BIGLOBE LTE・3G SIM2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
BIGLOBE LTE・3G SIM2枚目

「BIGLOBE LTE・3G」はNTTドコモのXi・FOMAエリアで使える
SIMカード(UIMカード)を提供するデータ通信サービスです。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/

【BIGLOBE LTE・3GのSIMカードおよび端末の発送について】
大変多くのお申し込みをいただいている関係で、
お届けまでにお時間をいただいています。
2013年12月18日以降のお申し込みは、 2014年1月7日以降、
お手続きが完了したお客さまから順番にお届けします。
誠に申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。

○1GB  983円 エントリー ※3日で360MBを超えると128kbps規制 ※1GB越は128kbps
○2GB 1,583円 ライトS ※3日で360MBを超えると128kbps規制 ※2GB越は128kbps
○3GB 2,983円 ライトM ※3日で360MBを超えると128kbps規制 ※3GB越は128kbps
●7GB 3,989円 スタンダード※3日で360MBを超えると128kbps規制 ※7GB越は128kbps

※ユニバーサルサービス料、税を含む月額
※BIGLOBEの接続サービスを利用の場合 −210円/月
※●プランのみSIM3枚(最大)
※プラン変更は ○⇔○可能 ○⇒●可能 ●⇒○不可
2名無しさんに接続中…:2013/12/19(木) 22:02:38.17 ID:/VySm9Fz
ニゲト
3原作者:2013/12/19(木) 22:12:45.62 ID:cUPMCeN1
※最新に更新しました。(一部修正他)
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 12月20日改訂 β版
※プラン等の掲載は原作者が抽出

■docomo MVNO定額格安SIMの比較参考データ表(その1)■
※999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/MiCTc8g.png 153KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/QjrJbHe.png 153KB

■docomo MVNO定額格安SIMの比較参考データ表(その2)■
※1000円以上1999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/ceOUQkW.png 155KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/FHc8Ax9.png 155KB

■掲載各社リンク先
 1 日通イオン http://www.bmobile.ne.jp/aeon/p_data.html
   公式Twitter https://twitter.com/bmobile_jci
 2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
   公式Twitter https://twitter.com/iijmio
 3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/
   公式Twitter https://twitter.com/hiho_PR
 4 Excite http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
 5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
   公式Twitter https://twitter.com/DTI_official
 6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
 7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/product/128k.html?vInfo=
 8 OCN http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
 9 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/light.html
10 BIGLOBE http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
11 パナセンス http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/lte.html

Powered by Gensakusya. Copyright 2013 Gensakusya. All Rights Reserved.
4名無しさんに接続中…:2013/12/19(木) 22:14:05.17 ID:HzoET0M4
日通の対抗策きた〜〜〜w

日本通信のデータ通信サービス「1GB定額」にNano SIMが追加、12月20日正午より販売開始
http://juggly.cn/archives/102933.html
5名無しさんに接続中…:2013/12/19(木) 22:42:00.22 ID:RrsPfWEB
>>4
「1GB定額」は、3G(FOMA)とLTE(Xi)のネットワーク内で30日間1GBのデータ通信を3,100円で利用できるサービスです。
6名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 00:12:37.76 ID:KBpPnLAs
>>1
>2013年12月18日以降のお申し込みは、 2014年1月7日以降、
>お手続きが完了したお客さまから順番にお届けします。

今からだと来年の1月7日以降なのか・・
拍子抜けだな そんなに申込が殺到したのか
わざと遅らせている気がするんだが
7名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 00:17:41.22 ID:94a4ZcZ1
>>6
なんか胡散臭いよなホントに
近くにイオンもないし、OCNのSIMも安いし
後からSMSのSIM変更も無料だからOCNに
するか。
確か22日に開通させれば1月末まで無料だしね
8名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 00:23:50.32 ID:8IJ87daA
そんなに待たされるなら、またラインの初期費用無料をやってくれんかな
9名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 00:35:59.64 ID:SKWXZQPU
美黒のSMS交換はどうなったんだよ?
OCNの様に無料なら早く教えて欲しいんだが
このままだと困るんだよな
10名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 01:33:36.14 ID:3Z+EwdCt
直ぐに発表しないしラインの初期費用無料で
ばらまいたからSMS無料交換はやらないだろう
11名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 02:30:54.33 ID:3Z+EwdCt
amazonで売ってるSIMはBIGLOBEのIDに追加できるか
知ってる人いますか?
12名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 02:32:37.55 ID:Rj6//7xS
イオンができないからなあ
13名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 03:37:17.73 ID:94a4ZcZ1
■格安SIM(定額999円以下)価格ランキング(1枚部門)■

   事業者  月額 初期費用  バンドル  低速
 1.DTI   S 493円 3150円    0MB 150kbps
 2.excite   787円 3675円    0MB 200kbps
 3.ASAHI  788円 3150円    0MB 128kbps※1
 4.楽天   878円    0円※2 300MB 100kbps
 5.excite   892円 3675円   500MB 200kbps
 6.nifty    948円 3150円   200MB 300kbps※6
 7.楽天   948円 3200円※2 500MB 256kbps
 8.IIJmio S 948円 3150円   500MB 200kbps※4
 9.biglobe s 983円  980円※2  1GB 128kbps※5
10.OCN  S 983円 3150円 ※3 30MB 200kbps

※バンドル=高速モード S=SMS対応済 s=対応予定
※1=公式に通信量無制限
※2=キャンペーン中
※3=毎日
※4=BIC SIM Wi2無料(登録MAC=5)※マクドナルド○
※5=Wi2無料(登録MAC=1)※マクドナルド×
※6=2年縛り+2年後値上


■格安SIM(定額1499円以下)価格ランキング(3枚部門)■

  事業者  月額 (1枚)  初期費用 バンドル 低速
1.excite s 1155円(385円) 3675円 100MB 200kbps
2.hiho  S 1479円(493円) 3150円 500MB 200kbps※1

※バンドル=高速モード S=SMS対応済 s=対応予定
※1=1年縛り
14名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 03:38:20.66 ID:L4tdW+DW
■2013年3月末集計 主な事業者のシェア(MVNO)■
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20130918/1379487239-3.png

※現在は1位がOCN、2位日本通信、3位IIJ

1位 日本通信 35万回線 3.4%
2位 OCN    31万回線 3.0%
3位 IIJ      17万回線 1.6%
4位 BIGLOBE 11万回線 1.1%
5位 DTI     9.5万回線 0.9%

■2013年 主な出来事(999円以下の格安SIM)■
 3月 4日 ASAHIが新規参入しサービス開始(788円 128kbps 無制限)
 3月21日 IIJ 948円プラン 128kbpsから200kbpsへ増速を発表
 3月29日 ドコモがMVNO回線卸価格を41.23%の大幅値下げ
 4月 8日 OCNが新規参入しサービス開始(983円 毎日30MB+100kbps)
 4月11日 OCN 983円プランのFOMA(3G)端末への対応予定を発表
 4月14日 So-netが新規参入しサービス開始(983円 150kbps)
 4月26日 IIJ 948円プランの高速バンドル500MBの追加を発表
 5月23日 OCN 983円プランの低速100kbpsから200kbpsへ増速対応
 5月23日 OCN 983円プランのFOMA(3G)端末への対応
 6月 1日 BIGLOBEが新規参入しサービス開始(983円 Wi2無料/256kbps)
 6月14日 IIJ 948円プランの公衆無線LAN Wi2無料のBIC SIM 販売開始
 8月 1日 楽天 948円プランを追加しサービス開始(毎月500MB+256kbps)
 8月 1日 DTI 493円プラン 3GからLTE+3Gサービスの提供開始
 9月23日 IIJ SMS機能提供(10月7日予定)を発表
10月 1日 niftyが新規参入しサービス開始(948円 毎月200MB+300kbps)
10月31日 OCN SMS機能付きSIMの提供(12月中旬予定)を発表
11月22日 DTI 493円プラン 100kbpsから150kbpsへ増速対応
12月 2日 BIGLOBEが新プランのサービス開始(983円 1GB+128kbps+Wi2無料)
15名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 05:02:17.57 ID:8ebsV7CE
>>11
イオンのが出来ないから、尼も無理だと思うよ
16名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 06:54:31.93 ID:A8EEEfnM
nexus7でセルスタ問題出ますか?
17名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 07:54:19.72 ID:AlWCduka
>>16
Nexus7に発生してたのか。
普通に8時間ぐらい使えてたから気にもしてなかった。
18名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 08:06:55.93 ID:j/G4pHtQ
>>16
元々音声通話の出来ないタブレットには発生しないと聞いた。
19名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 08:40:21.34 ID:ZxBJGp/n
初期費用無料でSMS対応SIM交換に4200円ですね。
20名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 10:49:36.13 ID:gWK5/kt+
使用して二週間くらい。
FOMAプラスエリア使えないのは残念。
他のプラスエリア対応SIMより結構拾い方に差が出る。
21名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 11:02:08.50 ID:YpWUdakr
え、使えるでしょ??
22名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 11:10:56.04 ID:ZxBJGp/n
ぷ、ぷらすえりあ対応SIM?
また新しいびじねすが始まったのかw
23名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 11:40:00.20 ID:wQbsEGJW
最近契約したんだけど行くところ行くところにWi-FiスポットがあるんでLTEが殆ど使われないぞ。
1週間で14mbしか使ってない。
得なんだかなんだかわからん。
24名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 12:35:45.90 ID:lx9t0Bb0
>>23
偽乳の巨乳女と付き合ってると思え そういうことだ
25名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 12:58:15.24 ID:f40JZppo
い、一応マジレスしてみるけど、プラスエリア対応しているかどうかって、端末側の問題じゃなくて?
26名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 13:10:43.47 ID:FP5okGJ+
WiMAX 2+対応simはまだですか?
27名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 13:38:34.95 ID:0wiOMvX6
>>26
wimaxはサイテー。建物にはいるとたいていアポーん。
28名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 16:15:42.05 ID:8IJ87daA
>>20
バカなのか?
FOMAプラスエリアの対応は端末依存だ
すべてのドコモMVNOのSIMは対応している
29名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 20:30:23.27 ID:THAKaCxv
biglobe sim用にこれ買ったった。

Nexus7(2012)-32T【OUTLET】
Google | ASUSTeK Computer Inc.
メーカー型番:Nexus7-32T
JANコード:886227378333
【OUTLET】台数限定・箱破損品、お1人様1台限り
WiFi / 3Gモデル
限定特価 14,800円
30名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 22:57:00.98 ID:Cr3QXpX2
>>29
lte使えないんじゃ
31名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 23:25:38.27 ID:ToA9NQNu
11日から使って160MB
クーポンOn/Offなくても行けるな
32名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 23:26:16.19 ID:mtHGrQrr
>>30
古事記が
値段を考えろ
33名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 23:40:31.75 ID:N8KdQKMs
個人的には3ヶ月前なら買ってた。
ただ田舎なんで800MHz帯使えないのは微妙に痛いかも
34名無しさんに接続中…:2013/12/20(金) 23:44:10.77 ID:XoNPQ3lh
LTEは使えないの?
35名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 01:04:13.11 ID:dRtt749W
>>33
だから最新の2013モデルも
FOMAプラスエリアに対応ぢていない
36名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 01:34:33.39 ID:gm/wVa6l
>>35
だから最新の2013モデルも
FOMAプラスエリアに対応していない
37名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 01:54:42.16 ID:Q4jqyl32
>>29
情報GJ ポチッた

限定特価 14,800円
送料525円
代引手数料420円

合計 15,745円

これをヤフオクで転売した場合
落札手数料5.25%と
出品手数料最低10円を加えると

合計16,572円

つまり2万円で転売しても
3,428円の利益しかならない・・
38名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 02:10:48.32 ID:rZsnMdE/
いま、10円いらないんだよ
39名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 03:29:47.37 ID:Q4jqyl32
これは安い!

LTEモデル39,800円ー3Gモデル14,800円=差額25,000円
※差額は格安SIMの2年分の利用料に相当(約1000円×24)


Nexus7(2012) 32GB 3Gモデル 14,800円(アウトレット売切)
http://shop.asus.co.jp/item/Nexus7(2012)-32T%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/

Nexus7(2012) 32GB 3Gモデル 26,800円(通常品販売中)
http://shop.asus.co.jp/item/Nexus7(2012)-32T/

Nexus7(2013) 32GB LTEモデル 39,800円(通常品販売中)
http://shop.asus.co.jp/item/Google%20Nexus%207(2013)-LTE/
40名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 04:37:14.50 ID:OQpkG9hY
>>36
ゴニョればプラスエリア掴むが
41名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 06:41:08.99 ID:rKPHhs+k
12月8日開通後の状況です。制限後の低速128kbpsには制限はありません。

通信速度制限の状況 2013年12月21日 06:38 現在
通信速度を 128kbps に制限しています
累積データ通信量
直近72時間(3日間)の累積データ通信量 1869MB / 360MB
当月の累積データ通信量 7594MB / 1000MB
42名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 09:10:59.29 ID:D4GKl4qf
>>40
kwsk
43名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 10:17:00.74 ID:OQpkG9hY
>>42
ゴニョゴニョ
44原作者:2013/12/21(土) 14:30:34.26 ID:OIBffiwt
※最新に更新しました。(一部修正他)
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 12月21日改訂 β版
※プラン等の掲載は原作者が抽出

■docomo MVNO定額格安SIMの比較参考データ表(その1)■
※999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/kbIPjVg.png 153KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/uVTS42I.png 153KB

■docomo MVNO定額格安SIMの比較参考データ表(その2)■
※1000円以上1999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/jIoE60x.png 155KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/0ijtt7a.png 155KB

■掲載各社リンク先
 1 日通イオン http://www.bmobile.ne.jp/aeon/p_data.html
   公式Twitter https://twitter.com/bmobile_jci
 2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
   公式Twitter https://twitter.com/iijmio
 3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/
   公式Twitter https://twitter.com/hiho_PR
 4 Excite http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
 5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
   公式Twitter https://twitter.com/DTI_official
 6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
 7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/product/128k.html?vInfo=
 8 OCN http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
 9 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/light.html
10 BIGLOBE http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
11 パナセンス http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/lte.html

Powered by Gensakusya. Copyright 2013 Gensakusya. All Rights Reserved.
45名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 15:05:07.43 ID:zNtIF8Ou
>>44
iijもイオンの初期費用980円キャンペーンやってるよ
46名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 15:54:58.34 ID:Ir9uBhsB
>>35
そうかネク5の方が800MHz帯に対応だっけか
47名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 15:58:29.01 ID:OQpkG9hY
>>46
N4もゴニョゴニョすればプラスエリア掴むが
48名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 16:08:42.71 ID:Ytpk+N20
>>47
うるせーバーカw 何がゴニョゴニョだw 知ったかぶりカマッテチャン
FOMAプラスの帯域は海外用に食われてるから日本じゃ何してもその帯域は使えないの。
知ったかでレスもらえると思ったか?w しつけぇーんだよアフォ
49名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 16:10:10.64 ID:csHsw42W
ぼくも幼女とゴニョゴニョしたいお
50名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 19:15:27.44 ID:veb+pNzW
ぢゃ私はイケメンとゴニョゴニョしたいぉ
51名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 19:18:41.70 ID:OQpkG9hY
>>48
しょうがないにゃあ・・・
【マイナー周波数】スマホでプラスエリア Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1384055708/
52名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 21:59:47.98 ID:vliSb61M
18日以降に申し込んだけれど年末年始に使いたかったから契約をキャンセルしたよ。
個人的には申し込む段階で1月7日以降になる旨表示していて欲しかったわ。
53名無しさんに接続中…:2013/12/21(土) 23:45:25.75 ID:bQ8rsckN
退会時に、SIM返却だからなぁ
SIMカットするか悩む。
54名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 00:32:35.81 ID:20QrpYr/
返却するのをうっかり忘れるという方法もあるけどね。
55名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 01:49:43.19 ID:JcNefFAj
>>54
返却しないと、3150円取られなっけ?
56名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 06:02:26.32 ID:otTgHMco
どこの方言やねんなw 北海道方面か したっけ、とか
57名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 06:14:12.35 ID:1YJaTtQk
>>56大阪でござい
58名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 06:58:03.41 ID:gc9BqMU0
>>48
この子昨日は恥ずかしくて出てこれなかったのかな
低能丸出しの煽り文カキコする間にググれば出てくるのに余裕がないのね
59名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 07:33:42.23 ID:gs3n/s6l
送られてきた冊子読んだけど
辞める月に高いプランに変更した方が得?
60名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 09:18:49.34 ID:6naT2eYy
今イオンでエントリーのマイクロsim買った。
980円のキャンペーンは1月13日まで延長らしい。
61名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 09:21:35.57 ID:eEDB3Co8
>>60
発送手続きが遅れてるからかね
62名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 09:58:19.38 ID:C0AW+36T
月末まで課金対象なのに何言ってますねん
63名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 10:20:23.69 ID:mZCDjKFW
>>61
開通手数料980円はイオン店頭のみだし、イオン店頭=sim現物渡しだよ。発送遅れとは関係ないっしよ。
64名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 14:55:51.57 ID:p42PaSzO
>>60
iijも980円ですからね
65名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 15:20:32.88 ID:n7s7LL3D
SIM複数枚ほしいけど、SMS対応を期待して、
いまはスタンダードプランにするのは我慢した方がいいかな。
キャンペーン適用のエントリーで加入して、あとでプラン変更
66名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 15:58:25.91 ID:eKR1+dGS
契約してたの忘れてたw
67名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 19:01:29.15 ID:Rj+LI+gT
固定回線ビグロ使ってる場合、イオンだとやすくならないんだよね?
68名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 19:15:56.76 ID:gc9BqMU0
>>67
はい
69名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 19:39:15.47 ID:CnhneTJA
SMS付きが出てSIM交換有料なら幾ら位だと思う?
70名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 19:45:38.74 ID:ogHTV+tl
16日に申し込んでから音沙汰がない
71名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 20:01:17.39 ID:84/RzIrE
なんか遅いと思ったら、360M規制されてたお
高速モード時ぐらいは規制しなくてもいいのに
72名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 21:37:05.07 ID:2Otn3rUN
>>71
1Gコースかい?。
使いきるまで規制無いと、思ってocnから変更予定だけど。

200k位出るのかな?
73名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 22:45:51.48 ID:vMo1EgXL
>>70
二週間として、30日着31日開通扱いか・・・
74名無しさんに接続中…:2013/12/22(日) 22:58:09.00 ID:LYp1mC3G
そもそも年内に必ず届くとは言ってないしな
75名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 01:31:32.22 ID:cLh+JgTK
イオンの期間延長、マジで?
iPhoneのLTE対応SIMは二月以降に出ると書いてあるけど無料で交換してくんねえかな
76名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 04:09:47.41 ID:Sistrr6w
競合が激しければ手数料優遇はやるかもしれんがね その時になってみないと
77名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 06:11:30.55 ID:mrb9tVfb
祖父で、FS010W BKが\9,800で売ってたんでぽちったった 中古やけど
78名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 06:31:02.32 ID:yMPRJkul
>>72
そうです
帰省時にスピテスしてみたら、
カタログ通り128kbしか出てないわ
pingもIIJの方が早い気がするし
79名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 06:47:04.35 ID:zomUCM6u
>>78
おほよう。上見たら勘違いしてた。ここのは規則128kて書いてた。
1G規則無しで使えるのは無いのかな?。iijの事かな?どこかに書いてたの見て。
本家の3Gライトは3980円もするので。おやすみ
80名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 08:30:33.91 ID:No/5EI25
うちは光でwi-fiだし外はなにかっつうとwi2に繋がってるから1Gbなんて全く届かんな。
81名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 08:41:39.79 ID:eFRTSidF
1ギガビットとか割りとあっという間
82名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 08:58:09.15 ID:KQPh0+xE
>>81
ビットなの?
あっというまになくなりそうだね。
83名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 09:02:45.63 ID:QmUwHiy5
>>82
俺がbを大文字にし忘れたから突っ込んてんだろ。
トーシロー過ぎて笑っちゃうな。
84名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 10:37:02.59 ID:VtEjS0Wz
すみません質問です。
1000bitは何MBです?
85名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 10:44:01.53 ID:5SRdTAqL
>>84
1000bit/1024=

つり?
8685:2013/12/23(月) 10:45:07.72 ID:5SRdTAqL
1000bit/8/1024=0.1220703125MB

だった みすった
8785:2013/12/23(月) 10:47:38.63 ID:5SRdTAqL
またみすった

1000bit/8/1024/1024=0.00011920928MB
88名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 12:10:01.86 ID:azWyOI05
ID:5SRdTAqLは冬休み中ずっと補習な
※新年三が日は除く
89名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 12:16:28.45 ID:MIGc61iM
実測いくつくらいでるか教えてください
90名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 12:17:38.87 ID:l6FwIB2B
緯度経度時刻の関数
91名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 13:48:48.67 ID:5xoAkzuq
1GB使い終わったから測ってみたけど100k-110kちょいだね
128kは行かない
前使ってたIIJMIOの半分くらい
しかも最初の加速がないからかなりきつい
92名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 17:25:29.11 ID:ZJ2tB5P0
ビッグローブの提供してるwi2はマクドナルドだけつかえないの?その他にもあるのかな
93名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 17:29:50.52 ID:wQfD53xt
お願いだから早く届けてもう一週間経った
94名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 17:31:31.51 ID:QBQ2zegn
公式サイトでも年内発送はなさそうだね。
95名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 17:50:38.51 ID:kcHfAV/z
>>93
自分は10日掛かったからもう少し待て
96名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 18:04:53.95 ID:wQfD53xt
>>95
うぃっす
97名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 21:52:48.92 ID:NtfewTMo
>>77
> 祖父で、FS010W BKが\9,800で売ってたんでぽちったった 中古やけど

程度はどうですか? 傷とか
98名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 22:17:26.59 ID:9smLAax9
ここ経由でWi2使うのってMacアドレス登録必須、で認識合ってる?

