるなら、白バイ野郎ジョン&パンチやSWATも入れて欲しいw
387ななしじゃにー:2009/02/03(火) 14:53:42 ID:Hsjq4W0kO
CSIはベガス・マイアミ・NYどれも土地柄が出てて面白いと思う。
未解決事件専門のコールドケースとミディアムは、どうしようもなく欝になることがあるけどオススメ。
クリミナル・マインドはチーム物が好きならいいけど、悲惨な事件の取り扱いが多い。
科学物だったらリ・ジェネシスいち押し。…主役が鼻持ちならないロクデナシだけどw
388ななしじゃにー:2009/02/03(火) 15:01:22 ID:vpkVE/Rw0
>382
(`●ω●´)

コールドケースはロス疑惑再審のときに話題になったね。
内容がミディアムと混同されてたけど。
389ななしじゃにー:2009/02/03(火) 15:26:57 ID:yQI569iMO
>386
知ってる人いたかw

白バイとかはあんまり好きじゃなかったんだよなー。
当時は民放キー局のゴールデンやプライムタイムに海外ドラマを
普通に放送してたよな。
390ななしじゃにー:2009/02/03(火) 15:29:24 ID:koII0thc0
海外ドラマといえば、個人的にナンバーズが好きなんだが
入ってないな…やっぱりマイナーだよなぁ。
引き篭もり数学者の弟とFBIのむっつり兄さんと老後の人生
まったり満喫中の父さん3人家族の微妙な関係がおもしろいんだお。
391ななしじゃにー:2009/02/03(火) 15:29:34 ID:Tq16q/qe0
>385
ツインピークス自分も理解不能。最終的に妄想の世界に行ったでFA?
古いのならスタ&ハッチは?母親がハマってたな。

>387
リ・ジェネシス忘れてた。でも自分はあの禿散らかした主役に馴染めず脱落してしまった。
392ななしじゃにー:2009/02/03(火) 15:57:30 ID:DK2AhnxY0
夢のドリームカーナイトライダー最強
393ななしじゃにー:2009/02/03(火) 17:18:48 ID:3oQNTVp70
WITHOUT A TRACE がいい。CSIと交互に見てる。
CSIとの違いは、たまに生還してくれるとこw
リ・ジェネシスも割と好き。
394ななしじゃにー:2009/02/03(火) 17:24:56 ID:S7Ghfn+3O
むかーし教育でやってた天才少年ドギーハウザー好きだった。
395ななしじゃにー:2009/02/03(火) 17:26:57 ID:S7Ghfn+3O
あと、ロズウェルも。
連投スマソ。
396ななしじゃにー:2009/02/03(火) 18:07:06 ID:34Rnpo800
>392
キットかわいかった。禿かわいかった。
技師のおねーちゃんも美人で、面倒見の良い姉と素直で育ちの良い弟みたいだった。
主役については殆ど覚えていないw
397ななしじゃにー:2009/02/03(火) 18:08:31 ID:OM+Lx7On0
特攻野郎Aチーム最強。
398ななしじゃにー:2009/02/03(火) 18:27:24 ID:3aMSqvt30
ジャニーズのpodcastって聞いた事ある人いない?
英語でメンバーやドラマについて雑談しながら曲かけてるの。

普通の人がやってるのか、向こうの芸能人なのか、英語だから、さっぱり分からんが。

399ななしじゃにー:2009/02/03(火) 18:33:23 ID:/VfL3HXvO
誰も知らないかも



超人ハルク最高
400ななしじゃにー:2009/02/03(火) 19:20:57 ID:+afC/0jXO
特攻野郎Aチームは鉄板。
他に
ER
CSI
エイリアス
401374:2009/02/03(火) 19:32:24 ID:4KDfVeOr0
新しいものから古過ぎるwものまでありがとうございました。
気になるものもあったのでちょいと蔦屋を覗いてこようと思っています。

>382
骨はシーズン1から見るがオヌヌメ
色々人間関係が複雑になって来てるから
シーズン3がwktkです

402ななしじゃにー:2009/02/03(火) 20:28:21 ID:q644nXC1O
ファミリータイズが禿見たい
1リットルアイスをそのままスプーンで食べるの、未だに憧れw

マイケル、元気かな…
403ななしじゃにー:2009/02/03(火) 21:03:57 ID:KrCjo9Qs0
ココ調とズム特って同じ週に同じネタを扱うことがよくあるよね。
タイムリーなネタなら仕方ないけど、そうじゃないのでもよくかぶってる。
オリジナリティーがなくて何だかな〜と思う。
404ななしじゃにー:2009/02/03(火) 21:30:51 ID:QczskGDgO
コロンボとか好きだった。婆ちゃんが外人さん日本語上手いわ〜って言ってたw
405ななしじゃにー:2009/02/03(火) 21:36:19 ID:tHjaVOfP0
マイアミバイスが好きでした
406ななしじゃにー:2009/02/03(火) 21:39:49 ID:QbLWYU4O0
奥様は魔女
407ななしじゃにー:2009/02/03(火) 23:10:56 ID:zfW/RetRO
ER、今BSで放送してる13にはフルハウスのおいたんが出てるんだぜ!
408ななしじゃにー:2009/02/03(火) 23:20:09 ID:7a9q4Jso0
>>394
見てた見てたw面白かったよね。

タイトル忘れたけどフルハウスの後番組(?)で女の子が主役のドラマも見てたな。
全体的にはコメディなんだけど時々麻薬依存症の話とか出てきて
やっぱアメリカだーと思ったよ。
409ななしじゃにー:2009/02/03(火) 23:30:13 ID:oiFTNwCXO
ナイトライダーとドギーハウザー見たいな
あと、弟が好きで見てたんだけど、ビジターだかV2だか…
宇宙人は血が緑って刷り込まれたんだぜ
410ななしじゃにー:2009/02/03(火) 23:40:27 ID:NbcrOKp80
骨はそのままだと糞つまらんけど吹替えで見たら楽しいと姉が言ってたな。
何の違いかはよくわからんが。

ところでユー達は豆蒔いて恵方巻食べたかね?
411ななしじゃにー:2009/02/03(火) 23:40:38 ID:wI25pGxS0
>>384
マイアミ・バイスは知ってる?
412ななしじゃにー:2009/02/03(火) 23:55:28 ID:45s7TrvXO
>>410
関東だか、近所のコンビニの作戦にまんまとはまって
昼食が恵方巻だったジヌンが通りますよ

去年は長さがありすぎて、食べてる間に同僚に話しかけられ
思わず答えてしまったので、今年は短いのにしてみたw
413ななしじゃにー:2009/02/04(水) 00:00:19 ID:CaY6LvMb0
今年は近所のスーパーに「丸かぶり用ロールケーキ」があった
さすがに中巻きサイズだったがw
414ななしじゃにー:2009/02/04(水) 00:04:17 ID:W6gwc2a/0
通常サイズのロールケーキ丸かぶりしたい。
丸ごとバナナでいいから今食べたい…。
415ななしじゃにー:2009/02/04(水) 00:15:14 ID:oo4szAx30
ヴィドフランスに恵方巻きサンドがあったぞw
のりで巻いた薄い食パンの中にきゅうりとかのサラダが入ってた…
416ななしじゃにー:2009/02/04(水) 00:16:59 ID:GH2NrySxO
>415
店頭で見たw
もう何でもありだなとw
ケーキよりも無理やり感があったよ。
417ななしじゃにー:2009/02/04(水) 00:42:37 ID:h4xUkxXg0
>>410
豆は撒いたけど、恵方巻はそういう風習の無い地域なので食べてない。
ただ、せっかくなので丸かぶり用コロンというのを探してみた。
あいにくと既に無かった。
418ななしじゃにー:2009/02/04(水) 00:44:39 ID:VAHr69KbO
乗り遅れてドラマでもないのだけどパリスとニコールが出ているシンプルライフが好きだ
特に1と3が(・∀・)イイ
お嬢様vs世間が馬鹿馬鹿しくて何度見ても爆笑ww


でもやっぱりリアリティショーは日本じゃウケないのかな?
419ななしじゃにー:2009/02/04(水) 00:48:13 ID:v4jd5bH9O
名犬ラッシーは海外ドラマに入るんだろうか…。
420ななしじゃにー:2009/02/04(水) 00:56:57 ID:LcG/jjBz0
Dr.HOUSE、ボストンリーガルが好き
プリティインピンクの中の人がある意味変わっていなくてサイコーw
アリーマイラブが好きだった人ははまると思うんだけどな

>390
ナンバーズ自分も見てるよ
弟の同僚教授が好きだ
わかりやすく自分はFOXアディクトw
421ななしじゃにー:2009/02/04(水) 01:05:46 ID:8UI5TAgt0
ドラマじゃないけど、外人さんが酒飲みながら料理して
「スティーブスティーブ」(多分番組のプロデューサーか何か)連呼してジョーク言いまくり
最後出来上がった料理を観覧の中のお嬢さんのお手を取ってご馳走する。

ていう料理番組を、ものすっごいチビの頃見てた気がする。
その外人の名前は知らないのに、「スティーブ」だけ覚えてるw
選ぶ「お嬢さん」が若い美人ばっかりじゃなくて、「みの的お嬢さん」もあった事が今思うと良かったな。
422ななしじゃにー:2009/02/04(水) 01:14:56 ID:rR28J1Bd0
世界の料理ショーですね。
舌平目と溶かしバターがもの凄く美味しそうに見えたw
423ななしじゃにー:2009/02/04(水) 01:15:18 ID:C8ymYsSG0
>>421
自分は外人さんの料理番組って言うとおじさんが一人で進行してるやつで
何の料理を作ってもメインがたんぱく質な茶色(きつね色)で
「色が寂しいですね、彩りを(ry」っつってやたらとパセリを付け合せにする
というなんとも斬新な番組を思い出す。タイトルもなにも忘れたけどw
424ななしじゃにー:2009/02/04(水) 01:43:49 ID:v4jd5bH9O
>422
あれ、最後観客が一人選ばれて食べられるんだよな。
幼心に裏山だったよw
425ななしじゃにー:2009/02/04(水) 02:11:25 ID:h4xUkxXg0
食物系の外国番組といえば、ジェイミー・オリバーの給食革命はショックだった。
主にイギリスの食事の現状がorz
426ななしじゃにー:2009/02/04(水) 02:15:17 ID:vYeRtJOnO
時々無性にアルフが観たくなる。
所さんの吹き替えもナイスだった。

だけどやっぱフルハウス最強。
おいたんカッコイー!
ミシェルの腰振りは秀逸w
しかし、ミシェルはあんなに可愛いのに…
中の人がオルセン姉妹だと知った時のorzっぷりと言ったらもう…_| ̄|○
427ななしじゃにー:2009/02/04(水) 02:30:54 ID:p5YxbKuA0
世界の料理ショーがDVDで発売される事を知って驚喜したが
高過ぎて手が出ない(´・ω・`)
428ななしじゃにー:2009/02/04(水) 06:37:22 ID:k7HRh29I0
年齢が手に取るようにわかるぞw

自分だけの状態のジャック24。
米国でしか流れてないシーズンの繋ぎの出来が素晴らしいんだぜ。
なぜか日本では毎回レンタルされないんだが。
429ななしじゃにー:2009/02/04(水) 08:21:11 ID:kUf+YNjj0
スティーブ!懐かしいあったなそんなの。
それでいくとボブのお絵かき教室も感動してたな。
シュッシュッシューほらっ。とかってのに。
430ななしじゃにー:2009/02/04(水) 09:09:22 ID:bEnusaPnO
>429
ボブの絵画教室は見てたw
風景画で「この空間が少し淋しいので木を足しましょう」とか言いながら
シュシュシューと絵筆を振るっていくのな。
431ななしじゃにー:2009/02/04(水) 09:16:03 ID:b8cRze5rO
ボブ好きだった!
水に映る木とか凄かったw
432ななしじゃにー:2009/02/04(水) 09:23:56 ID:0zjZhUL00
ボブの絵画教室!何年か前にCSでやってて録画してまで見てた。
しかし、絵心のない自分が真似しても全然あぁいう風には出来なかったw
433ななしじゃにー:2009/02/04(水) 10:08:07 ID:vjpc95n40
>426
今、エネッチケーでやってるYO!
434ななしじゃにー:2009/02/04(水) 10:40:43 ID:F2FI86ty0
ボブ、亡くなったんだよね・゚・(ノД`)・゚・
何度か息子が共演してたけど、息子はボブの意思を継いでるのだろうか。
ナイトスクープのボブみたいに絵が描きたい(?)な依頼の回は死ぬほどワロタw
435ななしじゃにー:2009/02/04(水) 18:26:49 ID:gQuDsZZ1O
ボブの絵画教室ってよ○こ部で使われてたやつかな?
しゃしゃっとやったとこがちゃんと絵になっててすげー感動した。
436ななしじゃにー:2009/02/04(水) 18:28:40 ID:NCjt5+a80
>433
共通スレでそういう言葉使いはやめろよ。
437ななしじゃにー:2009/02/04(水) 18:46:04 ID:uqQKc40WO
配達記録がなくなるってショック。
特定記録で追跡できても、ポストインじゃメール便とかわらないしナンダカナ。
これでコン事務の手数料が上がったりしたら最悪だ。
438ななしじゃにー:2009/02/04(水) 22:34:01 ID:+v0jreBE0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000024-mai-soci

今のもだが今度のもなんかビミョン。一番左がウ●コに見えるorz
じゃじゃまる時代が最強かな。
439ななしじゃにー:2009/02/04(水) 23:07:28 ID:EDj6ZREp0
>>438
キャラは米国風味で
色付けはタイガーバームガーデソだな
子供向けだから元気があるのは大事だろうが
もちっと優しい感じのほうがいいのに
440ななしじゃにー:2009/02/04(水) 23:12:08 ID:OzAfpZ0V0
>438
またまた大げさなw
と思ったらホントにウ●コみたry
441ななしじゃにー:2009/02/04(水) 23:33:43 ID:HKsq7hHt0
その記事からトピックスを見てショック……
泡坂妻夫さんお亡くなりになったのか
442ななしじゃにー:2009/02/05(木) 00:44:58 ID:F2ZnR9q+0
【桜庭】ムコ殿を応援するスレッド【裕一郎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1233761371/
443ななしじゃにー:2009/02/05(木) 01:03:37 ID:VBWsqHQy0
「プゥート」の「ゥ」って必要なくね?
子供向けなんだから名前の表記ぐらい分かりやすくすればいいのに。
そしてウ●コには禿同。感情移入とか無理w
444ななしじゃにー:2009/02/05(木) 01:50:11 ID:qbiQsF6n0
>>435 やってたやってた。ボブDVD&絵画セット、ぐぐったら高かった…。
>>441 マジか。スゲー好きな、文字大事にしてくれる作家さんだった。あー。寂しいな。
445ななしじゃにー:2009/02/05(木) 09:32:34 ID:LljedjbI0
>>438
自分の頃にやってたのが一番って思っちゃうよなw
今のぐーちょこも出てきた頃は怖っ!と思ってたけど(特にイラスト版)
ぬいぐるみが動いて、声優が可愛い声を付けたら気にならなくなったから心配はしてないよ。
でもやっぱり一番左はウ(ry
446ななしじゃにー:2009/02/05(木) 10:17:47 ID:sRTHwlpq0
>443
同意。
大人だが意識しないと発音できない。
子供の頃スプーンが言えなくてスプン、ティッシュはテシュと言っていた自分w
447ななしじゃにー:2009/02/05(木) 10:57:40 ID:4LDIeXVj0
うちの祖母が、
ティッシュをチッシュ、スパゲッティーをスパゲッチー、須磨をスナップというのが可愛くてたまらん
448ななしじゃにー:2009/02/05(木) 11:43:14 ID:+T/RI4yG0
>441
自分も昨日その記事見つけてショック受けた。ご冥福を祈って来るよ
449ななしじゃにー:2009/02/05(木) 11:46:14 ID:j2C48sy+0
どこに?
450ななしじゃにー:2009/02/05(木) 18:05:15 ID:lSkMKZC00
>445
ぐーちょこは、しょうこお姉さんの魔獣絵描き歌が最強wwww
451ななしじゃにー:2009/02/05(木) 21:06:50 ID:kOKPGq+sO
>446
言い間違いで個人的な思い出だけど。
何度言わせても「ぽっく」って言い間違える姪っ子が可愛くて仕方なかったのに、
ある瞬間にいきなり「コップ」って言えてしまって泣きそうになってしまったw
成長したっていう感動と、二度と聞けない寂しさはなんとも言いがたい。
452ななしじゃにー:2009/02/05(木) 22:17:26 ID:xnCXpz83O
>446
エベレーターにエスカレレーターだった自分
ちなみに、弟は「血がが出た」「蚊にに刺された」だったので、
未だに親戚には言いまつがい姉弟扱いされてる。
453ななしじゃにー:2009/02/05(木) 23:39:43 ID:KM/zsuwnO
じゃじゃまるだって初見だったら結構怖いぞ
454ななしじゃにー:2009/02/06(金) 08:53:26 ID:O1pbs/RS0
言い間違えじゃないけど、子どもの頃靴下を”ちゅんちゅったった”と言っていた。
ちなみに親もちゅんちゅったった履きなさいと言っていた。
今思うとちょっと笑える。
455ななしじゃにー:2009/02/06(金) 11:14:57 ID:XF/vNxNOO
>374
ここまで「デクスター」の名前なしか。
456ななしじゃにー:2009/02/06(金) 12:57:54 ID:K4m/wsJ60
録画した分の視聴率測定が可能になるんだな。
実際に導入されるかどうかはまだ分かんないらしいが…

これまでヲタ人気は視聴率に反映されないってのが定説だったけど
少し事情が変わってくるんだろうか?変わんないかな?
457ななしじゃにー:2009/02/06(金) 15:03:23 ID:cRWd18M/0
録画はCMなど見ないから日立のような企業じゃないと
評価はもらえない気がする。
458ななしじゃにー:2009/02/06(金) 16:18:35 ID:caNpSVqm0
言い間違いというか、
イスカンダルを「犬サンダル」だと思って熱唱してた子供の頃の自分を1000回殴りたい。
459ななしじゃにー:2009/02/06(金) 16:41:22 ID:vrL6WC1u0
>458
なんでそんな重罪を課す?w
10回も殴れば充分な気がw
460ななしじゃにー:2009/02/06(金) 17:17:34 ID:na3nJgcKO
自分も、イスカンダルのことは酢イカか何かだと思ってた。
子供の脳って何でもアリだと思う。
461ななしじゃにー:2009/02/06(金) 18:15:11 ID:loc82BBBO
>460
うちゅーうせんかんやーまーとーwwwww
462ななしじゃにー:2009/02/06(金) 18:20:14 ID:Xvma4Y8N0
ぶちゅーせんかいばーばーとー
(ブチューせんかい?婆と)

ていうボキャブラ思い出した。あんまり評価良くなかったけど。
463ななしじゃにー:2009/02/06(金) 22:22:07 ID:SUoMB8oMO
金スマで号泣した

愛ちゃん…可愛い人だったな
464ななしじゃにー:2009/02/06(金) 23:09:41 ID:Woa/pdgsO
自分も猫型ロボットの映画でボロボロだったのに、金スマに変えて更にボロボロ泣いた(´;-;`)
465ななしじゃにー:2009/02/07(土) 01:06:00 ID:w9qqZXd2O
>464
この流れで言うのもアレだけど、ゴミ憑いてますよ。

