IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM28枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
前スレ
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM27枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1389107700/

スレチ雑談はこちらで
IIJmio ユーザー雑談スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1373615504/
2名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 11:19:28.71 ID:BIxO+tz8
1乙
3名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 13:03:20.46 ID:JCGowHiC
昼混雑時の各社MVNOの速度(高速モード)

※すべて同一端末(L-02C)を使用して測定

各社とも1Mbpsを切っています
特にIIJは347kbpsで遅いですね

OCN 983円
http://www.speedtest.net/result/3278455503.png

IIJ 948円
http://www.speedtest.net/result/3278461089.png

BIGLOBE 983円
http://www.speedtest.net/result/3278457951.png

RAKUTEN 948円
http://www.speedtest.net/result/3278457132.png
4名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 13:09:49.24 ID:EdNKIzT/
>>2ゲット!
5名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 15:26:08.67 ID:3X2lZED9
>>1
6名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 16:16:59.65 ID:quR9klqv
>>3
他社のことなんぞどうでもいいんだよカス
そんなことはてめえの日記帳でやれや
7名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 17:30:50.24 ID:/Gm6Fb99
>>6
よほど悔しかったのか(笑)
お前の書込みの方がカスだろ
消えろ
8名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 17:36:20.83 ID:Y+BEZPl0
と、ごらんのとおり嬉ション垂らしながらレスされるのがオチです
スルーするのが最強です
そもそもマルチコピペに発狂レスをぶら下げるなどあまりに耐性がなさ過ぎる
9名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 17:51:55.96 ID:K8piq4sF
ここって初期費用ゼロ円キャンペーンってやったことありますか
10名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 17:57:14.17 ID:F3JDwxBE
あるますん
11名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 18:16:22.91 ID:gbtPnIGw
>>9
イオンの一部店舗であったよ
12名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 18:34:00.62 ID:02wexhhB
>>3
こういうのって業者が印象操作でやってるの??
13名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 18:38:13.59 ID:8JXvz/at
ていうか、これって正しいの?
IIJダメダメってことになるじゃん。
14名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 18:50:27.45 ID:xdQ/MrGY
>>13
スペテスやればいいじゃん
iijしか持ってないけどこんなもんだったよ
15名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 18:56:57.79 ID:Ryd5gplH
>>9
大晦日にイオンでSMS付きのnanoもらった
使い道ないのでまだしまってある
開通期限切れてダメになるだろうなたぶん
16名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 19:01:02.35 ID:02wexhhB
こういうデータって一回一発データじゃなくて
一週間通して毎日データ取って平均とか
日に三回測定してその平均値採用するとかしないと
一発データは運の要素が酷いような…。
特に昼とかはブレが激しいし

まぁそういうのはクーポン勿体ないからいいわw
17名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 19:03:26.05 ID:UAZJR47i
メモ:2014/2/3現在
bic版IIJ(wi2付き)>>>>>その他&純正IIJ(wi2無し)
18名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 19:03:26.77 ID:K8piq4sF
>>11、15
そうなんだ、あるんですね
で、ゼロ円キャンペーンって告知あったの
19名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 19:26:29.14 ID:D6uBKPpd
>>17
wi2のホームページ見たら、mobilepoint利用エリアで新幹線と待合室で利用出来ませんと書いてあったが、ビグロだと新幹線N700系で利用出来ますと書いてあった。

iijのwi2付きより、新幹線でmobilepoint使えるビグロ最強すぎるw
20名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 19:43:59.86 ID:NPsNVLTH
>>19
実際使ってみ?
新幹線のwifiは本当に激重で、
LTEや3Gの方が遥かに速いので使う意味がない。
結論として新幹線のwifiは、
LTEや3Gが使えない人が、仕方なく使うものという位置づけです。
21名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 19:45:46.23 ID:D6uBKPpd
iijユーザーの負け犬の遠吠えハジマタ
22名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 19:48:26.79 ID:/z7YvJiD
>>13
俺iij使ってるけど、ダメって書かれるほどイイんだヨw
23名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 20:40:38.70 ID:frSgJCex
>>20
そうそう。

前にwimax使ってだけど、新幹線の中とか、地下街とか
無料オプションのwi2サービス使うしか無かった
24名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 20:52:45.64 ID:Tw0SJvoK
>>16
いいから死ねよクソが









…って本来は言うところだけど、マジレスの長文書いてるから
一回だけ注意してあげるね。


そいつに触る奴はどのスレ行っても仲良く連鎖NGだから
25名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 20:53:40.29 ID:zyCudi3f
ここはクーポンOFFでも快適。
動画の時だけONにして見終われば切る。
これがビグロにはできないんだなぁ。低速でもよい用途でも高速分を使いはたしてしまうだろうなOCNも。
26名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 20:56:50.32 ID:0tRrCG59
新幹線でWiFiを唯一使用できるビグロ最強すぎる
27名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 21:12:11.17 ID:lWThUftY
MR03LNレビューを
28名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 22:48:24.83 ID:h+LwT7kS
>>27
PWR-N200最強

以上
29名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 23:17:40.09 ID:f1eRBVNg
使ってるスマートフォンのLTEが800、1800、2600mHzにしか対応してないんだけど、iijってかDoCoMoっていつになったら1800mhzに対応してくれるのだろう
30名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 23:25:24.13 ID:07HM21Dt
してるよ
150Mエリアがそう
31名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 00:04:03.13 ID:4BgSpCeD
iphone4SのSIMフリーを知人から20kで買わないかと話を振られた
それでBICSIMを検討してるんだけど
・SMS対応SIMでSMS契約しないと、セルフスタンバイが発生する
・iOS7に更新するとIIJSIMは使用できないと公式ではされている
この他に気をつけたほうがいいことってありますか?
32名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 00:07:53.08 ID:Ksy3+EZ1
iPhoneにこだわりがあるならいいけど、
その価格なら新しいtouch買ったほうがよくね?
33名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 01:24:22.93 ID:l8R/W7+u
docomoのiPhone5cなら三万で買えるし
mnpならタダだし、あなたがそれでいいなら別にいいけど
34名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 06:01:40.85 ID:VspU3FBU
ビグロなら新幹線無制限無料でWiFi使える

ビック(iij)だと別料金で3時間WiFi使える笑

150円(3時間)。
ttp://www.wi2.co.jp/faq/2009/11/post-10.html
35名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 06:58:49.24 ID:MnLUJ22E
ビグロはあちこちのスレでPRレスを見かけるのは何故なんだ。

他方、ミオSIMやOCNは、他スレまで行ってのアピールや、けなしに行くレスもあまり見かけない。

対ポンコツだけは例外として。
36名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 07:06:33.22 ID:PeXsQ+ms
そんなに気になるの?
37名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 07:09:45.01 ID:wrNm3/Nl
身売りされて大変だな
38名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 08:39:26.12 ID:CVmkPd8M
>>35
もしかして恋?
39名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 08:40:35.51 ID:crqevrD5
この寒い時期に、リストラされそうで困ってるのじゃないのか。
ほんと、あっちこっちで身売り企業の悲哀のこもったステマ
ばかりで嫌になるな
40名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 10:31:50.39 ID:tYkipIEp
ビグロはファンド系に買われたのが痛いよな。
利益最優先のファンドが設備や回線に投資する可能性は低いから、今後のサービスレベルは低下する思うよ。
41名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 10:46:28.02 ID:C+buQyer
>>40
むしろ逆で元々最低だったので好転の予感しかしないw
42名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 11:41:38.82 ID:p6bS2ID2
200kで十分なんだけど、
テザリングするとすぐに3日規制にかかる。
規制なし200kのOCNに行くべき?
43名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 11:42:48.86 ID:VspU3FBU
いやWiFiが一番充実してる最強ビグロにすべき。
44名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 11:45:42.96 ID:CVmkPd8M
>>42
5S MNP一括 キャッシュバック7万に行くべき
45名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 12:11:25.43 ID:Z+sWuXpz
>>44
そんな凄い案件存在するの?
46名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 12:13:34.62 ID:CVmkPd8M
なんで検索しないのか疑問なんですがw
47名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 12:18:47.08 ID:vgQM557Q
キャッシュバック2万+乗り換え割1万+本体代割引4万
をキャッシュバック7万と呼ぶのはどうなんだろうか
48名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 12:22:03.34 ID:kRMN0m8C
ドコモ5s3台で21万ってのは見つけたw
49名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 13:20:23.18 ID:A99eX27A
分割4000とかあほちゃう
50名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 14:13:26.45 ID:OR2sfZL+
ファンドの件が気になるがビグロにクーポンスイッチが付けば乗り換えるのに(´Д`)
51名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 15:50:15.66 ID:Z+sWuXpz
>>46
検索するのが面倒だからw
52名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 15:53:38.82 ID:UjiwO9kY
ビグロ申し込んだけど下駄iPhoneなんで下駄使えないピンクSIMが来たら死ぬから
その場合は無料月内で解約してBICSIMにしようかと思っている
53名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 16:07:11.72 ID:2lsWnUpQ
BICなら今でも赤だなんて保証でもあるのかね
54名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 16:13:14.21 ID:UjiwO9kY
>>53
BIC(IIJ)はnanoSIMではピンクSIM発行しないって公式に書いてあるよ
55名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 16:16:31.00 ID:vgQM557Q
52の説明不足と53の早とちり
56名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 16:27:25.98 ID:2lsWnUpQ
へぇ、よほどドコモから大量に旧バージョン買い込んであるのか
57名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 16:31:51.43 ID:UjiwO9kY
>>55
確かにnanoSIMって言わなかった俺に非があるな
すまん

ビグロは公式HPのSIMの画像がピンクだけだからちょっと怖いんだよな
nanoSIMは色の付いた枠が無いから判別不可能だけども
58名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 17:13:37.10 ID:PlOFeuW2
>>52
iPhone5?
59名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 17:29:39.99 ID:UjiwO9kY
>>58
4S
60名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 18:06:16.39 ID:hM/dJTDk
ピンクSIMでも使える下駄あるぞ
61名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 18:18:11.06 ID:UjiwO9kY
ピンクSIMには2種類あって下駄が使える奴と使えない奴が混在してるらしい
62名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 19:46:18.70 ID:MnLUJ22E
>>52
>その場合は無料月内で解約

…をしても、初月における解約は一か月分の料金が徴収されるんでないの?
63名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 19:50:16.27 ID:DeX3N+FQ
>>62
当たり前だろ
64名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 20:06:23.48 ID:VspU3FBU
iijまた規制か?全く規制がないビグロ最強すぎるw
65名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 20:16:15.58 ID:lQvFd3AS
お特感あるのにあんま使われてないのか
66名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 21:08:44.70 ID:NgwVuD1D
規制されてるか?
これが書き込めたら規制なしだ
67名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 21:12:19.70 ID:E9STV+Q2
>>66
デジカメ板にも書いてみて
68名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 21:20:48.98 ID:NgwVuD1D
69名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 21:22:45.42 ID:VpWPJ333
>>31
それならsim下駄買った方がよっぽど安上がり。heicardというのを買ったけど普通に使えてるよ。
70名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 22:34:19.68 ID:uWXcjK/r
>>31
>・iOS7に更新するとIIJSIMは使用できないと公式ではされている

ここ間違いじゃない?
バージョン704で動作とミオのWebページにはあるが…。
71名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 23:55:56.50 ID:qGbBmvqL
2ちゃんは、脳に悪影響を与えます。
そしてニート無職になってしまいます。
書き込みを良く見て下さい。
そんな感じの人が沢山いますよね。
他人を馬鹿にする、女性にモテない人達です。
2ちゃんを見たり書込みをする
時間があるならば勉強をしたほうが
良いですよ
そして世の中のためになる人に成りましょう。
72名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 00:37:14.97 ID:m6uCYq+7
>>68
書くなら節穴使ってみせれ
73原作者:2014/02/05(水) 01:30:16.02 ID:5MDk9yG8
※原作者 改変厳禁2014年2月5日改定

■ドコモMVNO卸回線帯域の接続料金(仕入原価)の歴史■
  GTP接続 10Mb/s (3G/LTE同価格)
  ※単価1GBは月額料金から算出
                       単価
  改定年月日  月額料金(税別) 1GB(税別) 値下率
●2009年3月 6日 12,671,760円    3,911円    /
●2010年3月 5日 9,396,038円     2,900円   25.85%
●2011年3月11日 7,458,414円     2,302円   20.62%
●2012年3月30日 4,843,632円     1,495円   35.06%
●2013年3月29日 2,846,478円      979円   41.23%
●2014年3月28日 1,423,239円      490円   50.00% ※1

※1 総務省MVNO指針改正案により2013年度に遡って値下改正を適用予定

  通信料以外の項目(税別)
●SIM発行手数料 2,000円(SIM 1枚ごとに) ※1
●基本使用料月額  96円(SIM 1枚ごとに)
●付加使用料月額  15円(SIM 1枚ごとに)
●ユニバーサル料月額   3円(SIM 1枚ごとに)

●SIM1枚の最低コスト=96+15+3+5=119円(税込)

補足
※単価1GBは月額料金から算出
この条件は契約する帯域の稼働率100%+帯域あたりの
客収入(詰め込んだ)=接続料金と仮定した場合なので
実際の単価1GBはさらに半額以下の仕入原価となる(1GB=税別490円以下)※現在
つまりIIJのミニマムの500MB=税別245円以下の仕入原価である(ドコモのインセを含まず)
74名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 04:16:51.72 ID:SrgoPAUH
新幹線の待合室でWiFi(mobilepoint)使えるビグロ。

新幹線の待合室ですらWiFi(mobilepoint)使えないビクシム笑
75名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 07:13:22.08 ID:0SyOpakz
新幹線のwifiって使いものにならないだろ
76名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 08:16:10.81 ID:SrgoPAUH
新幹線乗れないなら、入場券買って新幹線の待合室で使えよ。電源もあり快適すぎるわ。
77名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 08:24:17.77 ID:53JqZi85
駅住まいのプー太郎か
78名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 08:31:29.97 ID:UufV6Dhl
交通機関のwifiって繋がったり繋がらなかったりで使えない
79名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 09:23:41.00 ID:b+5IvlKO
中国のファーストクラス悪用みたいだな
80名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 09:53:59.53 ID:gV3bDIwI
なんかocnが安いプランやってるみたいだな
81名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 09:56:57.76 ID:AnqGKDhp
SIM安売り?安いプラン?
82名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 10:20:21.84 ID:b+5IvlKO
安売りじゃね?
83名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 10:24:51.20 ID:j7v5WhlU
尼でSIM安売り。キャッシュバックキャンペーンが2種。
ただし全部は重複できない。
84名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:17:53.73 ID:KjI/ZalZ
キャッシュバック受けると初期費用が実質0円?OCNも試すチャンスかな。
85名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:29:01.23 ID:SrgoPAUH
WiFiエリア最強のビグロに死角はない!ワハハ。

私の勝ちだな。今、計算してみたがビクシムの顧客はビグロの引力に引かれて落ちる。お前らの頑張りすぎだ!
86名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:37:55.16 ID:5RW0+qe3
>>85
おまえの席ねーから
87名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:40:43.35 ID:bzE8Rovl
身売りで先行き不安だから大目に見てください
88名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:43:18.40 ID:Km/H9Deq
IIJもそろそろ次の対抗策来そうな気がする
89名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:52:30.83 ID:ztQ3bDnF
何だっけ?
docomoの貸し出しデータ回線料値下げの対策の方が先なんじゃね?
90名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 13:06:09.73 ID:KjI/ZalZ
ミオユーザーがビグロなんかに行くわけない。もしも、もしも移るならば、OCNであろう。
91名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 13:11:05.47 ID:AIJt4KeD
ここLTEが2ch規制されていたり、警告出てないのに書き込めないことがあるね。
92名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 13:32:48.67 ID:IsF2P+dw
老舗が新規客だけ優遇したら分分○
93名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 13:37:34.60 ID:SrgoPAUH
ビグロは2ちゃんねる規制が全くないから素晴らしい
94名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 13:42:45.06 ID:lJnD7LkU
まぁIIJ本家契約続ける位ならビグロの方がマシかもな

何でIIJ本家はwi2開放しないの?
95名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 13:50:28.55 ID:lJvi8kzJ
これから1年くらいはCB乞食で回るのが当たり前になりそうで嫌だな
96名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 14:53:17.34 ID:XNTtsyFi
ビッグローブサービス維持できる人数が集まってないのかもね
97名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 15:01:38.64 ID:ufIi4Ynv
ミオSIMユーザーなんだけど、クーポンオンオフできることだけが取り柄といえる。

iijもあんまりサービス合戦動かないと、OCNに奪われるかもな。グローバルip付与だしあっちらは。
98名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 15:03:36.87 ID:lJnD7LkU
IIJ=ドコモ
OCN=au
BIGLOBE=ソフトバンク

今ってこんな構図だよな
99名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 15:05:03.75 ID:ztQ3bDnF
BIGLOBEがソフトバンク!?
WiMAXでも言い過ぎレベルだわ
100名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 15:16:39.36 ID:6jhKRLJd
>>97
クーポンオフなんて遅すぎて役に立たないと最近まで思ってたけど
クーポンオフでさらに規制かかっててもスカイプやラインの通話はかなり安定してできるんだね
こういう音声通話系はかなり容量使っちゃうからクーポンオフにできるメリットは大きいね
101名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 15:57:57.36 ID:Hbmqz0Xj
>>99
むしろ東京デジタルフォンとでもいうべきか。
102名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 16:06:25.22 ID:lJnD7LkU
差し詰めデジタルツーカー東北と言った所か
103名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 16:19:51.26 ID:MEwMAXLq
>>98
BIGLOBE=Willcomがいいとこ。
104名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 17:30:39.59 ID:NPtqDeY3
ソニーがパソコン事業を売却するらしいが、ビグロと同じとこらしい
105名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 17:59:23.09 ID:u+wE8a4u
風前の灯火のビッグローブ。
アステル東京みたいに消えちゃうんだろうな
106名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 18:41:40.35 ID:AnqGKDhp
OCN実質タダでSIMバラマいてる。
振り込みで現金3000円キャッシュバックだとさ。

「明日からの申し込み対象キャンペーンよか」「今日申し込んじゃったわw」「俺も負け組だわ」…こんなレスが。罪つくりなキャンペーンだねぇ。

しかし、どこのSIMも契約してない人には格好の呼び水となる。ミオも何かやらねば…じゃなくて?
107名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 18:54:29.92 ID:FOSAk4I+
OCNのCBが丁度今からだと6月末くらいまで使わないといけない
それくらいには通信卸し価格が下がってるだろうから何か起きるだろ
IIJはその時仕掛けるつもりじゃないか
108名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 19:12:21.29 ID:jJTqB1bx
べ、別に今のままでも不自由してないんだからねっ…!
109名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 19:19:47.24 ID:aSY6l7ee
みんなビグロのこと悪く言い過ぎ
両方使ってるけど体感そんなに違いないよ
ルータに刺すときはグローバルアドレスのほうが使えるし
110名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 19:24:18.85 ID:SrgoPAUH
ビクシム(iij)信者がビグロに嫉妬する理由

1.ビグロは2ちゃんねる規制が全くない
2.ビグロの方がWiFiエリアが広い
3.ビグロの月額料金896円(SMS付き)
111名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 19:44:11.10 ID:AnqGKDhp
規制はこれから変なやつが現れれば、いつかはくる。
ビグロWiMAX(グロバ・ホストドメイン名LTEと同じ)経験者のわたくしが言っておこう。固定IPじゃないし。
ビグロSIMはまだ日が浅いだけ。
112名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 19:48:35.86 ID:lJnD7LkU
この「BIGLOBEなんか絶対使いたくない、OCNの方がまだマシ」と言うIIJユーザーの反応が
ホワイトプランが出た頃の「ソフトバンクなんか絶対使いたくない、auの方がまだマシ」と言ってたドコモユーザーと被る

そしてあの時ソフトバンクに乗り換えた俺は今回もBIGLOBEを申し込んでしまったのである
貧乏人は辛いね
113名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 19:48:43.31 ID:kU7BwAv2
>>110
で、何故IIJのがビログロより売れてんだよw
114名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 19:51:27.36 ID:SrgoPAUH
>>111
ビグロSIMの方がiijやocnより歴史が古いと言っておこう。
115名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 19:57:36.38 ID:R6HDu1Uv
>>113
いちいち触るなよ…
116名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 20:10:16.20 ID:SrgoPAUH
ビクシム(iij)信者がビグロに嫉妬する理由

