NTT-フレッツADSL(その3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
656名無しさんに接続中…
長い時間掛けて、やっと全部読みました。
家(川崎在住)は、5/29に工事に来る予定です。
で、すでにタイプ2で申し込んでしまったのですが、やはり一月1700円も
割高になることが気になり始めました。現在ISDN回線です。タイプ1の方が
よいのでしょうか?タイプ1で電話がノイジーになるというか書き込みも
結構ありますが。。。どうなんでしょうか?また、我が家は一階にのみ
MJがあり、二階にTAがあります。また、スカイパーフェクトTVも契約しています
現在MJを分岐させ、一つはスカパーチューナーへ、もう一つを二階まで持っていき
TAに接続、TAから一階の電話機までケーブルを持ってきています。かなーり
長い配線になっています。ADSLの場合はどう配線すればよいのでしょうか?
わかりづらい文章ですいませんがどなたか、教えてください。