田舎者の救世主!Air H"どうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
ADSLはおろかフレッツISDNも使えない田舎者にはありがたいのでは
ないか?

俺の住んでいるところはフレッツは導入されているが会社の寮なので
ISDN引けないのでつなぎ放題プラン導入を検討中です。

板違いorがいしゅつならスマソ。
2名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 02:33

いちおう Air H" の公式サイトをリンクしておくか↓
3名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 02:50
4名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 02:53
氏ね
5名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 02:57
所詮田舎者。田舎者はパチンコとセックスでもしてろ。
6名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 03:00
パチンコとSEXのどこが悪い?いい組み合わせじゃん。
7名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 03:01
田舎のパチンコ屋は出ないよ
8名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 03:02
↑田舎者が気づかないうちにカモられてるってこと
9>ALL:2001/07/07(土) 03:05
オマエら童貞がほざくなつーの、カス!!
10名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 03:06
氏ね
11名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 03:06
今までAirH"に関する色んなスレッドを見てきたが…
う〜ん、何か時代の仇花って感じだな、AirH"というのは。
合掌
12名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 03:11
確かに。結局FTTHまでのつなぎなんだよね。
それをいっちゃADSLもそうか。
13名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 03:56

Air H"対応ISPが固定料金じゃないよ・・・
14名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 00:31

結局フレッツもケーブルない地域では
Air H" しかないと俺も気づいた。
ISP は選べないわ、定額なら 32 K で遅々だわ
あまりいいことはないが
フレッツもケーブルもないところで
「常時」接続で一ヶ月 1 万円以内に抑える方法は
「現在」はこれしかない。
したがって、Air H" も駄目な地域は月 1 万以下の
常時接続は現時点では不可能という結論。
15名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 00:36
あ、これは 8/1 から。
16名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 00:48
>>14
本当に「常時接続」する必要があるのか?
17名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 00:49

論点が違うだろ。
常時接続を前提とした理屈を語ってるんだよ。
18 :2001/07/08(日) 00:51
>本当に「常時接続」する必要があるのか?

流れのわかっていない奴がいるな
「定額常時接続」の方法を模索してるわけ
必要なんぞ考慮していない
19名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 00:53
>>16

是非議論スレに逝け
20名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 00:55
常時接続には、さらに
「そこそこ安価な」っていうのも条件に付くかも。
21名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 00:58
まあ、目安は壱萬以内な
AirH"+DIONで8000円くらいで
激遅32kは高いが
田舎者には現実ラインぎりぎりだろ
2216:2001/07/08(日) 02:05
>>17
>>18
>>19
まあ、そんなにカッカしなさんなって。
「常時接続」は今でも可能だろ?
但し、通信費が現実的では無くなってくる。
だから、求めているものは「常時接続」ではなくて「料金定額」ではないか?
と言いたかったのだよ。
実際、俺は自宅でフレッツ・ADSLを利用しているが「常時接続」はしていない。
昼間は働いていて家にはいないからパソコンの電源は落してあるし、何より
無人でインターネットに接続しているのはセキュリティ上問題だらけ。
だから、単純に「常時接続する必要があるのか?」という疑問が沸いてくる。
勿論、是非を問うつもりは毛頭無い。
「常時接続」したい奴はすれば良いと思う。
付加えると、俺は職場での私用インターネット接続用にMC-P300を導入しているから
AirH"の脆い点もある程度把握できている。
それでも、お呼びでないというのであれば無理に付合う気は無いが…
23名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:07
料金に天井があるのを「常時接続」つってるだけだろ。言葉尻をひっ捕まえるのはみっともない。だいたい、天井の件を元から問題にしてるわけだし。
24名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:08
32k?
まぁ冷静になれや
25使用者:2001/07/08(日) 02:09
>AirH"の脆い点

もしかして
無線だから
とか言うんじゃないだろうな・・・
26名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:11
> 32k?

27 :2001/07/08(日) 02:17
ここにいるのは引きこもりが大勢か?
PHSならノートでも常時接続できるメリットを誰も考えられんとは・・・
28名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:19
32kっていうのは
32Kbps?
32KB/sec?
29  :2001/07/08(日) 02:22
サービス開始当初は32Kbpsで、128Kbpsまで上げる予定。
30名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:22
>PHSならノートでも

真性さんでしょうか?
PCMCIAカードでもノートとかデスクトップとか関係ないでしょ?
それとPHSならって?
PHSでも8月からの新しいほうのAirH"のようなサービスがないと
常時接続(???「料金固定」でしょ)はできないですよ
31名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:23
電波の入りはどうよ?家の中でも届くのか?オレはPHS持ってるけど
別売りアンテナ使わないと圏外になっちゃう。
32名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:24
田舎の保証エリアのほうが入りがいいな
33名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:25
集落・街道沿いに設置してるからな。
34名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:28
>>29
            人
          (_)
         (__)
       ( ・∀・ )     < マジ〜
     γ⌒´‐ − ⌒ヽ
      〉ン、_ `{ __ /`(  )
   (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
     ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)
       / ヽレ´   |   ̄
      /_  へ    \
      \ ̄ィ.  \  ).
       i__ノ    |, ̄/
             ヽ二)
35  :2001/07/08(日) 02:30
>>30
そうじゃなくて、「ISDNやADSLが使えない地域用」ってのは、固定回線での常時接続しか考えてないでしょ。
「ノートでも」ってのは、外に持ち運んで接続するってことね。
ごめん、俺ノート持ち運び用に使ってるから、書き方紛らわしかった。
36名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:32
いや、だから、ここは Air H" のスレなんだが・・・
料金固定は8月からな
37 :2001/07/08(日) 02:39
>>36
Air H'ってPHSの基地局使ったサービスじゃん。
38いまのところ:2001/07/08(日) 02:40
あまりつかいものにならんよ。
すごく遅いから。
理屈だけで語ってる奴、電気屋で体験して来なよ。
39 :2001/07/08(日) 02:46
>>38
体験した。
外で使うor他に常時接続にできる方法がない、ならまだ32Kbpsでも仕方ない。
40使用者:2001/07/08(日) 02:47
> すごく遅いから。

すごくというよりそれなり。
41名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:48
他のとこで騒がれてる次世代携帯はどうかね
42名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:48
>Air H'ってPHSの基地局使ったサービスじゃん。

何だと思ってたのアンタは?
43名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:49
それ固定料金と関係なし。
44名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:50
常時接続は次世代携帯まで我慢するっていうのはどうかね
32Kbpsで妥協してよいのかね
45名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:51
実際、山奥は使えないねぇ。
46名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:53
山奥に人なんていないだろ
47名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:55
>>46
(;゚Д゚)y─┛~~
シンセイデスカ?
48名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:56
:実際、山奥は使えないねぇ。

あのなぁ、フレッツやケーブルはないけど
PHSのサービスエリアになってる
場所の話をしてんだよタコ
49名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:57
PHSのサービスエリアのことは君以外誰も口にしてないよ(w
50名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:57
山奥にいる哺乳類はクマ、キツネ、タヌキなど
51名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:58
>>48
怒るな厨房(藁
52名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:59
クッサー
いまどき厨房だって
53名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:00
>>52
クサ厨だねぇ。臭いからこないで(藁
54名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:02
クサ厨だって...
インターネットには馴れたかい?
55名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:03
>>54
(゚Д゚)ハァ?
56名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:03
おまえら自分たちの中で燻る苛立ちをお互い傷つけることなく軟着陸させて清らかに終了させろ
57名無しさん:2001/07/08(日) 03:04
2chはI・MODE用で見るよろし。
あんまり速くないので。
128kになっても半分出るかどうか。
58名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:04
>>55

あらら
悔しさで打ち震えてそんなことしか書けなくなったの?
59名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:05
>>57
同意。
以前はH"でも銀河CGIでOKだったんだけどね。
今週になってからボタン押せないから使えなくなった。
60名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:06
>>55
お前さぁ、さっきからなに狂ってんの?
まともな会話が出来ねぇんだよ。カス!
61名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:07
切れた
笑い
62名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:09
>>60
オマエ少卒か?義務教育ぐらいすませろよ。
スマン漢字よめるか?
63名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:11
>>62
ということにしたいのですね
64名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:11
ああ・・・
それじゃ駄目だな・・全然煽りになってない。
65 :2001/07/08(日) 03:23
つか、普段株板しかいかねーから、2ちゃんって思ってたよりきちんとした書き込み多いじゃん、って思ってたけど、
プロバイダ板きたらくだらねー煽りとパソコンの前で興奮した奴同士のみっともない喧嘩ばっかりだね。
まともな議論になんねーよ。じゃあな。
66名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:27

           ___
    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
67名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:30
>>65
同じ穴の狢
68名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:33
ストレスの大元はNTTだと思われ
69名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:35

そうかい? 振った俺はスッキリしてんだけど。
70名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:37
>>69
プププ
じゃあその浮き出た血管はなに?
71名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:42
終わりかよ!
72age:2001/07/08(日) 14:06
age
73名無しさん:2001/07/08(日) 14:13
コンビニ決済って使えますかね?
クレカONLY?
74名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:13
32Kか・・・
せめて64Kにはならんかね?

ん?なる?

なんだよ
64Kは料金固定じゃないじゃん
75名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:21
128Kになるよ
76名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:24
いつよ?
8月からの料金固定は32Kのみとしか書いてなかったよ
77名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:27
>>75
>>76
クソスレの続きは携帯PHS板へ逝って犯れ!
78名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:33
はぁ?ここはAirH"のスレだよ。口出しするなタコ
79名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:35
クソレスを書き込むようなクソがいるからクソスレになるんだろ?
>>4-10みたいな。
80名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:37
81名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:39

結局8月からは32Kじゃん・・・
82名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:48
>>78
だから、AirH"などプロバイダーでも何でもなかろうが!
PHSだから携帯PHS板へ行けと言ってるんだよ。
83名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:55

よそ行けってほどのもんでもないだろ

よってこのまま続けてよし
84名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:57
>>82
e悪背巣や悪化、その中に出てくるADSLという用語も
プロバイダじゃないが、何処へ逝けば良いんだ?
お前の足りない脳味噌を絞り出して答えてみろ。
85名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 16:13
また、クソスレになってきたな…
もうこれ以上続ける意味はないだろ?
86名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 17:06
あと、モバイル板にも情報はあるけどさ。
DSLとかCATVのエリア内で、家でしかネットはやらねぇよって人には必要ないスレだろうけど、
意味がないスレではないだろ。
87名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 17:17
>>86
でも、モバイル板もクソスレになっているだろ?
「荒らし」が蔓延しているし、さらに「イヤホン電界強度アップ」ってやつ。
どうして、AirH"のスレには短気で粘着質な奴が多いのかね〜?

