おすすめのADSL対応ブロードバンドルータ vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
243森 秀樹
>>241
多分、Router が、RIP 情報を出しているだけ。

ただ、実際に知るには、パケットをモニターする必要が
ありますが、Windows マシンを立ち上げるだけでパケットが
出るから。。まあ、読むには努力が必要です。

パケットモニターに関しては、
シュアウェアだけど http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se136129.html
あと、インストールがちょっと大変かもしれませんが、
http://www.ethereal.com/ の Ethereal @` なんと Windows 版があります。
さっき動かしてみたんだけど、遅い事をのぞけば、unix判とおなじように
動きます。これはうれしい。

ただ、TCP/IPの本を読まないと、内容がわからないと思いますが。