東京めたりっく (その7)

このエントリーをはてなブックマークに追加
222東京めたりっくBB
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/03/metallic.html

東京めたりっく通信の通信障害はCodeRedが原因か
【国内記事】 2001年8月3日 01:49 AM 更新

東京めたりっく通信で通信障害が発生したトラブルで,
東京めたりっく通信はユーザー宛ての電子メールで,
「Code Red」がトラブルを引き起こした可能性があると通知した。
Code RedはIISサーバに感染するワームウイルス。
大量のパケットを放出し,ネットワークトラフィックの混雑を
引き起こし,通信速度の低下をもたらす可能性が指摘されている。

通信障害は,東京めたりっく通信のユーザーが公開している
IISサーバにCode Redが感染し,大量のデータを送信したのが
原因とみられる。
同社はデータ送信を止めるため,
一部のユーザーのTCPポートを閉鎖する措置をとった。

Code Redは8月1日零時(グリニッジ標準時)から活動を再開した。
東京めたりっく通信の通信障害は8月1日午後8時ごろから
(グリニッジ標準時で8月1日午前11時)。