【ASAHI】アサヒネットって36【ネット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
ADSLはフレッツ、アッカ、イーアクセス、TOKAIに対応。
もちろんアッカ、イーアク、TOKAI、ADSL40Mサービス対応。
FTTHはフレッツ、auひかりに対応

メールBOX容量&送信受信量制限無し。
モバイル接続にも積極的に対応。

サポートを放棄し水準よりやや安価な価格設定を実現。

つまり 素 人 に は オ ス ス メ で き な い !

■ASAHIネット
http://asahi-net.jp/
http://asahi-net.jp/keitai/ (携帯)

■保守・障害情報
http://asahi-net.jp/support/information.html
http://asahi-net.jp/keitai/support.html (携帯)

■前スレ
【ASAHI】アサヒネットって35【ネット】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1383037663/

■姉妹スレ
【ASAHIネット】超割IP最強スレ!【光は金の無駄】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1178094199/
2名無しさんに接続中…:2014/02/28(金) 23:23:41.22 ID:zPOSxApx
engawaの方は消滅したらしいので立ててみた
31乙:2014/03/01(土) 06:50:49.91 ID:mWi7eXTl
なんか遅いな、繋がらない、障害かな?と思ったら
PC(オープンDNSも試せ)>LAN>ルータ等>WAN の順に色々確認汁
公式サイトの障害・故障・メンテ情報確認しる(ISP&キャリア)
書き込むときは
キャリア、プラン、地域、時間、障害内容を書け

ASAHI(メール推奨)やキャリアにも問い合わせろ
4名無しさんに接続中…:2014/03/01(土) 18:27:43.75 ID:/sx9ww9k

1の■姉妹スレ【ASAHIネット】超割IP最強スレ!【光は金の無駄】いらんでしょ
半年止まってたし
代わりに前スレ2chリンク下にログ速のURL貼るとか
ttp://www.logsoku.com/r/isp/1383037663/
dat落ち見られない人用に
5名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 00:22:16.79 ID:FCf9WzZL
超割くん元気してるのかなぁ・・・
6名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 04:53:20.60 ID:kaTUqoLh
7名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 04:54:12.23 ID:kaTUqoLh
8名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 05:02:11.66 ID:PO371Q6x
埼玉県はここだと速度どれくらい出ますか?
9名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 14:38:28.18 ID:Mp7uGDBL
鯖移転前のスレ復活したけど、テンプレ2までしか無いから
ここ現行スレでいいんだよな?
10名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 22:22:45.21 ID:FZ9n3Xei
V6プラスに対応してくれ
11名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 23:01:07.47 ID:tN5D2gGL
>>10
V6プラスどころかIPv6自体に未対応だよな
12名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 23:05:12.60 ID:4qp2DAfC
一時期DNSがIPv6の問い合わせしてたのにそれも無くなった (´・ω・`)
13名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 18:35:53.95 ID:irW2bwgm
光勧誘うざい。プロバイダ替えたほうがキャッシュバック多いしバカなの?
14名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 11:30:20.90 ID:eqpoyIQN
ASAHIネット LTE』が4月よりさらにぐっとオトクになります
 ★「1ギガプラン」の月額利用料1,858円/月が900円/月に値下げ
 ★「1ギガプラン」の容量超過後の通信速度が100kbpsからが200kbps
  にスペックUP
 ★「1ギガプラン」「128Kプラン」に、nanoSIMが新登場
ttp://asahi-net.jp/service/mobile/lte/
15名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 11:33:25.52 ID:VmlhzhG6
魅力的なんだけど、3G端末しかない俺には関係無かった
16名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 11:40:00.01 ID:eqpoyIQN
※2 1ギガプランの「通信利用量超過時速度」および「3G対応端末への対応」につきましては
2014年5月1日以降に変更いたします。
17名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 11:52:16.48 ID:S9x6DoJ2
>>14
ここにいる連中は殆どが固定もASAHIだから、さらに50円引き
この仕様でこの値段は最安の部類
18名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 15:07:49.62 ID:ZgKxgkTc
初期費用0円にしてくれたら早速契約するのに。
19名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 15:35:18.96 ID:D3tU8InV
ビグロブだとwi2付いてるから差額考えても良いかなと思ってアカヒ解約したところだ。
20名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 16:03:39.73 ID:G4AhqTGS
>>19
ビグロも固定とあわせれば割引になるんじゃなかったか
21名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 16:12:00.88 ID:G4AhqTGS
公式見てきた
やはり200円引きだった
(最安プランが税抜き733円)
ただ超過後の速度が128kbpsだからあかんわ
今、本家XiとOCN980円使ってるけど、OCN200kにくらべてXi7GB使用後の128kは使い物にならない
22名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 16:32:22.87 ID:eqpoyIQN
ブラウジング程度だと10Mと20Mじゃ体感差ほとんど無いが
200Kと128Kはやっぱ大きいのか
モバイルはWiFiなんで、Kbps単位は久しく使ってないからな
23名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 20:18:12.16 ID:AZ4lfjhd
今ハイパーファミリーだけど自分がネクストハイスピードに変更するまでにはV6プラスに対応してくれ
24名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 14:30:29.43 ID:mmhA+HFq
NTT東日本
ひかり電話ルーターのIPv6によるインターネット(IPv6 PPPoE)接続への対応について
http://www.ntt-east.co.jp/info/detail/140304_01.html

さて、ASAHIネットもIPv6対応をはよ!
25名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 17:43:20.79 ID:+iNbSeSo
JPNEに資本入れてるんだから、対応するとしたらIpoeのv6プラスになるはず
26名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 18:55:20.09 ID:hqtYhqGB
200Kbpsになって900円か
最近入ったばかりなんだけどそっちに乗り換えたい
初期費用0円にしろよ(´・ω・`)
27名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 20:18:19.22 ID:eixFaWUr
DNS死にかけ
28名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 20:39:20.48 ID:y1r8q6G4
一回落ちてルータ再起動したら直ったかな
29名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 20:48:45.26 ID:rvNUPYl4
乗り換えで無料だけど2回線持ちってセーフですか?
30名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 01:44:58.79 ID:hfXY0GKM BE:724515124-2BP(2000)
excite契約中だけど
こちらも契約しました

しばらくどっちがいいか比べてみるよ
31名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 02:39:53.66 ID:hWUmvSL+
そういう使い方もありか
フレッツ光のプロバイダ切り替えのみだと初期費用は0円?っていうか1年間0円?
32名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 03:06:35.04 ID:TC75HgqI
メインのメールアドレスって他へ自動転送できないのな
当然できると思ってたからノーチェックだった
マイアドレスはできるのってのに・・・
33名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 07:42:00.47 ID:qRj6bGcG
>>29
フレッツの光は2回線までokだぢたような
34名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 10:48:37.81 ID:EBkNzYC2
物理回線数とセッション数を混同しないように
35名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 10:56:29.92 ID:MCjZrmgp
勘違いしてた
ごめんね
36名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 15:40:42.11 ID:JRkDfL8s
>>26
だよなー。
既存の光回線ユーザ(○年以上使用とか)を初期費用無料にしてくれたら今すぐにでも乗り換えるんだが。
37名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 19:05:11.77 ID:ihH1pZcM
月単位でコース変更できるようにしてほしい、ってのはリクエストしてみる意義はあると思うよ。
技術的には可能なはずだし、利便性も上がって利用者も期待できるし。
38名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 23:51:24.87 ID:hWUmvSL+
おい、フレッツ光のプロバイダ乗り換ええかかる費用教えろ
39名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 01:54:55.49 ID:Gsh5X7lf
自分で調べろゴミ
40名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 02:42:35.09 ID:ZuNukryK
よくIPv6対応を望んでいる人がいるけど
現状でなんのメリットがあるの
41名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 03:13:22.95 ID:Gsh5X7lf
マルチキャストとIP自動設定 その他セキュリティ強化
42名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 03:40:10.31 ID:hnOriTMn
IPv6だと値引きされるネット通販とか
43名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 09:57:36.54 ID:jXl9TOlR
そんなプラットホームさんみたいなサービスは稀な訳で

自鯖立てる人には嬉しいかもしれぬ
44名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 18:23:43.26 ID:hnOriTMn
一番のメリットはデュアルスタックにして自己満足できることだな
45名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:25:01.18 ID:uymb1hqH
ホームサーバー立てる奴以外には必要ないだろ
46名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:48:35.74 ID:2SyC0mpU
今死んでる?
障害情報もアクセスできないんだけど
47名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:48:41.49 ID:IKCNGDGs
なんか重くなる
48名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:50:59.06 ID:2SyC0mpU
すまぬ、つながった
49名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:53:19.55 ID:IKCNGDGs
昨日も同じような時間帯の重くなった
機器の寿命か攻撃か
50名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:53:48.26 ID:JQe/O/R6
重いね
51名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:54:14.59 ID:0W4oK+Iq
なんか変だな
52名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:54:40.20 ID:x8rVTxUT
神奈川断続的に重い
53名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:54:47.39 ID:Dv8oXP1H
なんか、時々凄く重くなる
54名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:55:33.26 ID:IKCNGDGs
閉塞と開放を繰り返している感じ@川崎区
55名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:56:18.38 ID:r27KXmJJ
重いわ
56名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:57:51.20 ID:fvlf0RHW
なんかさっきから重い川崎市
57名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:57:57.26 ID:P6T0VN6x
同じく神奈川。遅い。なんかつまってる
58名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:58:42.52 ID:JSgIaPt6
まーた始まった
激重で話にならん
FOMAのスマホの方がまだ軽い
59名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:58:51.95 ID:O8Q1NG2/
妙に重いな@千葉
60名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:58:52.29 ID:UTvrhNZo
ダマで機器の再起動中か?
61名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:59:12.94 ID:uKSy9WMr
市川市すげー重いぞ
62名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:00:44.88 ID:Ge3vMywk
みんな大好き
朝日ネットw
63名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:01:06.33 ID:uKSy9WMr
ゲーム切れたわw
64名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:02:36.57 ID:UTvrhNZo
早くBF4やらせてくれよん
65名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:02:53.14 ID:EXcQQXII
川崎 フレッツ くっそ重い
66名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:04:31.93 ID:IKCNGDGs
朝日ネットもだめになったか
67名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:04:35.64 ID:JSgIaPt6
こないだSIMの値下げしたとか案内来てたけどPC回線がおかしい時ってスマホの方の回線もおかしくなるんかな
もしそうなら家のPCとスマホで同じプロバイダ使うの危険だな
68名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:06:26.38 ID:BFPLp2kM
今戻っているけど、また、おかしくなるかも
69名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:07:18.35 ID:BZH6LW9V
クソ重い@神奈川
予備のISPに繋いだら快適過ぎた。
ASAHIネットもそろそろこれは潮時かね。
70名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:08:07.36 ID:TIJsfvJx
千葉 フレッツ
重いのプロバのせいか
パソコン壊れたのかと思って焦ったぜ
71名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:09:22.34 ID:uKSy9WMr
治った?
72名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:10:01.17 ID:0W4oK+Iq
今軽くなってるね
73名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:10:38.11 ID:d0B2gwRC
さっき急につながらなくなって今戻った
74名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:11:23.69 ID:TIJsfvJx
直ったようだね とりあえずは
75名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:11:37.27 ID:BZH6LW9V
それでも下り45Mしかでてねーわ。パケロス多発だしヤバス
76名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:18:20.65 ID:BFPLp2kM
復帰後、ネットワーク経路も変わったけど、酷いな。臨時のメンテか?
77名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:22:04.60 ID:O8Q1NG2/
Youtube見れません><
78名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:23:07.79 ID:uKSy9WMr
>>77
見れるよ
79名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:29:39.64 ID:fvlf0RHW
ちょっと回復したかな?
80名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 21:48:25.34 ID:ApwNGxkp
ASAHIに安定を望んではいけない。
81名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:19:34.68 ID:BbVkcoLi
メールが送れなかった
82名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:52:41.99 ID:izSGb//f
たった1時間20分遅れで届いたよ
83名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:53:19.96 ID:7yb1CJOV
さっきから下りめっちゃ遅いから久しぶりにこの板みにきたら
うちの地域だけじゃないのか
@仙台
84名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 01:20:52.06 ID:qzrZWreZ
申し込んでも確認メールすらこんことに不安を覚えるアサヒ
85名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 12:27:44.67 ID:w0OsnFxL
DPI ディープ・パケット・インスペクション により、ISP がサイト閲覧履歴を取得し、それに基づいた
行動ターゲティング広告の導入を総務省が容認した件に関連するツイート
http://togetter.com/li/25443

ちなみにDPI推進派と言われるプロバイダはポータルサイトを抱えている


正直にやりますよ公言した会社
Biglobe Nifty So-net OCN YahooBB

やっているのにやっていないと嘘をついた会社
Toppa! ASAHIネット←new!

と言われているが、はっきりと推進の立場を取っているのがNEC Biglobe。
加入者の人はプライバシーの侵害、通信の秘密の侵害で苦情推奨。
Mazato7 2010-05-30 17:27:08
86名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 16:35:19.91 ID:SwHeF32W
メインISP変更で、メールアドレスだけを残したい場合のコース変更先は、
下記が適当と思ってよろしいでしょうか。
リンクをたどると、もうちょっと安いのがあったりはないですよね。
他社だと、200円とか100円のコースがあったりしたので。

メール・ブログ コース \300.
87宣伝目的じゃないよ:2014/03/08(土) 17:44:15.37 ID:6Yy7Lydp
アサヒのメアド維持するならそれでしょうね

フリーアドレスがダメという理由で維持するなら
最初のアドレス変更連絡は必要だけど、ドメイン取得するって手もある
独自ドメインアドレスを対外的に使用>転送サービスでISPやフリーアドに転送
@前の名前ごとに転送先変えたり、ISP変えれば転送先変更だけ
維持費は年間920円
88名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 17:54:03.30 ID:Mi48ge81
将来的にISPに移るつもりなら
今のアサヒより安いところ選択しないと
トータルコストは下がらないよね

だとするなら
現時点でBB駅かエコネクの二択なのかね
89名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 18:22:49.46 ID:3mdVOiWp
GMOとくとくBB併用してるけど、安くてなかなか良い。
90名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 23:52:18.43 ID:fn55nZVf
>>85
アサヒネットがDPIを実際にはやっているというソースは?
91名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 23:59:38.86 ID:rkUT2nOU
また重くなってんのかよ糞IPS
92名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 00:04:46.76 ID:v3B8vVQq
>>91
宅内配線か共用設備が腐ってんじゃないの?
93名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 00:05:36.68 ID:LXKm4izx
腐るほどの回線じゃないだろ
94名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 00:39:47.83 ID:v3B8vVQq
>>93
95名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 01:17:28.03 ID:6Ovu8T5r
>>91
万能細胞?
96名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 00:27:10.04 ID:q+XuaURE
フレッツ光だけど不定期に起きるパケロスとか回線瞬断のせいでネトゲでよくラグったり落ちたりするな
これさえなければ少し前まで使ってた超絶糞金ドブプロバイダより少し安い割に全然いいんだが
97名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 01:55:10.40 ID:27mUdfxR
ほんと安いだけあって最低レベルの質だよな
98名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 09:05:46.45 ID:/k1XMiRf
どのくらいの頻度でそれは起きるの?
まる一日使えなかったりするの?
99名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 09:14:11.36 ID:2gvzG7+Z
>>98
宅内配線に問題のある奴がひとりでしつこく騒いでいるだけ
100名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 09:15:01.58 ID:/k1XMiRf
THX
101名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 09:37:08.05 ID:saSdZHHK
不安定である事は間違いないよ
102名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 12:28:44.79 ID:6bRUJoof
もしかして: プロバイダのせい
103名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 14:02:35.66 ID:nyEhaCE3
最近ここに乗り換えたけど終日安定してるよ
MMOやFPSでもラグを感じたことはないな
104名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 16:07:41.88 ID:4nt0UVoP
ぶっちゃけネトゲでラグいとかPCスペックがクソなだけだ
もしくは余程の辺境
105名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 16:21:07.58 ID:27mUdfxR
どうやらちょっと前のレスで大勢が不具合報告してるのは目に入らないようですね
106名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 16:26:40.50 ID:2gvzG7+Z
>>105
大勢に見せかけて同一人物だからな
107名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 18:05:47.58 ID:0/lg/I2E
>>3
>>46-70の「なんか」重い、地域書いてるのは神奈川と千葉数人
問題の切り分け有無も問い合わせ結果も書いてない
ISPのせいかもしれないし、キャリアや局舎に問題があったのかもしれない
ISPで地域差が出るとしたらキャリアとのAPから下流(ユーザ側)
問題ない人からしたら「お前の環境のせい」と書かれても仕方ない

ちなみにNTT東の収容局は
ttp://www.ntt-east.co.jp/info-st/info_dsl/area.html

NTT東フレッツNGN網速度測定は
http://flets-east.jp/speed/index.html

NTT東フレッツ・サービス 工事故障情報
ttp://flets.com/customer/const2/
工事故障情報(携帯)
ttp://flets.com/mbl/

他のキャリアは各自調べてくれ
108名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 18:27:55.45 ID:W7oDrMm7
>>107
アホ。アサヒ公式の障害情報見てねえのか
109名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 18:33:03.03 ID:83HpT7Tk
>>108
スルーしとけ。アホが移るぞ
110名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 19:06:08.57 ID:0/lg/I2E
アホ丸出しでしたなorz
自分とこに問題なければどこの障害情報も、態々見に行かないものでね
で、原因はアサヒじゃなくNTTだったのね
111名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 20:28:16.97 ID:RiGu76EZ
停電も断水もアサヒの所為です








この寒波も
112名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 20:32:29.50 ID:KNQObvem
朝日新聞といっしょにしないでくれ
113名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 20:55:51.89 ID:Dt7c54Hw
何で愛国党が反応してるんだ?
114名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 20:56:58.10 ID:wnnqCwG8
>>107>>46-70の書き方について書いてんだから
公式発表あろうが無かろうが間違っちゃいないわな
バカ正直に見てなかったと言わず、「だから何?」でよかったのにw

ASAHIが悪いを前提に文句たらたらネガキャンしてる人は
さっさと他に移った方が精神衛生上いいと思うぞ
115名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 23:49:48.54 ID:/JkWPLHA
先月からここに乗り換えたんだけどDNSが深刻なレベルで糞だな
pingだけには元気よく応答しやがるけど
116名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 23:58:16.51 ID:hCTIwMFi
人が増えたのかマジ酷くなった
新規がアホな宣伝するし困ったもんだ
117名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 01:29:18.12 ID:MNBW1q0K
>>115 DNSが

定期的に発症するので、覚えておくといいよ(´・ω・`)
118名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 16:36:42.93 ID:UA7K87D2
ここ現在最安値で最速だお
さぽーと糞だけど2chネラーなら余裕でひとりでできるよね