1.ビグロは2ちゃんねる規制が全くない
2.ビグロの方がWiFiエリアが広い
3.ビグロの月額料金896円(SMS付き)
4.キャリアメールをget出来る
117名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 20:11:52.28 ID:w65iVsMJ
>>114
歴史が古い分、いろいろやらかしてだな。
俺も無料解約祭りに参加した元デイライトプランユーザーだw
118名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 20:12:11.00 ID:lJnD7LkU
ビグロ信者のステマっぷりもあの当時のソフトバンク信者と被るなぁw
119名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 20:12:26.27 ID:HFGTLh2q
>>107
その時まで移動してみるのもありでは?
120名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 20:12:59.89 ID:XNTtsyFi
>>109
粘着宣伝が滑稽だから仕方ない
121名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 20:13:47.22 ID:MEwMAXLq
こゆキチガイみてるとBIGLOBEにはいきたくなくなるな。他のスレくるな。ボケ。
122名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 20:19:44.09 ID:xKti+0I6
ビグロって縛りあるんだろ?
123名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 20:59:25.58 ID:ZMM4Z4fQ
ビグロもwi2だからwifiはここと変わらないような?
124名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 21:34:39.50 ID:SrgoPAUH
>>123
ビグロは新幹線や新幹線待合室でWiFiを使えるが、ビグロ(iij)はそこでWiFiが使えない糞仕様
125名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 21:46:34.36 ID:XNTtsyFi
あらら
126名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 21:47:33.08 ID:MEwMAXLq
>>124
何を書いてるのかイミフ。バカだ。
127名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 21:50:03.32 ID:SrgoPAUH
ビグロのWiFi(w2)
新幹線車内、新幹線待合室でWiFiが使用可能

ビクのWiFi(w2)
新幹線車内、新幹線待合室でWiFi使用不可能
128名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 21:52:04.81 ID:XNTtsyFi
そんなとこ誤字するほど切羽詰ってるのか可哀想

既に使ってる人らはよっぽどのメリットがなきゃ乗り換えめんどうだし
宣伝の仕方がうざいと乗り換えるかもしれなかった人まで行かなくなるぞ
129名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 21:54:28.90 ID:j7v5WhlU
で?
なんか意味があるのと、反論だらけなのに答えられないバカなんだよな。 ID:SrgoPAUH は。
130名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 21:59:17.98 ID:6BPfJRmj
MR03LNで使いたいものだ
131名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 22:21:29.62 ID:AnqGKDhp
>>121
>こゆキチガイみてるとBIGLOBEにはいきたくなくなるな。他のスレくるな。

賛同の拍手する
132名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 22:24:16.24 ID:JxMHSAd6
MVNOのSIMをモバイルルーターで使用するのは失敗だと思った
133名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 22:29:22.53 ID:Hbmqz0Xj
>>73
によると、月額料金はもっと下がりそうだが、
世界的に見ても法外な初期費用は、
結局適正化されないのかね?
134名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 23:32:16.70 ID:8XLYz9W8
IIJmioって1800MHzのLTEって掴むんですか?まだ東名阪しか対応してないと思いますが・・・
135名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 00:49:34.68 ID:/Uj6cCK9
MR02LNで使って待つ
136名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 01:38:52.99 ID:EUB3SXbP
>>134
どの周波数掴むかなんてMVNOには依らないでしょ
137名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 05:04:41.19 ID:o075V1hw
>>132
まぁMVNOに限らず、通信量制限きつくなる一方だしね でもiijは特に向かないんじゃない?
138名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 10:45:33.61 ID:NzafKwp6
>>136
そうなんですか
てっきりMVNOって掴む周波数とかに規制あるのかと思ってました。ってことは対応端末であれば150Mbpsのエリアに対応してるわけかー
ありがとうごさいます!
139名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 13:53:40.89 ID:uMOGVoQq
規制中だと、まいみおで規制中とか制限中表示されるんですか?3日で450MBほど使ったのに、200k出てるんで(^o^;
140名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 14:06:13.17 ID:ECae2e0+
366M超えた時点で規制かかる訳じゃなくて、規制かかるのは次の日から。知っていたらすまん。
だから次の日から規制かかるのを覚悟すれば、その日はいくらでも使える事になる。
141名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 14:40:17.65 ID:uMOGVoQq
450MB使ったのは昨日までの3日だから、今日は規制かかると思ったんだけど全然速度落ちてないんですよね〜w

まあ、規制されない方がいいんですけど、そんなこともあるんですね〜w
142名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 16:54:43.64 ID:P0xkXkUB
メンテナンスは、新サービスの予感
143名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 18:10:13.74 ID:EsxRaPZ4
メンテ何すんだろ
それも二回か
144名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 18:28:25.90 ID:aktN7YpU
音声くるか!?





なわけねーか
145名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 18:35:20.06 ID:WJKoHHfx
料金据え置きでペアsim出して〜
146名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 18:44:17.64 ID:gX7bCcZt
980円で1G使えれば完璧
147名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 19:18:05.89 ID:tgmXkOjq
>>146
クーポンonoff機能が付けば更に良し
148名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 19:18:51.30 ID:SPw776aG
さっき全然つながらなかった・・・
149名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 20:01:41.05 ID:2I/yGifx
音声はいらんなー
150名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 20:09:45.51 ID:BuwV2BZ1
音声はあればいいかな
151名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 20:19:29.09 ID:2I/yGifx
音声なんかデータ込みで2000円台で使えるぞ?
152名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 20:46:07.44 ID:o0KsiJiN
クーポン増やして欲しい。
iPhone5sに変えたら通信量が激増した。
153名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 21:10:44.42 ID:BTDopOjI
ビグロとDTIの工作員によるステマが横行してんな
154名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 21:29:48.61 ID:9gKpLd+t
ビグロ最強
155名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 21:57:16.74 ID:P2UM/ePS
音声は緊急通報(110,119,118)だけでいいわ
156名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 22:25:43.29 ID:i9H2AvLX
音声はよ
今ならシェアトップも夢じゃない
157名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 22:28:16.69 ID:EsxRaPZ4
いい加減緊急通報は電波法例外にすればいいのに
158名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 02:06:16.60 ID:sjeQznPh
音声つけたらポンツーみたいにmnp狙いの古事記の即解大量に押し寄せるぞ
まあポンツーは短期解約金で儲かるからまんざらでもないらしいがw
159名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 06:12:39.00 ID:oFzgJoG6
>>157
この国は人の命より利権優先ですからw
160名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 06:19:44.89 ID:hguE+/ca
WiFiエリア最大最強のビグロ最強!
161名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 08:10:50.68 ID:QsqSjnuN
と、東海道新幹線に滅多に乗らない奴が喚いております。

つーか、3GとLTEの車内再送信もやってるので、別に不自由はしないんだよね。Wi-Fiは新大阪までだが、携帯は広島までおkだし。
162名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 08:26:35.48 ID:Nq+worPc
Wi-Fiに頼らなければならない程、ショボいんだろうなぁビグロさんは。
163名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 08:29:38.14 ID:WwENH2xb
そんなのがあるのか
の割には通信が途切れるわ、スマホは熱々になるわで涙目
(当然wifi未使用での話)
164名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 08:36:16.11 ID:EQe/mjGA
何をそんなにまでビグロを目の敵にしてるのかよく分からん
ソフトバンクがホワイトプランぶち上げた時のドコモユーザーの反応そっくり
165名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 08:38:38.33 ID:jHo7kak/
音声付で1490円でよろしく
166名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 08:58:14.36 ID:SSAmHRMT
音声も、クーポン増量もいらない。
ミニマム512K安定接続がいいなあ。
167名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 09:00:38.00 ID:T2ojUo6W
>>164
そりゃマルチしてまでするビグロの宣伝が逆ステマになって
iijに客を呼びこんで重くなったら困るからな。
わざわざ弱点を宣伝するとかマゾかよw
168名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 09:01:41.26 ID:RYTq5R1H
網が半額になるからなー…
どんな新サービス打つか見ものだわ
169名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 09:07:12.69 ID:TvP0W52c
OCNが60Mコース7月末まで利用で実質月額280円くらいで使えるキャンペーン
打ってるから6月あたりに基本料値下げとCBキャンペーンやるんじゃない
170名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 09:14:34.56 ID:uEut8vbw
結局ソフトバンクは日本の通信料金を高くしたからな
当時の反応は至極もっともだったわけだ
171名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 09:21:21.00 ID:OJP+xzfe
クーポン増量なんていらない
単純に値下げすべき
172名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 09:45:12.51 ID:kK/k0/kc
どこがワンコインを始めるかかw
173名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 09:47:03.78 ID:uEut8vbw
何かを忘れているような気がする
174名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 10:06:37.38 ID:swkBKWmy
お ん せ い ま だ ?
175名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 10:18:08.86 ID:cBJzV2oa
MNP乞食うっさい
176名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 10:40:55.34 ID:0RlIfsN6
>>169
それくらいの値打ちもないプランだよ。ocn
177名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 12:54:01.84 ID:QsqSjnuN
>>164
数年前、ビグロが/2,980でMVNOに参戦したとき、日本通信の糞品質に嫌気をさしたユーザーが大挙契約。
だがイナゴのように殺到したので帯域が取れずに全然スピードが出ず。
クレーマーのおかげで無料解約祭りになったが、ちょうどその頃IIJmioのサービス開始でイナゴ大移動。
なのでmio民はアンチビグロが多いんだわ。
178名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 13:20:00.58 ID:3swCvzxF
昼混雑時の速度です
RAKUTENの高速モードで30kbpsはもはや詐欺レベルですね
WiMAXはダントツの7.6Mbpsを叩き出し余裕のスペックです
しかも公式通信量無制限です

●OCN 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/my-result/i/760191353
ダウンロード: 0.62 Mbps アップロード: 0.81 Mbps ping: 82 ミリ秒

●BIGLOBE 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/my-result/i/760193056
ダウンロード: 0.51 Mbps アップロード: 1.11 Mbps ping: 100 ミリ秒

●IIJ 948円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/my-result/i/760195993
ダウンロード: 0.39 Mbps アップロード: 1.57 Mbps ping: 113 ミリ秒

●RAKUTEN 948円 高速モード
http://www.speedtest.net/my-result/i/760197104
ダウンロード: 0.03 Mbps アップロード: 1.54 Mbps ping: 67 ミリ秒

●WiMAX 1980円
http://www.speedtest.net/my-result/i/760194464
ダウンロード: 7.60 Mbps アップロード: 3.31 Mbps ping: 93 ミリ秒
179名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 13:37:53.65 ID:EQe/mjGA
>>177
そうなんか

経緯はともかくビグロのバナー広告のブスがうぜぇ…
180名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 13:45:56.75 ID:jHo7kak/
お ん せ ん ま だ ?
181名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 13:50:53.37 ID:4jeY5lSN
>>178
いいかげんうぜーんだよカスめが
182名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 14:07:01.37 ID:jOc0lgby
>>181
NG登録しとけよ
183名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 17:51:40.54 ID:DPRcGg7K
>>158
むしろ、IIJは積極的にMNP弾になることを狙う手もあるぞ。
初期費用4000円とかにして、初月980円でもちろん違約金ゼロ。
利益2000円だから、
月に1000万契約ぐらい契約→即解約でも、
IIJは月に200億円ぐらいの利益だな。
184ビグロ最強:2014/02/07(金) 18:18:54.88 ID:qv5GYuGz
強がりだけで割高なもの使ってるmio糞って馬鹿丸出しだねww
185名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 18:23:41.54 ID:EQe/mjGA
>>184
お前ビグロスレではDTIのステマしてるだろ
対立煽って楽しいか?
186名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 18:25:39.48 ID:hicXYO/t
かまっちゃうんだ
187名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 18:39:30.88 ID:fzgQjL6m
5sバラマキ始めたけどフラット外して使ってる人いる?
188名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 18:47:44.90 ID:sjeQznPh
月さぽ外すのももったいながるこのスレの人間にクソイホン使う勇気すらないのであった
189名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 19:47:28.68 ID:50PbfcWd
>>187
5でそうしてるけど、キャッシュバックがついたらまたのりかえる。
190名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 21:56:30.91 ID:WrSmgIAd
ビグロ最強とか言ってるクズまだいるんだw
191名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 22:05:47.35 ID:swkBKWmy
機種変更しないと定額外せないsbは禿
192名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 22:14:18.69 ID:OPLpYUWU
まぁステマはウザいけど流石にIIJ本家契約する位ならビグロの方が良いな
IIJ本家もはよ無線LAN付けろや
193名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 22:29:46.64 ID:nHUijRcQ
>>192
ビグロのWI2はゴミ。
WI2目的ならBICだろ。
194名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 22:33:48.43 ID:EQe/mjGA
ビグロスレではIIJもうダメだろとか言われてるしIIJスレではビグロが叩かれてるし
お前ら貧乏人同士もうちょっと仲良くやれやw
195名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 22:43:10.11 ID:nHUijRcQ
ビグロのIIJ叩きには根拠がない。
一方、ビグロは売却されることが決定済みで、さらに切り売りされることが濃厚。
売却先はIIJかOCNかポンツーのどれかだろうな。
196名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 22:43:24.53 ID:JLmMhTNo
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 22:49:54.41 ID:EQe/mjGA
変な会社に売られたら余所へ行けばいいだけの事
この手軽さが格安SIMの良さなのに目くじら立てる意味が分からん
198名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 22:51:17.26 ID:tFAYXDLj
ビグロ最強とか知恵遅れかよw
199名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 23:27:06.77 ID:D/TsuFpx
ビグロの売られ先って、経産省と関係深いところだぞたしか。
まあいろいろ想像できるよ。
200名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 00:55:11.63 ID:kTefxN8m
MR03LNが使えるなら別にいい
201名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 01:10:03.08 ID:hnpDo61n
>>193
どう違うの?
202名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 02:04:42.17 ID:JcRyH8KL
ビグロ確かに安いよ
ただそれは後発だからであって、iijだってそのうち何か対抗策を出してくるはず
現状iijで大きな不満もないなら慌てて乗り換える必要がない
203名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 03:02:21.66 ID:2Vhb+vUE
ビグロのWiFiエリア広すぎてうらやましい
204名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 03:03:52.77 ID:2Vhb+vUE
>>193
ビグロのwi2は新幹線、新幹線待合室でWiFi可能。

ビクのwi2は新幹線、新幹線待合室でWiFi使えない劣化版
205名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 03:15:42.02 ID:eemqWPdw
MVNOの普及が進めば進むほど、iijのクーポンon offと
高速モードで通信できる容量が少ない事が欠点と考える人が
増えると思う
煩わし いと考えたり、単純な容量比較をする人が増えるだろうから

使いこなせば便利なんだけどな
206名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 03:30:41.16 ID:rn+ekDrD
>>204
UQのアクセスポイントは数えるほどしかないので一般人にはどうでもいい違いだな。
あと、いつの間にかBiglobeはwi2premiumにも対応したんだな。
207名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 03:33:30.90 ID:37doMgYr
>>194
対立厨が湧いてるからな。どっちも同一人物で使ったこと無いのがまるわかりの書き込みしかしない。
208名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 04:17:27.25 ID:2Vhb+vUE
>>206
そう、ビクシムが対応出来ない新幹線、新幹線待合室でも最強ビグロはWiFi可能なんです!

すごすぎビグロw
209名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 05:00:55.51 ID:BcjtmdZY
>>194
変な宣伝がこなきゃそんなに叩かれないよ
210名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 10:03:19.73 ID:0szsChWY
>>207
お前がレスつけてる赤IDの奴自体その対立厨だって理解してるのけ?
そいつ他の関連スレ行って 今IIJのスレが〜 とかって煽りまくってるレス乞食だよ
211名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 11:07:22.36 ID:FjI36iYF
またやってるよコイツ
212名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 11:10:09.15 ID:VXn///O8
通話の話しようぜ
213名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 11:11:54.08 ID:40EoChWg
IIJ がっかり決算発表で株大暴落してたよ。
お前ら古事記に まとわり付かれたら、企業も潰れるわwww
214名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 11:22:21.12 ID:MF2gQBlB
>>212
通話は来ません
215名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 11:43:46.09 ID:Ftlw8QAh
>>201
ビグロは登録した1台しか使えない。登録変更は月2回。
BICは5台使える。
216名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 12:11:42.91 ID:NG0hwCeF
IIJは何らかの対抗手段取って欲しいな
Wifiも今後は必要みたいだぞ?
217名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 12:13:30.45 ID:XQ92wcog
4月から卸し下がるしそれ以降のタイミングで何か仕掛けてくるだろ
まぁ他も仕掛けるだろうけど
218名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 12:32:02.18 ID:2jrqtVVc
>>215
マジかよ
ビッグにしときゃよかった
219名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 12:35:13.98 ID:2Vhb+vUE
ビグロの天下長く続きそうで怖い
220名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 12:39:44.08 ID:VXn///O8
>>215
web認証なら何台でもいけるんだろ?
221名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 13:10:31.93 ID:7Egn3+Rb
>>215
ipad ipod 泥タブ使いとしてはありがたい
222名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 13:11:55.34 ID:Saz024WM
ビッグローブなんて論外
223名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 13:16:39.98 ID:dJlOrkVk
>>219
今天下取ってるのはOCNだろうな
何だかんだで腐ってもNTT直系だと思うわ
設備投資にも余念がないし広告も大量に打ってるし
224名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 13:25:57.44 ID:XftQFEXp
6000円キャッシュバックがあるからしばらくはOCNが最安
225名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 13:27:32.22 ID:Saz024WM
>>223
OCNとIIJの2強しか生き残れないでしょ、OCNにはIP電話もあるからここも厳しいかな
226名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 13:36:18.38 ID:YyIuG9lF
iijはNTTや伊藤忠はもちろんだけど、OCNも大株主だから
そのうちsim事業は統合するんじゃね?
227名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 13:53:05.46 ID:K+AAxgNQ
>>225
ocnのip電話って何?
228名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 13:58:54.84 ID:dJlOrkVk
>>227
050+
229名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 14:00:49.01 ID:oJ8/6Eix
クズはお断り
230名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 14:10:08.60 ID:XftQFEXp
050+
231名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 14:52:12.11 ID:K+AAxgNQ
>>228
>>230
それってOCNじゃないと使えないの?
232名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 14:56:29.28 ID:INTgQrDP
有線ネット回線や携帯キャリア、mvnoでも使える。
233名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 14:56:32.20 ID:9+DoQ7WL
>>231
iijで使ってます
234名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 14:57:05.46 ID:9+DoQ7WL
しかもパソコンからでも使えます
235名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 15:01:02.73 ID:K+AAxgNQ
ですよね。
OCNのip電話では無いですよね。
236名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 15:17:55.78 ID:dJlOrkVk
OCNのIP電話ではあるけどモバイルONE専用って訳ではない
237名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 15:38:50.01 ID:Saz024WM
>>235
OCNならMVNOのなかでGWを設置してるからストレス無く会話ができる
他のISPからだとIIJも含めて遅延が酷い
OCN ONEに050+を標準でつけられたら他社には脅威になる
238名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 15:43:45.94 ID:dJlOrkVk
050+は個人向けだと転送使えないからなぁ
月額無料のふしおんですら使えるのに
239名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 15:47:56.35 ID:Saz024WM
>>238
それらはVoLTEで大幅に機能強化されるはずだから、IP電話を持たないここは厳しいかなと
240ビグロ最強:2014/02/08(土) 15:49:20.39 ID:gmR8IF73
なんでこんな割高で遅いとこにいつまでもいるの?w
情弱なの?w
241名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 15:50:24.79 ID:BcjtmdZY
こういうの雇ってんのうざい
242名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 15:57:29.99 ID:Saz024WM
>>240
IIJのネットワークは最高だから
243名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 15:57:41.94 ID:pez+9rJN
端末何使ってる?
SO-03D
特に不満なし
244名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 16:00:17.36 ID:AUXdMbja
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
245名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 16:09:55.31 ID:dJlOrkVk
ビグロはバナー広告のブスどうにかしろ
不愉快なんじゃボケ
246名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 16:10:12.49 ID:Qr37DqHH
プシコワールド
247名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 16:44:54.42 ID:mypdA0PV
中村ゆりか
248名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 17:39:07.77 ID:R66evvM/
きっちりほぼ200kに絞り始めてここは終わった
前は300k台後半とか普通に出てたからストレス無かったのに
249名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 17:53:49.03 ID:49QKlhol
>>243
MVNOの入門用スマホとしては最適かもしれない。
端末価格安いし、セルスタンバイによるバッテリー激減も起きないし。
それで不満があれば、求める端末に買い換えて行けばいいし。
250名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 18:17:53.17 ID:xNijIwQQ
>>249
良く入門用とかいう表現使うが、なんか意味不明なんだな。
入門用の車にレクサス買って、みたいな感じか。
251名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 18:21:29.90 ID:JcRyH8KL
>>249
今の最安はドコモの5s5cやでw
252名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 19:17:30.35 ID:gR/xBc65
>>251
SH-05Eを/5980でポチッたった。
その代わりroot化しないと全く使えねージュニアスマホだがw
253名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 19:23:21.69 ID:49QKlhol
>>250
端末価格が安いし、root取らなくてもそれなりに使えるから。
レクサスの例えがわからないけど。

