★☆Yahoo!BB@神奈川Part3!☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
未だに神奈川開通者はゼロ。
サービスインで今月は開局ラッシュになるだろうか?
放置気味の神奈川県、有意義な情報交換をしましょ。

◎前スレ http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=997063991
◎関連サイト >>2
◎収容局  >>3
2名無しさんに接続中…:01/09/02 08:01 ID:A6AMfCBY
≪関連サイト≫ (コピペ)
Yahoo! BB
http://bb.yahoo.co.jp/

Yahoo! BB 会員情報
http://provider.bb.yahoo.co.jp/

Yahoo! BB ヘルプ
http://help.bb.yahoo.co.jp/help/jp/bb/

収容局エリア
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/info_dsl/area-tokyo.csv

エリアチェック
http://www.metallic.co.jp/service/schedule/
3名無しさんに接続中…:01/09/02 08:02 ID:A6AMfCBY
神奈川県横浜市・川崎市 Yahoo!BB開通局一覧表 ※フォーマート

旭区     :☆都岡、希望が丘、▲谷本、K若葉台
磯子区   :☆磯子、杉田
栄区     :戸塚本郷
金沢区   :▼Y金沢、追浜
戸塚区   :▲戸塚、小雀、▲K平戸
港南区   :▼港南、▼港洋
港北区   :▲綱島、小机、▲日吉
神奈川区  :▲Y北、松見、K新町
瀬谷区   :☆瀬谷
西区     :▲Y西
青葉区   :▲荏田、すみよし台、美しが丘
泉区     :▼岡津、▼K泉
中区     :◆Y中、▲長者町、本牧
鶴見区   :▲K鶴見、東寺尾、K綾瀬
都筑区   :▲港北NT、東山田
南区     :▲Y南
保土ケ谷区:☆Y今井、☆希望が丘西谷、▲保土ヶ谷
緑区     :☆K中山、長津田

宮前区   :▲KW北菅生
幸区     :☆幸加瀬、幸
高津区   :☆溝ノ口、☆KW北子母口、K大塚
川崎区   :▲渡田、KW別館、KW臨港、
多摩区   :▼登戸、菅
中原区   :KW北木月、KW北
麻生区   :柿生、登戸百合ヶ丘

凡例 ●:開通者あり(モデム到着者含む)
     ◆:局内工事予定者あり
     ★:工事申請メールあり(☆含む)
     ☆:8月下旬工事メール受信者
     ▲:9月中開通メール受信者
     ▼:9月中開通困難メール受信者
     K=神奈川  Y=横浜  KW=川崎

※メール到着等を報告するときは、以下の4点を明記して下さい。
「本申込日」「市町村名」「NTTの局名」「回線種別(アナログ/ISDN)」

スマソ >>4
4名無しさんに接続中…:01/09/02 08:03 ID:A6AMfCBY
神奈川県(横浜市・川崎市は除く) Yahoo! BB開通局一覧表 ※フォーマット

愛川町  :K中津、愛川
厚木市  :☆厚木、☆厚木岡田、▲愛名、荻野、依知
綾瀬市  :▲K綾瀬
伊勢原市:☆伊勢原
海老名市:☆海老名、中河内
大磯町  :▲大磯
大井町  :(松田町の松田参照)
小田原市:小田原、国府津、小田原谷津、根府川、小田原橘、下曽我、富水
鎌倉市  :▲鎌倉腰越、▲大船、K鎌倉
清川村  :煤ケ谷
相模原市:▲相模原、▲相模大野、相模原田名、神奈川橋本、相模原麻溝、津久井
座間市  :座間
寒川町  :寒川
逗子市  :☆逗子、K葉山
茅ケ崎市:▲茅ヶ崎、茅ヶ崎松林
中井町  :K中井
二宮町  :二宮
箱根町  :箱根、箱根町、湯本
秦野市  :▲秦野、▲西秦野、鶴巻、北秦野
葉山町  :東葉山
平塚市  :☆平塚中里、▲新金目、平塚、田村
藤沢市  :▲長後、▲藤沢別棟、▲御所見、辻堂、善行、大庭
松田町  :松田、寄
真鶴町  :真鶴
三浦市  :K三浦、南下浦
南足柄市:▲南足柄別館
山北町  :K山北、足柄清水、足柄三保
大和市  :▼大和下鶴間、▼K大和、▼桜ヶ丘
湯河原町:湯河原別館
横須賀市:☆南久里浜、▲衣笠、▲武山、田浦、横須賀南、横須賀別館、追浜、野比
5名無しさんに接続中…:01/09/02 08:08 ID:CiMbR.ko
中区の横浜中 って収容局・・どこにあるの?
6名無しさんに接続中…:01/09/02 09:26 ID:iXlanYCQ
前スレで二宮局のメール報告した者だけど
みかかフレッツADSLに下ってしまいました。根性なしでスマソ
7名無しさんに接続中…:01/09/02 11:12 ID:nXxIDpzA
内部の情報提供者の話によると、神奈川県内で1万〜2万回線分くらいスタンバイしたそうです。
あっというまになくなるかもしれないですけど。
8名無しさんに接続中…:01/09/02 11:50 ID:j.UY61h2
YBB地域別掲示板出来たらしいよ
http://www.dailylife-online.com/net/
9川崎:01/09/02 13:05 ID:HcEMlq8.
いよいよゴールデンウィークに突入!?
1、2週間後はバラ色だぁ〜
10名無しさんに接続中…:01/09/02 13:11 ID:pv4qZdR6
>>7
スタンバイってどういう状態でしょうか?
11新聞から:01/09/02 13:26 ID:pv4qZdR6
サービス開始を当初予定より一カ月遅らせたヤフーは一日までに
約十五万人分の設備をそろえたが、NTT電話局内の工事が大半
で残っており、同日時点で利用可能になったユーザー数は数万人
にとどまった模様だ。
 
12名無しさんに接続中…:01/09/02 13:36 ID:b4dVPD4g
スタンバイ=申請準備中
言葉だけなら間違ってない(w
13名無しさんに接続中…:01/09/02 14:16 ID:soQRmiXQ
>>10
サービスができるようになったということのようですよ。
でも、すぐに神奈川県全部は無理でしょうね。
14名無しさんに接続中…:01/09/02 14:50 ID:6OaE2VyE
皆様も申し込み時にご自身の利用環境を登録されたと思いますが、
この内容によって工事時期が前後するってことはあるんですかね?
例えば、古いモデルのパソコンだと設定が面倒だから後回しになるとか。

気になるのは、USBの有無。貸与するモデムは10Base-T接続だと思うのに
申し込み時に聞かれているのは何故? USBモデムも準備してるとか?
15leto:01/09/02 15:11 ID:APJsPbB2
この掲示板を読んでいる人はすでに知ってると思うが、YBBスタッフの一人が
作ったホームページがあって、↓
http://ybbstaff.tripod.co.jp/index.htm

その中に、このスタッフの掌握している開通状況情報があるけれど↓、まだ
全然未完成。しかし情報が集まれば充実するかも。
http://ybbstaff.tripod.co.jp/open.htm

神奈川は、この2週間期待していいのかどうか。じりじりするゼ。
16名無しさんに接続中…:01/09/02 15:50 ID:APJsPbB2
ヤフー編集長の影山工氏談(8/31 ZDNET Broadband)

「各社がこんなに速く値下げしてくるとは思わなかったが、ユーザにとっては
いいことだと思う。こちらにもいい意味で危機感が生まれるし、改めて頑張ろ
うという気になる」。

その勢いで、神奈川、一気に開通させてくれよ。頼むよ。

「また、Yahoo!Japanのコンテンツ全体を統括する影山氏は、今後はYahoo! BB
向けコンテンツの充実とともに、Yahoo!本体のサービスにおいてもブロードバ
ンド対応を進めていく方針を明らかにした。具体的には米Yahoo!が提供してい
るオンラインアルバムサービス「Photos」やストレージサービス「Briefcase」
を9月中にスタートさせるとともに、無料ホームページ開設サービス・ジオシ
ティーズをストリーミング対応にする計画だ。」(同記事)

そういう計画たててる暇があったら、スタッフ総動員で早く開通作業進めてく
れよ。頼むよ。
1723区未開通者:01/09/02 16:11 ID:/YFCbX3g
>>15
http://ybbstaff.tripod.co.jp/open.htm
↑見に行きましたけど、開通日の早い人をのせて、1人でも開通
してれば、開通!って報告私にはぜんぜん参考になんない。
ちなみに私の局は開通してました。
18名無しさんに接続中…:01/09/02 16:22 ID:BkxKxwnk
>>15
掲示板にISDNの広告が有るのが笑えた
19名無しさんに接続中…:01/09/02 16:25 ID:Y8ab9UEc
>>14
YBBに質問すると「USB接続のADSLモデムは弊社では提供いたしておりません。」
との解答しか帰ってきません。。。
USBモデムは準備してないようです。
USBポートに対応した10BASE-TLANアダプタを買う必要があるんでしょう。
20名無しさんに接続中…:01/09/02 16:43 ID:vIK4dmd.
PCIに空きがないのか??
21名無しさんに接続中…:01/09/02 17:03 ID:VxW/4r6w
スロットに空きがあるならUSBは使わない方がいいぞ。
ノートでもカードスロット用のLANカードの方が良い。
22厚木市@厚木局:01/09/02 18:53 ID:ll97PL56
モデム送るとメールが来ました。みなさん、あともう少しですよ。
7月3日本申し込み
アナログ回線

** ** 様

この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
Yahoo!BBサービス接続において必要となります弊社高速ADSLモデムを発送させていただきます。

☆モデム配送日  :  9月2日
上記のように決定しました。

☆配送について:モデム&スプリッタについては宅配便にて送付させていただきます。

☆ご自身で設置をされる方へ:モデムがお客様の元に届きます際には、原則として
Yahoo!BBサービスは提供可能となっております。
(中略)
<自己設置ユーザー お問合せ先>
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
また、ご不明な点等ございましたら、弊社サポートセンターまでお問合せください。

今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。
23海老名:01/09/02 18:54 ID:YtxZPfgg
今申し込みするといつ開通するのかな??
24港北NT局@横浜:01/09/02 19:22 ID:GX75FXM6
>>22
うぎゃぁぁぁ、期待しちゃうぅぅぅっ!!
25子母口北@川崎:01/09/02 19:28 ID:bR.wKw.U
>>22
なんで厚木が最初なんだ?
8月下旬に工事というメールが来たきり、9月に入っても音沙汰なし。
26名無し:01/09/02 19:36 ID:8UPn1uOI
関係者っすかね
27伊勢原局:01/09/02 19:37 ID:EswmWBhk
伊勢原もさっきモデム送るとメールが来たぞ。
ちなみに、申し込みの受け付けは7月6日。

いよいよって感じだな。
28南5@鶴巻局:01/09/02 19:39 ID:CRhTjtNw
>>22
うちにも同様のメールが来ました。
こちらは9月中目処組ですから
本当かなと ちょっと疑心暗鬼
ちなみにメールの送信は 9/2 18:23 でした
ステータスは局内工事 準備中>申請準備中>−
他も−のまま
皆さんもきっともうすぐですよ。
29荏田局@横浜:01/09/02 19:39 ID:VQGEjvIE
>>22
7月13日本申し込み、アナログ回線で同じメール受信!
30鎌倉市民:01/09/02 20:09 ID:emsFNx1o
>>22
私には、まだ何の連絡も無いよ〜。
やっぱり鎌倉市は何もかも遅い。
31名無しさんに接続中…:01/09/02 20:24 ID:A6AMfCBY
ついに動き始めたか!
伊勢原マンセー!
32ラララ@川崎北子母口局:01/09/02 20:24 ID:r7hCLx/2
厚木局、座間局、鶴巻局、伊勢原局・・・広域でモデル送るメールを
受信しているみたいですね。
あ、荏田(横浜)もですか?
いいなぁ。こちらはまだ「申請準備中」
川崎は遅いのかな?
33おいおい@荏田局:01/09/02 20:35 ID:1mAdxpyo
7/13申し込みの人に連絡があったんですか?
私7/12本申し込みで連絡無し...どーなってんの?
やっぱ、ISDNからの切り替えだから...ひどい!
34新金目局56k@神奈川県:01/09/02 20:40 ID:RXclFaZM
まだメールきませんね。
果たして、どうなるやら。

(7/2申し込み・アナログ・約3km(T-T)g)
35名無しさんに接続中…:01/09/02 20:45 ID:rKU4sKqY
実は今まで神奈川でモデムを配送しなかったのは…
設置する人がいなかったからです…
36港北NT局@横浜:01/09/02 20:46 ID:o9i86Myo
雰囲気的にISDNユーザーは後回しにされてるみたいですね……。

ISDNでメール受け取った人っていますか??
37港洋:01/09/02 20:46 ID:eewna.a2
おらぁ 7/2申し込みだよ。 ぜんぜんっす。
38新金目局56k@神奈川県:01/09/02 20:49 ID:RXclFaZM
>>35

それもありうる話だなぁ…。
設置なんて必要ないからはよ送れ〜(オプション頼んでいないしね)
39港洋:01/09/02 20:49 ID:eewna.a2
ちなみに フレッツADSL
40横浜K新町:01/09/02 20:50 ID:T5JCfzYI
俺もだ、7/2申込み・・・・
未だ申請準備中・・・・・今日、明日中にモデム配達しますメールなきゃ
ゴラァTELの時期か!
ISDN後回しってなんじゃゴラァ
はよせんかいゴラァ
41川崎:01/09/02 20:54 ID:spbrPTM6
ISDNだと最後まで無視されるの…
42港洋:01/09/02 20:58 ID:eewna.a2
フレッツADSLの人でモデムメール来た人いないよね?
最後なのかな マターリ
43川崎☆幸加瀬:01/09/02 21:00 ID:I4PfgkU.
7/3本申し込みで、モデム発送メール来たよ。
でも、このメールって
「工事終わってるから自分で設置する人は勝手につないでね。
確認にいかないからよろしく。」
っていう意味に思えるんだけど。
44川崎市登戸局:01/09/02 21:06 ID:u5ibEvyk
ISDNだから?メール来てないぞ。
でもこのタイミングで116電話してアナログ切り替えると
ややこしくなりそうだな。
45名無しさんに接続中…:01/09/02 21:08 ID:jXrOFNtc
ISDNは、最後???
46横浜市@磯子区:01/09/02 21:23 ID:GFFAtmYU
申し込み順じゃないのか?納得いかないなぁ・・・
ちなみに私もISDNです。
47名無しさんに接続中…:01/09/02 21:24 ID:6cXZ6jsc
>>45
すでにADSLになっている人も手続き上遅くなるのは致し方ない
48おいおい@荏田局:01/09/02 21:42 ID:F8zBy6CQ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforum.cgi
こういう掲示版を見ていると確かに、アナログからの変更より
うまく行っていないらしい。その辺、情報公開できないものなのだろうか?

人づてに聞くから、余計頭にくる。
49名無しさんに接続中…:01/09/02 21:59 ID:Gax6OoJw
俺もフレッツADSLだから
後回しだ
他のアネックスAの8Mにしようかな
>>42
5049:01/09/02 22:00 ID:Gax6OoJw
アネックスCのまちがいでした
51名無しさんに接続中…:01/09/02 22:15 ID:f2sRC82s
漏れもえだきょく
・・・F−ISDNだからな
放置プレイ継続中
52名無しさんに接続中…:01/09/02 22:33 ID:Gax6OoJw
YAHOO!BBの規格はISDNと干渉するし
会社自体がずさんなので
他の会社の8Mにしようかと思案中なり
         ______
    ∧_∧ ||\   \ ̄| ̄ |
   (  ゜∀゜)|│  |LG | |:[].|
. ┌(  つ  ||/  ̄ ̄/ .|= |
 .└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
    ウヒョヒョ
53名無し:01/09/02 22:33 ID:eewna.a2
でも東京とかでFADSLから同日移行した、って報告もあるから、
ま、マタリ待ちって感じ。
54名無しさんに接続中…:01/09/02 22:47 ID:9lPI8N/6
>>35
>>38
ことここにおよんでデマを流すな!!!!!!
神奈川はもともと局内DSLAM設置のスペース
(コロケね)なしだったり、申請もしていない局の申し込み
を受け付けたりしてたから遅いんだよ!!!!!!!
7月の時点で厚木はDSLAM設置終わってたのに
きんでんの電源工事の手抜き(BBテクノの指示)がバレて
やり直したりなんだり。
でもコロケに余裕がある厚木が最初ってカキコは
たしか過去スレにあるよ
55名無し:01/09/02 22:56 ID:eewna.a2
おい、予想されてたけど、YBBはイントラネット状態らしいぞ。
他人のPC覗き見可ってこと。
56平塚中里:01/09/02 23:25 ID:3ydLF/tE
モデム配送メールあり。

ちなみに俺のステータスは”取り消し処理中”ナリ。

キャンセルしたのにモデムが来たってカキコを複数読んだが、
まさかと思っていたが、本当だったよ。
ジャンパ終わるとNTTから連絡がくるみたいだが、これはまだない。

YBB得意の一括配信メールのようなので、
実際にはモデムが出荷されるかどうかは疑問。

NTTのジャンパもやってたりすると、
金払わないといかんかねぇ。
ジャンパ戻し含め6千円+モデム返却分7百円?
57名無しさんに接続中…:01/09/03 00:36 ID:0TeBJ7Og
モデム送ります。メール来ないぞ・・・・・(;;
58名無しさんに接続中…:01/09/03 02:17 ID:4oYSwGP2
LANってPCカードとPCIのだと
どっちがいいのですか?
PCカードのほうが高いけど
PCI一つしか空いてないから
迷ってます。
59川崎北子母口局markIII:01/09/03 02:35 ID:Ke9KPolM
モデム発送メールあり。ちなみにステータスの進捗状況のとこは全部空(苦笑)
ほんとーにだいじょーぶなのか?
# しかし明日っから3日間+2日間、出張が連荘なんだよなぁ(涙)
60名無しさんに接続中…:01/09/03 02:40 ID:hNG5yPVU
とにかく
YBB開通状況は、
http://www.dailylife-online.com/net/index.html
です。
絶対ココ!
絶対見てね。
61名無しさんに接続中…:01/09/03 02:44 ID:X7x2EOr.
>58
ここでいうPCカードがカードバスならどっちも性能的には変わらないよ。
金をかけたくないならPCI。
むしろメーカを選ぶべし。

具体的に何かと問うなら、俺の好みは3Comなんだが、高いんだよね〜。
ちなみにだいぶ好み偏ってます。参考になるかは知らん。

まぁ、PC板(まだあるのか?)にでも言ってきいたら?。
62 :01/09/03 02:52 ID:nahCCMu6
USBのないノートパソコンだとPCカード使うしかない?
63港北区綱島局:01/09/03 02:58 ID:0G3iIgZs
 混乱している方が多いようなので、他地域スレで調べた情報
をまとめておきますね。

・ステータスは無視してよし。
・ISDNのままだと後回しにされる。YahooBB@愛知スレをチェック。
・同じ局で開通者が出たからといって、自分もすぐに開通するわけではない。
 いまだに東京23区ですら未開通者多数。
64名無しさんに接続中…:01/09/03 03:05 ID:KgNw8uxo
>62
そりゃそうだ。
65 :01/09/03 03:33 ID:nahCCMu6
PCカードだと遅くなるなんてことないよね?
66川崎市@登戸局:01/09/03 03:55 ID:/LdMsNyM
昨日18時頃、モデム発送メールが届きました!
9月2日発送と言うことは、今日にも届くのかっ!?
うっしっし。
登戸局のみなさ〜ん!YATTAね!!

当方7月4日本申込、アナログ。
「9月を目処」メール貰っていました。
辛抱強く2ヶ月待った甲斐がありました。
67メーテル:01/09/03 04:01 ID:qmqJPePo
「開通」の意味がわかりません
68相模原麻溝局:01/09/03 04:05 ID:n5Gb8QjQ
自分は7月16日本申し込み
今、キャンセルするかしないかで
頭を悩ませてるところです。
現在バイト先からなので、家のメールに
モデム発送メールが来たかはわかりません。
このまま我慢か、他業者乗り換えか、
アドバイスください。
6968:01/09/03 04:16 ID:n5Gb8QjQ
すいません、間違えてました、
麻溝局ではなくて座間局でした。
70名無しさんに接続中…:01/09/03 04:18 ID:w2VU2g5U
>>69
開通始まってるようだからそのまま待ったら?
71相模原市座間局:01/09/03 04:26 ID:n5Gb8QjQ
>70
YAHOO開通後、現在のISPはどうしますか?
72川崎北子母口:01/09/03 05:49 ID:G8yr8QmA
>59 ぐは、うちメール来てない。あぁ、また一喜一憂の日々が…
73名無しさんに接続中…:01/09/03 08:22 ID:bfZlHsq.
>>68
相模原、大和は、10月〜って話だけどね
74渡田@川崎:01/09/03 08:22 ID:WwPBscPc
渡田は開通してないみたいじゃん。
なんで厚木や座間が先で渡田が後なんだよ。
厚木に引っ越っせていうの?
75都岡@横浜:01/09/03 09:24 ID:pyv3LYiU
>>74
まあ、おちつきなよ。俺も横浜だけど放置されてるよ。
俺の場合はフレッツADSLからの乗り換えだから後回しかな・・・
76伊勢原局:01/09/03 10:02 ID:8AB7Pz1A
7/3申し込み アナログなのにモデム発送メールきてないぞ!ゴォラ!!!
7/6の人の方が先に発送なんてひどすぎる…
局地まで 1kmぐらいで近いし…
77伊勢原局:01/09/03 10:19 ID:UTt2m2c2
76に同じく7/3申し込み。
未だモデム発送メール来てません。
これで開通できなかったらどうしよう。
待ち損になってしまう・・・。
78名無しさんに接続中…:01/09/03 10:19 ID:EYKShMJY
79川崎北木月:01/09/03 11:11 ID:ZdfVjlOc
川崎北木月はモデム発送メールまだ?
80川崎@神奈川大塚:01/09/03 11:42 ID:gs/O6y2I
7/3申し込みアナログ回線。
9月中にガンバルメール以降変化なし。
コロケの空き情報知りたいよぅ。
81伊勢原局:01/09/03 11:49 ID:O0LoybFQ
>>76,77
うちも7/3申し込みでモデム発送メール来ず。
局まで徒歩7分。
7/3申込者だけ放置プレー?
そろそろ見切りつけようかな・・・。
82ラララ@川崎北子母口局:01/09/03 12:00 ID:7atBGx8o
で? モデム送ったメール受信の方、モデム到着しました?
速度どうかなぁ?
ウチはメールもらってないしさ。
83名無しさんに接続中…:01/09/03 12:18 ID:yB8BMIuw
伊勢原、モデム到着!(ネタじゃないぜ)
こんな感じです。

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2001/9/3 12:14:17
調査対象 : yahoobb239112002.bbtec.net
--------------------------------------------------
1回目 : 258043 Byte 1.47 sec 175.30 kB/s 1402 kbps
2回目 : 261942 Byte 1.34 sec 195.19 kB/s 1561 kbps
3回目 : 260153 Byte 1.32 sec 196.79 kB/s 1574 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 780138 Byte
合計伝送時間 : 4.14 sec
平均スループット : 1508 kbps 188.62 kB/s
84平塚中里:01/09/03 12:20 ID:gGoIa1sY
56です.
自宅よりメールあり.

>今、ヤフーから ADSLモデム届いたよ。
>配送のお兄さんが 不思議がってた。
>「今日は この荷物がすごく 多い」って。

あ〜あ.メンドイことになってきた.
8583:01/09/03 12:21 ID:yB8BMIuw
これも!

ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/03(月) 12:19:19
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ -
データサイズ 263.969kB
伝送時間 0.77秒
ホスト1 WebARENA 2.76Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.73Mbps
ホスト3 pos.to 340kbps
ホスト4 pos.to(2) 420kbps
推定スループット 341kB/s
推定スループット 2.73Mbps


速いぜ!
86名無しさんに接続中…:01/09/03 12:22 ID:34nxMD5A
>配送のお兄さんが 不思議がってた。
>「今日は この荷物がすごく 多い」って。

いちいちそんなことに驚くもんなの?配送屋って。
同一日に同じ物を発送する業者なんて腐るほどあると思うが。
87伊勢原局:01/09/03 12:24 ID:UTt2m2c2
77です。
本当ですか?!>>83
いつ頃申し込みされました?
いつ頃モデム発送のメールきました?
あーん!気は焦るばかり!(焦っても仕方がないけど)
88名無しさんに接続中…:01/09/03 12:26 ID:qR9FVXb.
>>83
何日申し込み?
うちは7/3で未だ、、、
89伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/03 12:35 ID:8AB7Pz1A
マジ!?
あー! なんかいらいらしてきた。7/3はマジで放置かおい! BB
>>83 さんは局からどれくらいの距離なんでしょうか?

家にtelしてみよっと,きてるかな?(来てるわけないよな…)
90伊勢原局@77:01/09/03 12:39 ID:UTt2m2c2
77です。
もう此処まできたら耐えるしかありませんね。
早くウチにも来ることを願いつつメールを待ちます。
91伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/03 12:41 ID:8AB7Pz1A
来てなかった… BBどうなってんだ!!!!!
92名無しさんに接続中…:01/09/03 12:44 ID:zpoyLgUE
名前の五十音順処理になってたりして(それはないか)
うちはアナログなんだけど、まだかな?
メール来ていないしな…。
93伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/03 12:45 ID:8AB7Pz1A
あ行なんです…
94伊勢原局@77:01/09/03 12:49 ID:UTt2m2c2
>>92,93
局からの距離が近い順だったりして。
95新金目56k@神奈川県:01/09/03 12:50 ID:zpoyLgUE
さっき名前入れ忘れてた…>92

うあ。それはショックですね…。
私も7/2申込みで、まだかまだかと待ってるんで、
一緒に待ちましょう。
はやくうちの局でも開通してくれ〜。
96新金目56k@神奈川県:01/09/03 12:52 ID:zpoyLgUE
>>94

…うち3キロ前後だよ…。
1Mでも出てくれればいいと思って申し込んでいるんだけどねぇ。
97伊勢原局@77:01/09/03 13:00 ID:UTt2m2c2
>>96
ウチはybbが発表される直前までフレッツISDNにしようと思っていた。
だから、あんまり速度出なくても良いと思っている
もちろん出た方がいいけど。
速度より、まず常時接続環境お!
98伊勢原局@33:01/09/03 13:22 ID:6hS16GNk
とうとう、来たよ。局まで1キロ弱。
インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2001/9/3 13:20:33
調査対象 : yahoobb
--------------------------------------------------
1回目 : 278332 Byte 0.94 sec 296.10 kB/s 2368 kbps
2回目 : 271700 Byte 0.74 sec 366.67 kB/s 2933 kbps
3回目 : 262085 Byte 0.81 sec 322.37 kB/s 2578 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 812117 Byte
合計伝送時間 : 2.49 sec
平均スループット : 2605 kbps 325.63 kB/s
99川崎北木月:01/09/03 13:42 ID:ZdfVjlOc
幸加瀬・北子母口・登戸のほかはモデム発送メール来てない?
100名無しさんに接続中…:01/09/03 13:46 ID:j5vyT/vs
川崎別館にも来てるみたい。
101川崎北木月:01/09/03 13:50 ID:ZdfVjlOc
川崎15局のうち4局だ。まだかなまだかな。
102都岡@横浜:01/09/03 13:52 ID:pyv3LYiU
しかし、横浜は音沙汰なしですね。
横浜の方でモデム到着または、モデム発送メール受け取った人はいないの?
10383:01/09/03 13:56 ID:J42Vh1MM
仮申し込みは即日、本申し込みは7/4です。
同じ会社に数名Yahoo!BB申込者がいますが、
私は一番遅く本申し込みしました(出張で遅くなった・・・)。
みんな悔しがってます。
でも大部分はモデムメールを受け取ってるんで、
今夜には大量に開通者が出るでしょう。

局からは約1.5km。
エムアイプラザ近辺と言えばわかるかな?
伊勢原バス停の辺りです。
だから局に近くもないし、
246と東名の間で条件は決して良くないと思うんだけど。
これで2.7Mbps出れば文句無し。

電話番号は91-****です。
本来91の地域じゃないけど、数年前に市内に引っ越したので、
ちょっと心配してましたが取り越し苦労でしたね。

あ、モデムは非掲示板の奴と同じでした。
ちょっとノイズが気になる。。。

ネタじゃないのはすぐ分かるよ。
今夜には開通報告続出でしょうね。
104 :01/09/03 13:57 ID:OAfpMiXA
YAHOOBBってそんなに速いの?
105名無しさんに接続中…:01/09/03 14:05 ID:34nxMD5A
?
106ジーコ:01/09/03 14:17 ID:tI1YWU1Y
なあ、ちょっといいかい。
うちは、不れっつに入ってるんだけど、解約しないと、YBBには
入れないのか?
YBBがOKだから不れっつを解約してくれという旨はYBBからくるのか?