WiFi接続後にブラウザにログインID/パスワード画面が出るんだが、何入れていいかわからん・・・
99名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 22:51:21.54 ID:82mXhrcf
>>98
オートコネクト入れれば自動的に入る。
100名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 23:04:29.64 ID:9smLAax9
>>99
いや、スマホから直接ならそうなんだろうが、モバイルルータ(MR02LN)経由で接続さそうとしてるんよ・・・
101名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 23:11:02.81 ID:M0nqZ058
102名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 23:16:16.37 ID:JbeYJg6P
>>100
普通にマニュアルHPにのってんじゃねーか。全くも〜脆弱だなあ。
103名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 23:45:20.71 ID:9smLAax9
>>102
いやあ、まったく脆弱wで申し訳ないが、ついでに教えてくださらんか?
結局どのMacアドレスを登録すればよいのかがわからん・・・
>>101のリンク先だと、モバイルルータでなくその先のスマホのMacアドレスを登録するようにも読めてしまうし。

当方、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000516240/SortID=16387407/
の情報を信じてしまって、設定画面の「MACアドレス(LAN)」を登録してしまって>>98の状態になってしまってる。
104名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 23:58:50.67 ID:GPqZKCG5
ん?Wi2をルータ経由?
105名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 00:42:26.69 ID:HhO0hyye
>>100
お、同士よ
オレもやり方分からなくて、投げてたんだ
106名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 02:12:46.33 ID:nwhbLocm
>103
MACアドレス WLAN を登録するのが正解だよ。
設定画面のMACアドレス(LAN)では、ローカル側なので不正解になる。
MR02LN ならパッケージに入ってるシールに
MACアドレス WLAN が書いてあるので、それを登録すると良いよ。
107名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 02:16:04.84 ID:RbtB0LdN
>>103
ネット環境が他に無いならLTEか3爺でbiglobeにログインしてルーターのmacアドを登録。
108名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 06:53:24.08 ID:qhadrSSy
>>106
>>107
やっぱそうなのか。thx。

いろいろやってるうち今月の変更回数終わってもうたοrzんで、年明けたら試してみます。
109名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 11:11:23.11 ID:uTb1n7is
LINEで初期費用無料またやってくれないかな?
イオンで買っちまって固定の割引できねー:(;゙゚'ω゚'):
110名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 11:26:16.33 ID:QkuufNJX
111名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 13:13:35.16 ID:dtNOYzap
>>109
俺も同じだ。イオンで買っても既存のIDで登録できればいいんだけど。
112名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 14:17:41.97 ID:6lHcnAfA
わーい、このSIM入れたらTwonky Beamの有料版が只になった。
NTT回線使ってるのはどこのでもそうなるんだろうけど。
113名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 14:45:42.60 ID:UI1h5EkZ
>>112
でも、何だか評価が良くないアプリだな。
114名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 15:27:26.90 ID:wDT/KiL2
>>113
スマホ次第、レコーダー次第ってところあるみたいだね。
自分はsh-06eとソニーのBDレコの組み合わせで安定してる。
115名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 16:14:08.67 ID:I6LSyN/X
LINEで申し込んだけどまだこねええええ
116名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 16:44:17.64 ID:BDzR0twj
日本通信 新プラン
http://www.j-com.co.jp/news/release/1316.html

プランアイ(I) 948円 毎月600MB+200kbps
プランエヌ(N) 983円 毎日40MB+200kbps

http://www.bmobile.ne.jp/info/planInN.html
117名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 17:23:54.95 ID:zqbFkaqQ
ここ対抗が出るとしたら

プランビー(B) 983円 毎月1.2GB+200kbps
118名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 20:34:34.53 ID:FX5MoOzV
日本通信からの乗換えで今日から使い始めたんだけど
このタイミングで新サービスか...
119名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 20:45:21.10 ID:xTgcE/By
日痛は罠しか無いよ
120名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 21:22:16.91 ID:QkuufNJX
後出しジャンケンだけど負けてる日通のターンw
121名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 21:38:51.04 ID:/7G085gf
遅くて、ショボいってw
122名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 22:06:24.01 ID:aGqo1uWK
>>60
こちらのイオンでは初期費用980円が1月13日まで続くのはIIJと言われた。biglobeは31日までです、だってさ。
楽天行こうかと考えていたけどwifiあるしこっちにしてみようかな。
123名無しさんに接続中…:2013/12/24(火) 23:11:54.58 ID:OOfENnOq
公式サイトから申込むよりAmazonのほうが早いのかな
124名無しさんに接続中…:2013/12/25(水) 08:01:00.47 ID:M6fwcFm5
>>122
あのおばちゃん店員○○す。
125名無しさんに接続中…:2013/12/25(水) 19:00:34.77 ID:VKCGHqkM
16日に申し込んだけどまだ音沙汰なし
さすがに言っちゃっていいのか?なあ
126名無しさんに接続中…:2013/12/25(水) 19:03:11.62 ID:dMwTEN9t
二週間かかるって言ってたんだから30日までまて
127名無しさんに接続中…:2013/12/25(水) 19:37:34.65 ID:bIVkROv8
>>125
ここに限らず、2週間くらいは普通だとおもう。
Exciteの時もそのくらいは掛かった。
128名無しさんに接続中…:2013/12/25(水) 19:48:39.73 ID:VKCGHqkM
>>127
だんだんいらなくなっちまったよ
キャンセルとか出来んのかなこれ カード決済してる
129名無しさんに接続中…:2013/12/25(水) 19:53:05.27 ID:PwpqD0KX
色々大変だねぇ。イオンに行けば安く買えて即日開通出来たのに
オクにもあると思うけど
130名無しさんに接続中…:2013/12/25(水) 19:57:25.21 ID:L9TT8dRg
イオンで980円で買って元日の1日に開通手続きするわ

それまでwi-fiでmy data maneger使って、
色んなアプリの挙動でそれぞれのパケ量の把握に努めてる
131名無しさんに接続中…:2013/12/25(水) 20:22:35.42 ID:b/kfHHwL
固定をBIG使ってるなら、本家で契約したほうがいいよね?
132名無しさんに接続中…:2013/12/25(水) 20:30:07.95 ID:sb9Q4bzD
イオンで普通に売ってるから買ってきた
俺が住んでる大和市にはイオンが3軒あるよ
133名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 06:37:31.31 ID:wyMBjE5h
イオン延長したのなら
2月開始でもいいのかな
134名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 06:56:19.07 ID:3ZXOkK/s
135名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 10:03:51.54 ID:MI+JwOgu
16日申し込み、25日発送のメールきました。
136名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 17:14:41.40 ID:MPbab6hy
>>135
15日申し込みなのに、まだ配送連絡こないよ…(T ^ T)
137名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 18:15:22.05 ID:abu7n3S/
16日アシストパック込みで申し込み
サポートに問い合わせてみたら
年内には発送可能とのこと
138名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 18:46:23.11 ID:pedgAN59
★★★☆☆使えなかった。 By じつえ - 2013/12/26 Amazon.co.jpで購入済み 配送は大変早くて良かったが、auの 機種で使えませんでした。

! このレビューはお役に立ちましたか?

こんな人もいるからMVNOまだまだだな
139名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 19:18:01.80 ID:iMJke7e8
auでもHTCならrootとって掴むバンドいじればMVNO使えるのに
140名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 19:26:50.84 ID:pedgAN59
>>139
docomoの白ロム買えばすむよね
141名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 19:43:01.29 ID:1oTvy1gJ
16日申し込みで 、本日届いた
142名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 19:45:35.64 ID:YzfwqPjd
アシストパックってお得なの?
143名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 20:17:05.00 ID:7xWJdnm2
情弱ホイホイのことですか?
144名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 21:34:25.43 ID:ahM/NsE2
やっと届いた acro-hd使ってんだけど500kbps出てる
まぁいいや
145名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 21:35:45.42 ID:ld/reBto
養分様に失礼なことを言うもんじゃない
146名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 21:52:41.69 ID:ahM/NsE2
これってLINEの年齢認証突破出来るのかな
以前wifiのみで認証試してみたらアプリ消す自体になったので試すのが怖い
147名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 22:21:10.10 ID:Om6JrY4y
お前は何を言っているんだ
148名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 22:34:30.21 ID:ahM/NsE2
ガラケー認証でインストールは出来るんだけどID検索とかはキャリアと契約する必要があるじゃんLINEって
それってbigのsimで突破出来るのかなってこと
149名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 22:35:24.19 ID:iMJke7e8
SMSあれば貫通する
150名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 22:49:09.29 ID:ahM/NsE2
出来ないよ インストールはガラケーのSMSで突破出来るけどね
ID検索出来なくてもQRコードとかで交換出来るからいいけど
たまに不便
151名無しさんに接続中…:2013/12/26(木) 23:26:59.01 ID:Labib3Xl
ここって速度どれくらい出るの?
152名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 01:00:54.66 ID:bqxw0+ml
ちょっと不安定な時あるけど500kは切らないかな、速いと3Gだけど5Mいく
153名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 01:35:17.95 ID:kPzajjEq
BIGLOBEエントリーもASAHIと同じでグローバルIPなのかな?
154名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 01:41:32.19 ID:bqxw0+ml
>>153
そうだよ
155名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 01:55:27.92 ID:kPzajjEq
サンクス
じゃあいいことづくめじゃんw
SMSはじまったらこっちにするわ
156名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 02:06:35.34 ID:+HUrYy6V
>>155
SMS付きに拘る理由って何?
セルスタンバイ対策?lineとかの認証?
157名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 02:24:55.97 ID:Qh9X5eq8
BIGLOBE LTE・3G (2014年2月予定)

"提供されるSIMカードの形状は、通常、microSIM、nanoSIMの3種類を用意。
2014年2月にはSMSに対応したSIMカードも提供される予定。
なお、既存ユーザーがSMSを利用する場合はSIMカードを
対応のものに交換する必要がある。"

LINEキャンペーンで申し込んだ時はSMS使えるって書いてあったんだけど出来ないのか
158名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 03:04:40.91 ID:u0lP1Fy6
普通に3150円払ってSMS対応SIMに交換だろ
159原作者:2013/12/27(金) 06:38:12.16 ID:frU1nuLd
※最新に更新しました。(一部修正他)
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 12月21日改訂 β版
※プラン等の掲載は原作者が抽出

■docomo MVNO定額格安SIMの比較参考データ表(その1)■
※999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/kbIPjVg.png 153KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/uVTS42I.png 153KB

■docomo MVNO定額格安SIMの比較参考データ表(その2)■
※1000円以上1999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/jIoE60x.png 155KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/0ijtt7a.png 155KB

■掲載各社リンク先
 1 日通イオン http://www.bmobile.ne.jp/aeon/p_data.html
   公式Twitter https://twitter.com/bmobile_jci
 2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
   公式Twitter https://twitter.com/iijmio
 3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/
   公式Twitter https://twitter.com/hiho_PR
 4 Excite http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
 5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
   公式Twitter https://twitter.com/DTI_official
 6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
 7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/product/128k.html?vInfo=
 8 OCN http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
 9 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/light.html
10 BIGLOBE http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
11 パナセンス http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/lte.html

Powered by Gensakusya. Copyright 2013 Gensakusya. All Rights Reserved.
160名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 07:44:34.81 ID:C/PNMwIq
■格安SIM(定額999円以下)価格ランキング(1枚部門)■

★ 順位 事業者  月額 初期費用 バンドル  低速
   1.  DTI  S 493円 3150円    0MB 150kbps
   2.  excite   787円 3675円    0MB 200kbps
1  3. ASAHI  788円 3150円    0MB 128kbps※1
   4. 楽天   878円    0円※2 300MB 100kbps
   5. excite   892円 3675円   500MB 200kbps
   6. nifty    948円 3150円   200MB 300kbps※6
   7. 楽天   948円 3200円※2 500MB 256kbps
2  8. IIJmio S 948円 3150円   500MB 200kbps※4
4  9. biglobe s 983円  980円※2  1GB 128kbps※5
2 10. OCN  S 983円 3150円 ※3 30MB 200kbps

※バンドル=高速モード S=SMS対応済 s=対応予定
※1=公式に通信量無制限
※2=キャンペーン中
※3=毎日
※4=BIC SIM Wi2無料(登録MAC=5)※マクドナルド○
※5=Wi2無料(登録MAC=1)※マクドナルド×
※6=2年縛り+2年後値上


■格安SIM(定額1499円以下)価格ランキング(3枚部門)■

★ 順位  事業者  月額 (1枚)  初期費用 バンドル 低速
4   1.  excite s 1155円(385円) 3675円 100MB 200kbps
2   2.   hiho S 1479円(493円) 3150円 500MB 200kbps※1

※バンドル=高速モード S=SMS対応済 s=対応予定
※1=1年縛り
161名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 07:47:12.07 ID:97F/jxU4
久しぶりにイーモバのポケットWifi使ったらLTEでもないのに超快適
ドコモ系のMVNOの通信品質の悪さどうにかならんのかね
162名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 08:06:09.25 ID:NedUtQwT
MVNOは品質ではなく値段で選ぶものですからw
163名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 12:06:41.42 ID:tjDXxE77
Biglobe LTEって実速どれくらい?
164名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 12:17:09.85 ID:ZgRd71LT
>>163
どれぐらいといわれても、場所や時間帯によって全然違うしね。まあ、OCN-LTEと変わんない感じ。
165match:2013/12/27(金) 12:24:56.49 ID:J97oVju9
BIGLOBEエントリープラン
980 円1GB 各種制限なし(速度が安定しているという噂?)
Wi-Fiスポット(意外と様々な所で利用可能)

日通 I プランN プラン
600MB/40MB 900 円 948 円


現在pairSIM使っているけど、変更しようか悩むわ…
日通でも満足しているけど…
BIGLOBEが本当に安定した速度が出るなら
Wi-Fiスポットもあるしいいかなと
166名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 12:46:03.84 ID:NedUtQwT
ニッツで満足してるならDTI行けばいいんじゃね?
167名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 12:46:49.09 ID:Ob8TL4bw
>>165
ビグロなら770円運用出来るべ

282 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2013/12/26(木) 14:21:38.97 ID:???0
>>279
http://wert44.blogspot.jp/2013/12/biglobelte3g770.html
ちなみにイオンで買った場合はこの裏技契約はできない
168名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 12:54:54.04 ID:47csJ3tH
昨日今日と昼休みの下り速度が
えらく速いんだが、何かあったん?
一昨日までは楽天並みだったんだが。
169名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 13:01:01.54 ID:DEHOw1Lu
休み?
170名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 15:21:18.35 ID:jDCF+dBU
低速モードの速度について
そこだけをとらえればその差分は遅く感じるし早く感じるが
低速の128kbpsも200kbpsも似たようなもので大差ない
それよりも通信量規制に注意した方が良い
例えばIIJは低速の3日で366MBを超えると10分の1の20kbps
これははっきり言って使い物にならない
それも1日で366MBを越えると何と3日間も20kbpsに規制される
OCNやBIGLOBEはそれがないが高速で通信量規制がある
だから使い方で適、不適がある 詳しくは上の方の表に出ている

ちなみに業界最安値のDTIは493円で150kbpsだが
3日で150MBを超えるとほぼ0kbps(笑)
1日で超えると3日間事実上の通信遮断の拷問SIM

BIGLOBEの高速モード1GB消費後の低速128kbpsモードで
ネトラジ 128kbps 聞きながら2ちゃん+WEBブラウジングしているが
途切れず聞ける
Japan-A-Radio - Japan's best music mix!
http://www.japanaradio.com/
171名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 20:38:16.83 ID:iHV7AyLy
4日に申し込みして今日発送ですよ
172名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 21:06:21.59 ID:7XmkyegF
19日に申し込んで今さっき発送のメールが来た
1月7日以降だと思ってたのにw
173名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 22:09:09.29 ID:UDyWt2To
>>152
>速いと3Gだけど5Mいく
っていいな
そんな数字見たことない(涙目)
174名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 22:12:52.84 ID:6VM1VZKv
スマホを替えたんで、測って見たいんだが、お勧めを教えて。
なんか、測るところで随分と違って。
175名無しさんに接続中…:2013/12/27(金) 23:36:38.90 ID:jCYthB7n
>>165
あんまり、みんなBiglobeに来ちゃだめ。みんなが遅くなるから。OCNに行ってね\(^o^)/
176match:2013/12/27(金) 23:52:15.57 ID:J97oVju9
日通SIMで満足してるけど…
皆さんが言うような遅さじゃないからな
昼間でも4メガとか出るからな
177名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 00:24:22.44 ID:7vjnvuEz
>>175
銀行引き落とし出来るからここが良い
178名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 00:32:08.23 ID:MlT0hZVh
>>177
銀行引き落としに手数料払うなんて馬鹿げた事はないわw
普通の脳みそならクレカ払い一択。
銀行引き落とし選ぶ奴なんて無職か過去に事故ってクレカすら作れない馬鹿。
179名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 01:02:44.72 ID:E8wKRGB+
ここ使いはじめて約2週間
初めは澪より少し速いかも?って思ったけど段々と重くなってる
澪は少し軽くなって逆転した感じ
こっちにだいぶ流れてきてるのかな
180名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 01:27:58.20 ID:+f9hJX+O
そのうちもっといいのがでれば
みんなよそに行くから大丈夫。
181名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 01:30:33.00 ID:wbzS+g48
その時はお前も行くだろ?
182名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 01:47:00.76 ID:LQ5iawGu
当たり前
183名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 06:58:07.73 ID:nokWXCrq
標準SIMで契約したがマイクロSIMの方がいいよな
ゲタで標準SIM化できるしゲタ外して元に戻るし。
しもたわ〜

12月契約したが1月末尾解約して12月1日にマイクロSIMで新規契約でおk?
184名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 07:20:41.12 ID:m5HFDVvw
>>183
今のうちにイオンのbiglobeスターターキットmicroSIMを980円で買っておいて、2月1日にスタートすればいいんじゃない。ところで、「しもたわー」って、方言かな???なんか四国っぽいような。
185名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 07:21:46.54 ID:aUJqLfG3
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
186名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 07:26:18.96 ID:BTg9769e
改訂

通信制限をまとめてみた

        IIJmio    OCN     biglobe
月額(円)  1,599     1,583     1,583
高速バンドル  2GB     2GB      2GB
高速制限 制限なし  3日360MB  3日360MB
制限速度   ー     50kbps    128kbps
低速速度  200kbps  200kbps    128kbps
低速制限 3日120MB 制限なし    制限なし
制限速度  20kbps     ー        ー
速度スイッチ   ○      ×        ×


        IIJmio    OCN     biglobe
月額(円)   948     1,263      983
高速バンドル 500MB    1GB      1GB
高速制限 制限なし  3日360MB  3日360MB
制限速度   ー     50kbps    128kbps
低速速度  200kbps  200kbps    128kbps
低速制限 3日366MB 制限なし    制限なし
制限速度  20kbps     ー        ー
速度スイッチ   ○      ×        ×
187名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 08:46:25.45 ID:9gClnQ1a
ExciteからBIGLOBEに乗り換えて2週間以上経った。
まだExciteの契約が残っているので速度を比較してみると、
Exciteの方が早いな。
夜中に何度も比較してみたけど、たまに逆転する時もあるが、
ほとんどの場合Exciteが早い。 倍くらい早い時もある。

ちょっと後悔。

でも、よくコピペしてある速度比較。
速度なんて動的に変わるし、俺の住んでいるところでは数分違うと倍くらい違う時もあるし、
あんなもの、あてにならないよなあと思った。
せめて、3分おきに5回くらい測った平均とかじゃないと意味ないだろ。
188名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 08:46:52.02 ID:DQ7YITps
>>186
OCN366MB
189名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 09:11:14.88 ID:nf9B6ipv
>>187
速度測定が利用目的ならばそれでいいと思います。
190名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 09:29:57.05 ID:9gClnQ1a
>>189
意味不明
191名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 09:33:36.26 ID:zN48DGQ1
不安定だわ年末年始のせいか
192名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 09:37:52.87 ID:N1bHJDQs
長距離バスで高速道路走行中だけど問題なくネットできるな。
いつもは寝るしかなかった帰省だけど、Nexus7とこのsimのおかげで退屈しないわ
193名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 09:45:38.24 ID:NOMNU45Q
>>187
夜中で比較って意味ある野?
使用頻度の高い日中じゃないの?
正に自己満の世界。

まあどこもMVNOの昼休み時間は使えん
194名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 10:25:04.11 ID:7vjnvuEz
>>178
全員がクレカ持ってると思うなよ
195名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 10:36:48.85 ID:k+x5T46q
えー
ネット生活するならクレカないとありえんだろ
VISAデビじゃ月額払いできんし
196名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 10:38:53.41 ID:VPf5OPov
またクレカ論争するんか?
197名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 10:54:39.15 ID:m9otWH2u
>>194
無職乙
誰も全員が持ってるなんて言ってないんだよなぁ
クレカ持てない奴は終わってるってだけだ
198名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 11:31:23.29 ID:7vjnvuEz
>>197
クレカ持ってないだけで人生終わってるとか極論過ぎでしょ
クレカ会社に見事洗脳されてるよね
不便だけどクレカ無くても生活出来てる人がたくさんいる以上大げさだと思うがね
クレカないとその後の人生詰むならまだしもそんなにクレカ社会じゃないだろ
199名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 11:37:58.79 ID:VPf5OPov
あれば便利だけど、まあなくて生活はできる。
そんな感じ。
俺の場合だと車や携帯取り上げられたくらい不便になると思う。
なくても問題ないって言ってる人は、自転車や家電で我慢できるタイプの人でしょ
200名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 11:42:43.46 ID:1rf33Gsx
>>199
クレカ無くても携帯契約出来るのに家電で我慢出来る人と言う理屈はおかしい
現にクレカなくても携帯なんてフリーターすら持ってるのに
201名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 11:47:28.90 ID:VPf5OPov
俺的に感じる便利さの尺度の度合いたとえ話だよ。
202名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 11:54:14.96 ID:MlT0hZVh
>>194
普通の社会人で持ってない奴が稀って事も忘れずになw
お前の場合「クレカを持てない」だからw
で何でクレカも持てないの?