このスレッドだって、まともに機能していないよ。
88名無しさん:2001/07/08(日) 17:31
ニフとかIIJ4U対応して来るんですかねえ?
DIONじゃ心もとないと言うか・・・
89名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 18:38
  容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  リッツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 リッツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
90age:2001/07/08(日) 18:59
age
91age:2001/07/08(日) 22:11
age
92age:2001/07/08(日) 22:54
age
93age:2001/07/09(月) 12:01
age
94名無しさん:2001/07/09(月) 12:30
プロバイダーの充実を頼みます・・・まじで
95名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 12:37
やぷーみたいなサービスが始まって、多くのプロバイダが淘汰されるわけだから、
そういうプロバはこういうサービスに活路を見出すしかないんじゃないかな。
通信速度はせめて64K固定料金にならないと厳しい気がする。
逆に64K固定になれば地方ISDNユーザを食えると思う。
96名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 12:41
>>95
ハァ?
97名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 13:46
>>87

アンチが相当粘着質だよねモバ板で、
そういう輩はどこから発生しているかを考えれば
自ずと結論はでるんだろうけど。
98名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 15:39
99名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 21:14
100名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 21:14

孫な山田に騙された!
http://www.nurs.or.jp/~nspixp/eitaro/
101キリ番ゲッター:2001/07/09(月) 21:14
>>100
邪魔するんじゃねーーーーーーーーーー!!! このタコが
102名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 22:58

ageyo
103名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 23:38
激しく約2ヶ月前にがいしゅつですぜ・・・。
98でも貼ってあるけど・・・。

ついにDポが定額制導入!高いけど俺は許す!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=989641387&ls=50
104名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 23:47
age
105名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 00:46
CDMA2000は固定料金にならないだろうか?
106名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 01:07
対応機種がPCカードタイプだけなんだろ?
107名無しさん:2001/07/10(火) 01:34
>>106
USBにぶっさす奴売ってるけど
108名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 08:37
>>106
青歯でデスクトップでもつかえるらしいぞ
ドリキャス用は無理かなあ
109名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 09:26
>>108
青歯?
110名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 09:37
青葉城?
111名無しさん:2001/07/10(火) 10:19
>>108
青歯ってなぁに?
112名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 10:23
>>109
ブルートゥースだろ。
無線通信の方式の一つのこと。
113名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 12:41
agetemiru
114名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 12:56
>>112
訳しすぎ
115名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 23:41
agemasho
116名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 01:35
結局聞くところによると田舎はずーと32Kが続く見たいよ128は都会だけ。
でもいいよな。オイラの村ははいらない。みかかもダメ。

アナログでテレホのみ。トホホ。
117名無しさん:2001/07/11(水) 01:44
>>116
まあ基地局4つ入らないとダメなんだから、
自然そうなるのかな?
128kまでまとうと思ってたけど無意味なのかな。
ダウンロード用にテレホも解約出来ないのか・・・鬱
118名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 01:51
こんな村でも青年団で(かっこわる)で意見書出したのよ(w
村の予算で何とかしろって。

で、なんて言われたと思う?
水洗便所も普及してないのにインターネットなんて論外だと。(トホホ
119名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 01:54
ネットに入り浸ってる以外の普通の田舎者からすれば
新しい道路や橋のほうが重要だよ
120名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 02:44
定額制の開始日は未だにハッキリしないね。(8月開始予定のまま)
本当にやれるの?
121名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 02:47
1日じゃなかったの?
122名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 02:49
「エアレッジつかえねーーー」レスがたまにあるけど
本当のところはどうなんだろうね
ある程度遅くても料金固定の安心感が買いたいんだけど
123名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 02:58
フレッツも使えないような田舎じゃ
PHSつながらねーだろヴォケ
124名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 03:01
それがそんなことないんだよな
Dポケはフレッツがないようなところまで
せっせとアンテナ立ててるよ

詳しくはエリアマップで確認すべし
携帯と違ってPHSでひとつのアンテナがカバーするエリアの狭さ考えたら
異常な頑張りようだよ
125名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 03:33
氏ね
126名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 05:47
ねぇ、出して・・・
早く出してよぉー!
サービス開始日情報、たくさん出してぇ〜!!!
127 :2001/07/11(水) 05:57
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
フレッツISDNも使えない田舎ってどこよ?
128 :2001/07/11(水) 05:59
北海道でももうすぐ1万人規模の地方市部ですら
フレッツADSL開通するってのに
129名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 08:41
>>127
そこよ
130名無し:2001/07/11(水) 09:21
>123
は世間しらずだのう。少し調べてからレスつけようね!
131名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 09:22
氏ね
132名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 09:22
>>127
稚内
名寄
133名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 09:26
>>127
足立区
134名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 09:26
>>127
東京都西多摩郡日の出町
135名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 10:27
>>127
鹿児島のトカラ列島
136名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 11:48
オマソコ村
137名無しさん:2001/07/11(水) 13:46
あと20日か・・・
138名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 14:29
DDIってなんですか?
139名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 19:06
>>138
ダンスダンス淫乱
140名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 19:09
ダンスダンス陰毛
141名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 19:16
だめ・だめ・インポ!
142名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 19:28
ドキドキインターネト
143名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 19:30
でそう・でる・いったー
144名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 19:52

うちの地域は
NTTもY!BBも駄目だったが
かろうじてエアレッジ(というよりDポケ)の
サービスエリアになってるよ
8月からこれにするかな
遅くても途中で止まってもいいよ
料金が1万以内固定なら
145名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 19:53
俺はPING10でQUAKEがやりたいだけなんだよ
ANNEXCじゃだめなんだよ
146名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:02
>>144
だな
147名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 22:04
>>144
でもさ、料金プランを上手に使ってプラステレホで一万以内で
収まるだろ?
テレホ以外はマメに切断、接続は疲れるけど・・・
148名無しさん:2001/07/11(水) 22:29
俺は多分今のISDN+テレホはそのままで、
AirHの契約すると思う。
帰宅後2ch見たりメールチェックはAirH
128kのを待っても田舎だから四つの基地局拾える気がしない。
・・・悲しい。
149キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 22:30
1000取ったよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!(^^)v
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=993456691&ls=50
150名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 23:12
限定二年だけ電電公社に戻れみかか。
151名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 23:23
>料金プランを上手に使ってプラステレホで一万以内で収まるだろ?

収まらない
152名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 23:25
>四つの基地局拾える気がしない。

そうかぁ??
うちの田園地帯(フレッツなし)でも
家の窓からPHSのアンテナ(全部DDIポ)6本見えるぞ
153名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 23:27
>>152
都市部だったらグルリ見渡せば、
20本くらい見えるところあるよね。
新宿駅周辺とか。
154名無しさん:2001/07/11(水) 23:45
>>152
う、そうなの?
アンテナって見て判るもんなんだね。
ウチは住宅街だから4つ拾える見込みあるかな?
情報thx

そうするとまた悩むことになる。
8月に128kも初めて欲しい・・・
155名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 23:47
わかるよ
PHSのアンテナってテトラッドだから
156名無しさんに接続中…:2001/07/12(木) 03:00
age
157名無しさんに接続中…:2001/07/12(木) 11:15
age
158名無しさんに接続中…:2001/07/12(木) 23:14
age
159名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 00:04
AirH"をデータパックで契約してしまった。鬱氏
160名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 00:05
家電店の契約用紙は古いの使ってるし・・・・
161名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 00:06
店員もAirH"のことよく知らない・・・
162名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 02:09
遅すぎる
163名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 12:21
age
164名無しさんに接続中…:2001/07/14(土) 00:03
age
165AirH''買ったけど:2001/07/14(土) 01:32
遅い! 体感速度0.9K! 遅い遅い遅い
都内でも田舎でも遅かった 今日もおそい
波乗野郎とかでも1K未満
(んでも大きい駅とかだと体感速度2.5Kぐらいでてるかも)


長所は移動中圏外になっても繋げなおさなくてすむ
んでも移動しながらのネットサーフィンはつらいよ
166名無しさんに接続中…:2001/07/14(土) 13:33
>>165
なんでだろう
167名無しさんに接続中…:2001/07/14(土) 22:28
age
168名無しさん:2001/07/15(日) 06:44
モバ板によると8月下旬からの開始らしい。
月初めかと思ってた。
169名無しさんに接続中…:2001/07/16(月) 01:36
28.8kbps位の速度は保証して欲しい
無理なのか?
170名無しさんに接続中…:2001/07/16(月) 01:58
>>165
わかった。わかったから
通信速度の単位はちゃんと書いてくれ
171名無しさんに接続中…:2001/07/16(月) 03:25
やかましい奴だな
他のスレの小姑くさいのもおまえか
常識的に考えろ
172名無しさんに接続中…:2001/07/16(月) 03:51
正しい使い方…軽いパケットを常時だらだら流しつづける
  (株価とか1行ニュースとか)
誤った使い方…ほとんど使用しないが、使用時には瞬間的に早い速度が必要
  (いわゆるネットサーフィンなど)

まあ、ページの画像や装飾を取り除いてi-mode用に整形してくれるページが
どっかにあったから、そういうところを通してホームページ見るのもいいけど。
173名無しさんに接続中…:2001/07/16(月) 04:19
>>172
君は何様のつもり?
174名無しさんに接続中…:2001/07/16(月) 04:23
煽った端から無視されてやんの。
175名無しさんに接続中…:2001/07/16(月) 04:49
>>174
数分でそういう類のレスを付ける事から考えて、
>>172=>>174だと思うがどうか
176名無しさんに接続中…:2001/07/16(月) 10:59
うんこ
177名無しさんに接続中…:2001/07/17(火) 17:43
>>173
俺様
178名無しさんに接続中…:2001/07/17(火) 23:06
age
179名無しさんに接続中…:2001/07/17(火) 23:09
氏ね
180名無しさんに接続中…:2001/07/18(水) 01:49
AirH"でもホーチミンだゴルァ
181名無しさんに接続中…:2001/07/18(水) 01:55
>>180
DDIポケットにゴルァしてアンテナ建ててもらえば?
182名無しさんに接続中…:2001/07/18(水) 02:23

Dポケの放置民てすっごい田舎だよ
カバーエリア見てごらん
駄目かと思った田舎まで張り巡らされてるよ
183名無しさんに接続中…:2001/07/18(水) 14:07
>>181
さすがに無理だ
184名無しさんに接続中…:2001/07/18(水) 14:26
たしかアンテナ一本100万円だったような。。。
プラス設置工事費とかかかるのかな・・・
お金有り余ってる人は是非! 
185名無しさんに接続中…:2001/07/18(水) 19:13
ageyo
186名無しさんに接続中…:2001/07/19(木) 01:14
age
187名無しさんに接続中…:2001/07/20(金) 01:39
age
188名無しさんに接続中…:2001/07/20(金) 08:00
ウチの近く、Dポの自立柱「だけ」が立ってるよ。
エレメントとかユニットが付いてないやつ。
中途半端に放置されてる……。
189名無しさんに接続中…:2001/07/20(金) 09:21
>>188
申し訳ない、ちょっとワラタ
190名無しさんに接続中…:2001/07/20(金) 16:02
age
191名無しさんに接続中…:2001/07/20(金) 23:03
age
192名無しさんに接続中…:2001/07/22(日) 13:49
age
193名無しさん:2001/07/22(日) 14:04
結局一日なのか下旬なのか?
194名無しさんに接続中…:2001/07/22(日) 15:21
氏ね
195名無しさんに接続中…:2001/07/22(日) 18:06
だいたいさぁ、
みかかのフレッツこないとこに、PHSで常時接続って何なのよ。