さあ、みんな乗り換えでくるんだ!
119名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 17:54:14.43 ID:+Wf8C75X
>>87-88
ありがとうございます。
ここ、開設・変更・解約とネットで手続きを完結できるので便利ですよね。
ご指摘のとおり、フリーアドレス禁止対策と変更漏れ対策です。
ムラウチとかクロネコは、いつのまにかフリーでもOKだったのがショック。
120名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 17:56:24.44 ID:b+UjbvWr
>>118
「最速」は言いすぎ
121名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 18:05:40.77 ID:FWTvxfJW
ここのプロバイダのDNSはほんとに糞でしょっちゅう応答が返ってこないから
みんなGoogleのとか使ってるだろ
akamai問題が起きるのでそういうサイトから大きいファイルダウンロードする時だけプロバのDNSに戻す
122名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 18:07:53.25 ID:ViwPKEZw
ここは
オンラインゲーマーが
来ちゃいけない場所
123名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 18:10:46.08 ID:MbQg+m0K
しかし夜になると重くなるって安手のネットカフェみたいだな
124名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 18:13:24.15 ID:MbQg+m0K
しかしGoogleに自分から接続するのがまだいるとはな
125名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 18:36:40.67 ID:+fNlLpiZ
夜になるとって、地域や共有の問題じゃないのか?
田舎のファミリータイプだけど、時間によっての体感差無いな
126名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 18:38:36.69 ID:MbQg+m0K
共有じゃないよ。ごく普通の回線。
127名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 19:09:25.64 ID:9WTT1kRc
ごく普通の回線ワロタ
なんも分かってなさそうだな
128名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 19:09:39.37 ID:+fNlLpiZ
129名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 19:28:31.43 ID:G9gliKEL
>>122
田舎の35万都市だけど夜でも気持ちpingが悪化する程度で基本快適だよ
こっちの方のIIJが夕方から深夜にかけてひどいことになるから乗り換えたけど満足してる
130名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 19:33:18.73 ID:ERQEdWTB
>>124
今のインターネットにつないでGoogleにつながらないようにすることは
不可能なのに何を今更。
131名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 19:41:48.33 ID:5vITGpG+
ネットだって道路と同じ。
いくら太い道路でもGoogleまでは物理的に距離があるんだよ。
132名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 19:52:07.59 ID:ejs/HCzK
検問所もおおいしなww
133名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 20:31:37.28 ID:/jL6EZA9
Googleがやらかしたときに積極的に利用してたか、接続を拒む処理をしてたかでは抗弁の材料が随分と違ってくる。
それにGoogleに情報を与えないことも可能だしな。
まぁ工作してるんだろうが。
134名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 01:29:44.38 ID:b3rTS4qS
>>130
なんでAndroid前提なんだよw
135名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 09:08:00.85 ID:BJDs2mBE
なんでAndroid?
136名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 09:19:30.33 ID:BJDs2mBE
>>130
1.hostsファイルに最低でも以下を追加
127.0.0..1 google.com
127.0.0.1 google.co.jp

2.ファイアウォールにgoogle.com,google.co.jpへの接続拒否追加
ポート、プロトコルはftp,ssh,http,https,smtp,pop3,imap,ntp,dns等

これでも不十分だけど、それなりに接続は防げるだろう。
多少不便なのは我慢しろ
137名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 09:20:20.55 ID:mU4mrk08
【軍事も家電も】脱Google総合★26【買収するよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1392288202/

脱google頑張れ
138名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 09:21:09.29 ID:BJDs2mBE
あ、youtuubeとかも禁止にしないとダメか。面倒だな
139名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 12:07:57.22 ID:3tDwgF9I
googlesyndication, analyticsとsafebrowsing-cache.google.comあたりも
140名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 12:40:50.07 ID:9tqi2SHt
アサヒネットってgoogle使ったらダメなの?
今もyoutube見てるんだけど。
141名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 12:42:19.88 ID:Mx7F7J1f
どういう流れの話題かを良く読んでくれ
142名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 13:05:45.32 ID:BJDs2mBE
>>140
google使っても何の問題もないよ。
使いたくない人は使わない。使いたい人は使う。それだけのこと
143名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 13:55:42.74 ID:3aKJ1NPc
>>140
>>124に聞いてくれw
144名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 17:15:58.91 ID:UGxhpLFG
もううんこ過ぎるから15日に解約届け出すことにした
オマエらさいなら
145名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 17:51:27.12 ID:zyM/ii1W
はいはいさよおねら
146名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 04:54:26.66 ID:PhmY7W+Y
DTIが夜になると糞みたいに遅いので、乗り換え検討中。
アサヒも夜はダメな感じ?別に高くてもいいんだけどどこがいいんじゃろか
147名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 05:03:39.32 ID:XVl+HQGe
ここは安かろう悪かろう
品質で選ぶプロバイダではない
148名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 09:01:34.51 ID:HeksGf3d
普段はリンクが5Mbpsくらいなのに昨日から300kbpsくらいに落ちる
149名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 09:05:30.53 ID:rkR/oZ+J
ここって
一年使って
退会ありですか
150名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 11:38:05.43 ID:RJp7ht+1
>>144
今日出せよ
何故待つ必要がある
151名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 12:29:40.61 ID:QgN+lNHe
ありじゃね?
縛りはないだろ。
152名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 12:49:36.36 ID:XpUrtKxJ
オレなら価格com経由で6万円キャッシュバックとか利用して
半年から10ヶ月後くらいに振り込み確認しておき
あとは1年後に1万前後の違約金を払って退会するな。

ただしso-netなどのキャッシュバックを貰うまでが
面倒な所は止めとく。
153名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 13:02:24.90 ID:AZeg3PJn
キャンペーン特典等以外の通常契約で違約金発生するのは

※ASAHIネット 光 with フレッツは最低利用期間(1年)を設けております。
 1年以内にASAHIネットをご退会された場合は違約金 2,000円(税抜) をご請求させて頂きます。
(with契約じゃなければ料金発生なし、サブプロバイダとして利用とか)

「ASAHIネット auひかり ギガ得タイプ」は、2年間を契約期間としてご利用いただくコースです。
 2年単位で自動更新となります。お客様のご都合により更新月以外で途中解除などされる場合
 契約解除料 として 9,500円(税抜) をASAHIネットより請求させていただきます。
(auの代理徴収)

WiMAX等も「更新月」以外の解約、プラン変更に手数料発生する場合あり

囲い込み施策の期間設定契約なら、どこもやってることは同じ
154名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 14:07:47.54 ID:ZHqlySLM
光 with フレッツは違約金安いね
155名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 11:51:32.89 ID:buxh+uab
プロバイダの乗り換えだと最初の一年無料でしょ?
何か引っ掛けとかあるの?
156名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 11:57:38.49 ID:sBh/Qwey
ASAHIネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 お手続きいただきました下記の退会届を受け付けいたしました。
------------------------------------------------------------------------
 受付番号: 1XXX-XXXX-XXXX
 受付日付: 2014/03/14 XX:XX:XX +0900
 お申し込み内容: 退会
 お申し込みユーザーID: XKAS-UNK
------------------------------------------------------------------------

さよおなら。皆、達者でな。
157名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 12:10:34.09 ID:6kvhMLwV
>>156

m9(^Д^)プギャー!
158名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 12:14:34.04 ID:sJh38JG/
(・∀・)ウンコー
159名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 13:17:17.05 ID:zgTL32EJ
1年目無料、2年目200円って2年しばりとかあるのかと思ったら、
1年目の違約金2000円だけなのな。

ここまで安すぎると逆に不安になるのだが。
160名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 05:19:43.59 ID:NMrwbCRO
数時間ゲーム配信しただけで規制されたわ
161名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 09:18:57.35 ID:7SIUaXOj
動画サイトで多窓してると絞られることがあるな
162名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 20:27:53.46 ID:X8YfxKNs
niftyやso-netより良いね。安心して会社で使える。
163名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 00:15:12.07 ID:13UqipOY
ん?
アップで帯域制限かかるのはわかるんだが、
動画見(見過ぎ)ても遅くなるの?

わりと垂れ流してるからそれだと厳しいなぁ。
164名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 00:23:12.85 ID:nNh9nCLT
100Mbpsぐらいで数十分ダウンロードし続けてたら10Mbpsに規制されたわ
165名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 00:37:35.43 ID:gs/BKbs5
それってNTT側の規制だろ?
166名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 00:39:21.60 ID:s3uskDBU
プロバイダが絞ってることは否定しないんだけど
個々のケースで勘違いしてることもあるんじゃないかと思う
例えばアップロードしてる側の鯖やP2Pソフトが、帯域幅調整かけてるとか
167164:2014/03/16(日) 00:49:45.53 ID:nNh9nCLT
PPPoE張り直したら解除されたからNGN網での規制ではないよ
単純にwgetで落としてただけだからソフト側の問題ってこともないだろうし
168名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 01:51:20.64 ID:s3uskDBU
貴兄の例がどうだと決め付けてる訳ではないのだけれど
PPPoE張り直しとはどういうことでしょう?
ONUやルータの再起動、切断再接続等ですか?
別ISPへの接続切替でしょうか?
169164:2014/03/16(日) 02:43:56.06 ID:nNh9nCLT
ルータの設定画面から切断&再接続したってことです
170名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 03:17:48.47 ID:s3uskDBU
それなら鯖の帯域調整だったのでしょう
ISPはアカウント(ID)で接続管理してるのに、動的割り当てのIPを制限用には使わないでしょう
IP変わっても相手鯖が違っても絞られたまま、一定時間または定時に解除
これらの状況でISPが制限してると判断できると思います

一方の鯖は接続してくるIPで判断します
限られた帯域をユーザ数や累積量で調整するわけです
ストレージサービスの、無料ユーザは1日1GBまでしかDLできない等の場合も
IP(cookieクリア必要な場合も)変えることで何GBでもできたりします
171名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 04:20:15.84 ID:13UqipOY
2年で2400円とかいう破格につられて
乗り換えてみようかなーと思ってるのだが、
思ったほど酷いサービスでもない感じかな。

2年後には別のISPが台頭してたりしそうだし。
172名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 08:52:48.50 ID:C34tcbrV
>2年後には別のISPが台頭してたりしそうだし。
そんな話、どこから湧いてくる?
173名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 11:06:35.97 ID:kD8ZIgcs
普通に頭から沸いてくるんじゃねーの?
俺もそう思って乗り換えたくち。
174名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 11:17:28.38 ID:5kNSRynY
ページに接続し始めに10〜20秒くらい接続中のまま固まって全くページが表示されない事が多いのはここ特有の症状?
前のプロバイダではそんな事なかったんだけど
175名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 12:18:53.63 ID:exk03Uql
クソ重いJavaScriptと自分のところの非力なPCの組み合わせならよくある
176名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 12:28:33.30 ID:F6CqPZEO
つながんないのも、重いのも、帯域制限食らうのも、童貞なのも
ぜんぶ、ぜーんぶアサヒが悪い
謝罪と賠償を要求する
177名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 15:36:26.91 ID:3xh41Mor
今日から
仲間入りさせてもらいます
どうぞしくよろで
178Welcome:2014/03/16(日) 16:02:29.88 ID:1it7vCn2
>>1,3
個人的には障害多いって印象は無いんだが
数か月か年1回とかにここ特有の大規模DNS障害あるんで、一応頭に入れといてくれ
2ch規制は、地域別動的IPになってないんで全国一律だ
今年に入ってからは幸いにも規制されていない
asahi-net避難所 9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1366098035/
179名無しさんに接続中…:2014/03/17(月) 19:33:36.03 ID:cOZKm6BT
重いっす・・
webでこんなに重いのでつか・・(´・ω・`)ショボン
180名無しさんに接続中…:2014/03/17(月) 22:55:52.00 ID:xkMS7sNH
某CNから移行検討中で、Yahooと比較してるのだが、
向こうは電話したら色々隠しプラン盛ってくるのでちょっと揺らぐ。

こっちは、「完全放置(遅い日時があるかもしれない)」、
「そのかわり安い(ていうか2年ほぼタダ)」ってことでOKだよね。
181名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 14:47:14.67 ID:GfRa49Z7
自分も乗換えようとして、朝からオンライン手続きをしたが、障害で
できなかった。
長時間復旧していないが大丈夫かな、ここは。
182名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 14:47:23.09 ID:8oKYNtTS
webメールがずっと死んどる
必要なメールがスパムブロックでたまに迷惑判定されちゃうから確認したいのに(´・ω・`)
183名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 15:18:47.13 ID:sUuHwzHy
http://asahi-net.jp/support/information.html

発生日時  2014/03/18 0:15
復旧日時 
障害内容  オンライン手続、webメールがご利用できません
184名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 15:23:11.89 ID:JUWPQuxk
今なんか障害起きてる?
ネットに繋がったり繋がらなかったりする
185名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 15:28:18.86 ID:/HAYmR/5
>>3
特に気になるようなこと無い@北海道
186名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 16:25:51.14 ID:JUWPQuxk
>>185
ありがと
ちょうどこっちも北海道だから>>3試して様子見しとく
187名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 16:51:53.89 ID:/HAYmR/5
一応いっとくけど、>>183の障害継続中だから
瞬断とかの接続系トラブル起きてるのは否定できないよ
188名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 18:20:25.07 ID:sUuHwzHy
>>183
復旧日時 2014/03/18 17:33
189名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 20:36:46.14 ID:ssEKpcA9
2014/03/14 21:00 2014/03/15 00:00 神奈川エリアのフレッツ光ネクストファミリー、Bフレッツマンション、フレッツADSL(BBエントリーコースのみ)接続サービスでインターネットがご利用いただけないことがありました
2014/03/11 21:00 2014/03/12 01:00 神奈川エリアのフレッツ光ネクストファミリー、Bフレッツマンション、フレッツADSL(BBエントリーコースのみ)接続サービスでインターネットがご利用いただけないことがありました
2014/03/07 20:46 2014/03/07 21:01 神奈川・千葉・埼玉エリアのフレッツ接続サービスでインターネットがご利用いただけないことがありました

障害多すぎるだろ!w
190名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 21:40:15.54 ID:cxn2p1cb
ASAHIネットボロボロだから、他ISPと併用しているけど週末なるとどこも重くなるよなぁ。
Wi-Fiだなんだって、インフラ自体がカツカツな気がしてならんわ
191名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 23:15:11.29 ID:4rrx6BnT
NTTから脱却すれば?
192名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 01:05:21.28 ID:D77w52xw
NTT回線使ってたらどこもそんなに変わらん
193名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 03:57:00.52 ID:WLIsqA1m
何でこんな時間でまで重いんだよ
194名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 05:19:41.39 ID:M8YJKL67
糞ISPはどこも変わらんっていういいわけするけど実際は全然違うけどね
195名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 19:15:14.41 ID:3ADDuHBy
なんか最近頻繁にメールやチャットが使えなくなるんだけど
夜とか遅すぎてストリーミング動画も映像飛びまくりでまともに見れん
196名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 19:32:44.66 ID:gxScv4FB
だからさあ
光なの?ADSL?LTE? ダイヤルアップ?
197名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 21:34:40.09 ID:GeYjb0YW
なんか、なんか、なんか…






なんかオツムの弱いユーザばっかり
198名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 21:49:29.71 ID:3ADDuHBy
もちろん光ですわ
今時光以外契約してる物好きなんていないだろ
199名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 23:17:25.31 ID:Y304aXN1
ソース
200名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 23:32:28.48 ID:gxScv4FB
>>198
はいはいそうですね
おひきとりください
201名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 23:58:24.60 ID:3ADDuHBy
意味わかんねえwなんでイライラしてるのこの人
202名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 00:15:52.13 ID:SWz709MB
バーカ
203名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 00:28:09.41 ID:vS+0CTY5
>>195みたいなんはチラ裏にでも書いてろってことでしょ
204名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 00:38:40.37 ID:f6/uypjN
ISPのスレなんてチラ裏と障害情報の共有くらいにしか使わねえだろ
それともサービスの素晴らしさについて語り合うか?w
205名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 00:59:35.68 ID:SWz709MB
バーカバーカ
206名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 02:05:22.68 ID:/6YAVLmq
お前ら、少しは落ち着け
207名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 02:17:05.03 ID:D2LETFnY
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
208名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 09:07:40.66 ID:kG//8ZMB
>>204
『なんか』じゃ糞の役にも立たない情報だってことだろ
209名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 10:46:42.76 ID:huwGaswB
なんか最近おそいな
なんか最近おもいな
なんか最近うすいな
210名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 11:22:14.70 ID:7iQ+6mWb
なんか最近来ないの…
211名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 13:48:59.94 ID:x/pvRCmU
MVNOスレ見てると、卸価格が半額になってもあまり安くならないし、規制が強化される方向だね〜
公衆無線LANという選択を考えてみる必要がありそうだね。
冷静になってみれば、そもそも常時ネットが無くても生活していけるからなw
間欠的に、コンビニや図書館で無線LAN使う程度でじゅうぶんだと言えばじゅうぶんだ…
そちらの方が安くて速度が速いし〜
212名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 13:57:23.04 ID:ZmhSj0DE
本当に公衆無線LANを使ったことあるか?
あんな品質に早いだの充分だの幻想もいいとこ
人が少なくても何故か繋がらない遅い切れるセキュリティどうなってるかさっぱり分からない
はっきり言って使えない
213名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 14:10:01.89 ID:M9iOWBRl
>>211
貧乏くさいのう
214名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 14:17:16.14 ID:s/PGvNV2
なんか最近モテないの…
215名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 14:27:36.16 ID:M9iOWBRl
>>214
公衆無線LAN以外でメールしないからだよ
216名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 15:44:53.70 ID:BKQ6+lM9
>>213 そうかな、費用対効果を考えればいい。

数十kbpsしかでない回線に毎月700〜900円かけるより、
無料〜380円程度の公衆無線LANの間欠使用のほうが
月間、日間でもトータルダウンロード量は、圧倒的に多い。
図書館、マック、コンビニ〜 どれも1M〜3Mは出ていた。
1分で60Mとしても、1時間で60×60=3600M=3.6ギガDLできる。
8時間粘れば28.8ギガだ。
3Mの速度が出ていれば、86.4ギガ
毎週月4回利用すれば、345.6ギカ

コストは、100円マック×4で400円、有料無線LANで380円、合計、月780円
移動は徒歩、自転車、原付1種バイクで他の買い物や用事を組みあわせれば
相殺したとしても損はしないだろう。
検索したいこととか、メモしておいて週末にまとめて処理した方が安くて効果的だ。
格安シムよりも安く、効果的だ。
217名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 15:57:15.60 ID:BLY4htRl
>>216
うん、とても不便そうだね
218名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 16:01:21.47 ID:ZmhSj0DE
何処の営業だ?
格安SIMはいまどき1Gまで速度制限無しとかだし
制限かかっても300kbpsとかだが

公衆無線LANはまずログインが鈍くさい
場合によっては接続認証を待ってる間に別のコンビニまで歩けるわ
219名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 16:11:20.86 ID:BKQ6+lM9
>>217 MVNOは様々な広告があるが、
実質的に規制があるので長い目で見た場合、
便利さと価格、効果、DLデータ取得量で比較すると
公衆無線LANが不便だとも言えない。

50kbpsだと、1分で3M、1時間で180M、1日で4320M=4.3Gだが、
格安シムの実情は、DL対策の為低速モードで常時50kbps出しているところは無い。
1日数十M〜良くて数百メガが限界だ〜

算数wがちょっと難しかったのかなw笑
220名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 16:23:55.29 ID:N4CKN0EE
>>218
openmobailやファミマのweb認証は時間かかるね。
出先で車休憩とかDL目的とかは実際便利ではあるし。

コストや使い方次第なんだから一方的に批判されてもどっちもあほちゃうかと。いいとこ取りしたらいいがな。
221名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 16:25:48.87 ID:N4CKN0EE
>>219
その裏には光回線があるんですよっと。
222名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 16:33:53.01 ID:kEALrx9n
なんか必死な人が多い…
223名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 16:47:07.74 ID:8JIulMoh
そら、仕事だからなw
224名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 17:14:37.03 ID:FBESWSJt
MVNOに力を入れたらそっちにリソース喰われてフレッツ光の品質が最悪になったプロバイダから引っ越してきたけど、
ここもMVNOに力を入れはじめちゃった
ここは大丈夫かなあ…
225名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 18:39:34.25 ID:3wspLtTS
この時間
いつも
重くなるうぅ・・
226名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 19:34:57.20 ID:vCM0pc4v
晩飯の食い過ぎじゃね
227名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 22:05:09.48 ID:acwGN5ep
>>174
手動でDNSサーバーを設定。接続先が米国なるけどw 
表示は早くなるけど、動画が重い気がする。
http://asahi-net.jp/support/guide/etc/0000.html
202.224.32.1
202.224.32.2

DNS Jumperっていうソフトもお勧めだよ。デフォの設定に簡単に切り替えられる。
228名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 09:04:21.68 ID:8FGKUTTe
某ゲームのキャンペーンの兼ね合いで、
セブンWiFi接続してみたけど、結構快適だなあれ。

ローソンは接続回数に制限もないし。

・・・ってなんのスレだっけね?
229名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 11:30:36.43 ID:NXOZc6L0
>>220
公衆無線LANのみで済ますのが賢いとか馬鹿なこと言い出す奴が悪い
230名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 11:43:41.70 ID:rnoppd/k
セキュレテーはどーなったんだ
231名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 11:58:06.61 ID:JDMwz+kI
openmobail w
232名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 12:14:41.93 ID:FNH0apXw
>>229 w
 >>216>>219の算数が高度すぎて理解できなかったかw
 算数(さんすう)もわからない人は、ダマされるだろうなw
233名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 12:26:12.19 ID:NXOZc6L0
>>232
いくら安くてもネットやるためにコンビニに出かけるなんてやってられるかよ。馬鹿馬鹿しい。
234名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 12:34:01.22 ID:0wIzyWu8
すみません 今使っている回線が 4月に更新月なんですが 価格コム通すと
 3月契約で CB 34000円 ですが 4月になると これって増えるんですか?
減る傾向にあるんですか? 