>>195
異様にクレカ持つことを嫌がったりクレカを否定する奴って大体無職か過去に金融事故起こした馬鹿w
そういう馬鹿って意味不明の現金主義を無理やり持ち出してくるからウケるw
203名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 12:00:56.06 ID:7vjnvuEz
>>202
嫌がってる訳でも否定してる訳でもないよ
ただ無くても生活はできるじゃん?スマホとか割賦とか落ちてなきゃスマホも持てるし
都内実家なら別にクレカ無くても普通に生活出来てるのに極論過ぎるから異論を言ってるだけ
俺がいつ現金主義になったの?
204名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 12:10:01.22 ID:Taz0raxf
不毛な論争やーめーろー
205名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 12:20:04.35 ID:++AoHoIn
ばかぢゃね?
206名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 12:25:34.63 ID:MlT0hZVh
>>203
実家ってニート?無職?
普通の社会人ならまず持ってるわw
グズグズ言ってるけど持てないだけだろ?
207名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 12:26:08.88 ID:GTci4w8/
そんなつまらない論争はお互いに捨てアド晒してメールでやっとくれ
208名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 12:49:32.86 ID:s7bzqXwA
12/08に口座振替で申し込んで、今日届いた
今月はあと3日しかないのに、費用が掛かるのがムカつく

もっと早く送って頂戴!!
209名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 12:52:19.75 ID:DQ7YITps
>>208
あと3日遅く申し込めよ
210名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 12:59:37.61 ID:PnGls+rg
イオンってSIMだけ買ってきて、後日開通手続きってできるの?
IIJのプリカが1月末まで使えるので、2月に開通手続きしようと思ってるんだけど。
211名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 13:15:40.86 ID:F0PcjOlI
>>179
IIJmioは遅いのでOCNへ行ってください。絶対にくるな。
212名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 13:28:57.43 ID:Taz0raxf
>>208
今からなら1月1日まで受け取らなければ良かったのに
213名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 13:34:14.15 ID:7vjnvuEz
>>206
くっさ
214名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 13:35:07.60 ID:JAjHIkRZ
ここ一週間くらい128kbps制限だけど何の問題もないな。
2ちゃんもスカイプも快適だしyahooのトップくらいだったら直ぐ読み込める。
これなら1GBとかいらんから月額500円にしてほしいくらいだ
215名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 13:41:19.97 ID:DQ7YITps
>>214
つDTI
216名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 13:52:22.02 ID:V5zZNpW5
>>210
1か月以内っていうことだけど、普通はできるんじゃない?1か月以上経つとサービスを変更したときなんかは対応しないかもしれないよというだけで。
217名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 14:16:34.08 ID:MlT0hZVh
>>213
無職でニートな事は否定出来ずw
グズグズ言っても所詮クレカすら作れないw
218名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 14:17:45.78 ID:HDqcOFTt
>>217
クレカの宣伝はいいから
219名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 14:26:40.41 ID:m9otWH2u
>>213
クレカを「持たない」じゃなくてクレカを「持てない」無職だからなw
無職が何いってもむなしいわ
んで否定出来なくて出てきたセリフがそれwww
220名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 15:40:43.19 ID:MlT0hZVh
>>219
ニート君泣いちゃったみたいだぞw
221名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 16:20:02.62 ID:nf9B6ipv
貧乏人専用MVNOスレで真っ赤にしてなにごとかと思えばw
222名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 16:25:28.26 ID:CpQAhx5u
>>203
あれば便利だろ
手数料を支払う必要もないし
あえて持たないことを選んでいるのならともかく、持てなくて騒いでいるのならみっともない
223名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 16:33:42.71 ID:tcm7C+mE
MVNOならクレカ持ってない底辺層もいるだろ
クレカ否定されただけでそんなに逆鱗に触れる事かね
224名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 16:42:51.31 ID:7Nfn5V2E
そいつに触るな
225名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 16:45:35.92 ID:YxZen6J/
>>208
同じ日のキャンペーンぎりぎりでカードで申し込んだけどとっくに届いてる
どの手続きでもそうだけど、口座振り替えって銀行との手続きに時間かかるんだよね
226名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 17:10:37.15 ID:lYCvXMAS
>>223
底辺でも学生か仕事さえしてればクレカは持てるよ。
227名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 17:17:44.79 ID:9gClnQ1a
BIGLOBEで使えるはずのWI2、使えない所、大杉。
それがMVNOの業者変更したメインだったのに。
こんなことなら、DTI(490)+本家Wi2(380)にすりゃよかった。
いや、今からでも替えようと思う。
228名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 17:28:27.87 ID:lYCvXMAS
>>227
普通に使えてるけど?
229名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 17:29:08.31 ID:6WIjHYBU
>>227
普通に使えるが!?
230名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 17:32:41.23 ID:ReOFn4T0
wi2は普通に使えてるな。
つーかもともとの品質がクソいし、いちいちwi2のサイトつなげさせられたりするのダルいから
wi2電波あるところでも普通にBIGの回線使ってるわ
231名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 17:36:57.86 ID:TEJhtzwB
>>227
dtiは10kbps以下とかザラだよ 
まあ、がんばれ情弱w
232名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 17:50:52.69 ID:9gClnQ1a
>>230
いや、SIMをセットしてない端末のほうでWI2を使うのが目的でBIGLOBEにしたから…
233名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 19:45:01.77 ID:9aCAOOy+
イオンでもらったbiglobe sim スピテス遊び用に開通しようかな
234名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 20:10:36.21 ID:4hnzgWyq
>>232
何言ってんの??
235名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 22:07:53.41 ID:E8wKRGB+
>>211
スレ勘違いしていないか?
ocnの話しなどしていないし名前すら出していない
澪使っていてもう一枚必要になったのでbiglobeにした
ちなみに固定はダイヤルアップ時代から使ってるよ
236名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 22:27:07.38 ID:YxZen6J/
>>232
wi2に登録できるMACアドレス=SIMさしてる端末って
思ってたけど違うの?
23798:2013/12/28(土) 23:16:59.73 ID:Ygc7Prbh
>>236
SIM差しの有無とMACアドレスの登録は基本的に無関係だそうな。


以前、モバイルルータ経由でWi2接続しようという件で書き込んだ者だが、>>101のリンク先の内容がどうにも腑に落ちないのでビグロのサポートに聞いてみた。

そしたら、なんとモバイルルータ経由の接続はサポート外なんだと。
つまり>>101のリンク先の内容は「スマホ等で直接つなげ」という意味のようだ。(この場合もSIM差してない端末をMACアドレス登録することになる)
紛らわしい書き方すんじゃね―よοrz>ビグロ
238名無しさんに接続中…:2013/12/28(土) 23:23:35.56 ID:8xLG1LX3
>>237
そうなんだ
232がつなげない理由がなぞだな
全角半角をどこかで間違えてるとか…
239名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 04:32:44.69 ID:UN4rv2v1
WI2目的なら本家と同じ仕様のBIG SIMだろJK
ビグロのWI2はダウングレードの残念仕様
240名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 06:16:12.83 ID:5481oomF
いやそれなら380円で本家契約したほうがマシだろ。
241名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 08:12:59.36 ID:Tt4D6Tfl
>>239
ビグロは770円運用出来るから最強!
242名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 09:17:47.23 ID:Y4q+Hp1M
>>238
BIGLOBEのサイトからWI2可能エリアを見て、可能となっている場所でも、
中にはwi2のSSIDさえ飛んでいない所がけっこうあると言う話だよ。
つまり、ビグロ(wi2)の表記ミスか、該当箇所での設定ミス。
24398:2013/12/29(日) 09:22:56.81 ID:BGy9HU81
>>239
もちろんビグロを選択してる以上Wi2はオマケという認識はある。
だからこそMACアドレス登録1個の制限内で複数デバイスが使えないかと思ってモバイルルータ経由の接続を試そうとしている。
244名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 09:55:50.13 ID:uFcW9khm
>>237
> そしたら、なんとモバイルルータ経由の接続はサポート外なんだと。
ルーターのつなぎかたまで書いといてそりゃないよなぁ。
まあ、ルーターの先までは面倒見ないよということなんだろうけど。
245名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 10:14:22.22 ID:xWaoIrB4
>>242
Wifiアクセスポイントの電源入ってなかったり、
SSID検出できてもその先が一切つながってなかったりと
公衆Wifiはいろいろある。
246名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 13:06:22.51 ID:4Lp75Hu6
注文多数なのに呑気に正月休みで来月10日以降て
完全に客なめてんな
247名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 14:36:25.86 ID:tJZd6coS
イオンで買ってきた
1月1日にセットアップするぜ
248名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 14:46:53.13 ID:F2FC6D/g
>>247
仲間発見
249名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 15:35:13.79 ID:Wsv5waaf
>>247
自分もイオンで買ってきた。
OCNとは違って、月変わってから開通手続きしないといけないのか..
250名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 15:44:14.57 ID:F2FC6D/g
>>249
初月は丸々無料だから月の最初の日にウェブ登録すると、自力で最長無料期間の設定が出来るって事。

いますぐLTE環境が必要なら、今日ウェブ登録したらすぐGo出来るよ
251名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 15:48:48.61 ID:TrXDqXLF
俺もイオンで買ってきた
大晦日の夜に「ゆく年、来る年」見てから登録する

>167
イオンで買った場合、何故裏技発動できないのかが気になる
252名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 16:09:50.78 ID:f/a3So8t
http://email.biglobe.ne.jp/getmail.html

biglobeの無料メールを使うのに、biglobe会員になるじゃん。
これで770円になるんじゃないの。

新しく契約する奴、やってみろよ。
253名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 16:11:43.70 ID:f/a3So8t
http://email.biglobe.ne.jp/mailaccount.html

こっちから見た方が分かりやすいかな。
クレジットカード登録するし、770円になりそうな気がしてならない。
254名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 16:29:42.35 ID:5481oomF
>>242
SSIDは何の契約もしてなくても掴むから
SSIDが飛んでなけりゃビグロだろうがBICSIMだろうが本家wi2契約してようが
使えんぞ
255名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 16:37:11.48 ID:5481oomF
マルチ書き込みうぜーんだよ、
カス
256名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 16:37:43.31 ID:5481oomF
誤爆した
257名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 17:34:52.11 ID:CQObD+2a
>>252
みたみた、無料メール使うのにカード登録が必要て?。メールのみ使うにもカードでなんか請求するのかな?
来年イオンに行って980円のsim買えば毎月770円で使えるのかな?
258名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 17:38:30.32 ID:WubrFWFK
>>257
既存ID引き継ぎ不可
259名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 17:41:15.07 ID:GqO60zZq
sim受け取れなかったので1月1日にくるようにした
260名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 18:31:16.22 ID:f/a3So8t
>>257
確かになんでカード登録するんだろう。

でも、この件全部分からない。
なんで、Hihoから登録すると安くなるんだ。
Hihoだけみたいなのもなんでだろう。

biglobe会員にも違いがあるのかな。
メールだけの会員とHiho経由の会員は何が違うんだ。

>>258
イオンからだとダメなの?
イオンでない場合はどう?
261名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 18:42:49.71 ID:PaKTAXw+
まったく200円なんかどうだっていいんだよ。
他に考えることあるだろうが。
262名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 18:44:54.96 ID:f/a3So8t
だから、誰かが試して見れば良いだけ。
それで決着が付く。
263名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 18:46:00.73 ID:tJZd6coS
>>260
http://join.biglobe.ne.jp/aeon/
ここのQA(一番最後)を見る限る無理みたいだね
264名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 18:52:24.52 ID:Y4q+Hp1M
>>254
そこ、BBのSSIDは飛んでるんだよ。
265名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 18:58:37.35 ID:ae/hZ+mN
BIGLOBEの無料会員はウェブメールが使えるだけだけど、
hi-ho with BIGLOBEはベーシックコース220円の接続契約が無料になる。
266名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 19:13:34.38 ID:GqO60zZq
クロネコが気を使って今日持ってきやがった
267名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 19:14:49.14 ID:FkCzkP46
>>257
有料コンテンツ購入する人向けのプランだからじゃない?
268名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 19:34:08.97 ID:UPnf0Wnk
>>260
>hi-ho with BIGLOBE
この辺の、2002年にコンテンツ相互展開とかの協業を模索した時代の遺物なんだろうな。
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0204/2202.html

2007年にHi-HOがIIJに売却されて、競合相手に便宜を図ることになってるのが複雑だがw
何かあったら裏ワザ無効化されるかもなー
269名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 19:57:59.73 ID:WubrFWFK
ハイホー技に触れるなよ
270名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 19:59:47.70 ID:QdFdPq8D
裏ワザ契約って事務手数料3150円かかるじゃねーか
イオンで980円とどっこいだな
長く使うなら裏ワザ契約で、短期乗り換えならイオンだよね?
271名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 22:22:29.68 ID:Y4q+Hp1M
支払い10回目まではイオンの勝ち、11回目から裏ワザの勝ち。

俺、絶対に数か月で他のSIMを試したくなるから無理。
272名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 22:27:32.84 ID:pwFhTtwg
>>270
8ヶ月以上ならhi-ho技だな
難しいなー
来年は通話シムラッシュらしいからなー
273名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 22:32:37.02 ID:b5UE7Q/D
てよか、hi-ho入ってる奴なんてそんないないだろ。
絶滅危惧種レベル。
274名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 22:35:52.63 ID:b5UE7Q/D
あ、hi-hoも無料なのか。
勘違いしてたは、hi-ho入ってる奴だけかと思ってた。
275名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 22:38:14.44 ID:LEhsSxDf
イオンので出来る方法考えてくれ
公式の3150円から割り引かれても意味ないだろ
276名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 23:30:56.39 ID:QdFdPq8D
俺もビグロ光だから他のMVNOから乗り換えたいが手数料の壁が倒せない
277名無しさんに接続中…:2013/12/29(日) 23:46:19.04 ID:4Oiezv3V
line限定契約事務手数料無料だったとき、hi-ho with biglobe契約できた人が勝ち組だね。
278名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 00:31:13.94 ID:8Skef4EN
>>277
そこまで気が回ったやつが果たしていただろうか
LINE入れずにLINE限定キャンペーンで入った奴が一番勝ち組だろうな
279名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 03:56:36.09 ID:GNY97kJO
実家帰省中にあっという間に3日間データ量超過で速度規制を食らってしまった
こんなことならBモバのプリペイドも予備に契約して交互に使っておけばよかった。
この速度規制は月をまたがってもリセットされることなく継続するの?
280名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 05:34:17.83 ID:kjB83yfR
>>277
月200円で勝ち組ですかWW
カイジもびっくりなボンビー生活ですなー。
281名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 06:54:55.29 ID:8Skef4EN
10000円の200円引きならどうでもいいが
1000円の200円引きはでかいだろ
282名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 07:15:07.39 ID:yvkbxb72
100円200円を気にしないようならこのスレ来てないわな
283名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 08:59:26.09 ID:x2NE6G8x
>>278
呼んだ?自分のこと勝ち組なんて思ったことも無かった
284名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 09:28:19.11 ID:Qb45o6f3
SIMフリー『iPhone 5s』をBIGLOBEの980円SIMで格安運用 利用開始までの手順まとめ

http://news.livedoor.com/article/detail/8390701/
285名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 09:44:16.17 ID:IG/zTc6r
>272
通話SIMラッシュってマジですか?
286名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 09:45:34.83 ID:TEiNnCqO
通話しないのならモバイルルーターとiPod touchで良いと思うけど。
287名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 09:58:42.02 ID:a16MuOLE
>>285
この先の流れ読むならまあそうなるのが自然じゃね?
そうなってくれて多少は3大キャリアが焦り出してくれる展開を希望。
288名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 10:12:13.35 ID:3YG9mmWs
今持ってるwifi端末をどーーしても外で使いたい
っていうのでもない限りモバイルルータ運用計画は止めとけ
絶対邪魔になる
289名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 12:23:14.34 ID:sionQtyV
>>284
その使い方だとiPhoneじゃなくてもいいな
泥のほうが画面もデカいしいろいろ捗る
290名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 13:17:54.32 ID:SP/jJN8O
3日360MB引っ掛かったわ
やっぱり本家の快適さ知ってるトナー
291名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 14:24:41.26 ID:XRbrK86U
>>290
本家ってどこ?
292名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 14:31:54.28 ID:HLP+D49d
イオンでsim無料配布していたよ
293名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 14:39:44.48 ID:u3dWotC5
>>291
docomoのことじゃね?
294名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 14:44:45.89 ID:XRbrK86U
そりゃ、ドコモと品質を比べるのはなあ^^;
その前に値段を比べないとね。
「本家の快適さ知ってるトナー」より
「本家の値段さ知ってるトナー」だな。
295名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 14:49:55.12 ID:7vSIzDcT
>>292
こんなことで嘘をついてもお互いのためにならんで?
296名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 15:04:26.86 ID:PvUfKhGa
Amazon.co.jpで関連商品を閲覧またはご購入されたお客様に、SIMカードのニューリリース情報をお送りしています。
2014年1月31日まで、SIMフリー端末とSIMカードのまとめ買い&クーポン入力で、SIMパッケージ分の価格が3150円OFFになるキャンペーンも開催中。
297名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 15:39:57.42 ID:x2NE6G8x
My BiglobeのLTE/3G接続実績見ると
Wifi接続してるはずの自宅にいる時間帯も結構繋いでパケット流してるな。
Retina Miniだからだろうけど。
298名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 15:42:19.47 ID:7vSIzDcT
URLも貼れない嘘に付き合う気は無いな
299名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 16:04:17.86 ID:q2Rfiwam
>>294
なぜに東北弁
300名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 16:10:16.41 ID:x2NE6G8x
>>298
これ?でもiijmioだよ

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077733516
Google Nexus 7ほかASUSのタブレットとSIMカードをまとめて買うとSIMカードが無料
301名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 16:26:25.81 ID:yvkbxb72
こっちはbiglobeだな
Nexus買わないと駄目っぽいけど

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_68929549_2?ie=UTF8&docId=3077750206
302名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 16:29:41.99 ID:x2NE6G8x
>>301
Nexus4(日本正規流通品≠Google直販)とか地雷w
303名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 16:31:46.37 ID:TEvxUjLA
つーか、抱合せでSIMがタダって言われても・・・
304名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 16:34:39.58 ID:yvkbxb72
だなw
俺もいらん。
305名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 16:51:21.62 ID:nucKnmLe
>>295
無料なのはマジやで。ただしiijなw
遠出してBIG買いに行ったのに
iijのSIM無料で貰って帰ってきてもうたわ・・・
http://i.imgur.com/JbJ9wH5.jpg
306名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 16:58:08.26 ID:Z6DQ74+d
>>292にiijのSIMって書いときゃいいのに
ここビグロのスレなんだから
307名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 17:06:41.49 ID:MJQ72SfH
>>305
これはビッグローブの使えないんだよね・・・
308名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 17:44:53.70 ID:8Skef4EN
iijimioのステマ工作員の活動が露骨になってきたな
焦ってんだろうなあ
309名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 18:24:10.20 ID:7vSIzDcT
どうでもいいや
既存会員向け手数料無料キャンペーンはよ
310名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 18:51:03.83 ID:Q8ZyC/Ym
>>284
八万もする端末使って、1000円って意味わからん。
311名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 19:08:04.80 ID:MJQ72SfH
何でもステマってつけてればいい風潮っていやねー
312名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 20:12:44.50 ID:Om9bZPLy
>>310
そうでもないんじゃない
24ヶ月の総額で比較すれば
313名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 20:37:26.70 ID:+CK0KBF5
>>288
禿同。
俺も以前iPhone4sとL-03EでWi-Fi運用してたが、荷物も充電するデバイスも増えるので、結局5sで通常運用に戻した。
314名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 21:03:40.14 ID:RF/c+sQW
>>285
iijさんが言ってたわよ。
来年は通話シムが普通になると。。。
315名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 21:04:17.70 ID:RF/c+sQW
>>292
どこのイオンですか?まだやってます?
316名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 22:02:51.48 ID:ymIbd74Z
>>188
○ OCN360MB
× OCN366MB
317名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 22:21:34.55 ID:RSRQqUmW
ネク7欲しいヤツで2年間ビグロでいくつもりならセット買いが得だな
初期費用かからんし770円いけるだろうし
ネク5だったら即決してたんだが
318名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 22:37:03.36 ID:7vSIzDcT
得なわけがないよ
スマホやタブの価値って直ぐに下がるんだから
319名無しさんに接続中…:2013/12/30(月) 23:13:16.28 ID:RSRQqUmW
え?今39.8kで買うつもりなら無利息24回分割払いでしかもちょっと安く38kぐらいになるんだぜ?
ネク7すぐには安くならんし
320名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 00:23:16.99 ID:f1z2neb4
>>247
自分も同じww
一軒目で在庫無いと言われたが他の店であっさりゲット
明日が待ち遠しい
321名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 07:00:48.79 ID:bhCjWDPb
年末年始は速度遅いかな?
322名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 07:26:18.65 ID:n6KsGhfm
イオン4店舗限定の無料simって終わっちゃったのかな?
323名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 08:02:15.09 ID:ao8gVlz+
11月いっぱいって言われたイオン無料
324名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 09:16:13.78 ID:1j/zmelh
発売当初に手に入れたけど
2chしかやらないから現在37M/1000M
意味ねーw
325名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 09:46:31.40 ID:n6KsGhfm
>>324
え・・・
それ何日間で35MBですか?
326名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 10:16:16.25 ID:4tUpRclK
LTE980+BF-01Dから書き込みテスト
http://i.imgur.com/UTfjqi5.jpg
327名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 10:20:29.49 ID:n6KsGhfm
>>326
左上の4個並んでるアイコンの
LINE以外ってなんですかね?

一番右はavastかな?
328名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 10:21:49.82 ID:09oEBbmX
>>324
その使い方ならここよりもっと安くあがる手段あるよなw
329名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 10:26:08.49 ID:RpepJ/1t
>>327
右から二番目の泥君は Advanced Task Killer でしょ。
330名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 10:33:35.29 ID:n6KsGhfm
>>329
さんくすです!
左から二番目はなんでしかね?
331名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 11:07:53.33 ID:4tUpRclK
>>327
左から
LINE
wether
advanced task killer
avast antivirus for Android
です
332名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 11:33:20.34 ID:TqdV3IXN
>>313
養分おつ
333名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 11:56:10.90 ID:zr1hIgA+
>>324
速度が速いから素早く開くし
書き込みも速いだろ
334名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 12:08:48.80 ID:5RZzSxcs
>>326
LTE980ってOCNのだろ?
ビグロSIMで測定はよ
335名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 12:16:44.93 ID:4tUpRclK
>>334
biglobeのですよ
LINEブースト期間に申込んで28日着でした
nanoUIMです
336名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 17:35:48.39 ID:jPDQuGcP
データ量のリセットって毎月頭?
それともそれぞれの契約日によって違うの?
337名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 18:55:32.85 ID:forp+wCY
当月の通信量の合計が規定値を超えた場合は、当月末まで通信速度は制限されます。
338名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 23:07:08.83 ID:08ZoIina
12月8日に開通し10GBを超えました

通信速度制限の状況 2013年12月31日 23:06 現在
通信速度を 128kbps に制限しています
累積データ通信量
直近72時間(3日間)の累積データ通信量 1428MB / 360MB
当月の累積データ通信量 10288MB / 1000MB
339名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 23:13:32.68 ID:gpbPYv6j
おまえさんにはもっと向いてるプランがあると思うんじゃ
340名無しさんに接続中…:2013/12/31(火) 23:53:12.31 ID:bhCjWDPb
カウントダウンで遅くなるかと思ったらそうでもなかった
341 【大吉】 【1029円】 :2014/01/01(水) 00:06:44.91 ID:hzqeVhua
おまえらあけおめ
そろそろイオンsimのセットアップでもしますかね
342名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 00:39:38.30 ID:3rovvocO
あけおめ
さっそくセットアップしてきたノシ

これってbiglobeの会員でも店頭でSIM買った場合は基本料は会員価格にならないのかね。
エントリープランだったら770円のとか。
343名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 02:15:04.99 ID:uaCjNZnz
344名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 03:24:03.12 ID:hzqeVhua
意味分かんねー
散々格闘したあげく、使えるカードと使えないカードがあるのね
なんじゃこりゃ
345 【だん吉】 【1708円】 :2014/01/01(水) 03:31:03.16 ID:by9W54Lv
おめでとうです。
今日から仲間入りします。
346名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 04:35:47.50 ID:mCqMq6je
自分も手続き完了!記念パピポ
3G使用で下り3.3Mだた