かなり、みかかって怠慢だね。氏ね。ほんと、最悪な会社だね。
おまえモナー、って言うやついると思うが。
196名無しさんに接続中…:2001/07/22(日) 18:08
>>195
感心した!
そのとおりだ。
197名無しさんに接続中…:2001/07/22(日) 18:25
ソナタモナー
198名無しさん:2001/07/22(日) 19:10
携帯板だとボロクソに言われてるなぁ。
田舎物の最後の希望をアッサリ粉砕してくれるわ。
199名無しさんに接続中…:2001/07/23(月) 13:34
Dポに電話して直接聞いたよ。

結論「サービス開始は8月下旬にずれ込みました。詳しい日程はホームページで発表します」

 ……そのホムペに「8月サービス開始」としか書いてないじゃねぇか、ゴルァ!
200名無しさんに接続中…:2001/07/23(月) 23:52
age
201名無しさんに接続中…:2001/07/24(火) 15:47
age
202名無しさんに接続中…:2001/07/24(火) 23:06
age
203名無しさんに接続中…:2001/07/24(火) 23:14
ナンジモナー
204名無しさんに接続中…:2001/07/26(木) 00:56
age
205名無しさんに接続中…:2001/07/27(金) 08:57
スレごと死にそうだな・・・・  やべー
206名無しさんに接続中…:2001/07/29(日) 15:43
東京近郊の人口10万人の住宅団地の市ですが常時接続ホウウチミンされてやす。
DDIポケはアンテナが圏内に入るか入らないかといったところ。
センターに聞いた所、密集地のためアンテナを立てる場所が少ないとのこと。
AirH入れるのはある意味冒険だな。
207何で馬鹿にされるのかな?:2001/07/29(日) 16:04
AirH以外で形態電話(PHSも含む)でモバイルで常時接続の固定料金ならこれしか
ないのでしょう?
 ほかでやったら月、五・六万円するでしょ。
208 :2001/07/29(日) 16:50

「これ」って何のこと?
209名無しさん:2001/07/29(日) 16:53
>>206
センターって電話ですか?
アンテナの状況聞けるんだー
俺も聞いてみよ。

>>208
AirHでしょ。
210 :2001/07/29(日) 18:16
>>208
国語は2
211sage:2001/07/29(日) 18:28
>>210
いや、1でしょ。
212 :2001/07/29(日) 18:35
こうゆう遣り取りをするからネットしている少年は国語の能力がネットしていない子供より
発達しているそうな。
 ここで>>208に問題 「こうゆう遣り取り」の「こうゆう」は何をさしている?
213名無しさんに接続中…:2001/07/29(日) 22:06
>>209
いや、メールです。
エリア状況を調査してくれました。
214名無しさんに接続中…:2001/07/29(日) 22:09
「こうゆう」より「こういう」だな・・w
215 :2001/07/29(日) 22:20
>>214
方言だろそのぐらい許容範囲だな。
ただし漢字変換のときにいらつく(w
216名無しさんに接続中…:2001/07/30(月) 07:58
ていうか207の文章がおかしい
217名無しさんに接続中…:2001/07/30(月) 08:01
テレホ過ぎた(鬱氏
218 :2001/07/31(火) 14:36
AirH
値下げ \7000 → \5800
対応プロバイダ BIGLOBEなど9社へ
サービス開始 8月29日(水)

http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130731.html
219名無しさんに接続中…:2001/07/31(火) 15:18
DDIポケットの定額制料金「つなぎ放題コース」を8月29日(水)から全国一斉に開始することとします。

○ サービス開始日
  8月29日(水)全国一斉スタート
○月額基本使用料
 5,800円/月

 年間契約割引(月額基本使用料を15%割引)で
 4,930円/月

○AirH"対応プロバイダ
PRIN 対応済(「つなぎ放題コース」は8月29日対応予定)
DION 対応済(「つなぎ放題コース」は9月8日対応予定)
@nifty 今秋対応予定(「ネット25」は8月下旬対応予定)
BIGLOBE 今秋対応予定
ぷらら 9月対応予定
DTI 今秋対応予定
アルファインターネット 8月下旬対応予定
ASAHIネット 9月対応予定
デオデオインターネット 8月下旬対応予定

新料金プラン「つなぎ放題コース」の開始前に、AirH"端末にてご加入いただいた方が、8月29日時点で自動的に「つなぎ放題コース」に切り替わる、コース変更予約を実施することとし、8月1日(水)より受付けを開始いたします。
220急募:2001/07/31(火) 15:20
人柱募集!
221名無しさん:2001/07/31(火) 15:21
1000円下がったね
222名無しさんに接続中…:2001/07/31(火) 15:28
>>220
やだねったら、やだねぇ〜♪
223名無しさんに接続中…:2001/07/31(火) 16:11
224名無しさんに接続中…:2001/07/31(火) 19:29
age
225名無しさんに接続中…:2001/07/31(火) 20:02
やったぁ!<プロバイダ対応
マンセーマンセーマンセー!
226 :2001/07/31(火) 20:09
>>225
期待してるぞ人柱!!!
227名無しさんに接続中…:2001/08/01(水) 18:33
ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
228名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 10:40
氏ね
229名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 22:59
コース変更予約で契約しました。
備考欄に「つなぎ放題予約」と書かれました。

とりあえずPRINでやってます。
230名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 23:09
age
231名無しさんに接続中…:2001/08/03(金) 12:19
定期あげ。
232...:2001/08/04(土) 11:40
age
233名無し:2001/08/04(土) 11:43
もう知っているだろうけど「PRIN」年内無料
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130803.html
234!!!:2001/08/04(土) 11:50
マンセーPRINマンセーDDIPマンセー
はやく漏れのプロ場も対応しれ!!!!!!!!
235名無しさん:2001/08/04(土) 11:59
スリッパ来たのでディスクトップで接続。
236名無しさんに接続中…:2001/08/05(日) 02:11
俺もスリッパ買ったよー。
あと、「ディスクトップ」じゃなくて「デスクトップ」だね。

電源がないので、必要電流そんなにないのかと思ってたけど、
400mAもあるんでやんの。最初ハブ経由でつないでたけど、
本体直結でないとやってられんよ…
237名無しさんに接続中…:2001/08/05(日) 18:09
>>236
セルフパワーのHUBはどうよ?
238 :2001/08/06(月) 01:16
あげ
239名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 08:44
ODNは対応になりそうにないですか?
240名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 09:15
>>239
ライバル会社が対応するというのはないだろ。
多分
241名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 10:35
>>239
無いと思われ
242名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 11:10
○AirH"対応プロバイダ
PRIN 対応済(「つなぎ放題コース」は8月29日対応予定)
DION 対応済(「つなぎ放題コース」は9月8日対応予定)
@nifty 今秋対応予定(「ネット25」は8月下旬対応予定)
BIGLOBE 今秋対応予定
ぷらら 9月対応予定
DTI 今秋対応予定
アルファインターネット 8月下旬対応予定
ASAHIネット 9月対応予定
デオデオインターネット 8月下旬対応予定

↑の中ではどれが一番お勧めですか?
243名無しさん:2001/08/07(火) 11:30
>>242
無料だからPRINでいいんでね?
それ以外なら必要があれば@Nifty
必要がなければDTIか?
料金度外視で。
244名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 11:57
>>243
「それ」ってなんだよ?
245名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 12:09
とりあえず年内はPRINの無料を利用。
その後、ASAHIが450円くらいで提供すると思われる。
246名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 06:21
PRIN無料かぁ。
知らんかった。
247名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 19:40
月額基本使用料 5800円/月(年間割引後4930円)
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130731.html

プロバ代は別だがPRIN年内接続料無料
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130803.html
248名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 19:41
月額基本使用料 5800円/月(年間割引後4930円)
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130731.html

PRIN(プロバ)年内接続料無料
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130803.html
249名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 19:44
>>248
AirH"(エアーエッジ)
http://www.ddipocket.co.jp/data/
250名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 19:45
251名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 19:45
月額基本使用料 5800円/月(年間割引後4930円)
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130731.html

PRIN(プロバ)年内接続料無料
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130803.html

AirH"(エアーエッジ)
http://www.ddipocket.co.jp/data/air.html
252 :2001/08/08(水) 19:47
AirH"(エアーエッジ) マンセー!
253名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 23:53
age
254名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 23:53
age
255名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 00:25
エアエッジ万世警察署
256名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 10:44
取り敢えずage
257名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 10:52
チョト高いなあ・・・
258名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 13:36
最初の頃はプロバ代合わせて10000円近くとか言われてたんだから
その半額だ
もしかして安く思わせるために最初わざと高めの値段で発表するという
戦略だったのかもしれんが
259名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 19:42
あともう少しだね
260名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 20:35
つなぎ放題になったら、辞書をCFにいれとく必要もなくなるわ。
261名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 06:55
0570
262名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 12:37
実は田舎でもけっこうDDIポケットはつながったりする。
持っていない人は、買うのはやだろうから人のでも借りて試してみたら?
263名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 12:51
AirH"は田舎者の救世主になることはあっても
田舎者がAirH"の救世主になることはないね。だって人少ないし。メインは家でも常設で外でもだらだらねっとしたい人が中心でしょうから・・・
264名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 22:03
 接続の設定もISDN回線を利用する場合と変わらない。通信チャネルでPCカードを指定するだけ。注意する点があるとすれば電話番号の指定で番号に続き「##61」(32Kbpsパケット通信の指定)を追加することを忘れないこと。「つなぎ放題コース」では32Kbpsパケット通信以外で接続すると別途通信料金が発生してしまう。この設定を忘れて常時接続を行うと酷い目に合うことになる。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/10/airh.html
もうすぐだね。
265げーまー:2001/08/13(月) 06:10
通信速度以上に気になるのはレスポンスの悪さだ。ISDN 64Kbps接続とpingで比較すると,おおよそ10倍ほどパケットの返り時間が長い。パケット通信の宿命的部分でもあるし(パケット通信の場合,パケットサイズまで送信データが溜まるか,一定時間が経過しないとデータを送り出さない),ISPも異なるので単純な比較はできないが,例えばネットワークゲームなどには向かないといえるだろう。Telnet接続の場合でもレスポンスの悪さは感覚的に分かってしまう。

つかえねえ・・・・
266名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 06:41
最初数分は繋がってるように見えてもすぐ応答がなくなってあげくのはて
にいきなり圏外になって(もちろん動かしてない)勝手に切れるってどうよ?
267名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 21:47
268名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 02:00
NTTへの文句はこちらへ


情報通信技術(IT)戦略本部
HP  http://www.kantei.go.jp/jp/it/
意見箱 http://www.iijnet.or.jp/cao/kantei/jp/it/ikentou.html
269名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 02:14

エアレッジ受付が迫ってきたね

さあ、NTTに捨てられた田舎の人!
あなたの地域もDポケのサービスエリアに入ってるに違いない
早速エリアマップでチェックしよう
270名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 08:04
age
271名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:58
272名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:01
F・ISDNから乗り換えようかなあ・・・自宅以外で使えるし!
273名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:02
i-modeから乗り換えようかな・・・
274名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:35
ADSLから乗り換えようかな・・・
275 :2001/08/16(木) 08:58
秋から128やるらしいけど、料金いくらなんだろう。
まさか、単純に4掛けか?