>>251
いくらなの?
254名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 19:24:47.84 ID:49QKlhol
低価格総合スレッドと勘違いしていた。
申し訳ない。
255名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 19:46:31.08 ID:pflX3UWk
>>252
ジュニアでも別にいいが、ググったらこれもしかしてWi-Fi無いんじゃね?
入門用でもキツいような。
まあ「安い」にかかってるレスだから別にいいんだけど
256名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 21:05:26.33 ID:WCpNhzrR
自演の人ってなんで解説するの?バレバレって解らないの?
257名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 21:32:28.44 ID:NjPXoFn1
>>253
0円でお金が振り込まれる謎システム
258名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 22:12:46.90 ID:qUqRz909
LTEなら速度は場所により多少の違いはあってもOCNとiijは大差ないかな?
259名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 23:21:39.60 ID:wb9THRet
>>256
仕事だもん
260名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 01:30:30.59 ID:cDj7jL8f
>>258
集中的に使いたいならクーポンあるiij
毎日少しならocn
261名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 01:41:37.82 ID:At934ADO
ocn版エキサイトがあればな。SIM3枚\1155でクーポン無しだけど規制無し
262名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 02:15:54.99 ID:xmOwMOrj
2ちゃんは、脳に悪影響を与えます。
そしてアニオタやニートや無職になってしまいます。
書き込みを良く見て下さい。
そんな感じの人が沢山いますよね。
他人を馬鹿にする、女性にモテない人達です。
2ちゃんを見たり書込みをする
時間があるならば勉強をしたほうが良いですよ
そしてお国のためになる人に成りましょう。
263名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 02:58:51.16 ID:nFDQPTYW
>>261
実質200Kbpsみたいな使い方してるIIJと併用してるからいいなそのプラン
264名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 02:59:33.24 ID:nFDQPTYW
>>263
OCNスレと勘違いした
265名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 07:04:52.12 ID:d3IN5HYg
>>258
>>260
速度に大差がないなら、
・オンオフ有り
・残ったクーポンを翌月へ回せる
・クーポンオンなら3日間の容量規制がない
上記理由でiijがイイね。
266名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 08:09:07.09 ID:pU3JUONF
せめて、ocnも一週間でも繰越ができればなぁ…
267名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 08:23:45.51 ID:UUbbcibh
>>265
・クーポンオンなら3日間の容量規制がない

これホント?
268名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 08:53:36.32 ID:5vCNjdBj
公式twitterで明言してます
269名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 09:03:30.16 ID:UUbbcibh
>>268
ありがとうございました!これで気兼ねなく使えます
270名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 10:11:05.13 ID:FMsmKWu3
結局は各人の使い方次第
我が家の場合は俺iijで嫁OCN
それぞれ満足してるので、誤差程度の違いのために、わざわざどっちかに移る気はない
271名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 10:49:14.61 ID:cZtXaYdN
>>251
MNP必須じゃないか

docomoだとスマホ通話SIM使えない場合があるから
弾持ってないとめんどくてなあ
272名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 13:01:47.15 ID:xCrTuvJW
一番安いやつ入ってるんだけど3日間で120MBくらい使ったら規制されるってマジか?
273名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 13:08:46.89 ID:+Xotv4uM
それは1500のプラン
274名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 13:50:24.24 ID:xCrTuvJW
サンクス 
俺の方は「最大200kbpsでのデータ通信時に3日間で366MBを超えるデータ通信を行った場合」
の方か 実質こっちの方が得かも
275名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 16:04:28.19 ID:803aGk1Y
>>271
5s4台で6万円貰ってきた。
フラットは来月外していいって
276名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 17:08:53.68 ID:S6OTvnAp
質問させてください
IIJのSMS機能付きSIMをiPadmini (SIMフリー) に差して使ってるんですが
SMSの送受信ができません
どうやったら送受信できるんでしょうか?
277名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 17:17:11.39 ID:BM7BGS6X
>>276
ハングアウトかのアプリでできない?
もしくはSMS送受信禁止設定にしてるとか
278名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 17:20:56.22 ID:Wca45b54
iPad miniってsms使えるのそもそも
279名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 17:31:06.94 ID:2ehwSOrZ
iPadはsms対応してないでしょ?
280名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 17:37:09.31 ID:S6OTvnAp
あー、もともと対応してないんですね。。
ありがとうございました
281名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 17:48:54.54 ID:bCPUJkim
なんかさあ、最近ぐだぐだだよね
282名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 18:35:58.56 ID:Wca45b54
BICのスレかなんかにもiPad miniでsms使えないとか言ってたやついたよ
自分で調べたらわかるだろ
283名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 19:04:36.03 ID:W62zzLhO
使えないならなんでsim刺せるんだよバカか
284名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 19:06:38.58 ID:pC4liGNF
>>283
wwwwwwwwwwwww
285名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 19:07:58.53 ID:5jcTE65K
>>283
wwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 19:14:57.00 ID:f8ydiccO
データ通信するため、じゃないかな…。
287名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 19:15:21.19 ID:mcXqAPgB
>>285
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 20:51:09.89 ID:avPrQeUQ
289名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 21:00:17.77 ID:S0V1BtCd
ってか久しぶりにクーポンOFFしたが、体感めっちゃ遅くなったなーこれ
290名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 21:40:32.39 ID:q0XJgh2b
291名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 23:30:09.13 ID:mQK2vRHI
http://techlog.iij.ad.jp/archives/855
色々な仕様のみおぽんが出てきそうw
292名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 02:13:50.14 ID:9uFzaYCq
最近360MB超えても規制されないんだけど
上にも同じ様なレスあるしホムペにも
規制する事がありますって程度だから単に多めに見てくれてるってだけかな?
293名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 02:15:00.31 ID:9uFzaYCq
↑クーポンoffでの話
294名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 05:40:46.03 ID:tYg3MAc1
LTE端末使っての月1Gor2Gの契約ならiijが実用性とコスパで最強だね。
クーポンの容量内ならどれだけ使っても速度制限ないし、余ったら翌月へ持ち越せるしね。
通常速度もOCNと大差ないし。
もちろんクーポンのon-offでクーポンは必要な時のみonすればればいいし。
295名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 08:17:08.03 ID:Zn3IjtYz
>>291
2ヵ月も前の話だ
んでもう出てきてる
296名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 10:27:15.60 ID:x9e1HR8S
>>292
360MB規制は必ず規制されるものじゃないから
297名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 15:39:55.87 ID:0VBPyqEx
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 新プランまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
298名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:30:59.32 ID:4JvCJZQ6
>>291
APIやサンプルアプリの公開もそうだけど、非公式作者への労いの言葉なんかにフトコロの広さを感じる
299名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:31:32.54 ID:Q3/4M/DO
>>296
超過したら一律ではなくかなりオーバーしたり何回も超過するユーザーやSIMを懲罰的に規制してるの?
300名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 17:26:04.28 ID:H7KO6TSb
一発アウトだっての
301名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 17:32:25.74 ID:d5RxIfYB
>>299
m9
302名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 18:43:58.41 ID:Gn6DfWgQ
>>265
ファミリーシェアプランでも、SIM1枚ごとに366MB制限。

OCNの1GB/2GBプランは全SIM合計で366MB。BIGLOBEは3枚合計で1GB。
303名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 18:45:31.95 ID:Gc/pU98X
情強のみなさんは5sを3円で通話にしてMVNOはwifiで使ってるの?
304名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 18:52:10.70 ID:tdT0ul01
ハイホーアソートも1枚ごとに
366規制だったりします
微妙にスレチですが
305名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 00:40:36.36 ID:rCdsBfzP
そろそろ魅力的な新プランの登場を期待
306名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 08:44:04.16 ID:tFmj9rWL
と乞食が悲鳴を上げています。
307名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 08:51:48.51 ID:ycX34oSq
MVNO使ってる奴はみんな乞食みたいなもんだろ
308名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 09:19:50.65 ID:b8IFjjQR
もうじきドコモも2年縛り解けるからここ狙ってたけど、古事記になるのか。
昼休みはクーポン使っても激遅っていうし。
通勤時と昼休みしか使わんから昼休み遅いのは困る。
少しケチって昼休み苛つくよりも、ドコモのXiデータライト2年で
4,000円で月々サポート有りで最新端末の方がいいかも。
309名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 09:30:59.60 ID:2iesYhsL
乞食は>>303みたいのだろ
普通の情強さんは二年間2835円で使う
310名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 10:03:26.27 ID:nRKxTmPo
真の乞食は3円+wifiMVNO
普通の乞食は白ロムにMVNOの二台餅
普通の情強さんは二年間2835円
一般人はキャリアの毎月6555円
311名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 10:03:38.25 ID:5c0XKZVd
>>307
節約と乞食を混同するやつって頭悪い
312名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 10:16:01.85 ID:C/y2tlNv
>>308
MNPのがいいんじゃね?
313名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 10:30:52.52 ID:kM2BDXYH
クーポンoffの時の速度が落ちてるだろ
前は250kbps出てたのに。乗り換えようかな
314名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 10:42:08.52 ID:clYGRCEt
言い得て妙
315名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 12:29:37.98 ID:lvRpdSaV
お昼休憩中でも速度落ちなくなってる!
うっひょーーーーーーーー
やれば出来るジャン!
316名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 12:33:00.40 ID:pjiXLwNf
>>315
今日は全国的に休日な訳だが。
317名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 12:37:31.44 ID:c4yHEM41
ニート丸出しだな
318名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 12:41:46.12 ID:rCdsBfzP
俺は常時クーポンオンだが、平日昼でもあまり速度にストレスは感じないな〜
319名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 12:55:22.45 ID:Kb8l+ZGi
>>316
どう見てもネタだと思うが (w
320名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 13:10:05.84 ID:sG6T9iFc
乗り換えどきかな
何のサービスアップも無い
321名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 13:10:52.10 ID:fYm8mgIO
祝日だからじゃね?
322名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 13:13:15.45 ID:8y3GiqGJ
今日の朝10時頃に届いたSIMカードが使えなくて障害情報も特に出てなかったから
どうなってるの?とサポートに連絡してみたら、どうやら2月11日に届いたSIMカードで接続できない障害が起こっていたようだ
どんだけピンポイントなんだw
323名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 13:15:40.60 ID:sRVbhiiM
iPad mini2 SIMフリー+ iij mioです
丸一日自宅でwi-fi接続してた日でも、みおぽんでチェックしてみると
1MBはモバイル通信が発生してるんですが
これは端末側でモバイル接続を切らない限り不可避なんでしょうか?
324名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 13:37:55.43 ID:LQo+Rtep
>>303
それだとWIFI機器とスマホの2台持ちになる上に
通話料無料がないから俺はスマホ+ガラケー
325名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 16:12:59.58 ID:ntYnxagO
>>323
そんな経験はないなあ
変なアプリが入ってるとか?
326名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 16:37:46.19 ID:3Y4NCKNZ
>>308
うん、それがいいと思うよ。
MNOほどの性能が必要でない人がつかうものだから。
気が変わってMVNO使う気になってもIIJmioには来ないでね。
327名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 16:43:31.01 ID:nRKxTmPo
>>326
どうしたの?
328名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 16:50:54.08 ID:RCawvqhd
ここの奴は人が多くなると速度が遅くなると思ってる奴が多いと思うが
普通、契約増→資金増→設備投資
でむしろ快適になるんじゃないの?
人は増えてくれた方が良いんじゃないの?
329名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 16:55:34.15 ID:ngzWLQAt
>>303
落ち目のiosを使ってる時点で情強では無いかと
330名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 16:58:53.44 ID:1nlNr1El
落ちゃ目なiOSたそはぁはぁ
331名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 17:42:32.09 ID:3c8wDjZL
>>328
設備投資して快適にしたら、会社の利益が減る。
332名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 17:43:48.33 ID:g4yaZbdU
設備投資を怠ると
悪評がたつ
人が減る
収入が減る


要はバランス
333名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 18:14:41.88 ID:ClIpsNDb
サービスが良くなければ違うとこ移るわけだから
クレームか来ない程度のバランスだね。
334名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 18:22:56.39 ID:Ha5ezcGa
最初から過剰設備投資でシェア奪ったから維持が大変だね

頑張って欲しいわ
335名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 19:20:55.93 ID:4RC4kRy7
>>323
あーおれもだいたいそんなもん
336名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 21:02:33.32 ID:frYD4jqM
>>323
俺Androidだけどそうなる
機内モード復帰時、Wi-fiよりモバイルが微妙に早いからかな
337名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 22:38:42.95 ID:5c0XKZVd
>>328
別にどうだっていいんだよ
もっと言うならキチガイアンチが来るから顔真っ赤で勧めるよりお勧めしないで追い返した方が楽なんだね
338名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 00:50:54.78 ID:zwF90K+H
みおぽん見てると微妙に毎日1MB消費してるよなiPadセルラー版
nexus7はなぜだか0MBだったり1MBだったり。
339名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 03:42:10.84 ID:6oKz+0BL
はい
340名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 04:21:13.07 ID:re6JkNRg
>>296
色々試してたら今回はきっちり規制されたよ…
基本的に規制されると思った方が良さそうだね
まあ普段そんなに使わないんだけども
今日はクーポンonで行くか
341名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 06:42:46.11 ID:koy0DDDp
>>337みたいな思考停止の信者を作ればOK
例え50kだろうとマンセーする。
つーか、>>337って、ウンコム使ってたろ(笑)
342名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 07:13:01.63 ID:jS7AXM06
なぜ噛み付いてるのか意味が分からない
343名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 07:31:50.35 ID:vUGyE2iJ
仮想敵を作って喚く所がもうね
344名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 07:53:13.15 ID:ep0IHZVt
誰の書き込みでもケチつけたがる奴は本当ウザイなとりあえず批判的な事を書かないと気がすまないのか?一度医者に診てもらった方がいいよ。
345名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 08:35:39.07 ID:vUGyE2iJ
自己紹介乙
346名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 09:11:50.96 ID:LO/uYD8c
と儲が喚いております
347名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 09:39:42.27 ID:kMx9EvTa
>>341
キチガイアンチ乙
348名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 10:46:55.97 ID:vUGyE2iJ
図星かw
349名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 10:51:12.26 ID:UusgOwpZ
なるほど
かまわないで追い返した方が楽なのがよく分かるw
350名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 12:11:31.24 ID:JxcfeGoy
>>323
勝手にWIFI切れてる時はLTE接続しに行く
351名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 14:43:51.02 ID:vUGyE2iJ
解約希望者(>>349)御案内〜
352名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 20:47:05.47 ID:QF5cWrWd
IIJの電話SIMマダー?
353名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 21:12:37.23 ID:gLDFeioX
ノジマからIIJのSIM出たねぇ
354名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 21:19:54.51 ID:rRGtu3r1
VoLTE開始までお待ちください
355名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 21:25:27.48 ID:ykLxNOBN
ノジマとビックて同じグループだよね?
356名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 21:59:27.97 ID:6R9elEmr
>>355
マラチオンを塗った毒針で釣りか。
357 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/12(水) 22:09:01.07 ID:5g/XjqeZ
通話simまだー?
358名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 22:17:12.81 ID:qT3rth7X
通報simすた。
359 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(2+0:5) :2014/02/12(水) 22:18:12.10 ID:5g/XjqeZ
通話simやってくれるなら値上げでもいいよ
360名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 22:27:46.37 ID:sqWwdV6x
ノジマならではのサービスはないんかね
じゃなかったらイオン併設だと同じもん売ってることになるな
361名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 22:28:34.40 ID:YXEltW1x
>>355
節子、それノジマやない、コジマや!
362名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 00:17:39.57 ID:6DVojtPt
ノジマとコジマって加藤あいと阿藤快ぐらい違う
363名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 00:19:17.48 ID:0F9qxUx3
なるほど、兄弟なのか
364名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 00:19:31.91 ID:15W0fivF
>>362
で、どっちが加藤あい?
365名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 07:45:22.47 ID:E4DlrSvu
盗撮されたほう
366名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 08:02:57.20 ID:1mquor3f
がっかりおっぱいの加藤あい。
367名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 08:05:15.83 ID:rKyL8UNq
3キャリとポンツーで出禁食らったCB乞食共が次のターゲットをMVNOで探してます。
始めたら、光や携帯みたいにCB合戦になって体力のないMVNOは死滅するな
368名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 08:14:33.16 ID:gP8DQFvu
>>367
CBなんて出さないだろ
日通も出してないんだし
369名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 08:22:03.55 ID:p/leQOiF
>>368
各MVNO業者が通話SIM出せば状況が変わるかもしれんよ
同じサービスなら価格が安い方へ
価格下げるのが限界ならCBを
とかやるかもしれん
ポンツーなら
370名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 09:04:48.58 ID:8Cojgf77
>>369
もともとの利益が薄いんだから出せるCBも知れてるよ
3キャリアみたいに何万も出すなんてことはあり得ない
371名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 09:12:43.41 ID:qL6+i7QO
あれだって回線に対してやってるんでなく、携帯機種に対してのキャッシュバックだからね。
372名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 11:23:19.75 ID:YymcZmHN
3キャリアはMVNOと同じようなサービスなのに何倍も高いし
何万円もする端末を抱き合わせで売れるんだから
数万円のCBくらいすぐ回収できる
MVNOでは二年縛りで5000円とかがやっとじゃないか
373名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 11:30:38.79 ID:T+BAtHG8
>>372
大手キャリアは時間帯によらず安定性が高い。
ドコモはライトプランあって良心的
374名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 12:05:04.53 ID:sRmWmjR3
そこそこのスマホ用意するとトータルで安物買いの銭失いなんよねmvnoって
375名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 12:06:10.47 ID:2HxHtCBD
敢えて踏み台(MVNO→3キャリ)を話題にしない所をみるとやる気充分だな(笑)
376名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 12:30:36.80 ID:pJcd2hhy
>>372
ocnは4ヶ月で6000円だろ
377名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 14:00:58.79 ID:1Nze1sZi
キャリアが基本料金かパケ定額を千円値下げするだけでMVNOは壊滅するのにやらないとかアホだよな
378名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 14:08:16.13 ID:qL6+i7QO
ドコモにも回線代が入ってこ来なくなるじゃないですかー、やだー。
379名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 14:09:53.13 ID:+BuXJOpz
下げて淘汰するより現状の方が利益が多いんだよ
380名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 14:12:43.70 ID:A00XpPq0
>>377
別に困らないんだよ提携してるんだから
回線に対する儲けはしっかり出てる
au、ソフバ辺りが下げてきたら壊滅するだろうけど
今もドコモは新規契約数にMVNO含んでて契約数水増ししてるからな
381名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 14:15:05.90 ID:Ex1zHqju
お前が一番アホっぽいな
382名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 14:41:41.99 ID:kr2nsi1y
MNPを利用すれば、ここよりも安く遥かに高速なLTEと無線LANが使えるけどな。ただ、2年毎にキャリアを移動するのは面倒だが。
383名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 14:44:29.41 ID:Q4n9znuS
>>382
MNPの二年毎のキャリア移動なんて独身だけの特権だと思う
家族がいたりするともはや現実的でないし
384名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 15:23:32.24 ID:pHqNVfxj
iijmio高速モバイル/Dを使い始めて1ヶ月
2度目の破門を食らった
385名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 15:26:42.52 ID:NX99LRop
破門は、追放という意味だから、閉門蟄居謹慎が妥当だと思う
386名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 15:39:18.10 ID:u4sguFlP
中国語講座なんか他でやれ
日本人はへいもんナントカとか使わない
387名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 15:43:54.00 ID:pHqNVfxj
プライベートIPとやらのせいかねぇ
388名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 16:13:06.39 ID:uQJBoSeo
>>386
蟄居は日本でも使うんだがね
389名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 16:25:52.96 ID:NX99LRop
小説読まないんだな。
吉川英治や司馬遼太郎、池波正太郎とかの。
390名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 16:37:07.76 ID:o0LS+lsY
最近時代劇ないからなぁ
391名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 16:43:16.14 ID:u4sguFlP
使わねーよ国に帰れゴミども
392名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 16:45:59.87 ID:2tpkcSBh
>>391
あまりにも浅学
393名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 17:20:51.60 ID:dyak5PsW
ハモンの使い手がいると聞いて。
394名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 18:42:08.94 ID:uQJBoSeo
>>385
妥当だと思う
395名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 18:44:38.17 ID:RhVaWPXh
>>393
ランバ・ラル?
396名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 19:41:31.06 ID:B3miO2fM
>>393
キース・エマーソン?
397名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 19:50:13.32 ID:GKgPZpnO
398名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 21:22:47.39 ID:6DVojtPt
菊門の使い手はココにいます
399名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 21:25:39.26 ID:MHX/hle1
お帰り下さい
400名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 21:38:28.99 ID:LBzuOcvR
藤沢周平も加えてくだされ。
401名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 22:45:03.83 ID:vMSj7AA7
スピードどのぐらい出てる?simフリー化したHTL22で使ってるんだけど、LTEの表示があっても2mぐらいしか出ないんだよね
402名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 23:16:04.88 ID:4qEZop+K
ミリ?メートル?
403名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 23:35:42.78 ID:HMNQjIpG
>>401
今計測した結果
OOKLA 3G回線 富士通の二年落ち端末(T-01D)