与炉ぴく。
107名無しさんに接続中…:01/09/03 14:40 ID:S5lnwkRY
相模原の、橋本局もまだですね・・・・・
108伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/03 14:45 ID:8AB7Pz1A
>>103
そこからだと,確かに局まで結構距離有りますね。
う〜ん,早く来い来い〜。
109名無しさんに接続中…:01/09/03 14:46 ID:dyT5idCw
>>65
むしろ、USBより速い。
CardBusなら、なお良し。
110名無しさんに接続中…:01/09/03 15:00 ID:/CGgUXe2
ISDNは放置か〜
ISDNで話が進んでる人いる?
いないよね.・・・・・
111名無しさんに接続中…:01/09/03 15:00 ID:rIOz17ns
合言葉は勇気 放送してる 
112岡津局2km:01/09/03 15:02 ID:v3C7sOzk
神奈川県横浜市・川崎市 Yahoo!BB開通局一覧表 (9月3日15時更新)

旭区     :●K若葉台、☆都岡、▲谷本、希望が丘
磯子区   :☆磯子、杉田
栄区     :戸塚本郷
金沢区   :▼Y金沢、追浜
戸塚区   :▲戸塚、小雀、▲K平戸
港南区   :▼港南、▼港洋
港北区   :▲綱島、小机、▲日吉
神奈川区  :▲Y北、松見、K新町
瀬谷区   :☆瀬谷
西区     :▲Y西
青葉区   :▲荏田、すみよし台、美しが丘
泉区     :▼岡津、▼K泉
中区     :◆Y中、▲長者町、本牧
鶴見区   :▲K鶴見、東寺尾、K綾瀬
都筑区   :▲港北NT、東山田
南区     :▲Y南
保土ケ谷区:☆Y今井、☆希望が丘西谷、▲保土ヶ谷
緑区     :☆K中山、長津田

宮前区   :▲KW北菅生
幸区     :★幸加瀬、幸
高津区   :●KW北子母口、☆溝ノ口、K大塚
川崎区   :▲渡田、KW別館、KW臨港、
多摩区   :★登戸、菅
中原区   :KW北木月、KW北
麻生区   :柿生、登戸百合ヶ丘

凡例 ●:開通者・モデム到着者あり
     ◆:局内工事予定者あり
     ★:モデム発送メールあり        ←今回から変更
     ☆:8月下旬工事メール受信者
     ▲:9月中開通メール受信者
     ▼:9月中開通困難メール受信者
     K=神奈川  Y=横浜  KW=川崎

モデム発送メール・到着報告だけ更新しました。
他のメール関連は次回あたりに削除しようと思います。
113名無しさんに接続中…:01/09/03 15:05 ID:auT/2K8o
YBB開通状況はココ!
皆今のステータスをココに書いて!
http://www.dailylife-online.com/net/
です、
114ラララ@川崎北子母口局:01/09/03 15:07 ID:7atBGx8o
>>106
先にY!BB申し込んで、開通しそうなところでフレッツ解約でいいんじゃない?
Y!BBからは「解約してくれ」って連絡あるかどうかは???。
なぜならY!BBからの連絡って結構いいかげん。
あったり、なかったり・・・
115岡津局2km:01/09/03 15:09 ID:v3C7sOzk
神奈川県(横浜市・川崎市は除く) Yahoo! BB開通局一覧表 (9月3日15時更新)

愛川町  :K中津、愛川
厚木市  :★厚木、☆厚木岡田、▲愛名、荻野、依知
綾瀬市  :▲K綾瀬
伊勢原市:●伊勢原
海老名市:☆海老名、中河内
大磯町  :▲大磯
大井町  :(松田町の松田参照)
小田原市:小田原、国府津、小田原谷津、根府川、小田原橘、下曽我、富水
鎌倉市  :▲鎌倉腰越、▲大船、K鎌倉
清川村  :煤ケ谷
相模原市:▲相模原、▲相模大野、相模原田名、神奈川橋本、相模原麻溝、津久井
座間市  :座間
寒川町  :寒川
逗子市  :☆逗子、K葉山
茅ケ崎市:▲茅ヶ崎、茅ヶ崎松林
中井町  :K中井
二宮町  :二宮
箱根町  :箱根、箱根町、湯本
秦野市  :★鶴巻、▲秦野、▲西秦野、北秦野
葉山町  :東葉山
平塚市  :●平塚中里、★平塚、▲新金目、田村
藤沢市  :▲長後、▲藤沢別棟、▲御所見、辻堂、善行、大庭
松田町  :松田、寄
真鶴町  :真鶴
三浦市  :K三浦、南下浦
南足柄市:▲南足柄別館
山北町  :K山北、足柄清水、足柄三保
大和市  :▼大和下鶴間、▼K大和、▼桜ヶ丘
湯河原町:湯河原別館
横須賀市:☆南久里浜、▲衣笠、▲武山、田浦、横須賀南、横須賀別館、追浜、野比

伊勢原局@33さん、83さん、開通おめでとう!
116川崎@神奈川大塚:01/09/03 15:15 ID:f15MK1AE
K大塚は▲ですぅ。
モデム到着メールも相変わらずなし。
117川崎北木月:01/09/03 15:24 ID:ZdfVjlOc
北木月も▲ね。
118ジーコ:01/09/03 15:44 ID:tI1YWU1Y
>>114
どもです。
YBBから連絡があればいいんだけど、無ければ開通できるのに
放置プレーだよね。それだけは勘弁してほしい。よ。
119名無しさんに接続中…:01/09/03 15:54 ID:QWgo81Sk
12088:01/09/03 16:16 ID:20/3zuzs
>>103

うおー、むちゃくちゃ近所ですw)
当方、伊勢原バス停から徒歩5分です。
こんな近くに開通者がでてるとは、、、

うらやましいよ。
私はISDNからアナログに変更済み。
でも何通登録変更メールしてもybbから応答なし。
未だISDN扱いで、後回し。
ゴルァ電しよっと。
121  :01/09/03 16:33 ID:ibJLUkks
>>112 ご苦労様です。
    ちなみに川崎別館は▲です。
122よこはま市民:01/09/03 16:40 ID:9ZkS3eXM
さっき電話来ました
アト1週間だって
「お客様はF−ISDNですから
後ほどメルします、指示どうりやって下さい」だそうだ

ちなみに荏田局
123名無しさんに接続中…:01/09/03 16:46 ID:dKubZc5s
電話した方が良さそうだねー
YBBの電話番号希望
124名無しさんに接続中…:01/09/03 16:51 ID:EYKShMJY
>>123
TEL03-5642-8633 BBtech
125名無しさんに接続中…:01/09/03 16:58 ID:ijAa4sEc
>>68
日頃の行いが良ければ我慢、
そうでなければ乗換えた方が吉ですな。
126トシぞう@横須賀別館局:01/09/03 17:09 ID:UIX9Uaf.
はじめて、書き込みします。
横須賀在住です。
先ほど、NTTの神奈川支店DSL担当に電話したところ、
横須賀市内の局では、まだ、やふ側で機械が入る工事もしていないとのこと。
BBTにも連絡入れたが、調査しますが、結果の連絡はいつ入れられるか
分かりませんとか答えられました。さらにやふBBにも連絡入れましたが、
工事の日程は、未定といわれております。1〜2ヶ月は待つでしょうとのこと。
とにかく、NTTのDSL担当の話では、現状は神奈川の約250局のうち
実際に工事が行われているのは、30局程度だという話でした。
もしも繋がっている人がいれば、それは、ラッキーな人です。

まったくもう、どうしようかな?やめようか?
127名無しさんに接続中…:01/09/03 17:12 ID:tAm2Iv9U
>>124
有り難う御座いました!!
128名無しさんに接続中…:01/09/03 17:18 ID:ViyRHt8c
129伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/03 17:20 ID:8AB7Pz1A
おいらもそろそろ3度目のゴルァ電しようかね
130名無しさんに接続中…:01/09/03 17:25 ID:8MVT4ly6
もうつながってるやついるのかYO!
131南加瀬:01/09/03 17:27 ID:kjUe9hCU
しばらく自宅に帰っていないのですが、昨日9・2深夜「やフ」から
メールが来ました。
以下省略(メール内容)
>Yahoo!BBサービス接続において必要となります弊社高速ADSLモデムを発送させて
>いただきます。
>☆モデム配送日  :  9月2日
>上記のように決定しました。
但し、設置要員との打合せは別途メールにて調整するとの事でした。
また、下記の内容も書いてありました。
>工事完了次第、Yahoo! BB予約センターから日程調整のご連絡をいたしますので、
>よろしくお願いいたします。
>なお、一旦、当方にモデム設置依頼をされたお客様でも、お急ぎでご使用に
>なられたい場合、取り付けは比較的容易ですので、その際には同梱しております

今日も家に帰れないので、本当にモデムがきているかは不明です。
もう少し、遅ければ「あさネット(現在のpurobaida-)」に変更
したのに(現在も解約したいと思っています)
132名無しさんに接続中…:01/09/03 17:38 ID:8eDVrB7Q
港北NT局エリアの人いますか?
やっぱ10月なのかなぁ、、、涙
133お申し込みの取り消しはこちら:01/09/03 17:39 ID:8MVT4ly6
やほBBのステータス確認画面で「NTT局内工事=申請準備中」とあったんですが。
なんですかこれ?
134荻野:01/09/03 17:48 ID:5lHUMgLM
みんなと同じメールが届いた。
ステータスは、やっぱり空欄。

でも、今日、モデムが届いたよ!
だけど、繋がらないのさ!
なぜー??
135新金目56k:01/09/03 17:51 ID:zpoyLgUE
今の所、メールは届いていません。
ま、来るとしても今までの感じからして、メールは夜に届くのでしょうけど。
さて、今週は毎日のように開通範囲が広がる事を祈りましょう。

つーわけで、家に帰ろう…。
136名無しさんに接続中…:01/09/03 17:59 ID:2f7SbtIo
現在のところ
MODEM連絡は次のようだ

荏田
川崎北子母口、登戸、南加瀬、川崎別館、若葉台
厚木、座間、
伊勢原、鶴巻
137平塚・田村:01/09/03 18:09 ID:ntZeUkDc
まえのスレッドにも書いたけど、

申請内容修正中ってなんずらかっ!?

なんか僕の知らないところで修正されちゃうんでしょうか、、、。
気になる、、、。
138渡田@川崎:01/09/03 18:15 ID:SJ8/A0tI
川崎市は、渡田のまわりの局が全部よくてなぜか渡田だけがダメ。
これって、渡田差別じゃん。ひどいじゃん。
139名無しさんに接続中…:01/09/03 18:21 ID:2f7SbtIo
250局中、30局ということは、残り20局は今週中かな
140名無しさんに接続中…:01/09/03 18:32 ID:sYbG7346
>>138
禿市区同意
141川崎市@登戸局 :01/09/03 18:36 ID:zRAqRRA6
ぬあにー!俺も登戸局だけどメールなんぞこねーぞ。
142名無しさんに接続中…:01/09/03 18:36 ID:qF3IpPGA
Yahoo! BBが、彼らの言うところの「近日中」に以下のことをするってさ。

@電話でのお問い合わせ窓口の詳細につきましては、近日中にYahoo! BB
 プロモーションページ上にて、正式にご案内差し上げる予定です。

A「お電話によるご相談窓口ご利用に際しての原則」についての説明に
 関しましても同様に、プロモーションページでのご案内を予定いたして
 おります。大変恐縮ですが、正式発表まで今しばらくお待ちください。

詳しくは、

http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforum.cgi?no=302&reno=no&oya=302&mode=msgview&page=0

あと、NTTフレッツの値下げや他社の追随が早かったことを理由に、今月中に
10万回線の開通を目指して檄を飛ばしている(らしい)。Yahoo! BBも、もは
や時間勝負だということがわかってきたか。
143港北NT局エリアの人:01/09/03 18:52 ID:xsx0q3tU
>>132
9月中旬かいつじゃないの?
ところでモデムって配送予定日からどれくらいでつくのかな?
台湾から配送するというのは本当なのか。
144登戸局:01/09/03 18:59 ID:UKadmL8g
私のところにもモデム配送メールは来てないぞ.YBBに電話しても埒あかんし.
登戸情報はほんとか?
145伊勢原83:01/09/03 19:04 ID:yB8BMIuw
会社を早退して再びYBB堪能中(藁)
現在、ファイヤーウォール、ウイルスバスターの設定が終わったところ。

改めて計測したら4Mbps超えたよ!

***
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/03(月) 19:00:45
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ -
データサイズ 538.52kB
伝送時間 1.04秒
ホスト1 WebARENA 4.15Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 4.34Mbps
ホスト3 pos.to 700kbps
ホスト4 pos.to(2) 440kbps
推定スループット 518kB/s
推定スループット 4.15Mbps
***

他のサイトも軒並み4Mbps超えてる!
会社の専用線より全然速いね。
146伊勢原83:01/09/03 19:09 ID:yB8BMIuw
あ、ちなみにOSはWin2000ね(MTU調整なし)。

それから>>103はお昼休みに会社を抜け出して書いたので、
急いでたので分かりずらいけど東大竹から引っ越したって事ね。
(ローカルネタ、すまんす)

>>120
なんなら遊びに来ますか〜。
147名無しさんに接続中…:01/09/03 19:49 ID:E3zLvN1U
148よこはま市民:01/09/03 20:08 ID:urAn2vJQ
今日サポートから電話が入ったゾ
なにやら回線名義がなになにだとか、それとISDN→ADSL
をするのに番号変わるケドいいのか?
とか聞かれた。
アト1週間くらいで開通するとも言っていたが、なにより
携帯へかけさせたんで相手の電話番号が判ったのが良かっ
た。
これからの催促は直電しまくるカナ?!
149名無しさんに接続中…:01/09/03 20:16 ID:pOUrsiDU
>>148
さらせ!
150名無しさんに接続中…:01/09/03 20:16 ID:ijAa4sEc
カタカナキモイ
151渡田@川崎:01/09/03 20:21 ID:SJ8/A0tI
渡田では、NTTではなくてNKKのせいやという話も出てます。
いくらなんでもNKKは関係ないと思うんですけど ・・・。
152名無しさんに接続中…:01/09/03 20:26 ID:pOUrsiDU
確か、渡田局の大口で旧NKK本社ビルは100%
渡田局。水江は臨港局
153NKK:01/09/03 20:28 ID:VYoipQCg
日本鋼管が東京ガスの管を工事の際に
NTTの地中に埋めた回線にダメージを与えたとかなのかな?
154名無しさんに接続中…:01/09/03 20:33 ID:pOUrsiDU
NKKの回線が邪魔で増設が出来ない>>渡田局
155名無しさんに接続中…:01/09/03 20:40 ID:2f7SbtIo
現在のところ
MODEM連絡は次のようだ

荏田
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、若葉台
厚木、座間、
伊勢原、鶴巻


+平塚中里

>>141さん >>66を参照してください。
156名無しさんに接続中…:01/09/03 20:50 ID:2f7SbtIo
現在のところ
MODEM連絡は次のようだ

荏田
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、若葉台
厚木、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里

+厚木荻野
157横浜市@瀬谷局:01/09/03 21:05 ID:zhyARS5U
昨日18:00頃モデム発送メール、本日P.M.13:00頃モデム届きました。
7月10日本申込、アナログです。
もっと遅れると思っていたので、LANカードを未購入のためまだ接続はしていません。
以上、報告まで。
158厚木市@厚木局:01/09/03 21:08 ID:ZliWDje2
厚木市厚木局開通しました。
7月3日本申し込み、アナログ回線

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/03(月) 20:51:22
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.70秒
ホスト1 WebARENA 2.23Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.54Mbps
ホスト3 pos.to 200kbps
ホスト4 pos.to(2) 360kbps
推定スループット 279kB/s
推定スループット 2.23Mbps
159名無しさんに接続中…:01/09/03 21:22 ID:.wZzLY/U
Yahooは詐欺、誇大広告、信頼度0。逝ってよし。
160名無しさんに接続中…:01/09/03 21:29 ID:pOUrsiDU
くそー開通うらやましい(;;
161川崎☆幸加瀬:01/09/03 21:30 ID:yaSuENTU
>>134
モデム来たから設定したけど俺も繋がんない・・・
モデムのWLKランプは点灯してるのにな・・・
162名無しさんに接続中…:01/09/03 22:16 ID:2f7SbtIo
現在のところ
MODEM連絡は次のようだ

荏田
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、若葉台
厚木、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
厚木荻野

+瀬谷
163渡田@川崎:01/09/03 22:32 ID:SJ8/A0tI
渡田はNTTが悪いのかNKKが悪いのかわけがわからなくなってます。
いくらなんでもNKKは関係ないと思うので、やっぱりNTTということにしておきます。
164岡津局2km:01/09/03 22:44 ID:lb3/nv1w
>116-117,>121
☆▲▼の3つは当てにならないので次の更新で削除します。
▼だった登戸にモデム発送メールが届いたりしてるので。

>157
瀬谷・・。
うちにも届けてくれ!>YBB

>162
サンクス
次回の表更新で参考にします

ちょっとメモ。
>122 >148 電話あり(荏田局)
>158 祝・開通(厚木局)
165渡田@川崎:01/09/03 22:54 ID:SJ8/A0tI
NKK、じゃませんといてくれ。
166港北NT局@横浜:01/09/03 22:56 ID:wx78W/Uo
>>132,143
期待を込めて、来週中に動く、としておこうっ!!
もうちょっと早いかと思うよね、この地域。
ちなみにお二人はISDN??
167 :01/09/03 23:03 ID:4uSLnsV6
やっと開通したんで報告

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/03(月) 20:51:22
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.70秒
ホスト1 WebARENA 7.23Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 7.54Mbps
ホスト3 pos.to 200kbps
ホスト4 pos.to(2) 360kbps
推定スループット 279kB/s
推定スループット 2.23Mbps
168神奈川鶴巻局:01/09/03 23:09 ID:jRlK2pfw
モデム発送メールも来てないしステータスも”申請中”なのですが、本日モデム発送したとの電話がありました。
明後日、着予定です。
7月末に申し込んだのに…と、ちょっとだけ申し訳無い気もします。
早く神奈川全域のサービスが行き届いて欲しいです。

…後はちゃんと繋がって、スピードが確保できるか…ですね。
169渡田@川崎:01/09/03 23:10 ID:SJ8/A0tI
>>152
>>153
>>154
NTTがじゃまするのはわかるけど、なんでNKKがじゃまするんだよ。
渡田が永遠に開通できなくなってしまうじゃん。
もうNKKの悪口をいわんから、たのむからじゃませんといてくれ。
170平塚中里:01/09/03 23:22 ID:23E2opJc
なんでうちにモデム来ないんだろ。
171名無しさんに接続中…:01/09/03 23:30 ID:jCu2ya4c
>>167
嘘付くんじゃないよ。厨房君。
172厚木:01/09/03 23:32 ID:/QWt4tXo
電話もらったのに放置だよ
173神奈川中山局:01/09/03 23:41 ID:ZXhBw5Bs
>>164
確かに☆がむなしいっす。削除きぼーん。


横浜でMODEM連絡は瀬谷だけか・・。
ステータスは相変わらず「申請準備中」だし、申請すら
してないのかと思うと詐欺に等しいとも思えてしまう。鬱だ。
174港北NT局@横浜:01/09/03 23:43 ID:wx78W/Uo
こんな表現発見。
おもしろいと思うのは僕だけっ?!

★Yahoo!BBは、スピードもサービスも「ベストエフォート」★
175モデム到着@川崎北子母口局:01/09/03 23:52 ID:/ezUTXaE
漏れ川崎北子母口局なんだけど、
DNSかゲートウエイが死んでるようで、そこから先につながんないだけど
川崎北子母口局でほかの人はどうなんだろうか?

IPアドレスはフラれてるようだから、DHCPは生きてるんだろうけど・・・?
この状態じゃただのイントラネットだから、
ほかのPCの共有ファイルを探して遊ぶしかない。

くっそー!せっかくモデム届いたのに、今日もテレホマンに変身かYO!
176名無しさんに接続中…:01/09/04 00:12 ID:ExT79cng
本所は,去る8月8日にソフトバンク・コマース株式会社株式について
新規上場の承認の発表を行いましたが,本日,同社が上場前の公募又は
売出しを一時延期することとしたため,同社株式の新規上場を延期する
こととしましたので,御通知します。
 なお,延期後の日程は決定次第,御通知します。
http://www.ose.or.jp/news/0109/010903b.html
この公開で25億調達してYBBのインフラ整備にあてる予定・・・
だったのが目論見崩れてYBBは開通しても維持出来ない状態が
予想され・・・コロケ申請書を打ち込んでたパソナ派遣の娘・・・
給料出ないかもって逝ってたな・・・・
177名無しさんに接続中…:01/09/04 00:16 ID:jOzxi6BQ
>>176
今の市況じゃしょうがない
情報通信株は全滅
178川崎☆幸加瀬:01/09/04 00:16 ID:CKmNkKBE
>>175
あ、仲間だ。
オイラはヤフーに問い合わせゴルァメール送ったよ。
179伊勢原局距離1kmぐらい :01/09/04 00:28 ID:mkPthOJM
>>175
メールじゃ遅いぞな。ゴルァ!telが一番。
といっても2回掛けたが今だ連絡無し
180名無しさんに接続中…:01/09/04 00:31 ID:8BjKF2Bo
現在のところ
MODEM連絡は次のようだ

荏田,若葉台,瀬谷
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、
厚木、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
厚木荻野

+すみよし台

from www.daily-life-online.com
181(;´Д`):01/09/04 00:32 ID:nue2nCq.
喜びの声よりも悲しみの声の方が大きいな
182名無しさんに接続中…:01/09/04 00:34 ID:e6QqOo8U
>>175
今つながった。工事中か?
183名無しさんに接続中…:01/09/04 00:40 ID:HsQ648Mk
すみよし台の情報源はどこでしょう?>>180
184名無しさんに接続中…:01/09/04 00:47 ID:KYQKbsko
>>182
どうも、同じ川崎北子母口です。つながったんですね。
局舎からの直線距離はどの程度ですか?テスト結果なんかもお済のようでしたら
教えてください。
185名無しさんに接続中…:01/09/04 00:51 ID:e6QqOo8U
>>179
効果あったみたい。
186川崎☆幸加瀬:01/09/04 01:03 ID:ARbKDPFo
オイラのところもつながりました。
あーよかったー。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/04(火) 01:01:09
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 124.212kB
伝送時間 0.52秒
ホスト1 WebARENA 1.92Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.92Mbps
ホスト3 pos.to 220kbps
ホスト4 pos.to(2) 240kbps
推定スループット 239kB/s
推定スループット 1.92Mbps
187伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/04 01:08 ID:mkPthOJM
>>185
マジ!? じゃあまた今日早速!
同じ局に開通者がいると無性に掛けたくなる
188川崎北子母口局@中原区さん:01/09/04 01:10 ID:Aso8OvWk
メール来ねぇっす。
ステータスも「申請準備中」
ほんとに子母口局の人に来たのか!?
ウチがISDNだからか?!
ってか「子母口」ってなんて読むの???
189名無しさんに接続中…:01/09/04 01:12 ID:e6QqOo8U
>>187
偶然かもしれんし、ようわからんですよ。
本当に効果があったんだろうか ・・・
190伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/04 01:15 ID:mkPthOJM
>>189

まあそうかもしれませんけどね。
とりあえず2度,連絡よこしてないから。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:18 ID:E4xmXhMU
読んでない人のために、前スレの重要レスを張っておく
---------------------
931 名前:主婦@若葉台局(?) 投稿日:01/09/03 10:17 ID:6t9kuUV6
9/2にモデム発送しますとのメールきました。
で、今日の朝一で黒猫がモデムを持ってきてくれました。
子供にテレビを見せてさっそく接続してみたらあっさり繋がっちゃった…
パパの会社にメールしようと思ったのですがなぜか送信できないので(^^;
私信をかねてここで報告〜
そろそろ子供が飽きてきたのでまた夜に楽しもうかな〜

934 名前:K若葉台局@横浜市 投稿日:01/09/03 14:48 ID:9H9hTml6
>>931
なにー。この言葉遣いはどうもうちのヨメくさい。
くそー午後休申請するんだった(w
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:18 ID:E4xmXhMU
941 名前:K若葉台局@横浜市 投稿日:01/09/03 16:30 ID:9H9hTml6
気になったので今家に電話してみました。←バカ
931はやっぱりウチのヨメでした。
ストレートケーブルはモデムに同梱されてて、
TCP/IPの設定に関してはマニュアルに「IPアドレスを自動で取得にすれ」って書いてあったから簡単だったよ〜と言われました。

Ybbのsmtpってどこなんでしょうね?

942 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:01/09/03 17:03 ID:Yiti2tog
夫婦で2chネラってどうよ…。
ある意味うらやましくもあるがワラ
193渡田@川崎:01/09/04 01:20 ID:e6QqOo8U
>>190
僕も電話します。渡田なんで、無意味かもしれないですけど。

>>186
いい線いってますね。十分じゃないですか。
こっちはまだつながらないんですよ。
194名無しさんに接続中…:01/09/04 01:22 ID:J3Wm1xx2
世間には言わない方がいーよ
195名無しさんに接続中…:01/09/04 01:39 ID:/csWOzX.
りろど
196名無しさんに接続中…:01/09/04 02:17 ID:eNxgygrw
新石川開通しました!
基地局ってどこかな?知ってたら教えてくらはい。
197ひらえもん:01/09/04 02:34 ID:.axozyuE
So-net も 8Mbps ADSLやるぜ!!

下のアドレスは、ヴぁいをにバンドル予定のアプリのプロモサイトだぜ!
ベッキー可愛すぎ!(age

http://www.becky.stylishcafe.net/bekiranger/index.html
198名無しさんに接続中…:01/09/04 03:08 ID:vqtcFIPM
>>196
青葉区ですよね。多分、美しが丘じゃないですか?
うちは美しが丘ですが8月下旬メール以来なんの音沙汰も無し。
(除く サービス開始案内)ISDNだから????
199名無しさんに接続中…:01/09/04 03:39 ID:kB4uzyJQ
>>198
やっぱpresseの先の所かな〜
レスありがと。
ちなみにアナロガーです。
200港北区綱島局:01/09/04 04:31 ID:ACX3iu9Q
 神奈川でも開通者続出ですね。おめでとうございます。
 pingを測定した勇者は、まだ現れませんか?
201川崎北子母口:01/09/04 05:47 ID:tNx78j3A
…モデム発送メールまだ来ない。
116に用事があって、ちょっとそのとき話したんだが、
子母口局のでもうちの辺りはADSLで速度が出ない地域だそうだ。
(速度が出ない=ISDNより遅い、だそうだ…しかも、不定期に切れる)
少なくとも、NTTでは「お勧めはしない」と言われた。
距離は言わなかったけど、口調では交換機の可能性が強い、だそうだ。
光化は進んでいるので、来春に来る光にご期待ください…。(涙
つまり、俺は机上調査で落とされたんだな、と勝手に推測。

どうでもいいが、116の汚ねーちゃん、交換局の住所まで教えてくれていいのか?
他人事だが、「大丈夫なんか」と心配したぞ。
202名無しさんに接続中…:01/09/04 06:25 ID:REESf9MQ
>>201
秘密基地じゃないんだし
町中にあるわけだし
そもそも隠す方がおかしいんだよね

教えられないって言うんなら
NTTとかNTTMEとか、いっさいの看板はずして
ガラスには目張りをして
外からなんんのビルか分からないようにすればいいんだよ
203名無しさんに接続中…:01/09/04 06:37 ID:3idLe37Q
川崎区渡田エリアにお住まいで
モデム送るよメール貰った方
います?
204名無しさんに接続中…:01/09/04 06:40 ID:2pUKmP7E
>>183
源は
http://dailylife-online.com/net/cgi-bin/kanagawa
/wforum.cgi?no=71&reno=no&oya=71&mode=msgview&page=0
205名無しさんに接続中…:01/09/04 07:26 ID:REESf9MQ
http://www.bbol.jp/index.html

ヤブなんか待つ奴はバカ
206名無しさんに接続中…:01/09/04 07:53 ID:1glv.OPA
なんか23区の情報によると、一収容局で何回線かだけ開通させといて、
「全国展開」とかぬかすつもりらしいじゃんよ>Yahoo BB

つーか、そのモデルになりたいが。
207渡田@川崎:01/09/04 10:57 ID:e6QqOo8U
>>206
今月の神奈川は大フィーバになると思いますよ。
ただ、渡田がどうなるかはわかんないけど ・・・。
ひどいじゃん。
208名無しさんに接続中…:01/09/04 11:09 ID:s6PlBYic
登戸だけど
7月9日本申し込みでフレッツADSL加入済みだと当分連絡こないみたいね
209鎌倉市民:01/09/04 11:40 ID:tZ3Hort.
お家の配線工事をしなおさないといけない&
局から遠いので止めた方がと業者にもNTTにも言われたので
ステータス「申請準備中」でキャンセルしました。
キャンセル料かかるのでしょうか?
210:01/09/04 11:45 ID:Jl26cnX.
 コジマのADSLはどう
211ラララ@川崎北子母口局:01/09/04 12:13 ID:Pr.IiuzU
>>188
子母口はシボグチです。
うちもモデム来てない。もちろんモデム発送メールなし(グスン)
212秦野局@只今放置中?:01/09/04 12:16 ID:VmPTlWTA
鶴巻で開通者がでたみたいだが秦野局ではいませんか?
今だにモデム送るよメールも来ず。
9月中には開通するだろうか?
ISDN組だから無理だとは思うが(苦笑)
213茅ヶ崎だけど:01/09/04 12:42 ID:kuB1Yy5c
めーるこねぇ
214名無しさんに接続中… :01/09/04 12:49 ID:ZTuE/AtY
横浜市だけど今週の月曜日の朝、送ってきたよ
215ラララ@川崎北子母口局:01/09/04 13:18 ID:Pr.IiuzU
>>201
> 子母口局のでもうちの辺りはADSLで速度が出ない地域だそうだ

その「うちの周り」ってのが気になるでしょ。<北子母口局の人
局から遠いですか? うちは直線距離1.3Kmくらい。
216名無しさんに接続中…:01/09/04 13:52 ID:1glv.OPA
計測サイトができたみたいね。

http://citytokyo.co.jp/cgi-bin/speedbbs/wforum.cgi

あとYahoo! BBのおすすめLANカードの一覧なんかも(これは前からあるか)。

http://st5.yahoo.co.jp/bbt/
217秦野局@出雲大社近く:01/09/04 13:52 ID:IOR2l6k6
>212
まだですねー
218名無しさんに接続中…:01/09/04 14:02 ID:1glv.OPA
216の続きだが、Yahoo! BBは、開通後もメンテの情報を登録時のメール
アドレスに送ってくるんで、プロバの解約もおちおちできんらしい。
メアドの変更手続きなんぞ、今の状態では対応なんぞロクにしないのは
火を見るより明らか。ったく。
219名無しさんに接続中… :01/09/04 14:03 ID:SK8CM1Z.
瀬谷区ですメールが来ないけどモデムだけきました。
申し込みは7月下旬です。LANが動かないので確認取れません
220134:01/09/04 14:24 ID:LA3MiP4k
昨日、>>134で報告したのですが、あわてていたので書き忘れました。
本申込日:7月11日
市町村名:厚木市
NTTの局名:荻野局
回線種別:アナログ
モデム到着:9月3日

でもね、やっぱり繋がりません。
「モデム到着=接続可能」ということではないの?
「モデム発送しましたメール」の他に、「使えるようになりましたよメール」
みたいなものも来るのでしょうか?

それとも、私の設定が間違っているのかなぁ。
Macなんだけど、全部を繋げて、TCP/IPを変えればいいだけだよね?
一応、繋がっているような気配はするんだけど(WLKランプは点灯しているし、
IPも取れている。)、「www.2ch.net に接続できませんでした。」ってかんじで、
ブラウザでの表示が出来ません。
誰か、助けてー。

っていうか、こういう人、ほかにもいるみたいね。
221名無しさんに接続中…:01/09/04 14:25 ID:D8vEdfqI
通常、モデムの到着日と開通日は違うもんだろう。
222横浜南:01/09/04 14:30 ID:L9SSZPvw

ヤフー、ADSL接続回線数は4万件強にとどまる=予約101万件

ソフトバンクとヤフーは4日、6月に参入を表明したADSLが
9月1日から本格サービスに移行したこと受けて3日現在の利用状況を発表した。
それによると、予約数が101万2004件に達したのに対し、
回線接続の工事が終了したのは15万5744件で、
うち実際に接続できるのは4万0699件にとどまっている。 (了)
時事通信2001/09/04−13:11

4パーセント程しか開通してないんですね まだまだ先は長いのかな
早くこいこいYBB
223 :01/09/04 15:04 ID:kcbOozHc
LANケーブルも、レンタルモデムに付いてきますか?
224134:01/09/04 15:04 ID:LA3MiP4k
>>221
そなの?

じゃあ、モデム届いたよ!って人の中で開通した人、どんな連絡が来た?
NTTからも連絡が来たりするわけ?
225ルート1@平塚:01/09/04 15:22 ID:BvKcLPRk
>>223
付いてきましたよー。
因みに内容物は、
・ADSLモデム本体1台
・電源アダプタ1個
・モジュラーケーブル3本
・LANケーブル1本
・スプリッタ1個(モジュラーの分岐BOX)
でした。
226名無しさんに接続中…:01/09/04 15:27 ID:qGlJHwWA
>>222
回線接続の工事が終了したのは15万5744件で、実際に接続できた
のは4万0699件ってどういう意味?モデムが届いてないって事?
227岡津局2km:01/09/04 15:44 ID:hvQPzvX.
>>225
LANケーブルの長さはいくつでしたっけ?
できればモジュラーケーブルの長さもお願いします。
228うが:01/09/04 15:48 ID:lE.hpao6
池袋局です
6月22日(だったかな)、申し込み開始1時間以内に登録して
数日後本申し込みになったけど、つい先日「有料開始案内」が来ただけ。
他社がどんどん開設されてるんであわてて「もうすぐだ〜」って送ってきたのミエミエ。
いまだ連絡ないんでさっき申し込み取り消ししたとこ。
さすがですなー、損ちゃま・・
229うが:01/09/04 15:50 ID:lE.hpao6
あへー
あまりの怒りに間違って「神奈川」んとこ書いちっち↑
スマソ〜
230川崎臨港局:01/09/04 15:57 ID:.2VgjLUg
はじめまして、川崎臨港局です。

予約受付:6月20日
本申込日:7月4日
開通時期お知らせのメール:7月30日
開通予定:8月下旬
モデム到着:9月3日

市町村名:川崎市川崎区
NTTの局名:川崎臨港局
回線種別:ISDN

回線がISDNでモデムが来たのって私だけですかね?
231名無しさんに接続中…:01/09/04 15:58 ID:JnFQg3CY
今のところ貴重っす。
232岡津局2km:01/09/04 16:00 ID:hvQPzvX.
>>230
ISDNでは神奈川初っぽいですね。
アナログへの切り替えはどうなってますか?
233港北NT局エリアの人:01/09/04 16:04 ID:35LvrGuU
モデムメール来ない
age
234川崎北木月:01/09/04 16:10 ID:l2zdqmLc
川崎北木月はまだか。待ちきれん。ゴルア。
235ルート1@平塚:01/09/04 16:16 ID:BvKcLPRk
>>227
ええとですね、メーター数が書いていないのでおおよそですが、
・モジュラーケーブル
 1m、2m、5m
・LANケーブル1本
 2m
てな感じです(かなーりいい加減でスマソ)。
236大和下鶴間局:01/09/04 16:33 ID:VaQrDzPs
厚木や座間はモデムが届いているのに、何で大和は放置プレイなんだ( ゚Д゚)ゴルァ!
厚木基地の騒音に悩まされている大和市から優先して開通させろや!(w
237秦野局@只今放置中? :01/09/04 16:35 ID:3tAsxW32
>217
出雲大社からだと局までの距離が心配ですね。
うちもわりと近所です(汗)
はたしてドーなるもんだか……?