「asahiやめろ」は ナシで教えていただけないでしょうか。
235名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 12:42:41.62 ID:0ONDh3e+
・移動中、移動先で必要な時にどこででも使いたい
・移動中使いたくなったら使える場所を探しす
個々人の考えでサービス選択すりゃ良いだけ
自分の価値観披露でドヤ顔してるのは、なんかバカみたい
236名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 12:53:06.51 ID:Tu+dNi9E
>>234
asahiやめれ
237名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 17:58:34.78 ID:EMo6B6hX
asahiネットの提供する電子メールって、imapに対応してたっけ?
238名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 18:37:24.34 ID:pS9k4EuC
>>237
してないと思う
239名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 23:11:19.53 ID:xhssVpma
>>235
MVNO否定して公衆wifiだけ押してるバカが悪い
240名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 00:57:21.07 ID:a+yV6mDF
>>239 ←算数が難しい人w登場!

楽天LTE プラスワンプラン ¥948

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/03/22 00:47:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 24.07Kbps (2.94KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 24.17Kbps (2.96KB/sec)
推定転送速度: 24.17Kbps (2.96KB/sec)

使い込むとここまで落ちましたよ…
問い合わせようとして昼に以下の年中無休のカスタマーセンター電話したが
0120−987−300
0800−600−0222
常に「ツーツーツー」で繋がりませんでしたw 楽天はそんな会社みたいですねw
241名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 01:20:46.37 ID:wUIons/N
>>238
やっぱりそうか。。。
クソだな、asahiネットは。
242名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 01:47:30.86 ID:KYYwos8P
この「算数」が口癖の人は
楽天をたとえに出すとか失笑さそってるのかな?
243名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 04:12:36.19 ID:UKLOLHBW
俺らはプロバイダーに金払うくらいの財力はあるんだよ。
ここで宣伝しても無駄だからドケチ板行けよな。
244乗り換え検討中:2014/03/22(土) 05:28:18.38 ID:vpfval+Y
あ、そうか、このスレ・・・というか板って、光とADSL区別してないのか。

障害があったり、重かったり、っていう書き込みはもしかしてADSLが大半?

光はそんなに差が出ないと思っているのだが。
245名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 09:19:31.02 ID:1NhAW/cK
みなさん
LANケーブル
カテ幾つの使ってますか
246名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 10:42:37.85 ID:Maw/lpu3
乗り換えじゃなくて
2番めのプロバイダーとして加入しようと問い合わせしたら
キャンペーン適用外だそうで月¥1,000だと言われた。

乗り換えかそうでないかはどうやって見分けるのでしょうか。
247名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 11:19:27.51 ID:rq/B7czq
>>245
ギガビットルータ付属のCat6
ONU付属品もCat6じゃなかったかな?
今は5e以上しか新規流通してないんじゃないだろうか

>>246
ttp://asahi-net.jp/service/norikae/
やることは、たったの3つ
STEP1 ASAHIネットで 光 with フレッツを申し込む

※光 with フレッツ
フレッツとのひも付き契約にするってことだ
支払一本化とかは選択できる場合があるから関係ない
with契約になってるかどうか、そしてwithはISP一社だけとしか出来ない
ASAHIのキャンペーン受けたいなら、もう一社をサブ(非with)にしろってこと
経験では、2社目に新たにwith契約をしたところ、NTTから1社目に連絡がいき
1社目からwith解約通知ハガキが送られてきた
248名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 11:54:24.54 ID:TF/+tTRg
>>244
逆だろ
249名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 02:32:06.16 ID:uu7KqtZQ
なんとなく嫌な予感がして調べたら、

支払いクレカオンリー

・・・か。
安いところはだいたい銀行振り込み不可にして経費削減してるね。

というわけでクレカ持ってない(持たないようにしてる)ので、
審査もろもろ考えると月内には乗り換えできねーぜ。

http://asahi-net.jp/service/norikae/
ここのFAQに「クレカのみです!」って載せといてくれ・・・
250名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 03:27:32.29 ID:4K78ilFT
NTTのフレッツと一括の支払いにすれば口座引き落としも出来るぞ
俺はそうしてる
auはシラネ
251名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 03:44:49.34 ID:tIaYbS92
>>249
クレジットカード持てない人は少数派だからFAQにする必要はないと思う
252名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 05:08:31.82 ID:wRk9uxpN
>>251
多数派になったの。小泉さんのおかげで
253名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 06:42:12.47 ID:ZRWrCog7
ここVISAデビット系カードは使えないの?
JNBの口座持ってれば無条件でもらえるやつがあったはず
254名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 08:47:11.63 ID:cWAxWeYB
長期ユーザーにも1度ぐらい恩恵があってもいいよな
255名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 09:50:32.28 ID:FzlLYzLr
>>254
そうだな


俺もう14年くらいアサヒだな〜
256名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 10:32:22.16 ID:/7cZor/n
俺も10年超だけど、その間何度か引っ越しして都度
フレッツ新規と同時キャンペーン適用受けたな
ま、これは長期契約とは無関係だけど

2〜3年ごとに半年無料とかあるといいかも
257名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 11:36:22.90 ID:tSddkSKt
>>249
楽天かライフでいいじゃん
最悪アコムで
258名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 11:37:26.82 ID:tSddkSKt
>>253
デビは信用に値しないらしい
クレカ業界的には
259名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 12:39:11.46 ID:KiUcrAfP
>>253
VISAデビは個々のカードごとに、個別の利用の可否が違うから、
具体的に確認しないとダメよん。
260名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 12:47:29.20 ID:bVfyCUro
>>253
俺はスルガVISAデビッドで支払してるよ
261名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 13:55:04.17 ID:tSddkSKt
>>260
ぬぬ、
俺はサポ電で断れたのに・・
262名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 14:14:43.80 ID:bVfyCUro
>>261
まじかw
2年位前になるから、その当時は大丈夫だったのかなぁ。
263名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 18:22:57.72 ID:RBpdm8Ju
Asahiは実測どれだけ出てるんだ?
20〜40kbpsのとぼとぼかいなw
264名無しさんに接続中…:2014/03/24(月) 00:46:53.59 ID:pWITn6l2
>>263
ダイヤルアップならそんなもんだろ
265名無しさんに接続中…:2014/03/24(月) 03:28:50.67 ID:QhuCESZB
ダイヤルアップはそれの一割くらいだよ
266名無しさんに接続中…:2014/03/25(火) 05:56:16.98 ID:pjEfNXQq
>>246
たぶんよく理解してないオペレーターだったんじゃ?
セカンドプロバイダとして加入者するなら
乗換扱いで光withフレッツ加入できるよ。トップページの乗換キャンペーンから。

ただ必ず一度はアサヒのIDでネット繋げないとダメらしい。
ちゃんと接続したら、乗換たという扱いになる。

あとは、セカンドプロバイダーとして普段から使うかどうかは自分次第。
267名無しさんに接続中…:2014/03/26(水) 11:25:06.19 ID:DXoLuT3H
sageない人のレスをいくつか見るに、あえて己のオツムの弱さを知らしめたいからなのだろうかと思った
268名無しさんに接続中…:2014/03/26(水) 11:49:32.74 ID:2yJymK/j
unko
269名無しさんに接続中…:2014/03/26(水) 12:51:50.80 ID:dpXqKOFT
>>267
今どきagesage気にしてる人も大概だけどな
270名無しさんに接続中…:2014/03/26(水) 17:12:43.24 ID:h59wghVm
ヒント:デフォsage
271名無しさんに接続中…:2014/03/26(水) 17:37:36.20 ID:ryfs3Ltk
うるせえなあ
272名無しさんに接続中…:2014/03/26(水) 17:42:04.10 ID:DFsb+UfG
いつまでメンテしてんだよ
273名無しさんに接続中…:2014/03/28(金) 01:07:19.55 ID:vvSfYhWk
OCNから乗り換え。
今のところ全然快適、むしろスムーズ。

今まで950円払ってたのがバカらしいわ…
274名無しさんに接続中…:2014/03/28(金) 02:13:50.95 ID:B9NbBUxE
OCNは何がダメだった?
275名無しさんに接続中…:2014/03/28(金) 02:19:11.00 ID:vvSfYhWk
曜日や時間帯による速度低下が酷かった。
マンションプランだからかとも考えたけど、ASAHIに移ってから問題解消。
あとはOCNが悪いわけじゃないけど、2ちゃんからのアク禁…
276名無しさんに接続中…:2014/03/28(金) 02:21:45.85 ID:AueXSD7d
スレチだろ
ここでそれを聞くな
277名無しさんに接続中…:2014/03/28(金) 06:13:10.78 ID:FKqIGJJh
「スレチ」書きたくて色んなスレ巡回してるんだろうなぁ
278274(スレ違いなのでNGお願いします):2014/03/28(金) 09:34:25.44 ID:tyrG0zg+
>>275
参考になりました
アク禁は大手プロバイダになればなるほど、巻き込まれそうな感じ
レスありがとうございます

>>276
すいません
今後OCNのスレに誘導リンクを貼って質問します

>>277
ありがとうございます
279名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 01:18:54.57 ID:JipsFWnL
自分も大手バイダからの乗り換えなんだけど、トップスピードこそ劣るものの、どの時間帯でも比較的安定してて落差が少ないのはストレス感じなくていいね。
280名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 08:23:52.32 ID:uNK66SFx
ASAHIネットは大手の部類だと思うけど
281名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 08:41:26.86 ID:g5/SDIPd
パソコン通信で銀行振り込みとかさせてくれ
ネットなんて怖くて決済に使えんわ
282名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 08:59:11.13 ID:MsCizi1l
じゃー銀行本店行くしかないな
283名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 09:57:20.47 ID:GOgTLgP7
銀行が本当に振り込んでくれるとなぜ根拠も無く信用する?
284名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 11:46:00.63 ID:MsCizi1l
じゃー自分で渡しに行け
285名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 11:46:19.35 ID:Cbk4Tr3V
継続取引に初回だけならまだしも振込みは無いわー
自動振替あるといいけど、コストの兼ね合いだろうねー
286名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 12:24:06.79 ID:q8481g75
>>281
300円プラスぐらいで
たしか銀行振り替えできたのでは
287名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 12:31:16.16 ID:zBE8I+Ac
>>286
そうではなくて通販などの決済をパソコン通信でしたい、という意味です
ネットバンキングのパソコン通信版とういうことです
よくわかってないのですんません^^
288名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 12:55:06.19 ID:MsCizi1l
なんでパソコン通信が安全だと思うのか
289名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 15:43:43.94 ID:cetuZ+MD
キャプテンシステム?
290名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 18:25:19.85 ID:q8481g75
>>287
通販決済なら
Vプリカなどの
電子マネーでよいのでは?
291名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 19:08:58.53 ID:Cbk4Tr3V
アサヒの使用料支払いかと思ってたら…
分けわからん希望だしスレチだね
292名無しさんに接続中…:2014/03/29(土) 21:29:54.15 ID:J1h7HKRA
>>281
なんで怖いの?
293名無しさんに接続中…:2014/03/30(日) 06:54:21.30 ID:0WhAgGgC
>>281
SSLについて勉強したら
294名無しさんに接続中…:2014/03/30(日) 09:53:01.67 ID:4h4RP5GJ
勉強しすぎて怖いってやつじゃね?
295名無しさんに接続中…:2014/03/30(日) 10:59:48.74 ID:EFl3FKU8
そこまで行っちゃうとリアル店舗でクレカを使うのも恐いよ。
店員にカードを渡すのだから、裏面のセキュリティ番号やサインがバレちゃうしな。
悪意があればなんでもできちゃう。
296名無しさんに接続中…:2014/03/30(日) 11:15:42.18 ID:xIZRqLN1
パソコン通信をネットから完全に遮断して閉じた世界にすればいいと思うよ
297名無しさんに接続中…:2014/03/30(日) 12:16:59.24 ID:N7xEHcVD
電話の盗聴ができるならパソ通も安全ではない、かも
298名無しさんに接続中…:2014/03/30(日) 12:27:00.26 ID:zmfh9jDf
>>295
落とすかもしれないからクレカ持ち歩けないと思うの
299名無しさんに接続中…:2014/03/30(日) 17:04:07.42 ID:VDKfVOl1
フレッツ光で今月ヤフーから乗り換えたんだけど、
13ヶ月目に他にまた乗り換えたら216円で13ヶ月利用できるみたい。
これって商売としてやっていけるの?
300名無しさんに接続中…:2014/03/30(日) 17:48:52.02 ID:YlPCPZbY
>>299
ご安心ください
301名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 04:43:12.37 ID:A+DPGt58
>>299
俺も同じ事考えてた
302名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 07:56:49.24 ID:YxJ6uMON
結局、どこにでも養分とか言われちゃう人達がいるんでしょう。
303名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 11:51:34.40 ID:SuaENOsM
ASAHIネット スターターキャンペーン
ttp://asahi-net.jp/service/ftth/withflets/east_home.html
>スターターキャンペーン適用期間
>2014年3月1日から2014年3月31日まで
これはNTT新規でCBとISP料金割引なんだけど
プロバイダ乗換キャンペーン
ttp://asahi-net.jp/service/norikae/
にも、「スターターキャンペーンで〜」って書いてあるんだよな
でもこっちには機関の記載なし
明日になったら分かるんだろうけど、キャンペーンなんだから無期限では無いわな

NTT新規のCB+割引は、昨年は半年程度だったかな?
304名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 12:17:15.97 ID:H0EDbfKL
ASAHIのパソ通ってまだあるの?
305名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 12:22:56.06 ID:SuaENOsM
NTT新規のCB+割引、毎月限りでずーっとやってたわw
CBが商品券だったり、無料がNTT分だったりISP分だったり月数が違ったりだけど
乗換キャンペーンは2010/2の6ヶ月無料から始まってた

過去のキャンペーン
ttp://asahi-net.jp/support/campaign_archives/
SSで残して閲覧可能にしてるのは珍しい?
306名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 12:38:03.74 ID:SuaENOsM
>>304
HOME>会員サポートトップ>設定ガイド>その他サービス>Telnet
ttp://asahi-net.jp/support/guide/etc/0001.html
307ac221104.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2014/03/31(月) 13:39:46.31 ID:BYyMRtoN
今日でバイバイだ(´・ω・`)ノシ
308名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 13:48:34.59 ID:H0EDbfKL
>>306
THX

>「パソコン通信サービス (会議室、掲示板、メールなど)」をインターネット接続中にTelnetソフトウエアで利用できます。

これをダイアルアップ接続のみして完全にclosedな通信にできたら安全じゃあないかな
309名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 18:15:55.73 ID:SuaENOsM
>>281と同一人物?病的だね
完全な安全なんて有り得ないんだよ
国家規模の盗聴あっただろ?
決済機関へのハッキング、内部人員による不正行為、システム不具合
果ては国家が後ろ盾になってる通貨まで、『信用』で成り立ってるんだよ
310名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 21:08:56.49 ID:le/iy7E5
個人情報漏れるからって、健康診断を頑なに受けなかった派遣社員を思い出した
311名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 01:45:17.43 ID:/ybbqPHU
放射能やバイ菌を必要以上に恐がる人と似てる感じだな
312名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 19:33:16.10 ID:PZIiTwQ8
なんか、ぶちぶち接続が切れるんですけど
313名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 20:29:38.77 ID:9t485XlD
ダウンロード対策でしょ
314名無しさんに接続中…:2014/04/02(水) 12:03:15.48 ID:NCTUXTvv
今日一日だけ我慢しよう
今日一日だけ我慢しよう
と思ってたら
315名無しさんに接続中…:2014/04/04(金) 23:04:58.26 ID:cmvULuVB
ここimgurが糞遅いプロバイダの一つなんだな
前のプロバよりimgurの画像表示がものすごい遅いから調べてみたら、
下の方法で見事に当てはまっててがっかりした

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/30(日) 19:23:42.96 ID:SOy1EGQH0 [3/3]
まとめた
・imgurの読み込みが遅い問題
・特定のプロバイダ(eo光など)のみで発生する
・原因は一部のISPだと海外を経由してimgurに接続してしまうため
・自分のISPが対象かを調べるにはコマンドプロンプトでtracert i.imgur.comと打つ
・下の方にasianetcom.netがあると中国経由になっている=外れ(他にも外れがあるかも)
・同じIPアドレスに接続してもISPによって経路が異なっているため、DNSを変えても解決はできない(検証足りてない)
・VPN、串を経由して接続元をごまかせば解決できそうな感じだけどまあ面倒だよね
・根本的な解決策はプロバイダを変えること
・スマホならimgurの画像開くときだけWiFi切るという手も(少なくともau iPhoneでは問題なかった)
316名無しさんに接続中…:2014/04/04(金) 23:36:36.13 ID:y33ad9hb
普通に使うだけなら安いし違約金とか縛りも比較的良心的だしいいプロバイダだと思う
317名無しさんに接続中…:2014/04/05(土) 00:24:25.27 ID:bE517xPZ
>・原因は一部のISPだと海外を経由してimgurに接続してしまうため
サーバは日本国内にあるってことかい?
ドメイン所有者もレジストラもネームサーバも海外のようなんだけど
インターネットに仕組みから複数経路で繋がるのは当たり前なので
用途に見合わないのなら乗り換えれば宜しいかと
318名無しさんに接続中…:2014/04/05(土) 05:12:52.48 ID:COGMBTbu
こういうの解決すんのがISPの仕事だから多人数でクレームいれれば直してくれるかもよ
ASAHIネットにやる気があればだけど
319名無しさんに接続中…:2014/04/05(土) 14:14:06.99 ID:NdRV5qUV
乗り換えたけど速度でないな
今までの半分以下になった
320名無しさんに接続中…:2014/04/05(土) 18:51:58.00 ID:R3VthBaZ
たまにオープンdnsになる
321名無しさんに接続中…:2014/04/07(月) 19:24:58.90 ID:Y1EW2MVr
ナビダイや携帯は客を
馬鹿にし過ぎだと思うのです。