速くは無いけど、webブラウジング・2ちゃんメイン・
時々ナビなら充分使えそうだ
347名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 04:55:49.78 ID:YLwVbrGM
新年早々に完了したよ イオンで買ったら自分で調整出来て良いな
980円だし
348 【末吉】 【1765円】 :2014/01/01(水) 08:55:15.78 ID:dRnRKU/M
あけおめ。
ことよろ。
349名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 09:38:40.73 ID:ii06qmXt
禿iPhone4sに下駄履かせて純正テザリング出来てる方居らっしゃいますか?
(設定プロファイルの編集や脱獄で設定ファイル変更くらいまでなら許容範囲です)
出来るなら契約しようかなと思ってるんですが。
350名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 11:45:30.85 ID:M0yPslYf
まだSIMも来てないのに
「ベーシック」コース基本料 200円てなに?
351名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 12:10:21.62 ID:CP37x/DS
基本料金だよ
352名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 14:28:12.02 ID:75CQFlXw
イオンで980円で購入したら、月770円には出来ないのん?
353名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 14:30:47.73 ID:12FhaIxf
>352
無理
上の方に詳しい答えが出てる
354名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 15:12:51.56 ID:H3tFgkwB
>>352
試しにイオンで買ってきてトライしてみて
355名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 15:30:12.40 ID:rMkRoysN
月末に解約しようかな
オンオフ機能追加とwi2を3台までにしてくれたら
残ってもいいけど、
自分はiijでいいや
356名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 15:32:08.23 ID:8aoGn3nD
>>352
それが出来たら、裏技認定ってことで。
357名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 15:41:23.46 ID:MhoFript
0Mにリセットされたな
結局1G使い切れなかった
358名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 15:49:37.77 ID:P7Lsdh2e
12月3日に使い始めて結局160MBしか使わなかった。
359名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 15:51:17.33 ID:kIroAhYO
>>358
俺もそんなペース。
他社のSIMを使ってる時も、200MBも使ったことなかったし。
意外と多いんじゃないかな、そのくらいの人。
360名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 15:55:00.62 ID:yBIfBeFa
普通はそんなもんじゃない?
2ch、メール、WEB数ページチェック程度なら100MB-300MBくらいの人も多いはず。
361名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 16:19:30.82 ID:/zSzntx0
>>360
2ch、メール、web数ページ、マケスピくらいだけど
1ヶ月で0.9GBですた
362名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 16:20:19.46 ID:kIroAhYO
ライトユーザーにはMVNOの登場はありがたい。
これで通話と今程度のネット使用が1台で出来たらいうことはないんだけどね。
電池持ちを考えたら2台持ちなんだけど、IGZOとかなら1台でも行けそうだし。
363名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 16:25:55.43 ID:MhoFript
Wi2でトラフィック分散というBIGLOBEのコンセプト通りだね
モバイルの正しい使い方だよ
364名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 16:26:54.72 ID:Hq9Jps3h
直近72時間(3日間)の累積データ通信量 1655MB / 360MB
当月の累積データ通信量 265MB / 1000MB
365 【中吉】 【1871円】 :2014/01/01(水) 18:01:50.59 ID:wL646ZB3
あけおめ。
ことよろ。
クーポンスイッチが付きますようにー
366名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 18:07:09.41 ID:6k9Nqp/0
先月のツウシンリョウってどっかで見られない?
367名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 18:16:18.29 ID:+qzXQUyR
マイページ隅から隅まで見て来いや。
368名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 18:44:42.50 ID:ZrlkTNZV
369名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 20:32:47.46 ID:nWKZozP5
>>368
ありがとう
どっかに合計されたのないかと思ったんだけど
やっぱないよね
370名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 20:36:11.99 ID:3PaZb42+
371名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 22:47:56.50 ID:0A4dv4ZD
iPad miniで使ってるんだけど、ずっと3Gのままだわ。どうしたもんかね。
372名無しさんに接続中…:2014/01/01(水) 23:05:11.15 ID:+qzXQUyR
公式を隅から隅まで読んで来いよ。
373名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 01:20:18.04 ID:78/eNrv5
このSIM使うのにドコモのスマホ買ってきたんだけどxiでオプションのコンテンツいくつか登録&削除しただけでパケホ天井糞高すぎワロタ
まぁ初月はしゃーないxi回線で使い倒す
374名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 10:32:41.90 ID:gYKgKpCi
買ってきたら、外持ち出して、セブン・イレブンのWifi にでも繋げて
セットアップすれば良かったんじゃない??
375名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 13:55:21.21 ID:78/eNrv5
>>374
オプションのコンテンツは店頭で引渡される前に店員が行うという条件の場合が殆どみたい
場合によってはWi-Fiで登録できるコンテンツもあるけど殆どはXi回線での登録必須みたい
しかし15MBでパケ代天井って恐ろしいわ
しかも店員から受け取った時点で25MBて・・・
俺の遺言としてはスマホは独自コンテンツの初期通信が色々あるし月サポ付きなら契約月はパケホーダイフラットにしといた方がいいってのと、
今月中にXiパケホーダイ・ダブルを来月適用で予約しておけという事かな
来月からパケホーダイ・ダブル契約できなくなるから月サポ付きでも寝かせ回線の維持費がかさむな
376名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 14:25:44.35 ID:M6aCbAqZ
た、太陽って東から昇るんだぜ、知ってた?!?!?!
って言われてる気分。
377名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 18:43:25.69 ID:OBEAWfXa
1日にsimセットアップして使ってるけど
通信量を確認すると使用量は増えてないけど
モバイル接続実績見るとほぼ常時接続しているみたいだけどこういうもん?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4780204.jpg
378名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 19:06:26.34 ID:4VgRFhyI
反映に時間かかるよ
1時間くらいが目安
379名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 20:13:49.31 ID:M41xQfHY
>>376
例えが安直過ぎて逆に笑ったw
380名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 21:47:54.32 ID:B2q4cu6S
2月に、biglobeからAQUOSベースの端末が出るんだな。
たぶん端末代高すぎてたいして売れない感じだろ。
381名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 22:31:24.33 ID:sh6Rlibz
>>380
GPのN5とさほど変わらない値段なのにSD使えて防水でroot不要でテザリング可能
これで売れないはずがない
382名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 22:39:41.94 ID:ETMVTvoy
>>381
SH-06Eが激安なのに?
383名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 23:30:11.50 ID:sh6Rlibz
>>382
そうやって正論で切り捨てるのが正しいやり方なんですか?
384名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 00:47:37.54 ID:3jNHL/NT
>>380
まあ、20000円ぐらいじゃないとねえ。デュアルSIMで、Xiを2回線使えるとかだともっと高くても売れるのに。
385テスト:2014/01/03(金) 02:52:32.40 ID:R/zT0U1j
>>381
Biglobe simでテザリング出来るんだ、スゲーな。ほんと?
あとは、おサイフケータイが使えたらマジで買うけどな。
本体価格は月料金に含まれるみたいだね、24ヵ月まで2950円で、25ヵ月以降が980円ということは、そう言うことだな。
386385:2014/01/03(金) 02:58:00.49 ID:skjXcQ6G
と一瞬思ったが、よく考えたら、
SH-06Eの白ROM買って、Biglobe sim入れた方がはるかに安くて済むなw
387385:2014/01/03(金) 03:08:11.02 ID:ZJgOEQ27
SH-06E+MVNOのSIMでFoxFI使っても完全なテザ動作は現verではできないし、
biglobe端末で完全なテザ動作が出来るなら価値はあるかもしれん
388名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 03:28:13.07 ID:3YU18iin
2年縛りで劣化SH-06Eを市場価格の2倍で買わせるって、ひど情弱ホイホイだな。
いつまでこういう商売をするつもりなのか。
389名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 07:48:08.62 ID:xVulOCR7
ネット価格の2倍かもしれんがもとの定価からは半値くらいなわけで
それなりに良心的な値段だと思うぞ
高いと思うならリスクのあるネットを選択すりゃいいだけじゃん
390名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 07:53:22.51 ID:DlMNul8O
ドコモの糞プリインアプリが無い分は相対的に機能は向上してるだろ
値段に見合うかどうかは別としてな
値段下げられないならせめて2年くらいの公式アプデ保証と公式root保証があれば買えるんだが
391名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 09:02:53.06 ID:QQNvAn4h
>>390
公式root保証って、あなた…
392名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:04:59.33 ID:NFY6cO+t
縛りがある時点でいらね
393名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:07:28.89 ID:DlMNul8O
縛りなんか無いだろ
394名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:12:14.79 ID:NFY6cO+t
よく読めよ
395名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:17:53.59 ID:NFY6cO+t
SHは縛りあるやんか
396名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:18:05.00 ID:DlMNul8O
お前がな
端末代がデフォで分割になってるだけで、解約しても端末代の精算だけで違約金なんか無いぞ
397名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:37:32.32 ID:NFY6cO+t
アシストパック入会2年契約条件で月1970円または1960円で利用可能。

表面上は端末代金ゼロ円

2年以内解約の場合、1970円または1960円×月数を残金支払い

よく読めよ 
 
398名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:44:53.59 ID:DlMNul8O
だからそれが端末代の残債だろ
399名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:47:22.76 ID:NFY6cO+t
だから、、2年契約条件て言ってるやろ
縛りちゃうんか?
400名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:51:43.84 ID:A4mrgkAa
端末代金の支払は縛りとは言わんな
401名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 10:58:50.77 ID:DlMNul8O
お互い言ってることは違くても意味は同じだしな
スレチだしもうやめます
402名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 13:24:19.76 ID:YzJB3nZq
NI★GE★TA
403名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 14:05:42.99 ID:ojFSuUOj
SIMフリーiPhone5cとコレでテザリング出来てるよ
404名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 14:30:01.15 ID:ZJgOEQ27
>>403
えーとw 前に書いたのは、SH-06EをベースにしたBiglobe端末でテザ出来るのがすごい、
と書いたのであって、SIMフリーのは出来て当たり前
405名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 16:09:42.43 ID:tlZZV36M
>>402
せっかくID変えたのに残念だったな
自演し損なって
406名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 17:37:41.72 ID:5VBfWyRe
■2013年3月末集計 主な事業者のシェア(MVNO)■
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20130918/1379487239-3.png

※現在は1位がOCN、2位日本通信、3位IIJ

1位 日本通信 35万回線 3.4%
2位 OCN    31万回線 3.0%
3位 IIJ      17万回線 1.6%
4位 BIGLOBE 11万回線 1.1%
5位 DTI     9.5万回線 0.9%

■2013年 主な出来事(999円以下の格安SIM)■

 3月 4日 ASAHIが新規参入しサービス開始(788円 128kbps 無制限)
 3月21日 IIJ 948円プラン 128kbpsから200kbpsへ増速を発表
 3月29日 ドコモがMVNO回線卸価格を41.23%の大幅値下げ
 4月 8日 OCNが新規参入しサービス開始(983円 毎日30MB+100kbps)
 4月11日 OCN 983円プランのFOMA(3G)端末への対応予定を発表
 4月14日 So-netが新規参入しサービス開始(983円 150kbps)
 4月26日 IIJ 948円プランの高速バンドル500MBの追加を発表
 5月23日 OCN 983円プランの低速100kbpsから200kbpsへ増速対応
 5月23日 OCN 983円プランのFOMA(3G)端末への対応
 6月 1日 BIGLOBEが新規参入しサービス開始(983円 Wi2無料/256kbps)
 6月14日 IIJ 948円プランの公衆無線LAN Wi2無料のBIC SIM 販売開始
 8月 1日 楽天 948円プランを追加しサービス開始(毎月500MB+256kbps)
 8月 1日 DTI 493円プラン 3GからLTE+3Gサービスの提供開始
 9月23日 IIJ SMS機能提供(10月7日予定)を発表
10月 1日 niftyが新規参入しサービス開始(948円 毎月200MB+300kbps)
10月31日 OCN SMS機能付きSIMの提供(12月中旬予定)を発表
11月22日 DTI 493円プラン 100kbpsから150kbpsへ増速対応
12月 2日 BIGLOBEが新プランのサービス開始(983円 1GB+128kbps+Wi2無料)
12月24日 日本通信が新プラン発表(948円毎月600MB+200kbps/983円毎日40MB+200kbps)
407名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 17:38:57.85 ID:LerAFEJw
■格安SIM(定額999円以下)価格ランキング(1枚部門)■

★ 順位 事業者  月額 初期費用 バンドル  低速
   1.  DTI  S 493円 3150円    0MB 150kbps
   2.  excite   787円 3675円    0MB 200kbps
1  3. ASAHI  788円 3150円    0MB 128kbps※1
   4. 楽天   878円    0円※2 300MB 100kbps
   5. excite   892円 3675円   500MB 200kbps
   6. 日本通信 948円 3150円   600MB 200kbps
   7. nifty    948円 3150円   200MB 300kbps※6
   8. 楽天   948円 3200円※2 500MB 256kbps
2  9. IIJmio S 948円 3150円   500MB 200kbps※4
4 10. biglobe s 983円  980円※2  1GB 128kbps※5
  11. 日本通信 983円 3150円 ※3 40MB 200kbps
2 12. OCN  S 983円 3150円 ※3 30MB 200kbps

※バンドル=高速モード S=SMS対応済 s=対応予定
※1=公式に通信量無制限
※2=キャンペーン中
※3=毎日
※4=BIC SIM Wi2無料(登録MAC=5)※マクドナルド○
※5=Wi2無料(登録MAC=1)※マクドナルド×
※6=2年縛り+2年後値上

■格安SIM(定額1499円以下)価格ランキング(3枚部門)■

★ 順位  事業者  月額 (1枚)  初期費用 バンドル 低速
4   1.  excite s 1155円(385円) 3675円 100MB 200kbps
2   2.   hiho S 1479円(493円) 3150円 500MB 200kbps※1

※バンドル=高速モード S=SMS対応済 s=対応予定
※1=1年縛り
408名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 17:44:08.23 ID:RktS4G9J
イオン行ったらキャンペーン延長してた!!
409名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 17:55:28.41 ID:DlMNul8O
あ・・・(察し
410名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 18:21:08.66 ID:PHKXSURN
昔は32kbpsのPHSでも5、6千円もする定額制だったけど、
将来は千円以下で帯域制御されても1Mbps以上の速度で使えるサービスが出るのだろうか。
411名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 18:31:43.06 ID:E0SA0+YV
LINEキャンペーンまだ〜?
412名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 18:38:03.29 ID:ceErqQTD
wi2のwifi経由でテザリングってできるの?
413名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 19:15:35.03 ID:eV+fSlZN
できますん。
414名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 19:19:45.68 ID:LMEBsdhQ
やってみりゃ判るだろ。
415名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 20:35:41.30 ID:PhS36cka
>>412
普通にできるが
416名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 20:41:19.94 ID:hqwlcnZW
>>415
Wi-Fi中継機能の無いスマホやタブがアクセスポイントになるの?
417名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 21:36:36.89 ID:sKSHXSHg
ここって実測どんなかんじですか?
2M位はでてます?
昼とかでも繋がりますか?
418名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 21:42:16.34 ID:55C6rnbJ
>>417
さいたま市近郊にて
http://i.imgur.com/BtZrLAf.png

まだ3が日だからまあまあかね
419名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 21:45:11.57 ID:lZt44xCg
simはどこで安く仕入れることができますか?
420名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 21:51:33.38 ID:ojFSuUOj
>>418
3Gかよw
さすがダサいたまwww
421名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 22:02:02.18 ID:55C6rnbJ
>>420
非LTE機なのでww
422名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 22:04:20.39 ID:lZt44xCg
おまえら慣れ合ってないで
俺の質問に答えろや
423名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 22:08:05.72 ID:bg0J3VHY
424名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 22:10:53.11 ID:lZt44xCg
>>423
ありがとうございますm(__)m
425名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 22:23:05.42 ID:p6ZvZjdF
二重人格かよ
426名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 22:29:23.73 ID:d6UbZmDC
>>422
イオン
427名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 22:34:53.43 ID:XfYrZGXS
イオン年末は980円でいけたけど、まだやってんのかな?
428名無しさんに接続中…:2014/01/03(金) 22:58:41.74 ID:d6UbZmDC
>>427
1月13日まで期間延長
429名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 00:05:51.58 ID:kx2Eaa2W
初期費用無料キャンペーンを待つ
430名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 00:14:59.71 ID:jRAaNvkX
イオンが無いとこは、出前してくれるかな?980円+出前代金で?
431名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 00:30:46.25 ID:YfpfNn+F
イオンの無い所って、国内じゃ、福井と徳島だけなんだが?
Biglobeから直接買ったら?
配送がだいぶ遅れているみたいだから、すぐには手に入らないかもしれんが
432名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 00:42:30.13 ID:jRAaNvkX
ありがとう。アマゾンで一番安いのが1980円のOCNだたよ。出前込みで
ビッグローブで値切ってみるよw
433名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 01:05:54.30 ID:H22q7AF8
イオンがない県は少ないが九州は販売地域外
別会社のイオン九州がやってるから無いらしい
のんびり手数料無料でも待つかどうするか考えてる
434名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 01:07:19.52 ID:4L68iBVP
先月の総通信量見られるようにしてほしいな。
435名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 01:52:59.21 ID:JDbRKn8R
>>412
APになるルーターなら可能
436名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 01:54:41.34 ID:JDbRKn8R
>>419
志那
437名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 02:32:00.66 ID:SWUg0gMR
上に書いとる、ドコマデスマポより安い、ヌクサスと、どっちが性能良いのかな?
2970対2590かな、画面でかいの買うかな。
438名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 12:28:35.86 ID:KEIkckKG
ほぼスマホぼったくりすぎワロリッシュ
439名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 13:09:05.70 ID:Sh9Sr2Z9
MVNOってドコモに借用代払ったら
利益殆どないよな
440名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 13:10:55.81 ID:yYqZ+oUb
SH-06EにSIM挿した方が安いのに買う馬鹿いるのかね
44198:2014/01/04(土) 13:23:39.06 ID://nzeQtr
以前モバイルルータ経由でWi2接続しようという書き込みをした者だが、年明けてMACアドレス登録の変更がようやくできるようになったんで、ルータのWAN側MACで登録変更して試してみた。

結果は、Wi2のログイン画面が出ることもなくすんなりOK。
なんかえらい周り道した感じがするが、まあ結果オーライか。
(ビグロの保証もないけど・・・)
442名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 13:52:24.44 ID:9vfl1c8f
macアドレスの登録する時10回ぐらい見直すわ
チャンスは2回て少なすぎるだろが
443名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 14:12:27.43 ID:o4PzB9QL
>>440
ほぼスマホで、テザリング出来るなら価値はあるかもしれん。出来るかどうか知らんが
444名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 14:35:54.68 ID:D+eD5d0u
ここのsimは自宅受け取り必須?最近忙しくて家に殆どいないんだよね
445名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 14:38:31.06 ID:THZkelI3
>>444
イオンで買うか
本家は送付先は別にできた
446名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 15:51:47.92 ID:gbtf7uec
とりあえずイオンで買って使いつつ、本家の初期費用無料キャンペーンが来たら、770円に鞍替えかな?
447名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 16:04:30.43 ID:xI+N6KI+
イオンで一ヶ月越えした人いないかな
まだ無料の容量が残ってて、
今月使い切りそうにない
448名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 16:57:04.99 ID:jpSsT8iD
余った容量って繰越あるん?
449名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 17:22:16.10 ID:cz2kgIXb
ないお
450名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 17:24:16.50 ID:Eqa52nGz
魚籠のページ見れば判る様な事を一々こんな場所で聞くなカス
451名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 17:30:02.33 ID:IiQg5k+U
ゆとりなんだよ
452名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 17:34:24.69 ID:Sh9Sr2Z9
1Gどころか100Mも使わなかったw
453名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 18:10:40.31 ID:VNxhPHPf
導入を前向きに検討中なんだが質問。
ルーターは何を使っていらっしゃいます?
454名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 18:19:11.83 ID:u9qxqTW6
直近72時間(3日間)の累積データ通信量 1649MB / 360MB
当月の累積データ通信量 1922MB / 1000MB
455名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 18:26:03.67 ID:Eqa52nGz
1/4の時点で何でそんなに使える…
45698:2014/01/04(土) 18:37:02.26 ID://nzeQtr
>>453
Aterm MR02LN。

Wi2接続に(ルータとして)正式対応してるし (>>441で書いた通り接続確認も済)、
クレードルに差せば固定回線のWiFiアクセスポイントに自動切替できるし(自宅用途)、
てことでビグロSIM使いとしては満足してます。

もしかするとモバイルルータとしてはちと高い部類に入るかもしらんので、今から買うならもっと安いのを漁る選択肢もあるかも。
457名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 19:07:19.64 ID:THZkelI3
>>454
あんたにゃもっと適切なプランがあると思うじゃ
458名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 19:34:26.29 ID:QUJWUkVg
イオンで買ったら既存biglobeにIDと紐付けて安くする技が使えないとは……がっかりだ。

初期費用が安くなった分も、10ヶ月ぐらいでとんとんになってしまう。

いいやら悪いやら。
459名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 19:37:52.65 ID:TUTIzuln
>>453
BF-01D
クレードル付きで汎用性高いけど野外使用なら予備バッテリーかモバイルブースター必須
460名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 19:41:48.46 ID:vF2PcFbn
>>458
言ってる事がセコ&ショボ過ぎ。
461名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 19:45:53.93 ID:SL+0b5F4
イオンのいいところは、品切れでない限り直ぐに手に入ること
462名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 19:51:14.88 ID:8H5Dv9on
>>458
そんなことでグダグダ言うなら初期費用を払って770円運用すれば?
463名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 19:52:38.79 ID:QUJWUkVg
>>460
余計なメルアドが増えたのもちょっと嫌な感じ。
464名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 20:39:42.01 ID:VomflbY5
安物買いの銭失い
465名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 20:47:59.34 ID:VNxhPHPf
>>456
>>459
ありがとう
参考にして来週中に導入しようと思います
466名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 21:01:21.74 ID:MKjyM50N
>>464
うわー、年寄り用語が出た!
467名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 21:06:19.17 ID:l1/zSuQ+
>>433
なんで四国にあるのに九州は・・・と思ったらそういう事か
468名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 21:32:38.22 ID:SuZS7bd2
北海道のイオンも対象外。こっちも経営が違うのかな。
手数料無料キャンペーン来て欲しいわ。
469名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 21:49:19.13 ID:ta24x3MX
四国ですが徳島にはありません。
阿讃山脈を超えて香川まで買いに行ったら売り切れていました。
ネットで3千円払って買った方がよほど安かった。
470名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 21:56:44.41 ID:wYha6Ylv
CM長いよ、電話する頻度が少ないせいかなのか
471名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 22:42:12.74 ID:5rbu5axS
>>469
そもそもモノがないとは踏んだり蹴ったりだな
行く前に電話で該当店舗に確認すりゃ良かったんや…

近隣市内イオンに取り扱いなかったから、俺も車で遠出して直接聞きに行ってみれば
クレジットカード必須で断念した口だけど
ガソリン代か電車賃で余計かかる安売りスーパー巡りみたいなことやってんな…成果なしだと無駄足だし泣ける
472名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 22:49:06.28 ID:mWmv4LYR
これって、実行速度どれくらい出てるの
473名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 22:49:20.43 ID:YfpfNn+F
車は持てるのに、クレカが持てないとはこれいかに
474名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 22:52:05.26 ID:mi/gDTSx
>>472
3Gで3M位
475名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 22:55:15.35 ID:mWmv4LYR
LTEでは、どれ位の速度なの?
476名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 23:05:50.41 ID:ta24x3MX
>>471
行く前に電話したときはあったんだけど、山脈越えている間に売り切れた。

iphone4sにSIM下駄履かせて使っているせいで3G専用状態
速度はDLが1−3M、ULが0.3-0.7M
FusionのIP-phone Smartは音が悪すぎて仕事には到底使えない。
一度LTEで使ってみたいが端末がない…
477名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 23:07:58.13 ID:u9qxqTW6
478名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 23:15:14.22 ID:mWmv4LYR
>>477
Thanks
479名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 23:26:14.24 ID:5rbu5axS
>>476
(´・ω・)カワイソス
こういうのは取り置き出来ない場合がほとんどだしなあ

SIMさえあればまたいい端末が見つかるさ
と言いたいところだが、その頃にはもっといいプランが存在したりする可能性…
Nexus7 LTEにこれ挿して使いたいわ…無駄なプリインストールついてなくて、やりたいことが出来そうな組合せ
480名無しさんに接続中…:2014/01/04(土) 23:27:20.13 ID:RIgVknde
>>476
おまいの努力は無駄じゃないと思う
その先取の精神があればどこでもなにでもやっていける
481名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 00:02:26.94 ID:t3zvvqGi
山脈www
482名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 00:17:22.20 ID:jJLX0SqA
ライトMプランを使うくらいならライトSを2枚を交互に使えば
ほぼ同額で4GB使える、3日制限が720MBとおもうけど。
なんでライトMは割高なの?
483名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 00:24:56.52 ID:R5HWB8dn
モバイルルータ色々探したけど
万単位出すなら、電池持ち、サイズ考えたら海外スマホでテザリングもありかなと
結局、海外版のxperia spでテザリングする事にした通信費770円だし
薄いから内ポケットに入れても違和感ないし電池も持っていい感じ
でも3インチ台でLTE掴むやつ出たら乗り換えたい
484名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 00:32:55.76 ID:MnSBeFa2
海外端末ってプラスエリア掴まないじゃん
485名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 01:08:43.34 ID:IlKr/WRJ
スマホでテザリングって10時間とかもたないっしょ
最近のはもつのかな?
486名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 01:21:40.90 ID:OewnhFCH
もたないけど、スマホでテザリングするなら相手はノートpcでしよ?
ならusbテザでいいし
487名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 01:44:10.07 ID:fjDpllUj
タブレットはどこへ
488名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 02:31:48.08 ID:WOlQ0GEi
モバイルバッテリー
489名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 07:23:17.68 ID:ZUCVwbjT
>>471
イオンで購入するときは現金で買えるよ
ID登録するときにクレジットカードが必要
490名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 07:30:55.50 ID:roh8VenI
イオンsimってそんなに品薄なんか
大阪南部のイオンだけど、売り場にどっさりダミー商品ぶら下がってたからそういうもんだと思ってたわ。