238ぶつぶつ@伊勢原局:01/09/04 16:58 ID:eE8sG5Hs
7月3日本申し込みでまだ音沙汰無し・・
なじぇ〜?
申し込み順ってメールきたのになぜオイラより遅く本申し込みした人が開通?
どうなってんだ。
239名無しさんに接続中…:01/09/04 16:59 ID:D8vEdfqI
どうなってんだって…どうにもなってないと思われ。
解約したら? スキーリするよヽ( ´∀`)ノ

って解約了承メール来てなくてスキーリしてないんだけどね俺は…。
ただ来週から他社ADSLなんでマンセー
240伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/04 17:03 ID:Mtp9ilxQ
>>238

まったくだよね。
tel繋がってもfaxみたいだし…
241横浜市@若葉台局:01/09/04 17:09 ID:pt7l6WVY
今日モデム来ました。ステータスは『申請中』のままなのに。
接続してみたら,あっさりとつながりました。
はやいっす。平均4,5M。う〜ん 快適快適。
アナログからの変更なので,ちょっとびっくりです。
242名無しさんに接続中…:01/09/04 17:42 ID:poCAFe5Y
>>230
川崎臨港が開通???
渡田わ!!!(;;
243名無しさんに接続中…:01/09/04 17:52 ID:poCAFe5Y
YBBは出ないでないし・・・
244名無しさんに接続中…:01/09/04 17:55 ID:KqitklaE
インプレスの記事から
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/04/ybb1.htm

工事が完了しているエリアと収容局数(かっこ内が収容局数)
東京23区(88)、大阪(38)、神奈川(26)、千葉(20)、埼玉(23)、名古屋(25)、仙台(1)、福島(1)、山形(1)
245名無しさんに接続中…:01/09/04 18:00 ID:W7XRewRA
>>242
渡田渡田って五月蝿い どうせ川崎は後回し
246川崎臨港局:01/09/04 18:09 ID:.2VgjLUg
>>232
Yahoo側から何のアクションもなかったので、
116に電話するの忘れてましたね
回線変更までYahoo側がやってくれるもんだと思ってたんで

まあ、仕事ない日でも116に電話しますんで
開通はまだ先になりそうです。
247新金目56k:01/09/04 18:10 ID:JR6Zuh22
荏田、若葉台、瀬谷
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、
厚木、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
厚木荻野
すみよし台

+美しが丘(?)
+川崎臨港

これでも16局。
インプレスの26局に10局も足りない。
さて、残り10局はどこだっ!!
(うちの局お願い・藁)
248名無しさんに接続中…:01/09/04 18:11 ID:OVdqhdCs
>>245
気持ちは分かるが
小学生いじめるなよ

ガキは、もらえるまで言い続けるんだから・・・
249名無しさんに接続中…:01/09/04 18:20 ID:yw.ajRcE
神奈川の交換局って全部で何局?
250名無しさんに接続中…:01/09/04 18:21 ID:FBTDQolY
251名無しさんに接続中…:01/09/04 18:28 ID:k3c/3KBU
>>249
神奈川の交換局って全部で何局?


総務省のコロケ資料によれば110局あります
252198:01/09/04 18:29 ID:/sgzepRE
申し訳ない。新石川は美しが丘と荏田両方ありそう。
電話番号の頭が91Xなら荏田。90Xなら美しが丘だと思う。
253名無しさんに接続中…:01/09/04 18:32 ID:poCAFe5Y
>>245
が虐める(;;
254横浜南:01/09/04 18:32 ID:L9SSZPvw
>>247
周辺部から攻める戦法のようですなあ
255渡田@川崎:01/09/04 18:34 ID:em0NUkug
>>245
なんつうことをいうんですか!!!
256渡田@川崎:01/09/04 18:36 ID:em0NUkug
>>245
NKKの人ですね。
257川崎渡田局@川崎:01/09/04 18:37 ID:poCAFe5Y
>>255
その後進捗有った?
YBB居留守で出ないし、電話もない!
明日116攻撃開始
258名無しさんに接続中…:01/09/04 18:38 ID:KDSvWrPU
モデム配送メールもこないし
東急ケーブルに変えようかな
259新金目56k:01/09/04 18:40 ID:JR6Zuh22
>>252
っていうことは、現在はっきりしているのは

荏田、若葉台、瀬谷
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、川崎臨港
厚木、厚木荻野、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
すみよし台

ですね。
美しが丘は判断保留ってことで。

あと、そろそろ海老名局開通予定ですよね。
(別掲示板によると…ですが)
260別の掲示板から:01/09/04 18:42 ID:k3c/3KBU
川崎は、渡田のまわりが全部よくて、渡田だけが取り残されてます。
それで友人を通して「内部情報」をもらったんですが、ひどいじゃん、渡田がかわいそうじゃん、でした。
横須賀や逗子はいけるみたいですよ。
茅ヶ崎と平塚が終わったら次は横須賀、逗子、というパターンのようです。
感じとしては、多分、来週末くらい、といった感じでした。
これ以上の情報は、とてもとても無理。
261川崎渡田局@川崎:01/09/04 18:44 ID:poCAFe5Y
>>260
其処まで出したら
内部情報曝してくれ
状況に寄ったら諦める
262名無しさんに接続中…:01/09/04 18:47 ID:OVdqhdCs
>>261
ぴーちくぱーちく五月蠅い小鳥だねえ
263新金目56k:01/09/04 18:47 ID:Px7Ri.Cw
多分、そこら辺の掲示板だけれど、
横須賀・逗子方面はこれから局の工事となっていましたよね。
今月中に開通できるかどうかのラインだったような…。
たぶん、26局には入っていないでしょう。
つーか、勘定に入れていたら怒るよ>YBB
茅ヶ崎・藤沢方面ももうすぐといわれていますが、情報乏しいですよね〜。
せめて26局の情報くらい出してくれればいいのに…。
264瀬谷区です:01/09/04 18:51 ID:gnOgonng
つながりました。いまだにモデム送りますメールはきません。
4Mでます。
265川崎渡田局@川崎:01/09/04 18:52 ID:poCAFe5Y
>>262
が虐める(;;
266渡田@川崎:01/09/04 18:53 ID:em0NUkug
>>261
何か紙に書いたものを持ってるわけじゃないんで、無理ですよ。
僕は今月いっぱいがまんするつもりですけど、来月もがまんするかどうかはわからないです。
同じような気持ちの人って、多いでしょうけど ・・・。

くやしいですよ。同じ川崎市民の人で楽勝で何Mbpsも出てる人がいるわけですからねえ。
267名無しさんに接続中…:01/09/04 19:22 ID:k3c/3KBU
渡田さんたちへ

DSLもこない田舎に比べれば、サービスの表明はYBBがしてるんだし、
もう少し待ってみれば?
268名無しさんに接続中…:01/09/04 19:22 ID:FBTDQolY
269渡田@川崎:01/09/04 19:29 ID:em0NUkug
>>267
NKKの人ですね。
270名無しさんに接続中…:01/09/04 19:35 ID:k3c/3KBU
>>269
ちがうよ
271秦野局@出雲大社近く:01/09/04 19:37 ID:R8eS0X3.
今日、e悪をタイプ2に逃がしました。
さーいつでもコイ、やふー!

>237
近いんですか。(汗)
e悪で800bbs位だったですね。
参考にしてくださいな。
272秦野局@出雲大社近く:01/09/04 19:38 ID:R8eS0X3.
↑800bps スマソ
273渡田@川崎:01/09/04 19:40 ID:em0NUkug
>>270
NKKの人のふりをしているNTTの人ですね。
274秦野局@出雲大社近く:01/09/04 19:45 ID:R8eS0X3.
>272
kが抜けとる。
275名無しさんに接続中…:01/09/04 19:45 ID:k3c/3KBU
>>273
あのー全然関係ないYBB開通待ちのユーザです。
みんな早く開通させたいだけだよ!
276名無しさんに接続中…:01/09/04 19:49 ID:WCmok/6c
>>275
激しく同意
277岡津局2km:01/09/04 19:49 ID:pBtyNfew
>>264
スピードテストの結果を貼って下さいです・・。
かなり参考になるので、お願いします。

>>244
記者会見はいいからWebで公開してくれ!!
と言いたいのは俺だけ?
278渡田@川崎:01/09/04 19:50 ID:em0NUkug
ごめんなさい。
279渡田@川崎:01/09/04 19:51 ID:em0NUkug
>>275
ごめんなさい。
280196&198:01/09/04 19:56 ID:eNxgygrw
>>252
ありがとうございます。
私は荏田局のようです。新石川(246セブン近く)
281名無しさんに接続中…:01/09/04 20:00 ID:4jVjWzgo
今のところ、モデムが届いた人の中で、申し込み日が一番遅かった人って
>>168
の7月末なのでしょうか?
 もっと、遅い人いますか?
282名無しさんに接続中…:01/09/04 20:00 ID:ldvvE4l6
反対意見と思えるものはみんな悪かい。ぷ
283264瀬谷区@20時:01/09/04 20:02 ID:gnOgonng
http://speedtest.pos.to/
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.57秒
ホスト1 WebARENA 3.01Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.76Mbps
ホスト3 pos.to 210kbps
ホスト4 pos.to(2) 120kbps
推定スループット 345kB/s
推定スループット 2.76Mbps
284横浜市@若葉台局:01/09/04 20:04 ID:pt7l6WVY
はやいっす。
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 5.10Mbps (622.61KB/sec)
平均データ転送速度 3.51Mbps (429.40KB/sec)
転送データ容量 597.66KB (99.61KB×6回)
転送時間 1.530 秒
測定日時 2001年09月04日(火) 20時02分
285名無しさんに接続中…:01/09/04 20:09 ID:ldvvE4l6
今週中にはWEBで進捗公表するってよ。
ま、待ってみよう。

http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/04/ybb2.htm
286渡田@川崎:01/09/04 20:09 ID:em0NUkug
>>282
NKKの人のふりをしたNTTの人か、NTTの人のふりをしたNKKの人ですね。
渡田を悪くいうのはやめてください。
287岡津局2km:01/09/04 20:12 ID:pBtyNfew
神奈川県横浜市・川崎市 Yahoo!BB開通局一覧表 (9月4日20時更新)

旭区     :●K若葉台、都岡、谷本、希望が丘
磯子区   :磯子、杉田
栄区     :戸塚本郷
金沢区   :Y金沢、追浜
戸塚区   :戸塚、小雀、K平戸
港南区   :港南、港洋
港北区   :綱島、小机、日吉
神奈川区  :Y北、松見、K新町
瀬谷区   :●瀬谷
西区     :Y西
青葉区   :●荏田、★すみよし台、美しが丘
泉区     :岡津、K泉
中区     :●Y中、長者町、本牧
鶴見区   :K鶴見、東寺尾、K綾瀬
都筑区   :港北NT、東山田
南区     :Y南
保土ケ谷区:Y今井、希望が丘西谷、保土ヶ谷
緑区     :K中山、長津田

宮前区   :KW北菅生
幸区     :●幸加瀬、幸
高津区   :●KW北子母口、溝ノ口、K大塚
川崎区   :●KW臨港、★KW別館、渡田
多摩区   :★登戸、菅
中原区   :KW北木月、KW北
麻生区   :柿生、登戸百合ヶ丘

凡例 ●:開通者・モデム到着者あり
     ★:モデム発送メールor電話あり
     K=神奈川  Y=横浜  KW=川崎
288岡津局2km:01/09/04 20:12 ID:pBtyNfew
神奈川県(横浜市・川崎市は除く) Yahoo! BB開通局一覧表 (9月4日20時更新)

愛川町  :K中津、愛川
厚木市  :●厚木、●荻野、厚木岡田、愛名、依知
綾瀬市  :K綾瀬
伊勢原市:●伊勢原
海老名市:海老名、中河内
大磯町  :大磯
大井町  :(松田町の松田参照)
小田原市:小田原、国府津、小田原谷津、根府川、小田原橘、下曽我、富水
鎌倉市  :鎌倉腰越、大船、K鎌倉
清川村  :煤ケ谷
相模原市:相模原、相模大野、相模原田名、神奈川橋本、相模原麻溝、津久井
座間市  :★座間
寒川町  :寒川
逗子市  :逗子、K葉山
茅ケ崎市:茅ヶ崎、茅ヶ崎松林
中井町  :K中井
二宮町  :二宮
箱根町  :箱根、箱根町、湯本
秦野市  :★鶴巻、秦野、西秦野、北秦野
葉山町  :東葉山
平塚市  :●平塚中里、★平塚、新金目、田村
藤沢市  :長後、藤沢別棟、御所見、辻堂、善行、大庭
松田町  :松田、寄
真鶴町  :真鶴
三浦市  :K三浦、南下浦
南足柄市:南足柄別館
山北町  :K山北、足柄清水、足柄三保
大和市  :大和下鶴間、K大和、桜ヶ丘
湯河原町:湯河原別館
横須賀市:南久里浜、衣笠、武山、田浦、横須賀南、横須賀別館、追浜、野比
289名無しさんに接続中…:01/09/04 20:20 ID:ldvvE4l6
一ヶ月前に一覧表作った者だけど、やっと正常な進捗が確認できそうだね。
290岡津局2km:01/09/04 20:22 ID:pBtyNfew
>>235
モジュラーは結構長いですね。
LANケーブルは普通ですな。

>>283
2.76Mですか。
結構出てるのを見てなんとなく安心しました。
俺とは局違うけど・・

>>285
情報サンクス

> 状況が改善したのは8月中旬。NTTから局内工事に必要な
> 情報を入手、ジャンパ工事も順調に進むようになった。
> その結果、9月中にサービスを提供できる収容局を600まで増やし、
> 50万回線分の工事を終える見込みが立ったという。

50万回線分って、本申し込み数全部とほぼ同数だぞ?
291名無しさんに接続中…:01/09/04 20:28 ID:WCmok/6c
まー渡田も9/20まで様子見ですな。
292岡津局2km:01/09/04 20:31 ID:pBtyNfew
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0904/ybb1.htm

> ユーザーが実際にADSLを使えるようになるにはさらにNTTによる
> ジャンパー工事が必要となるが、同工事について10万2,533件の
> 申請を出しているとしており、今後1〜2週間程度でモデム発送数が
> この数字に近付くとしている。

今後1〜2週間はモデム到着ラッシュ!
だといいな。
293伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/04 20:35 ID:Mtp9ilxQ
是非に! そうであってほしい…
294川崎市幸加瀬局:01/09/04 20:53 ID:3TafmnuU
昨日モデムが着ました。
早速、自力でつなげたら平均7.2M出てます。
大満足です!
295名無しさんに接続中…:01/09/04 20:54 ID:WCmok/6c
>>292
激しく同意
296名無しさんに接続中…:01/09/04 20:56 ID:ljoyO.pc
297名無しさんに接続中…:01/09/04 20:57 ID:ljoyO.pc
↑「Yahoo! BBが現状を報告、予約者数が101万、接続数は4万件」だそうです
298岡津局2km:01/09/04 21:01 ID:pBtyNfew
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20010904/3/

297の記事と被ってますが、開通者の平均速度は3Mbps程度。

http://www.asahi.com/business/update/0904/009.html

> 今月末には全契約者へのサービスを始める予定。

朝日の記者の憶測でないことを願う。
299名無しさんに接続中…:01/09/04 21:17 ID:pBtyNfew
300渡田@川崎:01/09/04 21:18 ID:em0NUkug
>>294
7.2Mですか ・・・。
いいですねえ。

幸加瀬って、渡田のとなりでしょう?
アッカも8Mといってますが、幸加瀬や渡田ではやってくれそうにないです。
YBBは水江のほうでもやってくれてるみたいなんで、多分、渡田でもやってくれると思ってるんですが ・・・。
301名無しさんに接続中…:01/09/04 21:19 ID:Pc9cKZRU
引越し手続きについて聞いてみました。
予想はしてたけど、俺的につらいっす。

NTT様回線収容局が変わらない、同一局社内でのお引越しの場合、NTT様
机上調査および局舎内工事費用として2,000円ご負担いただくこととなります。
この場合、モデムおよびスプリッタは引き続きご利用いただくこととなります。

NTT様回線収容局の変更を伴うお引越しの場合、一旦解約し、再度新規にてお申込
いただくこととなります。ご注意ください。

どちらの場合もご予定が決まり次第、お申込後の専用窓口までご連絡・ご相談
頂きますようお願いいたします。
302名無しさんに接続中…:01/09/04 22:19 ID:1glv.OPA
303横浜市谷本局:01/09/04 22:23 ID:qsBM9yTs
モデムこないな、いつくるのかな
304@平塚中里局:01/09/04 22:44 ID:vjQ/9A32
今日開通しました.
本申し込みは8月1日です.
サイトによってすごい速い所とアナログモデムより遅い所があります.
みなさんはそんなことありますか?
305名無しさんに接続中…:01/09/04 22:53 ID:0vacplk2
>304
この時間だからじゃない!?要するに速いってことだよ。
306都岡@横浜:01/09/04 22:57 ID:FmgNnzqo
フレッツADSL、eAccessなどのADSL回線からの乗り換えで
モデムが届いた(開通してる)人はいます?
307@平塚中里局:01/09/04 22:59 ID:vjQ/9A32
304ですけど
>305
www.yahoo.co.jpのトップページを開くのはすごい遅いんですけど,
掲示板の中はすごく速いんです.
308>307:01/09/04 23:02 ID:0vacplk2
ヤフーがたまたま混んでるだけだよ。空いてる時間なら速いと思うよ。
309伊勢原83:01/09/04 23:02 ID:N5Z/uKoQ
>>307
俺も同じ状況。。。
310厚木局:01/09/04 23:16 ID:MOzNgqG6
今日メールもモデムも来ないってことは、
10万件のジャンパ工事待ちに入ってるってことかな?
7/14本申し込みだけど。申請中だし。嫌なときにステータス合ってんだ...
早く線つなげてくれ>みかか

>>304
みなさん、って俺は何さんのつもりだ。
俺のほうが早く申し込んだのに...鬱だ...
311川崎市登戸局:01/09/04 23:23 ID:nORTkWNE
鬱なのは、君だけじゃない!
312鶴見@当然まだじゃ:01/09/04 23:24 ID:N16P8Vsg
しかし、休み中には繋がらないし、2ちゃんも好きな板が閉鎖だし、
いまさら繋がってもどんなもんかいな、って心境。
313名無しさんに接続中…:01/09/04 23:26 ID:bUSGHkdU
>>312
ブクマクに入れてるエロサイトで、重いところとか無い?
って鯖が重けりゃこっちが早くなってもしょうがないが。
314岡津局2km:01/09/04 23:32 ID:Mq2yHuF.
>302
http://www.yomiuri.co.jp/02/20010904ib28.htm
読売でも発見。
明日は早起きして朝刊を読もう(w

>313
そんなときこそPingを使うべきではないかと思われ
315名無しさんに接続中…:01/09/04 23:51 ID:K9WecGbI
僕は、神奈川長津田ですがなんだか今日急にモデムが送ってきました。
ステータスの確認は未だに申請中でなんだかよくわかりません。
今日はLANカードを会社においてきたので、テストできないのですが
皆さんはいかがですか?情報お待ちしてます!!
316名無しさん:01/09/04 23:51 ID:k2sp/S9M
>68 ざまーみろ。
317神奈川鶴巻局:01/09/05 00:06 ID:MRZVyca2
明日だと思ってたのに今日モデムが届いてました。
…ちょっと遅い…。混んでるからかな…。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/05(水) 00:04:11
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ -
データサイズ 124.212kB
伝送時間 3.42秒
ホスト1 WebARENA 290kbps
ホスト2 WebARENA(2) 370kbps
ホスト3 pos.to 140kbps
ホスト4 pos.to(2) 68kbps
推定スループット 36.4kB/s
推定スループット 290kbps
318岡津局2km:01/09/05 00:07 ID:xN3sqIUs
TVKで今やってるBloombergでYBBのニュースが出てた。
下の字幕だけど・・。

>315
長津田初のモデム到着おめでと
そっちの地域は進展があって良いですな。

戸塚周辺は全く音沙汰がない。
徹底放置地域?
319神奈川鶴巻局:01/09/05 00:09 ID:MRZVyca2
…110Kbpsとかなってしまう…まだ調整も何もやってないけど…。
それにしたって…遅すぎる気がするのですが。
320岡津局2km:01/09/05 00:11 ID:xN3sqIUs
>>319
別の測定サイトでも似たような状況ですか?
321神奈川鶴巻局:01/09/05 00:12 ID:MRZVyca2
>>320

この位です。うーん…。

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2001/9/5 0:10:40
調査対象 : yahoobb239166065.bbtec.net
--------------------------------------------------
1回目 : 267726 Byte 4.89 sec 54.75 kB/s 438 kbps
2回目 : 257432 Byte 4.45 sec 57.85 kB/s 462 kbps
3回目 : 268409 Byte 4.67 sec 57.48 kB/s 459 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 793567 Byte
合計伝送時間 : 14.01 sec
平均スループット : 453 kbps 56.64 kB/s
322名無しさんに接続中…:01/09/05 00:12 ID:brbwcJwU
http://speedtest.pos.to/ 以外の測定サイトでやってみては?
↑ここはテレホタイムに異様に重くなるらしい。
323名無しさんに接続中…:01/09/05 00:13 ID:brbwcJwU
もうやってましたね。^^;
324名無しさんに接続中…:01/09/05 00:14 ID:frFMhUXY
>318
ありがとうございます。
モデムがついたらもう工事が完了してつながった人もいるようですが。
どうなのでしょうかね?
しかし本当にどのようなステータスかまったくわかりませんね。
325神奈川鶴巻局:01/09/05 00:17 ID:MRZVyca2
>>322

アドバイスありがとうございました。
また,色々実験してみますね。
326岡津局2km:01/09/05 00:18 ID:xN3sqIUs
>>321
本当に遅いものと思われ・・
最新20件で同じYBBなのに6Mの人もいるから、混雑は関係ないと思う。

>>324
このスレの上の方にも書いてあるけど、ステータスは当てにならないらしい。
突発的にモデムが届くのを待つのみ。
327伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/05 00:27 ID:TkDFJZz2
どんどん開通してまんな。
伊勢原局の人はひょっとして小田急挟んでいないとか?
私は挟んでいるから 7/3申し込みでも遅れているのかな…
328神奈川鶴見@生麦:01/09/05 00:37 ID:wdgRHSM.
マラなのか?
ずぅーーーと申請準備中のママだぞ....

開通した人は、おめれとう!!
ブロードバンドとやらを堪能してくらはい。
329伊勢原2kmぐらい:01/09/05 00:40 ID:7fGP3/6k
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/05(水) 00:38:39
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 39.486kB
伝送時間 1.45秒
ホスト1 WebARENA 220kbps
ホスト2 WebARENA(2) 230kbps
ホスト3 pos.to 110kbps
ホスト4 pos.to(2) 130kbps
推定スループット 27.2kB/s
推定スループット 220kbps

小田急挟んでるからなのか?
MTU調整してこれだよ・・・
330桜台@長津田極:01/09/05 00:44 ID:GEirButI
お申込日 2001年07月19日
でモデム来ました。
331伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/05 00:47 ID:TkDFJZz2
なぬ!1Mは出てほしいぞ…
夜だから重いとか…,そうであったほしい…
332十日市場@長津田局:01/09/05 00:50 ID:frFMhUXY
330 >
おめでとうございます。ぼくも今日モデムが送られてきましたが、LANカードを
会社においてきて確証しようがありません。
もう工事は終わってつながっていますか?
333名無しさんに接続中…:01/09/05 00:59 ID:hxeEa.Z2
00
334神奈川鶴見2:01/09/05 01:00 ID:qe6m9uPo
>>328
私も同じ状況です。
神奈川鶴見局って15号沿いにあるところですかね?
335伊勢原2kmぐらい:01/09/05 01:03 ID:7fGP3/6k
朝7時ごろやっても250kbpsぐらいだったぞ。
悲しすぎる・・・
336ぶつぶつ@伊勢原局:01/09/05 01:05 ID:.5WOP3H.
>>327
オイラも7/3本申し込み。まだ何も無い。
小田急線またいでないけどなあ。
337神奈川鶴見@生麦:01/09/05 01:06 ID:wdgRHSM.
>>334
たぶんそうだと思います。
さくら銀行があった隣ですね。
338名無しさんに接続中…:01/09/05 01:06 ID:XYopNOO6
速度が出てる人と出てない人の差が大きいですね。
出てる人は3Mくらい出てるようですし、329さんのように200K
前後の方もいるようですね。
本当に孫さんが言うように平均3Mなんでしょうかね?
なんか、速度が出るかで出ないかは、ある意味で博打的な要素が
あるようで心配です。
今現在フレッツADSLで、収容局から3K離れてても800K前後
出てるので迷うところです。ヤフーに移ってそれ以下だったら
ショックがデカイですし。アッカの8Mとあわせてもう少し様子見を
します。
339名無しさんに接続中…:01/09/05 01:10 ID:f47UFsm6
長津田局、モデム来ました。
でも、DHCPがとれないんだよなあ。
誰か開通した人います?
340藤沢局:01/09/05 01:28 ID:5DdALSkg
横浜瀬谷局でモデムが届いたとか。
ま、開通はしてないみたいですけど・・・。
川崎市@登戸局さんといい、動き出してるのは
いいことなんでしょうけど、藤沢局もお願〜い!
341名無しさん:01/09/05 01:31 ID:eLAN8BwE
モデムが届いたから自分で接続してしまいました。
ヤフーに工事の予約してたんですが、工事辞退のメールを送ったとして、
ちゃんと伝わるでしょうか?
342藤沢局:01/09/05 01:39 ID:5DdALSkg
既に世間は先へ進んでましたか・・・。
藤沢市ってどの局も音沙汰なし!?
343川崎市溝の口局:01/09/05 01:43 ID:1TQcbdX2
7/3申込み、9/4現在「申請準備中」のまま。
先着100万名のADSLモデムおよびスプリッター取り付け工事
頼んであると、やはり、かなり開通が遅くなるのでしょうか。

どなたか溝の口で開通した方いますか。
344名無しさんに接続中…:01/09/05 01:46 ID:MZpC8mN.
>>335
早目にYahooBBに連絡入れた方がいいよ。一定の速度以下でしか繋がらない場合、
無料でキャンセルできたはず。
345名無しさんに接続中…:01/09/05 02:11 ID:9qB76pGw
今ISDNなんですが切り替えはyahooがやってくれるような事書いてあるけどどうなの?自分でミカカに電話した方がいいの?
346名無しさんに接続中…:01/09/05 03:10 ID:Kj4ey2Fs
>>339
長津田局だが、モデムどころかメールもこない。宇津駄氏脳
347名無しさんに接続中…:01/09/05 03:33 ID:g8UywN7Q
川崎別館つながった。
元々56Kモデムだったので、泣きたくなる位早くなった。
でも落ち着いて調べると↓0.5Mも出てないことが判明。
CPU:Pentium166、メモリ:64Mだから遅いのかな?