ど素人を装っての
フリダイサポ受け
可能でしょうか?
322名無しさんに接続中…:2014/04/08(火) 08:16:48.99 ID:3r3wI2Gd
10年程使ってたが、解約済。年々安定しなくなってきてた。
新しいとこは今まで障害ないけど、流入されて混むとやなので、ここに留まるかDTIを強くオススメする(^-^)/
323名無しさんに接続中…:2014/04/08(火) 09:09:29.75 ID:aeiGPgaI
お、おう
324名無しさんに接続中…:2014/04/08(火) 10:04:30.43 ID:Pyf9L7lZ
>>322
DTIっていまいいのか?
325名無しさんに接続中…:2014/04/08(火) 10:44:01.66 ID:7CiVV3T+
若干スレチ気味だがドコモのデータ通信でspモードではなくasahi契約してみた
ネットも契約してるから月300円で値段も同じ、ただしasahiは3か4ヶ月無料、ドコモはwifi無料が付いてくる

速度spモードに大きく劣る
spモードが18Mbps出るのにasahiは12Mbps程度しか出なかった

2ch書き込めるぐらいしか選ぶ理由ないなあ
326名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 17:20:54.02 ID:o6rqkfu9
最近BIGLOBEからASAHIネットにプロバイダ変更したのですがトレントファイルをダウンロードしようとしても一向に速度が上がらずダウンロード出来ません。
深夜から早朝にかけては下り速度も上がりサクサクとダウンロード出来ます。
ASAHIネットのプロバイダの皆さんもこういった現象が起こってるのでしょうか?
ちなみこちらは西日本フレッツ光の隼です。
327名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 18:34:45.47 ID:fm79ssKh
速度が上がらないだけでダウンロードはできてそうだけど。
それならそういうもんじゃないの?
328名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 18:44:24.09 ID:NgIlBuIl
そのトレントファイルを教えてごらん
試してあげるから
329名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 20:07:57.63 ID:d5r4Cljt
ピアが海外で細い線ばっかりだと遅いな

エロ動画じゃないんだからね!
330名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 22:24:43.80 ID:hhXvDVcp
すみません、質問なんですが
ASAHIネット 光 with フレッツを契約していてASAHIとNTTの料金をクレジットカードで一括で引き落としています
プロバイダのみ変更したいのですがどういった手順で解約し、新しいプロバイダと契約すればいいのでしょうか?
331名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 23:01:12.80 ID:6In2lRmh
どっちかのサポートにその旨聞いてみれば契約内容から手続き教えてくれるだろ
332名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 01:53:02.41 ID:8X8R7KnK
朝日を解約しろ馬鹿か?
333名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 04:05:45.93 ID:jx9Vvb7Q
>>332
賢い
334名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 07:16:31.06 ID:wbja/QQa
>>325
335名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 07:56:00.47 ID:bM3+yuqr
IPoE接続に早く対応してくれ
336名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 17:28:54.08 ID:bM3+yuqr
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:64.04Mbps (8.005MByte/sec) 測定品質:86.6
上り回線
 速度:89.24Mbps (11.16MByte/sec) 測定品質:97.9
測定者ホスト:*************************.google.com
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/4/10(Thu) 17:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
337名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 21:50:55.20 ID:LX3ZSFfh
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:大阪府大阪市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:142.6Mbps (17.83MByte/sec) 測定品質:60.0
上り回線
 速度:240.7Mbps (30.09MByte/sec) 測定品質:90.5
測定者ホスト*************************.google.com
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2014/4/10(Thu) 21:48
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
338名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 09:23:52.92 ID:aLg7ZRry
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:62.11Mbps (7.764MByte/sec) 測定品質:91.2
上り回線
 速度:75.34Mbps (9.417MByte/sec) 測定品質:85.2
測定者ホスト:*******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/4/11(Fri) 9:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
339名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 09:41:28.64 ID:p36qUWea
340名無しさんに接続中…:2014/04/12(土) 11:14:10.57 ID:1V5EY2br
今月解約したんだけど
解約手続きして、翌日には退会完了メールが来て
「もう取り消し出来ないから 再度使いたいなら新規に申し込め」って書いてあって、ちょっとショックを受けたw
時代は変わったんだね
昔なら、「今月内なら取り消しが出来る」だったんではないか
341名無しさんに接続中…:2014/04/12(土) 13:14:35.51 ID:FG/Qreoc
ああ、俺も解約すっかな
夜になるとダイヤルアップ並に遅くなる
342名無しさんに接続中…:2014/04/12(土) 13:21:03.45 ID:1V5EY2br
LTEサービスがBIGLOBEの圧勝だから
BIUGLOBEで申し込んだ
そんでプロバもBIGLOBEに乗り換えると(LTEが200円引きになうので)合計でBIGが安くなるのでj解約した
特に不満があったわけではない
343名無しさんに接続中…:2014/04/12(土) 13:28:44.39 ID:TE/lWs0y
>>340
むしろ
二年2400で使えて
馬なのでは
344名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 19:03:31.81 ID:8qEyBFox
2chで最安値広まって人数増えたせいか都内は激重
345名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 20:39:11.24 ID:102nC6S7
夜になるとP2Pが使い物にならなくなるな
346名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 20:44:50.59 ID:RWub5ifW
何を勘違いしてるのかよくわからないが
それプロバの問題じゃなくてキミんちの繋がってる
NTT回線の問題だがや
347名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 21:40:48.69 ID:WzQYK/Pa
348名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 22:21:46.05 ID:vJLbsTyF
Ping遅っ!
349名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 22:50:12.23 ID:f4yBa2Kn
350名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 23:48:06.66 ID:v3jkg4w5
鯖見ろ
351名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 00:32:27.17 ID:LPZzHj07
都内だけど上り下り13M前後
352名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 12:26:51.82 ID:jW7cmZ6O
すみませんJane Styleで誘導していただきました

地方BBSの
y1××○○.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp

これってどう見るんですか

××○○の部分が近いと近くの人ですか?
353名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 13:14:51.42 ID:D4FhRmCE
お隣さん・・・かも知れないし、遥か彼方の人かもしれない。
354名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 13:21:37.44 ID:jW7cmZ6O
>>353
ありがとうございます、関係ないんですね
355名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 18:33:17.63 ID:YPqIOzYc
光で?
356名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 19:36:20.43 ID:qVmIN7WD
今は下り100Mbpsも出るんだ…うち30〜40くらいだけどw
pingは5~6msだが…
357名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 22:13:50.18 ID:XHFhmDg/
だから地域書けボケ
358名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 08:21:13.54 ID:8g3MPnnI
メールが送れない
359名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 17:53:25.78 ID:et+I+/V3
ワンコインの467円そのままで
250kbpsへ増速と通信量無制限
http://www.freebit.com/press/pr2014/20140416.html

ASAHIのMVNOも公式無制限だが、コスパでDTIに負けたな〜
360名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 20:22:02.95 ID:MAY9UYVf
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:72.46Mbps (9.058MByte/sec) 測定品質:95.4
上り回線
 速度:87.19Mbps (10.90MByte/sec) 測定品質:97.5
測定者ホスト:*******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/4/16(Wed) 20:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

radishでこんな感じ
361名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 21:48:14.48 ID:BZWqm6wN
OCN神奈川は夜の速度低下がひどいらしい
http://ipmsg.org/ocn-slow-problem.html
比較対象のアサヒもかなり落ちてるのね
都会は大変だな
362名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 22:01:33.24 ID:7qoaeK/H
ASAHIネットもその速度低下が突然やって来て長いこと続くよ。>>361 の記事の人と同じく神奈川だがw
ASAHIネットやNTTに連絡入れても「異常なし」で返ってくるから、そういうときはサブで契約したISPに
切り替えることで凌いでいる。
363名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 22:28:55.03 ID:zOqXnD+d
2chかけないぞ
364名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 22:54:21.05 ID:naGsbIsQ
書けてるよ
365名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 23:38:50.68 ID:ZwB+XlAO
2chレスポンス遅いね
366名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 18:53:53.78 ID:/jk/BSXq
この時間帯はね
367名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 23:39:54.96 ID:LWn16VFF
乗り換えキャンペーン使って実際は乗り換えしないとかあり?
フリメ対策の渡り歩きです
368名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 05:43:09.10 ID:tIWJnRCQ
言ってる意味がよくわかりません
369名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 06:36:50.37 ID:yMqQ9ZDB
>>368
おまえの言葉が上から目線で気に食わないから契約するわ
あばよ
370名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 14:38:34.30 ID:2Ug8yJ5/
>>367
ほんとに抜けて
再度入り直しじゃダメなの?
371名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 21:18:20.62 ID:IPACKr9h
書けるよ
372名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 01:08:17.86 ID:fxMYU5cU
てか、普通にキャンペーンの内容をよく読めば
可能かどうかすぐに分かることなんだけどね
373名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 14:43:05.56 ID:UBL30WGq
メールが遅延してるっぽい。

朝日と携帯の自分向けに出したメールが両方とも届かない。
374名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 14:44:58.62 ID:UBL30WGq
後から再送した方が携帯に数分遅れで着いたが、最初のは届かない。
375名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 18:18:01.04 ID:8LmbJBUO
>>374
送信側が悪い可能性はないのかい?
376名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 22:03:06.96 ID:0rihQKYM
支払いはカードのみ?
377名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 23:05:13.15 ID:C+6Uroei
よくあるご質問 (Q&A)
ttp://asahi-net.jp/support/qa/item.html?sheetName=a01&questionNo=a01204

プロバイダパックのお支払いに関する注意事項
ttps://flets.com/next/isp/isp_fee.html
378名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 23:32:59.24 ID:clGjNKoP
あのさぁ・・


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.996Mbps (874.5kByte/sec) 測定品質:61.2
上り回線
 速度:74.50Mbps (9.312MByte/sec) 測定品質:77.8
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2014/4/21(Mon) 23:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
379名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 01:27:42.00 ID:3rHuMWGL
>>378
あのさぁ・・>>3
380名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 10:29:23.26 ID:sgo9dKCQ
>>376
フレッツ(0120-116-116)でASAHIネットの申し込みをする
オペレーターによっては難易度高し
スターターキャンペーンは対象外
381名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 13:28:27.22 ID:hqA6r4Ys
>>376
そうだよ

tk楽天でいいじゃん
382名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 22:54:31.23 ID:NrQcz8Lh
2ch書き込みやたら遅いのはDNSのせい?
383名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 02:27:27.55 ID:QVwHwE+l
>>382
DNSがおかしかったら読み込みも遅くなろうが
384名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 08:33:09.29 ID:uKnHkqTg
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:81.88Mbps (10.24MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
 速度:90.40Mbps (11.30MByte/sec) 測定品質:99.8
測定者ホスト:*******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/4/23(Wed) 6:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
385名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 14:44:57.06 ID:146pPcXd
2ねんで2400円ってふとっぱらですね。
386名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 18:10:10.58 ID:h9YxwQgw
今日重過ぎるな
こんなんじゃ使いモンにならん
387名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 19:07:09.60 ID:8R+2maTd
何が重すぎるんです?
388名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 19:14:25.40 ID:yY1ZtnmK
サポートおねーさんのお尻とか。
389名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 19:31:01.77 ID:ntbJttsr
二年2400プランいつまでつ続くんだろうな
二年後に一度抜けて
また入り直しても2400プラン適用されるのだろうか
390名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 21:51:20.52 ID:xsMkGpFq
>>386
もうどこのプロバイダも夜は糞だね
391名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 21:57:14.43 ID:03vaSrnD
OCNから難民で、ASAHIに移住したけどさ
速度は出ないけども、Pingは大分改善されたから満足だわ。
ファイル系はOCNでゲームはASAHIで使う。
392名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 23:05:55.82 ID:Rlj5f8CR
最近この時間帯7〜12MbpsとかだしOCNからこっちに変えようかな
393名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 07:12:03.28 ID:T08Ocb0V
「OCN〜」って書き込みは

NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★12
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1390959613/664

664 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 20:48:46.90 ID:udtgOI9u
IPMessengerの作者が1ヶ月計測した実測値とOCNサポートとのやりとりを上げてた。
NTTはいつまで経ってもNTT体質のまんまだなあ。
ttp://ipmsg.org/ocn-slow-problem.html

これも影響してるのか?
ASAHIの数字も良くないんだから、他のISPにすればいいのに
394名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 07:53:10.68 ID:1OYWROdD
>>393
こっちだろ
OCN総合スレ 79
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1397550388/

どのプロバイダも同じなのはわかるが
NTT系列より他社のほうが安定するからな
量販店でOCN+光の同時加入やり始めてから
ほんと不安定だったから不満なら一度変えた方がいい
395名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 09:05:08.47 ID:0n079A+J
IPv6IPoE接続に対応してよ
396名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 15:59:28.39 ID:shYwc8iI
>>393
あっちは速度も出ない上にpingまで90台になる。
397名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 00:41:34.73 ID:W8gpAod1
乗換え5月からの予約しますた。
398名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 10:29:05.06 ID:Gv3wi7U4
IPv6対応します宣言しといてこの放置プレイ
安いから仕方ないけど
399名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:08:55.54 ID:7gBdxey6
糞重い@埼玉の南の地区
400名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 18:17:51.56 ID:HX7L/K0t
今日、日中からものすごく重くない?@千葉、フレッツ光
401名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 19:13:31.48 ID:yy09KS0/
具体的に何が重いんです? 2ちゃんねる?
402名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 20:12:05.06 ID:WsSbxTz2
>>401
重い時はトップのポータルサイトさえ1分くらいかかる@さいたまフレッツ光
403名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 20:49:41.83 ID:HX7L/K0t
>>401
全て。なんか引っ掛かったような感じがして、しばらくすると
一気に堰を切ったかのように表示、みたいな。
404名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 22:51:14.69 ID:yy09KS0/
>>403
念のためなんですが、引っかかってるとき
PCのCPU使用率上がってたりしないですよね。

asahi-netのDNSはipv6アドレスを返さないので
なんとかフォールバック問題は起きてないと思うのですが
PCのIPv6無効にしないまま 独自にネームサーバ指定してると
困るかもしれないですね。
405名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 22:53:13.84 ID:pu/SJNRG
2chサポート係
406名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 16:04:54.14 ID:hthHBt9Q
407名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 17:28:13.34 ID:3yYsUx8q
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:94.24Mbps (11.78MByte/sec) 測定品質:99.9
上り回線
 速度:90.88Mbps (11.36MByte/sec) 測定品質:96.2
測定者ホスト:********.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/4/28(Mon) 17:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

こんな感じだった
408名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 22:39:47.22 ID:brw/1Dpf
GWで田舎に帰ったみたいで今日は都市部も空いてるな
http://www.speedtest.net/result/3467354735.png
409名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 12:21:01.47 ID:6g2w9tjp
マンションタイプ初年度無料じゃなかったのね
先月よりすこーし高くなってるって言っても
月200円の激安だけど
ホームタイプはそのまま無料なのにね
410名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 00:20:26.88 ID:wNaE69no
NTTフレッツ光公式から申し込むと一括銀行講座引き落としできるっぽいな
なんでasahiネット公式からは個人の銀行引き落としできるようにしてくれないんだろ
411名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 07:56:36.48 ID:8/jR3Igz
クレジットカード持てないのにはどんな理由が
412名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 08:49:26.67 ID:4uRa90ck
>>410
コストでしょ
年払いがあればクレカ以外も有り得るかもね
極一部ISPや法人向けぐらいしか無いけど<年払い
413名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 09:26:03.58 ID:+sy4HSdd
クレカ=クレカ会社が代金を立て替える
口座振替=利用者から直接お金をもらう

利用者の口座に金がないとか支払いに何か問題があったときに違いが出る。

クレカの場合
ASAHIはすでにお金をもらってるから何もしなくていい。クレカ会社が立て替えた金を死ぬ気で回収する。

引き落としの場合
ASAHIが自分で電話したり手紙送ったり督促して何とか代金を回収しないといけない。

ASAHIネットは料金回収のために社員雇って人件費かけるよりクレカ会社に任せる方がいいって考えなんでしょ。
ISP料金みたいな単価が小さくて数が多いもんの回収はクレカ会社にまかせた方が結果的に安上がりに済む可能性が高い。
414名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 09:53:48.92 ID:b2rbEnPh
今さら長文でドヤ顔!
415名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 16:28:58.42 ID:JaMaholG
ま、二年使ったら
一度抜けて
また様子みるけどね
416名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 18:23:15.98 ID:nYLIcANp
>>413
未払いリスクについては前払いか後払いかの問題だろ
クレジットだって決済できないことがあるが、口座振替できないのと同じだろ

手続きの煩雑さだろ
417名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 23:23:16.29 ID:afNEgK6B
(ー'`ー;)う〜ん・・・
418名無しさんに接続中…:2014/05/01(木) 11:05:53.62 ID:xPbB0vwg
北海道からだと、やっぱ全体の数字悪いな…
http://www.speedtest.net/result/3473173163.png
419名無しさんに接続中…:2014/05/01(木) 11:30:54.74 ID:imRCVtra
420名無しさんに接続中…:2014/05/01(木) 20:35:56.50 ID:lRHTMXEs
キャンペーン変わったね。
予約してよかった。
421名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 05:14:26.49 ID:k+LIWfEX
ここ西の隼でも固定おkっすか?
422名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 11:33:37.66 ID:RQnkAc9j
昨晩から6Mbpsしか出ないぞ・・・・・・
光@かながわ
423名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 12:06:21.40 ID:13v4PmL3
っしゃ!
先月からここに来た俺は勝ち!!
424名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 12:22:06.63 ID:h3DwH8Hd
>>421
WiMax, LTEすら固定IP可能なasahi-netには朝立ち前
425名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 12:39:15.48 ID:0pGqVMpU
>>423
4月からホームコースに加入した俺も勝ち組
426名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 12:40:46.49 ID:PJGQGNVB
組って何?
427名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 13:00:33.38 ID:9HbQyVFp
>>422
NTTに文句言えよ
428名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 13:08:12.87 ID:RQnkAc9j
>>427
別のISPに切り替えたら90Mbps程度でているから、原因はここ。
なんでNTTが出てくるのか分からんww
429名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 14:27:19.30 ID:QDduWnvM
UPじゃなくてDLだけでも規制してるよな絶対
430名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 14:35:01.91 ID:4R/x9j2T
別のISPってなんだろねー。
書けないのか、書かないのか、なんだろねー。
431名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 14:50:23.68 ID:RQnkAc9j
>>430
いちいち必要か?w
GMOだよww
432名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 14:56:52.93 ID:RQnkAc9j
折角だから今、計測したやつはっとく。
PC2台でそれぞれASAHIネットとGMOで使い分けてる。
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.197Mbps (899.6kByte/sec) 測定品質:98.6 接続数:2
上り回線
 速度:47.15Mbps (5.894MByte/sec) 測定品質:94.5 接続数:4
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2014/5/2(Fri) 14:54
==================================================================

