Yahoo!BB開通しねえぞ、ゴルァ!!!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
290名無しさんに接続中…
>>289
そのジャンパ工事の件、全然当てにできないよ。
地方板の福岡スレだけど、10月2日に全局開通になったはずの福岡県での実態。
なんと10月4日に一度に8000件のジャンパ工事申請を提出されてNTT大パニック!
しかもこれは福岡市部のみ!!(福岡市人口130万人:他市郡部400万人)
郡部まで開通するのは年単位で後になるとしか言えない状況。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

67 名前: 伝説の1 投稿日: 2001/10/05(金) 19:18 ID:rBBDV082 [ fukuoka214-207.ppp-1.dion.ne.jp ]
1時間後。11:00 工事のスケジュール担当らしきおっちゃんから電話がかかってくる。
おっちゃん「遅くなりまして申し訳ありません。ヤフBBの件ですよね?」
俺「そうです。ぶっちゃけた話いつ開通しますか?」
おっちゃん「実はこちらとしてもわからないとしか申せません」
俺「(゚Д゚)ハァ?スケジュールはどうなってるんですか?遅くとも、ほんとに遅くとも10/3には工事依頼が来てるはずですけど?」
おっちゃん「はい。その通りです。10/4にヤフから福岡地区の工事依頼が一斉に来ました。8000件ちょっとです」
俺「え?10/4に8000件一気に依頼が来たんですか?」
おっちゃん「そうです・・・・(相当困ってるようだった)ですから、今スケジュールを調整しつつジャンパ工事を急いでいる最中でして・・・」
俺「(絶句・・・)それって福岡県で8000件ですか?」
おっちゃん「いえ、福岡市近郊地区で8000件です。ですからお客様の回線がいつ開通するか個々にはお答えできません。ですから工事予定が立ったらお客様にご連絡差し上げますがいかがでしょうか?」
俺「そうですね・・・(この時点で相当申し訳ない事をしたような気分だった)しょうがないですね・・・」
おっちゃん「申し訳ありません。必ずお電話差し上げますからお待ちください。」
俺「すいませんでした。がんばって下さいね・・・」
おっちゃん「ありがとうございます・・・では失礼します」
以上約15分の会話。相当親切かつ正直なおっちゃんで好感触だった。ごめんなさい。
それにしても一気に8000件とは・・・俺は今日すべての原因はahooにありと再度実感した。
そしてようやく仕事に出かける・・・