秋って事は早くても11月なんだろうな。
276名無し:2001/08/16(木) 09:15
>>275
32k定額がやっと8/29から開始だから、128kは来春
と思ってます。で、ドキュモ611sでモバイル破産
寸前(ってわけでもないけど月4万の請求はこりごり)
なんで先週P300購入。

 調子に乗って、ネット25なのにもう20時間越えてるな・・・・
277名無し:2001/08/16(木) 09:48
>>275
月、1万円を目指すと言ってるが、早く始めて貰いたい。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,1636,5392,00.html
278名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 18:35
279名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 06:24
280名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 07:51
みんなでオナニーしようよ!
281名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 16:06
ハァハァ・・・ ハァハァ・・・ ハァハァ・・・
282スペシク:2001/08/17(金) 21:45
ハアハアじゃない! HAHAHAHAHA!!!!
283名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 14:44
あと11日だね。
284IOKcc-01p73.ppp.odn.ad.jp:2001/08/19(日) 03:38
うちの田舎でもエヂ早く使えるようになってほしい。
収容局の光化もしてないような田舎でも、KDDIは見捨てないはずだ。
285名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 03:50
どんな田舎でも、ある程度の集落があれば
使えるようになってるだろ
エリア確認してこい
286IOKcc-01p73.ppp.odn.ad.jp:2001/08/19(日) 03:56
>>285
エリア確認は当然はずれ。
その後、Dポに問い合わせたら、後日担当の
方がいつのまにか我が怒田舎に調査に来てく
れたみたいで、丁寧に返事の電話が来ました。
将来性も確かめていただいたのですが(本当
に来てくれたのか怪しいけど)、担当の人曰
く、「基地局作りたいんですが、土地の交渉
やらなんやらで時間かかります」
と言ってた。そういうことだヨ・・・・。
>>285の知ってるところは、きっと良い田舎なんだよ。
よかったね。
287.....................:2001/08/20(月) 11:41
age
288名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 12:22
帰省で3箇所ほど田舎の親戚の家を回ったけど入ったのは1箇所だけ。
そんなに田舎なのカー!?
289名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:32
age
290名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:53
今日、お問い合わせ番号に電話した。
CFカードっていつでるの?
担当者(゚Д゚)ハァ?
291名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:01
292名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:03
>>286
エリア確認は当然エリア内。
しかし事実上使えない・・・。
いや、首都圏にありがちなベットタウンの住宅団地なんですけどね。
Dポがニュータウンで弱いような話は聞いていたので
もしかしたらダメかななんて思っていたんだけどやはり厳しいようで。
Dポに問い合わせた所、構造物の高さ制限が厳しい地区なので
アンテナを設置しても低くせねばならず、狭い範囲しかエリア化出来ない事、
完全な住宅エリアでアンテナ設置交渉が難しい旨も言ってました。
確かに普通に考えたら、狭い庭に電柱たてさせてくれと言われても
普通の人ならいい顔しないだろうし・・・(^^;

既に解約済みのPHS端末で調べた所、家は窓際でギリギリ圏内という
状況なんですけどこういう状態でパケット使用可能ですかね?
293名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:08
>>292
ホームアンテナを使ってはどうか?
294名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:13
295名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:30
>>291
これってPCカードでしょ。
「今後の対応端末としては、CFカードタイプの「AirH" Card petit」も登場する予定。」
こっちはどうなったんだろう?
296名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:43
企画流れたんじゃ。。。
297名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:51
もうすぐ始まるのになんでCFカードでないんだ?
本当にお流れになったのか?
298名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:52
このスレタイトル、都会の人間が読み飛ばしそうだ。
せっかくのモバイル定額なのに。
299名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:53
お流れだよ
300名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:10
>>295
AirH"対応の通信機能内蔵PCカード〔AirH"Card(エアーエッジカード)〕
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/mc-p300.html
301名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:14
302名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:18
>>301
それだね。
これないと使える機種が制限される。
303名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:19
>>301
5月の記事だけど、まだでてないの?
304名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:26
305名無しさんに接続中… :2001/08/20(月) 22:39
株やるリーマンの必需品だなこりゃ
306名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 23:15
>>293
パケットもホームアンテナ使えるの?
307名無しさんに接続中…:2001/08/21(火) 11:37
>>306

パケット一応できるみたい。
遅くなるみたいだけど。
フレックスチェンジはNGみたい。
308名無しさんに接続中…:2001/08/21(火) 21:28
>>307
ノーパソ使ってない限りはUSBコードを窓際まで伸ばして
そこにカードPHSを置くって手もあるよね?
309名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 11:59
>>308

そういう方法もありますね。
310名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 16:32
age
311名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 00:31
age
312名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 17:33 ID:QN4LxbyE
あげ
313名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 17:36 ID:???
2日前に衝動買いしました。
主に都心部で昼間に使用。評判通りの遅さにクラクラしてます。
体感的だけど平均スループット10kも逝ってない気がします。
田舎の方はどうなんでしょうか? >>田舎の方

>>305
漏れも主な用途はトレードです。
314名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 17:39 ID:???
初期費用ってこれであってますか?

契約事務手数料 2,700円
MC−P300  約8800円

計11500円
315田舎の人@ P061204004208.ppp.prin.ne.jp:2001/08/23(木) 18:36 ID:???
>>313
テレホのアナログよりちょっと速いくらい。
316名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 19:03 ID:???
>>314
+消費税
本体の値段はどこも8.8K。安いところあるのかな。
同じ価格ならポイントのつくところがいい。
新宿ソフマップでは20%のポイント還元だった。(先週末)
317名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 19:12 ID:9SUbQNN6
電波がギリギリだとパケット出来ないっていう噂が・・・
318名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 19:41 ID:???
昨日MC−P300の値段調べに行ったけど、
もう6000円ほどになってたよ。
ちなみに大阪日本橋のある携帯電話店ね。
319313:2001/08/23(木) 19:41 ID:???
>>315
田舎ではけっこう使えるんですね。
こっちでもそれくらい出れば不満はないんですけど。
このまま常時接続+加入者増でお先真っ暗な気がします。
320名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 20:20 ID:???
うん、田舎からつないだときのほうが明らかに回線状況がよかった。
でもそもそも電波が入らないところも多かったけど(w
321お言葉:2001/08/23(木) 23:29 ID:tzyMf5bg
関電のeoがそこいらじゅうの電柱に張り巡らされて
さらに移動体で使えればいいのに。
322314:2001/08/23(木) 23:50 ID:???
>>316
>>318
ありがとうございました。
323名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 01:01 ID:???
>>320
パケットだから近くで同じような事している人が多い都会の方が
田舎より遅くなる。
324名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 12:27 ID:???
age
325318:2001/08/24(金) 21:50 ID:???
今日大阪日本橋で情報収集してきたんだけど、
ある携帯電話店の店員(AirHの紺のTシャツを着た人)と話してたら
年内は絶対に128kのサービス開始は無理だって言ってた。
かなり内部事情に詳しいみたいだけど本当だろうか?
326名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 23:38 ID:???
初期費用(Ver.2.00)

契約事務手数料込み
MC−P300  8800円

税込み9240円

新宿ソフマップでは20%のポイント還元だったそうです。(>>316さん)
327名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 23:41 ID:???
年間契約割引途中解除は4000円なので、
5ヶ月でチャラだそうです。
328名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 00:59 ID:???
MC-P300 \6000〜\8800(店によって差が激しい)
事務手数料 \2700
Slipper \7800(値下げしてるところ見つからず)
>>327さんも書いてるけど、5ヶ月以上使う人は年間契約がお徳。
329名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 04:25 ID:???
>>328
だいたいの店は事務手数料込みですが、
安いとこは事務手数料別ということかも。

それか、
携帯だと半年縛りとかで安く売ってる店があるから、それかも。
330名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 04:25 ID:???
age
331名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 05:53 ID:AytIWOGo
札幌のビックカメラで、スリッパ6,800円でしたけど。
332名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 12:05 ID:???
age?
333 :2001/08/25(土) 12:22 ID:???
氏ね?
334名無しさん:2001/08/25(土) 12:51 ID:zTMYDkic
>>325
現時点でシステムが完成しておらず、
どのアンテナで使えるのかの見通しも立ってません。
このままだと年内は無理でしょう。
335名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 17:02 ID:???
age
336名無しさんに接続中…:01/08/26 15:02 ID:???
ゴルァヶ゙
337名無しさんに接続中…:01/08/26 15:28 ID:???
>>ALL
あれはやめといたほうがいいよ
常時接続のモバイルカードとして近場で使うぐらいにしとき
あれで家のPCで腰据えてネトゲーとかまともな使い方考えて
たら泣くことになるよ

全然つながらないし、雷オヤジよりもブチブチ切れるし、とても
実用レベルじゃないから
338 :01/08/26 15:38 ID:aIPZ8Bl2
>>337
これしか選択肢が無く、スレタイ通り「救世主」となっている場合は?
339名無しさんに接続中…:01/08/26 15:52 ID:???
>>338
いちおう、アナログ56kの常時接続定額サービスもあるよ
月3万ぐらいだったかな
高いと思うなら気の毒だけど、テレホで我慢するしかないね
340( ´∀`)さん:01/08/27 00:28 ID:ew.7ZPLk
今は常時接続予約でネット25つかってますが
モデムぐらいの速度ですな
通信がとぎれることがあるのは前述の通り
割り切って使えば使えないこともないねっ
341名無しさんに接続中…:01/08/27 01:31 ID:kQSWx7uc
相互リンク
Air"Hマジでつかえねー
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994694818
342名無しさんに接続中…:01/08/27 03:24 ID:M0sJ1xC2
>>338
最高32K(理論値)の「救世主」ねぇ… (X_X)
343名無しさんに接続中…:01/08/27 03:40 ID:ccak8hQA
>>342
そんなけ嫌みったらしく書けるのは都会人のエゴ
田舎なんかフレッツISDNすら無いところだって有るんだから。。。
344名無しさんに接続中…:01/08/27 05:44 ID:5m6UTQbg
これPRIN以外のISPにすることに何の意味があるの?
345名無しさんに接続中…:01/08/27 13:35 ID:kQSWx7uc
0
346名無しさん:01/08/27 13:59 ID:w8fjr5p2
X Day まであと二日
347名無しさんに接続中…:01/08/27 15:51 ID:kQSWx7uc
プロバイダー板、携帯PHS板連動企画

MC−P300価格情報 8/27

基準は契約事務手数料込み税別

6800円 PCデポ
7890円 ヤマダ電気
8800円 新宿ソフマップ、LAOXラオックス横須賀店

1年縛り有り(ぁゃιぃ)
5809円 http://www.dngsp.com/index.htm
348名無しさんに接続中…:01/08/27 16:59 ID:PidDLZCM
>>344
ISPでボトルネックになる分が緩和されるかもというわずかな望みが有る。
349名無しさんに接続中…:01/08/27 20:33 ID:yXMH87h2
>>347

やるならプロバ板とモバイル板でやってくんないかな。
350名無しさんに接続中…:01/08/27 21:52 ID:Gdy5fRSM
スリッパつけてデスクトップで繋いで一週間たちました。
自分とこRT収容だからこれしかないので、ありがたいです。
電話回線よりは速いし、フレックスチェンジ接続でPSOも
問題なく遊べるし、いいね。
CFタイプは9月らしいですよ。
351y:01/08/28 06:24 ID:AKNKI..M
ぶっちゃけ、USBは不安定と言われておりますが、当方ど田舎で常時接続環境がなく、
スリッパで常時接続しようかななんて考えております。
いまはダイヤルUPの56Kモデム使用なんですが、月末からのサービスは56Kモデムと
比較してどうなんでしょうか?スリッパは56Kモデムの代理として使用できるんでしょうか?
352( ´∀`)さん:01/08/28 06:35 ID:Qfw7DcLA
モデムから移行するならそれなりに我慢できるんでないの?

