おすすめのブロードバンドルータ

このエントリーをはてなブックマークに追加
416森 秀樹
>>414
keep alive は TCP/IPのセッションが切れていない事を
お互いに、確認するためのものです。
(といっても、切れているか知りたい側が、Keep Aliveを
送るだけなんだけど)
切れていると、返事はない。

ですから、TCP/IPの接続が1つでもないと、出ません。
(マジレスゲームやめようかな)
また、何らかの要因で切られたら、IP-Addressが変わるので
TCP/IPの接続は切られます。

時々、http でアクセスするようにすればいいと思うけど、
いつでも、繋がっている事になんの意味があるんだろう。

自分でサーバ立てるんなら、DNSなんかに登録しにいかないと
いけないし。そうすると、なんらかの方法でルータからグローバル
IP を入手しないとならない。

で、FreeBSD なんかの PPPoE だったら、簡単に取り出せるけど。

わたしには何がしたいんかわからんぞお