おすすめのADSL対応ブロードバンドルータ vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
889日野
さっきから複数ISPの場合のテストしてたけど、結局その都度
ルータの設定画面を呼び出して基本設定を変更してPCの再起動を
しなければならない、OCN と WAKWAK だけど速度は殆ど変わらず。

所が基本設定でISPを変更するとルータのIDとパスワードが
工場出荷時に戻ってしまう、再度IDとバスワードを設定して
ルータの再起動(フラッシュの書き換え)をかけると、書き換え
は実行してるらしいけど画面がフリーズしてしまう、何度やっても
ダメ、この辺りはどうも戴けない、以前使ってたISDNルータ
COMSTARZ ではこんな事皆無だ、こりゃ金をドブに捨てたかな、
Corega BAR SW-4P とこの Laneed LD-BBR4 は中味は判らないけど
筐体及び全面デザインは全く同じだから同じ様な現象が起こるかも、
「安物買いの銭失い」になった感あり、やはり YAMAHA クラスで
なきゃダメかも。