フレッツISDNよりちょっと遅い感じかな
ときどきデータ転送が止まる('ρ`)ハゥ
電波障害かと思ったが
でも朝とかはスムーズに動くので大いにバックボーンの
問題のような気がする( ´∀`)
353名無しさんに接続中…:01/08/28 10:35 ID:y/4rpN5U
PRIN以外はどうだろう?アルファはなんか問題外みたいらしい
(夜とかつながんないらしい)一年くらいPRINでいいのでは?
千円くらいの差額よりは常に繋がるほうがいいしね。
354名無しさんに接続中…:01/08/28 18:15 ID:/J/VCZIY
プロバイダー板、携帯PHS板、モバイル板連動企画

MC−P300価格情報 8/28

基準は契約事務手数料込み税別

4800円 名古屋の大須
5000円大宮ソフマップ(スリッパとセット10800円、要ゴルァ)
6800円 PCデポ港北本、PCデポ府中
7890円 ヤマダ横浜青葉台
8800円 新宿ソフマップ、ラオックス横須賀、ヤマダ習志野、府中コジマ

1年縛り有り(ぁゃιぃ)
5809円 ttp://www.dngsp.com/
355名無しさんに接続中…:01/08/28 20:43 ID:tmS6x4i6
ヨドバシで本体は¥8800、スリッパ¥5800だった。税別ね。
356名無しさんに接続中…:01/08/28 21:57 ID:Yp/lEfoo
さっそく買ってきたよ。
ぼろくそに言われてたけど、思ったより快適に繋がってる。

fusianasanしようとしたけどポケットIEから書き込もうとすると
「ERROR:ブラウザが変ですよ」って言われるんだけど・・・
357名無しさんに接続中…:01/08/28 22:59 ID:JxO6EqA2
あと1時間age
358( ´∀`)さん:01/08/28 23:19 ID:4xylHU5A
あと一時間だぁ

テレホマンからやっと解放さっ( ´∀`)
359P061204003190.ppp.prin.ne.jp:01/08/29 00:19 ID:YjbSd38s
29日!
##61でつなげた奴は書き込め!

漏れはまだだ。。。
360名無し:01/08/29 00:24 ID:jtvSY1ic
ワシもまだ
361携帯PHS板の住人:01/08/29 00:33 ID:8eu1H8K6
362名無しさんに接続中…:01/08/29 00:38 ID:2cm2DuC.
↑のスレとここを交互にリロードして、接続成功者がいないかを
確認しているのは私だけではあるまい( ´∀`)
363名無しさんに接続中…:01/08/29 01:23 ID:2EyC8os.
##61で繋がったけど・・・
これじゃダメなのかな?
364( ´∀`)さん:01/08/29 01:24 ID:ngCnguGs
繋がったの?
365名無しさんに接続中…:01/08/29 01:26 ID:2EyC8os.
あ、スマソ間違い
繋がる前に切れたよ(w
366( ´∀`)さん:01/08/29 01:27 ID:ngCnguGs
だめぢゃん(*゚ー゚)oムキー!
367名無しさんに接続中…:01/08/29 01:28 ID:2EyC8os.
0570-570-611##61
prin
prin

だよね?
368 :01/08/29 01:28 ID:Gu90njqI
>>363

511##61はネット25。
611#61ならおめでとう
369368:01/08/29 01:30 ID:Gu90njqI
あ、、間違い、、、

>367

そうです、0570-570-611##61 だと思います
370P061204093236.ppp.prin.ne.jp:01/08/29 02:13 ID:DxCon8PI
こっちでは初成功!!
371名無し:01/08/29 02:38 ID:TsvnUpn2
さっきまでダメだったのが、今つながりました。
ネット25の時より遅いけど、結構まともに使える感じです。

明日は仕事先の空き時間に使い込んでみます。
372P061204000209.ppp.prin.ne.jp:01/08/29 02:54 ID:jY3um1eI
test
373名無し:01/08/29 03:00 ID:TsvnUpn2
ここのアニソン聴きながらカキコしてます。

http://linknation.dynip.com:880/aniradio.asx
http://linknation.dynip.com:880/aniradio2.asx

明日からはみんな使うから、遅くなるかな?みんな報告よろしくです。
374名無しさんに接続中…:01/08/29 03:10 ID:DxCon8PI
いつもはこっちのスレなのですが、
>>361の関連スレはかなり盛り上がっているので、そちらにいます。
375名無し:01/08/29 04:08 ID:YmzhcGfw
新モバイル板では賞賛の嵐

http://piza2.2ch.net/mobile/index2.htm
376( ´∀`)さん:01/08/29 06:09 ID:/V9xqoSs
遅い、だが常時接続だ!
あとはいつでもテレホが辞められるなっ! 藁

ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/08/29(水) 06:07:04
回線種類 アナログモデム(〜56kbps)
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 16.762kB
伝送時間 6.57秒
ホスト1 WebARENA 19kbps
ホスト2 WebARENA(2) 20kbps
ホスト3 pos.to 20kbps
ホスト4 pos.to(2) 23kbps
推定スループット 2.6kB/s
推定スループット 20kbps
377これはいいかも:01/08/29 06:48 ID:YyJWh3HI
とりあえず接続成功したから報告
378田舎の人@ P211018238221.ppp.prin.ne.jp:01/08/29 08:18 ID:rQ9D6B4I
いいねぇ
379祝開通:01/08/29 08:33 ID:K4FOH9yM
プロバイダー板、携帯PHS板、モバイル板連動企画

MC−P300価格情報 8/29

基準は新規契約事務手数料込み税別

4000円(事務手数料別?) 秋葉の三菱銀行の交差点付近
4500円 大阪・日本橋ニノミヤでんわ館
4800円 名古屋の大須シアーズ
5000円 大宮ソフマップ(スリッパとセット10800円、要ゴルァ)
6800円 PCデポ港北本、PCデポ府中
7890円 ヤマダ横浜青葉台
8800円 新宿ソフマップ、ラオックス横須賀、ヤマダ習志野、府中コジマ、ヨドバシ(スリッパ¥5800)
9500円 アキバのカクタSofmap

1年縛り有り(ぁゃιぃ)
5809円 ttp://www.dngsp.com/

個人的には8800円+10%ポイント還元でもいいかなと思ってます。
プランは年間契約がいいみたいです。(5ヶ月使えば途中で解約してもお得)
皆さん御協力ありがとうございました。
380名無しさんに接続中…:01/08/29 08:53 ID:1/mSupYE
>>379 楽天に出しているエジンバラ札幌店の会員価格は
2980円、ただし事務手数料別
381350:01/08/29 11:00 ID:MLmysQNY
接続成功、PSOも問題なく遊べる、OKOK!!
382名無しさんに接続中…:01/08/29 11:05 ID:cBn/3QXg
欲しい〜
383名無し:01/08/29 11:33 ID:w1Wujy/o
384名無し:01/08/29 11:48 ID:VdWGgjtM

 まもなく正午になるけど未だに安定して使える。

 朝3時から1〜2時間づつつないだり切ったりしてるが
マジ料金定額でいいのか?

 Dポに32k定額予約済みの確認はしたし、設定、番号も間違っていない。
でも、後で10万円以上の請求が来たらどうしようなんて
小心者の私はビクついてる。

 ドキュモPHSで、控えめに使ったつもりで、5万円の請求来た
時はビビッタから・・・

 9月分の請求書見るまで安心できない。

 8月分、ネット25でおそらく60時間以上つないだから、そっちの請求もコワイ
385名無しさんに接続中…:01/08/29 12:38 ID:iIYcB4L.
Air-H"で定額モバイル通信4
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=998577402
Air"Hマジでつかえねー
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994694818
田舎者の救世主!Air H"どうよ?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=994440672

各板不満は殆ど無し。快適に繋がっているようです。
開通した皆さんおめでとうございます。
Air H"マンセー!
386名無しさんに接続中…:01/08/29 13:58 ID:OewBjyxg
いいかも!age!!!
387名無しさん:01/08/29 14:20 ID:LpK2QlsI
家ではPINGが悪すぎてネットゲーは出来そうに無い。
けど2chは全く問題なし。
カチューシャでISDNと殆ど変わらない使用感。
388名無しさんに接続中…:01/08/29 14:32 ID:rfV7cNjI
>>387
AIRエッジの固定料金制体験レポート
本日から始まったDDIポケットのAIRエッジの固定料金制(32kバケット)を使い始めたため、UOでのプレイ感の報告をいたします。
http://www.jgnn.com/uo/

漏れはネットゲーあまりやらないんでよくわからないが、どう?
389 :01/08/29 14:42 ID:d89/eHt2
>>388
(・∀・)イイ!!
390387:01/08/29 14:51 ID:LpK2QlsI
>>388
おぉ。もうレポが出てるんですね。

家はこの方よりかなりPINGが悪いです。
住宅街なのでアンテナを立てる場所が少ないとはDDIPの弁です。

ちなみにモバ板ではPS0やAOKなどの成功例が上がってます。
殆どストレスを感じないようですから、
やっぱり一般的にはプレイできると考えて良いのでしょう。

不安な方は電気屋で借りてプレイ出来るか確認してから契約するのがベストだと思います。
391Air"Hマジで使えるー!!:01/08/29 14:53 ID:waKvVZ0Y
電話線引いてない一人暮らしの身には最高!!
ネットサーフィンもチャットも何ら支障なし!!
年内プロパイダー無料なんて夢のよう!!
DDIポケット万歳!!
392名無し:01/08/29 16:32 ID:7KVsm52Q
>>391

 昼間評判聞いて夕方新規契約した人も多いでしょう。


 今夜はみんなで一斉につないで、どこまで使えるかを問う試練の時となる。
 今夜を無事トラブル無く乗り切れば、今後加入者が増えてもイケルかな?

