940 :
ななしじゃにー:2006/10/26(木) 11:34:42 ID:4LZQChEV
現在の山本淳一 = そのまんま東?
水道橋の黄色いビルって、まだあるのかな?
ローラースケート場は、ブレードオンリーになったのかな?
いや、スケート場自体、 まだあるのかな・・・?
>>936 自分の紹介パートを自分で歌っていることもあれば、複数のメンバーが歌っていることもある。
パート分けが複雑で説明できない。
BRAVOコンのビデオかDVDで確認するのが一番早いと思う。
>>942 わかりました。どこかで探してみたいと思います。たぶんCDでは光の二人とアツが本人?…な気がしてます。よくわからないですが。
ありがとうございました+
>>943 どういたしまして。
本人なのは、和己とアツだったと思うよ。
あとやまも〜も自分を紹介してる
家族と犬と車と猿の紹介だけど
最後の方って大沢とアツの声、似てたよね
大沢とアツは顔の系統が似てる
>>946 諸星→諸星・内海・大沢・寛之
内海→大沢・寛之
大沢→寛之
寛之→赤坂・アツヒロ
赤坂→山本・アツヒロ
山本→山本・アツヒロ
アツヒロ→アツヒロ
だと思う
赤坂と山本って結局、最後まで女声だったよね
成人してまであんな高い声の男ってそういないし、環境ホルモンか何かの影響かな?
赤坂は、最後らへんはそこまで高くはなくない?諸星がバカにしてたし!!(大沢君とヒロ君の脱退のコンサDVDで)『晃くんのファン、最近晃くんの真似して…』ってなんか
>>950 見覚えのないローラースケートだね。
もし本物なら、25cmよりも小さめって書いてあるから、和己クンのかな?
>>950 光GENJIのロゴ入りのローラースケートって売ってたよね。
買った記憶がある。
でもそれともちょっと違うような気がするけど…
>>950 原宿のテント村でこんなの売ってたよ。パチ写真と並んで。
光GENJIタイプとしてムラサキで売ってたのでさえマジックテープ仕様だったし、
これは本人使用じゃないんじゃないか〜?
>>950 どう見ても違う事など一目瞭然なのではww
短期使用でもかならず中に個人名かかれてるはずだし。
平家のスケートもみんな名前かかれてたよ。
定番のあのロゴで、しかもまわりに不自然な星?が散りばめられてるあたり
作った側も「偽物」として販売したものでしょw
いけない×2といわれながらもニセモノ商品てよく買ったなぁ。
写真、カード、カレンダーなんてニセモノの方が良いショットで。
その写真でバッチを山ほど作り、手作り袋にすきまなくつけコンに行くw
そんなネェさんいっぱいいたのではー?(懐
>>935 何?その歌詞がどっかで引用されてたの?
携帯からの私に教えてorz
>957
手作りイメカラバッグにバッジ懐かしいねw
コンサと言えばピンクハウスも多かったよね
>>958 光GENJIの1曲目、The Windyって曲の冒頭
ちなみに2番の冒頭は「輝きの国から 夢を運んで来たよ」
この唄は、「ありがとう 君を待っていた」とか甘いフレーズあって面白いから結構好き
youtubeの光GENJI動画だいぶ消されてきたよ
962 :
ななしじゃにー:2006/10/27(金) 23:26:03 ID:hcX3XoDv
>933,934
親切に教えてくれてありがとう!
そうなんだ〜お姉さんて似てるのかな?
綺麗そうだよね!
>>960 その甘いフレーズって誰が言ってるんですか?
ロムれ〜!!
こんなタイミングで聞くのもなんだが・・・
GENJI GENKI爆発再放送されるの?
>>963 「ありがとう 君を待ってた」はアツだよ。
>>965 GENJI GENKI爆発再放送してほしい〜!
タイトルコールで「GENJI GENKI爆発」の「発」が
ちょっとタイミングずれて「アハハハ」って笑い声が聞こえたよね。
あれが可愛かった〜!
GENJIがやるなら「光のスターライトキッス」もしてほしい。
こっちのタイトルコールの「キッス」の連呼もたまらん。
和己の公式に再放送する的な事書いてあるんだけどどうなんだろう
全部録音してあるけど、聞きなおしたためしはない
>969
よう、オレ
971 :
ななしじゃにー:2006/10/29(日) 18:25:53 ID:+qV1NsQT
インラインスケートが主流のいまも光GENJIみたいな
ローラースケートやってる人いるのかな?
亀→諸
赤→樹
聖→アツ
中→淳
上→晃
田上→内&ヒロ
973 :
ななしじゃにー:2006/10/30(月) 08:11:14 ID:l964Qs6g
カツンと 一緒にするな
974 :
ななじゃにー:2006/10/30(月) 11:16:46 ID:Z1/gKSn8
>>961 全然保存していなかったのでショック。
youtubeを見て光GENJIって
凄かったんだーと感動していたので
生きる元気を失ったよ。
コンサートのビデオを買ったけど
テレビの方が見ていて楽しいしと思う。
youtubeって保存できるのか。知らなかった。
アツと田中じゃ違いすぎ
どうやって保存するんですか?
普通に右クリックで「保存」じゃない?
DVDに焼くこととかできます?
お友達を作れば、ダビングしてもらえると思うよ?
昔からのファンなら持ってるだろうし。
ここじゃなんだけど、ファンサイトとかで知り合えばいいのでは?
それとも新たに作るとか?
光Gメンバーを歌が上手い順に並べるとどうなりますか?
寛之→赤坂→諸星→山本→大沢→敦啓→内海
大沢と敦啓は男闘呼系はめっさ巧い
諸星と寛之はバラード巧い
キノッピーは語りかな
大沢とアツって、モロ男闘呼組な雰囲気だよね
やっぱこの2人が光Gのワイルド担当?
アツは最初は男闘呼組な雰囲気とかなかったけど
だんだんワイルド系になってった
>>986 なるほど
大沢は人によって好き嫌いがはっきり分かれてたのに対して
アツは比較的誰からも愛されてたのも、元はワイルド系じゃなかったから?
972 田上ではなく田口
性格の問題もありそう