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/05(水) 03:16:01
データサイズ 195.165kB
伝送時間 3.63秒
ホスト1 WebARENA 450kbps
ホスト2 WebARENA(2) 430kbps
ホスト3 pos.to 210kbps
ホスト4 pos.to(2) 210kbps
推定スループット 53.7kB/s
推定スループット 430kbps

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2001/9/5 3:21:8
--------------------------------------------------
1回目 : 271685 Byte 5.55 sec 48.95 kB/s 391 kbps
2回目 : 261942 Byte 5.43 sec 48.24 kB/s 385 kbps
3回目 : 271700 Byte 4.23 sec 64.23 kB/s 513 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 805327 Byte
合計伝送時間 : 15.21 sec
平均スループット : 423 kbps 52.95 kB/s
348名無しさんに接続中…:01/09/05 04:30 ID:FpVJ9IjE
>>347
そんなチープなPCでは・・
ADSLでは違反だよ
349港北区綱島局:01/09/05 05:12 ID:Wm0xhEp6
どうして誰もpingを測定しないんだろうか。
開通報告者=YBB工作員?
350港北区@東山田局:01/09/05 06:05 ID:iC4naAr2
ポスト見たら不在連絡票はいってた。
351川崎北子母口:01/09/05 06:46 ID:LfwSuisg
>215 自分の地域は収容局から2.5km。
詳しくは言いたくないけど、グリーンバレーの近くって事で勘弁してくれ。
君の所とは離れているはずだ。
352川崎市@登戸局:01/09/05 07:01 ID:uZqgKLiE
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/05(水) 06:53:43
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.62秒
ホスト1 WebARENA 2.76Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.51Mbps
ホスト3 pos.to 210kbps
ホスト4 pos.to(2) 180kbps
推定スループット 313kB/s
推定スループット 2.51Mbps

5日の夜中にLANボードをカチッとはめて、開通を確認しました。
まだ何も設定を変えていませんが、こんな感じです。
登戸局まで1キロ位ありますがフレッツより速いので、満足してます。
353名無しさんに接続中…:01/09/05 07:02 ID:ZYY6ll5w
>>352
もちっと でかいサイズで測れよ
それじゃだめ
354川崎市@登戸局:01/09/05 07:07 ID:uZqgKLiE
ちなみに小田急またいでます。
355東山田局取り扱い住民(都筑区):01/09/05 07:48 ID:UzfDYo2s
>>350
うそ!
モデム発送メールが来ていたのですか?うちにはまだ来ておりません。
登録住所には普段住んでいないので、不在連絡票を確認しに行かなくては
なりません。詳細情報求む!!
356名無しさんに接続中…:01/09/05 07:52 ID:r8ODIWAQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010905-00000008-bcn-sci

「9月中旬からは、局舎単位で開通日数をウェブ上で公開していく。申込みか
ら平均1週間−2週間で開通できるようになる」
ホントか? あとから申し込んで開通早いやつ続出だったら暴動起こりそ。
357川崎市@高津区溝ノ口:01/09/05 07:55 ID:0XzC6Ekg
>>343
うちもまだだよ。8/末予定メール。
申請準備中。工事は頼まない。アナログ回線。
溝ノ口はまだだろうねぇ。たぶん。
ここまで来たら、このまま放置プレイを楽しむとしよう。

>>347
こういうスペックの連中(失礼)が、遅いぞゴlレァしてるんじゃないだろうな。
とにかくそんなスペックだとブロードバンドは無意味です。
ただ単に常時接続が安く手に入ったと思うしかない。
イヤならマシンを買い換えれ!、もっと速くなると思われ。

>>349
たぶん計測サイトは判っても(リンク飛ぶだけだから)、
pingはどうやって使うかだれも書いてないから
できないレベルが多いと思われ。
LANカードって何ですかって質問が出るぐらいだぞ。
358溝ノ口局@川崎市:01/09/05 08:00 ID:.4EqlFfs
>>343
私も7/2申し込み(オプションつき)で、現在のステータスは「申請準備中」です。
オプション(モデム&LANボード取り付け)を頼んだ友人(@東京23区)によると、
「ゴルァ!TELでオプションのキャンセルを申し出たところ、開通する頃に電話するからそのときに申し出てくれ、と言われた」
とのこと。
当然この友人もまだ申請準備中だそうです。

ただ、もともと溝ノ口局は川崎の中でもやたらとADSLの開通が遅かったりしませんでしたか?
フレッツADSLの開通が7月末立ったりとか(苦笑)

もしかしたらYBBも開通が遅くなるかも…?(;´Д`)
359海老名のきのこ:01/09/05 08:57 ID:k09xjpkI
8月下旬メール来てたけど連絡なし
でも、今日ステータス見たら、昨日までの申請中から、202001/08/31工事予定に変わってた!
202001って何年?間違い?今更8/31工事予定って?
意味不明だけど、一応ステータスに変化があっただけでもいいかー
360ルート1@平塚:01/09/05 08:57 ID:FExsCc0E
>>317,>>319,>>329
激遅では(w

>>331
うちは中里局から2キロ以上離れていて、
今朝7時半頃 http://speedtest.pos.to/
測定したところ「推定スループット 1.20Mbps」でした。
う〜ん悩ましいなぁ、1.5MBPS は欲しいところ...
電話線の引き込み口に近いところで再度チャレンジしてみよー。

テストマシン:
CPU K6-200/MEM 256 MB/OS WIN2000 SP2/IE5.5 SP2
OS クリーンインストール直後に測定
361名無しさんに接続中…:01/09/05 08:59 ID:Moh1V99c
>>359
工事は終わってんだよ
モデムさえあればなー
362海老名@神奈川:01/09/05 09:04 ID:Qoe0qFdk
>>359
申込み 7/3
NTT局内工事 申請準備中
いまだ変化無し
363岡津局(3km):01/09/05 09:08 ID:awzygBRo
ちょっと気が早いんですけど、Yahoo!BBで使えるブロードバンドルーターにはどんなのがありますか?
7月上旬申し込み、未だに音沙汰なしです。
364 :01/09/05 09:09 ID:Moh1V99c
オイラは今、フレッツ使用中だから
電話がない限り開局はあり得ない

ある意味、わかりやすいんだが・・
365登戸百合ヶ丘局近く:01/09/05 09:38 ID:qIWJALeo
9月中は無理メールからなにも進展なし・・・・。どなたか状況ご存知の方教えてください。
366名無しさんに接続中…:01/09/05 09:40 ID:r6bv2.Xg
>>359
20 開通 と同じ間違いをやらかしてますな。(ワラ
367伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/05 09:47 ID:/0.gtcis
>>362

NetGenesis OPTでしょ。やっぱ
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt.htm
368茅ヶ崎市:01/09/05 09:50 ID:gOaFxo16
Y!BBから一昨日、昨日と電話あったけど取れなかった。
何の用件だったのか気になるよ〜

局内工事は申請内容修正中で変わらず…
369伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/05 09:52 ID:/0.gtcis
>>367

>>363の間違いです。すんません
370ISDN放置中@川崎市登戸局:01/09/05 10:36 ID:skPjCY7U
pingでもtracerouteでもいくらでも測定してやるから
開通してくれー
371都岡2km@横浜旭:01/09/05 10:41 ID:MiBxYh/o
7/14申し込みでステータス変化もないのに、
たった今いきなりモデムが届いてビックリ!

今からLANカード買いにいかんと・・・。
37223区民:01/09/05 10:42 ID:U32wtxR6
>>368

そういう人は後回しになるよ。
自分も電話あったけどとらなかったら
10日たった今も音沙汰なし・・。
373湘南@茅ヶ崎:01/09/05 11:22 ID:kKzwcDS2
ついさっき、モデム届きました。
モデムが来るよと言うメールは来てないんだけどね。
まぁ、結果オーライっつーことで試しに繋ぐ予定です。
後日、報告します
374川崎@神奈川大塚:01/09/05 11:24 ID:4I.6wm2.
>372
うちにも番号非通知で毎日留守電が入ってた。
(ここしばらくないけど)
毎日かけてきてアホだな〜と思ってたけど、Y!BBならやりかねん。

ん?後回しかウチ?!
375新金目56k:01/09/05 11:38 ID:BzfSOR7s
順調に範囲は広がっているようですね。
平塚は…まだ中里と平塚局だけですか…。
はやく新金目と田村局も開通して欲しいものですねぇ。

とりあえず、今週にはWebを通じて収容局単位の工事状況や
開局状況を公開する計画…ってやつをしっかり実行して欲しいぞ。
376名無しさんに接続中…:01/09/05 11:51 ID:Qoe0qFdk
>>374
変な電話在り、嫁が本人不在を告げ、
用件を取次ぐと言ったら、何も言わず切ってしまった。

これもY!BBの仕業か?
(いくらなんでもY!BBと名乗るだろう・・Y!BBは違うか?)
377伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/05 11:50 ID:/0.gtcis
telしたが,
「弊社の営業時間は 午前9:30−午後5:30です」とテープが応答。
おーーい,もう11:50過ぎてるぞーーー
日本時間じゃないのかしら?
378海老名はまだか:01/09/05 11:52 ID:.wwE/K5A
申し込み7/3
ステータス:申請準備中

海老名の情報もとむ。
379海老名はまだよ:01/09/05 11:59 ID:Qoe0qFdk
>>378
同じく
申し込み7/3
ステータス:申請準備中

他にステータス変化の書き込みは有りました。
380神奈川鶴巻局:01/09/05 12:23 ID:vJlEvtMQ
MTU調整もやって,電話線も必要以上に短くしましたが….
やはり推定スループット490Kbpsでした.
Win98SEの修正も当てたんですけどね.

深夜,早朝,出勤前にやったけど変化無し….
まさか,セレロン300A@517MHz RAM384MBじゃ駄目って事…??
381神奈川鶴巻局:01/09/05 12:29 ID:vJlEvtMQ
今,ステータス見たらこんなになってた….

Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID *****
お申込日 2001年07月28日
連絡先メールアドレス **********
NTT局内工事 202001/08/31 工事予定
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

一応はもう繋がってるんだが…工事は約200,000年先らしい…(w
382>>380:01/09/05 12:29 ID:kKzwcDS2
局から、だいたい何キロくらい?
383神奈川鶴巻局:01/09/05 12:33 ID:vJlEvtMQ
1.2〜1.5Km位でしょうか….
遠回りをしているとしても2Km.
小田急を越えるようなルートではないです….
384名無しさんに接続中…:01/09/05 12:35 ID:CC/TPzRk
>>347
Pentium100でもPC同士接続して5Mbps出たから回線の問題でしょう。
385名無しさんに接続中…:01/09/05 12:50 ID:mu3ZsobI
>>383
測定サイト http://speedtest.pos.to/
では無く
http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/
http://www.s-vision.org/adsl/
此処で計っても同じか。
一番上はグラフィックス下の2箇所はテキストのデータ―
PCにあまり左右されないと思うけど。
それで誤差があまり無いようだったら
回線の品質が悪いか、高圧電線、ラジオ放送局などの電磁波
のノイズ、ISDNの影響。集合住宅だとISDNの可能性あり。
後ガスの自動検針の可能性もある。その他何かインターホンとか
電話線にぶら下がってないか。
386nanasi:01/09/05 12:53 ID:PaNqh3cc
きっと既出だと思うんだけど、
結局Y!BBってIPアドレスはグローバルIPアドレスがふられるの?
>開通者の皆さん?
387鶴ヶ峰在住:01/09/05 13:22 ID:BRQj7oeI
>>371

ついに来ましたか〜。
おめでとうございます。
私も都岡局から直線距離で2km程なので、
よろしかったら計測結果お願いします。
388ルート1@平塚:01/09/05 13:44 ID:FExsCc0E
>>386
グローバルIPは別途有料サービスのようですよ。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/service.html
389名無しさんに接続中…:01/09/05 13:43 ID:y9Ih6bw.
っていうことは、現在はっきりしているのは

荏田、若葉台、瀬谷
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、川崎臨港
厚木、厚木荻野、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
すみよし台


+茅ヶ崎、東山田、長津田

26局中19局まで判明 あと7つ
390名無しさんに接続中…:01/09/05 13:57 ID:RlNcMzHA
391名無しさんに接続中…:01/09/05 13:58 ID:dslePAWw
>>388
固定IPが別サービスで、通常はグローバルIPのDHCPでしょ。
392港北NT局エリアの人:01/09/05 14:00 ID:..JwA9V6
あと7つに入っていることを願う(可能性激低が)
393名無しさんに接続中…:01/09/05 14:00 ID:1yzv37AQ
>>371
都岡2km@横浜旭 は開通したのか
394名無しさんに接続中…:01/09/05 14:08 ID:Fxflf/ho
>>386
動的なグローバルIPだよ。プライベートじゃない。
だからタダTELもMSNMの音声通話も問題なくできる。
多分ネットゲーも問題なくできるはず
395ルート1@平塚:01/09/05 14:12 ID:FExsCc0E
>>390,>>391
失礼しました。

>>391さんの通りで標準だとY!bbのグローバルIPで、
有料なのが固定のグローバルIPでした。
396新金目56k:01/09/05 14:24 ID:2UFYu2vs
っていうことは、現在はっきりしているのは

荏田、若葉台、瀬谷、長津田、東山田、すみよし台
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、川崎臨港
厚木、厚木荻野、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
茅ヶ崎

+茅ヶ崎松林局

26局中20局まで判明 あと6つ
397新金目56k:01/09/05 14:26 ID:BzfSOR7s
どこかで、平塚局開通と言うのを見た気もするのだけれど、
ソースが見つからず。

新金目局の皆さん、元気に待ってますか〜。
398  :01/09/05 14:27 ID:kKzwcDS2
YBBモデム届いたんだけど、
工事完了する前に、YBBモデム使えるのかなぁ?
NTT側の工事が完了しない限り使えないんだろうか?
とりあえずでも使えればいいのだけど・・・
399新金目56k:01/09/05 14:30 ID:2UFYu2vs
>>398

モデム繋いで見て、WLKが点灯すれば使える(可能性大)だよね?
メールが来ていなくても、NTT側の工事が終わっている事が多いです。
400  :01/09/05 14:46 ID:kKzwcDS2
もし、繋がっても
電話代請求されたりして・・・
401新金目56k:01/09/05 14:46 ID:BzfSOR7s
>>396
訂正します。


っていうことは、現在はっきりしているのは

荏田、若葉台、瀬谷、長津田、東山田、すみよし台
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、川崎臨港
厚木、厚木荻野、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
茅ヶ崎

+茅ヶ崎松林局

26局中19局まで判明 あと7つ


じゃんねぇ。数え間違ってるよ…(:´Д`)
算数からやり直しかも…。
402名無しさんに接続中…:01/09/05 14:58 ID:y9Ih6bw.
新金目56k さんごめんなさい
>>389で数え間違えちゃった
403名無しさんに接続中…:01/09/05 15:02 ID:Gpv3.FIY
>>392
禿同!自分も港北NTエリアです。
お互い頑張りましょう。(涙

ちなみに、日吉に住んでいる友人宅に、モデム届いたそうです。
うう、、、、
404  :01/09/05 15:18 ID:3tGhUIxo
ところで、最低速度は、なんぼくらいですかー?
100kbpsとかでとどまってる人とかいる?
405368:01/09/05 15:26 ID:Eiigv4lE
>>372
後回しになってしまうのか…

電話してみたが誰も出ないな。
2ヵ月待ったんだし、多少遅れてもいいや(ヤケ)
406nanasi:01/09/05 15:29 ID:PaNqh3cc
>390.391395
どうもありがとうございました。

うちは横須賀別館なのでまだまだだろうなぁ(T_T)
407新金目56k:01/09/05 15:29 ID:BzfSOR7s
>>402
いえいえ。こちらこそ。
情報がありましたら、どんどんよろしく〜。

>>403
日吉ですか〜。
局ってどこになるんでしょう?
408名無しさんに接続中…:01/09/05 16:10 ID:gKUfHVMM
>>407

日吉局ですかね
409栄区:01/09/05 16:19 ID:5sO0in6w
横浜市栄区というド田舎に住んでおります。皆さんよろしく
410東海岸@茅ヶ崎局:01/09/05 16:29 ID:QVm183QU
パソ初心者の、友人の妹の家なんで詳細は良く分からないんですが
YAHOOから宅配便が届いたそうです
メールは自分のアドレスにしておいたのですが、メールは着ていません
というわけで今から行って来ます
411秦野局@只今放置中?:01/09/05 16:29 ID:tfwvgw6U
>271
>今日、e悪をタイプ2に逃がしました。
>さーいつでもコイ、やふー!
>e悪で……  省略

タイプ2に逃がすなんて只者じゃないですね!(笑)
そんな事は考えもしませんでした。予算もないし(涙)
うちはISDNなので後回しかと思います。(涙)
e悪で800kbpsでてるってことは、それ以上を期待しちゃいますね。
うちも開通後それ位でる事ことを祈ります。
貴重な情報ありがとうございました。

早く全地域開通しろ〜!!!
412茅 ヶ 崎:01/09/05 16:47 ID:a.kUkzkY
>>410
ぜひっ!
茅 ヶ 崎ピー ポォとして最初に速度計測を!!
413中区@本牧局:01/09/05 16:56 ID:cp10e9uM
>>401
横浜中局、開通者有り。らしい...
414新金目56k:01/09/05 17:17 ID:BzfSOR7s
>>413
っていうことは、

荏田、若葉台、瀬谷、長津田、東山田、すみよし台
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、川崎臨港
厚木、厚木荻野、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
茅ヶ崎、茅ヶ崎松林局

+横浜中局

26局中20局まで判明 あと6つ
ってことですかね。
Y!BBが情報提供すれば一発なのになぁ。
(って「予定」ではじきに情報公開されますよね。)
415名無しさんに接続中…:01/09/05 17:22 ID:kIrOuiD.
日吉だけどなにもこないよ〜。
申請準備中 のまま。
申し込みは7/3
416新金目56k:01/09/05 17:27 ID:BzfSOR7s
>>414 訂正
っていうことは、

荏田、若葉台、瀬谷、長津田、東山田、すみよし台
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、川崎臨港
厚木、厚木荻野、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
茅ヶ崎、茅ヶ崎松林局

+横浜中、日吉(両局とも最終確認はまだです)

26局中21局まで判明 あと5つ!!!
ってことですかね。
あうー、どんどん残りが減っていくよ〜。
417新金目56k:01/09/05 17:33 ID:BzfSOR7s
ごめん。も一回訂正させて…。

っていうことは、

荏田、若葉台、瀬谷、長津田、東山田、すみよし台
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、川崎臨港
厚木、厚木荻野、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
茅ヶ崎、茅ヶ崎松林局

△横浜中、横浜旭、日吉
どの局も最終確認はまだです。詳しい情報募集中。

26局中19局まで確定!
3局でモデム到着情報あり!
418都岡局:01/09/05 18:08 ID:ul7F18BI
来たよ〜モデム〜♪♪
学校から帰ってきたら届いてた〜♪♪
孫君、さんざん悪口言ってごめんね♪。。
じゃっ!
419名無しさんに接続中…:01/09/05 18:16 ID:Bdn4fUcc
板を見ていて、「何で自分と同じ局、同じ申し込み条件なのに、
この人の開通が遅いんだ?申し込みは自分のほうが先なんだぞ!」
なんて思っている人いませんか?
実は私がそうでした。すみよし台局なんですが、自分より遅い
申し込み順の人がどんどん開通しているようです。
不安に思って今日116に電話をしてみると、なんと光収容されている
ことが判明!!!!!そりゃモデム来るわけないないわなあ・・・。
グスン。「8月下旬開通予定」メイルをもらって、苦情電話も
入れずにじっと待っていたのに、こんな結論になろうとは。
未だにYBBからは何の連絡もありません。このまま永久に放置
されるのであろう・・・・・・。
公団が最近大規模開発して分譲しているようなエリアに住んでいる人、
おかしいなあと感じたら、確認してみたほうがいいかも。
あなたも実は光収容かも。
420名無しさんに接続中…:01/09/05 18:16 ID:y9Ih6bw.
>>418
開通状況報告がてら、スピード計測もよろしく
421名無しさんに接続中…:01/09/05 18:19 ID:Bdn4fUcc
失礼
>>419
は、「何で自分と同じ局、同じ申し込み条件なのに、
この人のほうが開通が早いんだ?申し込みは自分のほうが
先なんだぞ!」
でした。
422伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/05 18:19 ID:/0.gtcis
>>419
なんて116に聞けばよいのでしょうか?
423名無しさんに接続中…:01/09/05 18:33 ID:Bdn4fUcc
>>422
私は最初はダメもとで「YBBの工事が終わっているのか聞きたいのですが」
からスタートしました。「YBB の担当者に確認ください」と言われて
しまったので質問を変え、
「回線名義人は私になっていますか?」「ハイ」
「もしかして光収容じゃないですか?」「ADSL 担当者に聞いてみます」
などとやり取りの後担当者に転送してもらい、
光収容の事実を聞き出しました。
424名無しさんに接続中…:01/09/05 18:34 ID:p3tpXS5c
>>422
伊勢原が光り収容の訳がない
安心しなさい
425港北NT局@横浜:01/09/05 18:36 ID:gCtDLTV.
何も連絡のない日が過ぎ去っていく……。
ISDNはいつまで放置っ?!
426名無しさんに接続中…:01/09/05 18:38 ID:p3tpXS5c
>>423
きみは、もう1回聞いた方がいいよ

「光収容ですか?」と聞けば
「そうです」と安易に回答するのがNTT

フレッツで散々やられた常套手段
試しにフレッツ申し込んで見ろ
出来ると回答するはず
427名無しさんに接続中…:01/09/05 18:38 ID:aIGzcg4w
えーん繋がらないよー
イーサネットポートなんてないよーなんでそんなコード送ってくるんだ?
コード刈ってこないといけないんすかね?
RS-232とかいうの。
428名無しさんに接続中…:01/09/05 18:41 ID:p3tpXS5c
>>427
あんた、気が触れている

とりあえず、水一杯飲んで気を落ち着かせろ
冷静になれ

自分を見失うな
429伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/05 18:48 ID:/0.gtcis
>>424

ですか。(・_・)> ラジャ
430名無しさんに接続中…:01/09/05 18:49 ID:Bdn4fUcc
>>426
更に続きの会話:
「メタルに空きがあれば回線変更の工事が8600円で可能です。」
「空きはあるのですか?」
「FLETSに申し込んでもらわないと答えられません。キャンセル可能ですから」
「今教えてくださいよ。」
「今答えても、本申し込みされたときにまだ残っている保証は無いので、
申し込んでもらわないと答えられません。」
「そうですか」

というわけで、とりあえずFLETS 申し込んでみています。
私はNTTにひっかかっている?まあ、メタルの空きがあるかどうかの
確認はできるので、その後どうするか考えます。
431名無しさんに接続中…:01/09/05 18:57 ID:1KfftwDc
日吉局ですけど9/2に開通しました。下田町ですけど・・・
432都岡2km@横浜旭:01/09/05 19:06 ID:8RtaM/nc
都岡局開通!

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/05(水) 19:01:01
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 3.42秒
ホスト1 WebARENA 1.26Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.28Mbps
ホスト3 pos.to 560kbps
ホスト4 pos.to(2) 560kbps
推定スループット 158kB/s
推定スループット 1.26Mbps

職業の関係で電話線にガス探知機つなぎっぱなしですが、
それでフレッツ並のこの結果なら十分です。
433だいたい4キロ:01/09/05 19:46 ID:kKzwcDS2
上り500Kbpsくらい出て
下りが120kbpsくらいなんですが、
なぜに?
434名無しさんに接続中…:01/09/05 20:01 ID:G.nQkzNo
下りのほうが高い周波数使ってるから落ちやすいのだとか...
435ルート1@平塚:01/09/05 20:05 ID:FExsCc0E
>>427
RS-232C は NG ですよ。
>>58,>>61,>>62,>>109 あたりを参照してみて。
436川崎渡田局:01/09/05 20:32 ID:lfjEZhJE
放置のまま・・・・(^^;
電話も無し、電話しても出ない(^^;
駄目だコリャ・・・・
437  :01/09/05 20:36 ID:PIrQvguw
茅ヶ崎でBBが開通した人はいらっしゃいますか?
使用状況を教えて下さい。
438藤沢市長後局:01/09/05 20:39 ID:aPxX0Gnw
申請準備中のまま。全く音沙汰なし。
昔から何通も出している問い合わせメールの返信も一切なし。
439川崎渡田:01/09/05 20:48 ID:lfjEZhJE
>>438
何だか逃げの体制のような気がする>>YBB
440藤沢市長後局:01/09/05 20:53 ID:U32wtxR6
>>>439
シグニチャにメールアドレスを明記するなら、
メールの対応もちゃんとすべきですよね。サポートとして。

いろんな意味で体制作りができてないんですね。
もちろん、実担当者はそんな環境の中、
がんばってくれていると信じてますが。
441川崎渡田局:01/09/05 20:56 ID:lfjEZhJE
>>440
メール何十本打とうが返事無し。
NTTの人もあおり食らって困ってましたよ(^^;
今月中旬には通るだろと希望的観測ですが(^^;
駄目ならゾネット(^^;
442名無しさんに接続中…:01/09/05 21:25 ID:y9Ih6bw.
うそかどうか、
あたるかどうか分からないが・・・

この前のプレスリリースでもその前の東洋経済でも
開通のペースは今後上がると出ている
プレスリリースは9月は初旬約230から月末は600の交換局の予定だし、
今週からはYBBのホームページでも詳しく情報を出す予定とコメント
もある
>>439-441
もうちょっとまってみたら?

ちなみに私もまだでーす。
443439:01/09/05 21:29 ID:lfjEZhJE
>>442
9月中旬まで待つけどね。
444これでも待つか?:01/09/05 21:30 ID:2Y.69yzk
445まっつん:01/09/05 21:37 ID:XnE0jku.
開通できないなら・・「できない」と早く連絡欲しいですね。
他のADSLにしますから・・・
中山局
446宙ぶらりんが:01/09/05 21:39 ID:lfjEZhJE
>>445
激しく同意。
宙ぶらりんが一番いや(^^;
447横浜市@瀬谷局:01/09/05 21:50 ID:LAF1bKqc
157です。無事開通しました。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/05(水) 21:36:23
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.47秒
ホスト1 WebARENA 3.31Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.76Mbps
ホスト3 pos.to 180kbps
ホスト4 pos.to(2) 260kbps
推定スループット 414kB/s
推定スループット 3.31Mbps
448横浜市@希望が丘西谷局:01/09/05 22:03 ID:EHUwYyR2
7/16申し込み
1、2週間後に開通メールきてからなんの進展もねえ(;´Д`)
後回しか?後回しなのかぁああ

鬱だ詩嚢
449名無しさんに接続中…:01/09/05 22:09 ID:lfjEZhJE
>>448
逝くナー逝ったら損が喜ぶだけだぞー
450これって、どうなの?:01/09/05 22:19 ID:7bSJDOSc
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/05(水) 22:15:04
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 59.948kB
伝送時間 1.30秒
ホスト1 WebARENA 370kbps
ホスト2 WebARENA(2) 720kbps
ホスト3 pos.to 330kbps
ホスト4 pos.to(2) 220kbps
推定スループット 46.0kB/s
推定スループット 370kbps

8/1に申し込んで今日きたけど
>>447と偉く違うんだけど…。
ちなみに茅ヶ崎市です。
451横浜市@希望が丘西谷局:01/09/05 22:28 ID:EHUwYyR2
俺も早くspeedtest公開したいYO!
局まで1キロないし良いデータが出そうなんだが・・・

やっぱり詩嚢・・・・
452名無しさんに接続中…:01/09/05 22:34 ID:iWR01efc
都岡局、開通したんですね。うちも都岡局なのに・・・。
ISDNだから後回しなのか。ショック!
ところで、どなたか都岡局がどこにあるのか、教えていただけませんか?
自宅からの距離を知りたいので。お願いします。
453横浜市@希望が丘西谷局:01/09/05 22:40 ID:EHUwYyR2
>452
116で聞けるんじゃなかったっけか。
俺は歩いて発見したんだけどね(藁
454岡津局2km:01/09/05 22:47 ID:OufbM2og
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/service.html
更新されてる。

・HPはジオシティーズ(広告付き)で確定。広告無しは別料金。
・<Yahoo! JAPAN ID>@ybb.ne.jpのアドレスを準備中。
・モデムはレンタルで使用後買い取ることも可能。

「契約期間10年以降」の買い取り料金まで書いてあるが、
そこまで使う奴はいるのか?
455川崎渡田局:01/09/05 22:55 ID:lfjEZhJE
>>454
えーん(;;
そんな所更新しなくて良いから
進捗状況のページでも作ってくれ!>>YBB
456都岡@横浜:01/09/05 23:06 ID:Sq4fP89w
>>452
R16の都岡の交差点近くだったと。
現在フレッツADSLなので放置・・・なのか?
7/2申込、申請準備中・・・・・
鬱だ
457岡津局2km:01/09/05 23:06 ID:OufbM2og
>455
激しく同意!
458名無しさんに接続中…:01/09/05 23:12 ID:wo.pzD6I
>>454
結局、頭はYAHOO IDな訳よね
意味ねー
459名無しさんに接続中…:01/09/05 23:15 ID:lfjEZhJE
>>458
激しく同意
460川崎@大塚局:01/09/05 23:19 ID:zA4tUS2A
いつになったら開通するんだ…
もう2週間も放置中
461名無しさんに接続中…:01/09/05 23:27 ID:r2ayQO2U
http://www.t-com.ne.jp/

ここが最近評判がいい
462チガサキ:01/09/05 23:29 ID:8Hg/qZ8I
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/05(水) 23:15:25
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 59.948kB
伝送時間 0.31秒
ホスト1 WebARENA 1.54Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.54Mbps
ホスト3 pos.to 260kbps
ホスト4 pos.to(2) 120kbps
推定スループット 193kB/s
推定スループット 1.54Mbps

ふつう?
463名無しさんに接続中…:01/09/05 23:30 ID:lfjEZhJE
>>460
激しく同意!!!
大塚局て何区???
464川崎@大塚局:01/09/05 23:30 ID:zA4tUS2A
サービス提供中らしい
465川崎@大塚局:01/09/05 23:32 ID:zA4tUS2A
>>463高津区
466名無しさんに接続中…:01/09/05 23:36 ID:lfjEZhJE
>>465
川崎渡田です。
音も沙汰も無し
7/2申し込み相変わらず放置中
467川崎@大塚局:01/09/05 23:38 ID:zA4tUS2A
>>465申し込みは8/27
ステータスは申請準備中
468名無しさんに接続中…:01/09/05 23:38 ID:iWR01efc
>>456
情報、感謝します! ということは、家から直線距離で2km以下か。
はやく開通しないかなあ。
469東海岸@茅ケ崎局:01/09/05 23:41 ID:JFEW6h5Y
だめだ〜
いくらやっても「default gateway」の欄が空欄のままで繋がらないっす
どなたかご教授を
ちなみにWIN2000でサービスパック2インストール済みです
何回もipconfig /renewをやりましたがエラーが出てだめでした
470横浜@磯子局:01/09/05 23:55 ID:ope4pqFA
磯子局はぜんぜん音沙汰無しですねー。
471経験者:01/09/05 23:56 ID:aMWjObtY
電話と元を差し間違えてんだよ>469
472磯子区:01/09/05 23:59 ID:NXr0KMps
同じく磯子局・・・そろそろ何かあってもいいころでは・・・?(´ヘ`;)ハァ
473東海岸@茅ケ崎局:01/09/06 00:00 ID:ZA8vgJmM
>471
ありがとうございます
でも今確認しましたがあっていました
474横浜@瀬谷NG組:01/09/06 00:01 ID:2hN.2PrI
当方はwinMEですが、winipcfgで同様の結果。
モデムは来たが、ジャンパー工事終わってなさそー。
ステータスでは、モデム発送完了、その他は−−−
WLK「点滅」ですか?「点灯」になっていないとだめみたいです。
うちは「点滅」、早くジャンパー飛ばして。
475川崎@大塚局:01/09/06 00:01 ID:ilp9PrP.
今後のさんこうにします>>471
476東海岸@茅ケ崎局:01/09/06 00:04 ID:ZA8vgJmM
>474
さっきまでは点滅していましたが今は点灯しています
ひょっとしてモデムで繋いでいるから点灯に変わったのかな?
477瀬谷区:01/09/06 00:04 ID:GcVWxUXo
>>474
うちも全く同じ。
モデムは来たけど繋がらない。
478名無しさんに接続中…:01/09/06 00:09 ID:2u/ViFu.
臨港局は?
479名無しさんに接続中…:01/09/06 00:10 ID:.Usfbb0M
>>478
繋がったらしい。
どこかに書き込みがある。
480瀬谷区@点灯は意味ないし:01/09/06 00:13 ID:Ij9vzD5c
winipcfgがマニュアル通りうまくいってればちゃんとつながるよ
おいらが苦しんだのは使ってた分配器とならびが違うから
ラインとPHONEを逆に差してぐろーばるIPが表示されなかったヨ
481厚木愛名:01/09/06 00:14 ID:3PjguFq.
まだ?
482藤沢局:01/09/06 00:16 ID:b/9bBKZg
放置中〜
483名無しさんに接続中…:01/09/06 00:17 ID:.Usfbb0M
集団放置中(;;
484名無しさんに接続中…:01/09/06 00:18 ID:x5ugT72w
マニュアル通りにやってWLKが点灯してるのに繋がらない人は、
OSを上書きインストールしたあと、LANカードのドライバーを再インストール。
これでダメならサポートへ電話するしかないね。
485名無しさんに接続中…:01/09/06 00:21 ID:vzUwJ7Oo
>>484
いきなり有料サポートか(ワラ
486名無しさん@1周年 :01/09/06 00:51 ID:G6rtRg3c
>いくらやっても「default gateway」の欄が空欄のままで繋がらないっす

自分のIP分かるなら、ローラーでGW探せば?
487 :01/09/06 01:00 ID:K0sdVa8Y
8月15日本申し込みー今日開通(日付は昨日)
なんかもっと待たされるかと思ったけど意外と早く来ました。
488名無しさんに接続中…:01/09/06 01:01 ID:sfb.gWhw
げげげげげ、マジ?
8/15申込みなんて、20日しかたってないじゃん。
489横浜@k新町:01/09/06 01:12 ID:NrsgFazQ
7/2に申込みして依然放置中な俺は・・・・・・
鬱死
490茅ヶ崎局@音沙汰無し:01/09/06 01:14 ID:.uEXN/p.
東海岸?なんで同じ町内なのに俺んとこはいまだに申請準備中なんだよ〜!
491東海岸@茅ヶ崎局:01/09/06 01:46 ID:FvDHOw.I
一瞬つながりました
だけどhttp://speedtest.pos.to/
でテストしようとした瞬間に繋がらなくなりました
492テレホマン:01/09/06 01:49 ID:G6rtRg3c
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/06(木) 01:48:09
回線種類 アナログモデム(〜56kbps)
回線業者 -
プロバイダ odn
データサイズ 16.762kB
伝送時間 3.22秒
ホスト1 WebARENA 38kbps
ホスト2 WebARENA(2) 42kbps
ホスト3 pos.to 44kbps
ホスト4 pos.to(2) 42kbps
推定スループット 5.2kB/s
推定スループット 42kbps
493川崎北子母口局markIII:01/09/06 02:11 ID:Czhsmgyc
つながりました〜♪っと。なにも考えずにあっさり。
speedtestの結果がいまひとつだったので、geocitiesとの間でFTPのget/putしてみたんだけど、上り400kbps, 下り600kbpsくらいでした……。
1Mbpsくらい軽く出ると期待してたんだけどなー。南武線の向こうに電話局があるのがいかんのか?
# ちなみにWindows2000とDebian GNU/Linuxで計測。
494名無しさんに接続中…:01/09/06 02:20 ID:OsKLeaoI
それでも神奈川でYBBが使えるなんて、火星で土星人に遭遇するようなものだ。
495名無しさんに接続中…:01/09/06 02:23 ID:ePSZ5QQQ
>開通した方
www.jpix.co.jpへのTracerouteが見たいのですが。
496名無しさんに接続中…:01/09/06 02:43 ID:M.Oj5phU
>いくらやっても「default gateway」の欄が空欄のままで繋がらないっす

ipconfig /renew_allでダメ?
それならipconfig /release_allで一度解放してから読み直すとか。
497川崎北子母口局markIII:01/09/06 02:50 ID:Czhsmgyc
>>495
Tracing route to www.jpix.co.jp [210.171.225.81]
over a maximum of 30 hops:

1 10 ms 10 ms 10 ms 192.168.0.1
2 10 ms 10 ms 10 ms 43.240.115.***
3 10 ms 11 ms 10 ms 10.18.5.17
4 10 ms 20 ms 10 ms 10.0.18.137
5 10 ms 20 ms 10 ms 10.0.17.131
6 10 ms 10 ms 20 ms 10.17.0.3
7 20 ms 10 ms 10 ms 10.17.0.147
8 10 ms 20 ms 20 ms 10.17.240.9
9 10 ms 20 ms 20 ms gigabitethernet9-0-105.hsipaccess1.Tokyo1.Level3.net [210.57.48.45]
10 10 ms 20 ms 20 ms gigabitethernet7-0-10.core1.Tokyo1.Level3.net [210.57.4.198]
11 20 ms 10 ms 10 ms gigabitethernet1-0.edge1.Toyko-NAP1.Level3.net [210.57.4.70]
12 20 ms 20 ms 20 ms ix-gw2-fddi6-0.jpix.ad.jp [210.171.224.4]
13 20 ms 20 ms 10 ms 210.171.226.129
14 10 ms 20 ms 20 ms www1.jpix.co.jp [210.171.225.81]

Trace complete.
498オー、マイ、相模原!!:01/09/06 03:22 ID:BhZZpeno
7月に登録した人が開通してないのか
家は8月下旬に登録したんで、もう少し待ってみようかな
でも、一番の気掛かりは、相模原で開通情報がただの一個
も出てこない、という事か・・・

大丈夫なんかいな・・・!?相模原は
499局4キロ:01/09/06 03:34 ID:QmnTOkWU
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/06(木) 03:31:16
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 124.212kB
伝送時間 8.60秒
ホスト1 WebARENA 120kbps
ホスト2 WebARENA(2) 120kbps
ホスト3 pos.to 110kbps
ホスト4 pos.to(2) 110kbps
推定スループット 14.4kB/s
推定スループット 120kbps

上りは、500Kbpsくらいあるんだけど。
こんなもん?
500伊勢原@放置組:01/09/06 03:44 ID:vPQZGw0w
501茅ヶ崎@フレッツADSL:01/09/06 04:00 ID:sbUneEDI
7月13日本申し込み、ステータスが局内工事、モデム発送含めて−なのに、
何も連絡なしにモデムが到着しました。

気になるのは既に、フレッツADSLが8月14日に開通し、家庭内LANを組み、会社と
ダイヤルアップ・コールバック接続を同時に可能と、盆休みにしたのに、YahooBBで、
会社とのダイヤルアップ・コールバック接続が、同様に可能かという点です。

詳しい方が居たら教えてください。

また、YahoBBの速度テストでは、殆どの方が、Webarena(1)(2)では、
2〜3Mbpsでもpos(1)pos(2)では100〜500kbps程度です.