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:光ファイバ
プロバイダ:とくとくBB
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:92.31Mbps (11.54MByte/sec) 測定品質:97.8 接続数:3
上り回線
 速度:65.06Mbps (8.132MByte/sec) 測定品質:69.4 接続数:3
測定者ホスト:***********.kanagawa.ap.gmo-isp.jp
測定時刻:2014/5/2(Fri) 14:55
==================================================================
433名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 14:59:13.86 ID:A31nt8/G
フレッツの神奈川は今最悪な状態だからな
どこもそんなもんだろう
434名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 17:22:42.45 ID:nQcGfOFj
速度測定サイトの数値が、25〜40Mbpsなんだが
torrentファイルDL中のタスクマネージャーでは60Mbps超
東京まで行かないで済む分には測定サイトの数値無意味〜
435名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 17:27:13.00 ID:RQnkAc9j
それはセッション数が違うだけ臭いけどね。
1セッションで60M出ていたらたいしたもんだ。
436名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 00:12:10.14 ID:O7MHb9BK
一桁とか極端に遅くなければ実使用上大差ないべな
障害発生確認とか、混雑時間の低下をクレームするとかに使えばいいぐらい
437名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 09:38:27.63 ID:KOOA6G4b
最近フレッツ光ネクストのハイスピードになったから
早くIPoE接続に対応してよ
438名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 22:16:07.18 ID:tHVRX7eF
ここのimgurが遅いのなんか回避する方法ない?
スマホでWi-Fiで繋いでると遅すぎて。
スマホの(Asahiじゃない)回線だとLTEでも3Gでもさっさと表示されるんだけど。
439名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 23:29:18.23 ID:IYvcApUz
>>315と同じ人?
レス無いし、ないんじゃね?
440名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 00:08:38.00 ID:2epLNVSA
>>439
違う人です。
回避策はないのですか・・・
441名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 00:30:52.77 ID:FIlkmT7I
>>440
>>315 に回避策書いてあるけど?
442名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 01:01:34.28 ID:6OaWfqAR
asahi-netからasianetcom.netは直接つながってるけど100KB/sec
あるレン鯖からだとkddi経由するけど500KB/sec、だった

自分で外に串立てられるなら話は簡単
あとはダメ元でアサヒのサポートに泣きつくぐらいかな
443名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 01:33:02.28 ID:2epLNVSA
>>441
あぁ、そうですね・・・

>>442
連休明けにサポートにメールしてみようかな。
444名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 13:18:59.37 ID:8feSTESC
最近ぶちぶち切れてもろもろダウンロードできん@大阪
445名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 18:48:25.60 ID:iH/Hfait
大阪だからさ
446名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 00:44:32.74 ID:pRfIXJZB
>>445
どういうこと?
447名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 09:11:36.84 ID:4JkvNQcf
>>445
どういうこと?
448名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 13:20:00.05 ID:pRfIXJZB
>>445
詳しく
449名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 13:20:52.19 ID:ufkIQavF
>>445
What?
450名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 23:59:01.08 ID:g5hmItAT
えっと、プロバイダのりかえで安い所探してたら2年間200円らしいのでASAHIネットに申込み中
途中入力項目で、紹介者ID ってあったので先着1名様の ID お待ちしてます。5000円キャッシュバックらしいでつ。
451名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:17:30.75 ID:mUX7n68s
GB3K-AB
452名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:29:43.20 ID:3REy5n1/
>>451
9月の15日頃に登録のメールが届くから好きなだけうまい棒食べてください。
453名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:45:50.43 ID:e58LYFFX
あべちゃん、おめ。
454名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:59:46.21 ID:mBrQb5B7
ああ、どう見てもあべさんだぁ。
ID管理は気を付けた方が良いぞ。
455名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 02:52:11.18 ID:mUX7n68s
>>452
安倍です。ありがとう。
集団的自衛権やTPPにもご理解いただけるとありがたい。
456名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 09:43:17.75 ID:/kkB4VqH
誰がうまい事言えと・・・・うまい棒食えと・・・
457名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 09:45:42.02 ID:LVnazO25
下痢なの?
458名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 10:21:51.95 ID:/Y6fkFMr
>>445
早く詳しい意味を教えてよ
459名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 21:20:13.55 ID:7XFu1M5D
大阪 あべの ???
460名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 21:25:15.63 ID:JTrrKpU3
例の大阪のビル、地元ではアベカスいうてまんねん
461名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 07:24:25.24 ID:INTTz4fA
バカウヨはASAHI使うなよ
462名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 09:40:21.01 ID:1Ewn11dA
asahiネット200円で十分な実力だな
いままで1200円払ってたのがばかみたいだ
463名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 12:19:22.08 ID:ceP9CupE
一回辞めて入りなおせば200円なんかな
古いユーザーもたまには恩恵受けられるようにしろよな
払い損じゃねーか
464名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 12:26:30.34 ID:vrg6kj0/
>>463
たぶんいけると思う
ただメアドの問題をどうするかだけじゃないかな
新アドに変えるか
旧アドに対し費用を掛け続けるかだろうね
465名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 17:38:01.18 ID:/Pjo0VOr
OCNよりはマシだけどasahiも酷いもんだな。光で10Mbosくらいまで落ちてる
http://ipmsg.org/ocn_problem/ocn-asahi-median-201404.png
http://ipmsg.org/ocn_problem/ocn-slow-detail-201404.html
466名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 18:36:14.95 ID:oqw3Tkkt
>>465
神奈川だからだよ。神奈川でフレッツ回線使っているプロバイダーは全滅
467名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 01:08:33.05 ID:HR7pGZtY
すみません。詳しい方教えてください。
今まで他のプロバイダで、VPNで外出先からひかり電話を利用していたのですが、
アサヒネットに変えてから、VPN接続がエラーになります。
アサヒネットでは、接続制限などをかけているのでしょうか。
468名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 03:49:03.30 ID:dTdFbrI4
>>467
PPTP,IPsec問題ない。
SIPなど通話系はやったことがないのでわからない。
469名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 06:59:42.99 ID:HR7pGZtY
>>468
ありがとうございます。
事前共有鍵付きのL2TP/IPSecってやつです。
アサヒネットにしてから接続失敗しますorz
470名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 07:13:51.34 ID:EynHYkow
>>467
PSKのL2TP/IPSec、ウチでもやってるけど特に問題ないな。
オレもSIPはやってないけど、内部の鯖にも当然アクセスできるし外にも出ていける。
ちなみにウチはVPNゲートウェイ鯖は CentOS6.5 xl2tpdとLibreswan。
まずエラー時のログを確認してみてはどうか。
471名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 07:46:31.00 ID:HR7pGZtY
>>470
ありがとうございます。
鯖が光機器なのでどこまで調べられるかわかりませんが、チャレンジしてみます。
472名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 16:40:49.98 ID:7eK53mWR
auひかり、スマートバリューについて質問があります。戸建て新規契約です。
アサヒネットのキャンペーンとso-netのキャンペーンを比べた場合、月々の料金はアサヒネットの方が安く、キャッシュバックはso-netの方が高いです。みなさんならどちらを選びますか?
473名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 19:56:48.38 ID:vzrCuRHf
>>472
そんなの自分で考えろハゲ
474名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:01:37.90 ID:sWEJMb5c
普通に考えると
長期利用の予定なら前者・そうでもないなら後者がお得そうだけど
なにしろso-netが大嫌いだからなあ(偏見)
475名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:52:11.45 ID:P2oO5N/W
アサヒネットはIDがかぶりやすい
規制されると全滅
なんとかならないのかな?
476名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 12:40:24.24 ID:vqCpQ6FT
NTTの光回線の卸売り受ければアサヒネット光として提供するの?
477名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 19:13:53.58 ID:fBcXyWgG
>>451
あぁ、
やっぱり苗字のいくつかの文字が入るんですね
些細なモヤモヤが晴れましたわ
478名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 20:32:33.93 ID:Z1ts10PP
IDかぶる?
IDが重複したら大事件だと思うんだが…
479名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 21:03:28.61 ID:fFuCVbCz
>>478
2chのIDのことだろうに
480名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 21:12:40.49 ID:Z1ts10PP
>>479
そういう意味か
ありがとう

プロバイダーによってかぶりやすさが違うなんて知らなかった
481名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 21:32:18.45 ID:Dy7MsOOv
かぶったことなんてないぞ
マンションちゃうんかと
482名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 23:21:17.46 ID:fFuCVbCz
>>481
東ホーム
2ch歴の中で一度だけかぶったことがある。
同スレ内だったから分かっただけで、別スレでかぶってて気づいてないだけか

2ちゃんねるのIDが被る確率
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033907950
483名無しさんに接続中…:2014/05/21(水) 15:15:52.90 ID:9J17Qcsj
ほしゅ
484名無しさんに接続中…:2014/05/21(水) 16:04:40.91 ID:SGuiRBsh
ここの受信拒否設定って精度低いね
485名無しさんに接続中…:2014/05/21(水) 16:14:48.12 ID:ANqn+ZrR
表示されてるFROMのメアドじゃなくて
ヘッダのX-FROM-EMAILみたいなやつのメアド書かないと拒否しない
みたいな話?
486名無しさんに接続中…:2014/05/22(木) 01:19:06.25 ID:+hFpUKog
以前のキャンペーン、7ヶ月だったか8ヶ月だったか(忘れたw)無料期間終わって初めて請求来た。
そろそろ乗り換えするかどうするか考えるか・・
487名無しさんに接続中…:2014/05/22(木) 02:07:05.82 ID:vdbV4IRx
CB対象だったら貰い忘れないようにな
488名無しさんに接続中…:2014/05/22(木) 22:11:05.07 ID:qutIGHDT
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:京都府京都市下京区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.977Mbps (622.1kByte/sec) 測定品質:65.2
上り回線
 速度:199.8Mbps (24.98MByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2014/5/22(Thu) 22:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
489名無しさんに接続中…:2014/05/22(木) 22:15:26.03 ID:qutIGHDT
下り回線
 速度:7.313Mbps (914.1kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:276.6Mbps (34.58MByte/sec) 測定品質:0.0

さらにupは凄くなったが・・・
490名無しさんに接続中…:2014/05/22(木) 22:30:23.15 ID:+hFpUKog
>>487
ありがとう
自分のやつは普通の無料期間キャンペーンだったよ
というかその当時CBキャンペーンなんてあったんだろうか・・
491名無しさんに接続中…:2014/05/22(木) 23:00:27.06 ID:EadWeUrh
>>490
乗換ならあったみたいよ
>>305参照
492名無しさんに接続中…:2014/05/22(木) 23:02:18.03 ID:EadWeUrh
違った
8か月ほど前だと、光新規と紹介か
493名無しさんに接続中…:2014/05/23(金) 02:14:20.68 ID:YjPzZjUj
>>492
重ねてありがとう
自分、OCNからの乗り換えで8ヶ月無料ってヤツでしたわ
494450:2014/05/23(金) 03:24:06.80 ID:0wRxVRqS
俺、2年間200円に惹かれてプロバイダ乗り換えして満足してたんだが、過去のキャンペーンとか見ると
1年間無料+2年目200円とかあったんだな。ちょっと寂しかった。
495名無しさんに接続中…:2014/05/23(金) 05:50:09.58 ID:jWEKdpt4
キャッシュバック料考えたら価格コムとかで
申し込んだ方がトータルでは得なんじゃないか
496名無しさんに接続中…:2014/05/23(金) 09:47:03.48 ID:k3umcBHh
CBの大きい回線新規という機会はそうそうないけどね
497名無しさんに接続中…:2014/05/23(金) 23:01:50.83 ID:Gn95Nhd/
498名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 02:25:17.30 ID:WRDbqRoQ
このぐらいの下りならWiMAXでもでるで
499名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 02:28:10.74 ID:binUQlD7
夜は仕方ない
平日の昼間来て下さい、本物の光をお見せしますよ
て訳にもいかないだろうけど
500名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 06:57:37.38 ID:ZMCPN5rN
↑ ツルッパゲ
501名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 14:13:03.38 ID:09lKwGYj
昼間も多少マシになるけど遅いな
2〜3ヶ月前はこんなに遅くなかった気がするんだけど
フレッツ光
http://www.speedtest.net/result/3519897526.png
502名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 17:06:35.53 ID:8yGzwvyo
おせーおせー言っている人はなにに使ってるの?
10Mbps出れば普通に使う分には十分だろ?
503名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 17:25:02.57 ID:Tt+uSrxg
うるせえなあ
504名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 18:06:32.48 ID:0/ybdG08
>>502
自分中心の考え辞めなよ
505502じゃないよ:2014/05/24(土) 18:09:59.70 ID:kJxLgbL1
>>504
502のどこが>自分中心の考え なのか理解できないんだけど
そういうこと書ける思考が自己中なのは分かる
506名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 18:14:54.52 ID:nHEXR9d2
>>505
自分が10Mで十分でも
他の人みんなが十分とは限らない
ってことに頭が回らない時点で自分中心じゃないかな?
507名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 18:39:17.87 ID:AWiJU7fz
自己中かは知らんけど、10Mbpsはおいておいて。
遅い遅い必死に言う人はなにに使っているの?
ベストエフォートの契約したのに文句言いたいだけ?
508名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 18:48:46.67 ID:kJxLgbL1
>>506
>他の人みんなが十分とは限らない
だから疑問を持って「なにに使ってるの? 〜 十分だろ?」って問うてる訳でしょ
断定してるなら自己中だろうけど
504みたいに決め付けてレッテル張りしてる方が、凝り固まった自己中にしか見えない
509名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 19:30:16.72 ID:qxNGwHia
ベストエフォートでも限界ってもんがあるよなぁと感じてしまう毎夜の通信速度。
510名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 19:31:19.53 ID:Hk+YyqZu
>>508
本人じゃないといいながら必死だなw
511名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 19:49:32.05 ID:F5QrRFuB
そもそもプロバイダより回線業者のほうが問題だろ
512名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 20:50:28.23 ID:kJxLgbL1
>>510
言外に本人認定のレッテル貼りですかね?
0時前に502が出てきてくれないかなー

たまに測ってみて20Mbps程度のときあるけど、特に困ってませんからねー
ベータとかのでかいファイル落とす時も、鯖側の能力の問題でユーザ側の帯域使い切れてないし
そんなときは寝てる間のDLだし、パッチ程度ならちょこっとweb巡回してる間に終わるしね
HD動画視聴で、速度不足が原因のカクつくとかの経験もないし
おそいおそいと騒いでる人が何に困ってるのか分からない
これは502に共感するところかな
513名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 21:07:46.85 ID:cp6D/A7P
お前が寝てる間のDLで問題なくても
他人は起きてる間に落とし終わりたいかもしれないだろ

お前本当に馬鹿だな
514名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 21:18:22.47 ID:kJxLgbL1
>鯖側の能力の問題でユーザ側の帯域使い切れてないし
が見えてないのか見たくないのか…
本当に馬鹿をageて晒してるねw
515名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 21:57:45.57 ID:+HRoXODp
自分の使い方以外の使い方をしてるやつを認めない
キチガイ大発狂
516名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 22:03:12.83 ID:kJxLgbL1
認めないんじゃなくて、「何に困ってんの?」って
俺以外単発しかいねーのは、一人で大勢に見せたいからなのか?と疑念を抱くな
バカ晒したIDで書き込めないのかもしれないけどさwww
517名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 22:05:50.11 ID:+HRoXODp
知能が足りないから想像できないんだろ?
知能が足りないから草たくさん生やすんだろ?
518名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 22:06:44.13 ID:Hk+YyqZu
本人じゃないのにまだがんばってた
519名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 22:14:06.51 ID:kJxLgbL1
だって、誰も明確に「こういうことで困ってます」って言わないんだもん
そのことによっては、解決策や緩和策があるかもしれんのに

速度低下する時間帯にどうしてもしなきゃいけないことなのかな?とか
ツール使ってスケジュールするとかできないの?とかさ
520502:2014/05/24(土) 23:01:01.64 ID:8yGzwvyo
帰ってきたけど呼んだ?
id赤くなり始めている奴とは別人。
寝る。
521名無しさんに接続中…:2014/05/24(土) 23:02:20.86 ID:binUQlD7
おやすみー
522名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 00:12:58.65 ID:yPqqRENQ
so-net時代は夜になるとADSLが100Kbps、光が1Mbpsだったから
夜でも20Mbps以上出るここは天国だw
523名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 01:02:22.33 ID:kd0PbGzr
困ってるなんて一言も言ってないような気がするんだけど
アレな人は見えないものが見えるって言うけどそういう類かな?
524名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 04:40:46.58 ID:35noD4ud
なにこれ

そしたら会社のデータを落とすのに困ってますとか言えば満足するのか?
実際問題、仕事とかでデータのやり取りするときは遅くて困るけどね
525名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 06:55:37.08 ID:q9U9p2nU
別に困りません
526名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 07:20:10.41 ID:S7CFOLgD
測定サイトの表示だけ見て喚いてるだけってこったよ
さすがに数MbpsやKbps単位になったら実害被るだろうけど
527名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 08:45:49.89 ID:Ufng8/G4
他人から見てどうかは別に、夜間の速度低下に我慢できない人も居るんだろう
一分一秒でも早く割れゲームやりたい、動画見たいとかかもしんないけどw

>>524
仕事に使うならバックアップ用意しとけよ
FXや株に代表されるように、速度よりレスポンス、障害頻度の方を重視した方がいいぞ
528名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 09:45:06.20 ID:Pw5YLvtY
俺もso-net時代より早いけどな
529名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 10:11:00.43 ID:BFs1NDcu
おまw
帯域保証バックアップ回線付プランがいくらすると思ってんだよwww
10M保証でも月数十万だぞw
数百円のベストエフォートに偉そうに文句垂れるなって話しだwww

>>527がいうバックアップが、複数ISPやキャリア用意しとけって意味なのは解ってるぞw
530名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 11:19:36.75 ID:VCjh4x2N
まあ、単なる一顧客のくせに勘違いした企業目線で語る『便利なお客ちゃま』の相手はしないに限るよ
自分の立ち位置を理解するだけの知能が無いわけだからね
企業様に文句を付けるやつはすべてクレーマー、とか洗脳されてるかわいそうな子が本当に増えた
困ろうが困るまいが速い方が絶対にいいのに速くなくていいとか白痴のセリフ
531名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 11:40:55.12 ID:WSKoQ1oM
>>526
>>488とか>>497は数Mbps単位になってるが
532名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 13:04:53.63 ID:BFs1NDcu
匿名掲示板でギャアギャア言ってるだけじゃクレーマーですら無いけどなw
OCNユーザみたいにNTTとASAHIにクレームつけてる奴どんだけいるのか
経過やらやり取り公開してプレッシャーかければいいのにw
533名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 13:48:43.32 ID:xMC5Gpmc
ID:kJxLgbL1
フルボッコワロリン
534名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 14:28:07.26 ID:UPyoYJdY
>>533
ID:kJxLgbL1も粘着質でイタイが、絡んでる奴はまともな反論できてなくてもっとイタイだろ
俺は1GBのDLが10分かかろうが、2分で終わろうが気にならないけど
数十GBやり取りするような人は、数十分が数時間になってムキーッ!となるんだろ
>529の言うようにベストエフォートで低価格を踏まえて、どこまで許容できるかは人それぞれ
数十万円と聞かされると仕方ねーかと思っちゃったけどw