クーポンオン3.2Mbps
クーポンオフ 0.24Mbps

LTEで2Mbpsってどうなのよ
404名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 23:58:30.43 ID:jlCOxb+0
T01DってLTE対応してないんじゃ…
405名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 00:05:34.04 ID:hOWyeLUK
思いっきりFOMA端末です
406名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 00:12:10.10 ID:D+yXq0ve
>>404
3Gでも3M出るのにっていう指摘だろ。
日本語初めてかい?
407名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 06:51:16.85 ID:BddprQKW
>>383
家族全員で乗り換えれば?
もしかして家族全員MVNO?
408名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 07:19:25.86 ID:cPtGkm7S
>>407
だよな。
iPhoneすら各社からでてるんだしねー。
409名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 07:23:23.74 ID:/veDoN5/
なんというスーパー養分…
410名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 07:41:11.68 ID:ymUXl+Pw
>>383
それ以前に1000円以下で定額回線は無理
高額インセつくMNP使ったところで2000円台

MNPは端末+キャッシュバックで主回線とは別にフラフラすりゃいい
今docomo2年間無料だし
411名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 08:24:30.56 ID:WTacWs6/
昔はどの家でもシュコシュコやってたな
花かつおは家じゃ出来なかったけど
412411:2014/02/14(金) 08:25:35.64 ID:WTacWs6/
文化放送実況スレと誤爆した
(m´・ω・`)m ゴメン…
413名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 08:38:33.74 ID:oZhBQy90
学生にはこの回線速度は不便だろうし自分の考えを全員に押しつけるのもなぁ
今は特に欲しい端末がないので通話のみのガラケーとMVNOスマホで運用してるが魅力的な端末が出たらMNP行くかもなあ
414名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 08:43:32.36 ID:wdrDG5C9
ここを主回線にしたいから通話SIMはよ
415名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 08:51:33.80 ID:RnfLbhQ9
ドコモなら3円で通話できるで
416名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 08:55:19.46 ID:nuFsu3Dm
家族相手とか学生なら通話はLINEかIP電話で十分だろうな。
417名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 09:02:23.33 ID:mgqaUTmw
>>415
2年限定、かつ、2年1ヶ月目は780円かかるけどな。
418名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 09:05:40.42 ID:Fm41afX6
朝鮮ステマ乙
419名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 09:20:41.49 ID:GvB9tlUg
幼児しか居ないので当面関係ないけれど、スマホを欲しがる中高年が居たら
BIGLOBEのスタンダードプランを使うと思う
420名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 09:29:14.86 ID:2Pl8qkDh
>>419
中高年?
それとも中高生の間違い?
421名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 10:12:21.13 ID:61pCa43s
確かにこのスレの中心は中高年だかw
422名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 11:33:50.66 ID:9L4gllEy
中高年でこんな馬鹿な書き込みだらけなの?
終わってるな
423名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 14:33:56.40 ID:z2JPWw56
まったくそのとおり
424名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 15:21:27.68 ID:6SUriutP
久しぶりにこのスレ来たけどまだなんか議論することあるの?イオンSIM出た頃以来なんだけど
425名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 15:30:19.80 ID:w8K2EHn4
特に無いよ
また新しい事が始まったら騒げばいいし
安定してるからね
426名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 15:41:42.78 ID:lyKtybfn
月末のメンテで音声来ると予想
427名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 15:46:21.87 ID:l1NtvYpO
ここが先手を取るようなマネはしないだろ
少なくともをocnに対してだけど
428名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 19:52:15.65 ID:+HmdYxp3
>>403
昼に改めて計ったら7M出てた。
でも体感的にはそんな感じしないんだよね
429名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 19:54:44.40 ID:n7/DkOkB
SMS付SIMでViber登録しようかな
430名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 21:05:22.88 ID:cpE1PAhs
SMS付きでなくても電話番号もってさえいれば登録できる
431名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 22:36:20.61 ID:1RDqixZ2
>>430
それはウソ。
sms付きの電話番号じゃないと登録できないから。
432名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 22:44:11.65 ID:vyUS9yDv
433名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 22:55:47.52 ID:hBPyZkkH
何いってんのこの人
434名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 23:45:18.14 ID:g+M2EMNm
Viberは電話で音声認証もできる。電話番号はIP電話でもOK。だからSMSは不要。
なのでSmartalkの電話番号登録してやれば、音声で認証できる。

その登録した電話番号がViberから発信すると相手に通知される。
まあ今のところSB宛しか正しく番号通知されないが。
435名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 01:24:40.26 ID:jHKPTphu
viberは固定電話でも会社の電話でもなんでも認証出来るよ
俺のはこのsim使ってるからガラケーでやった

音質がやや良かったのとLINEの仕様とサポートがゴミクズ過ぎてviberにしてる
個人情報周りは深く調べてないが、LINEほど悪意丸出しではやらんだろう

それにしてもなんか今日はこの時間通信遅い気がする
436名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 01:38:18.89 ID:Shko5XbW
437名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 01:49:52.35 ID:CMxOAfhB
いつまで国内通話無料キャンペーンなんだろ。
438名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 01:54:19.03 ID:BqdYiKl5
迷惑電話を理由にすぐ止めるだろ
439名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 02:27:51.10 ID:CMxOAfhB
自分用メモ書き

この度システムメンテナンスのため、下記の日程で一部のサービスを一時停止させていただきます。

停止日時:
2014年 2月 25日(火)01:00 - 04:00 迄の間
2014年 3月 4日(火)01:00 - 04:00 迄の間
440名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 03:27:32.66 ID:R4jqDmwq
深夜の閑散時の速度です
同一地点、同一端末(L-02C、WiMAX=WM3800R )
なぜかIIJが爆速です!

●OCN 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3306180371.png

●BIGLOBE 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3306185626.png

●IIJ 948円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3306229900.png

●RAKUTEN 948円 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3306183058.png

●DTI 493円 SIM 低速モード
http://www.speedtest.net/result/3306204936.png

●WiMAX 1980円
http://www.speedtest.net/result/3306207856.png
441名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 06:34:08.89 ID:Va4sgJQ7
>>440
混雑時では無く閑散時のこのデータは参考になるな。ありがとう
442名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 07:20:05.97 ID:HqE1oG35
>>441
原作者の0721に付き合う必要はないよ
443名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 07:38:15.48 ID:A8UL/9nC
>>442
比較表荒らしに負けてちゃぶ台返しとばかりに鯖を落とした新さっぽろ厚別署裏の草プさんじゃありませんかw
444名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 07:49:26.19 ID:gGiiP0R2
いま裏でラジコを聴取しつつこのレス書きをクーポンOFFの低速モードで。
3時間ラジコで約50M使うので、この程度のペースだと3日366を規制受けたことはない。
やはり通信安定のミオSIMが好きだなぁ。
オシエヌは未経験だけどね。
445名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 08:21:20.88 ID:K7FycZJ8
急にバーバー煩いと思ったらこれが原因かw

楽天、通話アプリのバイバー買収 5億ユーザー目指す
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK14041_U4A210C1000000/

草って、楽天の工作員だろ。
446名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 09:23:15.73 ID:r3DTNRmu
楽天がmio対抗でViber買収したとかだったら
それは考えすぎだと思うの。
447名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 09:25:45.11 ID:4a38FVmd
バイバーだったのか、ビバーと呼んでたどうでもよいが。
448名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 09:26:50.34 ID:DSMi+zVg
深夜の閑散時の速度です(訂正)
同一地点、同一端末(L-02C、WiMAX=WM3800R )
なぜかIIJが爆速です!

●OCN 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3306180371.png

●BIGLOBE 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3306185626.png

●IIJ 948円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3306229900.png

●RAKUTEN 948円 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3306183058.png

●DTI 493円 SIM 低速モード
http://www.speedtest.net/result/3306204936.png

●WiMAX 1980円
http://www.speedtest.net/result/3306283712.png
449名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 10:00:43.16 ID:+BJuWclW
>>447
桜井美馬
450名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 10:52:18.49 ID:4a38FVmd
古巣のWiMAXも頑張ってるな。会員が少ないから。
ミオに変えてもう半年近くかだが「全然後悔してない」わな。
451名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 12:59:30.25 ID:VuLvf0A5
WIMAXは移動用には使いづらいが、自宅用には割と良い
452名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 13:06:11.13 ID:4a38FVmd
固定代わりには良かった
453名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 13:09:24.03 ID:uEwNyzJS
まさにそれ。
つか、結局、ADSLが微妙なんだろ(それしかないとかは別)。
自宅ではwimaxか光か。
454名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 14:15:23.09 ID:f5DupwNH
今日は首都圏はLTEが繋がりにくいな。雪の影響なんかねぇ。
455名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 14:19:03.65 ID:4a38FVmd
逆じゃないか?多くは雪積のため自宅にこもって固定ひかりなどからネットアクセスが多いと思われ…
456名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 14:23:47.05 ID:w3YgbiH0
古事記は有線はもってないよ
457名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 14:28:57.82 ID:oTVgPkX6
> 自宅用には割と良い
WiMAXって建物内だとダメダメになるとかって聞いたけど、そのへんどうなの。
ADSLが終了するから乗り換えなきゃならんのだわ

今って家回線ってもはや光かWiMAXかしか選択肢ないんだな。
458名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 14:33:17.33 ID:ZdoKLvrm
15日間無料レンタルを試してみたら?
459名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 15:01:04.94 ID:VuLvf0A5
>>457
環境による
だから「割と」なんだよね
建物の中はやはり入りにくい
窓際に置けば、都会ではかなり使える
460名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 15:03:19.21 ID:yMrPpiLp
adslは2025年までだよな。一番契約が多いのはソフトバンク。
250万件程ある。
光で流石に禿とは契約はしたくないし。
461名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 15:20:56.95 ID:OALzW/pk
禿の方がファイバーの反射率とか高くて品質良さそうだけどな
462名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 15:25:38.10 ID:w3YgbiH0
>>461
本数少なそう
っていうか、知らず知らず基幹網の本数減っていきそう
463名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 15:26:41.33 ID:MVsmDw1W
そろそろ2月中旬だけど、これ当選した人居る?
https://www.iijmio.jp/campaign/simfree/
464名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 15:26:47.22 ID:oTVgPkX6
>>459
まあそりゃそうだよね。自分のとこで試すしかないか。
工事0で使えると思ってWiMAX考えたけど、
上の15日レンタルググってみたら、これはこれで手続きのほうが面倒臭いな…

さすがにまだタブスマホ+MVNOだけでネットを完結させる割り切りは出来んしなあ
465名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 15:29:13.37 ID:+BJuWclW
>>463
週明けじゃねぇの
466名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 16:50:04.78 ID:BGbjk7qG
>>464
ADSL終了って、悪質な代理店が営業トークで言いふらしているだけでは・・
普通にフレッツもauもイーアクセスも禿BBも新規契約できるぞ
467名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 18:29:09.14 ID:J5j/EPOQ
このスレで代理店のアホ共のセールストークを真に受けるバカが居たとは・・・
468名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 19:57:48.46 ID:Ah9Wukdn
>>466
あー、ま終了っても今俺が加入してるADSLが終了って意味なんだ。
まあだいぶ前から新規は受け付けてなかったしねえ…

ただ、プロバイダによってはもうフレッツADSLの取り扱いしないところもあるし、
本家もフレッツのトップにリンクすら置かれてない有様だな。
469名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 21:05:33.65 ID:iTWq9Taa
NTT自体あと10年ちょっとでメタルを終わらせるつもりでいるし。
470名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 21:14:37.72 ID:DOJRKPVw
やっぱり アコースティックだ
471名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 21:37:41.01 ID:p4Zwu4Ck
>>469
メタル無くしたら加入者電話どうなるの?
あと古い住宅で光ひけない環境とか。
472名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 21:45:00.48 ID:z4cPoDyS
>>471
その頃になればそういった人口はさらに少数派になるからもはや離島とかそういう扱いと変わらなくなるんじゃない?

要は「知らん、そんな不便なとこに住んでんだから使えなくて当たり前だろ」みたいな
473名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 22:22:15.92 ID:RQhsvx8J
メタル以外で電話線側から給電される技術ってあるんだっけ?
474名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 22:26:00.75 ID:QPWOvmaB
>>471
電柱までデジタル回線とかになるんじゃないかね
前にADSL引こうとしたとき、基地局から自宅までのメタル回線が一部撤去済みだったので、
新たに引き直す工事をやってもらった記憶ある
NTTの電話は普通に使えてたので、デジアナ変換が途中で行われていたと妄想
475名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 22:33:45.72 ID:dRLZz5Ul
>>471
どうせ地震か津波で崩壊するから問題なし
476名無しさんに接続中…:2014/02/15(土) 22:45:59.20 ID:BGbjk7qG
>>472
ユニバーサルサービス・・

>>473
災害時とか考えると、
「停電時は自己責任、困るならUPS、長時間の保証が必要なら発電機を用意しとけ」
ってのが企業ユースにまで浸透するとはちょっと思えないんだよなぁ
原理的に光ファイバーで給電することは不可能なわけだし
477名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 01:44:08.91 ID:mA1vd+Sk
>>468
確か旧ACCAが新規停めてるはず。
NTTは光売りたいから、ADSLのページが雑な扱い。昔は○×判定出てたのに@西日本

田舎ならモバイル回線が唯一のブロードバンド扱いというところもある。数は少ないが。
478名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 09:00:24.13 ID:hpdZ6S+0
今月中に増量か値下げか何かしなければ
OCNに移るわー
まぁ、1年以上使ったから、手数料もしょうがないかなぁ
479名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 09:27:00.55 ID:1HPGy7Cw
>>478
まだ移らない方がいいかもよ?
そろそろ動きがありそうだから、
OCNのキャッシュバックキャンペーンを申し込んでおいて、
両者を比べるのがいいかと。

OCNの050付き60MB版だと、相当安く使える計算になるョ。
480名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 09:52:06.61 ID:J8XzRdGF
年末キャンペーンに外れたから、OCNに移行しますわw
481名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 09:59:55.33 ID:YyP5fK+3
今や一番セコいよねココが
482名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 10:07:13.94 ID:OyolxZcw
移って帰ってくればいいじゃん
483名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 10:09:05.35 ID:esmjWQT7
オーシエヌSIMやビグロSIMのスレをざっと見たら、ミオポンのような高速低速切り替えや機能や、使用した容量が簡単に把握できるアプリ欲しがってたよ。
484名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 10:14:36.62 ID:afOd1Cbr
>>481
古事記に言われても.....
485名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 10:24:24.96 ID:S39MQxoc
>>483
みおぽんって地味に便利なんだよねー。
OCNやBIGLOBEにみおぽんあったら引越ししてもいいんだが。
486名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 10:37:04.26 ID:l34HDFIt
>>484
ミニマムのお前に言われても……
487名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 10:45:43.03 ID:BKg4yoAS
>>463
差出人がIIJmio年末キャンペーン事務局になってる謎の荷物の発送連絡がヤマトから来たからたぶん当たった
水曜に届く
488名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 10:59:08.33 ID:lbZ2b9lv
すごいね。全機種あわせて40人くらいしか当選しないんじゃないか?
489名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 11:09:15.34 ID:SimDwg5t
キャンペーン期間中の契約者数っていくらくらいだろう
1万くらい?
490名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 12:18:05.98 ID:lbZ2b9lv
ミオSIMのWebページからなのだが、A社B社ってどこだと思う?http://i.imgur.com/MhrKDlU.jpg
491名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 12:20:58.25 ID:OyolxZcw
>>490
Bはbモバじゃん
492名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 12:29:22.28 ID:jsdRjats
493名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 12:45:37.61 ID:lbZ2b9lv
音声機能ありB社はポンコツ?
494名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 12:49:00.83 ID:i3UbHSPp
はい
495名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 12:51:37.70 ID:NQkkj5D8
>>487
工作員乙
496名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 14:17:24.44 ID:pZXUpPjm
>>485
ビグロのWi-FiエリアはSIMで最強最大
497名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 16:08:00.30 ID:A5SIfrx6
>>490
ポンコツはペケsimだしたからプラン変更○だな
498名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 18:38:35.51 ID:sEn74sH0
>>479
そっか
無駄に重複して払うのはもったいない気がして・・・
wi2が使えるようになるとかなら別だけどさ
499名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 19:39:30.87 ID:lbZ2b9lv
>>497
>ポンコツはペケsimだした

ポンコツさん公式ツイッターでなんか怒ってるよ。
http://i.imgur.com/Z0CnA64.jpg
500名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 20:51:51.94 ID:OyXfqw5A
ははははは
501名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 21:02:20.28 ID:BY5VeL8/
>>499
4台もらってきたw
養分さんありがとう^^
502名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 21:03:49.21 ID:hSe55qNs
歯歯歯歯
503名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 21:12:13.84 ID:9GNLxyPQ
みんなが養分にならないようにすればいいだけなのに
養分に忠告しても聞き入れてくれないんだもの どうにもなりません
504名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 21:51:44.95 ID:WtKNJlDe
養分さんがいないと、iPhoneただでもらえなくなるから困る(笑)
505名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 22:36:42.31 ID:/uid8Fq1
4月から値下げしないと消費税UPで507円でワンコイン返上
現在の税別467円から8円値下げして税別459円にすれば
税とユニバ含めて498円のワンコイン維持

DTI 493円 SIM
http://www.speedtest.net/result/3309946635.png
テスト実施日: 2014/02/16 22:28
ダウンロード: 252 kbps
アップロード: 2022 kbps
ping: 58 ミリ秒
506名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 22:50:25.80 ID:b4jTKPqo
どうでもいいこといちいち書かんでいいよ
総合でやってろよ
507名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 22:52:50.25 ID:FK9i90Uh
ところがそいつはマルチコピペなんだよ
本当に頭がおかしいらしい
508名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 23:09:43.18 ID:MdoF4tkS
まだかまうバカいるんだ
学習能力無いのかな
509名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 00:08:05.33 ID:+BPzH6Pe
8円切り詰めるとかどんだけ困窮してるんだ
510名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 00:34:25.50 ID:qem8Ocjt
ファミリーシェア2回線持ちだが呼んだ?
511名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 00:41:23.95 ID:eZ0/Etze
モバイルルーターなのにタッチパネルとかなんなの?電力食い過ぎてもったいなくね?
512名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 01:09:06.58 ID:kF4HDbhe
>>511
OLED付きが出たときも似たようなこと考えてた
513名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 03:20:26.16 ID:Qk/g+dtV
>>499
ポンは弾で儲けているくせに、一人前のこと言うじゃないか
514名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 07:39:07.43 ID:zxKK0FG+
>>487
おめ!
羨ましい…。
515名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 08:30:43.44 ID:BqwivJJ+
現在ミニマムスタートプランsms無
なんですが、
ファミリーシェアプラン3枚ともsms有
に変更したい場合
一度今月末で解約して、来月新規で契約した方が事務手数料安いですよね?
516名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 09:17:12.59 ID:f/5XZU2r
ファミリーに変更する場合は、3枚で2100円。
517名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 10:36:28.58 ID:j+bHqIXg
メンテ中でクーポンONできないな
518名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 11:47:22.78 ID:K5V9G6e3
ごメンテってか?笑
519名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 16:39:33.14 ID:+PAIG8JB
(・ω・)
520名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 16:46:04.79 ID:tOx8dIYq
スレが止まったな
521名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 17:28:30.63 ID:lJwNCYsQ
スレが止まる訳ないだろアホ
522名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 17:33:10.31 ID:+BPzH6Pe
ごメンテの破壊力
523名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 17:42:07.65 ID:YckDLGIq
>ってか?笑
このあたりも酷い
524名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 17:51:18.08 ID:tk5Z9DhH
ごメンテなんす
525名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 17:52:21.76 ID:kUs0+kN7
ニコ生でJCがごめんて って使ってたわ
526名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 12:50:38.64 ID:hYBOpVsE
3月末に通話SIM発表?
527名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 13:05:40.27 ID:gkqWwWkF
もう通話はNGワード入れるわ
しつこいしもはや荒らし
528名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 13:12:37.75 ID:vlnTTO2D
黙って入れればいいのに
構ってちゃん
529名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 13:17:22.78 ID:uFTnDDL5
通話ならドコモの3円
530名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 16:24:09.06 ID:l4/KrLeg
これから通話と書き込んだ奴は呪われて死ぬ
531名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 17:26:03.86 ID:uhrESVZm
>>530
誘い受けか?
自分だって書いてんじゃねーかw

通話プランできたら嬉しいが、さすがにやる気ないだろうな
532名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 18:31:42.06 ID:bDX0EuZA
25枚目より。俺は日経のこの記事を信じてるぞ!