私のフレッツADSLでは、下記のように同等か、時にはpos(1)(2)の方が
webarenaよりも早いです。

本当に、yahoobbは早いのでしょうか?

また、現在、フレッツADSLで接続していますが、yahooBBと、フレッツADSLの
同時使用は可能なのでしょうか?(アネックスA、Cの同時または
モデム切り替え接続)

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/06(木) 03:42:05
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ 東京電話インターネット
データサイズ 538.52kB
伝送時間 5.03秒
ホスト1 WebARENA 860kbps
ホスト2 WebARENA(2) 890kbps
ホスト3 pos.to 740kbps
ホスト4 pos.to(2) 680kbps
推定スループット 107kB/s
推定スループット 860kbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
502局4キロ オランダ村:01/09/06 04:06 ID:QmnTOkWU
>>501
>本当に、yahoobbは早いのでしょうか
局から何キロか書こうね
多分、速い。

>同様に可能かという点です
可能

>また、現在、フレッツADSLで接続していますが、yahooBBと、フレッツADSLの
>同時使用は可能なのでしょうか?

無理。
二つ使いたけりゃタイプ2を申し込むしかない。
503茅ヶ崎@フレッツADSL:01/09/06 04:11 ID:sbUneEDI
>>502
どうもありがとうございます。
局から3kmです。

明日にでもつなげてみて、3kmでは、Yahooの減衰が大きく
フレッツADSLと、あまり差がなくなるような気もするのですが、
実測してみます。
504名無しさんに接続中…:01/09/06 04:11 ID:ePSZ5QQQ
>>497
計測ありがとう。
AnnexAってPing激速なんだね。
ルートは経由地が多くて複雑みたいだ。
だからspeedtest.pos.toの2つの鯖で異常に数値の差があるのかな。
505川崎北子母口:01/09/06 05:54 ID:fC9QmqAs
そういや、バイトの兄ちゃんどこ逝った?
506ADSLに接続済み・・・:01/09/06 06:37 ID:p4zYP/4k
へ〜こんな便利なのがあったのか・・・。
http://st5.yahoo.co.jp/bbt/
→home
http://ybbstaff.tripod.co.jp/
507川崎渡田:01/09/06 06:38 ID:6UNAxdwQ
渡田の両隣が開通してるのは
解せない。氏ね!!
508名無しさんに接続中…:01/09/06 06:52 ID:CK99W79k
>>435さん
ほうほうLANでやるのですか・・・
http://st5.yahoo.co.jp/bbt/
どれが一番いいのですかね〜?
USBがあるからそれが一番いいですか??
509川崎北子母口:01/09/06 07:07 ID:fC9QmqAs
どれでもいいが、スキル考えるとUSBが一番かもね。
性能的には一番しょぼしょぼなんだが…。
510瀬谷区:01/09/06 07:28 ID:16jWC1XY
今までの56Kモデムと比べたら別世界だ・・・

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/06(木) 07:25:52
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 0.93秒
ホスト1 WebARENA 4.61Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 5.19Mbps
ホスト3 pos.to 220kbps
ホスト4 pos.to(2) 220kbps
推定スループット 577kB/s
推定スループット 4.61Mbps
511保土ヶ谷区:01/09/06 09:18 ID:S.zMEvG2
>>510
キー!!!うらやましい!!!
俺も別世界を味わいたい!!!
512新金目56k:01/09/06 10:19 ID:MTd63ALY
おーはー。
家のPCが絶不調。。Win98(ノーマル)の再インストール中〜。
ドライバCDがいくつか見つからず、結構大変。

では、恒例の。

荏田、若葉台、瀬谷、長津田、東山田、すみよし台、都岡
川崎北子母口、登戸、幸加瀬、川崎別館、川崎臨港
厚木、厚木荻野、座間、
伊勢原、鶴巻
平塚中里
茅ヶ崎、茅ヶ崎松林局

以上20局が確定(?)

△横浜中、日吉
上の2局の最終確認はまだです。詳しい情報募集中。
513都岡@横浜:01/09/06 10:39 ID:I8SoPXAc
開通した方々、おめでとうございます。
速度と、収容局からの距離を書いてもらえると助かります。
514ルート1@平塚:01/09/06 10:44 ID:wB9idXU6
>>508
筐体を空けられて PCI カードが挿すことが出来て、
PCI カードのドライバのインストールが出来る人でかつ、
PCI カードが動かなくても私に文句を言わない人には
PCI カードをおすすめします。^^;
515日吉:01/09/06 10:48 ID:KNHsndmU
日吉開通してます。
9/2モデム発送で4日の到着時には開通してました。
いろいろ言われていますけど、私のところでは早いです。
ちなみに日吉局から直線500m無いです。

ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/06(木) 10:44:06
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 0.67秒
ホスト1 WebARENA 6.42Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 7.12Mbps
ホスト3 pos.to 290kbps
ホスト4 pos.to(2) 220kbps
推定スループット 803kB/s
推定スループット 6.42Mbps
516希望が丘西谷局:01/09/06 11:21 ID:lez9kGaM
>448
 私も同じ局、7月5日本申し込み
 9月中目処のメール来てから何も無し、
 当方、局から相鉄線またいでます、ISDNです。
517日吉2:01/09/06 11:53 ID:e8VTSgIc
>515
うちの近所ですな。
modem着たけどYBBからの連絡が無い。
待ち遠しい。
518新金目56k:01/09/06 12:02 ID:7XXc7Rfg
今週中に26局、来週あたりから追加開通局がでるといいなと
思っているんですが、なかなか26局そろいませんね。
519またーり@荏田局:01/09/06 12:04 ID:xQllZIqg
>>29
モデムメールのその後はどうなってます? 届きました? 繋がりました?
こちらは7月3日本申し込み、いまだ放置プレイ中です。
520海老名:01/09/06 12:20 ID:WEbCQ5CY
誰か開通したヒト居る?
521登戸百合ヶ丘局近く:01/09/06 12:46 ID:adHXXOFs
116に電話してみました。「NTTではすぐにでも準備ができているのですが、
YBBさんがさばききれないようです。」
だって・・・ふぅ
522日吉3:01/09/06 13:03 ID:PP0tOqNI
うらやましいな、>515と>517。
うちは南日吉団地の西端の近所だが見事なまでの放置っぷり。
ところでYahooのステータスが変わってモデムとか届いた?
うちはステータス申請準備中のまま変化なし。
523川崎@神奈川大塚:01/09/06 13:06 ID:qmiPf2Z6
お、Googleのキャッシュにコロケ空き情報発見♪
http://www.google.com/search?q=cache:EH5_xicm_zM:www.ntt-east.co.jp/info-st/info_dsl/col-kanagawa.html
やっぱ他県より神奈川厳しいねぇ。
開局が厚木のCを除いてBばっかってのも謎だけど。
524日吉2:01/09/06 13:13 ID:e8VTSgIc
>523
ステータスは放置プレイ
俺も申込したまま放置してたけどな。
modemだけあっても どうよ?
525名無しさんに接続中…:01/09/06 13:15 ID:5XKrZvv6
開通まではモデムプレイヽ( ´∀`)ノ
526名無しさんに接続中…:01/09/06 13:26 ID:uGQ0pmMM
>>523
>開局が厚木のCを除いてBばっかってのも謎だけど
結局コロケの空きがあるから早く開通する訳ではないようです
狭い局舎内で作業するわけですから NTTの職員のかたの
対応とか通常の業務の邪魔にならないでYBBが作業できるかにかかるのでは
と思います
527ルート1@平塚:01/09/06 13:30 ID:wB9idXU6
>>525
うちは、9月2日にモデム送るよ〜のメールが来てその翌日にモデムが届き、
その後何の連絡もありませんでしたが、ちゃんと(?)開通しておりました。

未だに Y!BB ステータスをみてもこんなんですし。

  NTT局内工事 -
  ADSLモデム発送 202001/09/02 発送完了
  Yahoo! BB開通 -

怪し〜ねぇ
528日吉:01/09/06 13:37 ID:7XmgI3JQ
>517
515です。YBBからはモデム発送のメールがきただけです。
モデム設置も無料だったので頼んでおいたけど、自分でやりました。

日吉のPCデポでYBBで使えるルーターはと聞いたら、あっさり
そんなのないと言われたのですが、人柱覚悟でプラネックスの
BRL−04Fを買ったらOKでした。
ルーター通しても6M以上出ましたよ。

ちなみに東横線わたってるので直線500mでも、実際はもっと
あるでしょう。
皆さん、早く開通すると良いですね。
529名無しさんに接続中…:01/09/06 13:40 ID:5XKrZvv6
528たん(;´Д`)ハァハァ
結構貴重な情報かも。
530ラララ@川崎北子母口局:01/09/06 13:42 ID:LAgczb5U
>528
ところで、日吉のPCデポってどこにあります?
以前は元住吉近くの綱島街道沿いにあったんですけど、
どっか移転しちゃったんですよね。
ベスト電器も日吉ですね。
中原区にはサトウムセンがあります←聞いてないっか・・・(^^;)
531名無しさんに接続中…:01/09/06 13:56 ID:p3SAxEEo
>>529
貴重というか・・・こんなんで人柱なんですか?
板のレベル下がったなぁ・・・
532ヒロ:01/09/06 13:57 ID:JkyPkJx2
やっぱり、ズルしてたのね。速すぎると思ったよ

測定サイトの裏側
http://web10.freecom.ne.jp/~sako/adsl/
533日吉2:01/09/06 14:06 ID:e8VTSgIc
>515
配線、設置は出来るけれどmodemの説明書だけで繋がるのか,,,
厨房でスマ。飲んで寝たし(藁
DNSも分からないし,,,modemのipってnicに来るのかナ?
孵って調べます。
ぷらねっくすはnicはいいですが、ルーターもよかですか。

>530
7月末にはあったけどなぁ
デポは店員も使えねー 品揃えも使えねー
あれから逝ってない。
534渡田@川崎:01/09/06 14:07 ID:aj2z./G.
>>523
神奈川大塚もまだなんですね。
神奈川大塚にもNKKがあるんでしょうか?
535渡田@川崎:01/09/06 14:23 ID:aj2z./G.
>>523
まさか、車のナンバーが関係してるということは、ないですよね。
陸運局が悪いじゃん、なんてことは、ないですよね。
536新金目56k:01/09/06 14:26 ID:MTd63ALY
落ち着いて、ゆっくり待ちな。
少なくとも現状では、圧倒的に開通していない局の方が多いんだからさ。
537川崎北木月:01/09/06 14:35 ID:g1K1/los
あきらめません。勝つまでは。

無線ルータまで買っちゃったのに。
538新金目56k:01/09/06 14:40 ID:7XXc7Rfg
同じく買っちゃってます。
アクトンのやつ。
PC側はI/OのUSBタイプ(苦笑)
距離があってスピードでないのは分かっているので、これで十分。
539渡田@川崎:01/09/06 14:44 ID:aj2z./G.
>>536
横浜の人の場合、余裕で待ってられると思うんですよ。
しかし川崎の渡田だと、不安が増大するんです。
放置ミンから僻地ミンになってしまうじゃん、みたいに。
540渡田@川崎:01/09/06 14:47 ID:aj2z./G.
>>538
僕は、Windyのケースを買いました。
パソコンから気合をいれてつくろうとしてる人もいるんだということ、わかってほしいじゃん。
541日吉:01/09/06 14:49 ID:7XmgI3JQ
>>530
PCデポは前あった所から木月4丁目交差点を川崎側に行ったとこに
移りました。オートバックスのとなり

>>531
ははっ、自分ではきっと大丈夫と思ってたけど、デポのつかえない
店員がきっと無理、だめでも返品無理なので覚悟して、自己責任で
などと言ってたのでこんな書き方になったのさ。

>>533
LANの設定ができてれば、つなぐだけでOKですよ!
フレッツADSLみたいにソフト入れることもないし
簡単です。
542名無しさんに接続中…:01/09/06 14:51 ID:BT1t5EeA
すぐ近くの木月の焼肉交差点を川崎方面に25m位にオートバックスあるだろ。
その隣に引っ越したよPCデポォ。

焼肉うめぇのか?あそこらへん・・・
543日吉:01/09/06 15:00 ID:7XmgI3JQ
>>540
515です。私も昨日Windyのケース買いました。
うちの場合、家のパソコンは嫁さんと子供のになってしまい
自分はノートだったのですが、YBBが思ったより早かったので
自分専用のを作らないとだめだと思い、衝動買いしちゃいました。
アスロン1.2G M/B メモリ ルーター 昨日今日で大出費。
もちろん分割だけど。
544保土ヶ谷区:01/09/06 15:01 ID:hW4C85Zg
保土ヶ谷の収容局の住所きぼーん
545名無しさんに接続中…:01/09/06 15:03 ID:hv.DdYMM
>>538
I/OのUSBタイプ、激しく相性問題でますよ。
そちらは大丈夫ですか?
546名無しさんに接続中…:01/09/06 15:03 ID:KrYHHRwI
パソコン分割で買うヴァカまだいたのかよ(藁
547日吉2:01/09/06 15:14 ID:e8VTSgIc
>541
DNSのipも分からないし.
繋いで放置していればNICにIPが振ってくるのかな。
もしかしてYBBから書類も来るのですか?
飲みながらstart-pppoeで繋がったフレッツのが...
今フレッツなんです。

>542
瓶坊なので食ったことねぇ

>538
簡単接続USB.
USB(うそばっかり)の略。
548新金目56k:01/09/06 15:15 ID:MTd63ALY
>>545
いまのところ、Y!BBが来ていないので、ネット接続はアレですが、
アクトンの無線ルータとは接続を確認しています。
549新金目56k:01/09/06 15:20 ID:MTd63ALY
つーか、もう、PCIバス埋まっちゃってるのよ〜。
USBしか逃げ道ないのよ〜。

>>547
Windows自体がプラグ&プレイと思っているので、気にしていないです。
1年半ぶりにWin98の再インストール&環境再構築中だし…(泣)
…そういえば、Win2000も起動しなくなってたなぁ…あっちも再インストールだ(鬱)
550日吉2:01/09/06 15:29 ID:e8VTSgIc
>549
PCI埋る人はお金持ちさん
夕べやったよw98 reinst(泣)
551545:01/09/06 15:36 ID:hv.DdYMM
ここ3日で4回ほどwin98の再インストールをしました。夜中に。
last半年では10回ほどかな。はぁ…。

>>548
アクセスポイントとの相性は大丈夫なんですよ。
つーかIOのはアクトンのOEMだったはずだし。
ただ、他のボードとの相性問題が非常に出やすいので、
再インストール後調子がおかしくなるようなら、そいつが
原因の可能性大です。頑張ってください。
552新金目56k:01/09/06 15:39 ID:7XXc7Rfg
>>551

なるほど、ありがとうです。
あー、他のボードとの相性…。
ま、大丈夫じゃないかと。不安定になったのは導入前からですし。
(PCハードがイカレていたら、金が無いので困り者ですな)
ただ、ドライバがリソース10%近く取っていた覚えが…。

今日も仕事が終わったら再構築の続きをせねば…。
553名無しさんに接続中…:01/09/06 15:40 ID:uGQ0pmMM
>>保土ヶ谷の収容局の住所きぼーん

相鉄線 星川駅前16号線側 保土ヶ谷郵便局からすぐ
554新金目56k:01/09/06 17:40 ID:MTd63ALY
今日モデムとどいた人はいないのかな?
555東山田:01/09/06 17:44 ID:ax8Xo4bY
今日もだめだった
556名無しさんに接続中…:01/09/06 17:47 ID:JJejzAGs
>>553
その近くに引っ越せばスピード出るかな?
557川崎@神奈川大塚:01/09/06 17:47 ID:bbfgtGYs
きやしねー
558港北NT局エリアの人:01/09/06 17:49 ID:bsqWmT8I
hosigarimasennkatumadeha
559新金目56k:01/09/06 18:05 ID:7XXc7Rfg
私も来ません。
でも、いいんです。今来られてもWinが復旧していないから(苦笑)
ゆっくり、親愛なるビル君のOSをなだめすかして、手懐けてますから。
560港北NT局エリアの人:01/09/06 18:19 ID:bsqWmT8I
電話交換局までの経路距離は途中幹線道路等の広い道までは電柱
を伝ってきて直前で電柱を縦に伝って地面に潜りそこから広い道の
下でケーブルの集まった太い束に加わって交換局まで向かうので地面
にもぐる場所によっては経路距離が長くなってしまうそうだ。
561名無しさんに接続中… :01/09/06 18:41 ID:H4ZPAwRA
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/06(木) 18:39:34
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 124.212kB
伝送時間 0.28秒
ホスト1 WebARENA 3.51Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 4.58Mbps
ホスト3 pos.to 190kbps
ホスト4 pos.to(2) 290kbps
推定スループット 439kB/s
推定スループット 3.51Mbps

場所は横浜市
562名無しさんに接続中…:01/09/06 18:48 ID:gZFlMJtA

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     横浜市とだけかかれてもな・・・
  (   ,,)   \______________
@(___ノ
563名無しさんに接続中…:01/09/06 18:58 ID:/6TpwCHw
Speedtestを書き込むのはいいんだけどよー >>561見たいじゃ、意味がねーだろ ボォケ
開通したのはめでてーだろうけど、もうちょっと足しになる情報を書き込めよ
564名無しさんに接続中…:01/09/06 19:06 ID:.vCI3pU.
スレ違いだけどこんなの如何よ。もしかしたら8M有るかもしれないよ。
T-com、@niftyにADSL回線を提供、8Mbpsサービスも検討中

 株式会社トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズ(T-com)は9月6日から、
ニフティ株式会社と提携して、@niftyにADSL回線の提供を行なうと発表した。T-com
がADSL回線を@niftyに提供し、@niftyがプロバイダーサービスを提供する。同社はこ
れまで自社でプロバイダーサービスを含めたADSL接続サービスを提供していたが、
他ISPへの回線提供はこれが初めてとなる。

 T-comのADSL接続サービスは、G.lite AnnexCを採用しており、回線速度は下り
最大1.5Mbps/上り最大512kbps。サービス提供エリアは平成13年度は、神奈川県、
埼玉県、東京都町田市で11月までに139局の開通を予定しており、当該地域のエリ
アカバー率は約85%となる見込み。その後、千葉県、茨城県での開局を準備してお
り、関東地区で順次提供エリアの拡大を予定している。

 @niftyを通じて提供されるサービスは、タイプ1(電話共用)、タイプ2(回線専用)
ともに月額料金は3980円(NTT回線使用料は含まれない)。ADSLモデム(ルーター
タイプ)はレンタルのみで月額400円で提供される。初期費用は5300円で、NTT回線
工事費は含まれない。

 9月30日までの申込みについては、キャンペーンを行なっており、月額料金を入会後
3カ月間1000円引きにするほか、初期費用5300円を2800円に値引きして提供する。

 なお、T-comでは現在G.dmtを使用した下り8MbpsのADSL接続サービスの提供を
検討しており、試験状況を見て今後サービスの発表を行なうという。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/06/t-com.htm
565名無しさんに接続中…:01/09/06 19:08 ID:5AUkSnOE
>>563
禿しく同意。
566名無しさんに接続中…:01/09/06 19:10 ID:hhAVfkHc
567名無しさんに接続中…:01/09/06 19:11 ID:Klwg59KE
やっと電話に出たけど
進捗無し(;;
早く調べて電話クレー
568名無しさんに接続中…:01/09/06 19:21 ID:.vCI3pU.
>>566
当然地元だから知ってるし、一応TOKAIの会員だよ。
THNはCATV、同じTOKAIでも関東ではT-COM名乗ってる。
YBB待ちくたびれたらこういう選択もあるよということ。
俺はフレッツでYBBを待ってるけど静岡には当分来そうにも無いんで
いろんなとこ覗いて情報収集してるとき見つけたニュース
もし8M遣るとしたら神奈川でも開局してる所で利用が可能かなと思って
スレ違いわかってて入れたわけだよ。
最初に断ってあるけど。スマソ
569名無しさんに接続中…:01/09/06 19:39 ID:BxIX2oU2
>>567
それってどこにかけた?
前スレで出ている03-5642-8...ってやつ?

音声案内で「混み合ってる」とか言われない?
570名無しさんに接続中…:01/09/06 20:02 ID:BpihLcUg
>>569
いや、違う番号(^^;
2コールで出た(^^;
571伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/06 20:09 ID:0Q2u4wQE
>>570
教えれーー
572名無しさんに接続中…:01/09/06 20:24 ID:gITpCnKU
YBB開通記念に、今日のディナーは鳩肉カレーにしたyo!
573名無しさんに接続中…:01/09/06 20:33 ID:BpihLcUg
>>571
曝さないと約束したからメールくれ!
574名無しさんに接続中…:01/09/06 20:34 ID:BpihLcUg
>>571
スマン(^^;
575岡津局2km:01/09/06 20:40 ID:d4bw.W8Y
家にT-COMのチラシが入ってたけど、岡津局は11月開通なんだよな。
せめてSo-netより早く開通してくれ>YBB

>>563
言いたいことはわかるが、その言い方では
誰も情報提供しなくなると思われ

>>559
「ゲイツ」ではなく「ビル君」と書いているあたりに愛を感じる(藁
576名無しさんに接続中…:01/09/06 20:42 ID:???
>>567
>やっと電話に出たけど
>>570
>2コールで出た(^^;

2コールで「やっと電話に出た」のか?
矛盾している気がするが。
577名無しさんに接続中…:01/09/06 20:48 ID:BpihLcUg
>>576
スマンねー国語2だったから
前に、掛けた時はなかなか出てくれなかったんだよ
578名無しさんに接続中…:01/09/06 20:54 ID:???
結局、今日も変化なし。
ところでまたID消せるようになったのかな?
579伊勢原@放置組:01/09/06 21:45 ID:???
最初からやれやゴルァ
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/06/daikou.htm

担当直通番号キボンヌ
580名無しさんに接続中…:01/09/06 22:00 ID:???
>>579
これから先に進むか???
581ラララ@川崎北子母口局:01/09/06 22:00 ID:bL/x8nxU
>>541 >>542
ありがとうございました
PCデポの場所わかりました。
使えない(らしい)店員に会ってきます。

私もあの辺の焼き肉、気になってたんですよね。
582名無しさんに接続中…:01/09/06 22:09 ID:UQGUEFbQ
583日吉2:01/09/06 22:18 ID:MbVNLlrM
>543
ntt不裂の契約中はYBBのmodemに変えても
駄目なのでしょうか?
ipとれてもdns/def gwとれません。
めそめそ
584名無しさんに接続中…:01/09/06 22:21 ID:xQQaR5tU
保土ヶ谷で開通したヤツはいねーのかよ?
585名無しさんに接続中…:01/09/06 22:23 ID:???
>>584
保土ヶ谷には地域IP網の基幹があるので
他社の作業は非常に困難となっておりますです。。。
586名無しさんに接続中…:01/09/06 22:25 ID:???
>>583
フレッツISDN、ADSLどちらにしても解約してなければ
YBBに接続なんて出来ない筈だけど。
YBBのモデム送られてきたのか。
驚くね。NTTに確認しなよ。
587川崎開通:01/09/06 22:28 ID:Unh26lU2
川崎市中原区下小田中(子母口)開局済みです。9月2日。
会社のADSL(システム開発会社勤務)より早いです。
588名無しさんに接続中…:01/09/06 22:30 ID:xQQaR5tU
>>585
マジ???
モーマチツカレタ。
589川崎北子母口:01/09/06 22:32 ID:GmPeRUSA
混雑のためおかけ直しくださいといわれYBBに電話がつながりません。
03-5642-8633以外の連絡先ってあるんでしょうか?
先週金曜日に電話した際には折り返し連絡するといわれたのに未だなし。
590渡田@川崎:01/09/06 22:31 ID:N.PduMok
>>543
僕がWindyのケースを買ったのは、家でサーバ立てたかったからなんです。
DHCPでもグローバルアドレスならなんとかやれるかもしれないと思って ・・・。
まだ渡田でははじまってないんでやれないんですが、日吉でやってみていただけませんか?

なんとなくなんですが、家でサーバ立てたい人は、YBBが一番いいような気がします。
ほかだと、立てさせてもらえそうな気がしないじゃん。
591日吉2:01/09/06 22:34 ID:MbVNLlrM
>586
情けな。やっぱりな、でも助かりました。
adslの仕組を深く知らないので、そうではないかと
思っていたのですが。
放置プレイでmodemが届いたので驚いたんですが
とりあえず繋いでみようと...
俺と同じ厨房な人居ましたら、やるだけ無駄みたいです。
592age:01/09/06 23:11 ID:???
part2があがってるんで・・・
593名無しさんに接続中…:01/09/06 23:12 ID:???
今週中に開局開通情報とやらを
WEB上で公表するとYBBのトップ
が言ってるんだからそれからだね。
電話も取らない方針じゃないのかな。
苦情の嵐なんだろう。ゴルァ、ゴルァ、ゴルァとね。
色々問題がでてきてるようだし。
594渡田@川崎:01/09/06 23:16 ID:N.PduMok
>>587
どれくらいはやいですか?おしえてください。
595川崎北子母口:01/09/06 23:27 ID:ZMvPAWY2
う〜んと、これぐらいかな?
596名無しさんに接続中…:01/09/06 23:40 ID:CNgcCmE2
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     ふーん そんなに速いんだ
  (   ,,)   \______________
@(___ノ
597名無しさん@中区:01/09/07 00:02 ID:Sc802z.6
>>581
基本的にPCデポはつかえん。
店舗がでかいのに商品の種類が少なすぎ。
店員の知識が無さすぎ。
店内のBGMが気持ち悪い。

話しずれてゴメン
598渡田@川崎:01/09/07 00:03 ID:SR.PIPtc
>>595
しらべるところ、知ってますか?
599名無しさんに接続中…:01/09/07 00:07 ID:Wt10v2ZQ
希望が丘局はまだ開通者はいなのですか・・・
収容局知ってるひといたらおせーて
600 希望が丘西谷 局 :01/09/07 00:11 ID:NdT6a.PA
希望が丘西谷 局 です。
先日
NTTによるジャンパー工事
(お客様のNTT回線とYahoo!BBの回線をつなぐ作業で、通常は、1〜2週間で終わ
ります)を残すのみとなっております。
メール着て以来なんにもなし。
ステイタスも申請中だって。
だめだねISDNだし遅そう。
601横浜西@横浜人:01/09/07 00:12 ID:SS0nB0Vw
横浜西は遅そうですね。
さすが過疎の町だけあって、情報が少ない。
局自体はハマボウルの横なんだけどなぁ・・・。
602名無しさんに接続中…:01/09/07 00:18 ID:B0uPVVzo
相模原局について情報知ってる人いたら教えて。
まったく動きが見られないので・・・
603日吉:01/09/07 00:19 ID:1pTAX1Ag
>590
543です。
渡田@川崎さん グローバルアドレスでも固定は有料オプション
になるようですよ。まだ詳細は未定のようですが。

PCデポの店員ほんといいかげんなことばっかり言ってるよ。
新横の開店当時はまあまあだったのに、でかくなりすぎかな?
604名無しさんに接続中…:01/09/07 00:28 ID:kx9vzkJA
>>597

PCデポはそれに付け加えて「安くない!!!」
だがやはり、最大の不満は「店内BGMがウルサイ、煩い、五月蝿い、うるさ!!」

あの「全国にお店がありませ〜〜ん」と叫ぶのはやめてくれぇ
605保土ヶ谷区2:01/09/07 00:34 ID:N42PEZ0E
>>544
俺も保土ヶ谷局エリアだが
直線距離にして1.7kmってところか?
相鉄線横切ってるし。それより、いつ来るんだよ
606名無しさんに接続中…:01/09/07 00:37 ID:mRKcbe6s
>>604
うるさいといえば、神戸ランプ亭のBGM止めて欲しい
607 :01/09/07 00:43 ID:???
>>604
店内アナウンスで他店より高かったら値段下げるって言ってたけど?
608名無しさんに接続中…:01/09/07 00:49 ID:bYtR.8OQ
>>603
横レスでスマソ。
固定IPじゃなくてもダイナミックDNSにすれば鯖に出来るのでは?
漏れもYBBで鯖立てるのに興味あるので、誰かやってくれると有難し。
因みに開通はまだまだ…
609収容局:01/09/07 01:25 ID:jrn8D1Pc
610名無しさんに接続中…:01/09/07 01:29 ID:JcsAbi9I
http://junkhunt.net/icsi/
↑ここのヤフー掲示板の自作自演騒動には笑えた。
6118Mbps……すごい:01/09/07 02:09 ID:eWsN1dKU
どうせYBBは繋がらないだろうと思って、昨日e-Accessを申し込んでしまいました。
でも今頃ここの存在を知って、まだ大丈夫かもしれないからすぐ解約してYBBに
乗り換えた方がいいかもしれない、と激しく心が揺れ動いています。
費用の面でも、速度の面でも圧倒的に良さそうに見える……。
そこでお聞きしたいのですが、今、Yahooに申し込みのメールを送ったら、
開通はいつごろになるのでしょうか。やはり、これから数ヶ月は待たされますか?
当方、日吉本町在住です。
間抜けな質問ですいませんがどうかお暇な方、レスをお願いします!
612名無しさんに接続中…:01/09/07 02:14 ID:5nStW25I
>>611
日吉のコロケがよければ45日
悪ければ半年異常
613名無しさん@中区:01/09/07 02:23 ID:ppxVJBvg
>>607
交渉したが値下げると言うか、値下げるけどそんなに値下がらなかった。
理由は、「これが限界...」だそうです。
最安値のとこで買った方がまし?

