usenの100Mbpsは詐欺

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しさんに接続中…
NTTの光ってバカ高いくせにADSLより遅いらしいよ。
いったい誰が加入するの?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/02/16/02.html
有線ブロードネットワークスのFTTHサービスは、NTTがテストを開始しているFTTHシステムとは大きく異なっている。まず、家庭に上下100Mbpsの回線を提供しようということだ。NTTのFTTHサービスでは、家庭には10Mbpsの回線が引かれるが、すべての家庭で10Mpbsのスピードが利用できるわけではない。10Mbpsの光ファイバーをマンションメニューでは最大768ユーザーで利用する(月額3,800円)、基本メニューでは10Mbpsを最大256ユーザーで共用する(月額1万3,000円)。最後の高スループット・メニューは企業向けで,10Mbpsを最大32ユーザーで共用する(月額3万2,000円)。このため、実際には、1Mbpsほどしかでないのではといわれている。さらに、NTTのFTTHサービスは、インターネット・プロバイダの料金は別立てだ。これをあわせて考えると、一番安いマンションメニューでも月額1万円は超えてしまうだろう。この価格を考えると有線ブロードネットワークスのFTTHサービスは非常に魅力がある。