おそいおそいと速度貼ってアピってんのは、それでストレス解消してるんだろうから良いんでないかい?
NTTやASAHIに言わなきゃ何も変わらないのにってのは同意
535名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 15:10:19.57 ID:P5VU2Fy0
ここが夜遅いという情報は十分役に立ってるよ
他人の利用法とかはどうでもいい
536名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 15:21:34.49 ID:ccacmhbf
遅い遅い騒ぐついでに他のプロバイダに移ってくれると助かるのでみんな頼むよ。
文句言いながら使い続けたくないでしょ。
537名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 20:46:59.68 ID:7Kcg9bM7
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/05/25 20:44:51
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 56.57Mbps (7.07MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 26.30Mbps (3.29MB/sec)
推定転送速度: 56.57Mbps (7.07MB/sec)


遅いの?
538名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 22:07:53.82 ID:D3s1wqDS
そういうサイトで数字見ないで、普段遅いと感じる事象に出会ってないなら気にスンナ
539名無しさんに接続中…:2014/05/25(日) 22:29:51.73 ID:7Kcg9bM7
では遅いと言う人はwan側から端末までの接続ルートとルータの型番晒して遅いなら納得出来る
540名無しさんに接続中…:2014/05/26(月) 08:47:12.00 ID:LgXckyyo
エロゲの日の週末は遅くてイライラするよな
541名無しさんに接続中…:2014/05/26(月) 23:52:14.63 ID:Gwt4IxYU
エロゲの日って、山の日みたいに新たに制定されるの?
542スレチなマジレス:2014/05/27(火) 00:17:58.23 ID:+zbUdBc1
発売が集中する毎月最終金曜日
ただし、24日が金曜で31日(金)まである月は、両日ともエロゲの日となる
Getchu.comfr月別発売タイトル一覧を見れば一目瞭然
割れのトラフィックもその週末に集中することになる
543名無しさんに接続中…:2014/05/27(火) 00:37:47.53 ID:TB1NM/vZ
コピーちゃんか。
544名無しさんに接続中…:2014/05/27(火) 08:22:04.65 ID:+zbUdBc1
×Getchu.comfr
○Getchu.comで
隣のキー押してたorz
545名無しさんに接続中…:2014/05/27(火) 23:06:46.31 ID:Jz+oBrhC
http://www.speedtest.net/result/3526033681.png
うーむ……岐阜の田舎でこの速度ならまあ我慢か……
546名無しさんに接続中…:2014/05/28(水) 00:50:46.80 ID:Wyc4Door
1年縛りでも200円/月なら……と思ったんだけど、
PPPoEのID/パスワードって郵送なの?
メールなり会員ページで出せばいいのになぁ
547名無しさんに接続中…:2014/05/28(水) 00:55:39.37 ID:wqK49RBf
住所の実在確認とかも兼ねてるんじゃね
548名無しさんに接続中…:2014/05/28(水) 10:24:41.45 ID:GnA+BNvz
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:97.91Mbps (12.24MByte/sec) 測定品質:63.8
上り回線
 速度:74.54Mbps (9.317MByte/sec) 測定品質:61.8
測定者ホスト:*******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/5/28(Wed) 10:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

平日昼間は文句なしなんだけどなー
549名無しさんに接続中…:2014/05/28(水) 15:40:12.24 ID:pfjQuvHi
200円の乗り換え今月で終わるんだね
間に合ってよかった
550名無しさんに接続中…:2014/05/28(水) 18:15:37.90 ID:GnA+BNvz
もしかしたらもっと良い条件のキャンペーン始まるかもしれないけどね
>>305参照
551名無しさんに接続中…:2014/05/28(水) 20:51:05.78 ID:TeFbyoyD
賃貸なんだけど光配線に対応したみたいなんだけど
VDSLから変えると工事費取られんのかな?
552名無しさんに接続中…:2014/05/28(水) 22:24:54.22 ID:vGKbwpzl
うん、取られんよ
553名無しさんに接続中…:2014/05/29(木) 01:08:10.83 ID:9UPxTE3v
>>551
賃貸マンションのとき、自分だけファミリープランで光入れてて
その後大家さんがマンションタイプ対応にしてくれたとき
確か工事費無料のプランにしてくれた。
ただし、前の契約が二年以上経過していればだった。
その他にも、契約者を家族の別な名前の名義にするとかで
工事費無料にすることできたよ。
カスタマに確認してみるといいよ。
554名無しさんに接続中…:2014/05/29(木) 08:13:57.82 ID:Osj9E7Vq
ここで聞くよりサポートに聞くべきかと…
555名無しさんに接続中…:2014/05/29(木) 15:44:05.07 ID:8Bi2YxI6
今日フレッツ遅いぞ
556名無しさんに接続中…:2014/05/29(木) 15:52:37.50 ID:0EQrWfXj
>>555
ADSLは不安定だからな
557名無しさんに接続中…:2014/05/29(木) 16:19:12.08 ID:eRB/+6SB
1.NTTPC(WebARENA)1: 102.23Mbps (12.77MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 75.51Mbps (9.44MB/sec)

推定転送速度: 102.23Mbps (12.77MB/sec)
558名無しさんに接続中…:2014/05/29(木) 18:50:31.23 ID:90aMUl1U
隼でRadishマルチセッション計測400Mbosくらい出てたのに
最近80Mbps位しか出なくなった・・・
559名無しさんに接続中…:2014/05/29(木) 21:39:44.42 ID:cO03EICn
NTT東日本のアフロ測定もプロバイダに依存する?
560名無しさんに接続中…:2014/05/29(木) 21:57:43.51 ID:o3zD8p+h
え?
561名無しさんに接続中…:2014/05/30(金) 00:54:09.29 ID:99XNRSGB
二回線契約してるけど一回線解約したいんだけど
サイトからもできる?
562名無しさんに接続中…:2014/05/30(金) 01:43:50.08 ID:6GGr6tjt
俺のサイトからはできないなー
563名無しさんに接続中…:2014/05/30(金) 03:13:07.81 ID:99XNRSGB
wi-maxに変更するコースがあるんだけど・・・・
これはアサヒネットが用意した機器しか使えないの?
有線と無線両方使えるタイプがいいんだけど
564名無しさんに接続中…:2014/05/30(金) 10:42:57.13 ID:hPJZ3EXC
使ったこと無いので良し悪しわからないけど
ただのwimaxだと対応製品あるみたい。
http://asahi-net.jp/service/mobile/wimax/

ただ、市販の無線LANコンバータで有線化したほうが
使いまわしできてよい気もする。
565名無しさんに接続中…:2014/05/30(金) 17:36:53.85 ID:iqMGI4HX
http://www.uqwimax.jp/service/product/model23/
http://www.uqwimax.jp/service/product/model31/
こいつらなんですけどね
モバイル系って契約の選択肢が多すぎてカバーできないですよ
566名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 00:54:16.61 ID:R80GqTlR
安いけど朝日新聞の子会社だったんだなw
567名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 01:06:30.30 ID:VGjLzShS
うるせえなあ
568名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 01:14:30.36 ID:R80GqTlR
朝日新聞子会社の朝日ネットが運営してるんだね
569名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 01:17:27.96 ID:glAxY2G/
一時は切れたが朝日新聞がまた出資した。
570名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 01:26:39.15 ID:R80GqTlR
安いから使うけどね。
571名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 04:01:44.48 ID:S0y3YtRM
最近は2chや双葉などの運営管理者からアサヒのIPだと差別されることが多々あるようになってきた
そろそろなんとかしないといけない
572名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 08:37:59.76 ID:IhOxXTbG
ニュー速の地域表示3ヶ月前はされたのに今は新疆ウィグルになるな
573名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 10:45:18.64 ID:R80GqTlR
アサヒのIPは差別されるんですか?
574名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 10:59:22.73 ID:wqrGqWv5
朝日に貢献しろ
575名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 22:28:52.74 ID:GlAGS7RY
土曜のこの時間規制でもされてんのかってくらい遅いな
昼間の1/100すらでないんだが・・光なのに10年前のADSLよりひでえ
576名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 22:44:36.41 ID:HpWn+zsm
そうか?
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:41.22Mbps (5.153MByte/sec) 測定品質:35.0
上り回線
 速度:37.30Mbps (4.663MByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/5/31(Sat) 22:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
577名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 22:49:43.60 ID:mfGEE+UW
まあ速度云々言うなら基準となる測定サイトを決めないとね
578名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 23:34:13.87 ID:pisvYvWs
都合の悪いところで計測して文句書きたいだけだから、決めたがらないだろうな。
579名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 23:39:14.65 ID:HpWn+zsm
貼られてるのRadishと↓ぐらいじゃね?
ttp://www.speedtest.net/result/3534664694.png
580名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 01:19:25.20 ID:dFuMFs68
そのうちマスゴミは粛清されるだろうし。使ってやるかアカヒよ。
581名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 01:38:35.05 ID:Faio44qL
京都市民だがなぜか昨日からラジコの判定が岐阜になってしまう
何度繋ぎ直してIP変えてもダメだ・・
582名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 03:58:11.50 ID:/WKcmflB
>>573
双葉の準備板にいって書き込んでみろ
583名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 08:29:25.59 ID:XDJ4KeYi
昨夜からモデムやルーター壊れたかと思うくらい遅い
本体からルーターまで再起動すると最初は通常18Mアフロとか絶好調だが
少し使うと重くてどうしょうもないNTTもasahiも障害情報ないしなんだこりゃ
584名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 09:31:57.03 ID:/h6Suemn
>>3
>書き込むときは
>キャリア、プラン、地域、時間、障害内容を書け

>少し使うと重くてどうしょうもな
NGN網も遅くなってるのか?
ログビュワーに怪しげな注意警告残ってないか?
タスクマネージャーで通信してるプロセス監視してみるとか
症状的にはローカルの問題だと思うぞ
585名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 10:29:52.30 ID:uat7g8E7
書いてなんの意味が?
586名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 11:15:42.95 ID:zZ7QdfMy
データ書かないとただの荒らしと一緒じゃん
587名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 11:41:40.92 ID:mR/U5ZaG
BBexcieを契約しているんだけどバックボーンのIIJ側の問題で
現在埼玉の一部で平日夜間及び土日はもうほぼ1日3G回線より速度が遅くなる障害が出てる
俺の場合は先月か先々月からなんだけど問い合わせてみたら問題は把握しているけど
対応の目処無しでHPなりメールなりで顧客に連絡もしやがらねえ
光なのに1mbpsだぞ Youtubeすらまともに見られない
頭にきたんで乗り換え先探してここにしようかと思ったらどうも最近遅いってレスがちらほらある
もしかして埼玉とか関東圏か?今後いろんなとこに飛び火していくみたいだぞ
588名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 11:58:29.05 ID:zZ7QdfMy
ocnにでもいけよ
589名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 12:20:05.43 ID:iiwAejE9
ベストエフォートの契約したなら、1Mbpsでも500Kbpsでもありだろ。
契約書に最低どのくらいの通信スピードを保証するとか書いてないだろ?
うるさいから黙ってろ。
590名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 13:21:30.23 ID:/h6Suemn
>>585
自分のとこだけの現象なのかや、原因や解決策など情報をを得たいのなら
「キャリア、プラン、地域、時間、障害内容を書け」ということ
障害情報の提供や共有も同じ
ただ文句や愚痴を投げっぱなしで良いなら何の情報も不要だけど、それこそ「書いてなんの意味が?」
591名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 13:43:18.86 ID:CGanmgiS
ここは元々安いし乗り換えキャンペーンもやってたから、
最近OCNとかDTIとかのゴミ糞プロバイダからたくさん移ってきてここも酷くなった
もう首都圏のフレッツ光は駄目だよ
592名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 15:08:55.65 ID:CGanmgiS
例のフリーソフト作者さんもasahiは遅くなったって言ってる
http://ipmsg.org/ocn_problem/ocn-slow-detail-201405.html

http://ipmsg.org/ocn_problem/ocn-asahi-average-201405.png
http://ipmsg.org/ocn_problem/ocn-asahi-median-201405.png

>気になる点…朝日ネットさんが劣化気味(生ログを見る範囲では VDSL の影響では無さそう)。
593名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 17:55:35.77 ID:2JlmFqt+
>>590
それを書いてここで情報が得られたり解決したりするもんなの?
それなら俺も書こうかな…
最近ファイルダウンロードが途中で切れて困ってるんだ
594名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 18:08:14.05 ID:/h6Suemn
>>593
真性のバカ?
595名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 19:31:27.95 ID:t/e8jzLe
アホばっか
596名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 20:26:15.70 ID:t73lf6Jw
ごめんなさい ><
597名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 20:52:30.61 ID:g1b1qyXq
バカアホがいるから世の中成り立ってんだろうが
少しは考えろ生ゴミども
598名無しさんに接続中…:2014/06/01(日) 20:57:04.33 ID:tyhcdOeF
昨日の深夜だけど約6MByte/sec で通信出来てるよ,bpsじゃない
Bフレッツ 東京
599名無しさんに接続中…:2014/06/02(月) 11:43:36.68 ID:fpI8Ddex
128Kプランで全然OKだな
安いし2ちゃんラジコグーグルマップ余裕だし
遅いのを少しだけ我慢すれば800円弱で大抵のことは事足りる
600名無しさんに接続中…:2014/06/03(火) 13:11:05.74 ID:e8ugonKG
128kbpsで60sec×60minで、1時間で460800kbit=460.8Mbit=57.6MBか。
アップデートとかにはちょっとしんどいな。
ISDN時代を思えばマシだが、当時はネット前提のでかいアップデータなんて無かったし。
601名無しさんに接続中…:2014/06/03(火) 23:50:23.57 ID:pWEqM6/o
Flashのアプデとかウインドウズアップデートとか200kbpsとかだったら死ぬほど時間が掛かりそうだな
4MbpsのWiMAXでも結構きつい
602名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 08:30:40.86 ID:OIdSVHiJ
>>598 50Mbpsで通信できているのなら問題ないね
  11nのノーマル無線LANでも実効速度の限界はそのくらいだから
603名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 12:19:09.74 ID:BPlePQA+
>>597
そんな世の中はいやです(´・ω・`)
604名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 17:44:14.07 ID:SlWyCWSM
今月からの、プロバイダー乗り換えキャンペーンは
値上げの改悪だった。
条件いいのがでたら、ここに乗り換えるつもり。
605名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 19:39:50.95 ID:OIdSVHiJ
ソネットのNUROにおいで
本スレでは一部の人が瞬間切断あるだとか荒れているけれど全く感じなかった
安くなって今までのアサヒネットで気になっていた引っかかりもなくなり快適
606名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 20:02:59.58 ID:mdR8FRMd
asahi-netも遅いしひっかかるけどNUROはもっといい噂聞かないぞ
工事か必要だから障壁も高いし
607名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 15:27:15.64 ID:UhXD9JfT
NUROの瞬断はファームウェアの更新で直ったんじゃないのか
608名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 15:44:00.45 ID:E3aZv3fN
>>606
>>607NUROを使っているけれど問題は感じないな
上り最大2Gbps下り最大1Gbpsは複数台利用の人にとって効果的
  
609名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 15:45:19.82 ID:E3aZv3fN
上りと下りが逆
上り最大1Gbps下り最大2Gbps
610名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 23:20:05.19 ID:wWZhc6KB
サブにnifty使ってるが9時くらいは200kbpsだった。
出勤したやつらが一斉に使うんだろうな
611名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 03:50:33.29 ID:vlksosOD
クレカなしに対応してほしいわ。
乗り換えでもNTTtable決済ならおけとかにしてーー
612名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 08:31:51.62 ID:y2XqYs4u
>>611
クレカなしはないわーやめてほしいわー
613名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 11:21:28.32 ID:p1pQskBZ
>>611
売掛金回収業務の人員を雇ってその分が利用料金に跳ね返ってくるのはやめてほしい。
だから クレカのみ のままでいい。
614名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 11:30:24.01 ID:p1pQskBZ
>>611
あ、NTT tableじゃなくてtabalな。
たしかにフレッツ光ユーザーだとNTT tabalでまとめは便利かも。
クレカより手数料高い(ASAHIの取り分が小さい)のかもね。
615名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 15:01:50.36 ID:UvbM2MgP
業者から見ればクレカ持ってない(持てない)は客にあらず
616名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 16:20:53.65 ID:XKejbMz1
クレカの有無は金融的信用の有無だからな
617名無しさんに接続中…:2014/06/12(木) 16:05:25.81 ID:aX7Jd5fU
じゃあしょうがないね。
618名無しさんに接続中…:2014/06/13(金) 23:59:12.62 ID:3UetUy/a
ここしばらく、夜になるとえらく重くなると思ったら、同じような書き込みが。。。隼でも10 Mbpsくらいしかでない@兵庫
619名無しさんに接続中…:2014/06/14(土) 14:23:38.61 ID:ljuLFun2
>>618
tracert
620名無しさんに接続中…:2014/06/14(土) 22:54:05.03 ID:IpClzh6f
異様に安いなauヒカリ
http://asahi-net.jp/service/ftth/hikarione/home.html
WIMAXより断然安いぜこれ。
621名無しさんに接続中…:2014/06/14(土) 23:07:17.16 ID:8chEfgSI
>>620
工事費で37500円かかるので、そこまで安くない。
622名無しさんに接続中…:2014/06/14(土) 23:15:22.78 ID:IRJ9plOf
カカクコムとどっち得なの?
http://s.kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=1270001&bb_pref=1
623名無しさんに接続中…:2014/06/15(日) 00:25:06.20 ID:9H4/cVxy
都市部のフレッツ光は終わってるからauもいいな
624名無しさんに接続中…:2014/06/15(日) 01:58:59.93 ID:G/HMf13n
はぁ、4月にNTTの二年縛り更新したばかりだわorz
625名無しさんに接続中…:2014/06/15(日) 08:18:56.40 ID:Vp4X4EQP
(集合住宅だわ)
626名無しさんに接続中…:2014/06/15(日) 09:50:50.65 ID:bV6B2euu
福岡はそこまでひどくない。田舎だからか orz
627名無しさんに接続中…:2014/06/18(水) 14:42:59.10 ID:0Gq8fXsh
>>611
実は対応してる
ただしスターターキャンペーン適応外
電話申し込みのみ
628名無しさんに接続中…:2014/06/18(水) 19:52:59.67 ID:/RXNRrks
Bフレッツ料金見直しでニフティから乗り換えました。
よろしくです。
629名無しさんに接続中…:2014/06/19(木) 12:58:58.71 ID:gZW0XTD+
広島の人おったらどのくらい出とるか教えてくれんかのう?
630名無しさんに接続中…:2014/06/19(木) 13:37:02.82 ID:luPIibak
地域限定の話したいなら、まちBBSいったら?
631名無しさんに接続中…:2014/06/19(木) 13:39:49.63 ID:tquCBPtr
(^ω^)
632名無しさんに接続中…:2014/06/19(木) 14:06:52.82 ID:v1syggOa
>>630
あのさあ…
633名無しさんに接続中…:2014/06/19(木) 15:47:22.27 ID:PWLp44D9
朝日新聞、傾いてきてるみたいね・・・
634名無しさんに接続中…:2014/06/19(木) 15:59:10.62 ID:FgTGJKtw
今のキャンペーンショボいけど
現状のプロバイダ料よりは安いからと移行決定
635名無しさんに接続中…:2014/06/19(木) 16:18:56.73 ID:gZW0XTD+
>>630
まちBBSは荒地なんだよ
636名無しさんに接続中…:2014/06/19(木) 17:24:52.72 ID:HEAGE0Vy
>>635
着いてからスピードテストじゃダメなの?
637名無しさんに接続中…:2014/06/19(木) 23:52:38.26 ID:zXUO9Ow4
>>636
今のところがダメダメなので乗り換え考えてるんだけど、乗り換えたけどまたダメダメを避けたいわけ
638名無しさんに接続中…:2014/06/20(金) 09:55:37.20 ID:KQtcMMnb
アサヒネットはYoutubeの接続が悪かったのかな
ソネットのNUROにしてからはHD再生でもとまることが無くスムーズな読み込み
639名無しさんに接続中…:2014/06/22(日) 20:55:20.01 ID:JTuIXG8C
>>638
光ネクストの回線は同じでビッグローブからこっちに移った
朝日だと1080pは止まっちゃうな
ビッグローブじゃ止まらなかったけど
640名無しさんに接続中…:2014/06/22(日) 21:31:11.27 ID:LopYXpT5
テンプレ