月1GBのプランをNexus7 LTEで昨日まで旅行のお供に使ってた。
直近3日360MBの範囲に収めるのが少しきつかったけど、
Instagramとウェブ閲覧メインの自分には適度なデータプランだった。
毎月6000円なんてホント泣けるわ。
ちなみに田舎への旅だったのでWi-Fiなんて全然掴まなかった。
491名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 15:43:44.00 ID:phe42Gsq
モバイルデータって外でずっとONにしてる?あと電池的にwifi切った方がいいのかな
492名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 15:59:21.93 ID:MnSBeFa2
そりゃ端末の性能次第だな
493名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 16:15:16.15 ID:YgoXxcgi
端末の性能もそうだけど、使い方にもよるでしょ。
メールやらスカイプの待ち受けするなら常時オンだろうし。
俺は基本はフライトモードにして、通信使うときにフライトモードオフにしてる。
既知のWi-FiエリアならWi-Fiに繋がるし、エリア外ならデータ通信になる。
Nortification Toggleとか入れて、データ通信とWi-Fiのオンオフを手動で
やってもいいし、lhamaとかTasker使ってオンオフの制御する方法もある。
494名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 16:16:40.91 ID:TzOsvaVR
iOSならフライトモードONしてからWifi ONオススメ
495名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 16:42:57.38 ID:Q9FcV8zH
使い方によるかな、リアルタイムにメール等を受信したいのなら、モバイル通信はONのまま使うだろうし
使いたい時間だけ使う場合は電池節約で、モバイル通信OFFか電話も使わないのなら機内モードONにしておいて
使う時だけWiFiかBluetoothをONにするのがいいと思う。ちなみにWiFiよりBluetoothの方がバッテリーの減りが
少ないので、最大1.5Mbps程度までしか速度は出ないけれど、通信速度が不要の場合はBluetoothの方が
バッテリーの節約になるらしい。
496名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 20:48:06.63 ID:E5haWilV
青歯でインターネット出来るのか。知らんかった。
497名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 21:17:33.91 ID:Q9FcV8zH
>>496
この辺が参考になるかな?
http://news.mynavi.jp/articles/2013/02/23/iphone_why15/
498名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 21:46:47.37 ID:kH82/IZ6
俺のは10時間以上もつから、ずっとオンだな。
499名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 21:58:12.88 ID:YsgOOnKn
モバイルオンだと電池減りが早えーな
500名無しさんに接続中…:2014/01/05(日) 22:08:12.85 ID:aJT+eGFO
>>497
MVNOでのBluetoothでのテザリングは、通らないアプリがちらほらあるんだよなー。
501名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 03:39:55.59 ID:ut8CPckw
1日にネットで開通したけど
郵送で届いた契約書の日付が2日になってた
中の人仕事してんなw
502名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 07:15:23.45 ID:Z5VRYMLJ
さて仕事始めで速度はどうなるか
503名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 08:07:38.76 ID:766ooGrd
今1Gを注文してみた、いつ来るかまちどうしい。
504名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 11:07:34.62 ID:TGX0/kHB
>>498
10時間じゃ仕事行って帰ってくるまでに持たないだろ
行きと帰りの電車内とかで一番使いたいのに
帰りの電車で使えなくなってるおそれがある
505名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 11:26:32.47 ID:tajWWRiy
>>504
田舎暮らし乙〜
506名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 12:12:36.71 ID:3FZ8poNp
>>505
いや、田舎は通勤に時間なんて掛からないし。
507名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 12:29:44.72 ID:0IkDavsV
>>501
それ自動だから
508名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 12:44:09.03 ID:kYmTh5rA
>>497
テザリングのことか。
そうじゃなくて、公衆青歯LANとかあるのかと思った
509名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 12:53:00.55 ID:yN3drLUo
今計測したら3Gで700Kしかでない
ビッグローブはオワタ
510名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 13:37:30.52 ID:tajWWRiy
ビッグローブは最初の3Gの時も前科あるからね・・・
511名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 13:45:05.00 ID:/NlxuX+g
>>507
自動で文書作って自動で封入して自動で送付するシステムなんて導入してるわけないだろーが。不採算て言葉を知るべき。
あなた学生さん?
512名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 14:34:46.00 ID:8FtyvYC+
メアドって無料で1個しかもらえないの?
513名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 15:21:36.14 ID:EaqQCM7q
>>511
それ自動だよ
514名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 15:25:51.14 ID:xO33xr1P
あなた学生さん?って2chではよくある煽りだよな
515名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 15:32:11.64 ID:pOS4bwpz
BIGLOBEのメールアドレスが無料で欲しいなら、ウェブメールだけになるけど、
無料会員のアカウントを複数作るしかないと思う。
516512:2014/01/06(月) 15:34:08.55 ID:8FtyvYC+
>>515
そっかぁ、ありがと。
517名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 15:47:23.21 ID:3FZ8poNp
>>511
それ、普通だろ?
518名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 16:07:31.16 ID:kcMcjBhL
DMの処理なんて封入物の在庫管理含めて全部外注委託。
519名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 16:46:10.19 ID:3M0DlOUz
ああー
SIMフリーiPhone5Cで使ってるけど3Gだと通信始める最初だけもたついていらいらする
android端末のLTE接続だと速いんだけど
SMS機能はよ
2月まで長いな
520名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 16:55:06.47 ID:ATcOkgpV
>>518
biglobeからの契約書がDMかよ。
521名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 19:07:28.85 ID:BzIodQEg
SMS付き出たらiijから移籍するわ。770円運用!
522名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 20:01:24.66 ID:JEZPiMBi
今日初めて
523名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 20:03:29.26 ID:JEZPiMBi
今日初めてwi2使ってみたけど早くて良かった
(^_^)ニコニコ
公式の設定で案内されてた4個全部設定に入れてるけど
プレミアムで接続されてた
4個入れる意味ってなんだろう?
524名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 21:56:38.86 ID:D7Vrvn12
今983円で契約して使ってるんだけど770円で契約するには一回解約しないと無理?
誰かその辺の事を詳しく教えて下さい。
525名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 21:58:59.93 ID:3FZ8poNp
>>524
773円にする為のIDは新規でしか取れない。
つまり、今の契約IDと統合はできない。
だから、無理。
526名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 22:15:27.19 ID:tajWWRiy
BIGLOBEIDに対して1契約なのかな?
BIGLOBE LTE・3Gを2回線契約したい場合に773円にする為にはそれぞれに別のBIGLOBEID必要?
527名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 22:32:41.98 ID:D7Vrvn12
>>525
そうなんだ。
また最初の手数料が無料の時に解約→新規って手が使えればベストだね。
528名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 22:58:06.62 ID:pAP3maWM
>>526
別のIDが必要。
529名無しさんに接続中…:2014/01/06(月) 23:47:07.50 ID:ETNCDuiQ
今日イオンでSIM買って契約したぜ

現在の俺の環境
メイン:WiMAX(10Mほど出る)
サブ:芋場GL01P(5M程度)
スーパーサブ:GL01P事件でタダでもらえた芋場GL04PにこのSIM入れた(4M程度)
万が一のおまじない:WILLCOM PORTUS(禿3G)
家の守り神:OCN ADSL(2Mしか出ない)

3月になったら家の守り神もADSLから光1Gに乗り換えだぜ
530名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 01:16:13.56 ID:uNb0bK56
>>513
封かんまでは自動かもしれないけど、郵送までは無理じゃね?

>>518
それ自動かどうかと関係ないよね?
531名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 01:37:37.93 ID:SvD0dAcn
>>529

サブ:芋場GL01P(5M程度)
万が一のおまじない:WILLCOM PORTUS(禿3G)
家の守り神:OCN ADSL(2Mしか出ない)

要らないんじゃない

GL04P、ドコモのband1のLTEの電波掴む?
掴まないのなら、ルーター買い換えると快適だよ。
532名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 01:39:07.94 ID:OeSx4OKY
初期手数料半額なら移るんだけどなー
533名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 04:12:47.02 ID:OGgthxP4
イオンで買えばいいじゃない。今、980円でしょ
534名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 06:50:21.63 ID:3asW1D8o
このBIGLOBEのマイクロsimのことなんですが、
色は赤ですかそれともピンクですか。
535名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 07:17:34.51 ID:tJjrIQnZ
>>534
iPhoneで使いたいならピンクSIMでも利用可能報告があるよ
536名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 07:36:59.09 ID:tJjrIQnZ
先月は赤だったけど、在庫切れたみたいだから今月出荷分がどちらになるかはわからない
問い合わせたら?
537名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 07:38:28.95 ID:3asW1D8o
>>535
いや、使えるか使えないじゃなくて、
BIGLOBEに今申込みしたら、あるいはイオンでsim購入したら、
どっちの色のsimなのか知りたいだけなんです。
538名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 08:47:15.24 ID:R8mDzZfk
ピンクと赤っていろ意外に何が違ってくるの」・
539名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 09:34:13.79 ID:JmuVKsHU
>>537
おまえお礼すら言わないのな。一言お礼言ってから「私が知りたいのは〜」と返すのが常識だ。
それともあんたは世間知らずの中高生か?
540名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 09:56:45.72 ID:NhsqNaN7
はたから見てると、どっちもどっち。
541名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 10:02:53.27 ID:UXoPfwGm
>>540
どの事言ってんの?
542名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 10:07:10.53 ID:kFP7x0tZ
>>538
【赤SIM】 従来版。NFC(おさいふケータイ等)非対応。端末SIMロック解除の下駄履かせ可能。
【ピンクSIM】 NFC対応の改良版。下駄履かせると通信不能。

だそうだ
543名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 11:29:18.91 ID:k5kHxYKY
>>371
smsがないとlte掴まないよ
iphoneも同じ
常識だが
544名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 12:30:09.75 ID:DJ5xJnOu
田舎ではあるけど
暮れから速くなった。

http://i.imgur.com/iSXjwCq.png
545名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 12:53:10.88 ID:Y11cD1tF
>>544
当たり前だろ このアプリはデータを圧縮するから
見かけ上速い数値が出る speedtest.net にしろ
546名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 13:00:49.03 ID:FEArSZ8r
>>543
俺周辺の環境(日吉ー渋谷)ではLTE掴んでるよ。
547名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 13:08:51.88 ID:smCRvJ6d
自分のiPad mini retinaはLTEで繋がるからsms付いてなくても大丈夫だよ。
今のところsmsついてないと繋がらないのはiPhoneだけのはず。
548名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 13:12:56.78 ID:revewvG2
電話機能ないからやろ
549名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 15:30:56.65 ID:ROn6/4XI
やっと届いた
550544:2014/01/07(火) 15:58:36.91 ID:DJ5xJnOu
>>545
サンキュ!
551544:2014/01/07(火) 16:00:44.79 ID:DJ5xJnOu
まてよ。
考えてみたら、前からずっとこの
アプリを使ってるわけだから
やはり去年より速くなったのは事実
だと思うのだが。
552名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 16:59:30.67 ID:E1E8T607
質問なんですけどオートコネクト使ってます?
553名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 17:10:05.75 ID:/lyFZE4U
>>552
嫁のネクサスには入れさせたけど、機能してるかどうかは確認してない。流石に家のWi-Fiには自動で切り替わってる模様。
554名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 17:12:12.74 ID:E1E8T607
>>553
ありがとです試してみます
555名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 17:53:11.53 ID:Obvj+Q5W
シンクパッド8で使えますか?
556名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 18:53:58.10 ID:/lyFZE4U
>>555
出てもないのに誰も答えられんよ
557名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 18:58:03.46 ID:YY8Amgdk
モバイルルーターやUSB端末を使えば確実に使えるでしょ。
558名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 21:07:16.40 ID:coVM460e
■現在の通信量と制限の確認■

非常にわかりにくいので貼っておく

Myサポート(ログイン)

接続サービス情報
BIGLOBE高速モバイル
確認する

お役立ちリンク
・通信量確認

通信速度制限の状況 2014年01月07日 21:05 現在
通信速度は制限されていません。
累積データ通信量
直近72時間(3日間)の累積データ通信量 0MB / 360MB
当月の累積データ通信量 4MB / 1000MB
559名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 21:19:03.53 ID:cSrdx1Vx
通信速度制限の状況 2014年01月07日 21:18 現在
通信速度を 128kbps に制限しています
累積データ通信量
直近72時間(3日間)の累積データ通信量 995MB / 360MB
当月の累積データ通信量 3021MB / 1000MB
560名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 21:25:24.02 ID:FayUPzP/
誰も興味ないことをグダグダと貼りやがってw NGぶち込んどいたわww
561名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 21:26:34.68 ID:coVM460e
>>559
この使い方だとBIGLOBEのメリットはないね
OCNなら200kbpsで無制限
562名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 21:28:27.93 ID:6PnA7n22
>>560
キチガイは消えろ
563名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 21:31:32.08 ID:l/oBJrH1
>>561
いや、それが200kちょい出てるんだけど。
なぜ?
564名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 21:36:05.92 ID:coVM460e
>>563
ならスピテ貼よろ
裏技契約なら773円だから
安さのメリットはあるかもね
565名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 21:59:58.52 ID:O6Afoxk6
>>562
基地外
566名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 22:39:42.20 ID:0w/HKKt3
>>558

以下でも行けるで
それにしても、モバイル接続実績の見方がわからん
ほぼ常時接続状態だけどいいのかね?

Myサービス

有料サービスの所の確認画面ボタン

契約情報
 お役立ちリンク
  ・通信量確認
567名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 23:19:00.51 ID:85m0/JrU
biglobe3gデイタイムからエントリープラン(イオン)に乗り換え
細い回線は不可だが一月1Gは絶対超えない自分には大満足だわ
568名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 23:27:10.89 ID:nsqeZEbo
>>549
SIMの色は赤だった?それともピンクだった?
569名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 00:15:48.51 ID:BZ3R3r2J
チクビの色なら黒
570名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 00:24:39.76 ID:UsUX0Jvn
>>569
遊んでやがるな
うらやましいぜこのー
571名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 01:19:09.44 ID:YwIhwFwJ
俺茶色
572名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 06:38:56.57 ID:41hQn4Dd
>>568
12月22日確定で1月6日発送だったけど
赤SIMだったよ
573名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 08:26:36.33 ID:MqvXgt43
>>542
ありがとう


3G専用機に挿してる人
上り下りどれぐらいでてる?
574名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 10:52:45.48 ID:BNttVdnT
発送おそすぎ
575名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 12:30:17.52 ID:zcu+0JlC
今現在、DLが280kbpsか、昼休みは厳しいなー
576名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 12:47:51.32 ID:8WVxWi5/
280kbpsあれば、メールの送受信、webの閲覧、Twitterの閲覧
などには支障なさそうだね。
Thank you
577名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 13:04:22.48 ID:ya6QtdcA
品質はiij に勝てないか、今月で解約するわ
578名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 14:27:45.45 ID:vM03YwqK
>>577
何処へ行くの?
579名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 15:07:45.28 ID:hisEOH0v
Iijをもともと使ってて、試しにbiglobe をイオンで買って今月から使ってる
昼休みでもiij のクーポンonの方が速い
iijは昼休み以外ならクーポンofでも以外と使える
580名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 16:52:18.12 ID:JJWEk4oA
>>575
規制されてるならいいけど、
通常でそれは酷いな
581match:2014/01/08(水) 17:03:44.48 ID:JND/yYFb
BIGLOBEもそんなに遅いの?
それなら、日通が遅いと言われてるが
私は日通で数Mでるから。。。

他も対してかわらんのね
582名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 17:18:40.56 ID:SQL4k21k
docomo回線である以上さほど変わらないよ
583名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 17:19:18.64 ID:j4sTa8uL
遅いのは昼休み時だけだよ

参考までに今の速度貼り
http://i.imgur.com/rGmHgW1.jpg
584!omikuji !dama:2014/01/08(水) 19:20:33.37 ID:qwIDSvVx
利用開始日が12/28になっていた(´・ω・`)
585名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 20:23:56.55 ID:mN7CU2kt
SMSの案内だけでもはよ
586名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 21:13:43.43 ID:Bi6m9FDe
>>584
( ^ω^)おめ
587名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 21:23:09.89 ID:t7TG57ir
遅くて使いものにならないから他いけ
588名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 21:38:52.43 ID:XA+Rmr7S
>>587
なるほど
589名無しさんに接続中…:2014/01/08(水) 23:02:16.79 ID:wUr0IMk9
>>573
>418にあったよ
590名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 00:57:38.34 ID:0cRQRO0R
>>576
webは無理だわ。
休み時間とか時間が限られた場合には。
591503:2014/01/09(木) 01:00:57.70 ID:5jDc4/N5
水曜日に書類キタ━━━━ヽ(゚(エ)゚ )ノ━━━━!!!!
592名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 03:40:35.41 ID:3wibIupV
既出かもしれんが、初月無料なら
-ライトMで契約後、月末にエントリーに変更した場合
同じ値段で最初からエントリーで契約するより2GB分得するのかね?

それとも初月無料が外れるの?
593名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 10:27:34.24 ID:L5Aa7ncv
2chだけだと1日10M使用するのも辛いなw
594名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 12:21:36.26 ID:2/23ni2R
裏技使うと773円運用出来るよね?
SIMを裏にして入れればいい?
595名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 12:44:41.63 ID:iTrJESlc
裏ワザネタやめろ
対策されちまうだろ
596名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 12:55:02.23 ID:wUTjYcGl
BIGLOBE売却時に対策されるんじゃない
597名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 13:12:24.64 ID:Hw7apGW/
biglobeの中の人!
早く裏ワザ対策して下さい!
乞食を追い出して下さい。
598名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 14:04:56.51 ID:XD9pbkNg
固定引いてるのにイオンSIMで意味なしとか理不尽なの先に解消しろや
599名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 14:13:53.64 ID:O+VkOIeA
イオンのSIM叩き売りも一連のgdgdの一つの要因かね〜
600名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 16:07:17.81 ID:9xBwhsaP
BIGLOBE使い始めるまでExciteを使ってたけど、今思えば…

光回線のプロバイダにExcite使ってやってるのに、なぜ、892円の満額だったんだ!?
なぜ、BIGLOBEのように接続料重複の割引が無い!
601名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 17:19:57.32 ID:tFEoaysb
>>600
Exciteだからね
50年来のビグロユーザーだけど
優遇措置てんこ盛りで
殆んど金払っていないよ
602名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 17:52:21.25 ID:AdhFNLMr
ビグロ光なのにイオンで買ったパッケで割引契約出来ないとか詐欺だろ・・・
603名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 18:31:12.82 ID:2dC7kgbg
>>602
ビグロのLTEの欄の下の方にあるイオンsimのリンクから行けるHPを読んだか?

トップにでかでかと新規IDになるぞって書いてある

これって前には書いてなかったよな いつからだ
FAQの最後の欄にしか書いてなかったから苦情誰かいれたんだろw
604名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 19:13:01.34 ID:ajivQ5jI
売り場に吊ってあるパッケージにでかでかと書いてないとクレームになるだろうな
605名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 19:30:19.62 ID:2dC7kgbg
イオンsimのHPには新規会員になります、会員IDは引き継げませんとしか書いてないから
割引できないとは書いてないんだけど無理なんだよな

イオンsimのHPの一番下にリンクしてあるオンラインサポートページには
サポート最新情報ってコーナーがあって
そこの新しい料金プランエントリープラン開始って書いてあるリンクには
会員のみなさまへってあって770円と堂々とかいてあるんだけどね
イオンだと990円になるとはどこにも書いてないw
このエントリープランはイオン向けのページじゃないというつもりだろうが
イオンのSIMからリンク辿れるんだけどね
606名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 23:27:54.27 ID:GcphFyu9
結局イオンだと770円運用無理なら、ホームページからがベストかな
607名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 23:42:06.36 ID:p+4wiFa+
>>601

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 50年来のビグロユーザーだ
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
608名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 23:58:21.11 ID:Br0IcGBz
裏ワザで200円安くてラッキーとか思ってる奴って、毎日タバコを二箱吸ってたりする(未確認)
609名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 00:17:25.36 ID:BgBum/I3
>>608
そんなもんだ
610名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 00:28:57.19 ID:GjqL7RzY
ついでに飲み物とかも普通に買ってると思う
611名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 00:36:51.99 ID:s+xJkHGr
日付をまたぐ同意レス
612名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 00:51:04.48 ID:YftTPWnv
たばこ代は月24,000円かかってるけどbiglobeには770円しか払いたくない
人生そんなもんだべ。おまえらだってケチるところと使うところとあるだろ。
その分野がたまたま理解出来ないだけだ。女の化粧品代とか0でいいだろ0で。
というと反感買うじゃんか。
613名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 00:56:11.95 ID:GjqL7RzY
>>612
女の化粧品は0でいいと思うなw
614名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 01:04:58.80 ID:63wPf7jO
たばこ代とか0でいいだろ
615名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 01:27:29.30 ID:YV2FgWa0
>>613
不細工丸出しも困るよ
616名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 01:54:01.67 ID:tpcw3xjE
通信費ってさ、月単位でみれば大した事ない金額なんだけど年単位で考えるようになっちゃってるから馬鹿にならんのよね
617名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 02:11:16.34 ID:3Bc7vLje
>>616
それは全てそうどえす。
618名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 02:40:28.39 ID:01YZBpTs
何にも残らんから高く思うんだろうな。
619名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 07:26:44.52 ID:SCsNpvOx
12/29に申し込んで1/8に発送メール来てた
受け取れるのは休日になるけど以外に早かったわ
620名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 11:27:26.00 ID:GSHkr6uQ
>>616
通信費に限らず何にでも言えることだろう
621名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 11:45:28.10 ID:2gIwkCie
7日に申し込んだら
12月26日以降に申し込まれた方は10日以降に順次発送しますと言われた
受付完了メールにもそう書いてあった
でも>>619みたいな人もいるんだな
622名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 17:22:51.53 ID:cSCJNaVh
miniUIMが到着したんですが設定できなくて困ってます。

「新しいAPN」から公式HP通りに入力しても、
「MCCのフィールドには3桁で指定してください」と出て、
ぐぐって440と入力し、
「MNCには2桁か3桁で指定してください」と出たので、
ぐぐって自分が住む地域の数値を入れたのですが、
LTEで受信できません(涙)。

サポートに電話しても、
「そんな状況あなただけ」「端末メーカーかグーグルに聞いてくれ」と
向こうもお手上げのよう。
端末は白ロムのSH-06Eで、OSはAndroid4.2.2です。
どなたかご教授頂けませんでしょうかm(_ _)m
623名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 17:40:47.80 ID:nU9OsFwL
APN名、ユーザー名、パスワード、PAP認証かCHAP認証か
それしか入力しただけで
繋がったよ
624名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 17:41:34.83 ID:4MfGR/yE
本命:ユーザー名かパスワードの打ち間違え
対抗:MCCに440 MNCに10 以外の数値を打ち込んでる
大穴:docomoのLTEが届かない地域に居る
くらいかな
625名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 17:50:33.86 ID:Q3HrTYYO
>>622
SIMを刺してないorきちんと刺さってない ってオチはないの。
俺最初SIM刺さずにAPN設定しようとして似たようなエラー見た記憶がある。
626名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 17:51:55.87 ID:cSCJNaVh
本命:メンタマひんむいて何度も確認してるので、
打ち間違えはないと思うんです。

対抗:その数値でも試してみましたが、ダメでした。
サポートの人は、「そもそもそんなメッセージは出ないはず」
「入力しなくてもよいはず」の一点張りでした。

大穴: docomo「サービスエリア検索」Xiクロッシィ エリアに
入っていたらいいのでしょうか?
中国地方の田舎ですが、マップでは対象内に入ってます。

家族巻き込んで入会させた手前、かなりショックな状況です…。
627名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 17:56:14.43 ID:cSCJNaVh
みなんさん素早くいろいろありがとうございます。

>>625 それも端末の図やら、付属の部品使って(介護用の手袋つけて)
慎重に入れたのですが…。
あと試したのは、端末リセットして再試行←でもダメでした。
Android最新にしたらと思ったものの、端末のみではアップデートできず、
かといってPC経由はなかなか辿り着けず…。
628名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 17:57:52.73 ID:cSCJNaVh
なんで名前欄に「自分」って出るんだろう?特に意味はないです(涙)
629名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:02:39.23 ID:Q3HrTYYO
他のスマホかタブレットでちゃんと使えるか一度試してみるとか。

いずれにしても、サポートの言うとおり普通はそのメッセージは出ないし
入力もしなかったと思う。接触不良のような気がするんだけどなあ… 知らんけど
630名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:05:31.88 ID:vrRH7J2f
>>622
http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/lte/
みんな共通でこれ入れてるだけだから、他に何も無いんだよね。
631名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:12:12.40 ID:cSCJNaVh
みなさんありがとうございます。

器具で入れるときって、SIMはどこまで入れるものなんでしょうか?
もしかしたら見えなくなりそうなまで入るものでしょうか?
もしそうなら浅すぎたかもです。
ちょっと壊れないように奥までいれこんでみます。
632名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:14:48.47 ID:3Zwf7+81
一旦再起動したら
633名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:17:16.31 ID:cSCJNaVh
みなさんありがとうございました!!!