 Dポのシステム保守の方々、がんばってくださいませ!
393名無しさんに接続中…:01/08/29 17:01 ID:P/yofYus
今でも十分使えるみたいだけど、
これが64Kで使えるようになったらISDNなんて回線契約する人いなくなるね。
Air H"使い放題開通した人おめでとう。
394名無しさんに接続中…:01/08/29 17:53 ID:rcWyf82U
Ping重視のゲームでは話にならない
395名無しさんに接続中…:01/08/29 19:51 ID:hKhuKqi6
つかえないよ エア
がっくし・・
396名無しさんに接続中…:01/08/29 20:11 ID:99IHJuGo
俺の所ではいい感じなんだけど
許容範囲だね
397名無しさんに接続中…:01/08/29 20:16 ID:7kkfxyUk
スリッパと一緒に買ってきました。
最初繋がらなくて不安だったけど、ちゃんと緑ランプついてるし
つなぎ放題専用番号以外かけてないから、通話料は掛かってないはず。
さすがに請求書見るまでは怖いですが(藁
398名無しさんに接続中…:01/08/29 20:32 ID:Aboqbp6Y
わたしは、田舎もんです。で、アステルの常時接続サービスというのを契約していたのですが。
なんと、それさえも通じないさらに田舎にとばされて、なんと、
そこ、というか、ここは、フレッツのサービスさえない。
(交換機は、最新のが入っているらしいけど、営業的観点から、やろうとしていならしい)
で、結局、いつでもどこでもは、Dぽしかないということになりました。
このサービスは、ブラウジングもさることながら、私は、メールチェックに
重宝してます。
399名無しさんに接続中…:01/08/30 14:39 ID:XHp99.G.
フレッツきてない漏れの地域としては、
かなり(・∀・)イイ!!
400名無しさんに接続中…:01/08/30 14:52 ID:Q/51edDw
Dポで放置民が救われてる訳ね!兎に角みかか逝け!!!
401 :01/08/30 15:13 ID:84KMgtRE

おい。ホントに使えてるのか?
正直に書け
402名無しさんに接続中…:01/08/30 15:23 ID:suFLOt3w
使えてるけど
403H":01/08/30 15:27 ID:ty81vYN2
404名無しさんに接続中…:01/08/30 18:05 ID:Txw3AkTQ
>>401

普通に使えてますが
何か?
405名無しさんに接続中…:01/08/30 23:18 ID:2uZmlneM
いうほどレポートが集まってないな
結果にボーゼン自失か?
406名無しさんに接続中…:01/08/30 23:33 ID:Wg/jyTDI
>>405 モバイル版行け
407名無しさんに接続中…:01/08/30 23:38 ID:2uZmlneM
やだね
408名無しさんに接続中…:01/08/30 23:40 ID:1y.BvPD.
日中なら快適だよ。もともとアステル使ってたから32kだしさ。
今のところパケットの実効27k程度。
夜はさすがに遅くなる。画像はつらいね。
409名無しさんに接続中…:01/08/31 00:28 ID:9mFsFFSM
しつも〜ん。
リブ60でも使えるの。?
Siiと東芝に電話して聞いてみても「知らん。」って言われた。
皆さんは、どんなパソコンでMC−P300を使ってるの。?
410名無しさんに接続中…:01/08/31 00:30 ID:zVs27oWg
ルータータイプの据え置き端末をきぼーん
411名無しさんに接続中…:01/08/31 03:25 ID:U4R2mbpY
412名無しさんに接続中…:01/08/31 08:38 ID:mFJmKAhs
>409 リブ50で使えてるから、大丈夫じゃない?
413田舎の人@ P211018235168.ppp.prin.ne.jp:01/08/31 09:02 ID:YUF2gEPI
>>410
型落ちしたデスクトップとかに無理矢理Meぶちこんでルータ代わりにしてみては?
414田舎の人@ P211018235168.ppp.prin.ne.jp:01/08/31 09:03 ID:YUF2gEPI
あ、入るなら2000の方がいいかな?
415名無しさんに接続中…:01/08/31 09:46 ID:MbQFr1OY
2000は止めた方がよいのでは?ハッキングに弱いからね。
常時接続でトロイとか送り込まれたらやばすぎ。
Meや98なら個人の被害で収まるけど、踏み台にされたら
こっちにその責任も被ってくる。
>>409
当方PC9821V13デスクトップ+PCカードアダプター+P300という
動作保証も無いイレギュラーな環境でも動いてるよ。
だから、ちゃんとしたスロット持ってる機種なら大丈夫だよ。
416名無しさんに接続中…:01/08/31 10:53 ID:ica4TEfg
417名無しさんに接続中…:01/08/31 11:48 ID:T6EFxnJA
当方デスクトップ(OS:Me)とPCG-C1R(OS:win98(SEではない))でつかってます。
Win98でも問題なく認識されますし、ヴァージョンアップアプリも無事に完了
できました。ショップでS||に確認電話してもらったら機械が古すぎて確認出来てない
っていわれましたが^^
418げーまー:01/08/31 14:47 ID:a1f8VKkA
すいません チャットなんかは どうですか?
やっぱり多少ラグが 発生しますか?

ゲーマーとしては、普段AirH"使用して ゲーム時だけISDNでやろうかと
思ってますが
419田舎の人@ P211018234067.ppp.prin.ne.jp:01/08/31 15:05 ID:cZ65Jg0g
>>418
本家チャットはまだ試してないけど、
実況とかはほぼ完璧に対応出来てるんで問題ないかと。
自分の場合MX+iria(1コずつダウンロード)+2chとかでも割と余裕だし、大丈夫と思いますよ。
420名無しさんに接続中…:01/08/31 15:06 ID:15CwHWB2
421名無しさん:01/08/31 15:41 ID:C8BcjrzM
>>MX+iria(1コずつダウンロード)+2ch
これは無茶だろ・・・
と言うかMXの相手に迷惑かける。
422名無しさんに接続中…:01/08/31 16:13 ID:LYvfV93A
 
423名無しさんに接続中…:01/09/01 17:16 ID:JnpiFGEM
age
424名無しさんに接続中…:01/09/02 04:27 ID:y2JDZj3M
DIONはこういう感じで対応するらしい…。

9月8日より、最強のモバイルアクセスツール、DDIポケットのAirH"完全
定額制料金プラン「つなぎ放題コース」(月額4,930円:年間契約割引適用時)
に対応し、更に便利にご利用頂ける様になります。

従来のAirH"「ネット25」には、DIONバリバリコース・ミニミニコースの
み対応しておりましたが、「つなぎ放題コース」には付加サービスの「DIONパケ
ットサービス」にお申込いただくことで、以下のいずれの基本サービスからもご利用
頂けます。

■DIONパケットサービス 650円/月

■対応の基本サービス
 ・マイティコース
 ・コミコミコース
 ・バリバリコース               
 ・ミニミニコース
 ・バリバリ「フレッツ・ISDNコース」 ・ADSLコース
 ・ADSLコースwith「フレッツ・ADSL」
 ・光ファイバーコースwith「光・IP通信網サービス」

■付加サービス「DIONパケットサービス」のお申込は、以下セルフページから
行ってください。
 https://selfpage.dion.ne.jp/
 ※AirH"つなぎ放題コースご利用希望の方は、9/8以降にお申込み下さい。

※DIONパケットサービスではパケット方式によるご利用時間は、現在ご利用の
各コースの規定時間には加算されませんので、プラス650円/月でつなぎ放題
となります。
(パケット方式以外のご利用時間は規定時間の加算対象となります。)
※DIONパケットサービス料金は、DION各コースのご利用料金と共にご請求
致します。

AirH"「つなぎ放題コース」への対応を記念いたしまして、DIONご利用の
皆様に限定し、本日より9月末までAirH"card MC−P300を特別
価格にてご提供いたします。詳細およびご購入についてはこちらまで。
http://www.dion.ne.jp/dialup/service/mc_direct/index.html
425名無しさんに接続中…:01/09/02 16:29 ID:TTHOuYyI
対応プロバイダ一覧ね。
DDIpocket AirH''詳細
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html
ネット25                 つなぎ放題コース

PRIN http://www.prin.ne.jp/
0570-570-511##7              0570-570-611##61

DION http://www.dion.ne.jp/dialup/service/air-h/index2.html
0570-570-500##7(ミニミニコース)
0570-570-570##7(バリバリコース)     9月8日対応予定

@nifty http://www.nifty.com/ap/airh.htm
0570-570-520##7              9月対応予定

BIGLOBE http://www.biglobe.ne.jp/
今秋対応予定                今秋対応予定

ぷらら http://www.plala.or.jp/access/topics/01_aug/20010828.html
9月6日対応予定               9月6日対応予定

DTI http://www.dti.ad.jp/
今秋対応予定                今秋対応予定

アルファインターネット http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/domain_air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/basic_air_h.html
0570-570-524-##7           0570-570-623##61

ASAHIネット http://www.asahi-net.or.jp/
9月対応予定                  9月対応予定

デオデオインターネットサービス http://www.enjoy.ne.jp/info/i_air/index.html
0570-570-530##7          0570-570-630##61
426モバイル板住人:01/09/03 03:35 ID:I1JnOXrs
ここのAirスレ盛り上がってないのね…

でも大概、満足の声が多い。
文句言う人は以後、fusianasanを。

husianasan以外の文句は煽りと認定し、無視の方向で。
427名無しさんに接続中…:01/09/03 06:23 ID:abFwH872
何日か前の朝日新聞で小さな記事を見たけど、
関電(関西電力?)が電線を使ったブロードバンドを始めるって。
詳しいことはあまり書いてなかったけど、どうなのか。
ただ、サービス開始が年度末とかいうくらいだからダメか。
428名無しさんに接続中…:01/09/03 08:29 ID:chS3WSPk
>>424

つまりDIONだとミニミニコース250円+パケットサービス650円
=900円で済むわけだね
429名無しさんに接続中…:01/09/03 10:27 ID:MdyuprOg
age
430名無しさんに接続中…:01/09/03 12:15 ID:ZzGaIVlw
>>426

正直な批判の抹殺ですか?
431NTTヒガツ氏ね:01/09/03 13:34 ID:AC84woD6
うんこ
432名無しさんに接続中…:01/09/03 15:27 ID:B9o6XChQ
433名無しさんに接続中…:01/09/03 16:44 ID:rwDV/ZmY
>>430
かいかぶり過ぎ。単なる被害妄想。
434 :01/09/03 23:23 ID:ZLUtaAgA
>>433
「かいかぶり」???
辞書で使い方勉強しろよ。
435名無しさんに接続中…:01/09/03 23:25 ID:8eoM2q.E
エアレッジ使える?どうよ?
あまり盛り上がらないから
よくないのかな
忌憚のない意見を求む
436皮被り:01/09/03 23:28 ID:F.Yby6SA

A: B君はなんだってよくできるから、彼に任せとけば安心だよ。
B: Aさん、それは僕に対する買いかぶりのしすぎですよ。
437皮被り:01/09/03 23:31 ID:F.Yby6SA

よって、433は「深読みのし過ぎ」とか「穿った見方のし過ぎ」
と言いたかったのでは。「買いかぶり」は変。
438名無しさんに接続中…:01/09/04 00:38 ID:A1xcW4QU
ageといちゃる!
最高だから
439名無しさんに接続中…:01/09/04 01:57 ID:r7OH.8RE
>>435
AirH"はよいですが、プロバイダが1つしか思いつかないので
この板で話すことがありません。関連スレへ銅像。
440名無しさんに接続中…:01/09/04 03:58 ID:fsFCf.Kk
>>433 のアンチョコ。