愛ちゃん大好きだよ。
兄が愛ちゃんのAV見てたな。尻が綺麗だった…。
466ななしじゃにー:2009/02/07(土) 01:27:04 ID:Mt+9dSoM0
春の改編で、相当番組が移動するんだよね
テレビ番組で曜日を把握している自分は、しばらく混乱しそうだ…
467ななしじゃにー:2009/02/07(土) 09:41:21 ID:JnrBnK0cO
ぐるないが木曜ってのがな…
7時代に生なんて日テレも自爆しそう。
468ななしじゃにー:2009/02/07(土) 13:46:02 ID:SBD3Ndj10
7時台にニュース見ようとする人たちは
端っからNHK見るに決まってるw
469ななしじゃにー:2009/02/07(土) 14:21:21 ID:BYXoR8hF0
昨日の録画物を片付けようと思って連チャンで見たのが間違いだった。
愛ちゃんで号泣→非婚同盟で笑い泣き。
結局、泣き続けて疲れた。
470ななしじゃにー:2009/02/07(土) 14:26:27 ID:HQmPhLHcO
>469
秋○妹がツボすぐるw
毎日録画予約してるから、平日は早く帰りたくて仕方ないよ。
471ななしじゃにー:2009/02/07(土) 14:41:31 ID:zn26jIjl0
非婚同盟最強。
ゆりこをそこまで美人という?!という疑問。
秋●妹はやっぱり兄そっくりだな。
472ななしじゃにー:2009/02/07(土) 14:50:55 ID:zn26jIjl0
あ。ゆきこだった・・。
473ななしじゃにー:2009/02/07(土) 16:08:02 ID:P8dtmB4o0
非婚同盟はなー、ゆきこは美人、美人、美j(ry
そう思い込みながら見るしかないw
最強のネタドラマ。
474ななしじゃにー:2009/02/07(土) 18:36:48 ID:ixKQ5ahRO
脚本が真珠夫人と牡丹と薔薇の人だもんねw
475ななしじゃにー:2009/02/07(土) 19:28:42 ID:SBD3Ndj10
たわしコロッケ、財布ステーキの次は何かなw
476ななしじゃにー:2009/02/07(土) 21:22:11 ID:RRaF7FjC0
>475
携帯ケーキを忘れてるw
非婚同盟はトオルと紙芝居親父がステチすぐるw
しかしあの主役女優、お笑い芸人じゃないんだからせめて痩せろよ。
大好きだったまいまいがもう出て来ないから淋しい(´・ω・`)
477ななしじゃにー:2009/02/07(土) 21:28:19 ID:0owTYYso0
非婚同盟、少女時代の最終日が最強だったw
中学生女子が「姫」「山賊」「ヒーロー」ごっことか。しかもレープ設定。
無理やりすぎて爆笑。
あちらのリハビリw
478ななしじゃにー:2009/02/07(土) 21:32:17 ID:HQmPhLHcO
>475
「黒い芝生で玉転がし」と「セッ○ス」を白昼堂々と連呼w
479ななしじゃにー:2009/02/07(土) 22:10:25 ID:YHOc/032O
>478
通院してる病院の狭い待合室で他の患者さんと
見た時の気まずさったらw
480ななしじゃにー:2009/02/07(土) 23:16:40 ID:KrX/pA3k0
>>475
草履カツ(偽りの花園)も追加
481ななしじゃにー:2009/02/07(土) 23:39:11 ID:Ad6zI5UWO
ところで、おまいら警官の血見たか?
キッペイの役はあれは…
482ななしじゃにー:2009/02/07(土) 23:48:21 ID:hwmnZIUdO
>481
ズラより一枚上手のオヤジだなと思って、チャンネル変えたらあのシーンだたw
483ななしじゃにー:2009/02/07(土) 23:48:39 ID:YVQVWtim0
>>481
家族で観てたけど、気まずさに途中挫折。
明日のぶんとあわせてあとでゆっくり一人で観るわ。
484ななしじゃにー:2009/02/07(土) 23:49:16 ID:YVQVWtim0
あ。ハイパーだった。スマソ。
485ななしじゃにー:2009/02/08(日) 00:11:29 ID:AAkP/IyqO
戦場でのトラウマが関係あるらしいが。
自分、明日は遠征なんだぜ。
録画するぜw
486ななしじゃにー:2009/02/08(日) 01:00:49 ID:3QHDVCPv0
アッー!見逃した・・・orz
487ななしじゃにー:2009/02/08(日) 03:33:06 ID:CVvBfYZ0O
思考盗聴機のサイトを見て思ったんだけど、突発性難聴の耳鳴りと、思考盗聴機の超音波は、同じ音なんですか。
488ななしじゃにー:2009/02/08(日) 16:41:18 ID:hZU+1A+TO
マジレスお願いします
ジュニアとかじゃなくてもうすでに売れた立派な大人のジャニが
出待ちとかでヲタやオリキにもらってる封筒ってあれなに?
まさかいい年したジャニにまじに手紙(笑)なんてあげてるわけじゃないよね?
正直なところ金とか商品券とか何かですか?
489ななしじゃにー:2009/02/08(日) 17:31:12 ID:Ad00DbWMO
図書券
490ななしじゃにー:2009/02/08(日) 17:51:20 ID:nrLlm8+K0
地域振興券
491ななしじゃにー:2009/02/08(日) 17:55:22 ID:Q3qeBSKe0
おこめ券
492ななしじゃにー:2009/02/08(日) 17:56:38 ID:tEfxbEcd0
>490
懐かしいww
たった一週間の差で、自分はもらえなかった地域振興券(´・ω・`)
493ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:03:28 ID:hZU+1A+TO
マジレスくれませんか?
本気で考えてます
494ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:11:36 ID:bsegrHzsO
テレカ
495ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:13:43 ID:qOh5mEAR0
ビール券
496ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:16:01 ID:PtfldIEF0
クオカード
497ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:17:44 ID:tmBcph2XO
肩たたき券だよ。
498ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:20:06 ID:+DfJsx7v0
音楽ギフトカード
499ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:28:41 ID:hZU+1A+TO
やっぱりお金なんですね
わかりました
500ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:32:21 ID:V/y9k1RD0
い、いや冗談だからw
501ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:51:58 ID:PtfldIEF0
ちょ、ちょっと〜w
億かせいでる連中がオタからはした金もらうわけないっしょw
手紙だと思うよ。普通に。
502ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:52:12 ID:oFGNbUnW0
hZU+1A+TOは何を聞いても現金としか考えてないだろ
答えてもらったのにお礼も言わない
現金な奴だ
503ななしじゃにー:2009/02/08(日) 18:55:56 ID:qOh5mEAR0
>502
だれうまry
504ななしじゃにー:2009/02/08(日) 19:08:43 ID:QdQlnLxP0
この美しい流れww
505ななしじゃにー:2009/02/08(日) 20:08:03 ID:UMA6SAQt0
もうそろそろGシャッフルするお祭りやらないかな。
ユニットは全部クジで決めて、そのクジ引きも放映しないと
不満爆発するだろうけどw
506ななしじゃにー:2009/02/09(月) 08:08:53 ID:/lc2E17w0
さっきのめざましテレビ、ココ調がすがー不快だった。
麻生たんの読みまつがえネタだがあそこまでやるか?って感じで最低最悪。
本気で抗議しようかとオモタ。
507ななしじゃにー:2009/02/09(月) 09:17:57 ID:DVOYaBHAO
テロップは誤字脱字のオンパレード
アナウンサーも誤読してるのに、よく叩けるなと思いながら見てたw
恥ずかしくないんかね
508ななしじゃにー:2009/02/09(月) 09:45:31 ID:WW1jVnWM0
必ず何か突っ込まれてるしね(´・ω・`)  誤字脱字はアナも凄いね。
笠井がH&MをM&Aと本気で間違えて暫く気づかなかったwwww
実況で騒ぎになってたよ。考え方変えると誤字位しか突っ込むネタが
ないのかも。嘘っぱち領収書書かせる野党なんて嫌だしね。
509ななしじゃにー:2009/02/09(月) 10:37:40 ID:GaIJnFGl0
キャスターの安藤さんとフジの笠井アナは
麻生タソを叩ける立場じゃないと思うw
510ななしじゃにー:2009/02/09(月) 13:12:00 ID:nQmoasy40
>509
それを言うなら安藤・カズはモナを叩けない。
蝶ネクタイ・カサイは麻生タソを叩けないw
台場ってご意見承りますのフォームはあっても
それをどうしたかは公表してないんだな(もししてるなら興味があるから教えて欲しい。)
地元局なんて「これ壷のネタレベルじゃないか!」と言うことにも
放送に関して真摯に受け止める番組wがあって一応局外から人呼んで
アナが謝ったり言い訳したりしてるよ。

長くなるが台場穴のよみまつがいと同じくらい気になるのがパクリ。
情報番組のパクリっぷりが今年に入って素晴らしい。
情報だから被るのは分かるんだが必ずめざましが一週遅くて改悪。
びっくりしたのが昨日実家に帰っていいとも増刊号見てお笑いしてたら
父親に「それ朝の番組で先々週やってたぞ。」
いいともまでそんなことしてるのか…。
食わず嫌いのとんねるずが叩かれてた記事読んだことあるがもう終わってるな。
511ななしじゃにー:2009/02/09(月) 13:15:00 ID:nQmoasy40
>508
その実況は見てないから知らないが
その時にカサイタソが「だって関係ないから。」と言ったのにビックリした。
あの人は好き嫌いで言うと好きなんだが
子供のことを考えると転職した方がイイと思う。
512ななしじゃにー:2009/02/09(月) 13:57:16 ID:/krAjtsY0
ここ読んで気になってたので、今日初めて非婚同盟見たよ。
ちょwwなにこれ面白すぐるwww
明日から毎日録画する。
513ななしじゃにー:2009/02/09(月) 14:09:41 ID:vhTM+W5o0
スッキリのテロップ間違え率は異常
毎日なりかしら間違えるよな
514ななしじゃにー:2009/02/09(月) 14:13:33 ID:To7VRa19O
>511
笠井アナ結構エライらしいのにwフジイズムだな。バラアナ最初に出したのもフジ?
コースが720m短いって表記するのを720kmって間違えてたのもあったw確かマラソンのコースだった。考えて作れよw
515ななしじゃにー:2009/02/09(月) 14:15:32 ID:+1Ok5+Kk0
>513
ナレーションの噛み噛み率も異常だよねw
516ななしじゃにー:2009/02/09(月) 14:48:32 ID:WW1jVnWM0
フジと日テレで噛み噛み合戦かよw 噛んだのをネタにしてるのも
如何なものかと。
517ななしじゃにー:2009/02/09(月) 15:15:26 ID:DZaQX97N0
なのに麻生たんのまつがいは嬉々として叩く。
むかつく。
518ななしじゃにー:2009/02/09(月) 15:49:50 ID:MURITeID0
麻生たんのファンスレかとオモタw
519ななしじゃにー:2009/02/09(月) 15:56:03 ID:rnN8z8M40
マスゴミだから仕方ないで済まされるレベルじゃないよな。
単に叩きたいから必死でネタ探してるだけで見苦しい。
首相もだし、朝青龍も問題あったのはモンゴルでサッカーしたことくらいなのに
自分たちの非礼を棚に上げて怒鳴った!とか騒ぎ立てて馬鹿じゃないだろうか。
結局マスゴミ様のご機嫌を取らない相手が気に食わないだけなんだよね。

>>514
720kmは凄いなwフルマラソンの何倍だよw
520ななしじゃにー:2009/02/09(月) 16:16:43 ID:WW1jVnWM0
麻生は結構口が軽かったりするから一概に言えないんだけど。
えこひいきすんな。言うなら全部に言えって思う。もっと酷いのでも
表に出さんくせに。そのあたりは真性ジャニヲタのようだw
>519
見直しとかしないのかな?きちんと作ったフリップだったよw
手書きならともかくさ。
521ななしじゃにー:2009/02/09(月) 16:19:04 ID:8aSDqFTb0
西松建設の小沢への献金問題なんて影も形もないけどどうなったんだ?
522ななしじゃにー:2009/02/09(月) 19:06:51 ID:KhdMlbVk0
>521
特捜がひっそりがっちり固めてきてるんじゃないか?
その前に入院する気だろうけどw

本当に最近の新聞・TVは終わりの始まりなのかな。
マスゴミは自分達の異常さを自覚しながら保身でああいう報道なのか、
本気で自分達が正しい公正な立場だと思ってるのかワケワカメ。
フズの穴なんて自分を「民主党支持者」なんて公言してるし。
523ななしじゃにー:2009/02/09(月) 19:19:28 ID:NxibbfyQO
>519
エリカ様に怒ってた奴等が揃いも揃ってコフダを庇ってたのには驚いたよ。
エリカ様は虫の居所が悪かったのに対し
コフダは女性に対しての失言なのに叩かれ度はエリカ様のが高いんだよな。
いくら自分が可愛がってる人間でもビシっと言うべきじゃないの?と思ったが。
524ななしじゃにー:2009/02/09(月) 20:43:54 ID:kLoCsK8XO
朝青龍云々とか麻生タソの言いまつがいとか、
そういうのをニュース番組で流す必要性ってあるのか?
もっと大事で報道すべきことは沢山あるだろうに。
ワイドショーと報道番組の境界が曖昧すぎる。
525ななしじゃにー:2009/02/09(月) 21:32:10 ID:ThEz6hOv0
トクダネと言えば、W杯フランス大会の時を思い出すな。
マスゴミがトルシェ監督をフルボッコにしていた時だったんだけど
画面は現地のフランス人にもトルシェ不評という見出しで
音声はそのままフランス語、下に日本語テロップが流れている構成。
だけど、喋っている内容と日本語字幕が全く違う。
しかもサッカーとは無関係の事を喋っているというバカさ加減全開。
当然、壺大騒動w
TV局に誰一人フランス語の分かる人間がいなくて、ノーチェックなのもお粗末だけど
視聴者側にフランス語の分かる人間がいる、という事すら想像できないのかと愕然としたよ。
回線パンクするほど、凸電あったけど謝罪も訂正も一切なかった。
526ななしじゃにー:2009/02/09(月) 22:22:17 ID:prIH7czn0
>525
うわー、そんなことがあったのか。そこまでひどいとは知らなかった。

トクダネといえば日韓W杯の時。
あんまり韓国びいきがひどいんで、スポンサーに抗議したことがあるw
何も変わらなかったが、それ以来、花王の製品はほとんど買ってない。
トクダネを観るのもやめた。

あれがきっかけで、TVも新聞もだんだん見なくなったなあ。
新聞なんて、ネットで見ればいいいんだしね。

でも、自担関連だけはチェックする
ジャニヲタだもの
527ななしじゃにー:2009/02/09(月) 23:25:13 ID:hTKHs2wN0
安部の時といい麻生の時といい、マスコミ・政治家が揃って首相叩き。
ありゃただのイジメだ。
外国人から見ると滑稽だろうな…
528ななしじゃにー:2009/02/09(月) 23:27:28 ID:DT+2ikah0
あんなんじゃマトモに出来ることも出来ないよね。
いい国にしたいならくだらないケンカや叩きあいしないで協力することが大事なんじゃないの?
子供のケンカ以下だよな。
529ななしじゃにー:2009/02/09(月) 23:35:40 ID:2MjrRr540
安倍さんはマスコミを信じすぎた。
福田さんは民主党を信じすぎた。
麻生さんは国民を信じすぎている。
…小泉さんはそのどれも信じなかった。

うろ覚えだがどこかのスレでみた書き込み。上手いなーとオモタw
530ななしじゃにー:2009/02/09(月) 23:39:20 ID:q5hDSKtU0
>519
朝青龍のサッカー問題とガッツポーズ問題、とくくるがあれは両方してはいけない深い理由があるんだよ。
だが、日本人の自分が聞いても一回で理由が飲み込めなかった。
「国技だから」ということで現代人には理解しにくいややこしい歴史背景が多いようだ。
日本人がわからないことを外国人がわかるのかと聞いたら
そもそもの親方が理解してないからただ「○○はしてダメ!」と言うだけなので
力士は鵜呑みにして理由をわかってないから思わずやってしまう。というのが真相らしい。
日本のお作法学校にでも入れた方が良さそうだ。
531ななしじゃにー:2009/02/09(月) 23:57:26 ID:8woMnEWyO
>523
それはエリカ様は頭が悪いわけではないけど、コーダはあれだから
あわれんでたんだよ。
有識者にありがちな上から目線だろうね。
532ななしじゃにー:2009/02/10(火) 00:19:12 ID:IivzbkGeO
>>531
自称有識者ねw

スマイリーブログ問題もだけど、他人に対してしかも全く無関係の芸能人に対して
執拗に批判や暴言を吐く人ってなんなんだろうね。
原因がその人にあったとしても、その人を罵ったからって自分にとっていいことなんてないし
むしろ悪いことのが多いのに。
歪んだ正義感を持った人が多いのかな。
533ななしじゃにー:2009/02/10(火) 00:31:52 ID:y7t4XhxP0
>532
辛口批判できる俺ってかっこいいだとか、この場を盛り上げた俺ってすげえみたいな
自分のことしか考えられない人って感じ?
534ななしじゃにー:2009/02/10(火) 00:37:30 ID:8acbjbNtO
>533
会社の後輩にも「相手の身になって考えろ」と言うと
相手じゃないのでその人が何考えてるかは分かりませんって
言う馬鹿いたな。
無断欠勤続いて解雇されたけど。
535ななしじゃにー:2009/02/10(火) 00:59:52 ID:TxnU6vvIO
厨房位まで有識者を有志記者だと思っていた。
汚職事件はお食事券だと思っていた。
自分バカスバカスバカス。
536ななしじゃにー:2009/02/10(火) 01:27:50 ID:O0qmWhbq0
そんな自分を恥じることが出来るようになってよかったなw
537ななしじゃにー:2009/02/10(火) 01:30:37 ID:rwPwI2e30
自分は整腸剤を成長剤だと思ってたw
すくすく育つ栄養剤のようなものかと…
538ななしじゃにー:2009/02/10(火) 01:51:12 ID:HVjS9b/G0
>530
相撲って元々は神事だから、色々とあるんだろう。
自分もよくは知らないが。
539ななしじゃにー:2009/02/10(火) 01:52:42 ID:1Cjz4ZUrO
小児科で、整腸剤を「ちょうせいざい」、解熱剤を「かいねつざい」と
言っている母親を見る度に、訂正してやった方がいいものか悩む。
540ななしじゃにー:2009/02/10(火) 01:55:41 ID:55hKrRqq0
か…漢だ
みたいなネタもマジボケで使われるとちょっと引くなw
541ななしじゃにー:2009/02/10(火) 02:08:35 ID:qgD3yOW40
「アタシ、自担に関してはドクジタだからぁ」が口癖の、
自担にダメ出ししまくる知り合いがいるw
あまりに自信満々でもはや訂正できない。
542ななしじゃにー:2009/02/10(火) 08:02:51 ID:jgVS1FvW0
しかしほんとにコーラ姉妹は揃いも揃って品がねーな。
543ななしじゃにー:2009/02/10(火) 13:23:58 ID:jm8jasV80
た…武威
ち…近畿

鴇はむりぽ
544ななしじゃにー:2009/02/10(火) 14:28:37 ID:YD2Gu6sm0
>543
読みまつがいレスじゃないけど、鴇を鳩っていう深山をどっかで見た。
ていうか、鴇の読みまつがい以前に鳩てwww
どっから突っ込んでいいのかわからなかった。
545ななしじゃにー:2009/02/10(火) 14:36:22 ID:k/q0JjOd0
ヒナ…鴇

無理やりすぎた。でも反省はしてない。
546ななしじゃにー:2009/02/10(火) 15:49:28 ID:yIzpkiGQ0
>543の意味が分からないのは自分だけか?(゚д゚ 三 ゚д゚)
547ななしじゃにー:2009/02/10(火) 15:57:35 ID:aTqGhUpI0
>546