135 名無しさんに接続中… sage 2013/11/27(水) 15:40:09.22 ID:XE9xTX5S
いよいよ格安SIMの音声プランの幕開けへ

■月900円台、格安の「携帯SIM」本流へ iPhoneも加勢
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO63093020V21C13A1000000/

>格安SIM事業者はiPhoneでの利用などを想定した
>スマホ向けサービスの拡充に余念がない。
>これまで多くの格安SIMは音声通話に非対応だったが、
>日本通信が通話も可能な「スマホ電話SIM」を
>23日に発売。他の事業者も追随の動きを見せており
>「2014年前半には音声通話機能付きのスマホ向け
>格安SIMは珍しくなくなる」(IIJの青山課長)。
533名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 18:46:28.97 ID:RNYvVKa4
VoLTEになれば当たり前に対応するんじゃね?
534名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 19:05:07.86 ID:YWAg2Bg6
VoLTEになると、何でも解決するように書く人が散見されるようになったよな
近未来通信の残党?
535名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 19:06:04.83 ID:K3vvpUqu
VoLTEは先ず大手キャリアが動かないとね…
536名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 21:50:40.76 ID:uFTnDDL5
VoLTEってなに?
537名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 21:51:33.37 ID:uFTnDDL5
うわ通話3円やろうとかぶった呪いだ
538名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 22:30:24.77 ID:U7H+UNfd
ボルティーイー
539名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 23:03:37.44 ID:7JT/EvZ3
プライベートipだから?
ふたりは同じグロバ共有しとるの?同じネットワーク内にいるの…?
540名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 23:15:46.79 ID:j5/KbNg6
>>539
同時に複数の契約者が同一のグローバルIPをシェアしている
ただし、接続し直しでグローバルIPも変わるのであの二人が同時にシェアしているかは不明
541名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 23:33:30.08 ID:MQvvkZCt
どこかでVoLTEs5っていうサービスをやらんかの
542名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 00:23:37.66 ID:scJVX5K8
ドコモ以外でMVNOやってるとこってないんですか?
543名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 00:34:08.92 ID:Z+0IyMMM
544名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 00:54:04.54 ID:v1J8HPU4
■格安SIM(定額999円以下)価格ランキング(1枚部門)■

★ 順位 事業者  月額 初期費用 バンドル  低速
   1.  DTI  S 493円 3150円    0MB 150kbps※7
   2.  excite s 787円 3675円    0MB 200kbps※8
1  3. ASAHI  788円 3150円    0MB 128kbps※1
   4. 楽天   878円    0円※2 300MB 100kbps
   5. excite  s 892円 3675円   500MB 200kbps※8
   6. 日本通信 948円 3150円   600MB 200kbps※9
   7. nifty    948円 3150円   200MB 300kbps※6
   8. 楽天   948円 3200円※2 500MB 256kbps
2  9. IIJmio S 948円 3150円   500MB 200kbps※4 ※8
4 10. biglobe S 983円  980円※2  1GB 128kbps※5
  11. 日本通信 983円 3150円 ※3 40MB 200kbps※9
2 12. OCN  S 983円 3150円 ※3 30MB 200kbps

■格安SIM(定額1499円以下)価格ランキング(3枚部門)■

★ 順位 事業者  月額 (1枚)   初期費用  バンドル 低速
4   1.  excite s 1155円(385円) 2625円※2 100MB 200kbps※8
2   2.  hiho  S 1479円(493円) 3150円   500MB 200kbps※10 ※8

※バンドル=高速モード S=SMS対応済 s=対応予定
※1=公式に通信量無制限
※2=キャンペーン中
※3=毎日
※4=BIC SIM Wi2無料(登録MAC=5)※マクドナルド○ 新幹線×
※5=Wi2無料(登録MAC=1)※マクドナルド○ 新幹線○
※6=2年縛り+2年後値上
※7=3日150MB制限(0kbps)
※8=3日366MB制限(20kbps)
※9=3日360MB制限(10kbps) ※10=1年縛り
545名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 01:45:05.50 ID:IoBG3p1j
深夜の閑散時の速度です
同一地点、同一端末(L-02C、WiMAX=WM3800R )

●OCN 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3314949627.png

●BIGLOBE 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3314957720.png

●IIJ 948円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3314974073.png
●IIJ 948円 SIM 低速モード
http://www.speedtest.net/result/3314972759.png

●RAKUTEN 948円 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3314952922.png

●DTI 493円 SIM 低速モード
http://www.speedtest.net/result/3314966424.png

●WiMAX 1980円
http://www.speedtest.net/result/3314982211.png
546名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 02:19:58.78 ID:tVGH9iz1
久しぶりに来たけど原作とかってまだいるの?w
547名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 03:36:29.23 ID:Vf+YLYuk
真上見ろ
548名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 10:31:21.50 ID:tNZFfJhk
hage
549名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 11:15:37.60 ID:NQfXKG9x
ランキングとかいちいち貼るなやカスが
550名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 11:42:21.87 ID:4YSTGSGd
ランキングいらんな。

もう大勢はハッキリしてる。わかってきた。ミオとOCNの両雄は不動。あとはボロがボロボロと見え出てきた。
551名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 12:25:03.25 ID:6rCc9Vda
草婆、今日のお客様は日本電信電話ですか?
552名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 14:32:28.38 ID:d+PhlBEk
>>542
全てのキャリアがMVNOを展開してる
docomo以外のキャリアは自分の首を絞めるような価格設定にはしない

docomoは総務省の言い値で回線を卸す代わりに
電波行政で見返りを受ける仕組み
553名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 14:40:10.90 ID:4YSTGSGd
>>551
そうでしたかな今日は。先日はビグロさんが何度もお見えになりましたよ。
554名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 18:51:38.90 ID:HhXbHGoX
はやい。買ってよかった
555名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 19:27:04.97 ID:4SgTY7QD
はやいよな。LTESIMなのに3G端末の人は変えたら驚く。もう慣れた。
556名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 20:01:57.39 ID:uQ4VusgI
>>552
iijで十分事足りてるから、悪くならなきゃどうでもいい
557名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 21:42:52.66 ID:oquKeZGd
>>552
個人向けで安価なMVNOやっているのは
docomoだけだからなあ
auやソフバンの白ロムも有効利用出来ればいいんだが
558名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 21:55:18.66 ID:GakYBYP7
auは解約して白ロムになれば、ほぼ産廃だからね。
よくてメディアプレーヤー程度。
559名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 21:55:21.13 ID:dq0jOFFt
au sbm は利用者にわかりにくい部分でボッタクリだしな。
他社接続とか鬼ボッタ
560名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 22:09:21.96 ID:4wiHtInY
ニジェイマイオ
561名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 23:12:31.52 ID:4YSTGSGd
>>544
間違いあり。
3日366規制時のスピテス50k
固定ひかり回線障害により不通のため大量消費が原因だった。
規制下でも、ミオはラジコの最低限帯域幅をクリアしており、聴取可能だった。書いてもムダだが、誤解もあるので一応レポした…。
562名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 23:21:56.60 ID:nFfR/QiZ
>>561
とっくにおまえの席ねーから
563名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 01:30:16.97 ID:ZbXyqdJn
格安mvnoって養分様がいないと成り立たない仕組みじゃん
いつまでもつことか…
564名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 01:36:41.05 ID:vpqlmw76
>>563
ちょっと言ってることが理解できない
565名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 01:55:17.85 ID:lwTiNa1y
誤爆だろう。アプリのバグかサーバーのバグかも。
566名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 02:00:11.27 ID:UTLRr79l
>>564
本家でしっかり料金払ってる人がキャリアの設備投資を支えてるって
ことじゃねーの
567名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 02:17:11.64 ID:or5R/UhW
ミオポン早くて正確。もう今日の分出てる1Mと。
568名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 02:35:20.83 ID:mMGmVsnP
テスト
569名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 03:20:15.90 ID:g0avNWE4
500Mプランの人クーポン使い切れてる?
いつも余るんだよな(笑)
キャリアなんか絶対ありえないわ。
570名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 05:30:13.71 ID:mrTi4e5u
俺なんて毎月300残ってるww
571名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 06:14:47.70 ID:kCTZTN8J
ケチだからあまり使わんでいて結局余るという…
572名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 07:07:41.75 ID:rZ7nIGLi
俺も常時オンだが半分くらい余るかな
573名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 07:12:48.02 ID:xyWpKJXc
むしろ、500もつかわないってパケホ必要あんのか?
574名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 07:14:27.34 ID:G/4DSmLK
>>573
あるだろ。パケホなしだといくらかかるか。
575名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 07:14:45.38 ID:al1KSjxC
パケホ?
576名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 07:53:41.66 ID:wpZfRjKk
>>573
無いからIIJなんですが
577名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 07:59:17.72 ID:i848o6M6
>>573
エスパーして「そんなに少ないならパケホ無しの最安本家契約でいいんじゃねーの?」って意味で言ってるなら
スマホにおいてパケホ上限なんてあっという間、1日を待たずに到達すると言っておく
578名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 08:01:46.29 ID:laxGg21m
10M超えで上限張り付きだっけ
579名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 10:30:19.33 ID:Gb4gVcZm
10MBって2chとTwitterしかしない俺でも午前中で使い切るわ
580名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 10:42:04.53 ID:TDzH1Cx8
確か5MBまでで後は数Mで上限に達するんだっけ?
Operamini使って画像切って2chだけなら多少は持つけど
まだ日本通信の0円SIMの方が10MBなら380円ぐらいだったはずなのでマシだね。
10MB以上30MB未満ならぷららの2段階が380円で最安だったはず。
581名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 13:05:16.43 ID:s1mExRwj
おまえら家のネットはどうやって乞食ってんの?
582名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 13:09:02.14 ID:dmPkgu4/
近所のバカの無線欄使ってやってるわ
583名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 13:34:14.51 ID:/eAz7u1P
最近おそいなって思ったらオマイが原因かよw
584名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 13:37:35.32 ID:i848o6M6
いやいや俺だよ
585名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 13:54:39.36 ID:X+QIQ0QE
おい使えなくなったぞ
パスワード設定しやがったな
586名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 15:03:47.29 ID:pWN4M217
電気止められたんだよ!!
587名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 15:24:22.22 ID:Js+PNpGC
Xiの場合は0.6円/kBなので、
ざっくり(500×1000)kB×0.6=30万円ですね
アホだね。非現実的な料金設定に行政指導は入らんのかね
588名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 15:26:46.19 ID:kPmpoeS8
>>582
近所のバカに見せかけたWi-Fiトラップに引っ掛かるバカはあなたでしたか
589名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 16:11:34.20 ID:DhcIWH+I
釣るのもよし釣られるのもよし
みんなでワイファイ言って楽しもう
590名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 16:53:29.80 ID:kevJSsUg
座布団もってってー
591名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 17:25:14.91 ID:OG/QDe+/
ウィッフィー
592名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 20:26:18.78 ID:93NlYUIF
ヒアウィゴー
593名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 21:31:42.53 ID:XpBAqLgm
田舎暮らしのくせにエリアがとかいうやつなんなん
594名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 23:32:40.82 ID:V6Iabweg
>>593
田舎ぐらしだからエリアが大事なんだろうが。
595名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 23:52:51.37 ID:TdAv8tn1
エ、エリア51
596名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 00:15:22.36 ID:uiKdsHv8
wimaxでタブつかってて、wimaxがとどかない場所があるからIIJmio買ったが、
つかいはじめてみると、IIJmioだけで十分だったな
597名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 01:07:18.94 ID:3uGZIaOk
私はこれ(ミオSIM)でWiMAXを辞めました。
598名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 04:16:54.79 ID:Lary7gwo
解約したけどまだ使える。3日くらい経ってるのに

sum返却しなくていいんだろ?
599名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 04:21:19.64 ID:INHsF/+a
sumならね
600名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 07:26:28.40 ID:83sX358h
>>598
月末まで使えるんじゃなかったっけ?
その代わり、契約時のような日割無しで。
601名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 08:07:26.78 ID:5fE2iMJ6
解約は日割りじゃないから今月いっぱい使える
602名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 08:46:26.44 ID:G3esFYS/
解約をしたんでなく、解約の手続きをしただけだね。
解約日は2月28日になってるはず。
603名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 08:50:02.75 ID:HEqhbVv/
年末年始キャンペーンの商品届いた人っている?
604名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 08:54:29.94 ID:/3GkECjv
いますん
605名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 09:02:21.50 ID:3NvxfqEK
景品を出さないとかどこの秋田書店だよ(笑)
出してるに決まってるべ。
誰に当たったかは解らんけど(強調)
606名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 10:51:56.04 ID:h0S7z74r
少なくとも俺のところではない
607名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 10:58:37.00 ID:nP4qtIAk
>>487に当たったみたいと書き込みがあるけど…… 本当かな?
うちはキャンペーン申し込んだけど、今のところ何も来てない。
608名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 11:30:02.98 ID:3NvxfqEK
年末年始キャンペーン落選の腹いせ解約はお早めに(笑)
609487:2014/02/21(金) 11:37:55.32 ID:dphKseBR
>>607
俺のところにはルーター届いたよ
このスレやtwitter見てる感じ本当に30配られたのか怪しいけど
http://i.imgur.com/XHBpKCy.jpg
610名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 11:42:05.35 ID:HjaJ0Hti
KitKatのNexus7も見事に外れたし、そんな当選の報告聞くと死ねと思ってしまう心の狭い人間です
KitKatの場合は当選者が多かっただけに辛かった
611名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 12:27:41.07 ID:m0GTWqwO
>>610
そういう浅ましい考えの人には当たらないのさ。
612名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 12:30:44.67 ID:l4sRCMXm
自認できてるだけまだいい
自認できてる人間を無意味に叩く方が人間としておかしい
613名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 12:50:41.53 ID:3NvxfqEK
客のことを浅ましいとか、インターネットイニシアチブもNTTになって地に落ちたね。
614名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 12:53:50.77 ID:Miy43uOn
うちの場合景品なんて社員で分けてるさ
んなもん信じるなよ
甘いんだよ
615名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 13:09:12.44 ID:3NvxfqEK
通信業界の秋田書店や〜
616名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 13:16:59.22 ID:l4sRCMXm
ID:3NvxfqEK
617名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 15:10:27.81 ID:3NvxfqEK
ID:l4sRCMXm
悔しいのぉw
618名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 16:22:47.95 ID:4ji+sWm+
>>600
>>601
>>602
サンクス!
619名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 01:55:39.54 ID:27MNO54n
景品ってい欲しい時当たらなくてどうでもいい時当たるんだよな
620名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 03:30:22.05 ID:ZbvSx2XP
>>619
あるあるww
621名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 09:10:51.10 ID:4Qqjeyjq
こんな低速貧乏SIM使ってるなんて彼女に言えませんっ!
622名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 09:21:52.59 ID:fkHOHVxu
だよな
2800円で使い放題なのに
623名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 09:30:07.88 ID:bFR5AQhY
まあ彼女ならそうかもな。
嫁や嫁候補なら違うが。
624名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 09:31:51.87 ID:kT1wHlRp
>>622
それどうやんの?
625名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 09:48:03.33 ID:9COJwfLh
docomoのLTEパケフラット電話つきフル運用でも2800円なのに、格安945円ってセコイわねこの人、って言いたいんじゃね彼女は
626名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 09:54:45.32 ID:bFR5AQhY
それで使い放題なの?
627名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 09:55:51.53 ID:Y50ZkURQ
人んとこのブログのURL貼り付けて申し訳ないけど、こういうこと?

【docomo】iphone5sが投げ売り!月々2,800円でLTEが利用可能
ttp://tokyo-mnp.biz/docomo-iphone5s/
628名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 10:11:21.71 ID:9COJwfLh
使い放題じゃないね。7G到達したら128kに落ちる。
629名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 10:33:24.44 ID:73wM1itK
それ彼女がMNP乞食が好きってこと?
630名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 10:56:10.25 ID:9COJwfLh
MNP乞食の彼女に945円格安SIMの彼、お似合いじゃね?
631名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 11:05:49.79 ID:FuSxWYMg
イヤなカップルだな…
632名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 11:20:43.80 ID:9COJwfLh
彼女なら、何にも知らない養分さまの方がイイなあ。格安SIMに050PLUSの彼女なんて恐い。
633名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 11:27:37.58 ID:MFwhkMeg
>>632
結婚したら、お小遣 社食代+コーヒー代で一日600円のみ
になりそう。
634名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 11:31:41.42 ID:rmHPv3Ph
ハハハハ
635名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:00:07.71 ID:ln1QSUtv
入手も面倒で縛りも長いMNPと比較するのあまり意味ないだろ
しかもそこまでしても2800円、約3倍
7GB必要ならもともとキャリア使ってるし
636名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:07:55.86 ID:Y50ZkURQ
真面目か
637名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:10:18.72 ID:fkHOHVxu
>>635
悔しさが痛いほど伝わってきますw
638名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:12:01.94 ID:kT1wHlRp
>>635
電話かかってこない人?
639名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:16:47.57 ID:sNqMm5J6
ミオが通話つきやらないから、そこふまえた比較じゃね?
仮に945円に通話つきなら1050円アップで1995円。2835円との差額840円。

SMSつきSIMの人との差額なら682円。
これで通話つき一台持ちになれて、0.5Gから7Gに容量アップするから考えモノではある。

俺はミオSIMファンだよ念のため。
640名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:30:51.78 ID:9z7UlJ65
>>633
甘いな。Suicaチャージonly で明細把握が今のトレンド
641名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:31:31.63 ID:5Y/BMM29
7ガギも要らんし、それよりも三枚2ガギの方が何かと便利なもんで
642名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:32:38.65 ID:ktMA/2+u
その金額を維持出来るなら良いけど実際は2年固定で
次回も移行のタイミングでMNPでいい案件がないと駄目なわけで

いまだにgmail弾いてる奴いるしメイン回線をいじるのは嫌だわ

今回あまりにCBがすごいんでiijSIM用にauぷりぺ→docomo iPhone入手と
スマホフリーSIMでの2回線同時auへのMNPやろうとおもって
ごちゃごちゃやってみたけど週末直前にならないと金額も場所も決まらないし
激しくめんどくさすぎる

乞食やってる人たちこんなんよくやるわ・・・
1.2万じゃやる気にならん
643名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:41:29.35 ID:kT1wHlRp
二年後はフラット外してMVNOに戻るんだと思ってたけど違うの?
644名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:46:36.37 ID:fkHOHVxu
>>643
それやるなら3円+MVNOでいいだろ黙っとけ

半年使って違約金払っても+になるのがMNPのいいところ
仮に二年使ってもそのころには料金体系も変わってると期待w
645名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:50:17.54 ID:Bfg9uFyl
くそすれあげ
646名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 14:00:02.46 ID:+B9hKNMz
>>642
5万とか10万とかのCBを狙うのが古事記だろ。割引目的は寝かせ養分と呼ばれてるぞ。
647名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 14:25:29.67 ID:ktMA/2+u
いやいま2台同時15万CBになってるから乞食行為やってみたのよ
まだMNPするところまでは出来てないけど番号発行に3〜4日

んで発行後の週末の案件をツイッターで探して予約して〜だけど
週末最近忙しくてタイミング合わせるのも大変だし金曜日じゃないと
週末の案件出てこないし月末のほうが金額良いから番号発行遅れて
1週逃すと金額大きく変わっちゃったりするしで疲れた

IIJ用の白ロム確保だけにすればよかった
648名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 14:33:50.59 ID:fkHOHVxu
>>647
それ実質0じゃね?
MNP予約番号取るのは4台で15分くらいだったぞ
649名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 14:47:28.58 ID:ktMA/2+u
auのHTL22ならそんなもんだよ
1台だと一括0円+CB6.5万ぐらい

番号発行遅いのは日本通信だけか
650名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 14:57:41.10 ID:+B9hKNMz
>>649
HTC J ONEっていい端末だと思っていたのだが、どうして捨て値になるのか不思議。
651名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 16:52:27.54 ID:kCnq5y2I
>>649
CBモリモリデでかつそれなりの値段(28kくらい)で売れるHTL22はまさに古事記向けだよな。俺はiPhoneとnexusにしか興味ないので買わないけど。
652名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 16:54:28.73 ID:5gSRIKY+
>>650
端末の良し悪しなんて買ったあとにしかわからないってことでしょ
653名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 17:24:38.25 ID:5l1J+nyh
>>650
紫カメラだろうね
654名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 17:33:59.17 ID:mgfpF8fw
>>653
一応、修理できるよね。
655名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 18:12:30.41 ID:5l1J+nyh
>>654
再発するよね?
656名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 21:27:58.72 ID:EXyMjczs
古事記は、それ自体が趣味で、楽しんでできる人は苦じゃないんだろうけどね
657名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 12:06:03.28 ID:/ivLFZBz
ところで端末が3G専用のiPhone4Sなので、速度2M、Ping値200ぐらいなんだけ
ip電話の遅延に影響するPing値が悪くてやはり通話しづらい。

LTE端末白ROM買うとしてる。変わるのかしら?
658名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 18:02:25.84 ID:/KLQ1Zhj
>>657
FaceTimeは問題ないんだけどねー。
659名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 18:27:58.01 ID:DPQukpzI
050+はどうしてもストレス溜まる
660名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 18:33:35.13 ID:kext5VeH
>>657
050plusにすればLTEクーポンオフでも音声遅延は気にならない。
661名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 19:46:30.77 ID:ShrBdhWH
LTE接続はやはり一般的にPing値が良いと聞く。だから050PLUS使用感は悪くないとも。
3G接続だとワンテンポ、ツウテンポ音声伝達がおくれてるわ。
662名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 22:28:43.70 ID:sZjhJKr2
プライベートIPな時点でNAT箱が一個挟まってるからなあ
通常ルーティングに比べて負荷高いし
663名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 02:54:10.91 ID:PUUiuYt9
DTI 493円 SIM(裏技の株主優待券で315円)
http://www.speedtest.net/result/3326703022.png
テスト実施日: 2014/02/24 2:24
ダウンロード: 279 kbps
アップロード: 2844 kbps
ping: 55 ミリ秒
664名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 06:22:35.86 ID:W3v/Rvdi
mioでクーポンオフでブラステル使ってるけど遅延はびっくりするくらい少ないよ

