ADSL@岡山

このエントリーをはてなブックマークに追加
210hogehoge
>209

 NTTに機器を納入してるメーカー(NEC,住友電工(だっけか?))が自社で
NTTからの受注を得るために他のメーカーに使用を公開するのを渋ってるから
って可能性もあったりして….
 じゃなけりゃ,交換機側のモデムがNECだと宅内側のモデムはNEC製以外の接
続保証をしてない,ってのがうなずけない.

 そういや,今日からうちのエリアは提供開始だな….今日中に連絡無ければ
お怒りモード発動だな.あ,とりあえず202氏と同じく郵送にて連絡自体は
来てましたね.
 メルコ製ADSLモデムが接続を保証され,NTTからレンタルという形で配布で
きるようになれば,現在の「岡山支社管轄のADSLモデム不足」というのはある
程度は緩和されるんだろうけど…….まあ,もう数ヶ月は無理とちゃうかなぁ….

 みんな,できれば,
  ・申込日
  ・申し込み方法(116,web)
  ・申し込み番号
  ・予定開通日
  ・決定開通日
を書いてくれると,NTTに文句が言いやすいかも〜.
 ちなみに僕は,
  ・申込日:3/22
  ・申し込み方法:web
  ・申し込み番号:1512
  ・予定開通日:7月以降?
ですわ.