つ >540
548ななしじゃにー:2009/02/10(火) 16:39:19 ID:yIzpkiGQ0
>547
d!
全然わからなかった自分アホスorz
549ななしじゃにー:2009/02/10(火) 17:43:10 ID:eqybyBAiO
今週のいいタモは事務所内で回す気なのか?w
550ななしじゃにー:2009/02/10(火) 17:46:43 ID:czwPpbfW0
イイタモテレフォンか。
そろそろ止まりそうな気がするw
551ななしじゃにー:2009/02/10(火) 19:48:17 ID:Q5U4OrwiO
全員に回して、蛇煮月間あったらいいな。
モチロン大ブーイングは覚悟の上ですw
552ななしじゃにー:2009/02/10(火) 20:34:15 ID:YRym1mW20
は○まるも何気に蛇煮連投w
553ななしじゃにー:2009/02/10(火) 23:14:05 ID:PKlfAhX50
>544
鷺と間違えてた深山も見たことあるw
554ななしじゃにー:2009/02/11(水) 08:27:51 ID:0S83aQgi0
http://www.youtube.com/watch?v=gFWAgl1a1o8
若手俳優のほうがジャニよりイケメンな件
555ななしじゃにー:2009/02/11(水) 11:23:25 ID:eWnMZR3a0
イケメン度より本当はキラキラ感なんだけどな。
556ななしじゃにー:2009/02/11(水) 14:18:50 ID:lrqhJQDg0
祝日だと言うのに超絶展開。今日も面白すぎて泣けました。
557ななしじゃにー:2009/02/11(水) 14:29:43 ID:Xj3QRRmR0
何が?
558ななしじゃにー:2009/02/11(水) 14:34:58 ID:sZnVvYR2O
特撮スキーな自分からすれば今イケメンと騒がれてる奴等を見ると笑ってしまうw
559ななしじゃにー:2009/02/11(水) 14:36:07 ID:xunFs81P0
>556
パソパソ同盟か?w
560ななしじゃにー:2009/02/11(水) 14:52:28 ID:JHF5mL8+O
>556
祝日なのにイ○ポ発言w
初めて見たがワロタよw
561ななしじゃにー:2009/02/11(水) 19:12:23 ID:NCVpbtLnO
〉558ノシ 自分も。
昨日は監督も特撮スキーな人のせいかニヤリとする場面ばかりで自重wwと思たよ。
562ななしじゃにー:2009/02/11(水) 22:53:34 ID:Hfv5oXZUO
よく>554のように旬の俳優等を引き合いに出して
ジャニヲタを煽る人を見かけるが、
ジャニヲタは基本ミーハーだから何でも美味しく頂けるってことをわかってなくて困るぜ
563ななしじゃにー:2009/02/11(水) 23:17:57 ID:JHF5mL8+O
>562
だなw
でも色々巡っても結局自担がイイってことになってるから
煽られても「フーン」なんだよな。
564ななしじゃにー:2009/02/11(水) 23:58:19 ID:xlB1QBeD0
自称マッスーなやつ
http://pr.cgiboy.com/13238111
565ななしじゃにー:2009/02/12(木) 15:49:21 ID:tfSF90p4O
最近1日1回は国生姐さん聞くな…
それに負けじとパフームも流れてるし。
そういえばバレンタインに関する歌って少ないよね。
566ななしじゃにー:2009/02/12(木) 17:16:04 ID:qzJEB99DO
や○゙やの雑穀ご飯のCMって「今から10分間」とか言ってるけど
きっと20分経とうが、30分経とうが受付してるんだよなw
567ななしじゃにー:2009/02/12(木) 18:56:37 ID:F271ZQLCO
>566
絶対受け付けてるよな。稼ぎ時だもん。
あのCM見る度にオカンが
「サンプル頼めば?じゃなくてひとつあげればいいのに…」
って言うから、条件反射でケチだなって思うようになった。
ま、個人情報収集の為には友達に分けられちゃ困るだろうが。
568ななしじゃにー:2009/02/12(木) 19:02:07 ID:GlE20NMB0
自分サンプル頼んだことあるが、それっきり購入してなくて
未だに「サンプルをお送りした方だけに今日から3日間のみ増量キャンペーン」
のメールが何度もきておりますw
569ななしじゃにー:2009/02/12(木) 19:54:49 ID:hkv4c1Cb0
綴じ込みハガキかなんかでサンプル請求した時は1年半近くお知らせハガキや封筒がきてたよ
570ななしじゃにー:2009/02/12(木) 20:18:37 ID:eEjxoV6OO
ああいうのって法律違反にはならないの?ナントカ商業法違反みたいな。
スレスレなのかな。
571ななしじゃにー:2009/02/12(木) 20:44:01 ID:+r7/rXC70
九州出身の母がの同郷の方のつきあいで
主力商品が水という○宝温泉って会社の商品買ったら
その後ハガキやら電話やらでしつこく勧誘してきたよ

黒豚肉セット?かなんかの商品に入ってた冷凍コロッケの中身がベターっとした糊みたいでマズー
ポテトなのかクリームなのかサッパリわからん得体のシレナイモンが入ってたけどアレは一体ナニ?
って電話で言ったらそれ以来勧誘がピタっと止んだw
572ななしじゃにー:2009/02/12(木) 21:32:38 ID:AJYoIk2D0
今は個人情報保護法でDMとか送るときは住所氏名を貰うときに
その旨相手に知らせないといけないらしい。
で、DM送った相手から「個人情報の使用停止」の依頼が有れば
速やかに削除しなければいけないので、DMが鬱陶しければ
面倒がらずに相手に「個人情報の使用をやめてください」と
申し出ればOKだとか。
いきなり電話勧誘をしてきたりしても相手に「どうやってこの番号を
知ったのか?」と「個人情報の目的外使用の中止及び削除依頼」を
申し出たら二度と架かって来ない…はず…。
573ななしじゃにー:2009/02/12(木) 21:41:46 ID:xOFDdw+fO
ポンジュースのポンは日本のポンだったんだって!
574ななしじゃにー:2009/02/12(木) 21:57:48 ID:6Qtk5UsOO
不要なDMは開封せずに「受取拒否」って書いて返送してる。
それ以後は同じとこからは来てないかな。
575ななしじゃにー:2009/02/12(木) 22:57:04 ID:lBHDgLQD0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4014555/

コ、コアラ…・(つД`)
怖いね、山火事怖すぎる…。
576ななしじゃにー:2009/02/13(金) 08:24:59 ID:Ild7HEn3O
カケモって誰?
577ななしじゃにー:2009/02/13(金) 11:06:25 ID:SpcTGGKm0
>575
コアラタン。・゚・(ノД`)・゚・。
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579ななしじゃにー:2009/02/13(金) 15:12:06 ID:+NjZiQ6Y0
不要ペット回収車って何だ?ペットボトルの間違いかと思ったら
違うってのに…呆れてアゴ外れた(´・ω・`)  古紙や廃家電と同じ
にするなゴラァ!何より利用してるバカがいるのが怖い…orz
580ななしじゃにー:2009/02/13(金) 15:45:52 ID:CJJny5gQO
不要ってもしかして、それって、もしかするの?
怖くてググれないよ
581ななしじゃにー:2009/02/13(金) 16:09:30 ID:+NjZiQ6Y0
ttp://www.youtube.com/watch?v=wEIujbSl3tE&feature=related
グロではないが心して見てくれ。大好き板で見つけた。
582ななしじゃにー:2009/02/13(金) 19:54:59 ID:Lq47sCqwO
>581
飼い主サイテーだ…
583ななしじゃにー:2009/02/13(金) 20:19:52 ID:GSHNxMbp0
飼い主許せんな。畜生以下だろ。
犬やぬこでなく、お前らがガス室で処分されてしまえ。
584ななしじゃにー:2009/02/13(金) 20:38:09 ID:oj4WNvVhO
>>578
ブログの何をみて繋がりあるってわかる?わからない、詳しく教えて
585ななしじゃにー:2009/02/13(金) 22:16:53 ID:+NjZiQ6Y0
必殺見てて思った・・・因果応報。捨てた奴は捨てられる。税金使って
何やってんだよ。帝都にはないからいいけど。結構あるみたい。
全廃に向けて署名集めてるって。犬猫大好き板で該当スレあった。
586ななしじゃにー:2009/02/13(金) 22:48:35 ID:oo7jEkDj0
続きはお好きに該当板で。
次の話題何か。
587ななしじゃにー:2009/02/13(金) 22:53:16 ID:6Qe1LZUg0
飼い主が氏ねばいいのに。
でも捨てる奴は捨てるのだから野良犬にしないだけマシなのかもしれない。
感情論で全廃されたら困るよ。困るけど飼い主氏ね。
昔勤めていた大手商社の課長が新築の家に犬を連れていけないから10才の
コリーいらない?と聞いてきた事がある。
連れていけない理由がわからないし、老犬を貰えという神経もわからないし

お金持ちの家の飼い犬は室内犬のシーズーにだけフェラリアの薬をやって
室外犬の雑種には与えなかった。雑種がフェラリアにかかった時に
一度だけ病院に見せて後はお金がかかるから放置。
医者に苦しむから安楽死させてと言われたがお金がかかるから外で放置
壊疽して苦しんでいるのに病院にもいかず放置。で死んだら家族で号泣してた。
一家で氏ねと思った。悪気なくこういう人がいるだ。
588ななしじゃにー:2009/02/13(金) 23:08:18 ID:WRoteYH8O
最近、ペットボトルをやめて自宅で紅茶いれるようにしたら
結構おいしくてハマってるんだが、
姐さん達、何か安くておいしいお茶っ葉知りませんか。
589ななしじゃにー:2009/02/13(金) 23:10:20 ID:Lq47sCqwO
調べたら民間委託ってのに臭うものが…。職員そんなに忙しいのか?
罪悪感薄々も嫌だが自分の住んでる場所でやられたら税金無駄使いするなって思う。
590ななしじゃにー:2009/02/13(金) 23:17:55 ID:MWu9BIlCO
>588
ガストのドリンクバーに置いてある紅茶パックのアップルティーが好きだ
メーカーを覚えておこうとしていつも忘れる
591ななしじゃにー:2009/02/14(土) 00:10:25 ID:/PdmSPDuO
>588
カ○ディで売ってるJanatウマー
ダージリンもアールグレイも100Pで600円そこそことは思えん。
飲み物板だかなんだかに専用スレがあったよ。
コア過ぎて着いていけなかったがw
592ななしじゃにー:2009/02/14(土) 00:18:08 ID:GKWZeQ3IO
安い茶葉はそれなりの味。慣れないならティーバッグがいいよ。
紅茶って言われても飲み方で茶葉も違うし。該当板行って聞いたら?
回収車って嫌いな家のペットも持ち込まれそうで怖いわぁ。飼い主が持ち込んだ子は処分早いから。
593ななしじゃにー:2009/02/14(土) 00:21:20 ID:QKFKlc9D0
何でもかんでも該当板逝けだと、何の話したらいいか分かんなくなっちまうぞ。
594ななしじゃにー:2009/02/14(土) 00:34:46 ID:ncBvXEjM0
市販のティーパック、日東とリプトンだったらどっちが好み?
595ななしじゃにー:2009/02/14(土) 00:38:31 ID:GKWZeQ3IO
紅茶は奥が深いからマニアな人の方が優しく教えてくれそうだから。
あれでいて金かかる飲み物だ紅茶。
596ななしじゃにー:2009/02/14(土) 01:14:36 ID:1KBWVgEr0
茶道楽はお金かかるぜ。
597ななしじゃにー:2009/02/14(土) 02:47:46 ID:NtVOYz3N0
>>594
リプトンかな
日東は安売りのしか買ったことがないから
同レベルでの話ではないんだけど、日東は茶葉の出が薄く感じた
598ななしじゃにー:2009/02/14(土) 02:56:54 ID:cwCRhZvZ0
緑茶はうまく入れられるんだけど紅茶が下手だ。
それなりの葉っぱ買ってきてもいまいち美味しくない。
ティーパック安定した味だけどいつかちゃんと葉っぱで美味しく入れたい。
599ななしじゃにー:2009/02/14(土) 08:46:50 ID:GGGXejtt0
紅茶って美味しく入れれば飲んだ後で口の中が酸っぱくならないのかな?
コーヒーもそうだけどあの酸味が苦手

ベトナムのおみやげで貰った蓮花茶テラウマイよ
600ななしじゃにー:2009/02/14(土) 08:49:53 ID:xtDL0wy+0
紅茶の葉っぱってなかなか使いきれない
さすがに期限が96年10月のを見つけたときは驚いたw
味はとても薄いウーロン茶みたいでした
601ななしじゃにー:2009/02/14(土) 09:53:18 ID:/PdmSPDuO
どちらかと言えば日東派ノシ
個人差だと思うが、リプトンは妙な酸味を感じる。
>600
さすがに香りが飛ぶんだろうな。
発酵させる順番で言えば、ウーロン茶の手前が紅茶だから味は間違ってないと思うけど。
602ななしじゃにー:2009/02/14(土) 10:18:00 ID:hAzusL2D0
ロンドンで飲んだミルクティーが美味しかったなー。
水が違うんだろうと思うけど黒く入るんだよね。
牛乳も濃いし。
603ななしじゃにー:2009/02/14(土) 11:28:35 ID:cGKNgPtU0
紅茶淹れる時、ポイントは湯に空気がちゃんとあることなんだって。
ガンガン沸騰させた湯で淹れると、茶葉が踊らなくて渋くなるらすぃ。
あとは茶板で聞いて呉。
604ななしじゃにー:2009/02/14(土) 14:41:37 ID:G2342yPCO
温めた牛乳+リプトンのバニラティーにハマってる。
今度はキャラメルティーを試してみようと思う。
605ななしじゃにー:2009/02/14(土) 14:44:26 ID:GKWZeQ3IO
紅茶と執事に惹かれて執事喫茶に行きたかったな。渋いオジ執事がいるなら行くのに。
606ななしじゃにー:2009/02/14(土) 14:48:57 ID:exscpzcf0
紅茶もコーヒーも飲めない自分は「ティータイム」に憧れるんだぜw
ランチセットとかも不便だしなー(´・ω・`)
607ななしじゃにー:2009/02/14(土) 15:33:02 ID:IcVV7a9ZO
誰かメルしよwwww(^ω^)
608ななしじゃにー:2009/02/14(土) 16:01:01 ID:KNrUINxWO
紅茶飲み過ぎて貧血になったから自重してる。
コーヒーもカプチーノも飲めないから人生損してる気分だ。
609ななしじゃにー:2009/02/14(土) 16:51:58 ID:wtqGxIGzO
紅茶やコーヒーが飲めない人って、飲むと具体的にどうなっちゃうんだ?

自分は、お茶じゃないけどアサリが駄目だ。猛烈な腹痛で吐いてしまう。
RASTスコアもゼロだし、他には何も症状ないんだけど。
二十歳頃、急に食べられなくなった時は驚いた。ボンゴレ好きだったのにorz
610ななしじゃにー:2009/02/14(土) 17:15:52 ID:pS4xrmEV0
>609
アレルギじゃないならノロウィルスじゃないかと書いてみるテスト。

何年前、自分は頂物の大量蛤で年末に救急のお世話に。
それ以来トラウマで何度食べてもリバース。もう味がダメになった。
貝は怖いよ。
611ななしじゃにー:2009/02/14(土) 17:25:00 ID:oo8cMMWYO
おまいら今日はバレンタインですよ。
逆チョコもらったか?w
612ななしじゃにー:2009/02/14(土) 17:44:50 ID:DSf4h+HfO
ノシ

鍼灸院からだけど
613ななしじゃにー:2009/02/14(土) 18:07:06 ID:3rdON7310
ぎうにう入り紅茶ウマイよチャイとかも好き〜。
何年か前カキでノロ(たぶん)やって以来生ガキだめになった。
好きなのにセツナス。
614ななしじゃにー:2009/02/14(土) 18:09:05 ID:N60o3dSnP
カキでノロやってもジンギで腹壊しても
好きな物はいくらでも食べれる食い意地ハンパない自分
615ななしじゃにー:2009/02/14(土) 18:59:37 ID:iDIQMF6x0
紅茶に入れる牛乳って英国式では冷たいのが本当らしい。
暖めると牛乳独特の臭みがでちゃうからだって。
でも冷たいと紅茶が冷め過ぎちゃうよね。

自分は幼稚園時代アイスコーヒー飲み過ぎで吐いたw
それ以来コーヒー飲むと気持ち悪くなっちゃう。
616ななしじゃにー:2009/02/14(土) 19:22:29 ID:rReo5xcU0
自分カフェでバイトしてたときそこの店長に
「牛乳わかしてその中に紅茶葉投入」の入れ方教わって
未だにミルクティーはその入れ方してる。
まろやかで優しい味がする気がする。
617ななしじゃにー:2009/02/14(土) 19:31:31 ID:UByP6cN+0
めんどくさがりやの自分は、マグカップにティーバッグと牛乳入れてレンジでチンだ。
粉末カフェオレもお湯だと薄かったので、あっためた牛乳使う。
618ななしじゃにー:2009/02/14(土) 19:37:15 ID:3rdON7310
冷たいかあたたかいか、牛乳が先か紅茶が先かは英国では永遠の論争らしいぞw
冷たいのを入れるのはビンボー人だとか色々。
619ななしじゃにー:2009/02/14(土) 19:42:46 ID:Y0tysDTs0
>>616
ロイヤルミルクティ、あるいはチャイの作り方だね。
620ななしじゃにー:2009/02/14(土) 20:26:49 ID:DyF86SkrO
>618
昔イギリスに住んでたが、周りのイギリス人は皆ミルク先派だったな。
621ななしじゃにー:2009/02/14(土) 21:14:24 ID:OwvrYuNe0
>>620イギリスというと飯がまずい、とよく言うけど、そうなの?
どうまずいの?塩味しかしないとか、味がないとかそういう感じかな?
622ななしじゃにー:2009/02/14(土) 23:07:19 ID:Bp32GLVx0
イギリス人は味覚がおかしい訳ではなく食べる事に興味がないみたい。
ゆでただけの野菜や芋が山盛り出てきたり、塩だけのフライだったり
お菓子は全部やたらめったら甘かったり。
ある物を食うというスタンスで、日本人のように少しでも美味しく食べるには?
という探求心を持ち合わせていないそうだ。
だから味付けは塩もしくは無しという感じかね。
もちろん色々な食べ物もあるんだけど、大抵がマズイ。
623ななしじゃにー:2009/02/14(土) 23:31:26 ID:BHtB9jDH0
英国は税率が高くて手取りが少ないから
缶詰ばかり食べていると聞いたことがある
624ななしじゃにー:2009/02/14(土) 23:40:12 ID:pS4xrmEV0
イギリスと云えばほんとにイングリッシュブッレクファーストなのかい?
コンチネンタルて、なんか甘い菓子パンみたいのしか朝出てこないよね。
朝ガッツリ食べたい派な自分には何処行っても足りなかった。
ヨーロッパでも大陸側しか行ったことないので、朝食だけでも食べに行ってみたいな。
625ななしじゃにー:2009/02/14(土) 23:45:40 ID:7O+o95Po0
フランスへのアンチテーゼで、食に拘るのは紳士として恥ずかしいというのが行き過ぎちゃったという話も。
会議などで会食するのに中々食事が出なくて、ようやく簡単なものが出ても手をつけずに知らん顔して、
もの凄くお腹がすいてるのに「おや、何時の間に食べ物が。無駄にしても何だし、仕方ない食べますか」
と興味なさそうに食べなければいけないのが英国紳士だとか。
626ななしじゃにー:2009/02/14(土) 23:48:24 ID:rRV/wc5j0
イギリスでもロンドンとか大都市のB&Bになるとイングリッシュブレックファストではなくなる。
それこそトーストとコーヒーとか。
大きなホテルは別料金で食べられる。
ウェールズとか地方のB&Bだとまだ正統派が残っているかもしれん。
627ななしじゃにー:2009/02/15(日) 00:05:27 ID:/hiini4/O
イギリスに貧乏旅行行った時、スーパーみたいな所で買ったマカロニサラダが超絶不味かった。
強いて言うなら、何の味もしなかった。
滞在していたホテルの冷蔵庫に最後まで鎮座してたが、とうとう食べきれなくて捨てて帰った思い出w
この旅行の時、スコーンについていたクロテッドクリームを初めて食べたが、これは超絶美味かった。
628ななしじゃにー:2009/02/15(日) 00:09:29 ID:AtJKjZAy0
岡健の息子がイギリス飯を懐かしがってた。
家庭料理は旨いのかな?
629ななしじゃにー:2009/02/15(日) 01:36:17 ID:jCXWn0uxO
英国というと学校給食のフィードミーベター活動を思い出す。
630ななしじゃにー:2009/02/15(日) 01:52:06 ID:fxiOacB10
>625
それ昔の日本人も馴染めそうな文化だなw
武士は食わねど高楊枝とか江戸っ子やせ我慢見栄っぱりとか

自分はスコットランド風てのに憧れる
朝からニシンがっつり卵つき+オートミールってどんなだ
631620:2009/02/15(日) 03:40:06 ID:CZQsOTFkO
戻って来たらイギリス酷い言われ様でワロタwww
江戸にサムライはいますか?みたいになっててバロスwww

自分が住んでた頃は確かに所謂家庭料理と呼ばれる物は酷かった。
ネギをひたすらしなしなになるまでクリームスープで煮たり、そもそものセンスがないw

でも7、8年位前から外食産業が盛んになり、レストランはかなりレベル上がったよ。
イギリスは、1ポンドで食べられる安いパブ飯が一番美味くて、
次がチャイニーズ、インド系、北に行けば魚もおいしいし、安いもの程意外と美味いw