おれももともと4s使ってたんだけど、これだけでも白ロムゲットした甲斐があったよ
665名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 06:26:51.52 ID:lUeGBk1W
>>663
失せろカス
666名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 13:21:34.42 ID:mMWapxX2
やっぱり糞SIMでした(笑)

平日昼、混雑時の速度です
速度が遅すぎて(カウント1kbpsで停止)この時間に
ならないと正常に測定不能です・・

DTI 493円 SIM(裏技の株主優待券で315円)
http://www.speedtest.net/result/3327595749.png
テスト実施日: 2014/02/24 13:03
ダウンロード: 16 kbps
アップロード: 1735 kbps
ping: 60 ミリ秒
667名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 14:54:41.39 ID:SDn6saa0
25ドルのスマホ、ファブレス Spreadtrum がFirefox OS用チップセット発表。リファレンスデザイン提供

http://japanese.engadget.com/2014/02/23/25-spreadtrum-firefox-os/


これSIMフリーで国内販売してくれないかな
できたらIIJセットモデルで
668名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 15:58:34.71 ID:tGiZaIwN
ジャップ市場は高級志向ですので発売いたしません(^ω^)
素直に高級品をお買い求め下さい(^ω^)

つか欲しけりゃ自分で個人輸入しろよ
669名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 16:37:21.83 ID:UXA47Z4k
リファレンスデザインの提供と書かれているから製品化の目処はないし、androidとの互換性もないから搭載アプリでの運用となりガラケー以下の使い方しかできないぞ。
670名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 16:38:33.09 ID:OWqRnBzH
ひどいなDTI。これに初期費3150円払うわけだ。
671名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 16:42:26.57 ID:K9s3Hlsz
ワンコインなんて所詮そんなもんよ、消費税増税来たらワンコインですらなくなるんだろうな
これで正式にウンコイン名乗れるね(ニッコリ)
672名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 18:12:22.60 ID:CBmw6b75
■格安SIM(定額999円以下)価格ランキング(1枚部門)■

★ 順位 事業者  月額 初期費用 バンドル  低速
   1.  DTI  S 493円 3150円    0MB 150kbps※7
   2.  excite s 787円 2625円※2  0MB 200kbps※8
1  3. ASAHI  788円 3150円    0MB 128kbps※1
   4. 楽天   878円    0円※2 300MB 100kbps
   5. excite  s 892円 2625円※2 500MB 200kbps※8
   6. 日本通信 948円 3150円   600MB 200kbps※9
   7. nifty    948円 3150円   200MB 300kbps※6
   8. 楽天   948円    0円※2 500MB 256kbps
2  9. IIJmio S 948円 3150円   500MB 200kbps※4 ※8
4 10. biglobe S 983円  980円※2  1GB 128kbps※5
  11. 日本通信 983円 3150円 ※3 40MB 200kbps※9
2 12. OCN  S 983円 3150円 ※3 30MB 200kbps

■格安SIM(定額1499円以下)価格ランキング(3枚部門)■

★ 順位 事業者  月額 (1枚)   初期費用  バンドル 低速
4   1.  excite s 1155円(385円) 2625円※2 100MB 200kbps※8
2   2.  hiho  S 1479円(493円) 3150円   500MB 200kbps※10 ※8

※バンドル=高速モード S=SMS対応済 s=対応予定
※1=公式に通信量無制限
※2=キャンペーン中
※3=毎日
※4=BIC SIM Wi2無料(登録MAC=5)※マクドナルド○ 新幹線×
※5=Wi2無料(登録MAC=1)※マクドナルド○ 新幹線○
※6=2年縛り+2年後値上
※7=3日150MB制限(0kbps)
※8=3日366MB制限(20kbps)
※9=3日360MB制限(10kbps) ※10=1年縛り
673名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 21:24:18.66 ID:107XzY20
プライベートIPじゃDDNS使えないし
674名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 21:43:14.53 ID:OWqRnBzH
しかしdtiの
ダウンロード: 16 kbps
ってなんだよ?ダウンロード:16 kbpsって。
ミオの3日366規制時でも50kbpsだぞ?
675名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 22:17:43.57 ID:VA5tpJ/I
>>674
辛抱を養うためのものだって知らなかったのか?
676名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 22:42:37.92 ID:OWqRnBzH
しらなかった、すげえな、
忍耐力つけるための奴かぁ…。
677名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 22:54:57.01 ID:RAu6NImq
修行専用simだ
678名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 23:06:56.26 ID:8HnHqDu9
>>677う〜ん。それなら初期費3150円をはらう価値あるな…
679名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 23:37:19.85 ID:Rwz3U8Gd
>>667
モバイル専科あたりが輸入しそうだね
680名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 23:42:37.37 ID:+DjLDNHI
>>669
まあ今の状態だとMNPでdocomoの端末入手した方が安いしね

めんどくなければ日本通話sim>au3ヶ月>docomoで収支プラスで端末入手できる
681名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 23:53:50.05 ID:8HnHqDu9
ソフトバンク、LTE回線卸売り(MVNO)に参入へ NTTに揺さぶり
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2403C_U4A220C1000000/?dg=1

ソフバンiPhone4Sだけど、下駄つかってでも、今のdocomo製ミオSIMのままでイイがな俺は。
682名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 00:03:48.67 ID:ygEnZhZ5
同意
683名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 00:50:19.13 ID:BFmu1LTF
クーポン残量を表示するウィジェットってありますか?
684名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 02:07:54.11 ID:G8bZW7lH
今月もクーポンが余るー
685名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 03:23:56.68 ID:DujZSMfb
深夜の閑散時の速度です
同一地点、同一端末(L-02C、WiMAX=WM3800R )

OCNのみ回線増強が不足で速度低下しています

●OCN 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3328995187.png

●BIGLOBE 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3329014448.png

●IIJ 948円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3329027624.png

●RAKUTEN 948円 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3328997537.png

●DTI 493円 SIM 低速モード
http://www.speedtest.net/result/3328970157.png

●WiMAX 1980円
http://www.speedtest.net/result/3329009402.png
686名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 03:37:01.75 ID:uKxlg2Dc
相変わらずミオちゃん優秀やなヨシヨシ。
相変わらず何だDTIの0.27って。
これほど見限られてるのにまだ混雑でもしてんの?
687名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 06:05:03.57 ID:G8Vcx1vQ
DTIは低速モードだから、これでも公称値以上なんだぜ。
688名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 07:42:39.11 ID:LzJR3uJY
>>679モバイル専科って?
689名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 09:01:45.45 ID:5v7wfVDG
>>681
揺さぶりにはならないだろうなw
どうせiPhoneロックはするだろうし基となる回線もKuso
690名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 10:18:00.73 ID:60NKqjP7
モバイル専科は廃業しました
秋葉原店の元店長はなんかしてるらしいが
691名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 12:02:09.62 ID:EByaay8e
DTIはネタだから

まぁ、メールと2chくらいならやってけなくもない
ブラウジングもそんなにな…
692名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 12:24:08.60 ID:GWDZYggN
sol23 sol24は使えますか
693名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 12:25:15.79 ID:GWDZYggN
iijmioってdocomoが前提なんだっけ区絵
694名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 12:43:51.10 ID:LqjzPsSj
>>681
自分とこ使えよwと
695名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 12:44:40.49 ID:mPbO3sEA
>>693
頭が悪いのはよくわかったから、せめてもうちょっとググれ。
696名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 12:54:19.55 ID:FycZ0zx0
と、馬鹿が煽っております
697名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 12:57:47.28 ID:x4uI/HNw
>>681
卸しは今茸だけだからひっそり感バリバリでじょうよわさんが見向きもしないのに
キャリアが次々参入したらじょうよわさんにぼったくりがばれてしまう
その後はお決まりの潰し合いになるのになにやってんだか
698名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 13:46:41.70 ID:GWDZYggN
PS4買ってみようかなあ
699名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 18:00:47.75 ID:Yu9M/X6g
>>697
回線卸(MVNO)はソフバンもauもそれ以外もやってるぞ。
一般向けの格安データSIMはドコモのみだけど。
700名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 18:51:32.06 ID:dQopOTmg
http://www.iijmobile.jp/service/m2m/
使ってる人感想おしえて。
701名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 00:52:21.76 ID:iGa3ZUeG
DTIとポンコツの遠吠えが虚しい
ーー【LTE】格安モバイルデータ通信総合選手権【MVNO】スレ

http://i.imgur.com/7qJQkSr.jpg
702名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 03:22:50.58 ID:p9prfd6u
DTIでプリペってw
プリペでも大体どこでも3000は取られんだから、
試しにやって解約すればいいだろw
703名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 07:58:31.78 ID:otkYVjnR
ビグロ裏技契約は最強!

1GB/月+128kbps+Wi2(新幹線対応)
これでたったの773円/月(ユニバ、税込)
SMS付けて 899円/月(ユニバ、税込)

通常は983円/月(ユニバ、税込)と
SMS付けて1,109円/月(ユニバ、税込)
704名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 08:55:45.07 ID:w+Ct74nN
>>703
210円安いという事は
705名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 09:16:05.02 ID:D8/koZi1
宣伝厨うざいねえ
706名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 10:38:35.03 ID:ujtzFX11
禿がMVNOやるとしたってドコモ網より高ければ誰も使わないだろ
ドコモ網ですらすでに1000円以下の戦いなのに禿はどんな値段になるんだろう
707名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 10:47:48.82 ID:5OItz9mj
回線契約者数を増やしたいだけなので、フォトパネルやみまもりのような、ユーザーにとって意味のない「抱き合わせ販売」でも何でもやるのである。禿戦法は。
708名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 11:07:24.41 ID:xpoVs1AR
>>706
禿端末でも使えるんだから値段同じでも一定の需要はあるんじゃないの
709名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 11:27:01.78 ID:eQ2C3f2h
B8対応ってことくらい?
710名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 11:45:38.30 ID:f6EBqIqM
>>706
ホワイトプラン+200k通信で980円なら魅力あるけど。

まあその値段では絶対にやらんだろう。
やったとしても二年縛りで月3000円とクソ端末抱き合わせ
分割払い商法ぐらいだろうな。
711名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 11:46:17.46 ID:ujtzFX11
>>708
禿端末で使えるとはまだわからないんじゃない?
禿端末はsimロックもろくに解除できないしmvnoに対してもオープンにならなさそうな気もする

>>707
mvnoは契約者数に含まれないんじゃないの?
712名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 11:49:33.49 ID:ujtzFX11
よく考えたら禿はもうディズニーモバイルってmvnoがあるな
713名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 11:55:31.47 ID:f6EBqIqM
ソフトバンクが唯一対抗できることといえば
音声付き格安SIM参入だな。
まあ日本通信出てきてるから遅いけどね。
そこはソフトバンク同士無料通話付きでカバー。
714名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 11:58:42.00 ID:v9F0UHM3
>>712
ディズニーモバイルは完全にフルロック
ディズニーSIMと禿SIMにさえ互換性がない
ドコモ網MVNOと違ってMVNO専用端末購入必須にしかねない
715名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 12:13:50.56 ID:oayGevuB
>>712
Willcomもだよ。
716名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 12:21:42.15 ID:dpQPm+eF
>>二年縛りで月3000円とクソ端末抱き合わせ分割払い商法

その通り。実質商法はやめられません。
717名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 13:16:39.97 ID:MLN92OpP
これまでL3接続のMVNO開放してきたけど、
本家と同じ料金体系で卸してた

L2接続を開放するのは総務省の命令に従っただけなので
単純に安くするとはちょっと考え難い

docomoとソフトバンクの戦いじゃなくて
高額な定額プランを維持したい大手3社と
これを切り崩したい行政側との戦い
718名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 14:01:37.01 ID:cMpLYLcv
ここで書く内容なのかは知らんが

iphone5cにSMS無しSIMを刺したけど、普通にLTE掴んだぞ
8Mbps出てたから3Gでは無いだろう

ちなみにアンテナピクトは出なかった
719名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 16:09:43.51 ID:+S7EB2kF
友知り合いがほとんどLINEしか使わないから、これ進めたんだけど2台持ちは面倒って言われた(笑)
養分様がたくさんいるんだなつて思ったよ。
720名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 16:15:53.23 ID:2mKTdn31
おれっちはmnpドコモ5s進めてる^^
721名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 16:18:09.69 ID:kaurtV+1
一般の人はMVNOじゃきついでしょ
おれら見たいなのには最適だけど
リア充に勧めると困った顔されるw
722名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 16:19:23.69 ID:2mKTdn31
二台持ちは着信に気づかないってのが多いなw
723名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 16:21:59.73 ID:BIbZzIXV
050の無料留守メール通知に転送で問題無い
724名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 16:24:45.88 ID:kaurtV+1
自分はMVNOだけど進めるならMNPだなー
面倒なことないし
725名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 16:48:12.75 ID:vfLKU/KR
2台持ちの場合、みんなどうやって持って歩いてるのかな?
自分は服かズボンのポッケにガラケー。
IIJのiPhone4Sはバッグとか上着に入れてる
電話連絡重視なのでガラケーは必須で
スマホは余裕あれば持って歩く感じ
726名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 16:51:48.57 ID:WzK0p6nM
>>725
基本電話鳴らないのでガラケーもスマホもかばんの中
727名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 17:07:19.56 ID:7BDWoDMY
MNPだとかMVNOだとか勧めても、面倒が増えるだけで
1円の得にもならないので、全然勧める気にならない
728名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 17:10:44.53 ID:2mKTdn31
>>727
5sもらってきたでーとか話題にならない?
結構盛り上がるよ
729名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 17:34:44.33 ID:oayGevuB
>>725
重要な連絡はメールでしかこないので、iPhone5sをポケットに、かけ専用のWillcomをカバンにいれてる
730名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 18:02:05.22 ID:hCLzDvag
>>725
受け専のガラケーのみポッケに携帯
スマホはカバン
重要なメールはガラケーに転送してる
発信はVoIPでやってる
731名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 18:09:23.36 ID:Evou6fb8
>>725
スマホはポケットや持ち歩き、ガラケーは鞄に入れてる
着信に気付かなくなる事が増えてきたから、IP電話に転送して着信が分かるよう設定してみた

でも設定以降まだ一度もかかってきていないので、便利なのかどうか分からん
うまく行けばガラケーの留守電やめようかなと思ってるんだけど
732名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 18:13:51.16 ID:TkR3aZC7
ガラケーの留守電って携帯に付いてるのであかんのか?
ついてないのもあるんか
733名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 18:35:09.83 ID:9bbqu0m3
スマホをメインにさわってるからキャリアメールに気付かないことが多いんで最近困る
734名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 19:01:41.25 ID:vfLKU/KR
>>733
キャリアメールをスマホに転送したらいいんでないの?
735名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 19:26:52.36 ID:3dXVT9XG
>>723
わし、携帯をfusionに転送させてスマホで受けてるわよ。発信は携帯080で登録したviber
736名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 19:55:21.71 ID:5OItz9mj
>>735携帯からFUSIONまでの転送通話料金が30秒20円かかっちゃう。発信ビバーの安さが帳消しになってしまわないか?
737名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 20:36:11.78 ID:rHJR1IXV
2G/月の契約でクーポンを1.5G残してしまったら翌月はクーポン3.5Gから、
その月(翌月)にクーポン2.5G使ったら翌月は3.0Gからという感じで良かったでしょうか?
738名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 20:46:02.24 ID:dpQPm+eF
>>737そうゆうことになる。ところで2Gでおいくらだったけ?
739名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 21:01:13.89 ID:rHJR1IXV
1596円
740名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 21:13:21.97 ID:3dXVT9XG
>>736
そうなんやけど、
わし無料通話5000円残ってるワニ
なんで問題ないワニ
741名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 21:25:26.69 ID:cMpLYLcv
>718だが
娘の高校進学に向けてMVNOで2台持ちさせることにした。ガラケーはdocomoの学割で0円運用
タイプシンプルも無料通話を家族で分け合うことで補完
IIJmioはファミリーシェア2Gで、私と嫁はFOMAスマホ+モバイルルータ+パケホーダイシンプル
娘はどうせLINEしかやらないし、新規なのでキャリアメール無くてもicloud.comでやる
ガラケーは認証のためのSMSと緊急連絡用になるでしょうな。

LINEも3月から携帯や固定電話への通話サービス始めるみたいですよ
742名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 21:27:52.44 ID:cMpLYLcv
ここだけの話だが、キャンペーンでRX501C当たった。
モバイルルータが1個余ってしまった。
743名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 21:46:22.63 ID:kaurtV+1
うちの娘には5s持たしてる
744名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 21:51:22.61 ID:DMjL5VjP
>>743
娘がドSに見えた
745名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 21:58:47.74 ID:Ih/5DeFN
>>743
娘の詳しい設定教えてくれ。
3Dデータなら尚良し
746名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 22:43:57.08 ID:5OItz9mj
原作者がくる前に、ここだけ比較を抽出した。
わしらはiijでよかったな。3Gより遅い(混雑のバリの)OCN。

●OCN 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3328995187.png
●IIJ 948円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3329027624.png
747名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 00:25:47.34 ID:Dw+qLttu
>>741
子供ならLINEだけでいいかもね
748名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 00:31:12.26 ID:U61gOCYl
line電話アカウント現れないぞ?
はよ100円くれ
749名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 00:40:04.66 ID:Oroj1GhV
>>747
子供にはLINEはダメだろ。女子高生じゃ大人の餌食になりかねんぞ
750名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 02:07:49.50 ID:GXDlhakh
大人を餌食にすればいい
751名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 03:02:43.19 ID:F5nWTrhm
深夜の閑散時の速度です
同一地点、同一端末(L-02C、WiMAX=WM3800R )

IIJが以前より速くなっていますね
他社への流出で解約により回線が空いている様です

●OCN 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3333910584.png

●BIGLOBE 983円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3333875723.png

●IIJ 948円 SIM 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3333922840.png

●WiMAX 1980円
http://www.speedtest.net/result/3333856199.png
752名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 07:41:22.17 ID:hKE+Vo8R
>>741
iPhoneから動けなくなるし新規に始めるならicloudよりgmailのほうがよくね?
753名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 08:15:45.94 ID:foXYJarb
>>752
今から思ったらそうだったかも
子どもはiphoneと心中する様子だけど、将来はわからんからな

その後のiphone5cだけど、androidよりもwifiとLTEの切り替えがスムーズでとても快適。
セルスタンバイ問題とか心配だったけど、バッテリーの持ちは全然問題ない模様
機内モードからの復帰も早いと思うし、IIJ公式のLTE非対応は何だったのだろうと思う
わざわざSMS付きにする必要はないんじゃないかな

もちろんSIMフリー機の話です。docomo機は駄目なのかも知れない
754名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 08:31:21.95 ID:foXYJarb
>>749
実際そのとおりなんですが、世の中はLINEがないと駄目みたいです
もう法律で規制する時期に来てんじゃないかとおもう
755名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 08:44:20.03 ID:XVj+Vsdz
LINEないと仲間に入れないから死活問題なんだろ
同級生、部活、クラス、塾、などなど、複数のグループあるらしいし
756名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 08:47:29.11 ID:CRwoZ10r
>>754
一昔前はそれがmixiだったり、最近はwitterだったりしたんだけどねぇ
まあ、すぐすたれるよ。LINEでしか繋がれない人間関係なんてたいしたことない。
757名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 08:49:51.80 ID:CRwoZ10r
>>754
あと、携帯キャリア上でのLINEだと、利用者登録の年齢に応じて
ID検索できないとかいろいろ対策が始められてるが、
MVNO+iPhoneだと、そこどうなんだろう?

