日本ではじめてインターネットに接続した人

このエントリーをはてなブックマークに追加
198aki
90年前後、寺子屋の本でjunetの記述を見かけた。
92年、1200bpsモデムで草の根。
97年ごろ、PC-VANのwww/text gatewayで見てた。
98年、ようやくIPを話せるようになった。
99年、研究者見習になった。
01年、某宗教「広域統合分散環境」にはいった。
寺子屋の流れに乗っていれば先んじていたものを。無念。

…というか、まだ20なんだが、もう歳かのう。