こないだ隣板Gの瓦割り(2ネムシラネ)が朝の番組でイギリスのご飯美味かった!て言ってたけど、
所謂イギリス料理は金さえ出せば美味い。これは日本と一緒。

あと、10年前くらいに急に散々バカにしてたコーヒーがオシャレみたいになって、
今じゃすっかりあいつらもコーヒーを飲むようになったw
632ななしじゃにー:2009/02/15(日) 11:59:15 ID:wkhUoxyX0
へ〜なるほど〜勉強になるなと思いロムってたのに
なんだろうこの上から目線…
633ななしじゃにー:2009/02/15(日) 12:21:59 ID:l0eiwJUIO
瓦割りワロスw
634ななしじゃにー:2009/02/15(日) 12:54:06 ID:xHJY6Vl60
やっぱり、帰国子女とか留学経験のある女がかなりの確率で使えないというのは、
自分の勘違いじゃないんだな。
職場だけじゃなく、こんなところでも引っ掻き回すだけが脳なんだな。
635ななしじゃにー:2009/02/15(日) 13:29:28 ID:DFwLs1tE0
内容云々より瓦割りに吹いたw
636ななしじゃにー:2009/02/15(日) 13:42:41 ID:pfehtJl20
ところで今執事はブームなんですか?
ドラマやCMでもよく見かけるし、
コレもいわゆる英国文化ですよねw
637ななしじゃにー:2009/02/15(日) 13:53:38 ID:LkXVliNaO
>632>634
帰国子女シンドロームみたいなもんじゃね?
リア工のとき帰国後は外国マンセーだが徐々に日本マンセーに戻る奴がいたっけ。
638ななしじゃにー:2009/02/15(日) 13:56:00 ID:7Y/VtCPvO
>636
うちの執事も携帯の中でうるさいです。
639ななしじゃにー:2009/02/15(日) 18:02:35 ID:2TupxmQiO
チャイニーズもインド系もイギリス食じゃないよね。
640ななしじゃにー:2009/02/15(日) 18:22:33 ID:9145OScH0
そういえば。
新婚さんの朝ごはん、みたいな番組で
英の新婚さんが出たときの実況に居たが、
阿鼻叫喚だった。メシが全部焦げてて。
641ななしじゃにー:2009/02/15(日) 18:27:39 ID:oIkfYZ460
ずいぶん前に英国行ったがさすがにローストビーフは美味かった〜。
フィッシュ&チップスは衣の分厚い天ぷらみたいだったけど酢をかけるから比較的サパーリ。
パブランチは結構食べられたなー。
まあでも食べ物は日本が一番美味いよな。
日本人だからかも試練が。
642ななしじゃにー:2009/02/15(日) 18:51:59 ID:DnRWzmbi0
英国というとマッキントッシュのキットカット。
不○家時代のキットカットが無性に食べたくなる。
凄く甘かったけど、甘さにキレとコクがあってウェハースがさくさくしててウマー。
今のネスレも甘いけど、味が平べったい感じなんだよ。
もうあのキットカットは食べられないのかな。
643ななしじゃにー:2009/02/15(日) 19:42:53 ID:9YrEWeNY0
>640
もしや「知っと○」?
あれいつも朝からどんだけ食うんだよ!てツッコミ入れちゃう位何処の国もテンコ盛り。
そして自分の貧しい朝ご飯にガカーリさせられる。
新婚さんの朝ご飯は万国共通で愛情たっぷりなんだね。

>642
今の今まで味が変わった事に気が付いても、会社が変わった事に気が付かなかった自分。
なんてイヤシンボ。
644ななしじゃにー:2009/02/15(日) 20:48:52 ID:XL00omRi0
>643
どこの国の夫婦も例外なく朝からチュッチュチュッチュしてて裏山鹿
645ななしじゃにー:2009/02/15(日) 21:58:19 ID:qnnG7Tao0
夙○アトムより、ギブソンと鈴木つかさの方がおもしろかったのに(´・ω・`)
646ななしじゃにー:2009/02/16(月) 00:13:41 ID:B2jKiYwF0
優●が雨上がりと素晴らしいくらい噛み合ってなかったな。
てか、雨上がりだけが司会でいいんじゃないの?
優●って志村師匠と長年仕事してるくせにいつまで経っても喋りが上手くならないよな。
ベキコとか山●まりやとかは上達してるのに。
647ななしじゃにー:2009/02/16(月) 01:03:11 ID:v5/JWJcyO
自G商品のレビューがキモイ

本当にあんなにコメントするヤシらがいるのかな
648ななしじゃにー:2009/02/16(月) 01:10:36 ID:v5/JWJcyO
誤爆
スマソorz
649ななしじゃにー:2009/02/16(月) 01:29:55 ID:hL6mVO+00
土曜のイギリスについてのレスは日本で言うと昭和の話だよw
工房の頃からイギリス在住中だが近隣国と同じ。
貧乏旅行でマズイのは当然というか相手見て出すというのがあるからかな。
岡健息子は良い所に住んでたのかも。地域格差が大きいから。
たまに日本人が経営している店に行くとスゴイ味で
「日本人はこんなものを毎日食べてるのか?」と言われてるよ。
自分はまずくて日本でうまくいかないからこっちに来たのかな?と思ってるがw
650ななしじゃにー:2009/02/16(月) 01:34:13 ID:YTIPhyO9O
>642
キットカットめっちゃ好きだ。
すぐいろんな味出るし、地域限定ものも多いよね。
東京限定のしょうゆ味?が気になる。
651ななしじゃにー:2009/02/16(月) 02:04:38 ID:GJkPogh70
>649
例えば生まれてずっと東京都23区から出たことない人が
田舎にやってきたら昭和だと感じるかもしれない
真実は一つじゃないってことさ
652ななしじゃにー:2009/02/16(月) 02:23:00 ID:6Nt891mT0
>>649主語述語が抜けがちで、意味が判らない。日本語がんばれ。
653ななしじゃにー:2009/02/16(月) 07:51:28 ID:ctYAcqgD0
自分はロンドンでまずい日本食を食べた事がないw
お金さえ出せは美味いものはあるってのが一致した意見だけど
高校から海外にいるせいか日本語と味覚を取り戻せ。
あと貧乏旅行にマズイものを出すっていう文化は知らない。
貧乏旅行者の身なりで、味や素材に差をつけられるような高級店に入るのも見た事がない
654ななしじゃにー:2009/02/16(月) 08:13:09 ID:QbWiXG9qO
「ストックホルム症候群」ってあるよね?人質が加害者に共感しちゃうって言うの。
あれを「ヘルシンキ症候群」って映画の中で話してたんだが…ネタだよね?
それとも自分が知らないだけなんだろうか。
655ななしじゃにー:2009/02/16(月) 09:04:46 ID:T/ND1VjA0
>654
それ洋画?洋画なら訳された台詞?(まさか日曜夜やってた邦画?)

も、もしかしたらフィンランドではそう言うのだったりして
ローカルなことは正直わからんからなw
656ななしじゃにー:2009/02/16(月) 09:21:39 ID:UBF44NuR0
>655
ヘルシンキで検索したら、末っ子の映画が引っかかった。
あと、ダイハードもその言葉が出てくるみたいだね。
657ななしじゃにー:2009/02/16(月) 09:35:16 ID:3TVEYkz/0
昨日テレビで見たのは月9予告の「ミュンヒハウゼン症候群」だけだ。

>651を見て最近気になってることを思い出した。
「真実」ではなく「最近世間はこういうふいんきです」というような感じのことをテレビで言ってる時限定だが
自分が小学校に行っていた頃は大抵「※1000人に聞きました」と書いてあって
「1000人に聞くなんてテレビのお仕事は大変だなぁ」と思った記憶がある。
でも大人になって選挙関係以外で1000人単位に聞いてるのを見たことないんだ。
一番ひどかったのは10分弱のコーナーで参考にした統計が「20人 めざまし調べ」
20人は職場のチーム以下だからびっくりした。
気になって朝テレビを見れるときは見てるんだがいつも同じような人数で
その多い方が自分が思っている国民の総意とは逆で偏った意見に誘導しているように見えるんだ。
数十人に聞いたことを「これが国民の総意です」みたいに放送するのは放送倫理に触れないのだろうか?
658ななしじゃにー:2009/02/16(月) 09:49:59 ID:QbWiXG9qO
>655
末っ子映画でネタとして使われてた。他の映画だとダイハードとか007とかあるみたい。
海外じゃヘルシンキって言うんだろうか?謎だよなぁ…
659ななしじゃにー:2009/02/16(月) 10:47:28 ID:gdb7wFsK0
>657
自分も昔から疑問だった。
卒論の時、教授に研究材料でアンケ取るなら1000人程度じゃ参考にならない。
最低でも3000〜5000人だからヤメレ。と言われた事がw
まぁ題材にもよるんだろうが、数十人に聞いた程度で放送は流石に問題だと思う。
660ななしじゃにー:2009/02/16(月) 12:12:30 ID:zHwuE5dBO
アンケートだけじゃなくランキングも納得できないことがある。
みの番組で歌のランキング取ってるがあまりにも偏りすぎだろうって。
661ななしじゃにー:2009/02/16(月) 17:55:31 ID:5rN7Tn8mO
統計学によると、だいたいどんな調査も
1000人に聞けば信頼できる結果が得られるんじゃなかったっけ。
662ななしじゃにー:2009/02/16(月) 18:39:05 ID:7Nvr6VVyO
ここで噂の例の昼ドラ、本日登場のフィアンセ、あらち映画にでてた娘かな?ひらの彼女役の娘にそっくりだったぞ。
663ななしじゃにー:2009/02/16(月) 19:19:43 ID:725XBW8g0
>661
トリ●゙アの種だと、サンプル2000ってのが多かったな。
664ななしじゃにー:2009/02/16(月) 19:48:09 ID:Q9MtMSNK0
>663
そうそうw
毎回必ず同じ大学教授が出てたよね、統計学の。
665ななしじゃにー:2009/02/16(月) 21:00:41 ID:zHwuE5dBO
ひとり、今日のイイタモでは何も言ってなかったのにな。
ケコーンオメ!
666ななしじゃにー:2009/02/16(月) 22:40:57 ID:SNB3vzukO
ヤッターマンの試写状が77000円で落札された。
1週間後には千円くらいで落札できるのに…アホだ!
667ななしじゃにー:2009/02/16(月) 22:46:52 ID:4U2qCG1R0
>666
タレが舞台挨拶に来るとかでは。違うの?
668ななしじゃにー:2009/02/16(月) 23:01:57 ID:SNB3vzukO
舞台挨拶有りだけど、キャパ5千の会場だからね。
これから当選葉書を発送の媒体が多いから、今週末にはかなりの試写状が奥に出ると思う。
669ななしじゃにー:2009/02/16(月) 23:09:34 ID:NygT6VB/O
事故った…凹む…
いや、車じゃなく自分がね。
死人・怪我人は出てないけど、100%自分の不注意だったから余計に凹む。
670ななしじゃにー:2009/02/16(月) 23:19:05 ID:m17JW6/P0
怪我がなくて何より。
671ななしじゃにー:2009/02/16(月) 23:20:27 ID:B2jKiYwF0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090216-00000002-agara-l30

行き過ぎじゃね?
どっかの学校は学級委員になりたくてもなれない子がいるから
それが差別になるとかで廃止にされてるとかなんとか・・・
この分じゃ50年後くらいに総理大臣廃止とか言い出しそうだな。

>669
イ`
672ななしじゃにー:2009/02/16(月) 23:46:32 ID:g7/uV9m/0
>671
しかし学級委員っていらないよね。
進んでやりたい子もいるんだろうけど、
適当な子に雑用押し付けたいって人がほとんどだから日直だけで十分だとオモ。
そうなると先生は大変なのかな
673ななしじゃにー:2009/02/17(火) 00:03:53 ID:uJTJ6tX+0
>671
個人情報保護法って使えないどころか悪法なんじゃないか?
連絡網とか本当に必要なところでは使えなくて、いらんところではダダ漏れって意味ないわ。

しかし学級委員の廃止の理由がすげえ。運動会の横一列ゴールと同じか。
競争心とか育たなくて将来いいように使われるだけの人間が大量生産されそうな予感。
支配階級には便利そうな教育だけど。
674ななしじゃにー:2009/02/17(火) 00:34:32 ID:pOS6wANw0
甲子園とか国立競技場とか箱根駅伝とか花園とかインハイとか絶対廃止させないで欲しいですな。
675ななしじゃにー:2009/02/17(火) 00:41:49 ID:RLk6g/VtO
非婚同盟の新キャラ、名前が自分と同じでへこんだ。
にしても、初登場から弾けててスゲーな。
普通の登場人物はおらんのかw
676ななしじゃにー:2009/02/17(火) 07:24:15 ID:kTzetAe10
>672
公立中学の場合、内申点を上げるために希望する子は結構いる。

>675
メチャコさん?www
つーか、新キャラにし○かす○こに似すぎw
677ななしじゃにー:2009/02/17(火) 10:41:48 ID:XASkMY+OO
本当かどうかは知らんが「民主主義の基礎を分からせるために」
立候補や推薦、投票と言う形で学級委員を決めることは
必要なことらしい。
ただ、その最たる所の国会議員があれじゃあ投票されて選ばれた
一票の重みや責任感を教えることは今は困難かも。
678ななしじゃにー:2009/02/17(火) 13:17:09 ID:2a+R3+Qm0
中川さん辞任表明
679ななしじゃにー:2009/02/17(火) 13:43:09 ID:10bnhi3GO
小沢さんツンデレ化
680ななしじゃにー:2009/02/17(火) 14:53:06 ID:Kri3cb/LO
13歳で父になった子
親に食い物にされてて可哀相
681ななしじゃにー:2009/02/17(火) 15:20:09 ID:eAUBHYGu0
>>678
下らん理由で辞任に追い込むとは・・・・この国のマスコミと野党は一体どれだけ腐ってんの?
おかげでドル円がえらい事に…

今頃マスゴミ各社「やったー!特ダネktkr」とか喜んでるんだろうけど
為替その他に影響でて回りまわって広告費が減って涙目とかブーメランになりそう
アホマスゴミじゃ理解できないんだろうけど
682ななしじゃにー:2009/02/17(火) 15:49:43 ID:eVTgpAd+0
ttp://www.marshmallows.jp/chouwari.html

テレビで紹介されていたので買ってみたんだけど  マ ジ で 美 味 い !
マシュマロをこんなに美味いと思ったのは初めてだよ。驚いた。 
683ななしじゃにー:2009/02/17(火) 16:16:43 ID:dx9KYtY70
>681
その言動で日本を代表しなければならない政治のプロたる日本国の閣僚が
元々予定されていた会見の場で外国語はおろか日本語での応答すらまっとうに
できない状況を全世界に晒しちゃったわけだ。
政治家でなくても、それこそ普通の会社の社員でも、事情がどうあれ大事な会議の
発表の場であんな酔っ払い対応すれば、次の日には席がなくてもおかしくないだろ。
時として野党もマスゴミも腐ってる場合もあるかもしれないが、今回の辞任は至極
真っ当じゃないかな、とマジレス。
684ななしじゃにー:2009/02/17(火) 16:40:27 ID:MmcB6Ed/0
つか、海外メディアの扱いはドーデもいいくらいなだけどね
日本のゴシップと違って、海外で扱われるのは
日本の経済対策と国際貢献に関する、経済関連ニュースのみなんだけどなあ。
今日なんかは、日本も経済的大打撃を受けていた!ってニュースが流れてて
大騒ぎなのに、当の日本は薬だ酒だとゴシップネタで政治がゆらゆら。
ホントマスコミはアテにならんと思うわ 。

685ななしじゃにー:2009/02/17(火) 16:51:39 ID:10bnhi3GO
>683
サルコジは?サミットでベロベロだったけど。中川はバカの酒呑みだ。でも閣議は確り出来た。
それが気にくわないのが沢山いるだけ。それより小沢さんだ。ヒラリーにまで
ツンデレかます気かな。具合悪いなら辞めればいいのに。
686ななしじゃにー:2009/02/17(火) 17:55:19 ID:jIJpjjD10
中川(酒)のスケジュールの甜菜

366 :日出づる処の名無し [sage] :2009/02/12(木) 11:41:41 ID:UYdJVhAm
すみません、TBSのニュースで我が党が、午後から中川酒が参議院の方に出なければ、
事前に質問書を提出するのをやめると言っていました。><
酒は衆議院の方に出席中・・・

375 :日出づる処の名無し [sage] :2009/02/12(木) 12:06:02 ID:zd/z67Rl
>>367
残念ながら今日は平壌ではありません。
酒に先週分身の術を要求した時と今週の火曜日に分身の術を要求した時はライバル党が
夕方からやるよと言って委員会室で待機してたんでニュースになりませんでした。

ところが今日の分身の術要求はワケが違います。
明日からローマでG7会合があるんで、本会議終わったら酒は強行日程でイタリアに行きます。
全く同じ分身要求をしても夕方からやると言わなかった時だけニュースになるという、
応援団独自の機を見た攻勢なんで話題にされる可能性がありますw


------------------------------------------------------------

687ななしじゃにー:2009/02/17(火) 17:57:23 ID:jIJpjjD10
その後のスケジュール

2月12日
 9時〜10時/衆議院 財務金融委員会(57分)
 午前(詳細時間ワカンネ)/参議院 財政金融委員会(2時間4分)
 13時〜18時/衆議院 本会議(4時間47分)*日森文尋議員への答弁、17時20分頃までは確実に出席

成田-ローマ間 約15時間のフライト
東京・ローマの時差 約8時間

2月14日未明(日本時間)・現地時間2月13日夕
 G7直前、中川ガイトナー会談(約30分)
 http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200902140130a.nwc
2月14日未明(日本時間)・現地時間2月13日夜
 G7開幕
 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090214NT000Y42614022009.html
2月14日(日本時間)(詳細時間ワカンネ)
 IMFへ1000億ドル融資、中川財務相が署名
 http://www.afpbb.com/article/economy/2571597/3794950
 日ロ財務相 協力拡大で一致
 http://www3.nhk.or.jp/news/k10014175611000.html
2月14日深夜(日本時間)・現地時間2月14日午後/
 G7共同声明
 http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009021502000134.html
2月14日深夜(日本時間)・現地時間2月14日午後
 閉幕後に行われた日銀総裁との会見
 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=azihmWmF4Ng0&refer=jp_news_index


氏ねと言ってるようなもんですな。
党首の体が心配な民主党は大丈夫なんでしょうか(棒
688ななしじゃにー:2009/02/17(火) 18:09:57 ID:AiCvwmYBO
>665
大沢あかねもつい最近イベントやったけど何も言わなかったよね。
変なスッパ抜きもなく出来婚でもなく素直にオメ!と言える。
689ななしじゃにー:2009/02/17(火) 19:00:20 ID:KyJ9OjyW0
>685に同意
せっかくだからおいとく

【イタリア】伊メディアのG7論調:日本が保護主義けん制の先頭に立つと高評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090215-00000106-nna-int
※酒=中川大臣(酒好きから来た2ch内での愛称。)

あの会見には問題があったかもしれんが、肝心の現地での成果を、激務と体調不良を知らずに平気で
日本の恥だとかやめろだとか「報道されていない」から、知らないからって酷過ぎるわ・・・
何でフランスの国家元首が酔っ払い会見やってるのに大騒ぎにならなかったの?