差込み不足でした!!!

hマーク点灯したらOKなんですよね???
634名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:20:01.84 ID:ecDz3Uj2
>>631
端末の状態で電話番号は表示されている?
表示されているなら、SIM自体は認識されていると思うから。
635名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:21:07.15 ID:cSCJNaVh
SPモードのほうが電波強いのですが
どっち使ったらいいんだろう?
でもとりあえず繋がったみたいです。
636名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:25:04.53 ID:cSCJNaVh
>>634
設定画面からですよね、表示されてます!
認識されているみたいです。
いやぁ、結局物理的な問題だったというオチでした。。
>>625さんの指摘が正解でした、みなさん
ありがとうございましたm(_ _)m
637名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:31:05.05 ID:QPEjMcCC
>>627
この手のエラーはsim裏返し。
経験したからわかるんだけどね。
638名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:31:29.94 ID:cSCJNaVh
補足です
SPモード使えたというのは勘違いでしたm(_ _)m

これで高齢者含む我が家3台スマホ普及しました。
スレ汚し失礼しました。
639名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:35:25.83 ID:3juTMCg1
チャンチャン(苦笑)
640名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:40:18.57 ID:vP8wVKPa
>>626
多分simがきちんと刺さってないね
641名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 18:57:24.53 ID:wDlSvmfK
>>638
真っ赤なIDのお前のレス削除依頼出しとけよ
642名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 19:27:54.19 ID:aa4HQD37
しかし、ビグロのサポートも、SIM誤差し込みくらい想定しろよw
1000人に一人くらいで間違えるヤツがいるんじゃね?

サポート、ここ見てたら、マニュアルに入れとけw
643名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 19:31:00.94 ID:wwmbz3cY
>>642
家電の説明書に、コンセントはきちんと入れてますか?とか書いてる御時世だしなw
644名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 20:25:22.82 ID:8fRwgzyh
645名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 20:35:59.51 ID:e8I7mpiv
>>642
普通、ドコモショップとか携帯屋とかでSIM 差してるのとか見た事なければ
分かんない。
自分も、BIGLOBE フレッツ光で、4月にドコモの定額データ128Kの縛りが
終わるので、即、解約して、移行する予定。
端末の下には、NTT DOCOMO とか表示されてる??
646名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 20:39:50.92 ID:xG5+EoUZ
>>645
NTT DOCOMOって表示される
647名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 20:57:51.66 ID:s+xJkHGr
>>644
制限解除中の速度なんてどうでもいい。外で5mも10mも必要な事なんてない。
制限中の速度計測してほしい。
648名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 20:58:48.26 ID:e8I7mpiv
きっちりささってないとSIMカード未挿入ですとか出てくるよ。
649名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 23:21:50.62 ID:2DzEzc1k
>>647
買って試す。
650名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 04:01:30.49 ID:2Fdjbv7K
BIGLOBEの初期費用980円キャンペーンが終わっちゃったと思ってて
仕方ないんでイオンへ行って、IIJのSIMを買うつもりだったんだが
BIGLOBEのSIMもまだ初期費用980円で売ってるって言われた。

初期費用980円かつ初月無料らしいんでBIGLOBE契約してきたわ。

1/13までやってるって言ってたんでまだ間に合うはずw
キャンペーン終わってないなら終わってないでHPに書いとくなりしてくれよ、とw
651名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 04:04:46.06 ID:2Fdjbv7K
すまん、思い切り書いてあったわw
このスレのの情報を鵜呑みにしてたらしいわ・・・。

> 2013年12月2日エントリープラン発売記念キャンペーン実施中!
> パッケージ代金(3,150円)がイオン限定で今なら980円。
> (大好評につきキャンペーン期間延長!2014年1月13日まで)
652名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 07:16:18.43 ID:EojCi1ou
653名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 09:07:06.24 ID:rtdPFlaR
>>633
人騒がせな奴だなあ。
654名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 10:41:15.79 ID:EBHzAhZY
biglobeのIPアドレスって変化しますか?
機内モードオンオフとかして変わってくれたほうが何かとありがたい
655名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 11:20:44.76 ID:suNQ/gH5
変わります。モバイルで変わらないところなんてあるのかな。
656名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 13:05:09.76 ID:cWadHmKi
nexus7+lte.3gでbiglobeフォン・モバイルを使えば携帯いらなくなるような気がしますが、どうなんでしょうか
このような感じで運用してらっしゃる方いらしたら、留意すべき点等お教えいただけると助かります
657名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 13:10:49.81 ID:Tx5mNHnX
ネク7を常時持ち歩くのか・・・
658名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 13:14:39.53 ID:/Gob3gh6
いざという時のために携帯電話はあったほうがいいと思う
メールとパケット外したら1000円もかからないし
659名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 13:15:16.06 ID:F21rEzgE
>>656
友だちいなけりゃ余裕
660名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 13:17:02.22 ID:Tx5mNHnX
>>659
そもそも携帯電話イランな
661名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 13:31:53.57 ID:JLiDsZiB
>>656
電話は専用のほうがいいよ。
iPhone983円で持てるし
662名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 13:43:19.92 ID:A57tdGUo
>656
110番等の緊急通報が出来ない
だから、ウチはお母んにフィーチャーフォンとの2台持ちさせてる
663名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 13:54:21.05 ID:EojCi1ou
>>662
緊急通報は、近所の警察署と消防署を登録しておいて、そこから通報すれば全国どこでも回してもらえるらしいよ。
664名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 13:56:11.22 ID:wwLm4DbO
BIGLOBEじゃないけど、日本通信とかで通話できるSIM出てるから
それと併用すればいいんじゃね??
端末は、ビックとかでNexus4 でも買えば良い。
665名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 14:18:45.20 ID:cbiUAplo
>>664
なぜNexus4。そこは5だろ
666名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 14:24:17.95 ID:W6Nq3X4a
BIGLOBE障害・臨時メンテナンス情報(本日発生)
ttp://support.biglobe.ne.jp/info/shogaiap/today.html

この障害で朝jからネット繋がらずにあせったわ・・・。
667名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 15:46:00.77 ID:PA/8h5c5
近所のイオン、microが売り切れてたわ…。
668名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 16:48:39.59 ID:siwFHDOR
>>667
自分も年末に行ったら在庫が無かったので取り寄せをお願いしたが、
翌日近隣の別店舗に行ったらあったので取り寄せキャンセルして
そちらで購入したよ

取り寄せたら年末年始挟んで1週間以上待つところだったから助かった
669名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 17:02:53.60 ID:wwLm4DbO
>>665
nexus 5 は、通話用として使うにはでか過ぎるから。
670名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 17:05:34.67 ID:g54y0J3k
電話してからイオンいけよ
671名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 17:06:20.15 ID:jDN78iRF
イオンでも770円できると思い込んでて見事にぬかったわ
先に770円用のID作ってしまった
要らないのに
クソア
672名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 18:15:02.33 ID:VttP54FH
ビグロの中の人見てるんだろ?
これ以上>>671みたいな犠牲者出る前に
さっさと光ユーザ限定でもいいから手数料無料はよ
673名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 18:44:37.30 ID:cbiUAplo
売却前にユーザー水増しして金額釣り上げたいとか
674名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 18:45:58.82 ID:cbiUAplo
他プロバイダは既存ユーザーでも割り引かないからやってくれるだけいいのか
675名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 19:58:55.88 ID:EojCi1ou
接続はほとんど家WIFIだけ。
今月3Gを使ったのは1回、3MBだけ。
もったいないから、家でも3Gしか使わないことにした。

アレ?
676名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 20:00:01.03 ID:6yVPdpEH
>>675
ニート乙
677名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 20:16:15.82 ID:EojCi1ou
>>676
678656:2014/01/11(土) 20:18:40.24 ID:cWadHmKi
ご意見ありがとうございます
携帯は別に持った方が良いようですね
現在の携帯料金程度で運用できたらなと思ったのですが…
再考してみます
679名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 02:17:22.47 ID:cwTlYHAV
WiMAX 2年間 1,836円/月+BIGLOBE 裏技契約 1GB 773円/月=合計2,609円/月
http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1002&bb%5Fpref=13&bb%5FmonthType=11002
680名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 02:20:51.48 ID:2UsNkcUI
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
681名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 09:20:45.80 ID:aCHJYw2f
>>679
wimaxとsimなしスマホだけで良くない?
682名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 09:51:59.95 ID:F2PN6hyp
WIMAXのエリア外をLTEで補うんだろ。
683名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 14:11:35.72 ID:XfV0mhqA
wi2でみなさん普通につながってます?
公式のエリア情報で使えるようになっているところで、確かにSSIDはひろう
んだけど、「無効」で接続できなかったり、SSIDとは接続できても、その先の
ネットにつながらないとかそういうのが多すぎる。
ローソンくらいでしかつながったことがないんだけれど、そういう仕様?
オートコネクト使っても、手動でも同じ状況なんですけど。
684名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 14:30:06.22 ID:6ZtJSl0I
>>683
オートコネクトでつながってるよ
混んでるせいか、あまり速度は出ない事が多いけど
685名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 16:29:47.97 ID:M6LCmzJj
今はIIJだけど来月からBiglobeでお世話になろうかな、って思ってるけどまだ決断できない
686名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 16:34:28.52 ID:sXeu4EUE
>>685
代わりに俺が決断してあげた
687名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 16:57:45.80 ID:vkNhW4IW
後一ヶ月様子見してみよう。今月中にキャンペーンやりそうな気がする。
来月にはsmsもくるし、会社売却前と後でもなんかやりそうだし。
688名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 18:53:08.14 ID:B635U6Wb
1/13までキャンペーンで初期費用が実質ナシということだから
イオンでルータークレードルセット買ってSIMゲットした。滑り込みセーフ。
もうこれ以上待てなかったし、まともな納期回答のないbiglobe本家には我慢ならなかった。
689名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 21:17:17.23 ID:yCi1LjAV
SMSはよ
690名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 21:35:12.65 ID:+6GspjJh
>>688
なんぼやた?14800円かなOCNセットはこの価格やた
691名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 21:40:25.32 ID:aCHJYw2f
>>683
普通につながるところが多いが、公式には使えるはずでもSSIDも飛んでない所もある。
問い合わせでクレームを入れたが「使えるはずだ。お前のやり方が悪いんだろう。」
と言わんばかりの頓珍漢な確認事項を送りつけて来たので呆れて放置した。
692名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 23:17:07.37 ID:eRSo1sUD
最寄りのイオンまで往復するのに2000円近くかかるから公式で申し込んだんだけど、
公式申込の場合はSIM受け取った月が無料になるって解釈でおk?
693名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 23:24:10.12 ID:aCHJYw2f
>>692
OK 一日くらいずれることはあるかも
694名無しさんに接続中…:2014/01/12(日) 23:30:01.62 ID:IQr5CiFQ
今日wi2に初めて繋いでみた。
速度はわからないけどyoutubeやradikoは普通に視聴できた。
あと、wi2繋いでスマホのbluetoothテザリング設定して
タブレットでもネットできた。
たしかmacアドレス1個しか登録できないけど
スマホをルータ化すれば何台も繋げられるんだね。
695692:2014/01/13(月) 00:07:09.08 ID:BcM1Sa7a
>>693
ありがとう!やっぱりそうか…31日とかに届いたら居留守使うかなw

>>694
いい情報聞いた。サンクス。
696名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 03:45:10.75 ID:oM4h3hdg
差引き月1200円のxiデータ回線(3GB)あるんだけど、敢えてmvnoにするメリットってある?
2台持ちでLINEメール2chたまにブラウザ程度の用途で、月1GBもいかないんだけど

基本mnp用の寝かせ回線だから、いつ発射するか分からないのと
一旦起こしちゃうと再び弾にする時に1000円〜余分に金取られるのがネックになってる
697名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 07:32:59.85 ID:6uEiaviF
>>696
無い
698名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 12:25:03.63 ID:oM4h3hdg
>>697
ありがとう大人しくドコモ使っとく
スレ汚しすまんかった
699名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 17:11:13.43 ID:vgHLMUcL
先月22日に口座振替で申し込んだけどまだ届かない〜
年末年始挟んじゃってるから仕方ないか?
700名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 17:15:12.61 ID:x+ox1QaI
30日が開通予定日になります
701名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 17:21:25.80 ID:v5peBFup
>>699
口座振替の書類を返送して
支払い方法が確定された日から
一週間とかだったよ
702名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 17:40:04.77 ID:xxEflZvz
>>699
銀行の承認下りるのが遅いんだよ
普通でも1ヶ月位はかかる
703名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 17:44:24.15 ID:rZV/GxRL
>>699
それ正解

12/18に申し込んで年明け発送の案内
しかし12/28宅配boxに届く
念のため確認すると「利用開始日12/28」
 
704名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 17:49:35.06 ID:+500ia7t
いやぁここ見てたら俺はイオンで買って正解だったんだなってしみじみ思うわ。フラッと行ったら売ってたんで購入したんだよな。もう少しでネットから申し込む所だったわ。
705名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 18:22:18.17 ID:6uEiaviF
口座振替って手数料かかるんだろ
何のためにMVNO選んだのか意味がわからない
706名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 18:27:34.11 ID:6DTi4g5O
そもそも口座振替目的で選んでる人間には問題ない話だ。
クレカは怖い。
707名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 18:28:09.83 ID:G8I1lBQV
>>705
そのために裏技契約があるだろ

983→773+210=983円
708名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 18:42:07.04 ID:v5peBFup
>>705
なんだろ親の影響かな公共料金とか通信関係の支払いは口座振替だな
安心できるかなとおっさんなだけだけどね
楽○関係とかクレカでポイントシコシコしてる・・・
709名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 18:42:40.52 ID:zCwvEjt0
今どきクレジットカードが怖いって、意味分からん
710名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 18:50:38.22 ID:6uEiaviF
ユダヤの陰謀とか宗教的信条で無理な場合もあるか
711名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 19:07:18.52 ID:oFP75w4t
>>704
自分も年末にsimフリー機手に入れて早く使いたかったので、
イオンで買って正解だた
手続きは年明けてからだったけどww
712名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 19:15:03.81 ID:znFF5i6X
月773円の裏技運用にこだわらなければね
713名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 19:43:59.80 ID:6xFGoJ/o
>>709
親の影響って書いてるから
親がカード破産したんだろ
714名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 19:47:17.59 ID:DDklHQ7U
イオンで買ったけど登録してない
今からなら来月登録したらいいかな?
715名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 19:50:02.45 ID:v5peBFup
>>713
カード破産とかしてないよ
銀行の信用にもなるとかそんな話で
公共料金とか通信関係の支払いは口座振替
716名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 20:00:59.82 ID:6uEiaviF
確かに銀行によっては支払いの種類で特典つくけど
通信系を重複させても意味無いような
717名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 20:25:25.79 ID:qZnF0RDJ
毎月の支払いはNHK以外はクレジット払いだな。
貯まったポイントで買い物出来るしお得。
不正に使われても保険が効くし心配する意味がわからん。
ETCカードとかどうしてるんだ?
718名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 21:39:02.97 ID:dUsL/RFK
>>714
俺も
買ったわいいけど、プリペイド分が残ってるし
LINE無料キャンペーンを期待して待ってる
719名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 21:49:39.99 ID:WwtV2nLK
使っている端末の機種や環境によるのだろうけどオートコネクトの出来がダメダメ
オートコネクトをオンにするとwifiオンオフの繰り返し
720名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 22:35:49.18 ID:nJWkcEzU
>>718
早めに登録してくれって書いてなかったっけ?
あんまり遅いと使えなくなるかもしれないから注意だな。
721名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 01:06:10.76 ID:GIevHk7+
イオンで今日購入したら、初期費用980円もAEONカード所有なら0円でした。
おまけにルータもくれましたよ。
722名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 01:36:58.37 ID:kSiuzdoj
へ、なんじゃそりゃ?今日じゃなく12月購入だったが、980円をAEONカードで支払ったけどw
723名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 01:55:45.17 ID:YQHljxyT
ルーター裏山
724名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 02:51:59.55 ID:oqliekxk
1月 新成人応援キャンペーン
2月 バレンタインキャンペーン
3月 新生活応援キャンペーン
4月 新社会人応援キャンペーン

どこかで0円0円やるだろ
今すぐは時期が悪い
725名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 04:36:43.49 ID:HeUyeo29
>>721
店舗限定の話をするなら具体的な店舗名を出せや。このボケチンがー
726名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 06:21:11.53 ID:TAlQ3Zdc
>>719
オートコネクトって初回の登録済ませたら、
offにしてても勝手につながってくれて、
家wifiも一発でつかむ
Onだと、日中に一度でもwi2つかむと、
家で繋がらなくなる
727名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 06:35:51.36 ID:Tvubsu3X
>>721
貰えたのって、ジャケットワイヤレスルータ(協和ハーモネット HE-WR01)ですか?

俺も以前IIJmioのオマケで貰って使ってるけど、980円なら予備にもう一台あってもいいなぁ
…3150円なら要らないけど。それにしてもイオン一部店舗といえどれだけ不良在庫あるんだw
728名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 06:43:55.23 ID:yi/HUzPw
NEC製のクレードル付のじゃなきゃイラネ
729名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 10:15:37.56 ID:4Bh/XMv3
あの、iPod touch用に作ったら大量に在庫余りましたみたいなやつ?
730名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 10:19:00.76 ID:qjhDiOhJ
ほとんど家WIFI、3G今月は21Mだけ。
こんな俺にはキャリアプランなんて馬鹿げてる。
頻度は少ないけど980円で外で使えるのはありがたい。
731名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 11:39:55.95 ID:oqliekxk
オートコネクト糞やん
他アプリのヴィジェット制御効かないし
勝手な接続繰り返して電池ガンガン減るわ
即行アンインスコ
732名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 12:28:13.52 ID:5uVO2ZqO
>>731
どうも定周期でチェック処理してるっぽい。
パズドラやっててプチフリする原因がこれだった。
733名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 13:03:52.34 ID:GIevHk7+
>>721です。
大阪市内のイオンモール。キャンペーン最終日だったので購入。
microSIM在庫無しで標準SIMを購入。その際ルータ(HE-WR01)とカバーケースもくれました。
支払いをAEONカードで依頼すると、AEONカード所有ならタダです、との事。
ネットでも話題?
 http://wimax-mobiler.com/archives/35596234.html
近くのイオンで聞いてみ。
734名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 19:25:24.10 ID:bCYzcuf/
983円 OCN(毎日30MB以内)
http://www.speedtest.net/result/3230552217.png

948円 RAKUTEN(毎月500MB以内)
http://www.speedtest.net/result/3230553749.png

983円 BIGLOBE(毎月1GB以内)
http://www.speedtest.net/result/3230560619.png

948円 IIJ(毎月500MB以内)
http://www.speedtest.net/result/3230575515.png

1,836円 WIMAX(公式無制限)
http://www.speedtest.net/result/3230480046.png
735名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 19:41:52.40 ID:shBmVN1W
あぁー、悩むわ〜〜〜

ネクサス7にするのか、アクオスにするのか(ビックローブ)
ネクサス5(一括0円、芋)にするのか

資料集めしてたら・・・今週の週アスでサクッと載ってやがる
時間かえしてぇ〜〜

と思ったら、庭が22日に発表会ときたもんだ・・・


今後の考えを悩ますと予想される予定
1月22日 au発表会(対抗馬機種登場の予感)
2月   SMS対応SIM登場
2月 3日 アクオス(ビックローブ)発売開始
2月24日 MWC(参考)              など
736名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 19:43:55.26 ID:z6cd58+O
全部買えばいいよ
737名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 20:23:44.45 ID:shBmVN1W
本末転倒やん!!
なんのためのSIMなん?
738名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 22:03:48.73 ID:y0QQv7j4
auは選択肢にすら入らないような気がするが…
739名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 22:30:22.06 ID:YkjkZ8Hm
イオンで980円でSIM買うのって、店でクレカ登録とかいるの?
標準サイズのドコモSIMが手元に無いからコレクション目的で欲しいんだけど
740名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 22:39:00.16 ID:SDNz8Grb
>>739
要らない
741名無しさんに接続中…:2014/01/14(火) 22:46:53.52 ID:vFB2KZjF
まだ980円やってんの?
742名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 04:03:11.42 ID:qk8NKH3W
イオンで980円ルータ付きSIM買ったときに、「イオンカードお持ちですか?」と尋ねられたのは、持っていれば0円だったからなんだな。

店員が気づかなければ、通りすぎてしまうサービスですな。すごいサービスなのに。
743名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 04:58:22.15 ID:Dp9urMhE
2月のほぼスマホは、テザリングも可能なのかな?