いや、おすすめなのは使わないことなんだけど、
犯罪とかに巻き込まれないように次善の策ということで
758名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 08:51:10.05 ID:DLD0vPR9
そういう友人のいない俺には死角がないw
電話帳も企業の公開電話番号ばかりだ。
単に格安電話として使いたいだけなんだが、いつから使えるのかなぁ。
759名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 08:52:09.74 ID:CRwoZ10r
>>758
格安ってだけなら、他のIP-Phoneの方がやすくないか?
まあこのスレの話題ではないが
760名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 08:56:35.35 ID:DLD0vPR9
>>757
MVNOSIMはドコモの契約が無いって言われて、年齢認証ができなかった。

>>759
もちろん他社も登録してあるよ。
761名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 08:57:45.60 ID:G0aIfZg0
そういうことなんだろうけど、子供同士は閉鎖的なコミュニティ(つまり価値観を共有する狭い仲間意識)を好むから
762名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 09:36:11.07 ID:pDbtOwzT
>>733 >>734
キャリアメールを自動転送ってできるん?うちドコモなんですが。
763名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 09:40:02.74 ID:CRwoZ10r
>>762
ドコモならSPモードメールでいいんじゃない?
764名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 09:41:24.88 ID:CRwoZ10r
765名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 10:09:46.15 ID:pDbtOwzT
やっぱそれだよね。ガラケー+android2.3機なもんでできなさそう
766名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 10:28:28.93 ID:JKQEBvyM
出来るけどスレチだな
ドコモメールスレ逝ってこい
767名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 10:58:49.20 ID:foXYJarb
>>757
MVNOの場合、LINEでID検索を出来るようにするためには、docomoIDによる年齢認証が必要
ガラケーのdocomoIDを使えばいいが、そっちも子どもの名義にしてあるので、結局18歳になるまで
ID検索できないということになる
768名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 11:02:24.42 ID:CRwoZ10r
>>767
それ(ID検索が制限されてること)はいいことじゃないか
769名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 11:15:10.60 ID:wYwq3mwp
子供がリア友間でやる分には電番知ってればいいわけだし
770名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 11:24:04.96 ID:8rmWkeEQ
LINE使うって手段が目的化してるからね
リテラシー低い女子供ほど使いたがるから勃ちが悪い
771名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 11:27:42.42 ID:JKQEBvyM
おまえらのLINEの思うところはLINEスレでやってくれ
おまえらがどう感じようと全く興味ない
772名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 11:29:58.91 ID:BE3F58tt
>>748
きとるで
773名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 11:35:10.53 ID:8WK+3MrH
>>770
辞書がそんな変換を記憶してるようなゴミにリテラシーとか言われる女子供が不憫でならない
774名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 11:38:37.92 ID:WxIj1mia
774get!!
775名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 11:48:55.69 ID:VE9lHgN9
【モバイル】低価格SIM、利用者の69.2%が「満足」--事業者別満足度はIIJがトップ [02/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393464120/
776名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 12:02:41.80 ID:y3a5fP2V
ネトウヨ激おこで糞ワロタw
777名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 10:58:52.12 ID:UH9N66nD
復活記念カキコ
778名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 11:10:25.34 ID:sjK8dUh2
てす
779名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 11:54:24.72 ID:DSkKElhf
w
780名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 11:56:49.34 ID:DSkKElhf
>>770
インポっすかwww
781名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 13:47:59.51 ID:uTkbAfNB
docomo iphone5sをiijmio運用考えています
イニシャルコスト低く抑えるテクニックとかお得なパッケージあれば教えてください
782名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 15:22:49.70 ID:MdzMfZt/
まず ズボンを脱ぎます
783名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 16:44:49.96 ID:iMGpfI/m
次に パンツをおろします
784名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 18:15:04.08 ID:maMFr/o1
次に チンコをむきます
785名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 22:38:27.07 ID:53AmYvOJ
次に 食べます
786名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 23:09:30.42 ID:RiFGy7EG
次に 濃厚なチーズの味を堪能し感想をこのスレに投稿します
787名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 01:11:14.38 ID:ZEyv5MTR
チンコってチーズ味なんか
788名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 11:24:35.86 ID:LwoWTdgx
俺には出会い系サイトでイニシャルコストを低く抑えるテクニックがある
789名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 16:36:54.46 ID:FuwQLIyB
今週 何か発表あるかな?
790名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 17:04:02.32 ID:28qtAetL
>>789
発表きたあーーーーー!!! と思ったら消費税分値上げしますの発表だったよ。
791名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 17:27:33.01 ID:SwTG+feS
消費税分上乗せは構わないからサービス向上しろや
792名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 22:37:45.59 ID:xemmpUf+
3月になったけど、抽選に当たった報告があまりないな
793名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 22:58:25.92 ID:Tv4Th3ny
500MBクーポンなしで780円SMS付きとかやってくれないかな
794名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 23:02:10.53 ID:Tv4Th3ny
sim2枚、1500円とかでもいいや
795名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 23:21:23.64 ID:p7SJQ3N4
SIM2枚 1GB 980円 で良いよ
796名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 23:55:17.39 ID:KU0Zr+G9
3日366規制を撤廃したら神。
797名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 23:57:43.47 ID:PFT5o5hj
>>796
一生ついていく
798名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 00:48:42.38 ID:WDpDSmTs
さっき BIC SIM 注文したわー
みんなよろしく!
799名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 03:41:44.97 ID:jG+iSpIF
■2013年 主な出来事(999円以下の格安SIM)■(価格は税、ユニバ含)

 3月 4日 ASAHIが新規参入しサービス開始(788円 128kbps 無制限)
 3月21日 IIJ 948円プラン 128kbpsから200kbpsへ増速を発表
 3月29日 ドコモがMVNO回線卸価格を41.23%の大幅値下げ
 4月 8日 OCNが新規参入しサービス開始(983円 毎日30MB+100kbps)
 4月11日 OCN 983円プランのFOMA(3G)端末への対応予定を発表
 4月14日 So-netが新規参入しサービス開始(983円 150kbps)
 4月26日 IIJ 948円プランの高速バンドル500MBの追加を発表
 5月23日 OCN 983円プランの低速100kbpsから200kbpsへ増速対応
 5月23日 OCN 983円プランのFOMA(3G)端末への対応
 6月 1日 BIGLOBEが新規参入しサービス開始(983円 Wi2無料/256kbps)
 6月14日 IIJ 948円プランの公衆無線LAN Wi2無料のBIC SIM 販売開始
 8月 1日 楽天 948円プランを追加しサービス開始(毎月500MB+256kbps)
 8月 1日 DTI 493円プラン 3GからLTE+3Gサービスの提供開始
 9月23日 IIJ SMS機能提供(10月7日予定)を発表
10月 1日 niftyが新規参入しサービス開始(948円 毎月200MB+300kbps)
10月31日 OCN SMS機能付きSIMの提供(12月中旬予定)を発表
11月22日 DTI 493円プラン 100kbpsから150kbpsへ増速対応
12月 2日 BIGLOBEが新プランのサービス開始(983円 1GB+128kbps+Wi2無料)
12月24日 日本通信が新プラン発表(948円600MB/983円毎日40MB/+200kbps)

■2014年 主な出来事(999円以下の格安SIM)■(価格は税、ユニバ含)

2月 3日 BIGLOBEがSMS機能付きSIMの提供開始
2月27日 exciteがSMS機能付きSIMの提供開始
3月 3日 ASAHIが1GBプランの値下げ発表(972円 1GB+200kbps)
800名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 09:58:13.85 ID:RTn+M1+c
>>799
2014年3月3日 IIJmioが消費税率の引き上げ発表
801名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 10:26:27.21 ID:IdMM2xus
まとめ

去年はドコモの回線卸価格が41%の値下げで
IIJは0MB+128kbpsから500MB+200kbpsへ
今年はさらに50%の値下げと去年3月から
現在までにドコモへ支払った接続料の半額が
返金され資金が潤沢であることと競合多数の環境
既に去年参入したniftyは900円で200MB+300kbps
さらに去年、BIGLOBEは1GB+128kbps 933円
昨日はASAHIの1GB+200kbps 900円が登場した今
IIJの500MB+200kbpsから1GB+300kbpsへは至極
自然な流れであって ユーザーに還元せず懐に
入れる様では存在価値なし 皆、解約して制裁を(笑)
802名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 11:18:07.03 ID:eXSWp8cy
電波料下がるのに値上げかよ!

電波の原価=電波利用料というのがありましてね...
携帯電話キャリアやテレビ、ラジオ...その他の無線局から徴収されている、この『電波利用料』について、
総務省は携帯電話キャリアの負担額を約20%、およそ110億円軽減する方針を決めました。
減収分は他の事業者に上乗せされ、これによって利用料総額は毎年度ベースの700億円を確保することになるのだそう。

電波利用料負担額の算定には複雑な計算式が当てはめられるということで、詳しいことはわかりません。
しかし電波利用料全体から見て、携帯電話キャリアの負担は従来で7割強、今回の見直しを受けても
6割強を占める大きな割合を占めています。

総務省では今回の負担軽減について「携帯電話キャリアは災害時に通信基盤の迅速な復旧や災害対策の
費用を負担しているため」としていますが、電波利用料はいわば携帯電話サービスの根幹部分における原価。
それが20%もの大幅な負担減となるため、ついつい消費者としてはその分の値下げにも期待したくなっちゃいますよね。
消費税ももうすぐ増税だし。
さて、この20%削減分が災害対策の充実に反映されるか、それとも価格の面でユーザーに還元されることになるのか。
各キャリアの動向に注目していきたいところではあります。

http://www.tabroid.jp/news/2014/03/denpa-discount.html
803名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 11:42:28.19 ID:whZ1IZ+u
解約祭りの始まりか
804名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 13:31:12.16 ID:YPyI6ljC
IIJ関係ないし、来年以降のはなし。
805名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 13:34:29.70 ID:83CwQz4R
ID変えても一匹がやってるってバレバレの荒らしw
その論点間違ってるっていつ気付くの?
806名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 14:21:16.31 ID:LCqUNTzu
去年の何月から絞り始めたのか気付かなかったけど、今じゃクーポン使わないと遅くてやってられない
807名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 17:06:05.59 ID:D3Y5pUbj
128から200なった時皆実質250〜を期待したのに200前後だったからその時からじゃない?
808名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 17:56:28.63 ID:D17jhayk
速度500kとかにして誤魔化す予感
卸価格値下げ分丸儲け
809名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 18:43:01.00 ID:PPJ3KRyt
3月入ってからアンテナ状況関係なくダウンが全く反応しなくなることが頻発すんだけどなんだろこれ
アップもリクエストは飛ばしてるみたいだけど不達してそうな感じ
一度なるとデータ通信オフにして戻さないとずっと続くんだよなぁ
810名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 20:08:32.63 ID:bkBEZVi9
LINE、固定電話へ通話できる電話サービス「LINE電話」を提供 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140226_637162.html
811名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 22:34:28.51 ID:LlndXAhQ
>>799
asahiの安さは魅力だね
812名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 00:05:21.79 ID:XQplsa8d
>>808
是非、それで進めてくれ。
813名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 02:17:21.01 ID:NsHKWc88
IIJmio検討してるけど、
3日間制限はクーポンがまだある状態だと大丈夫なのかな
81424.95.142.210.ap.dream.jp:2014/03/05(水) 02:41:20.62 ID:x24x5dQw
また200kbpsで安定してきたな
昼は激遅いが(笑)
DTI 493円 SIM
http://i.imgur.com/hY1BJDF.jpg
815名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 06:59:28.48 ID:hDzDeRE3
>>813
3日366規制になってもクーポンが残っていればONで規制回避できる。

また、例えば高速クーポンで500Mを一日で使い切ったとしても、その容量は規制対象にならない。
816名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 14:34:01.80 ID:y8GsI2On
前はライバルが新サービスを始めたら追随か対抗策を打ってたけど最近は特に何もしてないんだね
今のところはどこのSIMもそんな変わらないからBICから移る気はないけど
817名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 14:36:08.26 ID:HRy+Hk/3
もうどうするか決めてるからじゃない
値下げに伴い4月か5月にはプラン内容変えてくるでしょ
キャンペはそこからやればいいし
818名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 18:18:36.85 ID:5U+iod44
何もしないくせにメンテばっかりだな
819名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 18:20:41.20 ID:jp2MFdPu
メンテがあるから問題無く使えてると思わないお子様は出てってくれておk
820名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 18:24:09.73 ID:5U+iod44
頭悪そう
821名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 18:30:12.41 ID:jp2MFdPu
そうかい?
あんたにそう認定されてもなんともないから好きにしてくれ
822名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 19:10:32.71 ID:7+shOmse
メンテって休憩時間でしょ?
823名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 08:29:52.29 ID:dMRv4Yte
サーバーやルーター等再起動じゃねーの(笑)
824名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 10:55:38.66 ID:uq8oXsUF
携帯の通信ができなくなるならともかく、それ以外のシステムメンテナンスのお知らせなんかいらないんだけどな。
825名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 19:39:17.25 ID:NfVdaWc4
■格安SIM(999円未満)の仕様■

           IIJ      OCN    biglobe  ASAHI
価格       900円     934円    933円    900円 
初期費用    3000円    3000円   1886円※1 3000円
初月無料     ×       ○      ○      ○
口座払      ×       ×       ○      ×
高速バンドル  500MB/月 30MB/日  1GB/月  1GB/月
クーポンSW     ○       ×      ×      ×
クーポン繰越    ○      ×       ×      ×
高速3日規制   無      無     360MB   100MB
高速規制     無       無     128kbps  200kbps
低速速度    200kbps  200kbps   128kbps  200kbps 
低速3日規制  366MB    無      無      無
低速規制    20kbps    無       無     無
Wi2         bic○    ×      ○      ×
Wi2新幹線     ×     ×       ○      ×
Wi2登録MAC   bic 5    ×       1      ×
グローバルIP     ×     ○       ○      ○

※価格は税別
※1 イオン
826名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 20:22:15.50 ID:1IDsLgLc
827名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:08:52.65 ID:HNcIupb8
きたぞ!
IIJからのお知らせ
2014/03/07
音声通話機能付きSIMカード提供開始のお知らせ
828名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:10:53.21 ID:dR6p2714
>>827
ネタかと思ったらマジだったというw
829名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:11:16.17 ID:azgmlugT
ミニマム1GBきたー
830名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:12:30.96 ID:HNcIupb8
>>828
このスレ今日は熱くなるなぁ。
831名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:13:04.20 ID:Ztlcfpdi
クーポン増量より高速化の方が良かったなぁ。
832名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:13:05.93 ID:wuLND3cf
繰り越しできる容量が200に減ってる件www
833名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:15:28.49 ID:xBtWlJB3
やっとか、IIJ解約してドコモにMNPしたばっかだw
834名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:17:40.35 ID:eY6SCwMd
>>832
それは残念要素やな
835名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:17:52.73 ID:HNcIupb8
メインの携帯番号をMNPでIIJにくれてやるわ。
836名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:24:07.08 ID:rVnEmdst
こ、音声なんていらねーし…
837名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:27:38.35 ID:o3/uaihy
ポンコツ終了w
838名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:36:51.66 ID:dR6p2714
音声は事実上1年しばりか。解約金が月ごとに漸減していくってのがいかにもMVNOっぽいな

ウィルコムのMNPまでまだ半年以上あるのかー…
839名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:45:11.69 ID:dR6p2714
>>832
それどこに載ってるの?見つからないんだけど。
「有効期限はバンドルクーポンが付与された月の翌月末日までです。」
としかない。
840名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:45:46.28 ID:Ga9JPl3s
音声付BICSIMが最強過ぎて欠点が見つからない件
841名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:51:06.79 ID:tJ0MhSOa
>>840
いつも対応が少し遅れるけどすぐ来るの?
842名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:55:57.06 ID:wuLND3cf
クーポン自体増えたんだし繰超し減るのはしょうがないと思うけどなー
減らすなら、逆に繰越し制度ないほうがわかりやすくていいくらいだわ。
843名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 10:58:13.39 ID:g33eo2jV
繰り越し200はひどい
844名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:02:52.61 ID:FqJGe+nE
繰り越し200ってガセ?
サポセンに聞いてもそんなこといってねーぞ
845名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:06:56.53 ID:dR6p2714
>>842
悪いんだけどその話続けるならソース貼ってよ。さっきから探してるのにその記述は見つからない。FAQにも無い。
846名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:08:13.42 ID:o3/uaihy
はい、解散!

最低利用期間(利用開始日の翌月末日)とは別に、音声通話機能を解除する場合は、利用期間に応じた音声通話機能解除調定金((12ヵ月−利用開始月を0ヵ月とした利用月数)×1,080円)が発生いたしますのでご注意ください。

So-netとほぼ同等の12ヶ月縛りだね(笑)
847名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:10:39.08 ID:UpFdHXHC
へー繰越200になるのかー
それは嫌だなー
大変だー大変だー(棒
848名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:11:22.02 ID:I0kJsvPV
だから、sim2枚のサービスを始めろよ。
849名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:14:22.92 ID:tJ0MhSOa
>>842
ねーぞ
ソース貼れカス
850名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:21:34.30 ID:8e9kKk8k
ん?
例えで今月800MB使ったら200MB繰り越します、みたいなのはあるけど
そのことを言っているのか?
851名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:25:20.61 ID:5YaxrsB2
>>849
マルチにしてる時点でお察し。いつもの奴だから相手にしないこと。
852名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:25:37.90 ID:o3/uaihy
iijって、工作員ばっか
853名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:26:28.32 ID:o3/uaihy
>>851
都合の悪いことはスルー(笑)
流石は日本電信電話グループインターネットイニシアチブ
854名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:36:45.48 ID:Ga9JPl3s
4月から音声無しで使いたいんだが今のうちにSIMだけ先に確保しといて4月1日に登録すれば使えるよね?
BICSIMなんだけど
855名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:38:42.99 ID:2Dc+3aeG
通話料高杉なので今まで通りガラケーとタブレットでいいや・・・(´・ω・`)
856名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:39:07.83 ID:OjP8Cihg
MNP来月かぁ
857名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:39:29.01 ID:+33FDqfZ
音声なんかいらないのに、他と並んで1GBになったからいいか。
MNPで入ってくるカモの金で設備増強に期待。
858名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:40:55.27 ID:PFnYr5Af
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2014/0307.html
月額1,900円(税別)+通話料で利用できるIIJmio音声通話パックを
イオン、ビックカメラグループの店頭及び関連ネットショップにて、本日より先行販売開始。
さらに4月より一部料金プランにて高速通信用データ量を増量


サービスプラン
                ミニマムスタートプラン   ライトスタートプラン   ファミリーシェアプラン
SIMパッケージ価格                  3,000円(税別)
月額料金 音声込み     1,900円(税別)      2,520円(税別)      3,560円(税別)〜
音声なし              900円(税別)     1,520円(税別)      2,560円(税別)
国内音声通話料金                 20円(税別)/30秒
SIMカード枚数                 1枚      最大3枚まで
通信速度(LTEエリア)       下り最大150Mbps、上り最大50Mbps (低速時:最大200kbps)
バンドルクーポン
(2014年4月1日から)   1GB/月[ 旧:500MB/月 ]     2GB/月       3GB/月[ 旧:2GB/月 ]
直近3日あたりの低速通信量制限
(2014年4月1日から)         366MB          366MB [ 旧:120MB ]      366MB
         
備考 音声通話機能付きSIMカードを12ヵ月以内に解除する場合は、音声通話機能解除調定金((12ヵ月−利用開始月を0ヶ月とした利用月数)×1,000円(税別))が発生します。
859名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:45:11.04 ID:rVnEmdst
なんだ5S一括でいいじゃん
860名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:46:16.17 ID:tZABtFiy
完全にSo-netと同等なのにこの騒ぎ様。
iij工作員は居るね絶対
861名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:49:48.57 ID:tJ0MhSOa
音声を始めると話題になるのはOCNやIIJなら当然
音声サービスが同等でも本来のデータサービスが雲泥なんだから
862名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:51:46.23 ID:PFnYr5Af
電話するなら公衆電話使うわ。アホ
863名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 11:52:45.80 ID:XidT+XvQ
>>860
ID変えたの?
864名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:00:39.97 ID:MGaAs7VA
1GBに増量キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://techlog.iij.ad.jp/wp-content/uploads/2014/03/couponup.png
865名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:04:17.53 ID:yBpXsx70
他社の動きも気になるねぇ
動かんかも知れんが
866名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:07:26.89 ID:tZABtFiy
因みに留守番もありません
867名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:07:29.35 ID:C866BN11
IIJすんごい頑張ったな
でも未だにキャリアメール以外を拒否してるヤツも居るから
キャリア契約は無くせないな…
868名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:07:49.41 ID:5K0QReU9
ライトスタートがどんどん意味なくなってきてるなあ。
869名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:09:22.08 ID:yBpXsx70
>>868
真ん中は不遇になるさだめ
870名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:12:00.75 ID:+DWt0JAk
ここ数ヶ月500MB越えていたのでうれしい
MNBはどうしょうか悩む…当面様子見かな
871名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:13:25.34 ID:w8hX33yo
>>860
サービス内容は同じでも快適さが違う
872名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:14:16.64 ID:+DWt0JAk
>>870
×MNB
○MNP
でしたorz
873名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:16:58.30 ID:0JXUwjim
IIJが先陣きったか
さてOCNがどうでるかだな
874名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:18:06.14 ID:tZABtFiy
>>871
洗脳商法キター
875名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:21:03.93 ID:N7NWM7Zx
契約続けてた俺ら大勝利
876名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:25:23.78 ID:6jANRofN
3G端末でも使えるんだろうな?
877名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:28:09.28 ID:dc8YAkYd
うちは他社の出方待ちだな〜
2,3枚でクーポン少なくても良いから、もう少し安いのが希望
878名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:31:18.04 ID:XRtV64GM
とうとう来たか
879名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:36:51.07 ID:GoolYCCo
■スマホ電話SIM
1685円/月(税8%込み)
200Kbps(高速通信なし)

■IIJmioみおふぉん
2052円/月(税8%込み)
200Kbps(1GB高速通信付き)
880名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:39:29.54 ID:GoolYCCo
SIM2枚シェアで1000円以内の1GB高速通信付きのプラン希望
881名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:40:31.77 ID:ztjwW/m6
ばーか、1,900円なんて
乞食には払えないよ><
882名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:44:38.83 ID:2MyoY6LM
カード枚数を別のオプションにしてほしいね

一枚500円ぐらいでSIM追加できるようにして、柔軟性を持たせてほしい
883名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:49:12.30 ID:tZABtFiy
>>879
つ1年縛りと5ヶ月縛り
884名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 12:58:05.96 ID:HNcIupb8
これで今のauスマホ+Wi-Fiルーターから
スマホ1台持ちに出来る
Nexus5買うぞー
885名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:09:33.86 ID:Ga9JPl3s
iPhone使う前提で2000円払うならMNPにした方が良いけどな
ミニマムのクーポン倍増は非常に嬉しい
500MB超える事が増えたからBIGLOBEに変えたけどまた戻すわ
886名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:10:44.54 ID:1RUi5G/C
まじでぇ
見てないけど
無料通話なしのキャリアメール無しが差異かぁ
887名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:15:28.79 ID:993A14H8
繰り越し200のソースはよ
888名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:19:45.09 ID:2MyoY6LM
>>887
ムキになるなよ
889名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:21:34.58 ID:tZABtFiy
>>886
スマホで使うに当たり最重要の留守電が有料でも付きません
890名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:23:32.80 ID:tJ0MhSOa
>>888
ソースはよ
891名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:25:58.54 ID:993A14H8
>>867
ネクサス5にspモード使える端末があるらしい
892名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:26:00.61 ID:5YaxrsB2
いつも通りのペースなら4月はいきなりクーポン1.5GBでスタートになるのか…胸熱

年末の初月無料キャンペーンでBIGLOBEをタブレットに入れたけど、
これは解約してiij*2だな。
893名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:33:02.68 ID:03J2wNp+
 
 
クーポン500MB+音声通話で約1500円のミニマムプラン はやく!
 