飲酒のせいじゃなく体調管理で突っ込むなら、激務必至の次期首相狙ってるらしい小沢さんの方がよっぽどヤバイような。
まあ、マスコミは小沢さんが国会や大事な外交サボっても批判したことないトコだから、尋ねてもムダなんだろうけど。
690ななしじゃにー:2009/02/17(火) 19:06:50 ID:M3qSLkcU0
>683
× 時に
○ 常に

691ななしじゃにー:2009/02/17(火) 19:27:47 ID:xGOiYE+j0
なんかマスゴミの情報操作が恐ろしいよ。
ミン○が与党で良いことなんかあったっけ?
692ななしじゃにー:2009/02/17(火) 19:39:51 ID:aqqXu56w0
>691
ヒント:ミンスも元を辿ればジミン。
693ななしじゃにー:2009/02/17(火) 19:46:11 ID:8+HuKLhO0
こう書くと誰担がバレバレだが、自担が出てるニュース番組でもメインキャスターが
「G7はすごく意味のある重要な会議なんですよ」とは言うものの、
何の意味があってどう重要だったのか一切触れず。
会見の酒を流して批判しまくり。
マジで終わってると思うわカスゴミ。

このまま行くと参院選の二の舞になりそうで恐いよ。
なんとかならんのか。とりあえず酒にお見舞いハガキ送るわ。
694ななしじゃにー:2009/02/17(火) 20:13:43 ID:dx9KYtY70
サルコジさんはフランス人。中川さんは日本人。
フランスの大統領がどんだけ泥酔状態で会見しようと、またフランスの人がどう思おうと
あくまでもフランスの問題であって日本人には一切関係ないんだからそりゃ日本じゃ
騒ぎにもならないのは当たり前。
中川さんは日本人の閣僚として国際的な会見の場で不手際やらかしたんだから、日本で
騒がれるのもまた当然のこと。
サルコジさんは騒がれない、中川さんは騒がれると比較するのはそもそもおかしいだろ。

まぁそもそも、本当に体調不良なら最低限、お付きのスタッフが会見前に中川さんをホテルの
部屋に押し込んで「大臣は体調不良のため会見キャンセルします」くらいはすべきだった
ようにも思うけどなぁ。なんでその程度の対応も取れなかったんだろう…
695ななしじゃにー:2009/02/17(火) 20:41:36 ID:NA88RME6O
日本の悪いところは、
「すみませんでした。仕事で取り返します。」ってならないところ。
696ななしじゃにー:2009/02/17(火) 20:44:29 ID:10bnhi3GO
>>694
酔っ払いに席はないと言うからサルコジは?と聞いたんだけど。サミットでの
泥酔も報道されてる。ゴシップも多いから紛れてるだけ。奥さん絡みが面白いから。
普通にニュースが見たい。全部WS化してて疲れる。
697ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:00:27 ID:IuvvzNQN0
>694みたいにマスゴミ正義みたいなの怖いなあ。
698ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:01:19 ID:55L8bX7MO
少子化対策の途中で妊娠もなんだかなー
699ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:07:19 ID:9iU/0dSLO
身を持って出生率上げようとしてんじゃねw
700ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:08:01 ID:aqqXu56w0
すぐに謝ったりそれ以前に会見を欠席してたらなんとかなったんだろうけど、
変に言い訳したり、ごくりがどーのたしなむがどーのと笑いながら釈明したり、
日本の代表としてあるまじき態度と取るのは至極自然なことだと思うけどな。

特にG7で何か収穫を得た訳でもないし、ちゃんとした報告さえできない大臣は
いらないと思うよ。
701ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:09:37 ID:IuvvzNQN0
>700
はいはい偉い偉い。
702ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:11:25 ID:S9SUFr+v0
叩き合いなんかしてる場合じゃないと思うんだけど…。
正直どっちもうんざり。
こんな危機的状況なんだから共に手を携えて国を守るくらいのことしろや!!!
と思うんだが。
703ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:11:39 ID:RLk6g/VtO
ニュースなのにどっかの誰かのフィルター通されちゃうから、
正しいかわかんなくて余計遠回りな気がする。
事実を知りたいなら、己で探し当てろってことなんだろうな。
704ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:17:50 ID:aqqXu56w0
ID:IuvvzNQN0みたいなのが一番タチ悪いような希ガス。
気に入らなければスルーすればいいし、他の話題を振ればいいのに。
705ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:27:31 ID:S9SUFr+v0
>704
逝ってくれ。
うざいんだよオマエ。
706ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:28:55 ID:UkROR93U0
政治関連疎い自分が言うのはナンだけど
もうTVニュースの報道はマトモに受け取らないようにしてるわ
漠然としてて上手く説明出来んけどなんか言い様のないヘンな胡散臭さがプンプンしてて
観ててイヤーなカンジがする
707ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:43:56 ID:BsAo1IGl0
ここでフィギャーとバスタオルと政治ネタはするな
各自、専門板に池
708ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:49:22 ID:BUPysq/E0
フィギャーで不覚にも吹いた。
709ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:51:40 ID:S9SUFr+v0
政治ネタじゃなくて、マスゴミネタだろ。
710ななしじゃにー:2009/02/17(火) 21:59:29 ID:yty0x1T00
しつこいよ。
711ななしじゃにー:2009/02/17(火) 22:10:14 ID:jIJpjjD10
一部の人が大好きな海外の反応

91 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:50:38 ID:???
FTが面白い記事を書いてますね。

ttp://www.ft.com/cms/s/0/579dffea-fc44-11dd-aed8-000077b07658.html
Japan’s politicians lose their way at a bad time

The DPJ talks about replacing bureaucrats with politicians in key ministerial positions
but says virtually nothing about what policies these newly empowered politicians would
implement. Ichiro Ozawa, its leader, is a survivor from the old school of Japanese
politics too busy micromanaging the election - he is his own Karl Rove - and too
unwilling to share decision-making with others in the party, especially those whom he
suspects are not entirely loyal to him, to be spending time preparing a transition.

民主党は省庁に議員を送り込むと言っているが、その議員がどんな政策を実施するのか
実質的に何も言っていない。小沢一郎は保守的な日本の政治家であり選挙対策ばかりで
忙しい。政策決定を党の中の誰とも共有するつもりがなく、とりわけ小沢に完全に忠誠を
誓っていると小沢が信じる人間でないと相手にされない。

The other day I asked an MP who is one of the party’s economic policy specialists what
fiscal policies the DPJ would employ to deal with what is shaping up to be Japan’s worst
postwar recession. His answer: “We haven’t thought much about that yet.”

先日、民主党の経済政策の専門家の一人である衆院議員に戦後最悪の不況に対する民主党の政策に
ついて尋ねたら、彼は「まだあまり考えてない」と答えた。

712ななしじゃにー:2009/02/17(火) 22:12:16 ID:jIJpjjD10
92 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:51:10 ID:???
(つづき)
There will be more destruction, perhaps including the demise of both the LDP and DPJ
and the formation of new parties. Whatever the political goings-on, there is no
optimistic short-term scenario for Japan.

おそらく自民党と民主党の両方の崩壊や新党の形成を含む崩壊がやってくるだろう。
どんな政治的事件だとしても、日本にとって短期的に楽観できるシナリオはない。

At some point the public will grasp the seriousness of the economic troubles and demand
change. But that crisis mentality does not exist today. Therefore things will not only
get worse before they get better. They will get worse before the political system comes
up with policies that even stand a chance of making them better.

ある時点で大衆は経済問題と需要変化の深刻さを理解するだろう。しかし現時点では
そのような危機は心の中には存在しない。したがって政治システムが有望な政策を
思いつく前に状況は悪化するだろう。


最後の三行がすごく怖い。
いつでも誰かのせいで、国民なのに自分は関係ないオブザーバーみたいな顔をしてると日本はどうなるんだろう。
713ななしじゃにー:2009/02/17(火) 22:19:11 ID:VfJDYU2y0
ここって2ちゃんにしては住人にしっかりした人が多いのか真面目なスレだよな
だからこそ有益な情報も多いんだが
中川さんオモローって面白がる人が全然いない
714ななしじゃにー:2009/02/17(火) 22:20:39 ID:FKEcVL2D0
8ちゃんの取り上げ方はかねてからおかしいと思っていたのが今日のはあからさますぎて笑えた。
何日放送分か覚えてないんだが
とんね○ずの食わず嫌いに、この板の誰かが出ていた回を覚えている人いないかな?
局アナ男がどこかで飲んでから来たらしく、とんね○ずに終始「酒臭い、酒臭い」と言われていた。
そんなに見ない番組だからそういうネタかと思ったら、話す度に噛んでた。
録画してたから巻き戻して見たら、顔が映らない部分の途中で入ってるナレーションは明らかにスタジオにいる時とは別撮りだった。
大臣と比べるつもりはないけど、局アナが原稿読めないくらい飲んでるのをオンエアするのは問題ないなんて
どれだけ身内に甘いんだろう。
715ななしじゃにー:2009/02/17(火) 22:23:50 ID:pWe7wQ8N0
>713
ローカルで「リピートして!もう一回見たい!」と言ってバカ笑いしたあげく
「あの後でゴツンと倒れたら面白かったのに。」と言った人はさすがにひかれてたよw

マジメかはわからないが半角なのに句読点がないと気になる。
そして他板からの宣伝のレスが最近増えたと思う。
716ななしじゃにー:2009/02/17(火) 22:41:28 ID:10bnhi3GO
何かお腹空いた。何が美味しい? 唐揚げ弁当300円美味かったな。
717ななしじゃにー:2009/02/17(火) 22:46:48 ID:tT5+5TXN0
これからトロトロプリンを作る予定。
売り物みたいになめらかに出来るんだろか(´・ω・`)
718ななしじゃにー:2009/02/17(火) 22:47:12 ID:8Po+7AlVO
>714
あったね。酒くさいアナ。
719ななしじゃにー:2009/02/17(火) 23:27:49 ID:pOS6wANw0
そういえば実り川さんの番組でまだKY(漢字読めない)麻生総理とかやってたな。
いつまで1つのことをネチネチやり続けるつもりなんだろう。
豚は昔の件でデカいこと言える立場じゃないくせにさ。
720ななしじゃにー:2009/02/17(火) 23:41:52 ID:sgfn0/zy0
>>714
あーそれ録画したわw
オードリーとかが出てた年収ランキンみたいなやつ
マジでべろべろもしくはラリラリってかんじだった。
721ななしじゃにー:2009/02/17(火) 23:53:29 ID:B9doiq8r0
局アナの忘年会に行ってから来たとか言ってたな。
そのあと仕事あるなら飲まないよな、普通の社会人なら。
722ななしじゃにー:2009/02/17(火) 23:58:33 ID:S9SUFr+v0
派遣問題だってそうだよね。
あれ企業側は悪くないんだけどなあ。
723ななしじゃにー:2009/02/17(火) 23:59:06 ID:W/hLT/tMO
逆にマスゴミが失態晒してる気がする。
ここまでしたら視聴者は気付くと思うけどな。
724ななしじゃにー:2009/02/18(水) 00:02:39 ID:jKAoi1mY0
気づいてきてるから視聴率が下がってきてるんでしょw
725ななしじゃにー:2009/02/18(水) 00:04:30 ID:SEOYP1eB0
いいまちがいとかを何度も何度も流すのがもう…1回ならともかく、正直毎回流す意味を見出せない。
どーーでもいいわ
団塊世代のうちの親も、団塊を「だんこん」とか読むし
ママンそれじゃちんこですから…
726ななしじゃにー:2009/02/18(水) 00:04:33 ID:wFXrKrgeO
>717
そんなあなたにヘルシオおすすめ。
727ななしじゃにー:2009/02/18(水) 00:05:08 ID:LL3GsBp80
自民叩きもさすがにいい加減やりすぎだと思う。
日本人は判官びいきなんだからそろそろ痛い目見るぞと思うw
728ななしじゃにー:2009/02/18(水) 00:12:31 ID:QGhMOAPm0
地元紙の読者投稿読んでると
最近の報道に違和感覚えてる人が多いように感じる
さすがに気づくわな
729ななしじゃにー:2009/02/18(水) 00:34:29 ID:NzV8p8Wi0
次の選挙は民主がとるのかね?
小沢さんに首相をやらせたい人がいるのか?
自分の周りは、自民はなんだかだけど民主はもっとなんだかな人だらけなのに
民主が取るという報道ばかりなんだけど。
村山さんの時の失態で今の苦労してる案件があるのに同じ過ちはもういいわ。
阪神大震災の時に瞬時に自衛隊を投入しなかった事、ずっと根に持っている。
730ななしじゃにー:2009/02/18(水) 00:36:20 ID:JDl7AgXv0
マスゴミも何だかなぁ
731ななしじゃにー:2009/02/18(水) 01:13:10 ID:MwtSzTWTO
政治もマスコミもこんな状態なのに、
子どもに「イジメイクナイ」って説得力Neeeeee!!

ファミマで売ってた無印のジャンドゥーヤがウマーで幸せ。
732ななしじゃにー:2009/02/18(水) 01:25:43 ID:yPYR0Mwo0
雑談スレで政党名出して語るのはアレだから出さないけど
不必要に今の人を叩いて辞めさせようとするマスゴミが不思議で仕方ない。
辞めたからって次の人いるのか?
どこかからキラーンと新人が現れて日本を救ってくれるのかよと醒めてしまう。

それと全く関係ないが地方紙の読書投稿の相談コーナーに応募する人は
何を考えて出してるんだろう?
当然だが100%の掲載率じゃないよな。
結構年配の人の深刻な相談が多くて、回答が貰えなかったらどうするんだろう?と不思議だ。
733ななしじゃにー:2009/02/18(水) 01:45:55 ID:eff6oGtH0
>732
不必要かどうかをなんでお前が決めるんだよ。
734ななしじゃにー:2009/02/18(水) 02:21:01 ID:uy+LrCeVO
マジカル頭脳パワーまたやってくれないかな。
735ななしじゃにー:2009/02/18(水) 07:03:53 ID:LQzYJ7MN0
辞めても辞めなくても叩かれるんだ脳。
まあそれにしても脳梗塞とかじゃなくてヨカタお。
736ななしじゃにー:2009/02/18(水) 14:12:09 ID:63Y49sFT0
なんかもう
あまり残虐じゃなくて、計画性が無くて、被害者が一人で
反省してますって言えばいいんでしょ?
って話になるな。
737ななしじゃにー:2009/02/18(水) 14:16:21 ID:W9+q4/Qa0
結局、殺し得だと思うことはある。
738ななしじゃにー:2009/02/18(水) 14:20:25 ID:WZ/yCUAI0
被害者のプラベがなぜか問答無用で晒されるしな。
739ななしじゃにー:2009/02/18(水) 21:07:41 ID:qtUfjBST0
あれが「相当強度の悪質性」じゃナイなら
どんなのが悪質なの?なんか納得できない。

740ななしじゃにー:2009/02/18(水) 21:14:46 ID:gGWDI332O
遺骨が法廷で流される事について抗議した弁護士。被告人が苦しむだか
壊れるって言ってた。既に壊れてるじゃねーかと思ったのは自分だけじゃないはず。
昔と状況違うんだから基準も変えていけよ。快楽殺人は死刑で構わん。
741ななしじゃにー:2009/02/18(水) 21:44:45 ID:g4SNtIw90
いっぺん被害者になってみるとよくわかるよ
今の世の中、K札も弁護死もまったく頼りにならん
酷い状態になればなるほど誰も助けてはくれない
742ななしじゃにー:2009/02/18(水) 22:10:37 ID:gkPe1JeI0
死刑廃止派だった弁護士が
自分の妻が殺された途端、肯定に転じたのは有名な話だねw
743ななしじゃにー:2009/02/18(水) 22:44:26 ID:qzEVv+7X0
なぜCMは横長の映像じゃないんだろう
744ななしじゃにー:2009/02/18(水) 23:04:01 ID:Ok5tfFXd0
デジタル放送に対応した機材が高いからだと予想。
本当のところはワカンネw
745ななしじゃにー:2009/02/18(水) 23:20:19 ID:Y0B3UL4NO
単にハイビ対応で撮影してないからとか?
746ななしじゃにー:2009/02/18(水) 23:31:07 ID:MwtSzTWTO
>734
マジカル頭脳パワー好きだった。でも、前期派だなー。
マジカルミステリー劇場が好きだったんだ。バナナ以降好きだったらゴメソ。
747ななしじゃにー:2009/02/18(水) 23:33:12 ID:GZ0Ajs/Z0
アナログ視聴者の方がまだ多いってことじゃないかな?
デジタルの方が見える範囲広いんだよね。
よく判らないけど見えないとこがあるのはCMにとってダメだからとか?

でもパンテ○ンとかYAZAWAのCMは横長デジタル対応だから
そんなことないのかな?
748ななしじゃにー:2009/02/19(木) 00:30:46 ID:wr4OQ5cQ0
取りあえず電気メーカーはハイビになってるな。


話変わってサセコやっちまったか?
パクりにしてもパクり元だと言われてるブランドに全く用がないから自分はよくわからんけど。
749ななしじゃにー:2009/02/19(木) 01:45:40 ID:35onvMYEO
>784
外出だがアパレルで似たような物が出るのはよくあることだから脳。
洗練系もギャル系もキャリア系も、結局は流行りなんてどこも同じだから。
750ななしじゃにー:2009/02/19(木) 02:32:52 ID:C8tafRAz0
サセコは見に行ってないがアパレルってきちんと仕事にしてる人には悪いけど
何の技術がなくても芸能人を利用して結構有名になって儲けが出せるんだよな。

幼馴染みが一応女優?なんだが、自分の母親がボランティアをしてたことがあって
工房の頃から「沢山貰いすぎて部屋に置けなくなったからよかったら使って。」と大量の服を送ってくれてた。
その頃は彼女が売れてなかった割りには「えっ!こんな服貰っていいの?」と思うような海外ブランド品が多かったのが
この5年ぐらいで「これはどこの服だ?」と思うのが紛れるようになった。
彼女曰く、全く知らない人(ブランド)から事務所に送りつけられてくるらしい。

気に入ったものはお礼を言って、着てそのブランドと懇意にするらしいが、
まったくどうでもいいところに限って展示会だのパーティーだのしつこく誘いが来て、一度でも行くと「ご愛用」にされてしまうとかw
タレ仲間にはそういう所と仲良くすると着るものに困らないからと癒着する人もいるらしく、
いつの間にか有名ブランドwになってる所が結構ある。

この板はさすがに本人に直接と言うのは聞かないがスタイリスト経由でというのはよくあるらしい。
ウォンが安くなってから何度か韓国に行ったが、
あれ?このデザインって○○が着てた?と思って調べたら
大抵は、海外ブランドのコレクションを韓国がパクったものを日本のデザインできないブランドがパクってるというオチだったw
751ななしじゃにー:2009/02/19(木) 04:15:08 ID:J6WD4wldO
サセコを擁護する気はないけど、アパレルってパクリパクラレの世界だよね。

ギャル系は今年の冬はどこもチェック柄やアニマル柄ばっかりだし。

ハ*ーズは社員が都会で街中の女の子を観察して、流行ってると思ったデザインを
即製品にすると言ってたし。
752ななしじゃにー:2009/02/19(木) 09:07:27 ID:gr+fDG5NO
芸スポに比較画像があったが2点は不味いだろと思うけど以外はそんなに…だったな。
あれくらいでパクリだったらアパレルは訴訟だらけだろと。
発端は安置サセコの鬼女連中みたいだね。
暇な奴等だな。
753ななしじゃにー:2009/02/19(木) 11:28:23 ID:D8YDbE450
見てきたけど、ttp://p.pita.st/?hsuhrtcdは、パクリとかいうレベルじゃないと思うんだが。
これもパクリパクラレの世界ではおkなの?
754ななしじゃにー:2009/02/19(木) 12:31:26 ID:35onvMYEO
安価間違えてた@749
自分もサセコなんかどうでもいいけどね。
>735
いろんな服屋見てみなよ。
同じようなデザインなんてゴマンとある。
デザインだけじゃなくモノそのものが同じでタグだけ違うって事もw
要するに、生地屋や工場が同じアパレルメーカーなんていくらでもあるって事。
今回の件でセシルも、パクられた!ってより儲けたって思ってるよきっと。
基地が勝手に宣伝してくれてる訳だから。
うちも宣伝してもらえないかなw
755ななしじゃにー:2009/02/19(木) 12:43:01 ID:k6mxcoL20
ついにパクリだふじこ!の基地がアパレル界にもでてきたか
マンガ関連では前から多いけど、ああいうのって
パクラれた!って騒ぐ方がみっともなく見えるのは何故なんだろうな
そして少年誌よりも女性向けマンガのがパクラれ騒ぎが顕著なのは何故だ
756ななしじゃにー:2009/02/19(木) 12:51:29 ID:MOlAy/KM0
パクった有名ブランドのものより高値にするって、どんだけ自分の知名度に自信あるんだよと思ったw
有名どころからパクらないで、しまむら製品パクってたらいいんじゃね?
しまむらが既にどこかからパクってる可能性も高いけどw

>754
本家ブランドと同じもののタグを付け替えただけ、中国製品には特に多いらしいね。
同じ工場で作ってるからモノも全く同じ。
奥や激安ショップで出てるブランド物はこういうのばかりだ。
757ななしじゃにー:2009/02/19(木) 12:54:23 ID:3XxkhaaxO
どうでもいいならせめてサエコって呼んでやろうよ。
サセて何が悪いんだ。
本能だろ?
758ななしじゃにー:2009/02/19(木) 15:40:55 ID:HwkRyEFr0
サセコ乙wwww
759ななしじゃにー:2009/02/19(木) 15:46:39 ID:krmi+ywJ0
>サセて何が悪いんだ。
>本能だろ?
ならなおさらサセコと堂々と呼んでいいんじゃ…