できるかどうかでかなり違うよね。
ぶっちゃけテザリング目的ならNexus5でいいんだけど、同じような値段ならシャープの方がいいし・・・
744名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 05:30:11.35 ID:vuPTNQy6
>>743

Wi-Fiほぼスマホ AQUOS PHONE SH90B より

SIM無しさん:2014/01/08(水) 23:38:53.94 ID:6gJ6WwW+
公式チャットで聞いてきたぞ

テザリング、できる

ってさ。ついでにネクサス7(2013)もできるってさ。

で、話(チャット)の流れからいって
このアクオスはビックローブやイオンから買う場合な。
ネクサスの方は知らん、詳しくきかんかった。
たぶん、ここ
http://support.biglobe.ne.jp/mobile/settei/lte_device.html
の下の方の注意書きあたりの話と一緒だと思う
745名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 12:20:46.88 ID:fEM0SDOn
ほぼスマホってドコモのSIMで通話出来るのかな
746名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 15:08:34.24 ID:E4SFqTmW
逆の発想ですね・・・
ただ、できたとしてメリットはあるの?
747名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 15:21:26.03 ID:qCVCiYkZ
もしかして、ここのSIM解約したのちに
同じSIMでocnとか契約できるのかな?
748名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 15:26:29.16 ID:88kUZM1q
無理
749名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 15:50:37.45 ID:DAan+rQa
N7 2013はもともとテザ可能なsimフリだろ
ほぼスマホAQOUS版はテザ可能なのは最初に発表されていたけど、simフリなのかね?
simフリなら、通話対応MVNOのSIM入れれば、ほぼスマホの「ほぼ」が取れるんじゃねーの?
BiglobeはSMS対応を2月、通話対応は検討中らしいけど。
Docomoスマホの白ロムはMVNOの場合、Wi-Fiテザができんけど、ほぼスマホならできるなら選択肢としてアリ
750名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 17:17:51.59 ID:KgzleCU5
SMS対応SIM出たらSMS機能は追加料金なのかな?
iPhoneでLTE接続したいから対象のSIMだけ欲しいだけでSMS機能は不要なんだけど
751名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 17:49:38.43 ID:1RrN4wNT
>>750
それはそうでしょ
752名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 17:57:39.23 ID:+G++uboo
>>750
SMSSIMに交換して、あとからSMSだけ外せるかもしれない
753名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 18:03:58.45 ID:fEM0SDOn
IIJの場合、有償でSIMカードの交換だった
754名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 18:14:41.19 ID:1XLB0HOm
>>752
SMS可能な契約(3種)とSMS不可な契約(2種)との間での契約変更自体、現時点でドコモが許していないので不可。
プロバが一旦SIMを解約してから、SIM再契約するプロセスを踏むことになる。
755名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 18:18:11.09 ID:lKDz4fev
なんでもいいからSMS付きはよ
SIMフリーiPhoneでLTE掴みたい
756名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 18:19:56.51 ID:1XLB0HOm
新規にSIMを発行する手数料(卸値1500円だったかな?)がドコモからプロバに請求される。
だから、SMS機能のONOFFだけで番号が変わるし手数料取られる
757名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 18:37:51.16 ID:Cbvx7Dga
友人が古いスマホくれると言ってる。
LTEが無くFOMAだけのやつ。
回戦がどんどんLTEになっていき、FOMAは先が無いとか聞いたがどうなの。

都内ですが電車内では本を読むので、スマホはあまり使わないと思います。
あると便利なので、もらって数年使おうかと思いますが、どうでしょうか。
758名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 18:40:23.17 ID:8zJO94bE
タダでもらうのは問題ないでしょ。予備機として持っててもいいんだし

借りを作りたくないというのなら、タダじゃなくて数千円で買ったらいい
中古屋の下取り価格に合わせればいい
759名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 18:43:21.34 ID:TFUsTFD/
>>757
xiでも通話はすべてFOMA回線なのが現状。
よって、FOMAが廃止される予定は今のところないよ。
760名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 18:51:52.15 ID:+G++uboo
FOMA停波は2030年くらいじゃない?
761名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 18:56:17.63 ID:Cbvx7Dga
>>758
>>759
>>760
全く問題無いのですね。すごい先ですね。
数千円あげて買うようにします。
ちょっと相場調べて、友人がお店に売るより高く、私がお店で買うより安くにします。
762名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 20:28:44.50 ID:BDo8Fs7e
SMS2月対応っていつぐらいなんだろう上旬なのか下旬なのか
763名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 20:50:36.67 ID:fGA0QyTe
fomaだといいとこ200kbpsぐらいしか出ないけど
全く同じ環境で端末だけxiにかえると10Mbpsぐらいでる
764名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 21:13:50.62 ID:Jwyw+aog
699だけど、発送連絡きた。1ヶ月はかからなかった。明日到着予定〜
765名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 21:39:11.89 ID:pCchUPou
いま子供がiPhoneの電源切ってしまって
圏外病からの復旧作業を終えたら
LTE掴むようになった
なぜかはわからない
766名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 22:39:46.45 ID:8LVpGTO5
>>742
イオンのクレカだけ?
イオン銀行のキャッシュカードは対象外?
767名無しさんに接続中…:2014/01/15(水) 22:49:55.73 ID:3Bq6Myd9
>>766
お前馬鹿だろ?
普通に考えりゃ分かるわw
768名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 01:41:53.39 ID:bU/yDsJv
>>766
吹いた
769名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 02:00:05.18 ID:Jp0FSUTV
>>761
まぁお礼にメシでもおごればいいんじゃね?
770名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 02:00:50.27 ID:pf9CAcSe
来月のSMS付きSIMって有料交換ですかねぇ〜
OCN見習って、無料交換でやって欲しいなぁ。
わしの場合、それ以前にSIMカットしてるからなぁ〜
771名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 02:08:34.82 ID:XYuDTZTb
支払いにスルガのVISAデビット使えるの?
772名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 02:09:20.82 ID:EtEM7ZJg
ワンパターン消えろ
773名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 02:19:24.59 ID:7/Ci6Y2m
口座振替だと手数料かかるのか
774名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 02:47:10.24 ID:t7+X6HMr
>>771>>773
まずはクレカも持てない己がするべき事を考えて動け。
そして恥じろ。
775名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 02:52:47.65 ID:HxNra2hW
貧乏人はshineって事だわな
ネット通販でもクレカ支払いのが一番安いし、新築建てる人や新車買う人や数百万のソーラーパネルに優遇するし
消費税増税で金持ち貧乏人関係無く増税だし
776名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 03:10:00.23 ID:EtEM7ZJg
結局、SMSが不要だったと言う落ち(笑)

iPhone のLTE接続は iMassageをオフにすればSMS非対応のSIMでLTEに繋がる
最近までSMS対応SIMに変更が推奨だったが SMSは不要だったことが露呈
SIMの問題ではなくデフォルトのiMassageオンの状態で
SMS非対応のSIMを挿すとおかしくなるだけだった
MVNO各社はSMS対応SIM使わせるために知ってても
何もアナウンスしてない悪質体質

ドコモ卸売価格 SMS付 180円
       SMSナシ 96円
-----------------------------
差額         84円

エンドユーザー価格
OCN:126円/月
IIJ:147円/月←DTIの次に高い、同じNTTグループの
NTTコミュニケーションズより20円高
DTI:150円/月

標準で付いてる機能をわざわざ無効にして、付ける場合は
ドコモの卸価格はプロバに回線数・契約年数縛りを付けたうえで約2倍。
さらにプロバ側で利益を乗せてる。
これをぼったくりと言わずしてなんという。
777名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 03:26:43.34 ID:c765nqae
>>776
商売
778名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 03:32:30.91 ID:+bUGyOC2
>>776
このコピペ貼りまくるつもりだな
NGワードどれにしとくかな
779名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 06:42:11.06 ID:0vXHtR28
バッテリーに関して、セルスタ問題やドレイン発生する機種の人は、SMSつきSIMが出てる頃にまた、イオンで980円販売やるでしょ。
IIJの人がそうだった。SIM変更で2100円払って郵送を待つよりも、980円で買い直してよかったような話し。
780名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 07:26:05.45 ID:vCV9isr9
>>776=778
文面パクッて自演乙
781名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 07:32:35.28 ID:02G64lDQ
>>780
>>776=780
文面パクッて自演乙
782名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 08:07:53.75 ID:wGw00ar+
来月SMS付き出たら買う予定。あの金玉もとい禁断の裏技を使ってね。
783名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 08:33:54.29 ID:PnoXrC6j
俺、例の裏技IDで申し込もうとしてたんだが、SIMの出荷時期の確認の際に
念のためそのID告げたところ、3週間くらい見てくださいっていわれたんだわ。
これってひょっとして裏技IDのユーザーって後回しにされてるんじゃないのかな?
俺の気にしすぎなら余計な話として聞き流してもらえばいいんだけど。
けっきょく俺はそんなに待てないんで、\210のベーシックコース込み覚悟で
イオンでSIM買っちゃったんだけど。
784名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 08:37:31.67 ID:3OOmXaeY
>>783
裏技についてkwsk
785名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 08:48:00.31 ID:EtEM7ZJg
>>783
短気過ぎだろ(笑)
786名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 08:56:40.13 ID:PnoXrC6j
>>784
簡単にみつかるからggl

>>785
まぁWillcom解約しちゃってモバイル手段がなくなったので急いでたんだ。

ちなみに参考までに訊いてみんだけど、AtermセットとかNexus7セットは
例のIDからでは申し込みできませんって言われたよ。支払い方法を新たに設定する都合で。
だけれど例のIDで申し込むこと自体は今のところ問題はありませんとも。
787名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 09:05:58.49 ID:EtEM7ZJg
現在983円プランは4月から消費税増税で
1011円だからな(笑)裏技契約は773円から
795円で安いよ(笑)
788名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 09:15:42.26 ID:PnoXrC6j
>>787
数字の字面だけみると増税分すげえ支払額上がるように見えるけど、
消費税分として実際は6円しか上がってないなw

まぁ待てる人はあのIDでSIM申し込んだほうが何しろお得なのは間違いないよ。
ただ先のレスの通りバンドル品などのキャンペーン対象外だったりするから、
今後何か新サービスがあった場合、その恩恵が受けられない可能性はあるかもしれないけど。
789名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 09:16:58.66 ID:praC9hiG
裏ワザそのうち塞がれるだろ
hihoからは210円引きませんとかなると思うぞ

つーことでさっき申し込んだ
790名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 13:39:12.55 ID:06yeJJzn
先月はイオンだと新規加入料0円で今週月曜まで980円だったんだな
イオンでしか申し込めないってうざすぎる。実際、イオンの携帯コーナーいったらそんな割引サービスやってなかったし
またやってくれたらいいのに。別のイオンいくから。
791名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 14:24:43.39 ID:cKm94LAq
>>790
イオン店頭では購入だけな
792原作者:2014/01/16(木) 16:27:26.32 ID:NcqWzhqS
※最新に更新しました。(一部修正他)※近日改訂予定
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 12月21日改訂 β版
※プラン等の掲載は原作者が抽出

■docomo MVNO定額格安SIMの比較参考データ表(その1)■
※999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/kbIPjVg.png 153KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/uVTS42I.png 153KB

■docomo MVNO定額格安SIMの比較参考データ表(その2)■
※1000円以上1999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/jIoE60x.png 155KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/0ijtt7a.png 155KB

■掲載各社リンク先
 1 日通イオン http://www.bmobile.ne.jp/aeon/p_data.html
   公式Twitter https://twitter.com/bmobile_jci
 2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
   公式Twitter https://twitter.com/iijmio
 3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/
   公式Twitter https://twitter.com/hiho_PR
 4 Excite http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
 5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
   公式Twitter https://twitter.com/DTI_official
 6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
 7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/product/128k.html?vInfo=
 8 OCN http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
 9 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/light.html
10 BIGLOBE http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
11 パナセンス http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/lte.html

Powered by Gensakusya. Copyright 2013 Gensakusya. All Rights Reserved.
793名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 16:38:09.45 ID:NN5hMESb
裏技使う場合は初期費用3150円がどうしてもかかるよね?
それを210円の差で回収するには15ヶ月必要になる気がするんだが
金だけの話になるけど
794名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 17:10:18.41 ID:R3rFUcIS
>>793
イオンで買ったほうが安い。
795名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 17:18:43.11 ID:8fatOsyL
イオンのキャンペーンもう終了したので、
今から買うなら裏技の方が最初から安い
796名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 17:45:35.07 ID:NN5hMESb
>>794
イオンで買うと(もうキャンペーン終わってるが)
新規IDになって裏技使えないとどこかで読んだ記憶が
797名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 18:03:03.73 ID:CqNcQ6Bg
LINEのキャンペーンがひょっとしたらあるかもしれないよ。
798名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 20:30:02.22 ID:T7cbNWJN
2年縛りのnexus7 2012契約だったんだけど
いつのまにかプラン増えてたんだね
勝手に2Gプランにされてたから1Gに変更かけた
これで当初契約時よりも1000円も安くなって嬉しい、、、
799名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 21:41:51.48 ID:kKBdCiqY
>>793
ん?裏技使う場合?何と比べてるんだ?
もう終わっちゃったけどイオン980円とくらべるんなら10ヶ月でとんとんだろ
800名無しさんに接続中…:2014/01/16(木) 23:25:10.92 ID:NN5hMESb
>>799
イオンのキャンペーンだと運用費は「初期費用0+980/月」
(厳密には初期費用980円で初月無料だが)
しかしイオンsimだとIDが新規になってしまうために月々-210円の技が使えない
つーことでその技を使いたいならイオンを通さず普通ルートで「初期費用3150+770/月」
にしないといけない認識だったんだが勘違いしてたのかな…
801名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 00:02:19.30 ID:i2Ej8EDc
後者も初月無料なんじゃないの
802名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 00:03:49.96 ID:Sm29sTOf
ビグロに限らず、iijなどを含めて980円キャンペーン・イオンカードで0円キャンペーンはまたやるでしょう。初月無料のビグロは開始日タイミングを自分ではかれるからよりお得になる。

それよりもSMS対応の詳細がなにも情報ないのは、OCNのように変更無料なら良いが、そうでなければSMS非対応SIMが行き渡ってから出すタイミングをはかられているようだ。
803名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 00:17:58.76 ID:fyqm1W6q
日本国独自端末を切望する。
アンドロイドアイポネ
ケトウ端末
804名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 00:40:48.40 ID:aVKNTNSJ
SMS対応SIMは乞食は後回しにしてほしいわ。
805名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 03:32:48.82 ID:G0ecA9bV
>>788
計算機も使えないのか(笑)
806名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 03:44:04.15 ID:G0ecA9bV
現在の983円プランは4月から消費税増税で1011円
現在の裏技契約は773円は4月からでも795円で安い
807名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 07:21:26.26 ID:SZYk1hlt
しかもビグロは2ちゃんねる規制が全くない。最強すぎるw
808名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 07:24:59.83 ID:RiLe6MUm
>>807
2chの規制が無いと最強っていったい・・
809名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 08:41:07.44 ID:+iuT4MHF
まぁそんな底辺の民もいる、ということさ
810名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 08:53:12.83 ID:Ba5AXTdI
ここで宣伝しちゃうと荒らしが契約して最強ではなくなる罠
811名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 09:53:32.94 ID:Sm29sTOf
ビグロWiMAXの時がそうだった。似たようなホスト名。規制知らずと思っていたが、忘れた頃に規制きた。
812名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 10:58:23.27 ID:sit5EpDJ
>>13をみるとビグロsimのwi2 300はマクド×って書かれてるってのは
モバイルBBのwifiポイントはビグロsimには含まれてないってこと?

いろいろぐぐって調べたのに全然出てこないし、ややこしいよう・・
813名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 11:24:29.76 ID:mMDyK+Ca
>>812
そう、マクドは使えない。
814名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 12:03:45.58 ID:VlMQCAKW
>>812
モバイルBBが使えないから、マックで使えない。
だと思った。
815名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 12:04:59.47 ID:VlMQCAKW
>>812
そうそう、
モバイルBBのwifiポイントはビグロsimには含まれてないってこと
で、認識合ってると思う。

以前ちょっと調べたら、どっかにそう書いて有ったと思ったが、見つからない。
816名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 18:56:05.87 ID:0ExGaE0P
通信速度制限の状況 2014年01月17日 18:55 現在
通信速度は制限されていません。
累積データ通信量
直近72時間(3日間)の累積データ通信量 60MB / 360MB
当月の累積データ通信量 90MB / 1000MB
817名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 19:45:17.17 ID:Sk7KSyJq
>>807
K5って、たしか数十万かけて荒らしていたんだよな。
荒らしにとって、980円とかへでもないわw
818名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 19:52:55.89 ID:ZTuPW/+5
通信速度制限の状況 2014年01月17日 19:52 現在
通信速度は制限されていません。
累積データ通信量
直近72時間(3日間)の累積データ通信量 0MB / 360MB
当月の累積データ通信量 18MB / 1000MB
819名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 23:03:53.17 ID:CnqlTKIE
確かにマックじゃつかえない
820名無しさんに接続中…:2014/01/17(金) 23:08:51.38 ID:iFf8vIcA
口座振替で申し込んで、本日到着

12/22 ネットで申し込む
12/26 申込用紙到着
12/27 ポストに投函
1/ 9 手続き完了メール受信
1/15 sim発送メール受信
1/17 sim到着
821名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 00:01:46.93 ID:F+Q25Zro
スゲエ!
822名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 00:10:58.86 ID:Hftp0y3w
>>813-815
ご丁寧に有難うございます。
そういうこと、ちゃんと書かれてなくて分かりにくいですね、ビグロのホームページ
823名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 02:54:04.88 ID:Xii1H1Y+
今までヤフオクで買った白ロムをWi-Fi運用してた。
今回BIGLOBEのSIM挿して初めてLTEを体験してみたけど、激遅w
LTE自体がこんなに遅いものなの?
それともドコモのLTEが遅い?
それともとも今BIGLOBEが人気あって回線が混んでる?
824名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 03:23:15.82 ID:YFfVknjl
ドコモlTEの遅さは昔から有名
825名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 08:36:54.00 ID:keT6pnD6
実はエリアが3Gだったというオチの可能性はないの?
826名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 08:44:18.63 ID:aP0GSfRM
本家ドコモSIMからの乗り換え組だが、本家のLTEもパケ詰まりがひどくて、こっちに換えたときにむしろ速く感じられたくらいだ。
827名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 09:10:22.38 ID:tSPSqREV
LGのL-02Cで使えてる人います?
ホームページにはL-02Aしか書いてないんで
828名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 09:18:50.88 ID:ga82hPkk
>>820
SIMの色って、赤色とピンク色どっちの色だった?
829名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 10:21:33.32 ID:dRqSqdHQ
>>771

不可 biglobe(イオンでの契約も含む)
可  hi-ho with biglobe
830名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 10:22:15.89 ID:c8zjeFue
赤だろ。
831名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 11:08:27.66 ID:0T6AJg1w
せっかく手数料無料の時に作ったけどゼロ円購入したドコモのスマホに月サポついててプラスXi割適用するとビグロのエントリーコース使うのとトータル同額で7GBまで全速力で使える事が分かったから今月で解約するわ
はなからべらぼうに高いと思ってたんで計算してなかったけど2000円以上月サポがつく場合は下手にXiパケホダブルとかで寝かせないで活用するのも手だね

ちなみにビグロの退会は25日までに手続きしないと翌月持ち越しになるのな
832名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 11:51:12.41 ID:V0N2MrSI
イーモバ、ウィルがMVNO勢に
本気で対抗(昨日発表のキャンペーンの料金体系から)しにきてるけど
親であるSBが米で3・4位統合できなくなったら一気に失速しそうだな

そうするとイーモバ・ウィルは結局SBMに統合されるんだろうな・・・

といったSBグループの負のシナリオをちょっとだけ描き、
本家からネクサス7で契約しようと思ってるんだがどうだろうか?
833名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 12:40:27.28 ID:i4+wxRxl
>>832
君がネクサス7を契約する話と前段のたいそうなストーリーの関連が解らない。
834名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 13:28:10.72 ID:rSut9p5v
hi-ho経由でエントリープランに申し込んだはいいが、いろいろ分からないことがある
支払方法の登録って、もしかして書面でないとダメなのかな?
あと、biglobeメールアドレスが未取得となってるのに、その下にある連絡先メアドのところには
入力したアカウント@***.biglobe.ne.jpというメアドのようなものが表示されていて
webメールに入ると会員[email protected]で送受信できたりする
未取得なのか取得済なのか、どっちなんだ?
あと、サーイ・イサラとかいう雑誌?の定期購読が申込済になってたんで慌てて解約した
835名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 13:56:49.29 ID:V0N2MrSI
>>833 失礼、興奮した。

イーモバのネクサス5とビックロのネクサス7
の運用費がけっこうどっこいどっこいのいい勝負なんです。

すべてを把握してとは思わないけど

5は5Gまでで通話もついて約2515円〜
7はビックロ契約済み・1G通話なし約2380円〜
(条件はMNPだったり・・・もっとあった気もする。
また、サービスも5は8か月後に違約金なしで解約おkだったり・・・。
と、条件・サービスちゃんと書ききれてないけど)

と、天秤にかけていいレベルだったかと。
ということで8か月後あたりを考えると
たいそうなストーリーも関連してくるでしょ・・・たぶん。
836名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 14:03:40.08 ID:0T6AJg1w
>>834
確かにメアドの登録のとこでは最初に登録したメアドが反映されてなくて?状態だった
ビグロの希望メアドは同じものが取れやすいから再度登録で問題無いけど
有料雑誌の定期購読?はビグロのコンテンツ?
見たけどそれらしいものが無い
ヤッホーもビグロも利用額ゼロ円確認
837名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 14:14:22.16 ID:B6Ptu/xF
速度って3Mぐらいはてるの?
838名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 14:17:01.39 ID:zNVnrB1h
>>835
何を望んでいるかわからないから…

通話不使用で自家wifiメイン(たまに外)大きい画面ならn7
通話使用で外使用メイン コンパクトな大きさならn5
みたい?