>>426 に抹殺なんぞ出来るわけない。それは
「かいかぶり過ぎ」
と言うものです。AirH" に対する批判は、他のキャリアの関係者
の妨害工作だとしか考えることが出来ないんでしょ。
「単なる被害妄想」
ですよ。
441426:01/09/04 06:50 ID:6t1mmwRk
ホンモノの>>426です。
そういう深いワケで書いたんじゃなかったのに…
てゆーか>>433はイタスギ…
442名無しさんに接続中…:01/09/04 06:54 ID:rAgxfz4U
>>433=>>440
おまえ、被害妄想ハゲしすぎ(w
443名無しさんに接続中…:01/09/04 13:17 ID:T7x1RS02
ぅゎ
恥の上塗り
カコワルー

>>440
444名無しさんに接続中…:01/09/04 23:11 ID:ljoyO.pc
ぷららの場合

DDIポケット「AirH"」対応開始について
平素、「ぷらら」を御利用いただきまして誠にありがとうごいざいます。
平成13年9月6日(木)よりDDIポケット社提供の「AirH"」への対応を開始致します。これに先立ちましてぷららの対応サービスの概要についてご紹介をさせて頂きます。
■サービス開始日 : 平成13年9月6日(木)
■サービス概要 : DDIポケットが提供する「AirH"」サービス(パケット通信方式)に対応したサービスがぷらら「AirH"」サービスです。DDIポケット「AirH"」をご契約のうえ、ぷららの「AirH"サービス」をお申込み頂くことにより「AirH”」での接続利用が可能となります。
同サービスは「AirH"」の「つなぎ放題コース」(パケット通信方式)「ネット25」(フレックスチェンジ方式)両方のコースに対応しております。
対応セット名 AirH"セット
セット契約料  1,200円/月
また、既にセット契約をされていて、現セット契約を変更したくない会員様向けに、オプション申込みによってAirH”対応を可能とする「AirH"サービス」もございます。
オプションサービス名 AirH”サービス
サービス料金 600円/月(フリーチケット非適用)
「AirH"サービス」については、ライト会員、ぷらコミ0会員からのお申込みが頂けません。AirH"セットにセット契約変更をして頂くか、他セットにセット契約変更後に「AirH"サービス」をお申込み頂く必要がございます。
ご注意:
「AirH"」接続をするにはAirH"対応カードが必要です。また、AirH”対応のカードは、パソコン側にPCMCIA TypeIIスロットが必要となります。予めご用意頂く必要がございますのでご注意下さい。
■申込み方法 : 9月6日に開設致します「ぷららAirH"サービス」コーナーからお申込み頂けます。
「ぷららAirH"サービス」:
http://www.plala.or.jp/access/guest/air/

http://www.plala.or.jp/access/topics/01_aug/20010828.html
445名無しさんに接続中…:01/09/05 01:02 ID:V1OP8daY
>>428
バリバリコース1950円+パケットサービス650円=2600円
では?

よく分からんが。
446名無しさんに接続中…:01/09/05 01:56 ID:sLpm39xg
>>445

パケットサービスはどのコースにもできるよ。
パケットでやる場合(auかDDIpocketのパケット)は接続時間、
パケット量にかかわらず定額。
回線交換だと接続時間をカウント。
447名無しさんに接続中…:01/09/05 03:06 ID:EedQ8VYY
>>446
なるほ。

でもミニミニコースの場合は
通話料は取られないが インターネット接続料として
5円/分(上限3000円)課金されるから、
バリバリ+パケの方がイイ!と思うけど。
448名無しさんに接続中・・・:01/09/05 07:13 ID:8tZzo2f6
>>447
パケット利用中は時間換金分はカウント
されないからインターネット接続量は、
取られないよ。だから
250+650オンリー

ttp://www.dion.ne.jp/dialup/service/service/p_service.html
※ DIONパケットサービスのご利用時間は、現在ご利用の各コースの既定時間には加算されません。
になってるでしょ
449名無しさんに接続中…:01/09/05 09:51 ID:RTqJHIHA
>>448
Air−H”のみの使用ならね。
450名無しさんに接続中…:01/09/05 10:58 ID:U32wtxR6
>>449
厳密にはAir-H゙の繋ぎ放題コースのみ、付加料金の650円の
定額でつかえる。
ネット25だと付加サービスがいらない代わりに通常通り時間に応じて
課金される。だからネット25をつかうのであればバリバリコースがイイ。
ただそのばあいパケットサービスは不要。
451名無しさんに接続中…:01/09/06 14:08 ID:Y1DuTgew
落ちすぎあげ
452名無しさんに接続中…:01/09/06 14:12 ID:KegfH1LM
ちと問題発生中の模様。ネット25だった人は一応見ておいた方がいいかも。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=999449086&ls=100
453名無しさんに接続中…:01/09/06 21:24 ID:Kd7BPDW.
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,5919,00.html

なお、6月から開始されている「データ25」プランの一部ユーザーの間で、
「これまでに接続時間を超過した額の請求があった」という内容が、一部の
ネット掲示板で話題になっている。それによると、「PDAなどの端末本体の
電源をOFFにして回線を切断した場合、その後も数秒〜数分間の接続が維持
されている場合がある」という。
454名無しさんに接続中…:01/09/06 21:44 ID:lcHTMXCA
455名無しさんに接続中…:01/09/07 02:35 ID:???
>>449

auのパケットも大丈夫だよ。
456DDIポケット:01/09/07 16:36 ID:XHV7IcCg
秋には128kbps対応も予定され、64kbpsのISDNを使った定額サービスより高速になる。
457P211126192228.ppp.prin.ne.jp:01/09/07 21:23 ID:1oJvMxJI
はげしく既出かもしれんが
MN-128−SOHO-slot-inは(ダイヤルアップルーター)は
P-300させるんだyo!
つなぎ放題もOKだよーん。
今それで接続中!移動SOHOの完成だyo!
中古で9800円くらいだよーん。
スリッパ買うより便利で、IPフィルタが付いてるから
FW要らないよ-ん!
速度は下記だよーん。

ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/07(金) 21:16:04
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ PRIN
データサイズ 39.486kB
伝送時間 12.44秒
ホスト1 WebARENA 24kbps
ホスト2 WebARENA(2) 25kbps
ホスト3 pos.to 25kbps
ホスト4 pos.to(2) 28kbps
推定スループット 3.2kB/s
推定スループット 25kbps
458P211126192228.ppp.prin.ne.jp:01/09/07 21:27 ID:1oJvMxJI
>>410 の ルーターへの答えね!457
459aaa:01/09/08 13:58 ID:qRsnmgpc
フレッツもケーブルもエリア外の田舎なら
Air H"も圏外だぜ
460田舎の人@ P061204094134.ppp.prin.ne.jp:01/09/08 14:10 ID:6Ehc.LcQ
>459
ソウデモナイヨ
461名無し:01/09/08 15:01 ID:yst8oo.g
来年秋開始予定のauの2.4Mbps定額5000円が始まったら、
部屋のDSLもいらなくなるな。
田舎で使えるようになるのはずっと後だと思うが。
462名無しさんに接続中…:01/09/08 15:59 ID:SAbAeaa2
現在、プリンとデオデオを交互で試してるが、
プリン重くねーか?
正式な計測はしてないが、複数プロバの人どうよ?
463名無しさんに接続中…:01/09/08 19:46 ID:eLlJUkYU
>>459

俺のところも違うな
AirH''だけ来てる。
464名無しさんに接続中…:01/09/08 21:14 ID:CESU57UQ
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/08(土) 21:08:13
回線種類 その他
回線業者 -
プロバイダ その他
データサイズ 16.762kB
伝送時間 12.75秒
ホスト1 WebARENA 11kbps
ホスト2 WebARENA(2) 11kbps
ホスト3 pos.to 9kbps
ホスト4 pos.to(2) 10kbps
推定スループット 1.3kB/s
推定スループット 11kbps

PRINです。めちゃ遅いっす。
465名無しさんに接続中…:01/09/09 02:50 ID:5hegJ4tY
http://www.ddipocket.co.jp/topics/prin_0905.html

■PRINの混雑状況について
DDIポケットのインターネット接続サービス「PRIN」のつなぎ放題コース(32kパケット方式)専用アクセスポイントが一部の時間帯、つながりにくくなっております。
皆様にはご迷惑、ご不便をおかけし大変申しわけございません。
設備の増設を順次行っておりますので、なにとぞご了承ください。
なお、つなぎ放題コース対応のプロバイダは順次開設しておりますので、こちらでご確認ください。
466( ´∀`)さん:01/09/09 16:16 ID:9KXpHEBs
>>459
うちは圏内だよ

だって首都圏でかつ都内から電車30分で到着する場所に住んでるし
なぜかフレッツは一切放置されてるけどね 藁
467名無しさんに接続中…:01/09/11 14:06 ID:Tm3X0pCQ
hi-ho対応したね。
468名無しさんに接続中…:01/09/11 18:20 ID:FnU68Eo.
>>467
@niftyも。
469本日開通:01/09/13 04:17 ID:nnZm2CM6
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/13(木) 04:13:17
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 39.486kB
伝送時間 14.36秒
ホスト1 WebARENA 22kbps
ホスト2 WebARENA(2) 22kbps
ホスト3 pos.to 22kbps
ホスト4 pos.to(2) 21kbps
推定スループット 2.8kB/s
推定スループット 22kbps

満足満足
470名無しさんに接続中…:01/09/13 06:07 ID:G2knoMJg
>>468

BIGLOBEは10月1日みたいね。
471名無しさんに接続中…:01/09/13 10:55 ID:SMjgDPxw
age
472名無しさんに接続中…:01/09/13 12:25 ID:Ga/3RsI.
あーもう、ぷららでAir H"の使いたい放題やったら、
いまだに回線調子おかしくて繋がらないから一時的に
PRIN(注・ネットやってるときは使える)使ってるけど
ぷららめーるアドでメール送れない。

あーもう。ぷらら痛すぎる…。
473名無しさんに接続中…:01/09/13 12:28 ID:38g4QnNY
>>469
満足にネットできますか???
474469:01/09/13 18:22 ID:/eiQ8D5s
>>473
前は56kbps(でも測定したら30k代前半)だったから、大して差を感じてない
普通にネット出来る
475名無しさんに接続中…:01/09/13 18:32 ID:othM.Kds
人柱情報有難う(w
早く128kbpsになってください。
476名無しさんに接続中…:01/09/13 21:52 ID:WqRdjI66
今日からASAHIねっとも対応みたいねぇー。
477名無しさんに接続中…:01/09/15 23:17 ID:AuHZ5HX.
age
478名無しさんに接続中・・・:01/09/16 12:38 ID:SepOQu16
>>472
ttp://www.plala.or.jp/access/study/setup/


「ぷらら」のアクセスポイント以外からの利用 (POP Before SMTP)
参照。
先に受信処理することを忘れずに。
479名無しさんに接続中…:01/09/16 23:43 ID:ZnbYxbDI
おれのバーチャン家でもバッチシ入る!!
480472:01/09/17 08:56 ID:kiNlhBf6
>>478
ありがとうございます。
やってみましたがなんとかなりました。