「サセコ」なんて良くないことだし良くない言葉だから、他人をサセコなんて呼ぶのはやめようよ
と言わないと擁護にならないのでは…w
760ななしじゃにー:2009/02/19(木) 17:35:51 ID:dAFn+G/d0
こりゃ今日のトップニュースだな。
ジャニーズでこんなにパンツ一丁が似合う男はいないよ。
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084053071-category-leaf.html
↑同じボクサーパンツ買おうかな(笑)
761ななしじゃにー:2009/02/19(木) 18:17:45 ID:D8YDbE450
>754
同じ「ような」服と、同じ服って違うと思うけどまあいいや。
とりあえず、パクリパクられどころかコピー品は常識で
パクられた側は騒ぐな見苦しい、なおまいらが理解できないです。
762ななしじゃにー:2009/02/19(木) 18:22:25 ID:A9nOpX/7O
>746
マジカルに前期後期があるなんて初耳だわ。
最近のクイズ番組はただの知識披露大会か馬鹿披露ばっかりで、
頭の回転の速さが出ないからあまり面白くないと思うんだな。
あれなら馬鹿も真面目に参加してた気がするし。
763ななしじゃにー:2009/02/19(木) 18:25:13 ID:diWXFJj00
壷の呼び名ぐらい別によくね?
そんなこと言ったらひどい2ネームイパーイあるぞw
764ななしじゃにー:2009/02/19(木) 18:48:01 ID:WycSPzx+0
754は本当に物を作ってる人?
だとしたら適当に手抜きで頭を使わない仕事をしてる人なんだな。
私は、自分が考えて考えて作ったものが盗まれた時に
宣伝してくれてありがとう、なんて言えないわ。

この板風に言うと自担が一生懸命考えて作った曲がパクられたら
パクラーにお礼を言え、ってことだよね?
765ななしじゃにー:2009/02/19(木) 18:51:19 ID:FxC37FGUO
セシルなんて有名ブランドのパクリ商品ばっかじゃん
なんか鼻息荒くしてサエコ叩いてる人は負け犬だって分かるけどさ

セシルに限らず服なんてパクリパクラレだよね
766ななしじゃにー:2009/02/19(木) 18:51:21 ID:WycSPzx+0
私はアパレルで物を作ってるわけではないので、
アパレル業界というものが盗むのが常識の無法地帯なんだったらゴメン
767ななしじゃにー:2009/02/19(木) 18:52:46 ID:1VE55QK60
単純に、パクリのくせに本家より高いとかpgrって話かと思ってました。
768ななしじゃにー:2009/02/19(木) 19:02:49 ID:FxC37FGUO
分かりやすく言うとCHANELのチェーンショルダーとか色んなブランドが似せて売ってるでしょ
ちょっと変えれば何でもいいんだよ

CHANELマークも似せて売ったら捕まるけど
769ななしじゃにー:2009/02/19(木) 20:09:47 ID:2oCbnCCQ0
>768
そういうのとは全然違うと思うんだけど。
仮にも自分の名を冠してるんだし。
つーかあんたゆとりすぎないか?
770ななしじゃにー:2009/02/19(木) 20:49:02 ID:4/C3uP4q0
素人がここで言い争っても仕方が無いよ。
やり合いたいなら該当スレ探して行っておいでよ。

NG:バスタオル・フィギュア・政治・パクリ?
771ななしじゃにー:2009/02/19(木) 20:55:57 ID:FxC37FGUO
鬼女板の人は相手にするもんじゃないね
772ななしじゃにー:2009/02/19(木) 21:01:08 ID:8Xw95/NcO
パクリって言うとチョンのネズミー?ランドが面白かったな。色んなキャラクターがいてw
しかも杜撰な作りってのが凄かった。
773ななしじゃにー:2009/02/19(木) 21:01:21 ID:VdqiJRYYO
>770
× フギュア
○ フギャー
774ななしじゃにー:2009/02/19(木) 21:02:12 ID:sJyWJpsj0
チョンじゃなくて中国だべ。
あれはなんでパクっといて可愛くなくなるんだって感じだったよねw
775ななしじゃにー:2009/02/19(木) 21:15:35 ID:A9nOpX/7O
今回の件はパクってるのに実物より値段が高いってことでしょ
まあ壺では永遠に言われるんだろうなw
776ななしじゃにー:2009/02/19(木) 21:48:48 ID:65yZJ8JZ0
後からパクった方の値段が高いのは日本ではデフォだよ。
宣伝費掛かってるからね。
同じものがキムチやキムチからおろしてる通販では半額以下だったりする。
それよりも
>サセて何が悪いんだ。
>本能だろ?
これどうにかしてくれw
777ななしじゃにー:2009/02/19(木) 21:53:19 ID:7iwzB6MK0
本能だろ、は、面白いなーって思ったよ。
ただ自担がアレとデキ婚ってそんな泣く!ってだけで。
778ななしじゃにー:2009/02/20(金) 01:17:45 ID:wCjIduOGO
オーラの泉を見て、ナッチに思考盗聴機がついていないと思いました。
心が綺麗だから霊の声が聞こえるんだと思いました。
思考盗聴機のサイトが本当ならナッチのすべてが観察されているかも知れないと心配しました。
779ななしじゃにー:2009/02/20(金) 01:22:36 ID:RAfRWlpx0
>776
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   サセて何が悪いんだ。
  .しi   r、_) |     本能だろ?
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
780ななしじゃにー:2009/02/20(金) 01:52:01 ID:EYMJy7iZO
>779
わし自重www
この板で見るとは思わなかったw
781ななしじゃにー:2009/02/20(金) 12:30:38 ID:mcJYFtHR0

元ジャニーズっぽい人が生配信中

http://www.stickam.jp/profile/hokkaidoujin
782ななしじゃにー:2009/02/20(金) 12:46:04 ID:4A4ruy2Q0
>766
やっぱりパクりだ!って騒ぐ奴に限って享受して消費するだけの存在なんだな
きれいごとばっか並べて企画なクリエイト関連どころか普通に
働いたこともなさそうな想像力の欠如
783ななしじゃにー:2009/02/20(金) 13:05:46 ID:Rt/Zw8Mo0
ここも鬼女くさくなったもんだな。
巣に戻ってろよ。
784ななしじゃにー:2009/02/20(金) 13:06:30 ID:BUjdvY1BO
日曜日のさんま教授でやってるカバちゃんの自作曲が頭から離れないorz
785ななしじゃにー:2009/02/20(金) 13:50:08 ID:mbPGPIPsO
グレートサスケは本当に暴力振るったのならいけないが
そもそも電車内で写メしようとする30代のリーマンもどーよ?
一歩間違えば盗撮扱いなのに。
最近ナタリマエのことがわからなくなってる人がどんどん増えてるな…
786ななしじゃにー:2009/02/20(金) 14:36:04 ID:mfaGohQK0
もしかしてゆとりには
「私は物を作っているわけではない」と
「私はアパレルで物を作っているわけではない」の区別がつかないのか…?
日本オワタ
787ななしじゃにー:2009/02/20(金) 14:59:19 ID:a8B7OWlzO
>785
昨日の番組でアヤ○チエも電車内で勝手に写メ撮った成人男性にキレたと言ってた。

一言「いいですか?」と言ってくれれば構わないのにとも。
788ななしじゃにー:2009/02/20(金) 14:59:34 ID:c7jnraJG0
>782 アンカーあってる?その人はパクリイクナイ派と思うぜ!
789ななしじゃにー:2009/02/20(金) 17:25:55 ID:j4tAFdvf0
>785
でも、覆面したまま乗ってたらしいぜ?
たしかに勝手に撮ったヤツが悪いのは確かだが、
電車に覆面で乗るってどうなの?
同じ車両に乗り合わせたら相当怖いよな((((;゚Д゚))))
790ななしじゃにー:2009/02/20(金) 18:56:54 ID:EPECqDokO
>789
息子の前でも覆面取らないとか。
本当かどうか知らないけどw
791ななしじゃにー:2009/02/20(金) 19:14:53 ID:vbs8jiPR0
>>789
ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?
792ななしじゃにー:2009/02/20(金) 19:41:42 ID:PXIaabWCO
( ゚Д゚ )
793ななしじゃにー:2009/02/20(金) 20:17:56 ID:RdqVBYTw0
>791
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090220/crm0902201310014-n1.htm(産経新聞)
>マスク姿のサスケ容疑者
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009022000451&rel=y&g=soc(時事ドットコム)
>マスク姿を撮られたくなかった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090220-OYT1T00558.htm(読売新聞)
>電車内でも覆面をしており、

これも「ネットで調べる」に入るの?
794ななしじゃにー:2009/02/20(金) 21:33:01 ID:GNP+1Jf70
>791の意味がわからん。
壷内で生まれた新手のネタ?
ここくらいしか覗かないから他板の事情までわかんねw
795ななしじゃにー:2009/02/20(金) 23:00:50 ID:GMI3CLbD0
揉めるとまたNG認定厨が来てこの話題NGって事にされるぞ。
796ななしじゃにー:2009/02/21(土) 02:14:55 ID:PRplJduu0
佐助は延々と続くような話題でもなかろうw
797ななしじゃにー:2009/02/21(土) 06:45:37 ID:zQdWB3vr0
>785>789
今回のことは詳しく知るつもりがないし変な人がいるからリンク先すら見てないが
>覆面したまま乗ってた
ということだけに限ると地元では普通、ではないが結構な割合で覆面や被り物の人を見かける。
大学のプロレス団体なのか、頭がおかしい人なのかは知らないが昔からいたな。
「見ちゃイケマセン!」と言われてるうちに慣れたw

それより帝都で歩いてると勝手に写真撮ってくる人達は何なんだ?
毎回勝手に撮った後で「○○社の○○という雑誌でー来月号に掲載したいので」と説明されるんだが
「だから何?」だ。
○○社の言い分としては、それは「今の日本の文化」wらしい。
帝都に住んでいた年数の方が長いから標準語で話せるけど
その時は方言丸出しで「そんな文化シラネがら写真返して貰えるケ?」と言って消去させるが
急いでるときに撮られると本当にウザイ。
「撮られたくて歩いてる人がいるから撮影して、許可を得たものしか掲載しない」らしいが
あれの最初に気付かずに撮ってる一枚目は盗撮にならないのか?
798ななしじゃにー:2009/02/21(土) 11:27:30 ID:qhO2tbZ0O
写メ勝手に撮るバカって年齢関係なさそう。趣味は盗撮ですか?って
ネタにされても文句言えないだろう。
799ななしじゃにー:2009/02/21(土) 12:16:57 ID:hRkTdRoS0
化粧品に金掛けるくらいなら、他の物を買うよ!とヤフトピ見て思った。
不況の中でも高級化粧品買う人いるのかね(´・ω・`)
800ななしじゃにー:2009/02/21(土) 12:26:50 ID:wdGeqgvJO
どのラインを高級とするかだけど、
自分は基礎はだいたい7000円〜1万円(毎日使用じゃないけどクリームは3万円)だな。
ヲバだってのもあるけどw
801ななしじゃにー:2009/02/21(土) 12:52:04 ID:q1fl2sW60
その辺りの価値観は人それぞれだしね。
一般から見りゃ、ジャニに○万もつぎこむなら他に使うよw
って感じだろうし。
802ななしじゃにー:2009/02/21(土) 15:02:58 ID:7qnsYwfxO
>801
だよね。
ここで自分語りしてたらすぐにスレ埋まっちまうw
803ななしじゃにー:2009/02/21(土) 19:41:48 ID:LlkN2UxRO
鍋の具で何好き?
自分とうふ。
804ななしじゃにー:2009/02/21(土) 20:08:24 ID:uyJqvVde0
豆腐ときのこ。キムチ鍋ならもやしも美味しい。
805ななしじゃにー:2009/02/21(土) 20:12:07 ID:qsSNEoSlO
クッタクタの白菜。最高。
806ななしじゃにー:2009/02/21(土) 20:35:16 ID:3S4Ap/vs0
白菜、自分も白菜。
あと春菊。
野菜好きすぐる。
807ななしじゃにー:2009/02/21(土) 21:11:06 ID:tvm/2heHO
自分は水菜と油揚げ、それと鶏ささ身。
貧乏鍋だけどうまいぞ。
808ななしじゃにー:2009/02/21(土) 21:16:14 ID:QKQ5NmO/0
きのこ類が好きだ。
椎茸えのきに
エリンギ舞茸ブナシメジ。
809ななしじゃにー:2009/02/21(土) 21:44:51 ID:PbOI7/R2O
ちり系はくずきり。
キムチ鍋にちくわぶ。
あとしゃぶしゃぶ餅は何に入れてもウマー(゚д゚)
810ななしじゃにー:2009/02/21(土) 21:47:05 ID:PRplJduu0
おでんに味噌かけないの?と言ったら周りに工エエェェ( ;゚Д゚)ェェエエ工と言われた奴が通りますよ。
どーせ何でも味噌かけると思われてる住人ですよw
811ななしじゃにー:2009/02/21(土) 21:53:40 ID:MvPg3kUKO
長ネギー!!
たまにリッチに下仁田とか入手した日にはもう・・・!
更にリッチ鍋な時には魚河岸揚げ。たまらん。
812ななしじゃにー:2009/02/21(土) 22:21:25 ID:tEx0+bOm0
水炊きの鶏肉が最強!!
813ななしじゃにー:2009/02/21(土) 22:25:22 ID:PHd/2UZl0
鶏ガラだしにきりたんぽとごぼうに敵はなし
814ななしじゃにー:2009/02/21(土) 22:39:29 ID:R9I+cGV90
マロニー最強

>812
鶏肉って硬くならない?
815ななしじゃにー:2009/02/21(土) 22:51:13 ID:PjbQ3r7BO
鍋が嫌いな少数派です。
色々な味が混ざりあって気持ち悪い。特に魚とか蟹が駄目…
白菜と豚バラだけの酒で煮た鍋とか、牡蠣と葱だけの土手鍋とかは大丈夫なんだけど…
816ななしじゃにー:2009/02/21(土) 23:00:14 ID:MnPA2Y+AO
シメは雑炊、うどん、ラーメン、ちゃんぽん以外に
何か美味しい食べ方ってあるかな?
817ななしじゃにー:2009/02/21(土) 23:14:37 ID:EOjjbpfn0
そうめんをお忘れですよ。あとお餅も。
818ななしじゃにー:2009/02/21(土) 23:36:14 ID:PfjEMqui0
コラーゲン鍋食いにいったらパスタ入れられたぞ。
819ななしじゃにー:2009/02/22(日) 00:21:23 ID:huPDxm9Y0
M1もR1も何で?ってのが優勝してるな。
M1優勝者よりもオードリーのがいっぱい見るのは毎年のことか。
何で優勝より2位とか3位の方が売れてくんだろ?
820ななしじゃにー:2009/02/22(日) 00:44:25 ID:IVtf1NSU0
そんな毎年ってほどでもなくね?
去年のサンドはビジュがあれだったのもあるけど
今年の優勝者はなんかいけ好かないね。
821ななしじゃにー:2009/02/22(日) 01:16:38 ID:tsK1FkYuO
あの日あの時あの場所で一番ウケた(もしくは審査員が気に入った)コンビや芸人が優勝するだけだからね。
その後世間に受け入れられるかどうかは別問題。
822ななしじゃにー:2009/02/22(日) 01:24:46 ID:r41E6M1I0
お笑い以外でもグランプリより準優勝や特別賞の方が注目される傾向にある気がするね。
823ななしじゃにー:2009/02/22(日) 01:43:29 ID:FntdIJNhO
むしろC1が1番酷いわけだがw
824ななしじゃにー:2009/02/22(日) 01:52:19 ID:K8P5Jq8k0
C1って何だ?
虫歯か?
825ななしじゃにー:2009/02/22(日) 01:55:35 ID:4ZwCTu+n0
>820
サンドは地元牛タン深夜で看板番組やってるよ。
自分は地元というよしみ(?)もあり、ホホエマで毎週見てるけど
その番組、狩野エーコーがゲストでも結局地元ネタ多数でローカル受け番組でしかw

このまま、イナカッペイさんのようなローカルタレになっちゃうのだろうか。
826ななしじゃにー:2009/02/22(日) 02:12:37 ID:s7jGtQsb0
関西ローカルだと毎年Mー1の優勝は納得できる感じだなあ。
あくまでも関西基準で選ぶ漫才の出来で選んでる賞だし。
逆にオードリーは関東の人にはウケがよさそうだなあ、としか思わなかった。
それまで関西ではほとんど見かけなかったし、スマン。
827ななしじゃにー:2009/02/22(日) 02:36:43 ID:4ZwCTu+n0
C1はバナナのが確実に面白かったよ。
あの審査基準はやっぱありえん。
番組終了後の芸人板のあれようはスゴかった。
828ななしじゃにー:2009/02/22(日) 10:14:56 ID:m6U+BrbBO
今日はぬこの日ですよ姐さん。お祝いするぬこはいますか?
犬の日とか鳥の日ってのもある?
829ななしじゃにー:2009/02/22(日) 10:39:51 ID:h4vOwo+E0
>828
ノシ
拙邸に先月迎えたばかりの三毛こぬこがおります。
今日はプチご馳走を献上予定。
830ななしじゃにー:2009/02/22(日) 10:43:21 ID:TJ1EegKD0
>828
ぬこの日ご馳走用に買っておいたマグロのオヤツを
夜中に食い散らかされていたので朝からケンカ中。
さっきから膝の上に乗りたがるが無視w
831ななしじゃにー:2009/02/22(日) 11:25:26 ID:XNZCU6GvO
>828
犬の日はワン繋がりで1/11か11/1だった気がする
832ななしじゃにー:2009/02/22(日) 11:57:10 ID:ebTtY0LgO
>822
あー某コンテストね。
美女軍団wやヤッター2号も特別賞とかなんだよね。
833ななしじゃにー:2009/02/22(日) 12:10:19 ID:9HoDWtaqO
気まぐれでワガママってイメージがあったから、ずっとぬこが苦手で完全に犬派だったんだが
去年ひょんなことからこぬこを飼い始め溺愛中。
飼ってみなきゃわからないもんだな。ぬこってこんなにカワエエんだ。
今や今日のワンコより今日のニャンコのが食い入るように見ちゃってるよ。
この発想でいくとヘビやイグアナも飼ってみるとカワエエと思えるのかなw
834ななしじゃにー:2009/02/22(日) 12:27:38 ID:6flmEhBUO
>833
爬虫類はそのものより餌が怖い。
冷凍のネズミチャソとか冷凍庫に保存しにくいしw
Y○Uが昔ワニ飼ってたな。
明☆かなんかでバスタブに入れてるの見たことある。
835ななしじゃにー:2009/02/22(日) 13:23:50 ID:vW2XpWNM0
牛娘も元はコンテストで優勝を逃した人達の集まりで、
そのコンテストの優勝者はさっぱり・・・だったよね。
836ななしじゃにー:2009/02/22(日) 13:46:14 ID:2vhx3/iLO
>>834
室井佑月が、ニシキヘビ飼ったはいいが息子に懐いているように見えるのは
蛇にも情愛があるのかご馳走と思っているのか思案中、とエッセイに書いてたw
837ななしじゃにー:2009/02/22(日) 13:55:18 ID:EaVRtQHp0
犬もぬこも見てる分にはカワエエ〜と思うんだが、
子供の頃、大型犬の下敷きになってから近づくのは怖い。
あやつら何だってあんなに人に寄ってくるんだ。
838ななしじゃにー:2009/02/22(日) 16:41:42 ID:m6U+BrbBO
犬って無駄にフレンドリーだからなw
839ななしじゃにー:2009/02/22(日) 17:56:16 ID:fJZ0mkA3O
子どもの時に噛まれてからどうも犬が苦手。ついでにぬこも。
かわいいとは思うんだけど恐怖心が伝わるのか吠えられる。
やっぱ怖いかも…のループで今まで来ちゃった。
でも、わんこと仲良しとかめっちゃ憧れる。
840ななしじゃにー:2009/02/22(日) 18:15:32 ID:JbOA+hnZ0
犬飼ってたからすごい犬好き。
大人になってからだけど友人宅の犬に腕噛まれたときはショックだった。
むやみに手を出した自分が悪いんだけど、すごく犬が好きだから
なんつーか、片思いの相手にフラれたような気持ちというかw
841ななしじゃにー:2009/02/22(日) 18:18:29 ID:d6xm79vY0
犬もねこもフツーにかわいいさ。
しかしインコの可愛らしさは異常(自分限定)。
842ななしじゃにー:2009/02/22(日) 18:19:02 ID:CxTFBQkW0
どっちも好きだけど究極に選択汁!と言われたらぬこかなあ。
でも飼えない環境なのでサビシス。
843ななしじゃにー:2009/02/22(日) 18:39:00 ID:SltvHCixO
ぬこも犬も見てるだけならいいんだけど、
舐められたり体に乗られるのが苦手だ。
他人の手が膝や太ももに触れるだけでくすぐったくて仕方ないから、
ぬこ飼ってる友達の家に遊びに行ったときは大変だった。
844ななしじゃにー:2009/02/22(日) 19:17:43 ID:Gad1YdFQ0
我が家で犬を飼いはじめた時、県外の大学に行ってたおかげで
実家に戻った今でも犬にとっては他所の人という認識しかない自分が通りますよ
しかも超内弁慶な性格だから顔合わせる度に吼えられるし
ジーパンの上から本気で噛まれたこともあるんだぜorz
犬自体は大好きなだけに自分の家の犬に嫌われるのは悲しい…
845ななしじゃにー:2009/02/22(日) 20:16:28 ID:RvHIxH/M0
自分など、自分が雨の中拾ってきたぬこが父母にばかり懐いてしまい、
さらにその後自分が一人暮らしなど始めたこともあって、
今やぬこにとって自分は完全なスルー対象ですよ。ひどい話ですよ。
846ななしじゃにー:2009/02/22(日) 20:26:37 ID:m6U+BrbBO
友達の家のぬこが旦那さんを敵視してた。拾ってくれたの旦那さんなのにw
気のいい子なんだが…奥さんに対する焼きもちか?と思ったけど。
産まれた子には敵意ないって言うから。旦那さん可哀想だったwぬこヲタなのに。
847ななしじゃにー:2009/02/22(日) 21:02:21 ID:aZ8yAeI40
猫は体が大きくて声が低い男性の方に警戒心をより強くすると聞いた。
犬は男の人の方が好きだよなー。
頼りがいのあるリーダーらしい個体の方に惹かれるのかな。
848ななしじゃにー:2009/02/22(日) 21:14:39 ID:0HEcFz2HO
ぬこ好きだけどアレルギーorzそんな自分はウサギ飼ってる。
ヤシらはなんであんなに可愛いいんだ。たまらんw
849ななしじゃにー:2009/02/22(日) 21:39:09 ID:6flmEhBUO
>836
息子、逃げてー!!
850ななしじゃにー:2009/02/22(日) 21:45:45 ID:Gn0+vYZr0
>>848
うちにも自分に抱っこされながら寝こけるウサギがいます。
カワエエ〜と言うか、間抜けなんだがw
ちなみに、ウサ毛もアレルギーあるんだよな。
851ななしじゃにー:2009/02/23(月) 02:57:52 ID:GUzS8v2+0
犬やぬこは人間の状態がニオイでわかってると学会で発表されてたよ。
だから素直な犬は自分を好きでいてくれるとわかるとやたらと寄ってくる。
ツンデレなぬこは好きでいてくれるとわかるとわざとツンしてるとか。
もうすぐ亡くなりそうな人がわかるとか、犯罪者がわかるとか。
犯罪者の章はリアル犯罪者と普通の人にお金を拾わせて隠し持たせると
罪悪感の度合いがわかるらしくて尊敬した。
852ななしじゃにー:2009/02/23(月) 08:50:47 ID:0Orzf+n40
>>851
今はなきうちの馬鹿犬は
夕暮れ時に鍵を忘れて自宅の裏口を探っている自分に向かって唸った。
「何吠えてんだ」と声を発したら一変して尻尾を振ってきたけど。
…あいつ鼻でも詰まってたのかな。
853ななしじゃにー:2009/02/23(月) 09:19:13 ID:/AeSZzqcO
>852 エエ話ヤ…
854ななしじゃにー:2009/02/23(月) 13:13:18 ID:iLonBa3u0
レッドカーペットオワタ\(^o^)/
855ななしじゃにー:2009/02/23(月) 13:42:20 ID:sRYbn5JsO
おくりびと…去年母親と観に行ったんだけど、観終わった母親の第一声が『こういうあざとい感動の押し売りの映画が賞を独占するんだろうね』だった。
ジヌンも今一つだったから、今回の受賞も????だ。

