☆☆ADSLの価格にだまされるな!☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
最近YahooBBとかあらゆるADSL会社が2千円代の価格
を設定しているが、実際プロバイダー料とか回線使用料とかを
含めたら5千円近くの月額になるんだぜ!

こりゃーサギだぜ、マジで。

君たちどう思う?
2名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:17
クソスレ立てるな。
終了。
3葛西局2:2001/08/09(木) 01:18
ヤフーはかからんぜよ。
4名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:19
>>2
計算のできない人間登場!(ワラ)
5名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:20
>>4
いちゃもんつけることしかできない人間登場(和良
6名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:23
>>5
和良というダサイ名前の人登場(藁
7名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:25
>>6
揚げ足とることできないヒト登場(wara
8名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:26
ISPまでのリンク速度を、使用者個々に調査して、
月の平均速度値で使用料を決めてもらえたら嬉しいんだけど(w
9人喰いロリータ:2001/08/09(木) 01:27
いや、そうでもないっつーの。
10名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:27
>>8
激しくマンセー
11名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:28
1は乗用車を買っても、ガソリン代・保険料がいらないと思う口なのね?
12名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:29
>>1のようなやつに限って、ケータイで月に3万も払っていると思われる。
13名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:30
夏だねぇ
14名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:30
まもなく、お盆ですな。

あ、今日は、長崎原爆の日じゃん。
158:2001/08/09(木) 01:32
別板 http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=987190345&ls=50
から見に来たんだけど、
あまりにも速度差があるのに同料金っていうのが・・・。
16名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 01:35
>>15
板でなくて、「スレ」だな。
178:2001/08/09(木) 01:40
>>16さん
ご指摘、ありがとう!
18×:2001/08/09(木) 01:46
これからは、局舎に近いかどうかがアパートorマンションを選ぶ
ポイントになる。当然の事ながら、中途半端に光化されている
ところは入居する価値無し。速度出ないなら引っ越すしかないん
だよ。時代に取り残されたくなかったら、自ら動くしかないんだよ。
19名無しさんに接続中:2001/08/09(木) 01:49
ソネトはプロバイダー料こみだで
20人喰いロリータ:2001/08/09(木) 01:51
>>19 2980円+NTTの回線使用料で
繋ぎたい放題。
218:2001/08/09(木) 01:55
>>18さん
集合住宅は、それが現状なのかも知れませんね。
辛いけど、ある程度は仕方がないのかも・・・。
22名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 02:22
○孟母三遷(さんせん)の教え[劉向、列女伝] 孟子の母が、最初は墓所の近くにあった住居を、次に市場の近くに、さらに学校の近くにと三度遷(うつ)しかえて、孟子の教育のためによい環境を得ようとはかった故事。
2322:2001/08/09(木) 02:23
>>18
へのコメントでした。
24人喰いロリータ:2001/08/09(木) 02:26
最近はADSL回線である事を売り物にしているマンションとか出てきましたね。

光が入っていても別の回線を引いてやれば接続できない事もないのでは?
25名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 07:21
>>18
局舎からの距離に応じて料金がきまる、てのもいーかな
26名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 09:50
>>24
OCNエコノミー等への対応に備えて、メタル線が
用意されている場合もあるみたいですよ。どっかの
記事で読んだのだが、ネタ忘れたm(__)m
27名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 00:52
>>1
賛成。adslはサギだね。
28名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 00:53
http://www.jij.co.jp/topics/20010803.html
政府のIT戦略本部(本部長・小泉純一郎首相)が開いた非公式会合で、ゲストスピーカーの孫正義・ソフトバンク社長が「競争事業者に牛歩戦術をとっている」とNTTを激しく批判した。自ら陣頭指揮を取るADSL(非対称デジタル加入者線)サービスが9月にずれ込んだのはNTTが悪いからだ、と言わんばかりの論調に、同席した宮津純一郎NTT社長も「(設備貸与の制度が)実行段階に入ったばかりだから」とやや困惑気味。孫社長の「民民規制撤廃論」のボルテージは上がりっぱなしだった。

 「1000本の電柱にケーブルを張るのに6カ月、コロケーション(機器設置)のための図面をもらうのに2カ月かかった」

 孫社長は、ソフトバンクグループのADSLサービス「ヤフーBB」の商用サービスが当初の8月から9月に延期を決めた際、「手続きの遅れが理由」と説明するにとどめていたが、2日の会合では、設備貸与をめぐるNTT東西地域会社の対応を真正面から批判。「(回線を敷設する)電柱の写真を1本ずつ撮って提出しなければならない」と煩雑な手続き上の問題を「民民規制だ」と不満をぶつけた。

 また、「NTTは国民の共用財産である道路に電柱を立てながら他の事業者に貸すときには牛歩戦術をとる。事前手続きを事後手続きに変更すべき」と制度の改正を求めた。
29有線の人間。:2001/08/10(金) 01:58
>>28
貴重なかきこ、ありがとうございます。
参考になります。
ところで、この↓スレを見て、ここに来たのですが・・・。
はっきりいって、クソスレです。(爆)
スレ立てる時は、もっと情報を確かめてから立ててもらいたいですな。
yahooさんがやるのは、isp事業もかんでいるので、
したがって、皆さんがご存知のプロバイダーも
yahooになるのです。はい。
もちろん、無料とのこと。
・・・。(笑)
ソフトバンクの宣伝をしてしまった・・・。(汗)
まぁ〜。DSLの後に控えてるピカリファイバー(FTTH)
こちらの方もよろちく。(笑)
一応、有線の宣伝もいれました。m(__)m
クソスレだから・・・。問題なしです。(笑)はい。
30名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 02:05
これまでに無くクソなスレですな。
休みの時期は荒れ気味になっちゃうねぇ。
31名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 02:19
so-netADSL タイプ1
1.5M 月額合計3167円
8M 月額合計3967円

糞スレ確定
32名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 02:36
相対的にフレッツが割高になってきたね。
うちのISPでもイーアクのほうは接続料込みで3,000円台になったみたいだし。
2,000円も差があるよ・・
33名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 02:48
29
きよしさん?
34名無しさんに接続中…
1は電話の加入権持ってなかったんです。

だからこんな糞スレをたててしまったんです。