ビックみたく、「他店より高い商品がありましたらご相談ください」の方が
遠まわし的だがまだまし。

>>601
横浜西ってめちゃくちゃ栄えてるけど、常住者人口が少なそう。
でも、NTT神奈川の総本山があそこだしな。どうなんだろ。

とりあえず、神奈川のブロードバンド化は繁華街からではなく、その区域から
始まっていくってのは、過去の例も含めて完璧にジンクスになってるな。
その例にもれずウチの方もまだこない。本牧局はいつ来るの?
614名無しさんに接続中…:01/09/07 02:31 ID:nuqKJ.aQ
>>613
君、勘違いだと思うぞ
NTT神奈川支店は、関内にある
お膝元は横浜港局だぞ
6158Mbps……すごい:01/09/07 02:38 ID:eWsN1dKU
>>612
素早いレスありがとうございます!
やっぱり数ヶ月ぐらいはかかりそうなんですね。
一度別のモデムを導入してしまうとYBB用には使えないらしいけど、
やっぱり8Mbpsは羨ましい……。
とりあえずe-Accessは導入しておいて、YBBの申し込みもやっておくことにします。
(なんか間抜けだ)

他に何かアドバイスみたいのがありましたら、是非お願いします!
616平塚田村:01/09/07 02:45 ID:45bldJWQ
****** 様

この度は、Yahoo! BBにお申込みいただき誠にありがとうございます。
この度、お客様の弊社サービスお申込みに伴い、NTTにて回線調査を
致しましたところ、名義がNTTご契約内容と異なっているため
確認が必要との事です。

NTTよりお客様にご確認のお電話をさせて頂きますので
その際には、ご協力を頂けます様、よろしくお願い致します。


また、登録情報等に関してご不明な点等ございましたら、
Yahoo! BB登録・申請センターまでお問合せください。

今後ともYahoo! BBをよろしくお願いいたします。

=================================
Yahoo! BB Registration Center
[email protected]
http://provider.bb.yahoo.co.jp/
=================================

ってことは田村局はすでに工事が完了しているんでしょうか?
回線調査ってのは実際にADSLがつかえるか調査することですよね。

それはそうと、申込者と名義は別に書いたんだけどな、、、
617名無しさんに接続中…:01/09/07 03:04 ID:???
>>615
最近の開通状況を見るにつけ、
「8月末にYBBキャンセルした奴は人生の敗北者」
と思っていたんだが、9月になっても迷ってるとは。
悪いことは言わないから、YBBにしとけ。1ヶ月余分に待たされたとしても、
2年も使えば差は大きいぞ。
そのあとはさっさと光に乗り換えろ。
618名無しさんに接続中…:01/09/07 03:12 ID:XHV7IcCg
コジマのADSLは2270円で安いよ。
619名無しさんに接続中…:01/09/07 03:26 ID:???
モデム買取だろ。2年以上契約しなきゃメリットないよ。
620名無しさんに接続中…:01/09/07 03:33 ID:.L/Gf40A
>613
スレ違いだけどビックカメラはいくら交渉されても絶対に値段を下げないようにと指導されます
ただ友人は一人暮し用の家電を現金で100万円持って買いに行った時に値下げしてもらったそうなのでパソコン・プリンタ部門だけかもしれませんが

PCデPーで一番美味しい買い方はライバル店のチラシを持っていく事です
差額の150l引きなのですがで買えます
普段は値段は全く変わらないのであまり意味は無いんですが一回そのライバル店が印刷ミスをして発売週のキヤノンS630の値段(29800円くらい)を一機種前のS600(24800円くらい)の値段で載せてしまった事があるんです
今でも28000円位する機種が22300円で買えてすごくお得でした
もちろん仕入れ値自体は安く見ても25000円くらいのはずなのでDポーは赤字です
621名無しさんに接続中…:01/09/07 03:42 ID:???
俺もPCデポでは他店の価格を引き合いに出して値引いてもらったことがあるな。
なんの問題もなかったよ。

>>613
S630はこの前ヨドバシで14,800で出てたよ。1日限りの特売だけど。
俺は8,900でF660を買ってきた。
622>:01/09/07 04:23 ID:Khh3P6CI
今だけのゆとりと思て楽しんでおります。
PS2買ったらソネットにしとけばよかたときっと思うと
その頃にはオメーオメーと騒いでいるでしょう
623溝ノ口局@川崎市:01/09/07 04:35 ID:???
川崎市が4月からイーアクセス開局エリアになったときも「開局未定」で、結局6月から開局した溝ノ口局。
みかかのフレッツADSLにいたっては開局が7月下旬だった溝ノ口局。

…多分溝ノ口局のY!BB開局は来年あたりになるんだろうな…って思いっきり愚痴ってしまったのでsage
624名無しさんに接続中…:01/09/07 04:48 ID:oQIUX4CY
やっと来週12日辺りからお仕事がくるそう。
ということは、それまでにかなり開局が進むということかな?
625 :01/09/07 05:10 ID:???
>>622 ソネットが発表した時点で逝った奴はそれなりの考えもあろうが、
今ごろうじうじ言ってる奴はおかしいぞ。
626>:01/09/07 05:41 ID:Khh3P6CI
いえいえヤフーを満喫しております。
ただどんどんどんパワーが低下していくような気がするので
先にぼやいてみました
627  :01/09/07 06:14 ID:???
YBBより凄いのが現れる可能性ってある?
あとYBBで他のプロバが使えるようになる可能性ある?
628名無しさんに接続中…:01/09/07 06:50 ID:???
凄いって、何を基準にしたいか分からないけど可能性はありでしょう。
無線、有線、電線、光、みんな手ぐすね引いてるね。

YBBとプロバ切り離すのは値段が上がってサポートがさらに悪くなるだけだと思う。
629横浜南の別人:01/09/07 06:59 ID:wdMn0vhs
早い遅いより、光収容の問題の方がネックになりそうなことを知り鬱です。
完全に光ファイバ敷設済みエリアで、お空を見上げれば銀色のお弁当箱。

ただ、NTTの光ファイバ敷設状況の地図をよく見ると、
ウチの近所では丘の上以外では、つまり平坦地はほとんど敷設済みで、
ということはほとんどの申込みが拒否される可能性があるということなのですか?
もしそうなら、もう少しちゃんとホームページで説明しておいて欲しいと思うけど、
YAHOO!BBにそういう説明ありますか?
630名無しさんに接続中…:01/09/07 07:01 ID:JG0P0/rE
ADSL業者(兼業プロバイダー含)には接続(速度もだが)以外は何も期待しない。
メアドなら金払ってでも有料のところで大容量のところ借りるし。
Y!BBもねぇ、「メールやHPスペースのサービスはありません」とか言えば「まぁあの値段だしね」とか納得もできたが、geo使えyahoo mail使えで「えーっ、あんなしょぼいのを?」とか思ってしまう。
631横浜南さらに別人:01/09/07 07:30 ID:???
そんなことになってるんですか。家も平坦地だ。(鬱
光ファイバ敷設状況の地図」ってどこで見られます?
632631:01/09/07 07:35 ID:???
今見てきた。
ttp://www.ntt-east.co.jp/hikarika/japanmap9.html
赤かった(架設済み) (;;
633横浜南の別人:01/09/07 07:58 ID:wdMn0vhs
>632
見ましたか。
赤きゃ全滅ってわけでもないらしいけど、とりあえず鬱ですよね。
634厚木局:01/09/07 08:15 ID:L9.2xmeg
>>616
うちにも来た。いまさら。名義人の情報もメールで送ってんのによ。
モデム待ってて馬鹿みたい。
ちなみにステータスは申請中。ほんと申請中だったらしい。
昼間居ないから、電話出れないぞ。昼間の連絡先にかけてくれんのか?
鬱だ...
635 :01/09/07 09:48 ID:???
連絡先は携帯にしておくと吉。
漏れは電車乗ってて取れなかったけどな。
636TM@海老名:01/09/07 10:16 ID:6dPSWU1g
朝モデムが到着しました。
出社前の10分間でセットアップしました。
WLK点灯、PINGも通るがWEBがどこも相手のホストが
混雑していてつながりませんとなる。
ひょっとしてアナログモデム以下の超低速接続なのか???
とりあえず時間切れで出社、帰ってからのお楽しみです。
637名無しさんに接続中…:01/09/07 10:18 ID:QWeHJD4s
神奈川は、なぜ田舎から開通していくのだ?
638名無しさんに接続中…:01/09/07 10:30 ID:???
競争相手の少ない場所のほうが需要が見込めるからか?
639新金目56k:01/09/07 10:31 ID:pS7R.iHc
局舎に余裕があるんじゃない?
あとは、作業しやすいとか。
光化が全然進んでいないとか。

…おれっちのところには名義人のメールも何も来ていないけど…。
申請準備中のままだしなぁ。
640名無しさんに接続中…:01/09/07 10:34 ID:???
>>639
なるほど
そー言うことか

うちは関内だから 当分来ないって事ね
641海老名のきのこ:01/09/07 10:41 ID:CVKfzaSU
海老名来たのー?
TM@海老名さん、詳しく教えてください、申込日とか
642ラララ@川崎北子母口局:01/09/07 10:43 ID:OjcWTHT6
>>597 >>603 >>604
PCデポに対する情報ありがとうございます。
ここではY!BB、NTT並みですね、評判 (苦笑)
聞いておいて良かった
643川崎@神奈川大塚:01/09/07 10:48 ID:???
>642
電話しないと動き出さない所なんか、まさしくみかか並!!
644名無しさんに接続中…:01/09/07 11:03 ID:YkVIMa7k
米司法省(DOJ)は米国時間9月6日に、米Microsoftの
独占禁止法違反訴訟において同社の分割を求めないと
の方針を明らかにした。「消費者の救済を念頭に置い
た、迅速で効果的かつ確実な解決を求めるため」(米
司法省)としている。

 Microsoft社の独占禁止法違反訴訟は、2000年6月に
ワシントン連邦地裁がMicrosoft社に対して会社を2
分割する是正命令を下したが、Microsoft社がこの判決
を不服として米連邦高裁に控訴。米連邦高裁は2001年6
月28日に、「Microsoft社がOS市場における独占を維持
するために不法な経営を行ったとする連邦地裁の主張を
一部認めるものの、2分割是正命令を破棄する」として
審理の差し戻しを命じた。

 審理の差し戻しを受けた米連邦地裁は、追加の訴訟手
続きがある場合などについて9月14日までに意見書を共同
で提出するよう命じており、今回の発表はこれに応えたもの。

 OSに関するMicrosoft社の独占禁止法違反が米連邦高裁
で認められたことから、米司法省は「Microsoft社の不当
な経営を打ち切らせ、OS市場の開放をすすめる解決措置
の基盤は整っている」との考えを示した。

 米司法省は再審理で、会社分割以外の是正措置の検討を
求めていく方針である。
645駅前@茅ヶ崎局:01/09/07 11:07 ID:Wr7o9vDI
すでに開通しているはずなのに・・・
うちにはモデムはおろかMも来ない
なんだこの差は・・・集合住宅は後回しなのか?

工事は準備申請中のまま(T^T) 7/3本申込なのに
646名無しさんに接続中…:01/09/07 11:12 ID:IuB5jWhU
>>633
116に聞けば回線種別を教えてくれるぞー
647海老名はまだよ:01/09/07 11:15 ID:kU2PN/Dw
>>636
とうとう来ましたか
今家に電話したら、嫁が居ない・・腹たつ
(肝心な時に使えない奴)
648日吉2:01/09/07 11:22 ID:vOGhH0cg
モデムだけ届いても何も出来ない。
工事の連絡こないままってどうよ?
普通工事きまってからモデム送るでしょ
やっぱ開通するまでmodem play.
ntt flet's/ zoot のちょビッツエフォードサービスを
受けるしかないのか?
いや、modem56kに戻ってやる。
649伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/07 11:51 ID:mbwEqZdM
さっき家にtelあったみたい,
かみさん,携帯教えたが…
いまだ無し…
登録時に昼間のtel書いた意味無いね。
650伊勢原局@77:01/09/07 11:58 ID:UI6.jbQ6
>>649
ま、まじっすか!!
あーん、携帯の番号書いておけばよかった。
>>616とか見てると名義違うって申し込みに書いたの意味無いね。
651伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/07 12:00 ID:mbwEqZdM
>>649 追加
あれほど相手の telno聞け!と云ったのに…
>> 647 同様使えない…
652伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/07 12:02 ID:mbwEqZdM
>>650
>>616 まさか… 申込者と名義が違うと後回し?
勘弁してくれ! なんで登録時にちゃんと書いているんだからよ! BB
653名無しさんに接続中…:01/09/07 12:16 ID:RxpFckDQ
川崎市、区はつながってるけど、3キロ以上はなれているせいか900kぐらいしかでない。
654神奈川鶴巻局:01/09/07 12:21 ID:fTVc5fuY
他に鶴巻で繋がった人いますか?
いたら,どの位のスピード出てます?ウチは何度やっても490Kbpsが限界….

今週末,フィルタ買って入れてみますが余り効果はないでしょうね….
モデムの電源を変えてやろうかと安定化電源繋いでやろうとしたら…AC18Vなんですね….

やはり同じアパートでISDN利用者がいるのかなぁ….
655名無しさんに接続中…:01/09/07 12:24 ID:FJbCWqGI
今までフレッツADSLユーザで、Y!BBが開通した人っているの?
656厚木局:01/09/07 12:26 ID:pS7R.iHc
>>649
NTTからかかってくんでしょ。
YBBに昼間の電話教えても意味無し。
そんくらいの個人情報漏洩しとけ。
657名無しさんに接続中…:01/09/07 12:32 ID:???
>>600
どうも申請準備中の次は空欄か申請中になると、2週間くらいで開通してくる
気がするが、どう思う?
658伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/07 12:41 ID:mbwEqZdM
>>656

申し込みとき書いたよ。
659厚木局:01/09/07 12:48 ID:pS7R.iHc
>>616 のメールだとNTTから来るってかいてあるが、
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0109/06/dsl.html
の記事だと、NTTから連絡できる申請をしたって書いてある。
ってことはこの申請が認可されないとNTTから連絡来ないってこと?
今まではADSL事業者が確認してOKだったってことは...

YBB!昼間の連絡先教えてんだから自分で連絡してこいよ。
NTTから名義人が違うって連絡来たなら、あとはYBBから俺に確認して
NTTに連絡すればすむはず。
他の業者はこんなのつかわんらしいぞ。
660名無しさんに接続中…:01/09/07 12:49 ID:nuqKJ.aQ
★これは必ず読むように

NTT東西、DSL申込み時の契約者確認を代行 〜手続きの一部短縮が可能に

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0906/nttew.htm
661TM@海老名:01/09/07 12:54 ID:6dPSWU1g
>>641
7月8日申し込みです。
今日早く帰りたいけど、仕事が。。。。
662名無しさんに接続中…:01/09/07 12:54 ID:???
>>660
申込人と回線の名義人の違いを理解して申し込んでる人には関係無い話だな。
短縮効果は限定的
663名無しさんに接続中…:01/09/07 12:57 ID:???
>>662
ヤフーは予約受付、本申し込み時点でもこの仕組みを知らなかったんじゃないの?
それで、ここのスレでもトラブっている人居るんじゃないの?
664海老名はまだか:01/09/07 13:05 ID:h8U3WpoU
>>661
なにー!こちとら7/3申し込みだゾー。
モデム来る前に、メールとか、ステータスの変化とかあった?
665名無しさんに接続中…:01/09/07 13:08 ID:???
>>660
こんな仕組み知らなかったよ・・・
回線の名義人の名前で申し込んだほうが良かったの?
666TM@海老名:01/09/07 13:13 ID:6dPSWU1g
>>664

いいえメールも無いし、ステータスはいまだ - - - のままです。
黒猫のお兄さんえらくにこにこしてたのでたくさん配ってるのでは?
667名無しさんに接続中…:01/09/07 13:13 ID:JG0P0/rE
>>665
いや普通そうでしょ。回線工事を伴うんだし。
668名無しさんに接続中…:01/09/07 13:15 ID:???
普通そうなのカー!世間知らずな自分が憎いっ。
669BON@海老名局:01/09/07 13:25 ID:RxpFckDQ
海老名局です。自宅に電話したら届いているとこの事。
ステータスは、TM@海老名さんと同じ--- で、メールも届いてない。
そんでもって、他人名義のアナログ回線。NTTから連絡ないです。
670名無しさんに接続中…:01/09/07 13:28 ID:???
もはや Y!BB 滅茶苦茶だね
671岡津局(3km):01/09/07 14:27 ID:SxrtSBPI
うちフレッツISDNなんだけど、家にアナログ化の工事が来るのかな…。
どうなのか想像がつく人、教えてください。
672日吉2:01/09/07 14:34 ID:vOGhH0cg
>671
普通に1本だけ引き込んであるなら
局内工事だけでいける.
金取られるけどな.
673東山田:01/09/07 15:06 ID:XX5j59C6
******** 様

この度は、Yahoo! BBにお申込みいただき誠にありがとうございます。
この度、お客様の弊社サービスお申込みに伴い、NTTにて回線調査を
致しましたところ、名義がNTTご契約内容と異なっているため
確認が必要との事です。

NTTよりお客様にご確認のお電話をさせて頂きますので
その際には、ご協力を頂けます様、よろしくお願い致します。


また、登録情報等に関してご不明な点等ございましたら、
Yahoo! BB登録・申請センターまでお問合せください。

今後ともYahoo! BBをよろしくお願いいたします。

=================================
Yahoo! BB Registration Center
[email protected]
http://provider.bb.yahoo.co.jp/
=================================

こんなめーるが、朝3時ころ来たよ。
うちは海戦名義人もYBB申請者もみーんなおなじひとなのに...
とほほなのでNTTにも確認したけど間違っていないし
なんでかな?
ちなみにステータスは申請中、モデムまだきていないよ。
もしかして光収容だったりするわけ
674海老名@来ない・・・・。:01/09/07 16:52 ID:BvVQPixs
この状況は「近々来る」と期待して良いのでしょうか?
それとも、「放置されています」と絶望すべきなのでしょうか?
・・・他社より先なら良いか、もう。
675川崎北木月:01/09/07 17:09 ID:UI6.jbQ6
川崎北木月はだれもきてないの?
676大島@川崎区:01/09/07 17:18 ID:kt5uLGa.
川崎臨港開通ってあったけど実際に繋がった人いますか?
ちなみに4日モデム到着、今日ISDN〜アナログに変換、
WLK点滅(点灯ではない)当然繋がらない。
ステ−タス見ると局内工事と開通が棒線になってます。
モデム壊れてるのかな?
677伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/07 17:30 ID:mbwEqZdM
家にtelあったが,出ているからここへと教えてもまだかけてこない…
おーい!BBはようーせー
678日吉4号:01/09/07 17:31 ID:91OOqh7k
日吉で繋がったかた、局番号(562とか564とか)何番か教えてもらえませんか??
679BBTからも放置民@川崎北局:01/09/07 18:03 ID:Q6pHZkmM
先週末に電話に出た担当者も、今週月曜日に出た担当者も、今週木曜日に出た担当者も、
皆揃って「お調べしますので中一日下さい、必ず折り返し連絡しますから」と言って、
必ず連絡こない。
鬱だ。
あいつら、全員ネタなのか。
680名無しさんに接続中…:01/09/07 18:27 ID:0.oHq6Dw
>>679
そうかも知れない、同じように電話がない(^^;
681横浜金沢局:01/09/07 18:58 ID:Y4I9CgzA
工事どこまで進んだか情報公開してYO!
・・・って無理か
人手足りなさそうだしなぁ
682名無しさんに接続中…:01/09/07 19:00 ID:0.oHq6Dw
>>681
駄目そうだよねー(;;
683名無し:01/09/07 19:05 ID:n2GyT4g.
今週中にYBBから公開するって言ってたけどな。ガセかい!
684海老名のきのこ:01/09/07 19:16 ID:CVKfzaSU
家に電話したけどまだ届いてない・・・
いつくるんだろー
685名無しさんに接続中…:01/09/07 19:20 ID:vOGhH0cg
明日が有るさ ♪ 明日があるー♪
今週中にとは土曜日までのことを言う。
          (* ̄¬ ̄)o―∈~       (((((((((((( 損
686名無しさんに接続中…:01/09/07 19:42 ID:rRj3FIjg
寒い顔文字書き込むな。
687伊勢原局@伊勢原1丁目:01/09/07 19:47 ID:y680TIEQ
うちも9/3にモデム受け取りました〜。
申し込んだのは7/6です。

オプションでモデム設置してもらう様にしてたんですが、Yahooから何の連絡もないので
自分でやっちゃいました。無事開通しました。
NTTの工事が終わってるかどうかも全く連絡ないんですよねぇ。
まだ使えないのかと思ってました。
688名無しさんに接続中…:01/09/07 19:54 ID:ecE/rx1k
総務省が真実を公表!!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=997262761&st=671&to=671&nofirst=true
在家信者は目を覚ませ!
689高津:01/09/07 20:41 ID:BvVQPixs
待ってるうちに USEN が来てしまった・・・どうしよう。
でも「鯖禁止」と明示しているのが痛い。
690名無しさんに接続中…:01/09/07 21:20 ID:4fmr3ZH6
YBB!は遠からず崩壊するとみた。んで、So-netに申し込んだ。8M地域ではない
ので今は1.5Mだが、ほぼ1年ぐらいで日本のプロバのエリアはみな8M対応にな
る。昔、56kモデムが繋がるのは主要都市部だけだったのに今はほとんどの地
域で対応。それと同じことが起こる。

その時、消費者が求めるのは速度ではなく(もはやその頃には8Mは何のア
ドバンテージにもならない)、サポートや安心感だ。DTIがかつてそれで
信頼を勝ち得たように。
サポートをいい加減にしているヤフーは、かつてのベッコアメと同じだ。
先陣を切ったのはいいが、そのあとのフォローが追いつかない。というか、
フォローにお金をかけようという意志が最初からない。そこを削って採算
とってるんだから。

そういうプロバは先がない。結局信頼を求めるって。消費者はわがままだ
から。

そのうちYahoo!BBに入っていることが恥ずかしい時代がくるよ。
それにインターネットはライフラインの一部だぜ。
顧客のケアもできないプロバなんていらねえよ。
691名無しさんに接続中…:01/09/07 21:23 ID:JG0P0/rE
北菅生だけど〜マリアンナ病院と川が〜(泣)
というわけでADSL不可地域らしいっす、うち。
Y!BBを解約してDIONにしたんだけど、DIONからそう言われたってことはY!BBでも同じっぽい。マターリ待ってなくてヨカターヽ( #´∀`)ノ
692同じく伊勢原1丁目:01/09/07 22:06 ID:Dh7zPKu2
>>687
ええーご近所なのに・・・まっっっったく音沙汰なし.
申し込みは7/4なのに・・・なんだ早すぎる申し込みがいけなかったのか?
693同じく伊勢原1丁目:01/09/07 22:23 ID:Dh7zPKu2
ああー、ステータスが申請中に逆戻りしてるーもーダメだーーーー;;;;
694マリアンナ:01/09/07 22:29 ID:EqXjYfnk
>>691さん、当方マリアンナの近くですが、それ本当ですか!
695港北NT局@横浜:01/09/07 22:33 ID:4Z1B5mdo
>>690
……みんなそのくらい分かってると思いますよ……。
ただ、先陣を切ったところに「とりあえず」行くだけで。

僕だってSo-net予約してますし、
そっちが来たらたとえY!BB開通して1ヶ月たってなくても解約します。
僕だけじゃないでしょう??

僕を含め1.5Mサービスになんらかの理由で乗り損ねた人がISDNからの「つなぎ」として
期待してるないじゃないかと考えているのですが、どうでしょう??
そーゆー人、多いんじゃないでしょうかっ?!
696港北NT局@横浜:01/09/07 22:35 ID:4Z1B5mdo
って、別に口論したい訳じゃないですよね……。
ごめんなさい。
697名無しさんに接続中…:01/09/07 22:38 ID:JG0P0/rE
>>694
マジっす…なのにフレッツISDN解約しちゃったアハハーヽ( T∀T)ノ
698横浜市谷本局:01/09/07 22:45 ID:Mw2Mt2uk
9月中開通メール受信者
699マリアンナ:01/09/07 22:56 ID:EqXjYfnk
>>697さん、情報ありがとうございます、他社(NTTフレッツ,
E−アクセス等)はどうでしょうかね?明日TELして聞いてみます、
700川崎@大塚局:01/09/07 23:10 ID:JG0P0/rE
放置中〜sonetよやくいちおうしよかな
701川崎@大塚局2:01/09/07 23:18 ID:rp.Y3f0U
おいらはeAccessユーザー。YahooBBは相変わらず、放置中なんですか・・・・
申し込まなくて良かった・・・・(;´Д`)
702名無しさんに接続中…:01/09/07 23:30 ID:WlzzUANM
>>695 「つなぎ」に同意。YBBは解約に金が掛からなそうなのがいいね。
だけど、ADSLの契約換えると、その間はどのくらいかかるの?
例えば、フレッツからコジマに変えた奴とか居ないのかな。。
703横浜@磯子局:01/09/07 23:35 ID:te3s99iY
工事予定メールも来ない。
延期メールも来ない。
徹底放置なのかなぁ、磯子局・・・。
704川崎@大塚局:01/09/07 23:37 ID:JG0P0/rE
>>701良悪は申し込みからどれくらい放置されましたか?
まああと1週間まって返事なければたぶんsonetにかえるでしょう
>>695激しく同意
705名無しさんに接続中…:01/09/07 23:38 ID:vWtszoOI
神奈川県川崎市麻生区でヤフーBBに進展あった人いる?
いつになったら連絡くるんだ?
706名無しさんに接続中…:01/09/07 23:46 ID:bLA0gzHo
ないね〜
707座間局:01/09/07 23:49 ID:2jZpCsbw
7月14日申し込み
ステータスは申請準備中
受付番号 995088944

やっぱ回線親名義だとまだ2
かかりそうだな。
708渡田@川崎:01/09/07 23:49 ID:nIKt89C2
>>689
サーバ禁止って、どうしてですか?
709渡田@川崎:01/09/07 23:54 ID:nIKt89C2
>>690
ライフラインだのの話はむずかしくてわかりません。
それよりもサーバが立てれるADSL屋さんをおしえてください。
710名無しさんに接続中…:01/09/08 00:04 ID:vWtszoOI
川崎市の麻生区ってもしかしてマイナーなの?
俺の中ではメジャーになってるけど。
711名無しさんに接続中…:01/09/08 00:06 ID:0.oHq6Dw
相変わらずYBB回線状況の掲示もしないね。
明日が山か?
712名無しさんに接続中…:01/09/08 00:12 ID:9CMRpXTY
>>683
激しく同意。
猥肥肥はもう信用できん
あほ。ばか。くそ。うんこ。しね。
713伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/08 00:15 ID:U.fGHVhw
わたくしは 7/3申し込み…
伊勢原は 7/6申し込みの人の開通がばかりのような…
結局 BBからのtelかけ直し無いし…
714名無しさんに接続中…:01/09/08 00:18 ID:0.oHq6Dw
そうなんだよねー
BBから電話とうとう無かった・・・・
715名無しさんに接続中…:01/09/08 00:19 ID:QWeHJD4s
>>714
デンワシテネーモン
716平塚@中里局:01/09/08 00:23 ID:n2GyT4g.
ようやく、ステータスのNTT局内工事が 申請中になりました。
少しずつ手続きが進んでいるのでしょうか?
717蛯名氏:01/09/08 00:24 ID:d0Pgw3sE
あーーー!
ウチも名義が違ってると言われた!
間違ってないっつーのに。
なのでステータスはまだ申請中
718名無しさんに接続中…:01/09/08 00:24 ID:0.oHq6Dw
>>715
悪いねー3回ほど掛けてる。
719名無しさんに接続中…:01/09/08 00:30 ID:QWeHJD4s
>>718
そうじゃなくて
Y!BBになったつもりで書いたんだけど・・
720名無しさんに接続中…:01/09/08 00:49 ID:1UasPm/s
>>683
今週中ってあと2日もあるYO!
721名無しさんに接続中…:01/09/08 00:54 ID:0.oHq6Dw
>>720
何でじゃ?今日だけじゃ!
722名無しさんに接続中…:01/09/08 00:54 ID:0.oHq6Dw
>>719
すまん、早とちり・・・・
宇津だ・・・・・損を刺しに逝こう
723川崎@大塚局2:01/09/08 00:59 ID:rp.Y3f0U
>>704
YahooBBは怪しかったんで申し込みはしてませんよ。
という訳でSo-netの8M申し込みしてきました。(^^ゞ
724川崎北子母口局markIII:01/09/08 01:08 ID:hRIYMnWI
>>648
うちも工事完了通知が(いまだに)ないですが、つないだらつながりましたよ。とりあえずダメモトでつないでみては?
あと、Y!BBはふつーのDHCPなので、ツールとか無くてもネットワーク設定を「IPアドレスを自動的に取得する」にしておくだけでつながります。
ブロードバンドルータでつなぐ場合、WAN側がDCHPクライアントに対応していればOK(ふつーは対応しているはず)。
>>504
ルーティングが複雑に見えるのは、PPPoEやPPPoAの場合はPPP先と自ホストとの間のルーティングが隠蔽されるのに対して、Y!BBの場合はGigaBitEtherでインターネットまで直接つながっているためと思われ。
プロトコルオーバーヘッドがないぶんY!BBの方が有利なんじゃないかなぁ(以上、100%推測でした:-)
725Pentiun166@川崎別館:01/09/08 01:10 ID:85BmdLpg
今日は、もう1台のCeleron500、メモリ128MBで計測してみたら
3Mでた。
収容局までの距離は直線で300m位だし
やっぱりマシンの性能のせいで遅かったらしい。

サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/08(土) 01:04:06
データサイズ 124.212kB
伝送時間 0.31秒
ホスト1 WebARENA 3.19Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.19Mbps
ホスト3 pos.to 99kbps
ホスト4 pos.to(2) 160kbps
推定スループット 399kB/s
推定スループット 3.19Mbps
726名無しさん@きぼん:01/09/08 03:05 ID:ppxVJBvg
>>723
ところでso-netの8Mっていつ頃神奈川(都市部)に来るの?
727名無しさんに接続中…:01/09/08 03:20 ID:QWeHJD4s
>>726
HPに書いてあるだろ
10月中
728溝ノ口局@川崎市:01/09/08 07:52 ID:MWdqSnNo
孫正義は田中真紀子の私的懇談会に出ている場合じゃないと思うのだが…。
あのニュースVTR見て、思わず、
「田中真紀子の相手しとらんで、自ら工事に逝って来いや、ゴルァ(#゚Д゚)!」
と親子で思ってしまった…ハハハ…鬱
729名無しさんに接続中…:01/09/08 08:58 ID:y6UYabNU
これからYahoo!BBに入る人は気をつけませう…
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=999898859
730名無しさんに接続中…:01/09/08 09:10 ID:c0hOe0UM
>>729
まじかよ
要するに1年間は退会出来ないと言うことだろ?