光ネクストの回線は同じで【他のISP】からこっちに移った
【このISP】だと1080pは止まっちゃうな
【他のISP】じゃ止まらなかったけど
641名無しさんに接続中…:2014/06/23(月) 05:56:46.39 ID:XGMO5C5p
画質落として見るのがいいな途中で読み込み入ると見ていられないし
642名無しさんに接続中…:2014/06/24(火) 03:56:23.82 ID:I97utuZ8
128Kプランなんだけど驚異のスピードwが出てカキコ

下り回線
速度 340.9kbps (42.61kByte/sec)
測定品質 0.0
上り回線
速度 303.0kbps (37.88kByte/sec)
測定品質 38.7

前例がないくらいの速さで笑った
643名無しさんに接続中…:2014/06/24(火) 08:38:07.48 ID:toZ/MXdw
>>642
ASAHIネット LTE part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366638159/

俺が使ってる時はせいぜい100ちょいしか出なかったが。。
644名無しさんに接続中…:2014/06/24(火) 15:51:56.40 ID:GB+gPF1F
ヒント:測定品質
645名無しさんに接続中…:2014/06/24(火) 16:26:29.59 ID:K1gaBbzt
ヒントって何
646名無しさんに接続中…:2014/06/24(火) 16:40:45.27 ID:IHYpXQ3W
数字は絶対正しいんです!
647名無しさんに接続中…:2014/06/24(火) 17:49:34.16 ID:1KGe+EZO
>>642
測定につかったサイトはRadishだと思うけど、「測定品質 0.0」は初めて見た。
648名無しさんに接続中…:2014/06/25(水) 15:40:52.07 ID:PV961zMs
最大通信速度1Gbpsに対応したASAHIネット フレッツ光接続サービスを業界最安水準で提供開始
http://asahi-net.jp/companyinfo/news/20140624release.pdf

NTT東のギガファミリーへの対応きたわ
649名無しさんに接続中…:2014/06/25(水) 16:50:15.63 ID:bMHs/YZx
よかったな。ギガなのにキロしか出ないって騒ぐネタができて。
650名無しさんに接続中…:2014/06/25(水) 19:06:54.59 ID:N4FHopTx
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140624_654759.html
プレスリリースがpdfのせいか取り上げてもらえてない
651名無しさんに接続中…:2014/06/25(水) 21:18:27.26 ID:Kyw6xdQK
高札にすべきだったな
652名無しさんに接続中…:2014/06/27(金) 02:53:48.48 ID:Q5RpAw6M
料金は、ASAHIネットの分は同額で、NTT東の分で500円高くなるって解釈でいいのかな?
653名無しさんに接続中…:2014/06/28(土) 14:57:53.87 ID:DokXaEPX
北海道でアサヒネット使ってる人いますか?
特に不便なく使えてるでしょうか?exciteが遅すぎて引っ越し考えてます。
654名無しさんに接続中…:2014/06/28(土) 15:43:27.45 ID:kKnq7LcW
>>653
小樽だけど快適だよ
655名無しさんに接続中…:2014/06/28(土) 16:01:52.43 ID:Gwj3RxGT
ギガも工事が必要で場合によっては光ケーブルの引きなおしなんだから
NUROでもauひかりにでも変えたほうが安いよ
656名無しさんに接続中…:2014/06/28(土) 16:17:12.36 ID:Qu84pZ6y
道とか県の括りじゃ参考にならないんじゃないのか?
市町村、地区あたりで傾向分かる程度で、もうちょい正確なとこは局舎単位じゃないと
札幌でも中央区と南区の山ん中じゃ違うっしょ
657名無しさんに接続中…:2014/06/28(土) 16:49:43.45 ID:AKW7VPFf
障害は、常に必ず、全国一律です!
658名無しさんに接続中…:2014/06/28(土) 20:55:58.76 ID:DokXaEPX
>>654
返信ありがとう。>>654さんはマンションタイプ?
どのくらいの速度が出ているのか教えてもらえると嬉しいです。
夜間に遅くなるとかそういう情報があれば尚更嬉しいのですが。
659名無しさんに接続中…:2014/06/28(土) 21:51:13.33 ID:l1eBK7qw
エキサイトスレやばいよな今終わってる
660名無しさんに接続中…:2014/06/28(土) 22:26:56.36 ID:kKnq7LcW
>>658
光ネクストハイスピードの戸建だよ

因みに
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:北海道小樽市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:162.4Mbps (20.30MByte/sec) 測定品質:89.1 接続数:8
上り回線
 速度:79.16Mbps (9.894MByte/sec) 測定品質:58.6 接続数:8
測定者ホスト:********.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2014/6/28(Sat) 22:24
==================================================================

今の数値
661名無しさんに接続中…:2014/06/28(土) 22:39:07.70 ID:DokXaEPX
>>659
一応メンテが最近やっとちょこちょことは入ってるみたいです。
もう少しで北海道もメンテ入るみたいなんですけどそれで改善されなかったらお引っ越ししようかと。

>>660
情報ありがとうございます。
夜でもそれだけ速度出るんですね羨ましい。OCNが酷すぎてエキサイトに移ってみたんですけどOCN時代より酷くなったという(泣)
アサヒネット検討してみます、ありがとうございました。
662名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 01:54:47.06 ID:dfT13Fv9
>>653
伊達だけど(どこ?)まぁまぁだよ。
663名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 02:32:28.42 ID:sLjQVpxZ
>>662
マンションですか?戸建てですか?
速度どのくらい夜間に出てるか教えて貰えると参考になります。
664名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 04:37:21.04 ID:dfT13Fv9
じゃぁゴールデンタイムにおぼえてたら測定してみるよ
665名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 05:28:40.75 ID:0xXtLWAz
>>629
広島からは100kmあるが福山の尾道の境。
空いてるときで1〜4Mbps半ば、混んでるときで200〜300Kbps台。
ターボオフでは空いてる時間帯で200〜300Kbsの間あたりは出てると思う。

深夜早朝のラジオ深夜便(48kbps配信)はターボオフでも余裕。
あと、添付ファイルなしのメールを数通受信する程度ならあっという間(ターボオフ)。
666665:2014/06/29(日) 05:31:10.02 ID:0xXtLWAz
ごめん。OCNのモバイルONEのリンクをクリックしたつもりが
>【ASAHI】アサヒネットって36【ネット】
のスレッドが表示されてたようです。>>665は無視してください。
667名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 09:36:31.25 ID:yf9sCqbQ
ターボオフって、なんかそういうの専門店かと思った。
668名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 09:51:35.54 ID:Qfq4gRvY
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2014/06/25_1.html
OCNが正式に特定のサイトで接続が悪いと認めたよ
フレッツ回線まではどこも同じ速度だけれど外に出ればプロバイダの性能次第
朝日もようつべはバッファが残念なことになってる
669名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 09:56:58.05 ID:e9LngYgp
何で思ったの?
670名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 12:15:48.01 ID:VgkjK80y
ブックオフ、ハードオフ、ターボオフ
671名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 14:25:00.35 ID:sLjQVpxZ
>>664
ありがとうよろしくお願いします
672名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 17:58:17.62 ID:nXZ1zomW
トランスコスモス
673名無しさんに接続中…:2014/06/29(日) 19:16:51.55 ID:Uxwf1htR
アサヒネットは常にターボオフだぜ
674名無しさんに接続中…:2014/06/30(月) 00:50:42.23 ID:r++VgjUh
>>671
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:北海道伊達市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:21.22Mbps (2.652MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:21.05Mbps (2.631MByte/sec) 測定品質:97.0
測定者ホスト:*******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/6/30(Mon) 0:48
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
自分で思ってる遅かったな
675名無しさんに接続中…:2014/06/30(月) 14:07:19.94 ID:R/AiNlgC
>>674
調べてくれてありがとう。
極端に夜間に遅くなったりはなさそうですね羨ましい。
676名無しさんに接続中…:2014/06/30(月) 22:34:45.09 ID:NlYAQg9r
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:391.4kbps (48.92kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.744Mbps (342.9kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/6/30(Mon) 22:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

http://www.speedtest.net/my-result/3595065472

下り1Mきるとかありえんわ
677名無しさんに接続中…:2014/06/30(月) 22:46:41.97 ID:ReZFe06I
>マンションタイプ VDSL方式
ここがネックじゃね?
678名無しさんに接続中…:2014/06/30(月) 22:48:25.35 ID:sf1ac7GH
久しぶりにはかったら酷いことになってるな
光なのにMVNOみたいだ
いつも遅いながらもここまで遅くはなかったんだけど
http://www.speedtest.net/result/3595101072.png
679名無しさんに接続中…:2014/06/30(月) 23:03:04.20 ID:nQnag5OE
アサヒネットが別にサーバー持って管理してるわけじゃないでしょ
ADSLでも基地局の近くに居た時は4Mbpsぐらい出てたで
680名無しさんに接続中…:2014/07/01(火) 05:56:12.22 ID:8a6d71ZK
地区が書かれてないスピードテスト結果貼られても、参考にもならないという
どこ住みのデータよ・・・
同じ県内なら、確認の意味で別人も速度調べる
681名無しさんに接続中…:2014/07/01(火) 10:08:27.77 ID:QzcfN1Mm
>>676
>測定品質:0.0
682名無しさんに接続中…:2014/07/01(火) 16:32:26.95 ID:OQzSr810
683名無しさんに接続中…:2014/07/01(火) 16:37:00.09 ID:OQzSr810
INNOCENT SKY
684名無しさんに接続中…:2014/07/01(火) 21:02:47.25 ID:mZ6b5+/E
IPv6pppoEへの対応まだ?
685名無しさんに接続中…:2014/07/02(水) 02:56:52.58 ID:4XI+Kzhe
>>684
PPPoE対応まだだったのか、どうりでサイト内検索しても
ちゃんと対応してるか見つけること出来なかったんだね

所で、新規で東日本のフレッツ光1ギガ+ASAHIネットを
始めようと思うんだが、ASAHIネットのWEB上で申し込むのが
一番お得でおk?
686名無しさんに接続中…:2014/07/02(水) 03:56:38.08 ID:Pxhkhuym
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:188.9Mbps (23.61MByte/sec) 測定品質:94.5
上り回線
 速度:92.31Mbps (11.54MByte/sec) 測定品質:87.7
測定者ホスト:*******.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/7/2(Wed) 3:53
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

この時間だと、神奈川でも速度でるのか?
687名無しさんに接続中…:2014/07/02(水) 08:44:13.21 ID:mpLb/B+K
688名無しさんに接続中…:2014/07/05(土) 16:08:43.43 ID:4z0Je/xt
例のフリーソフトの人Asahi-netの最近の夜の速度低下に見切りを付けて、
ぷららに乗り換えたな
http://ipmsg.org/ocn_problem/ocn-slow-detail-201406.html
689名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:39:15.47 ID:/6kuwDLY
あれ?
amazonとgoogleにアクセスできない・・・
690名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:40:09.04 ID:Lb9uAaV0
ヤフーとかつながらないのはアサヒのせい?
691名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:40:37.06 ID:GU8T/btx
google.co.jpやyahooにつながらないね
692名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:40:59.17 ID:XpPJRbvb
dnsサーバおかしい?
693名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:41:04.25 ID:MUyW+6tn
たぶんasahiのせい
Google使えないと解決法ググることもできねー
694名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:41:17.32 ID:IjJPAllM
うちもGoogle, Yahoo繋がりませんね。困ったものです。
695名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:41:19.90 ID:nXU1ehOY
いきなりアクセスできなくなったね
696名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:41:52.80 ID:/6kuwDLY
やっぱおかしい?
プロクシ経由だとつながるんだが
697名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:41:56.76 ID:E57h40zv
同じくアクセスできず…
DNSかなあ
698名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:42:00.16 ID:HX/wfQUU
DNSの問題かな
うちもGoogleとかつながらなかったんでDNSを変更したらつながるようになったよ
699名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:42:12.64 ID:vMMNWWyo
jpドメイン以外ならOKだな。

[例]
amazon.co.jp : NG
amazon.com : OK
700名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:43:51.89 ID:tK3cEPLS
asahiの方で何かしらあったのね
701名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:44:08.99 ID:GU8T/btx
サポート・保守・障害情報
http://asahi-net.jp/support/information.html
には情報無し。
702名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:44:09.95 ID:9J4220XU
新聞社サイトはうちのブックマークだと
北海道、東京、讀賣が繋がらない
神奈川、朝日、毎日、日経、産経は繋がる
703名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:46:00.96 ID:T8HDmAY2
asahiが原因だね
exciteに変えたら繋がったよ
704名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:46:27.42 ID:kOUtiyc7
どういうことよ
705名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:46:42.71 ID:T8HDmAY2
名前解決がうまくいってないのかね?
706名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:47:21.97 ID:nhD/9kGZ
DNSおかしいっぽいな
NTTかなんかに変えるか
707名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:48:33.14 ID:WU3sGGbQ
とりあえずこのへんでいいんじゃね?
ttp://blog.halpas.com/archives/2938
708名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:48:53.23 ID:yaR9ubu2
やぱりDNS微妙だったか

とりあえずgoogleちゃんの 8.8.8.8 / 8.8.4.4 でしのいでおく
709名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:49:37.69 ID:eqXgd2qz
.jpじゃなくて
.co.jpがアウトっぽい
.jpだけのサイトは見れてる
710名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:49:39.82 ID:VlB9vz8R
びっくりした。最初はこっちのローカルの問題かと思ってルーターやPC再起動したが繋がらず。
海外サイトは繋がる。
711名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:49:59.36 ID:Z/2sCwM6
co.jpに繋がらない。みんな同じなのね。@奈良

ネットバンキングがco.jpなんだけど、作業できねええ
712名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:50:41.92 ID:dWRXrJ9C
DNS変えても繋がらないサイトがあるんだが・・・
713名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:50:43.06 ID:U2lOPLzL
8.8.8.8 / 8.8.4.4
でうまくいった。
DNSの問題っぽいね。
714名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:51:01.12 ID:p7aYPA2x
DNS変更なんて初めてやった
貴重な体験
715名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:52:15.83 ID:+9I69Bvz
昨日からちょっとおかしくね どうなってんの?
716名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:52:21.43 ID:OYkfVKH2
いきなりニコ動が落ちたからなにかと思ったらasahiが原因だったのか
717名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:52:46.05 ID:nLU9DkBh
>>712
今の所よく行くサイトは大丈夫なんだが
どんなサイトだ?
718名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:53:07.37 ID:MUyW+6tn
8.8.8.8 / 8.8.4.4 にしても繋がらないんだが
IP固定させてるからかな
719名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:54:15.72 ID:dWRXrJ9C
>>717
もう一回試したら普通に繋がりました・・・
720名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:55:38.08 ID:QmDFeRON
自前で DNS 立ててからはこの手の不具合はでなくなったな…
721名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:55:42.58 ID:+xVwAmE8
くらあああああああああああ!
722名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:55:55.04 ID:ts6oukjH
やっぱりなんかあったんだな
速くなんとかしてくれ〜
723名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:55:58.36 ID:+9I69Bvz
とりあえずもうしばらく様子見
724名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:56:58.80 ID:DxOAJtE5
googleが見つからないとかアホかー
725名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:58:05.27 ID:P4HdZwfE
ウチはYahoo関係が全部繋がらない
726名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:58:58.36 ID:GU8T/btx
メールでアサヒネットに連絡取りたいんだが、技術関係のメールフォームが見つからない。
727名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 11:59:45.39 ID:DxOAJtE5
co.jpが繋がらないってウイルスみたいな挙動だな
728名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:00:07.89 ID:PHRgafz+
google DNSにかえたけどhttps:// co.jp がつながらんなあ
再起動してみるか
729名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:00:40.08 ID:5jtImNar
ここのDNSは普段から遅かったりひっかかるよな
730名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:00:44.02 ID:N6vTusHJ
DNS変えないと繋がらない
しかしDNSを変える方法をググれないということか
ルーターの設定画面が開ける程度ならどうにでもなるんだが
731名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:01:45.28 ID:DxOAJtE5
DNSは貼りなおしても浸透するまで時間食うんだっけ
732名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:01:58.47 ID:+so+xt02
ググれなかったから、久しぶりにgooとかで検索かけたぜw
733名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:02:12.04 ID:MUyW+6tn
ん、直った?
734名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:02:42.41 ID:GU8T/btx
>>728
自己レス。見つかった。

接続・設定、トラブルのお問い合わせ
https://asahi-net.jp/support/contact/technical_form.html
735名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:02:54.51 ID:vMMNWWyo
>>730
bing.comでも何でも、.comの検索サーバー手打ちすればいいんじゃない?
うちは、8.8.8.8で全く問題なし。
736名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:03:09.67 ID:GU8T/btx
おお、直った。
737名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:04:32.57 ID:JluqHZgn
直った
こんなん初めてだからびっくりしたわ
738名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:04:51.32 ID:DxOAJtE5
googleは繋がるけど、マイナーなとこは繋がらない
739名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:08:02.58 ID:P4HdZwfE
Chromeなら繋がるのにIEではダメだYahoo
740名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:08:22.94 ID:GU8T/btx
>>734
>>728じゃなかった。>>726だった。スマソ
741名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:09:55.05 ID:P4HdZwfE
直った
742名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:11:06.20 ID:8wKXQpZU
asahiDNSに戻したらちゃんとつながった
743名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:12:02.65 ID:OYkfVKH2
直ったかな
とりあえず原因の告知はちゃんと出してほしいわ
744名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:14:19.19 ID:5jtImNar
障害時に誰もdigで引いてチェックしてないのか
ユーザーのレベル落ちたな
745名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:14:39.42 ID:m/xiny8z
>>743
ほんとだよな2ちゃんには繋がってgoogle/yahooが
こんなに長時間繋がらないとか初めての経験
746名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:15:13.87 ID:faMUDkEL
> 2014/07/06 11:45 2014/07/06 11:55 一部のネットワークへの接続ができない事がありました

