ADSL質問スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
617名無しさん@お腹いっぱい。
>>616
要は、アドレスをもらうやつにPPPoEクライアントの
機能を持ったやつが必要なわけ
複数で使うにはそいつがルーティングやNATの機能を持ってなければならない
よって、PCにNIC2枚挿してルーティング&NATやらせるか、
ブロードバンドルータを使うことが(今のところ)必須
ISDN用のルータでも、PPPoEクライアント機能がつけば可能
ハブはそもそもルーティングもNATもできないよね
IPを複数もらえる契約なら、この限りではないけど。