端末的にはn5の方が高いよね
839名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 14:42:31.76 ID:ZXyB6STw
>>837
平日昼休み以外は出てる感じ
840名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 16:58:02.48 ID:FQfCQz0E
それだったら、GooglPlayも大丈夫そうだな。
841820:2014/01/18(土) 18:55:05.24 ID:xrGyAAo3
>>828
赤でした
842名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 19:17:25.85 ID:uQS4rUXI
>>835
イモバ:チョン+ネクサス5:チョン
vs
ビッグローブ:日本+ネクサス7:台湾

おれならイーモバを選ぶね
843名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 19:30:59.07 ID:xBucl7UO
>>842
チョン乙

車で出掛ける人はエリア狭い芋場は眼中にない。
844名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 21:09:42.85 ID:CKxiwmgU
支払い方法の登録が完了した旨のメールが来てから、何日ぐらいで発送されます?
845名無しさんに接続中…:2014/01/18(土) 22:29:54.58 ID:RBDZ2m7r
>>844
ちょうど>>820に一例あるぞ
846名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 00:17:54.61 ID:mWwn/Xsq
>>827
Big 3G, Big LTEはL-05A(Big 3Gのみ),L-02C, L-03Dで支障なく使える
847名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 00:49:37.78 ID:KC6HjdDf
>>834
支払いはhihoに決まってんだろ
848名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 01:55:07.93 ID:RwymvlCd
SIM届いて手続きして無事開通した次の日に
裏ワザのことを知った…Orz 誰カ先ニ教エテクレヨ
849名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 02:10:17.03 ID:BcqQ7Z/9
ざまあ!
850名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 06:54:32.74 ID:HEPAFt7K
Biglobeで光ポータブル使ってる人に聞きたいんですけど、設定で
WAN設定→3G/HSPA→基本設定
キャリア選択の所は「その他携帯事業者」ですか?
SIMはドコモだからと「NTT DOCOMO」→「他社プロバイダー」を選んだんですがどちらが正解なんでしょうか?
SPEEDTESTで測ったところほとんど差は無かったんですが、その他携帯事業者のプロファイルの方が5M位でDOCOMOの方が4M位でした。
これは誤差なのかちゃんとした設定から来る差なのか、わかる方教えて下さい。
長文失礼しました、よろしくお願いします。
851名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 07:25:16.57 ID:MPO44MDS
解約時のSIMカード返却について
データを削除しろと書いてあるけど、
ルーターの管理画面でも削除するような項目がないお
別にそのまま返却してもいいだろうか?
852名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 09:10:35.56 ID:trEMoVZC
>>850
BIGLOBEのマニュアル読んだ?
補足説明ってのに、SIMカードの取り付け方法およびインターネットの接続設定ってのがあるはず。
NTT東日本の光ポータブルならPWR-Q200の場合のとこに書いてある。

まぁ、機器によって前者だったり後者だったりだから、どっちでもいいんだろうけど。
853名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 09:41:02.74 ID:801EGyV9
>>848
買う前にこのスレを最初からチェックしてたなら、気づいて検索なり何なりするだろ普通
854名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 10:31:04.24 ID:KC6HjdDf
>>851
電話帳データをsimに保存したときとかな
してなければいいんだよ
855名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 11:09:30.14 ID:HEPAFt7K
>>851
レスありがとうございます。
マニュアル?と思ってはじめまセット(イオン)とその後来た内容の案内も見返しましたがマニュアルという物は無く、補足説明と書いてある部分は見当たりませんでした。

と、書いてる途中にネット上にあるのかと検索して、発見しました。
ここでは他社プロバイダーとはなっていますけど、物によって違うんですか。
取りあえずすっきりしました、どうもありがとうございました。
856名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 15:17:12.83 ID:HdZcELMm
>>854
そっか、ありがとう

来月はOCN試してみようかなぁ
857名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 15:31:38.98 ID:801EGyV9
OCNはまた学生向けにキャンペーンやりそうなので混むかもな
858名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 15:53:00.24 ID:IkmiT/AH
サンドラッグで1000円クーポンプレゼント中
600円分がタダで購入できるw
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/FWPEGN5V
859名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 16:26:46.27 ID:0K5HL9jm
>>858
アフィカス
860名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 17:46:14.24 ID:Rf93RvUe
>>846殿
激遅ですがありがとさんです
861名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 21:46:16.62 ID:yv8dxsr0
>>843
イモバのN5のエリアが狭い?
プッ
862名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 22:09:37.88 ID:3AhbKYOo
>>861
イモバ(実際はソフバン)のN5のエリアが狭い

の間違いだよなjk
863名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 01:07:21.10 ID:u5sR+VhI
迷惑が掛からぬようこの時間帯にアプリの更新をして通信量を稼ぐ
明日の昼には制限状態での速度を測りたい

制限掛かってなくてもビグロ回線で何百メガも通信するのはしんどいな。電池の減りもかなり激しいし
864名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 01:09:43.25 ID:5Wm0tGRl
>>863
日夜問わずの速度監視のお仕事お疲れさまですwwww
865名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 01:15:43.87 ID:n6lJn4d0
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!
1.
http://sundrug.dena-ec.com/
 のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得
2.
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/8Z74DFTA
 を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
3
http://www.dena-ec.com/sp/appcp.html
  
スマホで1のアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録
アプリをダウンロードして起動後に500ptプレゼントを選択で500pt取得

※クーポンは2枚同時に使用できないので
まず1000円クーポンで買い物をしてから
次に500円クーポン+500ptで買い物をする
(クーポンは送料400円にも使えます。)
866名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 10:37:14.57 ID:mlixeTCf
とはいえふまないと1000円しかもらえないというジレンマ
867名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 12:45:01.27 ID:ZIqQSSG9
>>866
安心しろ。
乞食が群がりすぎて、既に受付が停止してる。
868名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 12:48:17.68 ID:aQv85col
SMS付がほしいんだけど
ビックシムとこれとどっちが買い?
869名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 12:53:27.10 ID:H5YB2v3C
SMSについての詳細はまだ未発表
870名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 13:22:51.06 ID:ReTSOjfy
金曜の夜中というか土曜の未明にweb上でサインアップしたんだけど
hi-hoからはCHECK ID発行のお知らせは来たものの、biglobeは何も言ってこない
メールのひとつも来てないので不安なんだが、大丈夫なんだろうか?
ってか、今利用中の人が申し込んだ時はどうだった?
871名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 14:21:05.87 ID:qc2aj0Aj
>>870
ハイホー古事記は来るなよ。
872名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 14:53:56.31 ID:6Z//SDBr
今頃申し込んだって、もうあっぷあっぷでずーっとずーっと順番待ちだよw
慌てる乞食はもらいが少ないって故事を知らないのかい?古事記君www
873名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 16:24:50.57 ID:aQv85col
>>869
2月に発表?2月に発売?
874名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 20:19:18.69 ID:OBNXjHvE
>>870
俺の場合、biglobeからメール等の連絡も無く、
4日位したらいきなり郵便物が来たな。
875名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 20:24:10.29 ID:RJuK8rd1
初期費用なしだったか格安だったかはもう終わった?
876名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 20:43:17.64 ID:MFMg7CDO
初期費用は取られてもいい。773円運用が大事マンブラザーズバンド
877名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 20:50:21.84 ID:erG5IY7V
初期費用0円でSIMをゲットしたのなら、210円高くても15カ月以内に解約すれば、むしろお得でしょ
878名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 20:50:50.39 ID:4wbnZZ9s
>>876
そこまで210円にこだわるって初期費用無料キャンペーン来たら涙目だろ
879名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 21:01:10.93 ID:aQv85col
>>877
だよな
めまぐるしく新プランが出るのだから
15ヶ月超過はないでしょ
880名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 21:13:04.58 ID:HpMR427f
これSIM返さなかったらどうなるの?
881名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 21:15:23.90 ID:erG5IY7V
もともとタダで配られたものを1回使ったから返せと言われてもなぁ
882名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 23:34:52.46 ID:SoJLD/+D
いつまでもあると思うな親と初期費用無料!!w
883名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 23:39:30.20 ID:6wGIdMK6
そんなのはどうでもいいからSMSはいつ始まるんだよ
884名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 23:45:56.63 ID:9Rv8hEEt
いつまでもあると思うなBICLOBE
885名無しさんに接続中…:2014/01/20(月) 23:55:14.58 ID:sJPC0nQJ
>>884
CじゃなくGな。
886名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 00:25:36.64 ID:wxe8iPCs
>>885
BICSIMとBIGLOBEの両方、いつまでもあると思うなよ
という高度な情報戦かもしれない。
887503:2014/01/21(火) 01:09:19.82 ID:mR+idIeL
発送メールきたよ。
888名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 01:37:40.84 ID:1qjlL7C0
2週間かかるのかよ
889503:2014/01/21(火) 03:22:34.40 ID:mR+idIeL
>>888 だな。自分も忘れてたよ・・・
890名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 06:38:09.44 ID:/S0ir7q7
投資ファンドに売却されるって!
どうなるんだBiglobe?
891名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 06:45:56.33 ID:QJGMdiNS
まぁサービスは続いてくでしょ
892名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 07:10:29.60 ID:aLWhyxz8
もうパソコンでネットやる時代は終わったんだね…(´・ω・`)
http://uploda.cc/img/img52dd9eb16080e.jpg
893名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 07:26:09.01 ID:ZvvRAQ/j
>>892
売却自体は前から出てた情報で特に目新しさはないけど、NHKニュースで流れたってことは動きが本格化するってことだな・・・
894名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 07:37:41.97 ID:vpsAghwz
今日の日経新聞にも売却の記事があったな
895名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 07:43:32.79 ID:tNcrqr/5
えっと、>>98って結局必須なんだよな?
昨日はスマホで使ったが今日はノーパソでなんて使い方は無理なのかな
896名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 07:43:38.19 ID:JTd6luc3
BIGLOBEは、日本産業パートナーズに売却する方向最終調整中
897名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 08:02:05.79 ID:ZvvRAQ/j
>>895
必須。
ここ経由のWi2接続はそれ以外の手段(ブラウザからID/pass入力)が提供されてない。
で、MACアドレス登録の変更も月2回までの制限だから、機器を頻繁に切り替えて使うのは難しいだろうね。
898名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 10:15:42.93 ID:9RpB6PyZ
>>895
usbテザでいいじゃん
899名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 12:21:29.55 ID:OmTQ/h3D
去年の11月に入札あって、12月に落札した会社決めるって言ってたけど
だいぶ遅れたな。

しかも投資ファントが落札か。。。

バラ売りされるのかな。
900名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 12:46:14.98 ID:WBPFUavK
値上がりとかしなよね
901名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 13:08:31.24 ID:iBJoObxU
どうせもっといいのがでてくるさ。
902名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 13:21:51.09 ID:VMmVqHYo
Biglobe LTE 1GBプランの通信速度や使い心地は如何ですか?
903名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 13:30:50.86 ID:QYfQtBoR
>>902
俺は「↓5.3 ↑1.8 」ぐらい
904名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 13:55:22.91 ID:VMmVqHYo
>>903
ありがとうございます。速いですね
2月になったら契約させて頂きたいと思います
会社が売却されるので品質低下が心配ですが
どうもありがとうございました
905名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 14:07:02.77 ID:udr1rkjL
今から、ネクサス7とのセット契約するのは人柱?
(明日のauファブレットとかがよかったら、そっちで2+するけど)
906名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 14:12:41.81 ID:2jf2yX4Z
>>903

BIGLOBEの工作員乙
907名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 16:23:53.89 ID:m8RppRD7
>>903
どの時間帯で?
908名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 17:32:04.69 ID:QYfQtBoR
>>906
なんでやねんw

>>907
19:00頃に自宅で計測
909名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 17:53:33.02 ID:m8RppRD7
>>908
一番低速になる昼12:30-50ぐらいの速度も測定してみてくれると、とてもうれしい。

IIJmioは500-900kbps程度しか出ていない。OCNは1Mbps出るか出ないか。
910名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 17:56:41.56 ID:hXy3MuA4
ゴチャゴチャ言ってないでスピテス貼れ
OCN工作員といい、スピテス貼らずに速い速いと言ってるところほど、「スピテス貼れ」と言うと必ず噛みついてくるw
911名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:01:05.07 ID:ssXfMZGC
BIGLOBE売られるらしいが大丈夫なのか
912名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:02:07.45 ID:zBIzlp5W
913名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:02:56.38 ID:hXy3MuA4
>>911
次の飼い主次第
914名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:15:00.00 ID:HgSrZ9sK
投資ファンドか。。。
品質向上&維持は期待できんな。
加入者集めるだけ集めて転売だろうな。
915名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:26:05.35 ID:j+Y5F+g4
売却記念でなんかキャンペーンやらないかなw
916名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:26:30.84 ID:QYfQtBoR
>>909
俺はBIGLOBEしか使ったことがないから他はよくわからんけど1M前後は遅すぎる気がする。
キャリアの問題と言うよりも計測したスマホが古いんじゃないかな?
パソコンと同じで、計測機器のスペックが古いとかなり遅くなると思う。

>>910
一回計測すると10Mぐらい喰うからごちゃごちゃ言う気持ちもわかるけどなw
917名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:32:15.33 ID:m8RppRD7
>>912
見落としてたありがとう。
一時のOCNやIIJmioのように人が増えて帯域追加が追いついてない感じなのかな。
918名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:37:52.61 ID:QYfQtBoR
ttp://www.imgur.com/Rkj16BL.png

登りが多少ブレるけど毎回こんな感じだ
名古屋市中区のセントラルパーク
スマホは2012年冬モデル
919名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:47:23.10 ID:U3Elg/t1
MVNO事業はOCNかIIJに売却だろうな
920名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 18:58:31.32 ID:kxknP+xI
>>919
毎月1Gで1000円以下に価格破壊したけど駄目だったね。俺はビグロ3gの被害者だから飛び付かなかったけど。信用を失うと取り戻せない。
日本通信やDTIもビグロと同じ道をたどるよ間違いなく。
921名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 19:14:35.43 ID:kb/lh+Y+
Nexus7と同時に買おうと思った途端、BIGLOBE身売り、Nexusは7インチ撤退のニュースが立て続けに出てワロタ…
922名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 19:29:23.42 ID:PexD4/ON
1GB980円って実はかなり無理してるんじゃないの?
ボーダフォンがソフトバンクに高く吹っ掛ける為にラブ定額だの
家族通話定額だの採算度外視のサービス乱立させまくったのを思い出す
923名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 19:48:18.59 ID:HjnmZUxD
>>922
実際この元日から使い始めて思うけど、月1Gって絶妙なバランスの使い勝手の良さなんだよなー

普段はwi-fi環境下で月のうち数日は屋外や移動時にそこそこ使うって人間には、
コレほどパフォーマンスのよい商品は無い。
924名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 19:59:22.76 ID:y7Ae8XOX
今回の売却はNECの本業と関係がないBIGLOBEを、高く売れるうちに処分したいだけなんじゃないの?
事業自体は黒字らしいしけどISP事業は頭打ちで将来性なし。

売却先が投資ファンドなのが・・・。
925名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 20:21:46.63 ID:CBZZPQon
SMS対応を待って加入しようとしたらまた微妙な話になったな…
個人的には今の1GB980円+Wi2wi-fiよりサービスが落ちなければ問題ないのだが
926名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 21:31:36.70 ID:wU4Bcjbx
>>918
UPLOADは無駄に早いな
927名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 21:53:38.84 ID:4m4O265q
>>917
昼休みはしょうがないw
928名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 22:20:48.71 ID:306+xwYJ
長く世話になったけど
禿とかラxンとかに売られるようならさっさと他に移らないと
929名無しさんに接続中…:2014/01/21(火) 23:22:31.91 ID:92Yt4C7v
>>831
>ビグロの退会は25日までに手続きしないと翌月持ち越しになる

知らなかった。キャリアのより早い期日なんだね
これ点プレに入れて欲しい
930名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 00:14:45.61 ID:Lyq52Ohg
ビグロなんてnecのpc買った奴に
入らせて大きくなったんだから、
pc事業を売却した今、旨味なくなったんでしよ
931名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 00:59:10.20 ID:Gv/A1Res
3G端末はどのくらい速度出るんですかね?
よくて1Mくらい?
932名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 01:01:20.24 ID:SjaZico3
>>930
その通りだな

NECの製品一覧を見ると、「企業・官公庁・通信業者のお客さま」が最初にあるし、
軸足がもう個人には向いてないんだなw ガラパゴス化して(税金で食って)いくことを目指してるんだな。
933名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 01:21:12.72 ID:CnEA9yl2
>>923
仕事中には使わない&通勤&移動中に使っているが今600MBを超えたくらい
1ヶ月でほぼ1GBになりそうなので、ホント絶妙な設定♪

>>931
この時間帯だと結構速い
平日昼休みは1MB切るかな
http://i.imgur.com/5Lkl0HJ.png
934名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 01:23:54.25 ID:UxMPGrUc
18日に申し込んで昨日21日に発送完了通知のメールきてた
ここで見た情報とは随分違うな
935名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 01:36:24.85 ID:jwgK7BGH
1日に開通して、まだ78Mだw
意外と使わないもんだ
936名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 01:48:46.03 ID:UmUfEA1c
>>932
NECはもともと法人向けの会社だよ。
パソコン・携帯電話のイメージが強いけど。
937名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 03:42:15.20 ID:TYu36CY8
家は、テレビもビデオもNEC使ってたな。ベータマックス高くて、ソニーと同じ機種で
安くて買ってたけど、ソニーの下請けかと思ってた。
938名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 04:10:34.37 ID:ZAbyD3M8
>>929
解約忘れるところだった
thx

このプラン360MB制限が結構キツイ
939名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 06:11:37.88 ID:6fgUL/sC
>>937
日電ホームエレ(新日本電気)の担当分野だな 
申し訳程度に白物家電とか作ってたけど、NECグループの社員販売ぐらいでしか売れないという
パソコン(PC-6001)、PCエンジン、一部オーディオ機器ではそれなりに知名度上がったけどね
940名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 06:30:53.19 ID:ySIAosYI
>>935
100Mで間に合うよね君
941名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 09:38:38.50 ID:/hBiUgvW
>>936
そりゃそうだけど。向河原にあるでかいビルは、PC98の成功で建てたもの
PCも携帯も手放して、隔世の感ありだわ
942名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 09:56:09.89 ID:1z4aN/PN
その昔98を30万出して買ったわな
943名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 10:25:43.94 ID:JhxIChK2
まだ契約してないんだけど途中で支払いを口座振替からクレカにとか変更出来ますか?
944名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 11:45:42.33 ID:wKALNIPB
その昔TK-80をいくらで買ったか忘れた
945名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 12:04:03.42 ID:sEyUsW95
俺は6601MK2を買った
946名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 12:18:32.43 ID:2V6pQDw6
>>919
IIJは電機メーカーの姥捨て山かよw
947名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 12:22:52.50 ID:ixFIWfQ/
俺もおっさんだかまおっさんのスレかよここは
948名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 13:08:49.23 ID:9/2HrQMb
PC-VANなら128KBでも余裕で見れるな
949名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 13:46:11.07 ID:NXtVRD2q
PC-VANとかCanBeを思い出すだろ
950名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 14:23:21.86 ID:XWcZvBQk
>>948
300ボーか?
951名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 15:13:06.18 ID:70/IQqqH
音響カプラー?
952名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 15:13:57.81 ID:LcI4h8a+
ビグロのスピードの向こう側には何が見えますか?
953名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 15:15:22.19 ID:70/IQqqH
エロが見えます。
954名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 16:34:38.97 ID:kNTHf44J
flmaskの向こうにはエロが見えた
955名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 19:32:45.35 ID:sDv9Pa3m
>>954
懐かしい
956名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 19:34:44.79 ID:SjaZico3
TK-80かよw

>>944 は、おっさんというより、おじいさんだろ。
957名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 19:35:18.70 ID:hhWqEMdv
通信速度制限の状況 2014年01月22日 19:05 現在
通信速度は制限されていません。
累積データ通信量
直近72時間(3日間)の累積データ通信量 0MB / 360MB
当月の累積データ通信量 14MB / 1000MB
958名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 19:36:28.27 ID:Abpj9IDV
>>939
俺が大学に入学した頃、生協のカタログに小型冷蔵庫は定評あるNEC製って書いてあったのを思い出したわ
959名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 19:36:49.10 ID:SjaZico3
>>954
あったねwww
960名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 19:40:46.66 ID:oEbwXCBS
>>958
蛍光灯、クーラー、スピーカー、アンプ、ベータビデオ、デシガメなんかもあったな。
一応蛍光灯とledシーリングは事業部が残ってるけど、、、
961名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 22:42:40.34 ID:6R5Sk+1l
ここ何スレや
962名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 22:46:46.00 ID:icrOfy+F
2スレめ
963名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 22:48:09.00 ID:DJOzFXHX
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
964名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 22:58:25.45 ID:1z4aN/PN
16日に裏ワザで申し込んで今日sim届いた。
結構早かったな。
で、これ既に料金発生してるの??
965名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 23:05:22.71 ID:5Jzr1pLM
>>964
初月無料だから1月分は発生しない
2月からSMS対応でなにかキャンペーンがあるかもしれないのによかったのか
966名無しさんに接続中…:2014/01/22(水) 23:13:40.57 ID:yNM8szKT
2月は会社売却のキャンペーンが始まるよ
967名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 00:05:25.58 ID:5cMa7gZ3
>>965
SMS殆ど使わないんで無問題

Q BIGLOBE LTE・3Gの「サービス開始日」とはいつのことを指しますか?
A サービス開始日はお客さまのSIMカード(UIMカード)の受け取りをBIGLOBEが確認した日となります。
  サービス開始日はメールにてご連絡します。

ってあるから、受け取り来月までずらしたら一ヶ月まるまる無料で使えたかもしれんな。
乞食としては負け
968名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 00:57:08.78 ID:SC+d8+xV
次の日曜日あたりに注文するといい感じ
969名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 01:41:32.90 ID:DrhFkD4b
乞食の時点で完敗だろwww
970名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 01:44:54.28 ID:+RDJBGS0
>>969
御意
971名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 07:39:02.01 ID:+kHTjYRh
買収で今後BIGLOBEのサービスが改悪されるのかな?
972名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 08:57:06.04 ID:tSjULtzT
それ、ありそうで嫌だ
973名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 09:11:31.37 ID:+kHTjYRh
改悪どころかサービス終了だったりして
974名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 09:42:09.59 ID:3RHF9JhD
>>973
出たなネガ男。トウ!!!
975名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 11:05:04.08 ID:Se+5L2OY
エンプロイバイアウトとか無いのかな?
976名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 11:45:41.81 ID:lwSS26Mf
投資会社にちゃんと運営ができるのかな?
977名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 11:56:07.00 ID:W1pn/Fsv
買収した会社を転売するのが投資会社
978名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 12:01:38.56 ID:46haQh4a
キャンペーンやりまくって客集めて転売。
少帯域に詰込むだけ詰め込んどいてポイっ。
で無ければいいが。。。。
979名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 12:06:13.91 ID:46haQh4a
原価率をアップしていくだろーな。
利用者のストレスにならない程度で頼むよ
980名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 12:11:30.92 ID:lwSS26Mf
>>978
転売っすか!
韓国さんとかに売られないといいね(´・ω・`)
981名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 12:22:01.09 ID:Js+N2w2I
韓国ならまだしも、中国企業へ売却して個人情報ダダモレがもっとも悪いパターン
982名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 12:49:45.54 ID:opGb2izg
まともなとこに売られないようなら
早めに個人情報を消しといた方がいいかな?
裏技待ちで会員手続きしてあったんだが
983名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 12:58:40.44 ID:Kmo6gK+K
ttp://www.imgur.com/0NCnsf1.png

噂のこの時間に計測したら本当に遅かった・・
なんだこれ
984名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 13:28:59.82 ID:hVXMGo+G
>>971
縛りの無いサービスは

終了ですよ
985名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 13:37:46.26 ID:Mf+f5sjT
NECがどんな売却条件を提示しているのか気になるね。
986名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 14:22:46.49 ID:YH98Jjzt
どうせ初期費用無料で加入したサービス、株主でもあるまいに、BIGLOBEがどうなろうと、
気に入らなくなれば引越すだけ。
騒ぐ理由なんてない。
987名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 16:46:34.38 ID:veesXK5c
だな
縛りがない(あっても数ヵ月)のが格安SIMの最大の長所だと思う
988名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 18:48:33.76 ID:3MMxbutC
スマフォの電源入ってないのに累積データ通信量の数字が増えてる
結構遅れて反映されるんだな
989名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 18:57:22.18 ID:90hXO980
>>987
解約料いらないし、ネットで手続きできるのは楽だね。
990名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 18:58:53.31 ID:T+lXzw/k
危機感の無さがここにも
991名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 20:33:37.29 ID:YH98Jjzt
なんだよ、危機感ってw
992名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 21:00:23.82 ID:v1RfzUNC
SMS情報はよ
993名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 21:42:01.50 ID:SAw5kOO9
使うと思って申し込んだけど今月全然使ってないことに気づいた。。
994名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 21:45:25.60 ID:FVjMI0T0
安物買いの銭失いwww
じゃなくて、バーゲンで安いと思って不要なものも買う愚かなオバちゃんと同じだな。
995名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 22:43:09.48 ID:lWa+abV6
>>691
2月にやるならそろそろ宣伝するだろう 
996名無しさんに接続中…:2014/01/24(金) 02:11:59.02 ID:lj5UKRaH
プロバイダ間の付き合いとか関係なくなって、裏ワザ契約
一番に潰されそうだな。
997名無しさんに接続中…:2014/01/24(金) 07:41:52.29 ID:7by+ps1t
BIGLOBE 3G でMNPしよう〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332828888/

●NO12 BIGLOBE 3G {fusianasan必須・速度は本物?}○
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336092956/

■NEC□NO.13 BIGLOBE 3G□速さも特典も、今月中?■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1340667959/
998名無しさんに接続中…:2014/01/24(金) 16:28:17.68 ID:MVzQaAZQ
プランB来たよ。
でも、遠慮してエントリープラン対抗じゃなくて、ライトSプラン対抗だねw
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140124_632244.html
999名無しさんに接続中…:2014/01/24(金) 16:29:47.32 ID:0zhQu98A
終止符だの最強だの声だけは大きいポン通
プランから何からソフトバンクそっくり
1000名無しさんに接続中…:2014/01/24(金) 16:57:54.59 ID:Os1i7/9k
あ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。