おれ、7月の申し込みだからそれには該当しないけど
先々、やばいことになりぞう
開通前だからキャンセルするよ。

ヤクザ会社 怖い
安いには訳がある!
731名無しさんに接続中…:01/09/08 09:14 ID:DMTzj0.Y
732幸局@川崎市:01/09/08 09:22 ID:s19AnLYU
昨日、モデム発送するとのメールが入ってた。
だがステータスは、申請中以外なにも変化ない。
本当にくるのかな・・・
733名無しさんに接続中…:01/09/08 09:30 ID:0hvp.WFA
ステータス管理はいい加減なので当てにならない。
が、メールも当てにならない時もあり。
734幸局@えーー:01/09/08 09:30 ID:5ODVv0j.
>732さん
本当ですか?
私にはメールないですよ。
ステータスなんて 申請準備中のまま
7/4申し込みです。
735名無しさんに接続中…:01/09/08 09:42 ID:y6UYabNU
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/

附則
この規約は、平成13年9月10日から実施します。
平成13年9月6日以降に申込をなされた方に適用される特約条項
第18条第2項の規定にかかわらず、契約成立日から1年以内に契約が解除又は解約された場合には、
会員は、12ヶ月から実際に利用した月数を控除した月数に毎月の利用料を乗じた金額を一括して支払うものとします。
736名無しさんに接続中…:01/09/08 10:16 ID:Zx3bh1pA
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/

これは公に告知すべきことだろ。表のホームページにその記載がないなら
詐欺に近い。訴えられるぞ。

ヤフーは自信がないとみた。こういうことをやっている業者が遅かれ
早かれ行き詰まることは明らか。
ソフトバンクもおしまいだ。一刻も早く目を覚まし、冷静に他業者を
考慮すべきだ。
737ドキュソ質問:01/09/08 10:40 ID:Nrb1ODBU
Y!BBは、申し込むとモデムが届いて
全て自分で設定、接続するの?
業者がモデム持って付けに来てくれるわけじゃないの?
ちなみに、横浜市都筑区はいつ頃開通か?
モデム届いた人はいるのかな?
738 :01/09/08 10:49 ID:DZkot4UE
>>737
ログ読めよ
いつ開通かなんて、みんなしらねーんだから無駄だよ
正直、おめーと同じ局の人間が開通していたとしても期待するだけ無駄(W
739川崎@神奈川大塚:01/09/08 10:49 ID:bIpAD0EY
>736
既会員に適用するわけではないから、詐欺ではないと思われ。
しかし、解約が相次ぐのは自分たちのせいだろ〜YBB。
自分も今月いっぱいが限度です。
740港北NT局@横浜:01/09/08 11:17 ID:TlBPfw76
>>737
うん、これは救いようがない。
もうちょっと読んでから参加しようっ!!

オレも都筑区だから積極的に参加してくれればお互い情報交換できるしねっ!!
741名無しさん@きぼん:01/09/08 11:47 ID:TLm6KIRc
>>727
HPは前から見ているけど、あれって10月中旬にサービスエリア内の
すべての局で使えるようになるのか?
そこらへんが疑問。個人的に遅れそうな気がする。
742名無しさんに接続中…:01/09/08 12:13 ID:Zx3bh1pA
他の掲示板みると開通日が契約成立日との情報あり。

http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=997262761&ls=100

の発言703以下。

本申し込みを7月・8月にした者も、例の付則条項が適用になるらしい。
743港北NT局@横浜:01/09/08 12:26 ID:TlBPfw76
>>727
741に同じく。神奈川県ってあそこに書かれていない地域があるんだよね。
10月中ってところに。
東京都は「23区」を「都下」と2カ所のスケジュールがあるんだけど……。

これをそのまま受け取ると、
10月中の開通予定のない神奈川県民は来年の1月以降に開通って事に……!!

……何かの間違いであってくれ。。
744東山田局@都筑区:01/09/08 13:08 ID:EktKs/lw
>>737
東山田局の管轄地域は続々開通しています。
745渡田@川崎:01/09/08 14:42 ID:TABFXzkw
>>729
ありがとうございます。
ああいうものって、ふつう、読まないですね。
ほかはどうなんですか?
746名無しさんに接続中…:01/09/08 15:04 ID:y6UYabNU
>>745
普通読まないことが多いんだろうけど、やっぱキッチリ読まなきゃマズイですね。
俺も気をつけなきゃ…。
747名無しさんに接続中…:01/09/08 15:06 ID:.N7FNE3k
>>745
そっちは、何か進展有った?
同じ渡田管轄より
748508:01/09/08 16:42 ID:Bs7e0j/I
LANカード取り付けに1時間〜
やっとつながりました〜♪♪
早っ
どこでスピード計ればよいのですか?
749名無しさんに接続中…:01/09/08 16:42 ID:UcOiF8Q.
今週って今日でお終いじゃねえの?
750名無しさんに夢中…:01/09/08 16:44 ID:3.140xkE
LANカード取り付けに1時間…
遅っ
スピードはここで、http://speedtest.pos.to/
>>748
751名無しさんに接続中…:01/09/08 16:47 ID:ATGFaMXE
おっ!?
>>748
早く計測してくれ!どのぐらいか知りたい。
752508:01/09/08 16:48 ID:Bs7e0j/I
>>750
表示スピードが速いという意味っす。。

http://speedtest.pos.to/ はなぜかエラーになるので
http://www.st.rim.or.jp/~oso/speedtest/でやりました
横浜@都岡局っす。。
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 1.75 秒
平均速度(バイト/秒) = 571 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 4.571 M bps
まずまずですか?
753508:01/09/08 17:29 ID:Bs7e0j/I
えっ?放置プレイですか??
754名無しさんに接続中…:01/09/08 17:48 ID:GzIkv7zw
>>752
クッキー有効にしているか。あそこはそうしないとエラーだよ!
うらやましーなー4,5Mか速いよ
755754:01/09/08 17:53 ID:GzIkv7zw
>>752
追加だよ
速度測定には色々有るから試してみな。
http://junkhunt.net/icsi/
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/index.html
http://www.musen-lan.com/speed/
http://www.s-vision.org/adsl/index.htm
上りの速度を計れる所もあるよ。
756 :01/09/08 17:56 ID:1xrOxgGY
REACH DSLってのは解ったが
いつになったらREACH DSLっての使うんだ?
遅いと言ってる奴らばっかりだぞ
757名無し:01/09/08 17:59 ID:/nRvVMXA
岡津局はどうなんでしょうか?
開通した人いますか?
758港北NT:01/09/08 18:01 ID:P/1TpC9s
都筑区ってかなり光化進んでいるけど大丈夫かな?
http://www.ntt-east.co.jp/hikarika/block/kantou/yokohama/hikari3-2.html
より
それともこれもNTTのデマか
759モザイクモール付近:01/09/08 18:17 ID:1Y9Qg.7M
まじで?
もう都岡は開通したんだ?
都筑区もこれからバシバシ開通するのかな?!
ワクワク!
(゚Д゚)
ソネットいいらしいけど、どうよ?
ソネットも3000円ちょいだし。
ヤフーが早く開通してくれれば安いヤフーにするけど。
速度はソネットのほうが出るかな?
760港北NT局@横浜:01/09/08 18:23 ID:LEfLU4j.
>>759
でもさぁ、上にも書いてたんだけどSo-netの開通予定には都筑区ないんだよね。。

(ちなみに僕の家はMHNYM)
761横浜@都岡局:01/09/08 18:27 ID:Bs7e0j/I
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2001/9/8 18:25:3
調査対象 : ?????
--------------------------------------------------
1回目 : 260153 Byte 0.55 sec 473.01 kB/s 3784 kbps
2回目 : 278332 Byte 0.66 sec 421.72 kB/s 3373 kbps
3回目 : 257432 Byte 0.50 sec 514.86 kB/s 4118 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 795917 Byte
合計伝送時間 : 1.71 sec
平均スループット : 3723 kbps 465.45 kB/s

5MBの動画を数秒でDL出来た・・
ADSLってこんなに早いんだ・・・
びびった・・・
762窓際システムエンジニア:01/09/08 18:37 ID:TWZieOS2
>>761

> 5MBの動画を数秒でDL出来た・・

( ´D`)ノ< エロ動画れすか?(w
         漏れもADSLにしてから、WinMXでアプリ・動画をDLしまくりで、
         60GBのハードディスクが一杯になってしまったのれす。
         YBBが開通したら、もう1台HDDを追加する予定なのれす(w
763岡津局2km@戸塚区:01/09/08 18:39 ID:yPUSHsRA
>>757
うちは未だに「申請準備中」。
「9月中は困難」メールも来てる。

でもT-COMは11月、So-netの8Mも10月(?)
絶望的・・。
764名無しさんに接続中…:01/09/08 19:05 ID:TABFXzkw
>>747
昔、知ってた奴をつかまえて少し聞きました。
下っ端なんで、情報は不十分なんですけど、本気で神奈川県全域サービスをする気でいるみたいですよ。
ただ、渡田については、「もう少し待ってください、もう少し待ってください、・・・」ばかりいってました。
765名無しさんに接続中…:01/09/08 19:19 ID:GzIkv7zw
>>756
首都圏では使うのかどうかYBB言ってないようだけど。

地方で距離だけが問題の場合有効。
リーチDSLの最高速度は960Kbps(上り下り両方同時に使うと半分の速度)
5,4Kmで256Kbps保証らしい。
パソコン批評に書いてあったよ。
日本での代理店はソネット
http://www.sonet.co.jp/
ここにYBBで採用と書いて有るけど。
766渡田@川崎:01/09/08 19:22 ID:TABFXzkw
>>747
764の書き込みは僕です。
767ファンネル:01/09/08 19:23 ID:r7W36LtQ
俺んちの隣の後ろの家もうやってるんだけどおれんちはまだ。
ISDNだからかな。
768名無しさんに接続中…:01/09/08 19:32 ID:KRtwRQ0Y
>>766
と言う事は、望み薄だな(^^;
電話掛かってきたの?
769名無しさんに接続中…:01/09/08 19:39 ID:KRtwRQ0Y
>>766
友達捕まえた、と書いてあった(^^;
宇津だ、YBBの非常口にゴミ沢山おいて火を点けてこよう。
770渡田@川崎:01/09/08 19:38 ID:TABFXzkw
>>768
ぜんぜん。
「ひどいじゃんかよー」だとか、いろいろいっておきましたけど。
771渡田@川崎:01/09/08 19:42 ID:TABFXzkw
>>769
渡田の人ですか?
同じ神奈川県でも、ほかの場所の人は渡田よりも見込みがあると思いますよ。
なにせ渡田は、まわりの人が全部よくて渡田の人だけがダメなんだから。
772横浜@都岡局:01/09/08 19:43 ID:Bs7e0j/I
>>762

お互い大変ですね(w
40GBなんですがこのままいくとすぐにまんたんになりそうです・・・
773フレッツISDN:01/09/08 19:48 ID:WtUrz1b6
くそっ!
うらやましい・・・・!
774名無しさんに接続中…:01/09/08 19:52 ID:KRtwRQ0Y
>>771
同じ渡田管轄です、メール出しても放置状態。
116は、ノーコメント。(^^;
775新金目局56k:01/09/08 20:37 ID:QX134m1c
結局今週は放置のまま。
あーうー。
776名無しさんに接続中…:01/09/08 20:56 ID:2R/xuF0I
今週中に進捗情報を出すと逝っていたが
出てないよね?
777フレッツISDN@緑区K中山:01/09/08 21:23 ID:cAJEHZ4g
7月2日申込み
メールきた

この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
お客様におかれましては現在ISDN回線ご利用の為、Yahoo! BB ADSLサービスの提供が
できずに手続きが止まっている状態となっております。
まずはISDN回線を解約し、アナログ回線へ変更していただく必要がございます。
(申し訳ございませんが、こちらについては手続き代行はできませんので、
ご了承願います)

結局自分でやんのかYO!
778名無しさんに接続中…:01/09/08 21:28 ID:S/n3EiH6
忘れられていないだけいいじゃない!
779名無しさんに接続中…:01/09/08 21:33 ID:NhnGKJEI
9/3 伊勢原開通した
4M出てるよ
780子母口北@川崎:01/09/08 21:40 ID:VgUO1.xg
辞めちまえ、辞めちまえYBBなんて、さんざん待たした挙句にF−ADSLの
解約と付替えは同時には不可能だと???
F−ADSLの解約をいつ実施すれば、YBBの工事日に合わせられるんだ?
F−ADSLの解約したはいいけど、これまで同様に放置プレイじゃ困るから
YBBが工事可能な日を教えてくれと相談しているのに解りませんとの返事。
いい加減にしろヤフー(糞糞糞糞!!!!
781K中山局:01/09/08 21:46 ID:wKDRpFjA
>777
ようやくK中山にも動きがありましたか。ISDNの解約については私も疑問に思って
いたので、bbにメールしたんですけど、手続きが取れ次第連絡するので、こちらで
解約の手続きをしてくとのこと。777のメールを読むとこちらが手続きをしていない
ため遅れるみたいな言い方でチョッとムカツキますねー。
782横浜市@希望が丘西谷局:01/09/08 22:06 ID:izXhy7gs
解約しました。
783横浜@旭区:01/09/08 22:39 ID:NScqIH7s
もう開通してますけど未だにモデム配達メールとか来ませんよ。ステータスも-のままですし…
意味わかりませんねヤフーは。
ま、つながりゃ文句いいませんけど。。
784777:01/09/08 22:50 ID:cAJEHZ4g
>781
ご近所ですね
NTTの光化の地図を見ると中山近辺は赤っぽかったので鬱だったのですが
これでなんとかとなればうれしいです。

工事の遅れや手続きの稚拙さはなんだかなーという感じ。
785age:01/09/08 23:09 ID:ooOiNQIA
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2001/9/8 23:9:13
調査対象 : proxy1.rdc1.kt.home.ne.jp
--------------------------------------------------
1回目 : 106682 Byte 1.19 sec 89.50 kB/s 716 kbps
2回目 : 107561 Byte 1.80 sec 59.66 kB/s 477 kbps
3回目 : 107703 Byte 1.79 sec 60.07 kB/s 480 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 321946 Byte
合計伝送時間 : 4.79 sec
平均スループット : 537 kbps 67.24 kB/s
786幸局@川崎市:01/09/08 23:27 ID:E5vA.gCQ
7/19申し込み
今日の夕方、モデムが届いたので接続してみた。(7/7にモデムメール有)
開通していたので早速テストしてみたので報告します。

データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 1.48 秒
平均速度(バイト/秒) = 676 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 5.405 M bps

こんなものかな・・
787名無しさんに接続中…:01/09/08 23:37 ID:wQFdJu3I
>>786
開通したの?
788名無しさんに接続中…:01/09/08 23:43 ID:fYQndf4U
7/4申し込み、アナログの幸局なのに
モデムメールも来ない、ステータスも申請準備中 なぜ????
789名無しさんに接続中…:01/09/08 23:44 ID:wQFdJu3I
開通は、抽選か?(^^;
790横浜緑区@中山局:01/09/08 23:56 ID:gUdr0Fdc
7月6日申し込み組みですが
うちも今日YBBからメールがきました。
ISDNからアナログに変更しろというメールでした。


納得がいかないのは、契約時にはYBB側が、ISDNアナログ切り替えを代行
すると歌っていたのに、平気で無視されていることです。

契約を取り付けるために、誇大広告をするなんて、相当悪質だと思う。

公取委か消費者相談センターに訴えでようかな。
791幸局@川崎市 :01/09/09 00:01 ID:1WddvuSA
やっと開通したよ・・・・・・・・・・・・・・・ふぅ
本申し込み8月10日です。
アナログだったのでもっと早く来ると思ってたので長かったです。
やっとぶろーどばんど体験できるよ
792名無しさんに接続中…:01/09/09 00:04 ID:S8Fo9Bh.
インターネット回線速度調査結果

3675 kbps 459.47 kB/s

この速度なら1時間に 約 1654 MB ダウンロードできます。

YAHOOでも結構早いよね。。
恐らく3、4Kmは離れてるのに・・。
793中原区@川崎:01/09/09 00:07 ID:p15r4T3k
7/5申し込み

データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 2.36 秒
平均速度(バイト/秒) = 424 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 3.39 M bps

計測サイトによって結構違うね。これはいい方だった。
794名無しさんに接続中…:01/09/09 00:09 ID:1WddvuSA
795名無しさんに接続中…:01/09/09 00:09 ID:S8Fo9Bh.
だいたい3.5〜4.5ぐらいすね。。
796TM@海老名局:01/09/09 00:16 ID:7yPvm3VU
ようやく接続完了しました。
一家で早い早いと喜んだものの(もともとアナログモデムなので)
測定すると以下のような情けないスピードでした。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/08(土) 23:43:27
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 59.948kB
伝送時間 1.50秒
ホスト1 WebARENA 320kbps
ホスト2 WebARENA(2) 320kbps
ホスト3 pos.to 120kbps
ホスト4 pos.to(2) 100kbps
推定スループット 40.0kB/s
推定スループット 320kbps

電話局より線路迂回の3kmくらいです。
アナログより早く、安いのでまあヨシとします。
797川崎@神奈川大塚:01/09/09 00:24 ID:96Y57qTY
結局、開局情報ださなかったね・・・
何度嘘をつけば気が済むんだ、損は・・・
798名無しさんに接続中… :01/09/09 00:27 ID:F2mgH/32
>>796
う〜ん、遅いですよね
家も線路迂回で2kmぐらいあるけど1M出てます(J-DSL)
線路迂回で3kmでこの数値は1.5Mのような…
MTU調整しましたか?
799名無しさんに接続中…:01/09/09 00:30 ID:Kg.j7yYM
>>797
探したけど無かったねー
800神奈川中山局:01/09/09 00:50 ID:qnU6mDSg
>>777
ステータスに変更はありますか?
漏れは依然として申請準備中だが・・
801西秦野局@渋沢駅:01/09/09 01:05 ID:4KVp416M
初めてカキコします。秦野はまだどこも開通してないようですね。
ウチは受付日が七夕なのに申請準備中のまま進展無し。

あと愚問なんですけど基地局までの距離って
どうやったらわかるんですか?
802厚木市@愛名局:01/09/09 01:10 ID:tymvfKVI
厚木局と伊勢原局に挟まれた愛名局・・・
7月4日に本申し込み完了なのに放置プレイ続行中(悲)
本当に9月中に開通するのか・・・
803川崎市幸区:01/09/09 01:14 ID:BSUxg75c
7/4に本申し込み。9/8にモデム来るが事前連絡ナッシング
で、ヤフ−には「勝手に取り付けるから、係員よこすな」とメ−ル出す。
取り付けたら、あっけなく開通した(怒
オレの場合は2度ほどクレ−ムメ−ル入れたら、2日後にメ−ルきたよ。
とりあえず、ここまで待って開通したのでヤフ−が潰れるまで付き合おうとは
思うけどね。。。
804名無しさんに接続中…:01/09/09 01:20 ID:Wo5AR5Ds
>>803
アナログ回線?
805港北NT局@横浜:01/09/09 01:27 ID:8lhh2n3E
今日いろんなスレッドで話題になったY!BBの横暴が記事になってるっ!!

http://www.rbbtoday.com/news/20010908/4775.html
806名無しさんに接続中…:01/09/09 01:29 ID:Wo5AR5Ds
>>805
もっと、たたけ!
807川崎市幸区:01/09/09 01:35 ID:BSUxg75c
>>804

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 01:32:56
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 7.09秒
ホスト1 WebARENA 610kbps
ホスト2 WebARENA(2) 610kbps
ホスト3 pos.to 320kbps
ホスト4 pos.to(2) 510kbps
推定スループット 75.9kB/s
推定スループット 610kbps

って、結果だったからヤフ−だと思いたい。
ちなみに幸局からkm圏内だったはずよ
808他ADSLユーザー:01/09/09 01:36 ID:LfASfiQs
>>801
自分の家から電信柱を伝って、NTTの基地局まで行ってみましょう。
ちなみに西秦野局は西中学校の隣にあります。
渋沢の駅の近くなら100mくらいでは?

俺はあんまりにも放置状態が嫌だったから他に乗り換えたyo。
809川崎市幸区:01/09/09 01:36 ID:BSUxg75c
>>807

2km圏内ね
810801:01/09/09 01:43 ID:4KVp416M
>>808
親切なスレどうもです。
そういえばNTTの建物ありました。
漏れはもう少し反応待ちます。
811名無しさんに接続中…:01/09/09 01:47 ID:TyE1g2FE
YBBって
(゚д゚)オソーイ
812TM@海老名局:01/09/09 02:13 ID:7yPvm3VU
>>798
MTU調整ちょっとやってみましたがぜんぜん変わらず。
やり方間違ってるのか??と言った感じでした。
叉明日トライしてみます。
813横浜市@旭区:01/09/09 02:39 ID:XLORbEfY
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 02:36:57
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 0.88秒
ホスト1 WebARENA 4.91Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 5.25Mbps
ホスト3 pos.to 310kbps
ホスト4 pos.to(2) 230kbps
推定スループット 614kB/s
推定スループット 4.91Mbps
キャー!
814名無しさんに接続中…:01/09/09 02:56 ID:hJ3MVb/s
7/3 本申込み。
7/30 8月中旬開通予定メール受け取るも、その後何の音沙汰もなし。
8/17 以降3通以上メール出すが、どれもしかとされる。いまだ返事なし。
8/24 たまりかねて電話するが担当者からの折り返し電話なし。
8/28 上に同じ。電話するがしかとされる。
9/3 上に同じ。電話するがしかとされる。

9/8 So−Netに切り替えました。

もう、んここには付き合いきれません。
ストレスたまりまくりです。
So−Netは開通がまじ早い模様。対応も紳士的。
  
8Mも主な地域で10月に対応。
期待大です。
815横浜緑区@中山局:01/09/09 03:46 ID:KCzEamf6
>>800
ステータスは申請準備中で変化ありません。
結局、ISDNをアナログに変えないと申請してもらえないということかな。
明日、アナログに変更手続きします。
すいてれば、午前中に依頼すると、次の日にはアナログになっているそうです。
(でも最大なら1WEEEKかかるとも)
2800円取られますが。
816名無しさんに接続中…:01/09/09 04:12 ID:zGuil45g
横須賀どーなっとんねん・・・・
so-netかな、こりゃあ
817名無しさんに接続中…:01/09/09 05:05 ID:0n2bAlFg
>>815
あんまり意味ないぞそれ
失敗したら工事費とかいろいろかかるから
818鶴巻局:01/09/09 05:36 ID:njjT8VA.
の友達が開通したので話を聞いてみると、
距離はわかんないけど結構離れてると思う。(3km位かそれ以上?)
速度は頑張っても推定スループット1Mbpsくらいって言ってた。
同じ鶴巻局で俺の申し込み日(7/16)よりそいつは一週間以上後に
申し込んだのに9/4にモデムが届いてた。
「申請中とあったけど、とりあえずマニュアル通りに繋いでみたら
なんか開通してた」だって。w
そいつはアナログ回線だったから開通すんの早かったのかな?
ちなみに俺はフレッツISDNで何の音沙汰もなし・・・・。
鬱だ・・・。
819横浜南の別人:01/09/09 07:32 ID:TpGarA2k
>631
横浜南さらに別人さん
色々検索してみたら、今年の前半に他社のADSLで
南区内で光収容のため導入できなかった人の記述を3件見つけました。
さらにさらに鬱です。
次の方策も考えておいた方がいいかな。どんな選択肢があるのかな?

>646
「116」はマイラインの時に
その感じ悪さと、情報の不正確さに呆れ果てました。
今は、あそこに電話するのはウンザリって感じです。
820 もーいや:01/09/09 08:05 ID:.hyuvsfE
藤沢局はどうなってねん!!
はたらけバイトども!!!1日5件でも10件でもいけや!
むかむかする!3Mとか5Mとかだしやがって!!
早くしろ!!!!!!!
821茅ヶ崎市:01/09/09 08:25 ID:oJHwpOqk
俺がヤフーBBを勧めて登録させた奴5人全員もう開始してる。
俺はISDNだから対応がおそい
822名無しさんに接続中…:01/09/09 09:41 ID:wPEL8tlU
>>805
こういう縛りをかけられて新規に申し込みする人がいるのかね。採算ラインは
百数十万と損自身が言っているが、とてもそこまで加入者が増えるとは思え
ない。ということは、YahooBBは潰れるか、突如大幅値上げするか、突如撤退
か。いずれにしても先はなさそ。
823名無しさんに接続中…:01/09/09 10:34 ID:X12I2/mQ
>800
「NTT局内工事 申請準備中 」のまんま。

Yahooに回線変更工事予定日を知らせるフォームのURLにアクセスしても
なんもでてこん。

いったい何なんだ
824名無しさんに接続中…:01/09/09 11:52 ID:wPEL8tlU
私としては障害が起こった際にどれくらいで復旧できるかというのが
一番心配です。サポートダメダメのYahooですからねぇ。
3日間放置とかされたらたまらないです。
825神奈川中山局:01/09/09 12:08 ID:yjCbMh8o
>>815
800です。レスありがとう。
うちは元々アナログなのでそういうメールすら
来なくて悶々とした日々を過ごしてたり(藁

まぁそういうメールが来だしたってことは
2,3週間以内には開通するってことですかねぇ。
826名無しさんに接続中…:01/09/09 13:50 ID:k1lY6gow
>>823
回線変更工事予定日を知らせるフォームのURLってどこ?
827ISDNから転向予定@溝口局:01/09/09 13:58 ID:iPoJ9T7g
溝口局はいつも放置されるな(;´Д`)
828渡田@川崎:01/09/09 13:59 ID:A493Nr6Y
>>805
>>806
サーバが立てれるのであれば一年縛りもいいですが、そうでないようなのでいけません。
みんなで「悪いことをしてはいけない」というメールを送りましょう。
829ジーコ:01/09/09 14:18 ID:d/USWzZc
ybbっってただで配ってる携帯みたいなもんだね。
Adslをひろめるカンフル剤にはなるけど、多分後進には負けるんでないか
まさに光通信だね。
830名無しさんに接続中…:01/09/09 14:20 ID:5hegJ4tY
必要悪なんでしょうか?
831名無しさんに接続中…:01/09/09 14:23 ID:/zrj7mrg
メールにて連絡がないので、先に来ていたモデムを接続したら...
繋がってた(爆)ということで、接続報告します。
申込日:7/7
モデム到着日9/2
電話局:伊勢原局
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 14:19:30
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 3.11秒
ホスト1 WebARENA 500kbps
ホスト2 WebARENA(2) 510kbps
ホスト3 pos.to 240kbps
ホスト4 pos.to(2) 170kbps
推定スループット 62.7kB/s
推定スループット 500kbps
公称値よりはぜんぜん遅いが、とりあえず繋いだだけだし、
いままでも56kモデムからみたら、全然速いです。
832藤沢局:01/09/09 14:58 ID:pk3fAVVc
放置中〜・・・
833名無しさんに接続中…:01/09/09 15:24 ID:wPEL8tlU
>>824
YahooBBだったら3日間放置ぐらいは当たり前やろ。どうせ1年縛りで、
7・8月に本申し込みしたやつも、モデムが届いて一回でも開通した時点
で本契約成立だから、その後「速度が出ねー!」とか「回線障害に対応
しねー!にゃろ」とか言って途中解約しても1年分は払わされるのさ。

申込してない者や解約した者にとっては、1年間たっぷり、速度・サ
ポートの状況・苦情をウオッチしてから決められるので(人柱たちの)
、かなり美味しい規則変更かも。その間、アッカやイーアクの進展を期待
して待っていればよいのだ。
834こんな、僕:01/09/09 15:30 ID:XZ/jhp8s
現状況なのでBBへ
でも・・・もー2ヶ月以上何も無い
0427 一応東京町田市
いつになったら来るのだろうか?