障害情報がアバウトですねw
747名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:15:25.10 ID:+jxik+9T
ここってほんとによくDNS鯖落ちるねえ
以前嫌な思いをしてからセカンダリDNSにGoogle使ってるよ
748名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:16:02.98 ID:m/xiny8z
>>744
さーせんpingで自分周りの環境の問題かどうか確かめるしか出来ません
749名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:19:40.33 ID:qwoxSKQB
オープンなDNSで不具合がないならこのままみかか使おうかとも思うが
実際はどうなんですか?
750名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:22:07.80 ID:OYkfVKH2
また繋がらなくなったんだが・・・
751名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:22:56.15 ID:xKckOoNw
なんか盛り上がっていると思ったら。
プロバイダのdns使っている人結構いるんだね。
752名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:22:56.42 ID:m/xiny8z
直ったと思ったらまたや・・・
753名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:23:16.94 ID:Lb9uAaV0
つながるで
754名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:25:39.45 ID:m/xiny8z
無理やで
755名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:26:54.52 ID:OYkfVKH2
お、つながった
しばらく不安定なのかねえ
きちんと直して原因を告知してくれんと安心して使えんぞ
756名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:28:48.17 ID:m/xiny8z
>DNS ルックアップでエラーが発生したため、www.google.co.jp にあるサーバーを見つけることができません。

この機会にDNSを勉強してプロバイダDNSを変更してみよう、と思ってもググれない状態
757名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 12:35:05.14 ID:nfMHCEap
ニュー速でスレ建っててなんの事かと思ってたら、自分の使ってるプロバだった
758名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 13:00:44.23 ID:b8SryHYp
やっぱりASAHIの障害なのか、google繋がらないー
759名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 13:04:19.09 ID:lIMhTJYK
Asahiお得意のいつものDNS障害だな。今年は3回目か?
760名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 14:06:44.04 ID:yaR9ubu2
最近よくあるのDDos攻撃をネームサーバーに食らったとかしてんじゃね
761名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 14:54:29.07 ID:NKzz587K
異様に安いから乗り換え検討してたけどやめといたほうが幸せになれそうだな
762名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 15:16:42.01 ID:nfMHCEap
言うほど安いか?
来月で1年契約消化して価格面のメリット無くなるから他社行くわ
763名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 15:39:48.91 ID:lIMhTJYK
>>760
eo光が先日やられたけど、Asahiの場合は数年前からしょっちゅう起きてるからな。
まあ、いつものことなので対策してれば問題ないし、気にしない。
764名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 15:42:10.71 ID:TXdGR39W
乗り換えキャンペーンで2年無料だったから契約してみたけど
アサヒの回線でWarframeやってるとチャットサーバーにつながらなくてゲーム内チャットが全く出来なかったりしてすぐ使わなくなった
ping自体は良好なんだけどな
でももともと使ってたIIJだとチャットは問題ないけどpingがひどくてプレイに支障が出るからどっちもどっちなんだけど
765名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 16:57:21.79 ID:ix5TcZRr
>>756
bingは見れたよ
http://www.bing.com
766名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 17:39:35.69 ID:tYMKXbzB
GoogleがIP直打ちすれば見られるから、
DNSの不具合かと思いきやpingは通る
どうゆうこと?
767名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 18:22:57.65 ID:QmDFeRON
IP 直で打ったらそりゃ DNS 関係無いだろ。。。w
768名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 18:25:52.92 ID:7h77Cki3
.co.jpとかの特定のドメインだけ引けなくて
.comとかは引けたらしいからDDoSは関係なさそう
769名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 23:09:30.75 ID:8LIKaGy8
>>764
ああ、全くおれと同じ悩み抱えてる
770名無しさんに接続中…:2014/07/06(日) 23:45:50.70 ID:lur2T/Li
まだ、ヤフーの画面が開けないのですが・・・・みなさん、どうですか?
グーグルは開くことができるようになりました。
771名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 00:52:10.46 ID:ms9G3rBy
うちはヤフー見えてます。
772名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 07:23:24.26 ID:y4MeiPTv
未だにヤフーもグーグルもダメですねー
773名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 08:32:35.93 ID:CneW+LJw
まだ、ヤフーの画面が開けないのです。みなさんは、どうですか?
774名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 08:32:59.16 ID:QlSh0fp+
NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー ニフティからアサヒネットに変えたら速度上がった。
1.NTTPC(WebARENA)1: 60.57Mbps (7.57MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 59.21Mbps (7.40MB/sec)
<アップロード速度>
データ転送速度: 68.96Mbps (8.62MB/sec)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/07/06 20:26:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 93.90Mbps (11.74MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 92.21Mbps (11.52MB/sec)
推定転送速度: 93.90Mbps (11.74MB/sec)

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 86.02Mbps (10.75MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.093秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2014年07月06日(日) 20時27分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
-----------------------------------------------------
775名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 08:35:36.56 ID:BBZeaZys
奈良住民 昨日の午前中は知りませんが、昨日の午後から時折asahiで接続
皆さんのおっしゃるような不具合はありません
776名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 08:40:30.00 ID:CneW+LJw
>>775
私は大阪市内です。
ヤフーの画面が開けないです。

他の方は、どうなのでしょうか?
777名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 08:40:41.90 ID:zBbas/FO
DOUMINだけど昨日つながらなくてすぐ戻った
今またつながらない
778名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 09:01:39.89 ID:QzPnljIB
西日本だけどDNS障害あったかわからないな。
前回、懲りたのでルーター側でDNSをIP直打ち+公開DNSにしたってのもあるけど。
779名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 09:48:05.28 ID:nps6iSuo
>>767
だからDNS使わない方法なら見られるって言ってんだろ
780名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 09:52:02.59 ID:CneW+LJw
大阪市内ですが回復しました。
皆さんも回復されましたか??
781名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 10:00:32.33 ID:GuuSq1QE
>>779
IP 直打ちで見られる ⇒ 当然
DNS の不具合と思いきや ⇒ IP 直打ちを踏まえると DNS 関係ないだろ
ping は通る ⇒ icmp をフィルタしてなければ通る。これも DNS 関係無いだろ

こういう事だけど。
782名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 10:10:47.89 ID:INNK2qBq
障害者出るのは仕方がないとして、どういう障害が出ているのかは正しくアナウンスしてくれるプロバイダがいいな。
783名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 10:16:52.68 ID:y2WWjRMR
>>780
昨日お昼頃おかしくなって回復したけど
30分くらい前にまたおかしくなってザラバが見られなくなった
デイトレしてるわけじゃないし現物で資産の半分くらい放置してるから、どうでもいいけど
安定してもらいたいな
784名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 14:34:59.03 ID:BmHkovf9
cmdでTracerコマンドやればDNSかどうかわかるだろ
785名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 15:54:12.43 ID:yq/n89CN
プロバイダここにしようと思ってたけど変えようとした矢先に悲惨なことになってんだな
786名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 16:29:35.36 ID:INNK2qBq
土管の設定を自分で変えられない人たちだけね。
787名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 19:12:16.87 ID:BcwpQWWS
困ってない人の多くはわざわざ書き込まないからね
788名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 19:17:28.83 ID:BDLAe/h2
radikoでしょっちゅう誤判定が出るのも不便なんだが
789名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 22:49:31.01 ID:RrhlJOiY
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/07/07 22:48:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.12Mbps (139.04KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 6.14Mbps (766.66KB/sec)
推定転送速度: 6.14Mbps (766.66KB/sec)

なんか今日遅くね?
フレッツ光
790名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 23:18:53.11 ID:kNB1PsJx
夜は仕方ない

昼夜でどれぐらい外向き帯域の使用率みたいなのが変わるか見てみたいけど
社外秘だろうなあ
791名無しさんに接続中…:2014/07/09(水) 05:55:03.31 ID:cejEN6+D
すんごい途切れる
792名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 00:01:42.35 ID:BoXAwfmk
あさひはさんさんおはようさん
793名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 02:07:43.91 ID:wnmhaSKU
2時を過ぎると快適になる
794名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 11:27:16.63 ID:vTSnEFIA
すいません、
サポ電にかける電話って
みなさん固定ですか?
それとも携帯ですか?
795名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 11:28:55.17 ID:GWWR057E
メール
796名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 12:29:00.48 ID:/dr7N1Vg
伝書鳩
797名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 12:45:18.08 ID:ItQNYOGc
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/07/11 12:38:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 106.76Mbps (13.34MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 98.67Mbps (12.33MB/sec)
推定転送速度: 106.76Mbps (13.34MB/sec)

記念カキコ
ここ数年固定止めてモバイルルータで済ませてたけど
規制が始まってやりにくいので戻ってきました
ASAHIはMVNOLTEが安定して使えてたんでISPも一緒にと思って
798名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 18:11:17.41 ID:8TMhh/vq
>>794
なにそのアンケ
799名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 18:51:59.04 ID:rROuv94m
サポートに電話したことない
800名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 18:53:53.76 ID:HMucM+Ow
隼にしたのに速度変わらん
801名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 19:41:23.28 ID:O/ACmHh9
asahiネットにサポセンがある事すら知らない
802名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 20:14:44.42 ID:slY9fW2k
ホームページのフリーダイヤルと会員ページのナビダイヤルとだと、管理が違う印象だったな。
フリーダイヤルの方は新規入会専門部署という感じ。
会員ページの番号は、カスタマセンターもテクニカルもナビダイヤルだから、固定電話で掛けた方がいいかも。
ちなみにnttの光電話からは、昔はかけられなかったけど今はかかる。
803名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 22:09:32.01 ID:KMhYQ8dH
JaneViewで書き込み失敗することが多いのは糞DNSのせいかな
804pl1710.nas81f.p-osaka.nttpc.ne.jp:2014/07/11(金) 22:37:24.26 ID:5lor6KJi
http://www.speedtest.net/result/3618275235.png

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ:OCN
測定地:大阪府大東市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:50.52Mbps (6.315MByte/sec) 測定品質:95.1 接続数:16
上り回線
 速度:85.10Mbps (10.64MByte/sec) 測定品質:96.7 接続数:16
測定者ホスト:******.nas**f.p-osaka.nttpc.ne.jp
測定時刻:2014/7/11(Fri) 22:36
==================================================================

今夜のオープンサーキット
805名無しさんに接続中…:2014/07/12(土) 00:29:11.42 ID:PACAyffI
>>803
live2chのこっちも書き込み後の反応が異様に遅い
手動でリロードしたらちゃんと反映されてるけど
806名無しさんに接続中…:2014/07/12(土) 02:03:53.49 ID:/+YA4rEx
そもそも最近2chの鯖が不安定だから
807名無しさんに接続中…:2014/07/13(日) 13:05:43.43 ID:Dc+xdddh
2chの鯖は、すぐぶっ壊れる貧弱な車両
808名無しさんに接続中…:2014/07/13(日) 14:09:18.33 ID:duu3DgOz
え、壊れやすく作ってあるんでしょ?
809名無しさんに接続中…:2014/07/13(日) 17:24:47.76 ID:Pri7sMWh
JR北海道の悪口はそこまでだ
810名無しさんに接続中…:2014/07/13(日) 17:58:59.14 ID:2b5HkznS
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/07/13 17:57:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.07Mbps (133.95KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.98Mbps (372.59KB/sec)
推定転送速度: 2.98Mbps (372.59KB/sec)

フレッツ光ヤバイくらい遅いけど障害?
まだいつもの遅くなる時間帯じゃないだろ?
811名無しさんに接続中…:2014/07/13(日) 19:43:13.98 ID:ecBlAstM
日曜だしなあ
812名無しさんに接続中…:2014/07/13(日) 20:04:49.92 ID:wDC2Afsq
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/07/13 20:02:59
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 59.10Mbps (7.39MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 73.87Mbps (9.23MB/sec)
推定転送速度: 73.87Mbps (9.23MB/sec)

NTT西日本のフレッツ光ネクストだが問題なし
813名無しさんに接続中…:2014/07/13(日) 20:22:41.49 ID:4Z8d2zP5
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/07/13 20:20:01
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 40.84Mbps (5.09MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 62.28Mbps (7.78MB/sec)
推定転送速度: 62.28Mbps (7.78MB/sec)

NTT東(埼玉)
この時間ならこんなもん。問題なし。
814名無しさんに接続中…:2014/07/13(日) 21:24:28.33 ID:Sn5cpxeX
ギガファミリーの人まだいないの?
815名無しさんに接続中…:2014/07/13(日) 23:35:10.69 ID:JX1RU6Vq
スピードテストの結果貼り付けてくれるのはいいんだけど
せめて県単位ぐらいは書いてくれないと、ぶっちゃけ何の参考にもならないんだが。
816名無しさんに接続中…:2014/07/14(月) 03:33:16.77 ID:ledYfOee
ここのところ毎日ブチブチ切れるんだけど、もうほか行かないとかな。。。
817名無しさんに接続中…:2014/07/14(月) 09:33:08.61 ID:CzGdh9h7
メールサーバーの障害出てる?
送受信できないんだけど
818名無しさんに接続中…:2014/07/14(月) 10:39:13.36 ID:s5EK664C
問題ない
819名無しさんに接続中…:2014/07/14(月) 10:44:29.44 ID:C1sCea8r
俺もメール送れてないようだ
820名無しさんに接続中…:2014/07/14(月) 10:47:52.86 ID:C1sCea8r
自己解決した
821名無しさんに接続中…:2014/07/14(月) 11:45:08.27 ID:khPfUQ4B
自決しろ
822名無しさんに接続中…:2014/07/14(月) 12:53:02.34 ID:Ktyf7LXs
自殺教唆は立派な犯罪だから気を付けろよ
823名無しさんに接続中…:2014/07/15(火) 03:40:02.95 ID:WuAVmNiZ
痔血しろ
824名無しさんに接続中…:2014/07/18(金) 16:21:35.72 ID:ozNHGLtt
質問です。asahi netのホームページって退会しても残ってるんですか?
ホームページが残ってる限りはお金払ってる=生存という認識で
あってる?
825名無しさんに接続中…:2014/07/18(金) 17:13:23.02 ID:jXMM5A/y
実際に退会したわけでなく、あくまで問い合わせした内容だが
退会してIDが抹消されれば、blogも消える。
バックアップ機能はないので、やるなら手動でやれといわれた。
826名無しさんに接続中…:2014/07/18(金) 21:25:07.92 ID:GjiPw92i
>>824
「退会」に対して「生存」という言葉を使っているのでいらんこと
かもしれないが。

もしかして文字通りの「生存」という意味だったら、
会員が死亡したとしても退会手続きをとらなければ
ホームページ(およびメールアドレス他)は残り続ける
だろう。接続料金を支払う銀行口座が解約なりされると
料金滞納で何らかの手続きが進行するのかな。
827名無しさんに接続中…:2014/07/19(土) 12:05:58.46 ID:zbMXUqEC
死んだら真っ先に銀行口座凍結されるというがどうなんかね
828名無しさんに接続中…:2014/07/19(土) 12:18:45.51 ID:Ez2Jd3b7
自治体から日本中の金融機関に連絡が行くわけないよ
大抵死亡広告やお悔やみから地元の情報から凍結されるけど
身寄りの無い人が人知れずひっそり亡くなってもそうはならない
829名無しさんに接続中…:2014/07/19(土) 14:39:56.66 ID:/zyjpbVM
>>827
死亡が即口座凍結になるのは、新聞に訃報が載るレベルの人。

それ以外はいちいち遺族が届け出せにゃならん。
830名無しさんに接続中…:2014/07/19(土) 15:36:12.47 ID:PJWOEwp4
銀行は届け出しないで、葬儀の最中であろうと身内が
口座から引き出してしまう、のが手順。最近は
本人確認とかうるさいのかもしれないが、生前から
「本人、入院してて来れないから」などと顔つなぎして
おくのがいいかと。

「死亡しました」と届けると相続人全員の戸籍書類や
承諾書なりがなければ引き出せなくなってしまう。
831名無しさんに接続中…:2014/07/19(土) 16:37:15.85 ID:SfwyclyP
>>830銀行も相続の手続きはめんどいから、出来たらしらんふりして出金してほしい
口座の解約はともかく、普通預金等の大金でない出金ぐらいで七面度くさいことは避けたい
でも女性名義は女性の親族が、男性名義は男性の親族が窓口に行くこと
832名無しさんに接続中…:2014/07/19(土) 16:45:37.65 ID:2zfGcI25
>>830
代理の時は委任状が必要だから入院中だからって理由じゃ引き出せないんじゃないかな
祖母が高齢で歩かせるのもかわいそうだから車で待たせて代わりに農協の窓口に行ったことあるけど
委任状と祖母と自分の身分証の提示を求められてめんどくさかったよ
833名無しさんに接続中…:2014/07/19(土) 19:36:56.19 ID:VeC/jqid
微妙に関係ない話だけど規約を見ていて驚いた件。

6ヶ月更新がないウェブサイトは削除されるかもしれないとある。
自分は使ってないからいいけどなんか危険な仕様だな。
http://asahi-net.jp/service/agreement/hp_indiv.html
834名無しさんに接続中…:2014/07/19(土) 21:47:32.34 ID:eXAxfVZy
洒落にならん遅さだ
835名無しさんに接続中…:2014/07/20(日) 16:26:34.73 ID:AXpZU60h
いまasahiネットつながらないよね?
mobileルーターでネットに繋いでるが不便だわ
836名無しさんに接続中…:2014/07/20(日) 16:32:43.90 ID:E/3e/31a
回線種別と地域をですね
837835:2014/07/20(日) 16:46:33.80 ID:mpX1X9d6
ケーブルが抜けてただけでしたサーセン
838名無しさんに接続中…:2014/07/20(日) 22:23:06.37 ID:ezE5Aepu
ケーブルが抜けたのはasahiのエ作員が少しでもトラヒックが減るよう嫌がらせにやってきたに違いない!
839名無しさんに接続中…:2014/07/20(日) 23:59:02.99 ID:pfWhMNFM
多分ゴルゴムの仕業だ
840名無しさんに接続中…:2014/07/21(月) 00:20:50.90 ID:0+hPAHCq
普通にネコだろ
841名無しさんに接続中…:2014/07/21(月) 05:31:28.56 ID:H/NhEMZE
>>833
亀だが、もう10年以上は更新してないけど削除されてないよ
てか、そんなのって無料ホムペみたいな規約だな
asahiで更新してないだけで実際に削除された人っているのかな
842名無しさんに接続中…:2014/07/21(月) 07:15:00.28 ID:NMp0UKq9
朝日新聞の批判ブログだったら削除されるんじゃない?
843名無しさんに接続中…:2014/07/21(月) 18:33:00.80 ID:/0TU+kZJ
朝日新聞って関係ないよね?
844名無しさんに接続中…:2014/07/21(月) 18:39:44.58 ID:GLZGSe2j
朝日新聞て朝鮮日報ですよね?
845名無しさんに接続中…:2014/07/21(月) 19:28:14.81 ID:NdcESyek
朝日新聞が作ったパソコン通信がAsahiネットでそれがプロバイダになったのがここ
846名無しさんに接続中…:2014/07/22(火) 23:29:47.42 ID:8ir13QEz
でももう今は関係ないんじゃなかったっけ
847名無しさんに接続中…:2014/07/23(水) 01:05:38.52 ID:qQ1nlSgD
>>845
違うじゃん
後から(2013年)業務提携したみたいだけど
ttp://asahi-net.co.jp/jp/history/
848名無しさんに接続中…:2014/07/23(水) 01:29:24.46 ID:fjBuQQeO
849名無しさんに接続中…
悪質な金くれサイトじゃないですか。