ADSL質問スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
770767
>>768
まともなアドバイスありがとうございました。
もう一度頭を整理して調べ直してみました。


<CASE1>
キャリア=NTT
プロバイダー=ASAHI
ADSLタイプ1,2というのは・・・共有回線か、ADSL専用回線か
の違いでしょうか(共有回線にする予定です)。

上記の場合、
*NTTの工事費・・・・・・2800円+契約料800円
*フレッツADSL料金・・・月4600円(モデムレンタルの場合)
*プロバイダー料金・・・・・月1400円(ASAHIプランM)

<CASE2>
キャリア=e−Access
プロバイダ=ASAHI
共有回線の場合

*NTTの工事費・・・・・・2800+800円(上記同様)
*初期費用・・・・・・・21600円(共有回線・モデムの場合)
*毎月の費用・・・・・・5800円

2通り想定しましたが、多分余計な初期費用をかけたくないので
CASE1(回線業者=NTT)にすると思います。

(・・・なんて、これで間違っていたら、また馬鹿と言われてしまふ・・・)