ウチら親娘が変なのか?
856ななしじゃにー:2009/02/23(月) 13:51:22 ID:aNJe2/IT0
改行が変。
857ななしじゃにー:2009/02/23(月) 14:29:40 ID:glcliBOaO
>854
赤絨毯この前初めて見たが本当に面白くて押してるのか謎。
ビビるのヘーボタンと変わらないんじゃ?
誰か無反応になってくれる勇者はおらんかね。
858ななしじゃにー:2009/02/23(月) 14:42:09 ID:DKQLDdUC0
854が「あのお笑い番組の審査基準が無茶苦茶でもうオワタ!」なのか
「あの絨毯に象徴されるあの賞をあの日本映画が?アリエネーwオワタ!」なのか
わからないのは私だけ?
書き込みの時間的には後者かなと思ったんだが。
859ななしじゃにー:2009/02/23(月) 15:06:48 ID:NeUTQFi80
>858
どちらも違うと思うんだが。
お笑い番組の方の話題で「放送時間があんな時間に移動してオワタ」
なんだと理解した。

どちらにしても854は「ひとことスレ逝け」でもおかしくはないね。
860859:2009/02/23(月) 15:09:39 ID:NeUTQFi80
ひとことスレ…ってorz
言いたいことスレね。スマソ
861ななしじゃにー:2009/02/24(火) 00:36:20 ID:Fq+gXYXo0
>858
両方だろ思ったw

あれがお笑いなんて\(^O^)/オワタ
あれが受賞なんて\(^O^)/オワタ
862ななしじゃにー:2009/02/24(火) 12:04:01 ID:Tmn2/HB9O
ヤックンとモックンが何となくぎこちなかったのは気のせいだなw
863ななしじゃにー:2009/02/24(火) 13:17:05 ID:JMBE9lpg0
「再結成は絶対に有り得ない!!!」って言ってたしなw
864ななしじゃにー:2009/02/24(火) 13:17:38 ID:JMBE9lpg0

今日じゃなく、以前出た話でね。
865ななしじゃにー:2009/02/24(火) 14:21:00 ID:1LbKMqEH0
866ななしじゃにー:2009/02/25(水) 03:34:01 ID:IR3N2Q9b0
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1219428.html
リアル気狂いストーカー、マジで怖い。
こういうのって何か起きないと警察も動けないのって何とかならないのかね?
可哀想すぎる。
867ななしじゃにー:2009/02/25(水) 05:12:31 ID:jh5jF+u60
>866
ここまでの真性ほどではないにしろ
ヤラカシあたりは相通ずるところあるよね。
事後ではなく、事前に対処できる何かがほしいもんだ。
ジャニタレも例外ではないよなー、と最近思ふ。
868ななしじゃにー:2009/02/25(水) 13:15:39 ID:968WQOxR0
お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」が司会を務めるTBS系「ウンナン極限ネタバトル!
ザ・イロモネア 笑わせたら100万円」(土曜・後6時55分)が4月から、木曜午後9時に
変更されることが24日、分かった。

芸人たちが5つのステージで笑いに挑戦する人気バラエティー。
2005年に単発特番として誕生し、昨年4月にはレギュラーでいきなりのゴールデン。
人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の“看板枠”を引き継ぐことになり、司会の
ウッチャンナンチャンの内村光良(44)は「木曜9時でも100万円獲得を目指して
頑張る芸人たちの姿を見ていただこうと思います」。
南原清隆(44)も「スタッフもいろんな企画を出していくと思います」とPR。

また、4月から「関口宏の東京フレンドパーク2」(月曜・後6時55分)も
木曜午後8時に移動する。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090225-OHT1T00001.htm
869ななしじゃにー:2009/02/25(水) 14:37:03 ID:HnfMslXl0
>866-867
以前に元子供の家に押しかけて以前のストーカー暦と合わせて逮捕された奴もいたね
ジャニタレは男だから身体的な被害は出にくいのかもしれないが
家に帰ったらオタが窓の外からnrnrしながら家の中覗き込んでたりしたら精神的にキツそうだ
惚れた女がジャニオタとかで、逆恨みした男が押しかけたりしたら…ということも考えられなくもないしな
870ななしじゃにー:2009/02/25(水) 16:31:23 ID:LAYmmwNg0
>866
この板には恥子の伝説があるじゃないか。
本人が事務所特攻の音声とかうpしてたよね…自分こそ正義、みたいに…。
871ななしじゃにー:2009/02/25(水) 16:56:25 ID:2tyU37ZxO
恥子が出没したGの担じゃないから現在の奴の状況を知らないが、
もう紺会場に出没はしてないよね?
872ななしじゃにー:2009/02/25(水) 17:07:00 ID:jh5jF+u60
>871
ちらっと聞いた話によると舞台にきていたらしい。
詳しくは知らんので該当担にき…けないよね。
思い出したくもないだろうし。
なんにせよ、恐いわ。
873ななしじゃにー:2009/02/25(水) 19:19:56 ID:2SYW5efsO
ヲチ板で恥子スレに出会い、該当担ヲタでもないのに相当詳しい自分が登場。
Wikiがあるような気がするから詳しく知りたい人はググってみれ。
概要は、ステージに凸った後、浄化する目的で原爆ドームにも凸、不法侵入でタイーホ。
その後一人暮らしらしき住まいには灯りがともる事はなく…
親が連れて帰ったか入院させられたか消さr
あ、誰か来た。
874ななしじゃにー:2009/02/25(水) 20:06:26 ID:gtHU+HJ60
自分西のとある会場で恥子見た
会場の外でタレは悪魔だー!って叫んでてgkbr
そして会場が恥子の傍を通らなきゃ帰れない構造だったから
そんな叫んでる恥子の傍を通ったけど本当怖かった
ナイフでも持ってるんじゃないか刺されたらどうしようと
875ななしじゃにー:2009/02/25(水) 20:10:56 ID:lIIapEPt0
ナイフと林檎をステージ上のタレに渡そうとしたんだっけ?

>873
逃げてーーー超逃げてーーーー!!
876ななしじゃにー:2009/02/25(水) 20:12:20 ID:K60E34z50
探○ファイルにも出てたよね>恥子

>874をみると、もう親も病院に閉じ込めとけよ・・・。
877ななしじゃにー:2009/02/25(水) 20:45:00 ID:1CIRtXqTO
えーと…名前なんだっけ?
「恥子」でググるのん?
878ななしじゃにー:2009/02/25(水) 21:00:12 ID:C8NO2y/T0
週末に汐留でランチするんだけど何処がオススメ?
お祝ランチだからちょっと贅沢にと思ってるんだけど。
879ななしじゃにー:2009/02/25(水) 21:03:55 ID:efeg053wO
>878
そう言う話題はここより該当板の方が忌憚の無い意見が聞けるかと
と、地方者が言ってみる。
880ななしじゃにー:2009/02/25(水) 22:27:34 ID:Mccwzd7CO
帝都在住でも行動範囲外は分からん…有楽町ならあるけどな。
汐留は日テレがスグだから何かありそう。
881ななしじゃにー:2009/02/25(水) 22:42:40 ID:OnDvCxhSO
カレッタ汐留の高層階にレストランが何軒かあるから、和か洋か行ってから決めれば!
眺めは抜群だよ。
882ななしじゃにー:2009/02/25(水) 22:55:20 ID:Vve7Dg4j0
>869
この板該当のタレのヲタも、
ストーカーで逮捕されてる香具師いるよ。
恥子とは別の人。
883ななしじゃにー:2009/02/26(木) 09:47:36 ID:UBNewSLn0
ぐぐって見てきた。リアル基地外オソロシス
紺でもだけど、リアルダンシング中に身体的被害者がいなくて本当に良かった…
人頃しちゃっても基地外は無罪だもんな
884ななしじゃにー:2009/02/26(木) 12:18:15 ID:aUxsWVxOO
レーシックはチキンな自分には無理だが裸眼生活には憧れる…
でも角膜削る映像を見てしまったから怖いし不安になるな。
885ななしじゃにー:2009/02/26(木) 12:42:13 ID:QwRNNKz90
自分のまわりではアメリカ系企業に勤めてる人達がいちはやくレーシックしてたな
やっぱ発想もガイジン並みじゃないとやってけないのかと妙に納得したけど
でも怖いな、無理だw
886ななしじゃにー:2009/02/26(木) 12:54:12 ID:/B0oOcTD0
この板のタレでは番長がレーシックだよね。
887ななしじゃにー:2009/02/26(木) 14:03:42 ID:8vlqM7lk0
レーシックしなきゃなんないほど視力悪いのは初耳だ>番長
888ななしじゃにー:2009/02/26(木) 14:19:28 ID:NQ1ic0BMO
レーシックの手術が不衛生で病気か何かにかかったとニュースやってた。
その医院が酷いだけだろうが目はやはり怖い。
889ななしじゃにー:2009/02/26(木) 14:24:03 ID:wVaa4VSD0
レーシックって目を開けた状態で手術受けるんだよね
麻酔で意識ないのかね、そして手術中のメスとか
見えてるんだろうかとか考えるとあああああってなるw
890ななしじゃにー:2009/02/26(木) 14:25:39 ID:FsNftgJ70
>889
レーシックの麻酔は点眼薬。だから意識はあるw
でも目に近すぎて逆に見えないそうだよ。
891ななしじゃにー:2009/02/26(木) 16:14:19 ID:os5YkeWS0
コンタクトすら怖い私にはレーシック受ける人なんて勇者に思える。

なんか素手で手術してたってね、その病院。
手を洗う場所も室内になかったとか。
892ななしじゃにー:2009/02/26(木) 21:45:15 ID:EttwU3cc0
手術ネタ続ける気なら怪談すっぞ

嘘、どっちも恐い
893ななしじゃにー:2009/02/26(木) 22:17:55 ID:M9OlZRS70
コンタクトも合わないしレーシック怖い自分は眼鏡に金をつぎ込むことに決めた。
エアチタニウム快適だー。
894ななしじゃにー:2009/02/26(木) 23:03:30 ID:eTRNRtz90
手術の映像がニュースで流れてた
絶対無理orz
895ななしじゃにー:2009/02/26(木) 23:14:41 ID:fjLbqxJMO
問題の病院じゃないけど、昔レーシック受けた
レーザーの光を当てるだけだから、手術そのものは一瞬だよ
むしろ終わった後のが色々ツラい
まぁ…やらないにこしたことはないね〜
896ななしじゃにー:2009/02/26(木) 23:15:00 ID:R6N2Bym8O
ジブン レーシックに揺れ動いてたのに、
あの医者と、ニュース映像のせいでムリ

って、いつまでもレーシック話してると
怪談されるゾwww
897ななしじゃにー:2009/02/26(木) 23:33:09 ID:Ccz4IjMkO
強度近視だけどレーシックは失敗例も聞くからコンタクトでいい…。
北九州の動物園でプレーリードックが誘拐されたって話。怖いわぁ〜。
ペットとして売り渡すんでなくて。食目的もあるとか。アメは食べるらしい。
リスみたいな味って…食べた事ないし!誘拐された子は妊娠してるので飼育員さんが
心配して泣いていた。とりあえず生きて返して下さい…罪には問いませんって。
ガラス割ったなんて…誰の仕業なんだろう。
898ななしじゃにー:2009/02/27(金) 01:11:11 ID:5UMa/Et70
あの東原亜○も1年前にレーシック受けてたらしいw
今回の不祥事は単なる偶然だと思いたいけど…。
899ななしじゃにー:2009/02/27(金) 01:12:49 ID:ajpL3pZnO
レーシックは術後何十年経って弊害出てくる人多数、とかだったら怖いから出来ない…
でも安心できる頃にはもう老眼で近視には悩んでなさそうw
900ななしじゃにー:2009/02/27(金) 01:21:54 ID:AijyP9PIO
大金払ってまで、病気以外で体をいじくるのはヤダw
視力が悪いのは不便だけど、生死に関わらないからなー
元々はどうなんだろう?
近眼とかいうレベルでなく、
弱視とかを治療するためではなかったのかなあ?
901ななしじゃにー:2009/02/27(金) 01:23:00 ID:Auv1axJM0
DV男とプッツン女の結婚を祝うレスがなくてよかったが
話題にならないと言うことは共感してたりして…
902ななしじゃにー:2009/02/27(金) 01:24:34 ID:Xhhvo5Q4O
(^▽^・)キョーミがナイ!
903ななしじゃにー:2009/02/27(金) 01:33:45 ID:VkOq/lMh0
>897
リスみたいな味('A`)
うさぎみたいな感じかな。いやうさぎも食ったことないけど。
食文化の違いは仕方ないが、食う目的で盗ったわけではない事を祈る。
904ななしじゃにー:2009/02/27(金) 01:49:44 ID:NrPtZG9o0
>897
色んなWSで園長と飼育員がインタビュー受けてたが全員プレーリードックに対して敬語だった。
お犬様感覚なのかな、とても貴重だと言ってたから。
でもニュースを見てない友から大量のプレーリードックが映った画像が送られてきたから「どこの動物園?」と聞くと
「動物園じゃなくて普通の家のペットだよ、飼育したのがドンドン増えてしまうらしい、ハムスターみたいなのかな?」と。
どれだけ扱い違うんだw

>901
現状に不満がある奥様は夢を見てるんだよな。
何度も知らない過去映像を見せられるとネタ感覚に思えてきた。
905ななしじゃにー:2009/02/27(金) 01:53:01 ID:VeC4cYb00
>901
話題になってもならなくても
そんな芸能ニュースが気になって仕方ない時点で
かなりお気の毒だと思う。
906ななしじゃにー:2009/02/27(金) 02:18:23 ID:ktaINDpQ0
>905
浮気中の旦那が帰ってこないのか?w
907ななしじゃにー:2009/02/27(金) 09:21:54 ID:PG8plc3x0
てか、プッツンって久々に聞いたよwww
908ななしじゃにー:2009/02/27(金) 10:08:00 ID:L6QSlLPm0
プレーリードッグ、無事帰ってくるといいね。
中国で金持ちの飼い犬が散歩中に逃げちゃって探してたら、作業員が犬鍋にしちゃってて
「足2本なら返すよ、はい」って足だけ渡されたって事件を昨日見たばかりだから余計にそう思うわ。
909ななしじゃにー:2009/02/27(金) 10:33:03 ID:5k8NgHWOO
>907
プッツンを知ってる人がいて心強いよw
910ななしじゃにー:2009/02/27(金) 10:44:57 ID:DtdFMSHG0
ここ2〜3日良く聞く言葉
911ななしじゃにー:2009/02/27(金) 11:16:43 ID:kfc7I7Ks0
そういえばまっ先にこのスレでプッツンwの話題来てるだろうなと思ったけど
そうでもなかったな。まあ若い人はダレソレシラネだろうよ
このスレも若い人が多いてことでイインジャナイカナ
912ななしじゃにー:2009/02/27(金) 12:06:50 ID:MVm/cXcD0
よし怪談だ!