おかげさまで、プラらの方も使えるようになりました。
481名無しさんに接続中…:01/09/17 22:50 ID:qNQUdTEg
@niftyがつながらないよお。
一応障害情報出てるけど。
http://www.nifty.com/supinfo/trouble_ap.htm
482名無しさんに接続中…:01/09/18 00:29 ID:BUFscWfY
>>481
ま、20日以降の御手並拝見ですな。

...ってのんきに書いてられるのも自宅のYBBが開通したからで(AirH"は職場用)
AirH"オンリーの人はそうもいってられんよな。
483名無しさんに接続中…:01/09/18 03:58 ID:mazxMgek
>>482
ていうか、オメデトー!
484名無しさんに接続中…:01/09/19 21:28 ID:FnlmxW7E
Nifty早くなったぞ
485名無しさんに接続中…:01/09/21 22:30 ID:cdK12R56
http://www.nifty.com/supinfo/trouble_ap.htm
より;

現在、AirH" (つなぎ放題コース/32kパケット方式)アクセスポイントをご利用のお客様におきまして、アクセスの多い時間帯に接続しづらい、または、速度が低下する状況が発生しております。
9月20日に対処を行いましたが、対処後も継続して発生しております。

これは当初予測しておりました人数よりも多くのお客様にご利用いただいたことによるもので、次回の対処は10月下旬〜11月上旬に行う予定です。

、、、、、だそうです。

もっと早く対応してくれようおお(T_T)
486名無しさんに接続中…:01/09/22 08:09 ID:KnzPumbY
AirH"を使用した感想じゃなくて。

純粋にプロバイダーの料金やサービス、速度や接続状況を比較出来るスレッドを、
誰か立ててくれないかな〜。

PRINの無料接続サービスが終わる年末に向けて、プロバイダーの選別しなきゃ
いけないし。

このスレでもいいのかもしれないが、俺的にはスレのタイトルが今とそぐわない
から嫌い。

先に言っとくが、俺には人が集まるスレを立てるセンスは無い!ので誰か頼む。
487名無しさんに接続中…:01/09/22 11:28 ID:OC69InvA
年内PRINにして、DIONに入ったらいいんだよ。
Air-H”だけなら900円じゃん。入口もバックも太いし文句ナシ。

いろんなサービスや回線も使うなら、他のプロバが問題を解消するまで待つ。
12月初旬頃にはなんとかなってるだろうし、今と違う状況になってるから
その時に選別すればいいのだ。
488名無しさんに接続中…:01/09/22 15:38 ID:7i6wkxsc

DIONはメールサービス(特にウエッブ上)が話にならないから嫌い。
一応、ベツベツコースのメルアド持ってるが、無料でも破棄処分を検討中。
ASAHIが期待ハズレだったから、プララでHPスペースを確保しとくか、ってな感じ。
489名無しさんに接続中…:01/09/22 17:56 ID:NHHqXlHM
490名無しさんに接続中…:01/09/22 19:27 ID:54Z3Cv22
prin(・∀・)イイ!

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/22(土) 19:23:16
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 39.486kB
伝送時間 12.32秒
ホスト1 WebARENA 23kbps
ホスト2 WebARENA(2) 26kbps
ホスト3 pos.to 25kbps
ホスト4 pos.to(2) 28kbps
推定スループット 3.2kB/s
推定スループット 26kbps
491名無しさんに接続中…:01/09/22 19:28 ID:O4VQOUT6
>>490
これくらいの速さになると、使っていて不快感はないね
492486:01/09/22 22:33 ID:1vrLq7B6
>>489
ちょくちょくモバ板見てたけど気づかなかった。感謝。
サービスや料金の情報が少ないけど判断材料にはなるね。

だだ、板的にはプロバ板にスレが有るべきだと思うけど、
YahooBBのネタばっかで、プロバ板で得られる情報の質
下がりまくり。YahooBBが出る前はケッコウ使える情報
が存在する板だったんだけどね。(残念
493名無しさんに接続中…:01/09/23 01:20 ID:CIecBmUc
AIR H"遅すぎ
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/23(日) 01:12:38
回線種類 その他
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 16.762kB
伝送時間 26.79秒
ホスト1 WebARENA 5kbps
ホスト2 WebARENA(2) 5kbps
ホスト3 pos.to 6kbps
ホスト4 pos.to(2) 4kbps
推定スループット 0.6kB/s
推定スループット 5kbps
494名無しさんに接続中…:01/09/23 01:26 ID:gmYfRE0E
DDIpocket AirH''詳細
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html
ネット25                 つなぎ放題コース

PRIN http://www.prin.ne.jp/
0570-570-511##7              0570-570-611##61

DION http://www.dion.ne.jp/dialup/service/air-h/index2.html
0570-570-500##7(ミニミニコース)
0570-570-570##7(バリバリコース)     0570-570-600##61

@nifty http://www.nifty.com/ap/airh.htm
0570-570-520##7              0570-570-620##61

BIGLOBE http://mobile.biglobe.ne.jp/airh/
10月1日対応予定                10月1日対応予定

ぷらら http://www.plala.or.jp/access/guest/air/
0570-570-529##7                0570-570-629##61

Panasonic hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/home/airh/
0570-570-527##7                 0570-570-627##61

DTI http://www.dti.ad.jp/ http://www.dti.ad.jp/service/airh/
10月1日対応予定                10月1日対応予定

アルファインターネット http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/domain_air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/basic_air_h.html
0570-570-524-##7                  0570-570-623##61

ASAHIネット http://www.asahi-net.or.jp/mobile/airh/
0570-570-528##7                  0570-570-628##61

SANNET http://www.sannet.ne.jp/sannet/
10月1日対応予定               10月1日対応予定

デオデオインターネットサービス http://www.enjoy.ne.jp/info/i_air/index.html
0570-570-530##7                0570-570-630##61

TikiTiki http://www.tiki.ne.jp/
10月対応予定                     10月対応予定
495nagoya PURIN:01/09/23 01:34 ID:YxRK14wU
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/23(日) 01:30:32
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 16.762kB
伝送時間 7.25秒
ホスト1 WebARENA 14kbps
ホスト2 WebARENA(2) 19kbps
ホスト3 pos.to 8kbps
ホスト4 pos.to(2) 18kbps
推定スループット 2.3kB/s
推定スループット 18kbps
496名無しさんに接続中…:01/09/23 02:54 ID:z/w5wCTY
>>495
スピードテストはモバイル板でやってくれ
AirH"スループット計測スレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=1000991172
497名無しさんに接続中…:01/09/23 09:53 ID:CfKCZwhw
ひどい遅さ。計測スレ参照。
http://piza2.2ch.net/mobile/index.htm#1
推定スループット 9kbps。年契約までしたのに。
これだけ、ひどいと、消費者センターに投書しようかと思う。
498名無しさんに接続中…:01/09/23 10:00 ID:2hf/dVvo
>>497
文句ばっかたれてないで
あなたもリンクの張り方くらい勉強してください
49916時間かかった:01/09/23 20:11 ID:VfZfvsTU
AirH''で100MBのファイルを落としましたが、何か?
500名無しさんに接続中…:01/09/24 04:17 ID:cpni1wUE
age
501名無しさんに接続中…:01/09/24 04:26 ID:.fKvtWww
>>497
まあ、32kbpsをみんなで使うんだからそんなもんじゃない?
回線交換のつなぎ放題はじまったら、CSビジーでPHSが
死にそうだ・・・>田舎とか。
502名無しさんに接続中…:01/09/24 16:31 ID:NaWE0aaM
入ろうか悩んでます
503名無しさんに接続中…:01/09/25 01:49 ID:C/H.070M
DreamNetっていつから AirH 使えるようになんの?
504名無しさんに接続中…:01/09/25 05:04 ID:aBn2ting
CSってなに?
505名無しさんに接続中…:01/09/25 06:29 ID:5LV2WwUg
>>504
ネタでそ?
506名無しさんに接続中…:01/09/25 10:19 ID:7MrDn75Y
CSってなに?
507501:01/09/25 10:27 ID:kQ.CY7GY
CellStation = PHS基地局のことだよん。
1局で同時に使えるのは3人まで(回線交換は)
ASTELは多回線型CSとかあります

CSビジーは、同時に何にも使っている状態で
他の人が使いたくても使えない状態です。
(圏内なのに発着信不能)
508501:01/09/25 10:30 ID:kQ.CY7GY
修正)同時に何人もつかってる状態
509501:01/09/25 10:35 ID:kQ.CY7GY
追加)3人までってのは、32kbpsの話なんで、
今、やってるつなぎ放題じゃない64kbpsのデータ通信は
2人分のスロットをつかってます(そんなのしってるって?)ゴメソ
510...:01/09/25 13:04 ID:I.DluuqU
>>503
ドリームネットはNTT系だから対応しないだろ〜よ(ワラ
511名無しさんに接続中…:01/09/25 23:46 ID:8jLNvGZU
電波状況は良いのに、データが全然流れない・・・障害でも起こしてんのか?
ウェブブラウジングすらまともに出来ないとはどういう事だ・・・
512名無しさんに接続中…:01/09/27 03:20 ID:h.CvRpws
>>511
PHS の接続障害が圧倒的原因だと思われ。
場所を変えてためしてみてむ〜 > 漏れも
513名無しさんに接続中…:01/09/27 03:22 ID:h.CvRpws
LCD がついてても実際電波障害ばっかし > 漏れ
514名無しさんに接続中…:01/09/27 03:41 ID:aE8cfFJs
>>506
CS=カウンターすとらいく
515名無しさんに接続中…:01/09/28 09:02 ID:R15pEWqk
あげ
516名無しさんに接続中…:01/09/29 03:28 ID:i5mR7L2Y
age
517nifty@妙高高原:01/09/29 09:16 ID:p6icVU4Y
接続先は・・・0570-570-620##61

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/29(土) 09:08:18
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 16.762kB
伝送時間 14.25秒
ホスト1 WebARENA 9kbps
ホスト2 WebARENA(2) 10kbps
ホスト3 pos.to 8kbps
ホスト4 pos.to(2) 9kbps
推定スループット 1.2kB/s
推定スループット 9kbps
518nifty@妙高高原:01/09/29 09:17 ID:p6icVU4Y
板違い・・・すまそ
519名無しさんに接続中…:01/09/29 12:46 ID:yPzPDU4I
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/29(土)121:41:17
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ dion
データサイズ 39.486kB
伝送時間 12.32秒
ホスト1 WebARENA 25kbps
ホスト2 WebARENA(2) 24kbps
ホスト3 pos.to 25kbps
ホスト4 pos.to(2) 27kbps
推定スループット 3.2kB/s
推定スループット 25kbps
520名無しさんに接続中…:01/09/29 23:54 ID:mt658N12
3プロバイダ追加:AirH"のプロバイダはどこが得?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/28/air.html

8月29日よりつなぎ放題サービスを開始したAirH"。DTI
やSANNET,リムネットも対応を発表するなど,どのプロ
バイダにするかますます選択に悩むところだ。一覧形式
にすることで,どこが得なのか探ってみた。
521名無しさんに接続中…:01/10/01 07:11 ID:fzULVnRc

                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ     ( ゚∀゚ )    / /< ひゃっほう!!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
522名無しさんに接続中…:01/10/04 03:10 ID:IwdVN..o
prinってどう?
523名無しさんに接続中…
>>497
晒しage