ADSL質問スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
475名無しさんに接続中…
22日よりフレッツADSL+DTIでADSLデビューしました。
今までのISDNにくらべると、画期的な速度が出てはいるのですが、
色々なところで速度を調べてもせいぜい500kbps程度。
1Mbps超を期待していたので、ちょっと期待はずれでした。
しかも収容局から直線500mも離れていないので。

それで、フレッツスクウェア内の速度測定で速度を測ってみたら1.2Mbps。
つまり地域IP網内でまではちゃんと速度が出ていると言うこと。
ってことは、DTIに入ってからが混雑しているということでしょうか。
通信品質は1番と信じているプロバイダなのでちょっとショックですが。

こんなものなんでしょうね。。
はやく、上流のインフラを整えて欲しいものです。

それとも、NTTがフレッツスクウェア内の速度測定をごまかしているのでしょうか?(爆)