★ADSL転送速度を測定してみよう PART4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさんに接続中…
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/26(木) 13:14:46
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ biglobe
データサイズ 757.435kB
伝送時間 4.87秒
ホスト1 WebARENA 1.25Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.26Mbps
ホスト3 pos.to 1.07Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.02Mbps
推定スループット 156kB/s
推定スループット 1.25Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.html
測定日時 : 2001/07/26  13:31:56
 回線種類 : ADSL
 回線速度 : 1.5 Mbps

 対象host : oak.dti.ne.jp
 応答時間 : 550 ms
 実効速度(bit) : 1219 Kbit/秒 ( 1.19 Mbit/秒 )
 実効速度(byte) : 152.37 Kbyte/秒 ( 0.148 Mbyte/秒 )

 回線使用率 : 79.3 %

 1Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 6.72 秒
 5Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 33.6 秒

 備考 : Win32 / 1024x768

http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/avg3M.html
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 18.68 秒
平均速度(バイト/秒) = 161 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.285 M bps