といいたいとこだけど、コトリバコとかは別にそう恐くなかったな。
よくできたお話、な感じで。
漫画だけど「かせの平田」は確かになんか恐かった。
913ななしじゃにー:2009/02/27(金) 13:01:14 ID:QC1aELdU0
怖い話ダメな自分はいまだに木曜の階段すら見れないよ
自担の出演作だというのに

漫画ではうっかり見てしまったデビルマンがトラウマだ
女の子の残酷な死に方にショックで泣いたよ
914ななしじゃにー:2009/02/27(金) 13:03:51 ID:Xhhvo5Q4O
>912 kwsk!
915ななしじゃにー:2009/02/27(金) 13:08:29 ID:bGu01/SR0
ドロロンえん魔くんが怖くて仕方なかった。
今から思うと雪子姫が人生初のエロスだったキガスw
916ななしじゃにー:2009/02/27(金) 13:09:00 ID:cHRGwfXP0
>911
ダレソレシラネなフリをしてアラフォーは奇跡に感動してるらしい。
これだけ祝われない結婚は初めて見た。
結婚式中継する勇者が出てきたらいいのに。
917ななしじゃにー:2009/02/27(金) 13:30:44 ID:PG8plc3x0
プッツンといえば、鶴チャンのプッツン5だな。

怖い話は、一人かくれんぼが面白くて
一晩でまとめ読んだよ。
918ななしじゃにー:2009/02/27(金) 13:33:57 ID:nmwx5L1Z0
>914
912ではないが「よからぬ話」でググってみて。
それの1の方に載ってる。シンプルな絵なのに目茶怖い。
919ななしじゃにー:2009/02/27(金) 13:48:56 ID:T8K3BhA30
>>916
どの局見てもWSがダレソレシラネと滝田監督で
もうあきた。
盛り上がってるのはマスゴミだけのような気がする。
920ななしじゃにー:2009/02/27(金) 14:15:36 ID:6QAFlmKH0
あのぅ、ノルディック複合団体で14年ぶり金メダルの話は……
どこも映像を持ってない、ってセツネェ
921ななしじゃにー:2009/02/27(金) 14:18:04 ID:xuf9K5a40
>>918 あれめちゃくちゃ恐いよね?「よからぬ話2巻」のハワイのダストシュートも
夢の話(だっけ?)なのに無茶苦茶恐かった。
922ななしじゃにー:2009/02/27(金) 16:46:44 ID:clYyyUsF0
>913
成人男性がいまだにデビルマンのヒロインと家族の惨殺シーンは夢に出てくる
トラウマ漫画だと言ってた。
923ななしじゃにー:2009/02/27(金) 18:03:02 ID:PPNUcnSs0
>920
朝のBSニュースでは優勝コメつきの動画流してたよ
最後デッドヒートで靴1個分の僅差だった。日本オメ!
924ななしじゃにー:2009/02/27(金) 18:29:52 ID:kfc7I7Ks0
デビルマンの実写を観に行ってしまったんだけど
観る前は顔的に末っ子と凸でやるべきだったんじゃないのと思ってたけど
観終わったらそうじゃなくてよかったと思ったんだぜ
映画館から出て来た人の顔が皆('A`)('A`)('A`)だった
925ななしじゃにー:2009/02/27(金) 18:44:24 ID:i4l7RdxsO
926ななしじゃにー:2009/02/27(金) 19:31:52 ID:qM74AIrN0
NEWSのSNSできてた。
ファンと交流できるみたい。

http://l-news-l.net/
927ななしじゃにー:2009/02/27(金) 19:41:25 ID:Ok+XO6EUO
アニメの実写は失敗するからやるなとあれほど…
928ななしじゃにー:2009/02/27(金) 21:33:54 ID:Ww+YDM4j0
>924
金の無駄遣い=デビルマン実写、だと思った。
あと最終兵器彼女も。
929ななしじゃにー:2009/02/27(金) 21:49:11 ID:rs/zpuKc0
>928
最終兵器彼女は、主人公男の酷さと言ったらもう('A`)
930ななしじゃにー:2009/02/27(金) 23:37:15 ID:AL+I5cFnO
今日髪切ったんだけど、切り直したい。
普通のショートにして欲しかったんだけど
勝手にボブにされてしまった。
2週間以内だったら無料で直してくれるって言ってたけど、なんだか失礼な気がして…。
でもこの髪型だと仕事の制服も似合わないし。
他の美容院で切り直そうかまよってます。
姐さん方ならどうしますか?
931ななしじゃにー:2009/02/27(金) 23:44:44 ID:EKz6M7XTO
やり直してもらう。
932ななしじゃにー:2009/02/27(金) 23:48:20 ID:tLeOSV520
他でやると金がかかるぞー。
933ななしじゃにー:2009/02/27(金) 23:48:23 ID:bIiGemnx0
「仕事の制服が似合わないからやっぱりもう少し切って欲しい」と正直に言うかな
無料で直しますって言ってくれてるなら別に失礼ではないと思う
934ななしじゃにー:2009/02/27(金) 23:55:26 ID:kiPrTKvc0
美容院がおkしてるんだから行くよなぁ。
でもボブも、アレンジ次第で案外イケるかもしれんぞ。
935ななしじゃにー:2009/02/28(土) 00:17:14 ID:pNmG7a7O0
>930
当然同じ店で切り直してもらう。
別に美容師さんは困らないよ。勉強になると聞いたこともある。
でも姐さんの切り直したい理由が「仕事の制服も似合わない」からだったら
それを伝えないとまた同じ事になると思う。
936ななしじゃにー:2009/02/28(土) 00:33:55 ID:OHcGmM4+O
皆さんdです。
明日また行くことにしました。
理由を正直に言って切り直してもらいます。
937ななしじゃにー:2009/02/28(土) 00:39:54 ID:XLWCIkSaO
二浪って世間から浮くかな?
まあ二浪したからといって受かるとは限らないんだけどorz
938ななしじゃにー:2009/02/28(土) 01:00:54 ID:Mdz7tKWg0
国立医学部とか美術系なら普通だと思うけど。
浮くってどんな意味で言ってるかわかんないのでアレだけど
難関大目指してるなら周りにも一浪二浪多いから大丈夫じゃない?
939ななしじゃにー:2009/02/28(土) 01:14:19 ID:tkqH/9x60
良くわからないんだが、二浪とかって就職に響くのかな?
940ななしじゃにー:2009/02/28(土) 01:43:28 ID:OdZ6QzKpO
二浪しても入りたかったんだという意思の強さをアピれるような、
特色や専門性のある大学・学部なら問題ないんじゃね。
自分の周りにはそれで待遇の悪くなった人はいないなあ。
理系だからかもしれないけど。
941ななしじゃにー:2009/02/28(土) 02:01:15 ID:XLWCIkSaO
937ですが、文系です。
女で文系の2浪は聞いた事がなく高校に嫌な顔されそうです。
942ななしじゃにー:2009/02/28(土) 02:03:35 ID:eV7Y1mx+0
文系理系にかかわらず、大学卒業までダラダラと無為に過ごした現役合格な人と、自分の
目標を定めた上で二浪して入った大学で勉学や自己研鑽に励んできた人を並べた時に、
ふるい落とされるのは普通に現役の人だと思うお。

とはいえ浪人留年ってのは基本的に世間一般のルートから外れる事になるから、年数を
重ねるごとに世間の目は厳しくなるし当然浮きまくる。
それを乗り越えるだけの覚悟と根性がないなら、一浪くらいで止めといた方が精神的には
楽できると思うけどな。個人的には。
943ななしじゃにー:2009/02/28(土) 02:12:31 ID:kVoZe2vv0
超狭き門(募集人数的な意味で)なおかつ、就職先も特殊な方向だったら
浪人もなま暖かく見てもらえるけど、このご時世では浪人留年というだけで
書類で落とされることも普通だよ。
その覚悟があるならいいのでは?
あと親には正座して頭下げて許しを請うべきだと思う。
944ななしじゃにー:2009/02/28(土) 02:23:57 ID:p/D1bDcV0
金銭面で親御さんに負担をかけるならもちろん頭を下げる必要ありだけど、
人生の時間は取り返せないよ。その大学でないと駄目なの?
何の為の大学か、良く考えて。例えば新聞奨学生をしてでも入りたい?
945ななしじゃにー:2009/02/28(土) 11:19:02 ID:2pyRabaH0
自分が今、会社で教育担当してる今年度の新卒の新人が大学2浪した女の子だ。
その子は家が病院で医学部に行くためにって事情だったらしいけど。
結局医学部はダメで医者になるのは諦めたらしい。
そういう事情でもない限り、2浪はしないほうがいいんじゃない?
その子は他の同期入社の子に比べたらやっぱりしっかりしてるし、
2浪のハンデを負って入社できたのが納得できるレベルだ。
946ななしじゃにー:2009/02/28(土) 11:54:30 ID:2IDJlQXcO
二浪ぐらいで世間の目とか気になるならしない方がいい。
二浪なんて長い人生大したハンデじゃない。
947ななしじゃにー:2009/02/28(土) 12:04:09 ID:zJUhHCMS0
ハンデになるかどうかはその後の進路によるんじゃないの?
少なくとも現代日本の社会的構造に於いては、ハンデになりうると思うけど。
まあ、二浪しても超難関大学に行くなら別だと思うけど。
948ななしじゃにー:2009/02/28(土) 12:37:32 ID:XLWCIkSaO
>>937です。沢山のお返事ありがとうございます。
現在壺でいうAラン大学に通っており来年2年になるのですが、
諸事情があってSラン大学に通いたくなりました。
親に反対されるかもしれないので貯めていた奨学金を切崩すと共に、
バイトして受験費用を捻出しようかと思っています。
仮面で大学を目指すのは大変で受かるとも限らないし、
親が納得しないかもしれないのですがどうしても行きたくなりましたorz
949ななしじゃにー:2009/02/28(土) 12:55:17 ID:cxUaZdo30
3年次で編入はできないの?
どうしても行きたいなら行くしかないんじゃない?
浪人という経歴は付かないから就職ハンデもたいしてなさそう。
当然合格するまでいまの学校辞めたらダメだよ。
もちろん親の許可も必要。学費を自分一人で稼ぎ出すのは並大抵じゃない。
奨学金の返済も将来重い負担になる事も考えて。
950ななしじゃにー:2009/02/28(土) 13:03:17 ID:L/tLp/JKO
ナカーマ(AA略
自分も文系2浪め
周りの人間が皆いい大学に現役で合格した人ばかりで辛いよ
状況は違えど、お互い今年を最後のチャンスだと思って頑張ってみないか?
貴方なら頑張れると思うよ
951ななしじゃにー:2009/02/28(土) 16:17:28 ID:kQ71lMeCO
自腹切ってでもどうしても行きたいって気持ちがあればいいんじゃね?
実行しない後悔より実行してからの後悔の方がいい。
952ななしじゃにー:2009/02/28(土) 16:28:59 ID:X4fZe2lw0
つーか年齢厨うぜー。
953ななしじゃにー:2009/02/28(土) 21:23:11 ID:2d1VP8sbO
どこにそんな人が?
954ななしじゃにー:2009/02/28(土) 21:48:27 ID:+e4ynHG60
大学に在学中なら、猛爆に勉強して研究して、院でロンダってわけには行かないのかな。
理系には案外そういう人は多い。地方国立→東大や京大、阪大の院
文系だから院は不要?
955ななしじゃにー:2009/02/28(土) 22:29:57 ID:HjQFTa2Y0
文系で二浪って就職厳しいだろ…
将来のことよく考えてから決めた方が良いよ。
親に金銭面で負担かけるようなら尚更。
956ななしじゃにー:2009/02/28(土) 22:41:14 ID:BgAyEP6mO
2浪した友人はみんな理系全滅→文転だったな。
みんな普通に就職してるけどやっぱ難しいんか?
957ななしじゃにー:2009/02/28(土) 22:42:32 ID:/Cl2FZ3A0
そんなにやりたい研究やぞうしても指導を受けたい教官がいるとかなら
自分も院から行きたいところを目指した方が良いと思う。
入り直しても2年間は一般教養で同じような事の繰り返しになって無駄になるし。
あと、大学によっては入試時と院生試験時の難関度が変わるから
場合によっては入りやすくなる大学もあるし、逆に入りにくくなる大学もある。
その辺も含めてちゃんと調べてからでも遅くないんじゃ?

あと本就職に関しては特殊系でなかったら、厳しくなるのは本当に間違いないから
よーくよーく考えてね。
同条件の学生がいたら圧倒的に現役有利だよ、特に女子は。
958ななしじゃにー:2009/03/01(日) 00:52:46 ID:EnziUfbX0
いいかげん当該板に逝って欲しいんだけど。
959ななしじゃにー:2009/03/01(日) 01:44:17 ID:1jK+Yvzu0
雑談スレなのに追いだそうとするのが勘違い。
嫌なら自分から話題を出せばいいのに。
960ななしじゃにー:2009/03/01(日) 02:19:52 ID:EuGcMFDa0
また○○話もNGって言い出す人が出るかもね〜
961ななしじゃにー:2009/03/01(日) 02:27:34 ID:OL3ySBv6O
>948です。お返事ありがとうございます。

校風に憧れたんでロンダする予定はありません。はっきり言うと就職も(ry
取り敢えず今の所通っといて留年しない程度にやりますorz
様々な解答ありがとうございます。
962ななしじゃにー:2009/03/01(日) 02:36:08 ID:sWJn/lmLO
ブルレイってダビんの時間掛かるよな。
姐さんたちはやっぱりこんなど深夜に纏めてダビるんだろうか?
963ななしじゃにー:2009/03/01(日) 06:45:30 ID:Kfd/Bril0
深夜または日中に録画予定のない日の仕事前にダビセットしてる
画質良くなったのは嬉しいんだが、あっという間にHDDパンパンになるからダビが大変だわ
VHSと違ってビデオ替えればすぐ録画って訳にもいかんしな
964ななしじゃにー:2009/03/01(日) 12:49:49 ID:jo6Baj+J0
学校話し、テスト話しもNGにして欲しい。
厨な話題には興味ないし。
965ななしじゃにー:2009/03/01(日) 13:49:27 ID:20jRF08g0
もう解決してるようだがこの時代に校風?
でも自分の中で理由があるなら2年ぐらい大したこと無いんじゃ。
自分の通ってたのは他で出来ないことが多い大学だったから
色んな年齢の人が同級生だったが別に気にならなかったな。
でも、明らかに年齢が違うのに誤魔化してる人と話していてバレる瞬間の寒さには慣れることができなかった。
世間から浮くかというのが見た目を含むことで隠し通すつもりなら
会話の中で例えに昔の事件や、芸能の話題は絶対にしない方がいい。

>962
そんなに時間掛からないよ。
まとめてダビった方が容量お得というのを勘違いしてるのでは?
966ななしじゃにー:2009/03/01(日) 14:32:38 ID:0Cxgo5O9O
誕生日なのになんの予定もない自分涙目w
967ななしじゃにー:2009/03/01(日) 15:20:31 ID:wpNitbqDO
>966
おめでとー!ま、ヲタならそんな時のために自担DVD編集してるんだよな?
そのとっておきの一本流しながら酒飲んで孤独なんて忘れちまえw
968ななしじゃにー:2009/03/01(日) 16:42:14 ID:dVdOt77bO
おいおいエグザイルは何がやりたいんだ?
牛娘化したら終焉一直線だろ…
コネ加入→完璧年のはずなのにベスト連発→牛娘化
何がやりたいのかわからないと嘆いてたヲタは一気に上がるだろうな。
969ななしじゃにー:2009/03/01(日) 17:15:09 ID:N5BCA2GuO
一昨日のフジの特番で運動会の映像がちらっと映った。
久々に見たけどみんな若いw
970ななしじゃにー:2009/03/01(日) 17:34:35 ID:QKhqDoAA0
>968
自分まさにここに書こうとしたことがw
人数増やして果たしてあれは意味あるのかね。
エグヲタさんは振り回されて大変だな。

14人も同じようなのいたら、なおさら顔と名前一致しないw
971ななしじゃにー:2009/03/01(日) 18:22:44 ID:RhYzU5Vr0
エグの迷走具合がパネェな。マジで終わるんじゃないのか。
972ななしじゃにー:2009/03/01(日) 18:44:54 ID:hgr9dEm+O
パーフェクトな年にあんなにベスト乱発して盛り上がったら
何か変えないと怖くて新譜が出せないよな

去年エグオタの友がチケ押さえに大変になって…とボヤいていたが
たまたま今日会ったら、振り回されてスッパリ辞める決心がついたと言っていたw
973ななしじゃにー:2009/03/01(日) 18:59:21 ID:CarYkNoEO
びっくりするプロジェクトとはこのことだったのか。
エグヲタと予想してたことの一番思いつかなかった最低な答えだったorz

友達がいたたまれない。
974ななしじゃにー:2009/03/01(日) 19:19:41 ID:ofiPlSFyO
ボーカルで下積み重ねてようやくデビューできたと思った矢先に
別のGに吸収された挙げ句、今後はパフォーマーとして頑張ってねって…
自分がファンだったら怒って泣くわ
975ななしじゃにー:2009/03/01(日) 19:28:07 ID:QcDm8O7MO
エグヲタどころかエグっていいよねレベルの人とも会ったことのない自分にとっては、
まずエグヲタ層がどのあたりなのか知りたいくらいだw
976ななしじゃにー:2009/03/01(日) 20:13:33 ID:fRcQTbTC0
エグのどこがいいんだかひとっつも解らん。
ついでに今の話題もひとっつも解らんからぐぐってくるわ。
977ななしじゃにー:2009/03/01(日) 21:45:27 ID:SEBfW0+60
無駄に出てるベストアルバム、ヲタはちゃんと全部買ってるのかなーと気になる事はあるな。
978ななしじゃにー:2009/03/01(日) 22:22:23 ID:8zMazD1k0
ネスミスが気の毒すぐるw
979ななしじゃにー:2009/03/01(日) 22:36:13 ID:NphXD0r50
気の毒と言いつつ「w」がついてる、そんなあなたイジワルw
980ななしじゃにー:2009/03/01(日) 23:10:55 ID:ZoqOQdA3O
>>975
友人の娘が吸収された方のファンだ。
泣いてるとさ…
981ななしじゃにー:2009/03/01(日) 23:12:46 ID:ZoqOQdA3O
おっと、年齢層書くの忘れた。
バリバリの中学生だ。
982ななしじゃにー:2009/03/01(日) 23:29:16 ID:/YQ9p9+70
吸い込まれた方をググったらかの有名なネスミスがいるのかw
しかも25日にメジャーデビューしたばっかって・・・
元Zooメンは昔やれなかったことをやっていきたいと言ってたらしいがあれじゃ第二のZooじゃん。
983ななしじゃにー:2009/03/01(日) 23:30:10 ID:w6pL+y/y0
>975
「エグかっけー」は「くぅちゃんだぃすき」の近辺に生息している確率が大。
984ななしじゃにー:2009/03/01(日) 23:44:19 ID:mgGXvLI30
>964
し、が多くないか?
985ななしじゃにー:2009/03/01(日) 23:44:24 ID:rgaQtnjQ0
どうしよう、実写ドロンジョのかわいさがパネェw
986ななしじゃにー:2009/03/02(月) 00:00:28 ID:jckZH3M+O
ドロンジョって24歳って設定なんだね。

サザエさんと同い年・・・
987ななしじゃにー:2009/03/02(月) 00:02:08 ID:HAGEXImtP
アナゴくんが自担より年下なのを思い出したw
988ななしじゃにー:2009/03/02(月) 00:02:49 ID:eu5OzDcN0
深キョンスゲーwやりきったw
プロだと思った。
989ななしじゃにー:2009/03/02(月) 00:03:34 ID:hFhQJIkBO
ショコタソの金曜日、なんかがっかり感があるな。友達なら、あの日のブログ
に載せてたら何のあれもなかったのに。ブログやキャラ自体が嘘臭く
感じてきた。
990ななしじゃにー:2009/03/02(月) 00:39:04 ID:csIy3hh60
>983
>975じゃないが、疑問がやっと解決して更に納得できた。

て事で、スレ殺陣行ってくる。
991ななしじゃにー:2009/03/02(月) 00:44:06 ID:csIy3hh60
ムリだたんで、どなたかヨロシク。

■ジャニーズ板雑談スレッド62■

どなたさんもマターリ雑談しましょう。

前スレ
■ジャニーズ板雑談スレッド61■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/jan/1231861482/
992ななしじゃにー:2009/03/02(月) 01:37:32 ID:6QI53ITh0
立てましょうか?
993ななしじゃにー:2009/03/02(月) 01:43:53 ID:6QI53ITh0
スマソ駄目でした
誰かおながい↓
994ななしじゃにー:2009/03/02(月) 01:46:19 ID:KFgdPecv0
いってきます。
995ななしじゃにー:2009/03/02(月) 01:48:37 ID:KFgdPecv0
立ちました。
■ジャニーズ板雑談スレッド62■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/jan/1235926071/
996ななしじゃにー:2009/03/02(月) 06:48:16 ID:tqyy1hcn0
エグの件やっとWSで見た。
…ありゃあないわなー。
997ななしじゃにー:2009/03/02(月) 07:54:11 ID:C3xhlwDcO
>983
その通り。
腐れヤソキーみたいな奴とパギャルみたいなんの着メロとかそうだよねw
つーかねすみすのいるグループ全員ぬっさいく。
素人顔ばっかじゃん。ヲタつくの?アレで。
998ななしじゃにー:2009/03/02(月) 08:03:34 ID:SdGeNATS0
自Gが5人とかになったら自Gじゃねーよ。
そら泣くわな。
999ななしじゃにー:2009/03/02(月) 09:02:41 ID:G3H29nMrO
1人抜けても現状のみでやってる須磨とか他アーティストは偉大だな。
1人2人ならともかく倍に増えたんじゃ悲しいよりも呆れるのが強い…

>997
ネスミスは我が強そうだから納得できなかったら速攻抜けそう。
そういやアサヤンのとき自分の周りはかなり嫌ってたの思い出した。
1000ななしじゃにー:2009/03/02(月) 09:04:21 ID:152rLcGD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。