 
 
894名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:41:35.61 ID:CDmSE+hl
マルチポストする奴って一人しかいない..


 
..ってのがバレてないとでも思ってるんだろうか?
895名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:45:23.63 ID:KiYOQ5BY
sim2枚プランは無いかぁ
896名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:48:07.93 ID:tZABtFiy
>>894
自己紹介乙
897名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 13:59:41.83 ID:akHUb3P5
>>890
ttps://www.iijmio.jp/hdd/service/?l=0m362b
IIJmioの3つの特長の2に書いてある
898897:2014/03/07(金) 14:00:43.04 ID:akHUb3P5
と思ったけどこれ繰越のイメージかw
899名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 14:05:26.72 ID:5YaxrsB2
>>898
よかったな、すんでのところで アホ杉w ってレスつけるところだったぞw
900名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 14:13:50.75 ID:tnCQrOpC
留守電要るなら簡易留守録機能ある機種使えば良いだけ。

ガラケー+Nexus7の2台持ちから変えるのは微妙だなぁ。
901名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 14:16:31.61 ID:Ga9JPl3s
林檎厨で今ガラケーが禿だから音声付にする位ならドコモや庭にMNPした方が良いな
やっぱり何と言ってもミニマムのクーポン倍増がうれC
本家からビグロに乗り換えたけどクーポン残量の確認方法が面倒でイライラしてた所だったし丁度いい
902名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 14:23:30.96 ID:akHUb3P5
>>899
繰越は最大1GBみたいだね。ライトスタートとの兼ね合いで500MBかと思っていたけど太っ腹だ
903名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 14:24:37.00 ID:p5rkjnUy
まだここでいいか
繰越減ったっつったって前は500+500の1Gが最高で前の月使い切ってたら次は500になってたのに対し
今度のは毎月最低1Gは保証されてるからな
クーポンオンオフ考えるとやっぱここが最強かな
しかしBICに移行するタイミングがないな
904名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 14:28:45.37 ID:03J2wNp+
>>900
現状で、ガラケー(1000円)+スマホ格安SIM(1000円)運用の人にとっては、あまり魅力が無いね。
 
だから高速クーポン500MB(従来のまま)+音声通話で約1500円の新サービスプランが欲しい。
905名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 14:34:26.68 ID:KnYOZMum
縛りをポンコツ並みにしない限り魅力ナシ
906名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 14:38:30.45 ID:tJ0MhSOa
ID:03J2wNp+が乞食過ぎてひくレベル
907名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 15:09:30.01 ID:gyvg+Gwg
みおふぉんに新規で契約しようと思うんだが
ここで契約すると090ってあるのかな
908名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 15:16:52.45 ID:+33FDqfZ
909名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 15:17:59.55 ID:akHUb3P5
>>908
書き方悪かった。繰り越す分ね
910名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 15:38:34.33 ID:RMi9Z49v
Nexus5だから留守電ないのが痛いかも
留守電アプリってある?
OCN待つか
911名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 15:43:27.72 ID:W2VCm4bh
OCNがどう出るか見ものだな。
912名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 15:54:09.55 ID:APg1onfG
OCNは050と契約してるっぽいし出ないかも
913名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 15:57:03.90 ID:zXfmKESO
914名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 15:59:00.64 ID:VDvcaHSt
ID:03J2wNp+の言う意味も分かるな
無料通話分なくすならそれぐらいが妥当だろう。
915名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 16:00:53.35 ID:B9H1aqt5
>>910
転送サービスはあるみたいだから、留守電のあるIP電話契約して転送すればいいんでないの
fusionとかは無料じゃなかったっけ?
916名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 16:13:57.43 ID:5K0QReU9
通話については待ち受けと緊急電話くらいしか想定してないでしょ。

変に通話サービスに傾倒されてパケット通信の方がおろそかになっても困るし。
917名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 16:29:36.79 ID:jP/Exs40
やっとポケット軽くなる
918名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 17:17:50.37 ID:5K0QReU9
>>917
と思ったらモバイルバッテリーがスマホに刺さりっぱなしになって重くなったでござるの巻
919名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 17:38:16.32 ID:tJ0MhSOa
今のスマホは2日くらい余裕で持つんだが
920名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 17:39:50.57 ID:5K0QReU9
>>919
どんくらい使うかは人それぞれだし、たくさん使えばバッテリーは減るし劣化もする。
921名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 17:40:00.79 ID:uqeNCCgl
500Mを使い切れてない自分としては、値下げが嬉しかったなぁ
収入が下がるからそれはやりたくないんだろうが
しかし、安定性と初期費用をまた払うことを考えると、このまま行くけどw
922名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 17:41:53.13 ID:tJ0MhSOa
>>920
おまえなぁ
自分で理論崩壊してんじゃねーよ
そっくりそのまま>>918のレスにブーメランしてんじゃねーかバカ
923名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 17:43:48.02 ID:5K0QReU9
>>922
意味不明。荒らしくさいし無視させてもらうわ、さいなら。
924名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 17:53:56.25 ID:KnYOZMum
>>923
都合が悪いとアラシーアラシー。NTTグループ共通の対応マニュアルか何かですかね?
925名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 17:57:13.06 ID:tJ0MhSOa
>>923
誰の目にも分かっておまえだけが分かってないってことか?
園児並みの知能かおまえは
「モバイルバッテリーが必要な人」が「人それぞれ」で理論崩壊してるって言ってるだけだよ
日本人なら分かるね?
926名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 18:02:27.56 ID:7ASYzClt
変な人が来るのもお祭りってことでw
927名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 18:03:00.04 ID:E7F23xIs
通話SIMの郵送に一週間かかるっていうのがちょっと引っかかるな…
新規ならまだしもMNPで一週間かかるってなるとちょっとキツい
928名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 18:14:06.92 ID:JY9RvUUV
>>914
2年更新縛りを契約しないなら2000円もするぞ
929名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 18:18:20.15 ID:7ASYzClt
そういやそうだね。キャリアの月1000円って2年縛りの料金であることを
忘れるところだった。
930名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 18:18:35.36 ID:illo2NbD
いつまで2スレ体制が続くのかと思ってたけど、
今回の件で早いうちに一本化しそうだね
931名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 18:22:46.97 ID:5K0QReU9
>>929
ファミリー割引+長期利用割引がMAX(10年とか)でもいい。

実際には長期利用は5年くらいでそこそこ割引になるから、
あとはファミリー割引が効いてるかどうかだけって感じ。
932名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 18:31:20.41 ID:r6GNoulp
ライトプラン何とかしてよ。ずっとonで使いたいからライトプランにしてるのに。
低速増量なんていらないから3GBにしろよ。
933名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 18:41:56.93 ID:WRylXUzJ
いまSMS付プランなんだけど、
音声にそのままプラン変更でけるん?

それとも、またSIM交換しないと死んでしまうん?
934名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 19:23:55.18 ID:hiWqwExe
PHSのMNP始まったら一気に流れそうだな

残る問題はメアドへの愛着と
キャリアメールの受信拒否だけ
935名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 19:25:11.44 ID:Yah3HwQv
ソニーや富士通、シャープ、サムソン、HTCがsimフリー端末を売ってくれたらいいな
936名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:28:10.38 ID:QUcRCep/
>>932
契約者なんだし要望をiijに伝えた方がいいんじゃないか
2chで書き込んでも意味ないだろ
docomoに学割が来年で切れること言ったら次の年に再契約出来るようになったぞ
937名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:31:53.70 ID:P4LRc0bJ
ガラケーとの2台持ちだったけど、電話の転送すればスマホ一台持ちが可能になるなあ
938名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 20:53:59.42 ID:OoGKHuVN
留守電使うのにいい手ないかなぁ、twitterでも検討するって言ってるし実現してくれると嬉しいけど

Fusion IP-Phoneを受信と留守電専用で持ってたけど、
広告メール送ってきた (ここまでは楽天だしまあ想定内) 上に、その配信停止手続に、氏名と電話番号入力必須で愛想が尽きた
939名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:16:51.10 ID:7kCrT656
今までは、
ライトスタートプラン??1641と
050plus ??315の計??1956。
ただ、月あたりの使用量が1GB超えないので余りまくっていた。とは言え、500MBだと足りない。

これが、
ミニマムスタートプラン(1GB予定)??2052と楽天でんわ(月額無料、30秒/??10.5。050plusと同水準の通話料にするため)の計??2052

上記差額が??96。
SMS付きでセルスタンバイ問題もなく、050plusの変なメッセージ(050plusにおつなぎします)もなく、音声遅延もないと。。。

うーむ。早速申し込みを、と思ったら、3/13からだった。
940名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:20:08.54 ID:+33FDqfZ
こんなことやってたんだね。知らなかった。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140307_638658.html
>クーポンを使わない200kbpsの通信速度の環境でも、
>3秒間は帯域制限をしない「バースト転送」を実施している
941名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:22:56.36 ID:OoGKHuVN
バースト転送はここでもよく話題に挙がってたけど、
公式にかつ具体的に 3秒間 って話が出たのは初だっけ?
942名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:25:18.71 ID:tJ0MhSOa
当初からバースト転送は中の人がTwitterで言ってたろ
具体的な秒数は初見の気がするが
943名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:38:35.60 ID:9anHelMp
ここに専門的な解説がある
バースト転送は正式には「トラフィック シェーピング」という

帯域幅制限に関するトラフィック ポリシングとトラフィック シェーピングの比較
http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/100/1008/1008147_policevsshape-j.html

ポリシングとシェーピング
http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/100/1008/1008147_policevsshape-j.html#policingvsshaping
944名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:44:46.09 ID:YpJkJupG
よく考えたら1GBで900円より7GBが5000円の3バカ会社の方が安い
945名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:45:38.05 ID:OoGKHuVN
にしても、これあっという間に日本通信とSo-netの音声付きユーザーを巻き取りそうだな
あのあたりにはもう、「他にないから」って理由で諦めてたのしか残ってないだろうから・・

日本通信は意地で反応してきそうだけど(実態は別として)、So-netなんてもう死に体なイメージが
946名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 23:17:47.72 ID:OoGKHuVN
当然といっちゃ当然だが、hi-hoも即対応きた
ttp://home.hi-ho.ne.jp/company/release/2014/0307.html
947名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 23:31:05.50 ID:Qi81I4uo
>>944
3大キャリアには月に1GB未満しか使わない人向けの低価格プランがないから
比較できない
948名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 23:36:17.59 ID:65JoAOCo
ミニマムのクーポン増量嬉しい!
待ってた本当ずっと待ってた
949名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 23:44:49.95 ID:pjjFVCyf
>>944
MVNOはあまり使わない人向けのものだろ?
950名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 23:53:05.17 ID:YpJkJupG
じゃあ3大キャリアが1GBまでなら1000円でそれ超えたら5000円のプラン出したら終わるな
951名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 23:55:34.99 ID:OoGKHuVN
>>950
docomoはそれに近いプランを、つい最近新規申し込み終了にしたばかりだな
てことはそのプランがあることでのデメリットが上回ったってことなんだろうね
952名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 00:22:09.07 ID:niMCC79Z
ブーストがあるから他社と比べても低速は全然有利なんだよね
表とか数字だけ見て、200kならどこでも一緒じゃん、って思って他社を選んだのも結構いそう
953名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 01:24:53.81 ID:wcdQDFJZ
366MB/3日は変わらずか
954名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 02:17:17.32 ID:9vazERui
無料通話分が1000円なら良かったんだがなぁ(´・ω・`)
955名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 03:21:41.55 ID:9BLPrsbA
せめて、楽天でんわ換算でいいから25分ぶん 基本料を引いてくれてたらなぁ
956名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 03:23:18.59 ID:VgFroC2k
今は音声無料通話付きFOMAとデータ1つだから、
1台持ちと無料通話の間で超ゆさぶられてるw
けど12時間ほど前まではそれを実現できるのもなかったわけだから、ありがたい悩みすなあ
957名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 03:28:05.81 ID:iW9+PHE6
二台でええやん
着信割り込みのない通信端末素敵やん
958名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 04:05:34.27 ID:4OX2wc2c
>>815
ありがと
959名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 04:15:53.65 ID:ThLnbox1
一台持ちだとカバン要らずになるから魅力的だな。
しかし、家族間の無料通話とキャリアメールを失う諸刃の剣。

まあ家族っつても両親だけだから通話もメールもしないんだよな。

贅沢な悩みが出来たわ。
960原作者:2014/03/08(土) 04:36:08.95 ID:7vckZzI9
■IIJの音声契約の考察■

下記の根拠から音声通話の基本料1000円の設定は高過ぎ
キャリアと同額の780円でも利益率は16.8%確保できる

ドコモMVNO音声通話契約の仕入原価(Xi基本料、税別)
※条件 定期利用契約(3年契約)最低契約数2001回線

1486円 △55% → 668円

通話料は20円/分 △30% → 14円/分

IIJの価格
基本料 1000円(仕入原価668円) 利益率33.2%
通話料 20円/分(仕入原価14円/分) 利益率30%

※MVNO様向け卸携帯電話サービス概要のご説明 より算出
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf
961名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 05:33:45.74 ID:H361gGou
通話のみプランないの?
962名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 06:09:36.47 ID:wctoXLDG
4月1日からミニマムが500mbから1gbに変更になるみたいだけど、
この場合は、3月終わりに入って使い出すなら4月1日を待ったほうがいいってことですか?

それとも、使い出して200mbを3月中に使っても、4月1日に500mb追加分が上乗せされるのかな?
963名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 06:17:19.18 ID:p7O6Bjw8
3月分から300MB繰り越される
4月分1GBが新たに補充
964名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 06:41:54.32 ID:ixRFNx6e
>>962
3月分は500MBを日割りで、4月からは毎月1GBになる。
965名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 06:50:02.83 ID:pQiYJRpc
なるほどー
端末の関係でおそらく3月終わりになるけど、了解しますた

ありがと
966名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 06:55:44.97 ID:Ns8ZFWbV
>>961
よぉ、乞食
967名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 07:30:10.43 ID:59mD6Kin
来月からデータで使うんだけど今のうちにSIM確保しとくべきかな
968名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 07:31:42.92 ID:X71N666X
これで、LINEの検索機能使えるようになるかな?
969名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 07:39:48.48 ID:fDNo6rhb
>>965
日割りされるからライトプランで開始してクーポン多めにもらって、翌月からミニマムに変更って方法が良いかもね。
970名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 08:14:22.23 ID:B7VL2DGT
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM28枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1393588527/
971名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 08:15:34.27 ID:E7Lz3D5O
やっとガラケーとの2台持ちから卒業出来る。
でもドコモ十数年なんだよ。
割引は当然Max。
なんか勿体ない様な気がする。
972名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 08:30:50.14 ID:E7Lz3D5O
通信料30秒21円割引無し。家族内無料無し。無料分無し。

通話料対策にline電話と楽天電話で上手く行くでしょうか?

家族内を含めlineを使える相手にはlineで無料。

それ以外は基本line電話で格安。

しかしline電話では品質が悪い場合、及びドコモ相手だと番号通知が出来ないので、楽天電話で半額。
973名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 08:42:23.90 ID:9BLPrsbA
わからんな
LINE電話は使ってるヤツはいないからな
始まるサギかもしれんし
974名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 09:21:35.86 ID:/JhJW7N0
電話重視ならMNPしてキャリア使えば?
975名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 11:16:17.13 ID:kATWRdWe
一般電話からの着信って、幾らだろうか
家の固定電話、転送設定してるんだけど
976名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 11:24:06.65 ID:jm1XgqRH
2年縛りでいいなら2台持ちで電話専用キャリアの方が安いよ
977名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 11:44:18.17 ID:HatHolnG
>>975
1分42円から63円の間でしょ。
ソフトバンク向けだけは、他より確実に高い
978名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 11:59:45.17 ID:gXCyv3ki
ウンコム信者、禿げに根城を取られて次のターゲットはインターネットイニシアチブ(笑)
979名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 12:01:38.15 ID:OMBJGquY
ドコモのXiかけ放題から、みおふぉんにでんわしたら無料になるよね?
980名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 12:07:02.36 ID:VainVe0Y
>>979
工作員ご苦労様
981名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 12:22:38.86 ID:PjxnbTbE
>>979
なるよーたぶん
982名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 12:26:20.04 ID:VgFroC2k
>>979
ならない、公式twitterが言ってる

が、日本通信にかけたら「ドコモ♪」って流れたって例があったがIIJはどう?って凸した人がいて、
IIJ側で確認中 (もし同じことが起きてもあくまで異常動作であって、docomo側の無料通話の対象外は確定)
983名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 12:32:05.49 ID:OMBJGquY
無料にならないのなら、完全に待ち受けじゃないと高くつくね
984名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 12:34:28.59 ID:QebZ3uCP
同じ板に同じスレが重複して存在しているため、次スレはレス160余りしか埋まっていない以下を使用、でOKなの?

▼次スレ案内
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM28枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1393588527/
985名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 12:36:04.63 ID:gImPgwIp
ミニマムにクーポン無かったのが遠い昔のようだ
986名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 16:50:47.32 ID:y6XB9EIM
キャリアの携帯解約できない理由はキャリアメールだな
PCメール着信拒否の人が予想以上にいるし

自宅回線のプロバイダーみたいに月315円でキャリアメールだけ維持できないかなぁ〜
987名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 16:54:17.07 ID:y6XB9EIM
>>825
IIJってグローバルIPじゃなかったんだ
日本通信のうんこ300kbps回線から乗り換えてずっとグローバルだと思ってた
988名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 17:03:44.59 ID:RGSQDtJ9
>>984
案内乙。OKだと思う
989名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 17:11:07.78 ID:RGSQDtJ9
スマホ+モバイルルーターで使ってきたけど
ついに純粋一台持ちに移行できるのか
海外SIMフリー機だから出張先でのテザリングも問題ないし
夢のようだ
990名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 17:12:44.69 ID:P1zWcBxd
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM28枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1393588527/
991名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 20:04:01.67 ID:gXCyv3ki
158 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2014/03/08(土) 12:01:06.42 w805diy70
プロバイダー板のIIJスレにウンコマーが大量発生してるんですけど

159 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2014/03/08(土) 12:19:08.88 FIFFYqh3i
>>158
必要ないので引き取ってくれ!

161 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2014/03/08(土) 13:43:59.45 ClerP6T60
>>158
そのまま引き取ってくれ
992名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 10:55:44.45 ID:1mw7dY36
なるほど、800使ったら繰り越されるのは200って書いてあるのがソースなわけね。
てことは、繰り越し200はガセということでいいのかな。
993名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 11:11:47.48 ID:sjWMZArE
次スレ
誘導

IIJmio高速モバイル/Dサービス945円SIM28枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1393588527/
994名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 12:21:59.68 ID:poBmKok4
誘導の前にここ埋めようぜ
995名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 12:25:14.06 ID:xF8yuJSM
ちん
996名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 12:33:48.91 ID:AsstuLPT
スレ980超したら書き込まなくてもほっとけは勝手に落ちるけど折角だから広告誘導しておくか
997名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 12:39:04.22 ID:ZddUitgV
ここのスレで繰り越しは200までだと断言してた人の「間違えた。スマン」を聞きたかった
998名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 13:03:36.75 ID:DmBoLtu2
間違えたすまん


俺じゃ無いけど。
999名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 13:05:50.80 ID:BA06JbE4
↓おまえだったのか・・・
1000名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 13:08:55.18 ID:xfmAXRy+
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。