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 15:19:22
回線種類 アナログモデム(〜56kbps)
回線業者 -
プロバイダ その他
データサイズ 16.762kB
伝送時間 3.62秒
ホスト1 WebARENA 34kbps
ホスト2 WebARENA(2) 37kbps
ホスト3 pos.to 34kbps
ホスト4 pos.to(2) 37kbps
推定スループット 4.6kB/s
推定スループット 37kbps
835ルート1@平塚:01/09/09 15:30 ID:CWATw92s
ところで、Y!BBのADSLモデムってうるさくないですか?
ずーっとジリジリ鳴ってて不気味。
みなさんどうです?
836名無しさんに接続中…:01/09/09 15:31 ID:6Nsu3CU2
837ルート1@平塚:01/09/09 15:43 ID:CWATw92s
>>836
どもですー。
838北子母口@川崎 :01/09/09 17:39 ID:v4FNupto
>>831
500Kでは全然遅いですね、伊勢原局からの距離はどれくらいですか?
839名無しさんに接続中…:01/09/09 17:44 ID:ZAgCLyVo
NOCTY放置AGE
840海老名はまだか:01/09/09 17:51 ID:J4SZCez2
海老名局は開通者いるようですが、うちはまだです。
7/3未明に本申し込み。現状アナログで、回線名義も確認してあります。
「8月下旬開通予定」のメールがきて、ステータスが「申請準備中」のまま。
宅急便が届くのを首を長くして待っています。
もしかして、設置サービスを「いらない」にしたからかなぁ。
もしかして、集合住宅だからかなぁ。
それにしても、後から申し込んだ人のほうが早く開通するとは。
841港北NT:01/09/09 18:14 ID:bSI6PO0Y
age
842名無しさんに接続中…:01/09/09 18:17 ID:he36sjwU
>>840
抽選です
843@長津田局:01/09/09 19:58 ID:8Od422.E
うちも申し込みは早かったのに、開通しないよ〜
マジで抽選なのかも・・・
844名無しさんに接続中…:01/09/09 20:02 ID:OciXKpMg
>>843
当選おめでとう(;;
845名無しさんに接続中…:01/09/09 20:12 ID:OciXKpMg
今日進捗のあった人居る?
846名無しさんに接続中…:01/09/09 20:20 ID:kL3f/Ku6
ゴルア電しようとしたら大変混雑してますのでおかけ直しくださいだそうだ。
847名無しさんに接続中…:01/09/09 20:27 ID:OciXKpMg
ゴルア電したら「データーがありません」
と言われて萎えた・・・・・
つまり全然先に進んでおらず
放置状態>川崎渡田だ!
848海老名はまだか:01/09/09 20:36 ID:qkeAAg6Y
>>842
そっかぁ。。。しくしく。。。
849川崎@大塚局:01/09/09 20:46 ID:JFPc5qxk
今週進展なかったらもうY!BB逝ってよし!
850名無しさんに接続中…:01/09/09 20:47 ID:OciXKpMg
このままなさそうだ・・・・
851川崎@大塚局:01/09/09 20:54 ID:JFPc5qxk
ゴルァ電の番号知りませんか?
852名無しさんに接続中…:01/09/09 20:57 ID:OciXKpMg
>>851
ybbに騙されたのスレに沢山出てたぞ
853川崎@大塚局:01/09/09 20:59 ID:JFPc5qxk
0120-088-624(10:00〜16:00)
03-5642-8633(9:30〜17:30)
03-5958-2389(9:30〜17:30)
03-5469-5101(9:30〜17:30)
>>852これですか?
854旭区/希望が丘西谷局:01/09/09 21:02 ID:lpOXDFyI
ヨメに平日昼間電話があって、当然俺は仕事で不在。
ありがちな応対として「折り返しさせますので連絡先を」
って言ったらしいが、断固教えてくれなかったそうだ。

8月末開通予定メールのみ来ててもう9月半ば。
わりと我慢強いほうなんだが、そろそれキレ気味。
855名無しさんに接続中…:01/09/09 21:02 ID:yIhJNhdI
バカの一つ覚えみたいに(;;使うなよ(;;)/
856川崎@大塚局:01/09/09 21:04 ID:JFPc5qxk
単に我慢がたりんだけなのか俺申し込みは8/25だし
857名無しさんに接続中…:01/09/09 21:04 ID:OciXKpMg
>>853
一番上がよろしい。
裏番も教えてくれるぞ。
858名無しさんに接続中…:01/09/09 21:05 ID:OciXKpMg
>>856
漏れは、7/2だ(;;
859川崎@大塚局:01/09/09 21:06 ID:JFPc5qxk
>>857サンクス
860川崎@大塚局:01/09/09 21:07 ID:JFPc5qxk
>>858二ヶ月も放置プレイ‥
861名無しさんに接続中…:01/09/09 21:11 ID:OciXKpMg
>>860
挙げ句の果ては、データー有りませんと来た物だ(;;
ゴラァメール出したけど返事無いだろうナー
明日から、ゴラァ電かと思うと宇津だ。
862川崎@大塚局:01/09/09 21:14 ID:JFPc5qxk
    ∧仝∧    ∧∧  
   (y!bbll ((Gニ(゚Д゚#) 
    \ ⊃ ⊃  ヽ と)
      \つ つ  \ ⊃
      /        U
863gomennnasai:01/09/09 21:15 ID:JFPc5qxk
>>↑
8647月3日本申し込み:01/09/09 21:31 ID:jteGV1qQ
本日、初めてメールで連絡を試みました。まあ、各板を見れば返事は無い
可能性も高いだろうが。電話も悪いとも思ったが、掛けたら繋がらず。
ADSLを利用しようと、電話線を一本引いたのが6月。ちょうどその頃、
YBBが仮申し込みを始めた頃だった。仮申し込み⇒本申し込みは早かった
のだけどねえ。
最初は8Mの速度等に惹かれたが、冷静になると開通者の速度に開きが有る
模様であるし、1.5Mの速度で何処が不満か?と考えたら特にナシ。
今後のサポートや規約の変更も不安・・・って事で解約する事としました。
しかし、この通信環境が激変する中で1年縛りは無いだろう。

で、普通のADSLサービスは何処が良いの?eアクセス?
865川崎@大塚局:01/09/09 21:52 ID:JFPc5qxk
age
866名無しさんに接続中…:01/09/09 21:53 ID:OciXKpMg
ほげ
867保土ヶ谷区@希望が丘西谷局:01/09/09 22:07 ID:1nuO/OeI
>>854
モデム配送の連絡だといいですね。
西谷局でも開通者がでれば「ジャンパー工事を残すのみ」
って言葉も信用できそう。
868名無しさんに接続中…:01/09/09 22:11 ID:OciXKpMg
>>867
意外と、御免なさい電話の可能性が(^^;
869ふれっつ:01/09/09 22:16 ID:fS.nK9kE
明日のためにジャラジャラとクジ引いているとは...
870名無しさんに接続中…:01/09/09 22:22 ID:OciXKpMg
>>869
くじは、明日の朝礼の時でしょ。
どんどん当たりくじが減って外れくじばかり多くなる。
871港北NT局@横浜:01/09/09 22:54 ID:4iFsR6OY
872川崎@大塚局:01/09/09 22:54 ID:JFPc5qxk
[email protected]
ゴラァメール
873旭区/希望が丘西谷局:01/09/09 22:58 ID:hpbllzG.
>>867,868

モデム配送電話じゃないです。
「電話番号かわるけどよろしいか」電話でした。
つーかそんなの申し込み時に意思表示してるのに
何を今更って感じ。
874名無しさんに接続中…:01/09/09 22:59 ID:VGYCPkwA
まぁまぁ、マターリ待とうや。
↓これで遊びながらさぁ(w
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7907/gikoparo.html
875名無しさんに接続中…:01/09/09 23:14 ID:/zrj7mrg
>>838
直線で3kmです。遠いほうなのと、電話線がぐちゃぐちゃ(^^;)
電話線の整理をして、改善を図っていこうかと。
876溝の口局@川崎:01/09/09 23:15 ID:QADWvHk6
5日に宅配不在通知だったモデムを今日受け取った。
NTTのADSL工事の連絡は無かったけど取敢えず繋いだらあっけなく開通。

Windoes2000 NIC:10M

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 23:00:03
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 5.06秒
ホスト1 WebARENA 310kbps
ホスト2 WebARENA(2) 310kbps
ホスト3 pos.to 61kbps
ホスト4 pos.to(2) 190kbps
推定スループット 38.5kB/s
推定スループット 310kbps

まだ、MTUとかの最適化してないし家がアパートで
隣がISDNかもしれんから500kbps行けば御の字かな。
でも、今までが56Kモデムで実効速度42000bps程度だったから
俺的にはOKです。何より常時接続が嬉しい。
1年ぐらいはこのままの環境で満足かも。
どっちかと言うと新しいPCが欲しくなった。
877新金目・現SCN-CATV:01/09/09 23:34 ID:DjV/h.Fc
未だに何の音沙汰も無し。今週に期待します。
まぁ SCN-CATVで現在2Mbpsでてるから気長に待ちましょう。
ところで新金目局って どこにあるか知ってる人 教えて下さい。
878名無しさんに接続中…:01/09/09 23:47 ID:6Nsu3CU2
>>876
局からの距離はどのくらい?
俺は4キロ弱で250kbpsだ・・・。
879伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/09 23:47 ID:hbuUkKGc
また申し込み遅い人が開通…(ちなみに7/3ね)
どうなってんだか… ヽ(´ー`)ノ
880港南局@横浜:01/09/09 23:56 ID:H3gvXqL.
はどうなった?
881運がいい@瀬谷区:01/09/09 23:56 ID:4c2DfG0o
今朝、MXで160k出た時はうーれしかたよ
882宮前@大塚局:01/09/10 00:00 ID:VM6put.s
7/6本申し込み以来2ヶ月間放置プレイ、、、
何時になったら繋がるのやら(悲)

                                                    
883溝の口局@川崎:01/09/10 00:03 ID:a.FlRfnA
876です。
前の測定はウイルスバスター2001の環境での測定でした。
リアルタイム検索とWebTrapとパーソナルファイアウォールを停止して再計測。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 23:50:35
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 124.212kB
伝送時間 1.71秒
ホスト1 WebARENA 580kbps
ホスト2 WebARENA(2) 620kbps
ホスト3 pos.to 260kbps
ホスト4 pos.to(2) 300kbps
推定スループット 72.7kB/s
推定スループット 580kbps

あっさり500kbpsを突破しました。
今は完全にテレホタイムなので時間帯によってはもっと早いかも。

別の計測サイト(http://www2.justnet.ne.jp/~haru/j/speed.html)では
1600kbpsの記録も出ました。
うまく最適化すればまだまだ早くなる可能性有り。
884横浜南:01/09/10 00:11 ID:XZj90kH.
このメールが来てから今週は 通常の2週間 ってのに到達するぞい
俺の首が伸びてる間に光ケーブルも延びてるが延びないのはYBBの開通率だけか

>現在、東京23区、大阪、神奈川、千葉、埼玉、名古屋、
>仙台の大半の局社では弊社側の工事は完了しており、NTTによるジャンパー工事
>(お客様のNTT回線とYahoo!BBの回線をつなぐ作業で、通常は、1〜2週間で終わ
>ります)を残すのみとなっております。
>さらに続々と工事完了局舎が出ております。すべての都道府県で9月末日ま
>でにはサービスをご提供できる予定で進めております
885溝の口局@川崎:01/09/10 00:15 ID:a.FlRfnA
>>878
自分のNNT局(溝の口)の正確な距離は知りません。
正確な局までの距離ってNTTに聞けばいいのでしょうか?
それともNTTのサイトで判るのでしょうか?
886横浜南さらに別人:01/09/10 00:17 ID:IHQM6z2E
>>819
漏れ、明日NTTに電話してみるよ。
とりあえず、フレッツに出来るか聞けば光化か否か判断できるかな?
フレッツISDNとか薦められたら鬱が増すな。
887平塚@中里局(56K):01/09/10 00:18 ID:87fjz.4E
>>877
おそらく広川のバーミヤンの近くだと思われます。
正確な場所は収容局の住所は116に電話すれば教えてくれると思います。

私は収容局からの距離と抵抗値を教えてもらいました。
5kmで、抵抗値39。
YBBが開通しても、速度は期待できそうにもないですね。
SCN−CATVにしようかと検討中。
888名無しさんハイ:01/09/10 00:26 ID:BW3lk9tc
素朴な疑問なんですがやっぱみかかに電話したほうが
対応が早いというのは本当でしょうか?
今日先走りしてモデムいつ来るかわからないのに
LANカード買ってしまいました?
889ぶつぶつ@伊勢原局:01/09/10 00:34 ID:JXzA8dOk
>>879
伊勢原組はひょっとして7/3本申し込み組みは後回しになっているのかな。
オイラも7/3本申し込みでまだ何も連絡なし・・・
890川崎市北菅生局:01/09/10 00:37 ID:tTcQmybU
われ7月2日申し込みの者なり。
いまだ申請準備中のまんま・・・・・
来週こそは・・・・・
来週こそは・・・・・
来い!!! yahoo!!!!
891川崎北菅生マリアンナ:01/09/10 00:44 ID:UlcqiMXI
↑に同じ、私は7月16日本申し込みです!
892西中付近@西秦野局:01/09/10 00:47 ID:LHbNY8CE
7月2日本申し込み組が後回しになっているってことは
7月7日本申し込みの我が家はかなり後ってことか?
893名無しさんに接続中…:01/09/10 00:48 ID:gYWAbM7.
>>884
そのメールが来ていますが、先週末NTTに確認した所では
工事は完了しておりませんでした。
7月3日申し込みです。
894西中付近@西秦野局 :01/09/10 01:09 ID:LHbNY8CE
So-netスレみてたら心が揺れた。
そして局検索してみたら未対応エリア...。
こうなったらヤフー以外選択肢ない。頼むよヤフー。
895伊勢原@放置組:01/09/10 01:13 ID:gU8z0lUA
>>889
安心しろ、7/4本申し込みも後回しだ ´u`ノ もちろん連絡ナシ
896名無しさんに接続中…:01/09/10 01:17 ID:ExD88lP6
>>877
平塚北金目局はたしか金旭中学校の隣じゃなかったかな?
ちなみにわたし平塚中里、7月15日本申し込み音沙汰なし
ISDNだからなのか??しかしいつアナログにすりゃいいのやら・・
897名無しさんに接続中…:01/09/10 01:21 ID:YuwITSsY
>888-895

YBBは精神衛生上良くないと思うよ。
ほんの数百円+数日(もしかしてソネットの方が早い?)の違いで
うつかなんかになったらたまらん。
814参照のこと。

-------------------------
7/3 本申込み。
7/30 8月中旬開通予定メール受け取るも、その後何の音沙汰もなし。
8/17 以降3通以上メール出すが、どれもしかとされる。いまだ返事なし。
8/24 たまりかねて電話するが担当者からの折り返し電話なし。
8/28 上に同じ。電話するがしかとされる。
9/3 上に同じ。電話するがしかとされる。

9/8 So−Netに切り替えました。

もう、んここには付き合いきれません。
ストレスたまりまくりです。
So−Netは開通がまじ早い模様。対応も紳士的。
 
8Mも主な地域で10月に対応。
期待大です。

---------------------------------
898名無しさんに接続中…:01/09/10 01:26 ID:7OnGWVSY
何かメールが来てるぞ?
899名無しさんに接続中…:01/09/10 01:26 ID:xFHJnQOg
>ユーザーから寄せられる意見の中で最も多い
>「いつ,サービス可能になるのかが分からない」
>という不満に応えるため,9月第2週にも
>「NTT局舎単位で工事の進捗状況が分かるページを
>サイト内に設ける」(同社)。

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0109/04/yahoo2.html

ところでこの話はどうなった?
900名無しさんに接続中…:01/09/10 01:27 ID:7OnGWVSY
何で今頃申し込みのメールが?
YBB大混乱の模様。
901ジーコ:01/09/10 01:28 ID:LrrOER2Y
今メール開いたらこんなのきてた。
ちなみに私はfletsです。YBB接続までいくにはfletsの解約などしないといけませんね。
うまくいったら報告するでよ。

--
xxxx 様

この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
Yahoo!BBサービス接続において必要となります弊社高速ADSLモデムを発送させていただきます。

☆モデム配送日  :  9月10日
上記のように決定しました。

☆配送について:モデム&スプリッタについては宅配便にて送付させていただきます。

☆ご自身で設置をされる方へ:モデムがお客様の元に届きます際には、原則として
Yahoo!BBサービスは提供可能となっております。

ただし、一部のNTT局舎においてNTT側のジャンパー工事(お客様のNTT回線と
Yahoo!BBの回線をつなぐ作業)が数日遅れる場合がございます。
その際にはモデムの前面パネルの『WLK』が点灯いたしません。2,3日後に再度
ご確認いただきますようお願い申し上げます。

なお、ご自身で取り付けられる際には、同封しております「Yahoo!BB・セットアップ・ガイド」
をよくご覧いただきまして、セットアップしていただけますようお願い申し上げます。
ご自身で設置をされた際に不具合等がございましたら、Yahoo!BBテクニカルサポート
センターまでお問合せください。

<自己設置ユーザー お問合せ先>
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
また、ご不明な点等ございましたら、弊社サポートセンターまでお問合せください。

今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。

=================================
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
http://bb.yahoo.co.jp/
=================================
902名無しさんに接続中…:01/09/10 01:30 ID:7OnGWVSY
>>899
損ちゃんの、解約引き延ばし作戦。
903名無しさんに接続中…:01/09/10 01:30 ID:Z6sxU9Ks
>899
2ヶ月以上放置とか1年縛りとか、
もうYbbは信用できまへん。
ということでそねっとにのりかえました。
904名無しさんに接続中…:01/09/10 01:31 ID:7OnGWVSY
>>901
何処の局管轄?
905名無しさんに接続中…:01/09/10 01:34 ID:ExD88lP6
>>901
ISDNユーザーとして俺も気になる。どこです?
906ジーコ:01/09/10 01:39 ID:LrrOER2Y
えー、すいませ。
こういう報告をみて、どこだよ!
って思ってたんですが、よもや自分が書き忘れるなんて。

7/17申し込み。
緑区中山局です。
907名無しさんに接続中…:01/09/10 01:41 ID:LHbNY8CE
Yahoo!BBは無線LAN対応なのか?
BBshoppingに売ってるんだけど。
908名無しさんに接続中…:01/09/10 01:44 ID:ExD88lP6
ISDNユーザーで平塚中里局で開通したor
>>901のジーコさんのような
メール来たっていう方いませんかね・・・。
909名無しさんに接続中…:01/09/10 01:45 ID:7OnGWVSY
>>906
緑区かーでも、抽選に当たっておめでとう!
910名無しさんに接続中…:01/09/10 01:52 ID:r0VLgD9Q
>>906
いまフレッツでどの位の速度が出てますか?
911川崎@神奈川大塚:01/09/10 01:56 ID:avCO3iqs
>906
おぉ!ついに中山も開通?!
今週も神奈川は大きく動きそうだね!
でも宮前区は放置だったりして。。。損め。。。
912川崎市民:01/09/10 02:01 ID:Pr2NH3RM
申し込み取り消しができない・・・。
何度クリックしても、画面が戻る。
どうなっとるんじゃぁぁぁああ!!!
913名無しさんに接続中…:01/09/10 02:07 ID:Z6sxU9Ks
914名無しさんに接続中…:01/09/10 02:10 ID:7OnGWVSY
>>912
其れも、孫君の罠
915ジーコ:01/09/10 02:16 ID:LrrOER2Y
>>910
今計測してみたら、

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/10(月) 02:14:17
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ plala
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.28秒
ホスト1 WebARENA 1.15Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.15Mbps
ホスト3 pos.to 980kbps
ホスト4 pos.to(2) 940kbps
推定スループット 143kB/s
推定スループット 1.15Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしては速いほうです。good。(2/5)

こんなとこでした。
局とは直線で1km切る暗いです。
916登戸百合ヶ丘局:01/09/10 02:24 ID:JPRT6.3s
立てよ百合ヶ丘住民!!
Y!BBに8Mショックの鉄槌を。
917麻生市民:01/09/10 06:08 ID:iY1O61x.
ま、9月いっぱいまで待とうや
918港北区綱島局:01/09/10 07:40 ID:yPz8QY0I
受け付け日  : 2001年07月03日
受け付け番号 : 994110XXX
回線種別    : アナログ回線

「回線名義人違うぞ」メールすら届かず…。
 9/14からソネット8M本申し込みできるなら、YBBキャンセル決定。
 とりあえず、工事進行状況公開が楽しみ(いろんな意味で)。
919日吉4:01/09/10 08:12 ID:3jN4l/F6
受け付け7/2 21:47
番号994078xxx 下6桁が実際のカウント?78000人て今の数の倍くらいか?
回線種別 ISDN・・・
いまだ申請準備中のホーチミン
今朝からゴルァ電やってみますわ
920名無しさんに接続中…:01/09/10 09:51 ID:Z.onekEc
>>915
サンクス。
局から1km切るのなら良い速度が出そうですね。
YBB開通時の速度も宜しく。
921川崎@神奈川大塚:01/09/10 10:58 ID:CWHQduvs
お、YBBのトップに開通済み局舎一覧ができたYO!
922名無しさんに接続中…:01/09/10 10:58 ID:JgI9tXzs
923ルート1@平塚(中里局):01/09/10 11:03 ID:Cao2mM0U
私の場合「ADSL接続サービス本申込」が7月4日で、
9月2日にモデム発送のメールが来て、モデムは9月3日に到着。

で、Y!BB からは何の連絡も来ませんでしたが、9月5日にモデムを
繋げて通信してみると開通していたと言う感じです。

なんだか開通の順番は抽選で決まっているような話で盛り上がっていますが、
NTT の電話回線(番号)を取得した順番ってのは考えられないでしょうか?
ちなみにうちは、13年前かな。
924名無しさんに接続中…:01/09/10 11:03 ID:IllgHUEM
やっと開通済み局舎一覧を出したage
925川崎@神奈川大塚:01/09/10 11:04 ID:CWHQduvs
周りはほとんど開局してるのに、神奈川大塚だけ開局しないYO!
926日吉4号:01/09/10 11:05 ID:3jN4l/F6
>>922
あぁすばらしい燦然と輝く日吉の文字・・・
えぇもん見せてもらいました。

ゴルァもすましたがいまいちその場しのぎ・・・という印象
だって2回рオたらさっきといってることが違うっつーの!!
クレーム処理斑のいうことを額面どおり受け取ってはいけないということか。
927名無しさんに接続中…:01/09/10 11:07 ID:eShFTOPE
>>922
なんだよー
マジ田舎から開通してんな

中心部は横浜港局だけじゃねーか
928旭区/希望が丘西谷局:01/09/10 11:15 ID:c5VIMiHA
ウチの局舎交換機古いんだよなー。
アナログ->ISDNのときも番号変わったし。
つーかたのむよYBB・・・・。
929渡田@川崎:01/09/10 11:15 ID:jkkI5QZ.
別スレで見つけたんですが、神奈川の場合、こういうのも必要になりそうですか?
開通された方、おしえてください。

http://nikkeibyte.com/default.asp?Action=GetNewsStory&ID=2968
930名無しさんに接続中…:01/09/10 11:38 ID:qr7NqBj.
>>929
オーイ、川崎渡田がないぞ(;;
931名無しさんに夢中…:01/09/10 11:41 ID:uN3vZzyw
北菅生も無いっちゅー。まぁマリファナ病院のおかげで接続すらできなさそうだからどうでもいいが。
って解約済みだけどね。
932渡田@川崎:01/09/10 11:56 ID:jkkI5QZ.
>>930
ぜんぜんダメよ。
僕は今月いっぱいは待つつもりだけど。
933旭区/希望が丘西谷局:01/09/10 11:57 ID:wzca/tqw
>マリファナ病院

その読み方ワラタヨ。
ところでマリアンナ病院があるとなぜ接続できないの?
934名無し:01/09/10 12:28 ID:usrTHCaM
ヤフーが開通局一覧を掲載するきっかけは2chで一覧を作成し始めたからだと思われ
2chの勝利!
935川崎@大塚局:01/09/10 13:04 ID:ghGrs8qM
われ奇襲に成功せり
なんで大塚局ないんじゃゴラァ
936名無しさんに夢中…:01/09/10 13:12 ID:4gtgc6xc
>>933
回線が遠回りしてるそうだ。
937名無しさんに接続中…:01/09/10 13:14 ID:ghGrs8qM
>>936Y!BBは病人にも悪いのか
938名無しさんに夢中…:01/09/10 13:18 ID:4gtgc6xc
>>937
Y!BBじゃなくて局からの距離の問題だっちゅーノン
939藤沢市長後局:01/09/10 13:19 ID:zkRol.NY
開通局一覧が発表されたのはいいが、
げげっ!藤沢市は一局も開通してないぞ!

あとは表のメンテをしっかり頼む!>Y!BB
940ラララ@川崎北子母口局:01/09/10 13:20 ID:hoe/Mu3s
とっくに開局しているのに、うちにはモデム届かない (;;)
ジャンパー工事の必要日数はだいたい1〜2週間ですよね?
ということは、今週あたりがヤマです。
最初の開通報告は確か8月末くらいに発見しましたから・・・
941岡津局2km:01/09/10 13:22 ID:SEmVifFc
http://nikkeibyte.com/default.asp?Action=GetNewsStory&ID=2965

> 現時点で,ADSLモデムを設置した電話局は223。
> 局舎内の工事だけでサービスを提供できるユーザは
> 15万5744だという。同社は10万2533ユーザには,
> 2週間以内でサービスを開始できるとしている。

俺は10万2533ユーザに入れなさそうだ・・。
人口比で見ると横浜市内の局舎数が少ない。
942名無しさんに接続中…:01/09/10 13:22 ID:ghGrs8qM
>>938
ただのネタですお気になさらず
943名無しさんに接続中…:01/09/10 13:22 ID:SEmVifFc
もうすぐ新スレ。
1はどうしますか?
944岡津局2km:01/09/10 13:24 ID:SEmVifFc
>943に名前入れるの忘れた。
950踏んだ人スレ立てよろしく。
945川崎北木月:01/09/10 13:25 ID:tERaOA1o
まだか。ガカーリ。
946名無しさんに接続中…:01/09/10 13:25 ID:47/OUnlI
>>941
この記事の日付9/4から1週間たってるのにぃ〜(;;
947川崎別館:01/09/10 13:52 ID:Fq7BpCJo
このあいだ痺れ切らして解約したけど
ぢつは開通してたんだね・・・

ソネト8M川崎区唯一開通予定局だから
待つべし待つべし
渡田のみんな、ごめんよ!
948名無しさんに接続中…:01/09/10 13:59 ID:cYKc.4xA
>>932
まぁ9月中旬と表記していたから待つけどね。
9/14からソネットが・・・・
949名無しさんに接続中…:01/09/10 14:00 ID:cYKc.4xA
>>947
じくじょー(;;
950( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/10 14:19 ID:d8vqjR8s
踏んだべ>950
951名無しさんに接続中…:01/09/10 14:20 ID:cYKc.4xA
>>950
じゃー4作ってね。
952名無しさんに接続中…:01/09/10 14:36 ID:/ZwLZBHQ
スマソ邪魔してしまった新スレ
953伊勢原局距離1kmぐらい:01/09/10 15:11 ID:dmav3yGA
なんかもう堂でもよくなってきた…
954名無しさんに接続中…:01/09/10 15:18 ID:cYKc.4xA
>>953
激しく同意>川崎渡田
955川崎北子母口:01/09/10 15:37 ID:Z6sxU9Ks
4できました
今後はそちらのほうで
956名無しさんに接続中…:01/09/10 15:39 ID:SN1b76Kg
957名無しさんに接続中…:01/09/10 15:41 ID:TTDg6wtI
>>955
ども!遊んでるだけです。
958岡津局2km:01/09/10 15:44 ID:pRiVrmew
959岡津局2km:01/09/10 15:52 ID:pRiVrmew
>958
あ、番号が10ケタになってる・・
960新金目局から3km:01/09/10 16:53 ID:q2qGDz1E
>>877
金旭中のちかくっす。
961海老名のきのこ:01/09/10 17:33 ID:tJxy7k2g
今日、海老名でモデム来た人いる?
962名無しさんに接続中…:01/09/10 17:37 ID:qML5AiOI
私、本日解約しました。スッキリした。
963海老名はまだよ:01/09/10 17:39 ID:erZSO7ME
来てませんよ〜
ゴルァメールしましたが何時返事来るやら
9641000:01/09/10 18:16 ID:JcsirrbU
1
0
0
0
965どうなの?@秦野局:01/09/10 18:33 ID:4MONsK6.
秦野局はまだかー!!って8月中旬に頼んだ、おれが悪いって?
秦野局の情報求む。
ちなみにステータスは準備中のまま、山手なんで局間の
距離も結構有るしね、期待薄。
966希望が丘西谷局:01/09/10 22:12 ID:qkfsCwdU
本日 解約しました。
967名無しさんに接続中…:01/09/10 22:17 ID:rQJEIi2s
海老名局だけどモデムは来た。
けど、繋がらない。
968名無しさんに夢中…:01/09/10 22:24 ID:4gtgc6xc
part.4でやろうよ(・∀・)
969新金目・現SCN-CATV:01/09/10 22:45 ID:rVYCn7M2
>>960
『新金目局から3km』さん 新金目局の場所案内ありがとうございました。
私も直線で3Km位です。
もしかしたら同じ場所だったりして。。。私は みどりヶ丘です。
はやく繋がらないかなぁ。
970名無しさんに接続中…:01/09/10 23:03 ID:zaZW2KiQ
>>967
116でアナログ化を確認してごら!すると良い
971新金目局から3km:01/09/11 12:41 ID:m9bXqeUc
>>969
とってもちかいですね。(ふじみ野)
わたしは、ISDNなので気長に待っております。
(なんかISDNは後回しにされてるって噂もあるし・・・)
972港洋:01/09/11 12:43 ID:4xt2XP1o
解約して徹底抗戦するかどうか・・・
973972:01/09/11 12:44 ID:4xt2XP1o
どうせ解約するなら、運動起こしたいよね
974名無しさんに接続中…:01/09/11 12:48 ID:MF/sgRDM
975キリ番ゲッター:01/09/11 20:02 ID:IfQl5T8Y
1000間近のスレ発見!!!!!
976キリ番ゲッター:01/09/11 20:03 ID:IfQl5T8Y
ん???ヤクルト負けてるのか

ほほう

んで広島リード
977キリ番ゲッター:01/09/11 20:04 ID:IfQl5T8Y
なるへそ・・・・・・

マジック今日も17のままか

むーーーーーーーーーー
978キリ番ゲッター:01/09/11 20:05 ID:IfQl5T8Y
赤星 せこい ヒット!!!!!!!!!!

うざーーーーーーーーーーーーーーー
979キリ番ゲッター:01/09/11 20:07 ID:IfQl5T8Y
俺様が1000取ったらウラビデオさしあげます

邪魔するともらえないよ>ALL

ありゃりゃーーーーーー阪神7点目
980キリ番ゲッター:01/09/11 20:07 ID:IfQl5T8Y
7回裏

阪神7−1ヤクルト
981キリ番ゲッター:01/09/11 20:09 ID:IfQl5T8Y
これは珍しい・・・・

今のところ邪魔する奴はゼロ
982名無しさんに接続中…:01/09/11 20:09 ID:U7tsezM2
キッコーマンしょうゆ
983名無しさんに接続中…:01/09/11 20:09 ID:YVgsm7yM
後19書き込み
984名無しさんに接続中…:01/09/11 20:10 ID:U7tsezM2


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
985キリ番ゲッター:01/09/11 20:10 ID:IfQl5T8Y
ああ。。。。邪魔が来た・・・・

ここはもう駄目だ


残念
986名無しさんに接続中…:01/09/11 20:10 ID:U7tsezM2


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< >>1000とりなよ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
987名無しさんに夢中…:01/09/11 20:10 ID:.sslIM.Y
sageで書けばよかったのにねヽ( ´∀`)ノ
988キリ番ゲッター:01/09/11 20:10 ID:IfQl5T8Y
人はなぜ俺様の邪魔をするのか、、、

なんで〜〜〜〜〜〜???


くそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
989キリ番ゲッター:01/09/11 20:11 ID:IfQl5T8Y
7回裏

阪神8−1ヤクルト


今日もヤクルト負けそう・・・・6連敗なのかよ〜〜〜
990名無しさんに接続中…:01/09/11 20:12 ID:U7tsezM2
    /■\∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)ノ< 邪魔する気は毛頭ないワショーイ
  _(つ   ノ_\_______
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
991名無しさんに接続中…:01/09/11 20:12 ID:U7tsezM2
    /■\∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)ノ< みなさんの清き一票をおにぎりに!
  _(つ   ノ_\_______
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
992キリ番ゲッター:01/09/11 20:12 ID:IfQl5T8Y
いいか、邪魔虫よ

お前はうんこ製造機だ

人間じゃない、氏ね
993名無しさんに接続中…:01/09/11 20:13 ID:U7tsezM2
    /■\∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)ノ< 野球は巨人、司会は巨泉
  _(つ   ノ_\_______
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
994キリ番ゲッター:01/09/11 20:13 ID:IfQl5T8Y
俺様が1000取ったらここでウラビデオUPします

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=douga&vi=995801026&rm=100
995名無しさんに接続中…:01/09/11 20:14 ID:U7tsezM2

    ( ´∀`)ノ< 親父ー巨人好きか
  _(つ   ノ_\_______
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
996キリ番ゲッター:01/09/11 20:14 ID:IfQl5T8Y
いいか、1000直前にブラクラ貼り付けるんじゃねーぞ>ALL
997名無しさんに接続中…:01/09/11 20:14 ID:YVgsm7yM
がんばれがんばれ
998名無しさんに接続中…:01/09/11 20:14 ID:U7tsezM2
あるいは.htmlなら)
999キリ番ゲッター:01/09/11 20:14 ID:IfQl5T8Y
俺様はヤクルトのファンだよん

へへっへーーーーーーーー
1000キリ番ゲッター:01/09/11 20:14 ID:IfQl5T8Y
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。