DTI part 48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
どうだ
2名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:03.57 ID:rm83V3+A
なんか接続が切れたりつながったり不安定すぎる
3名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:19.40 ID:aDLyq1WZ
フリービットグループの中核ISP

DTI (ドリームトレインインターネット)の話題はここで。


【親会社】フリービット
http://www.freebit.com/  

【公式】DTI
http://dream.jp/ 

【公式BBS】
https://secure0.dti.ne.jp/bbs/dti.php (ログイン要)

【DTIのコミュニケーション担当者がつぶやくDTI公式アカウント】
http://twitter.com/#!/DTI_official

【前スレ】
DTI Part47
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1359650351/
4名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:22.84 ID:s53ywasL
フリービットグループの中核ISP

DTI (ドリームトレインインターネット)の話題はここで。


【親会社】フリービット
http://www.freebit.com/  

【公式】DTI
http://dream.jp/ 

【公式BBS】
https://secure0.dti.ne.jp/bbs/dti.php (ログイン要)

【DTIのコミュニケーション担当者がつぶやくDTI公式アカウント】
http://twitter.com/#!/DTI_official

【前スレ】
DTI Part47
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1359650351/
5名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:27.89 ID:lhb7J311
うちも調子悪い@静岡
6名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:28.82 ID:HbygZYI5
フリービットグループの中核ISP

DTI (ドリームトレインインターネット)の話題はここで。


【親会社】フリービット
http://www.freebit.com/  

【公式】DTI
http://dream.jp/ 

【公式BBS】
https://secure0.dti.ne.jp/bbs/dti.php (ログイン要)

【DTIのコミュニケーション担当者がつぶやくDTI公式アカウント】
http://twitter.com/#!/DTI_official

【前スレ】DTI Part47
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1359650351/
7名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:29.83 ID:nBkwM7ls
迅速なスレたて乙
8名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:31.14 ID:tRS6xWz/
>>1

助かる。
9名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:34.88 ID:gKmL3cUm
原因はフレッツじゃなくDTIか
10名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:41.29 ID:puIJDy9a
GoogleのDNSにしてもええの?
11名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:47.55 ID:2RyxNJV4
ああ、他の人も接続切れたり不安定だったか
12名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:50.41 ID:aDLyq1WZ
不安定すぎてオンゲができないな
今日は諦めて他の事してるか
13名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:46:59.46 ID:54My6KF1
新潟も調子悪い
NTTかと思ったらプロバイダーが原因か
14名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:01.35 ID:kLH8j9nW
今日やべえなああ
こんな落ちまくってたらPCフリーズしておかしくなったぞ
15名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:01.86 ID:88AnTsaX
>>1
乙!
愛してる!
君に幸あれ!
16名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:06.13 ID:1QjbvTHU
882 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2013/08/31(土) 19:21:29.51 ID:cpglOt+Y
とりあえずコレでしのぐ

Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」
ttp://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/
17名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:12.66 ID:X/Vd/TsI
プロバイダはOCNのはずなんだけど?
OCNって何?
18名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:12.74 ID:QCnG/EYV
>>10
Googleに個人情報握られてもいいなら
19名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:13.17 ID:s53ywasL
>>1

かぶった。すまん。

しかし、不安定だな。
DTIは多分問いあわせ集中でサーバ落ちてるっぽいし。
どんだけ貧弱なんだよ・・・
20名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:16.84 ID:d8E8VMZn
いちおつ
困ったネトゲぶっちぷっち切れよる(´・ω・`)
21名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:17.43 ID:PVrkpYrr
切れたりつながったり@川崎
勘弁してくれ
221:2013/09/09(月) 21:47:25.36 ID:HbygZYI5
テンプレ混乱すいませんでした。
23名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:27.00 ID:B1QLIwkX
やっぱり障害か
公式にもつながらないんだけど
さっさとサーバー再起動しろ
24名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:27.06 ID:WyiPEvf9
公式のお知らせはまだ落ちてるな
25名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:30.31 ID:g75sDO6r
         ∧_∧  >>1
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  □   / http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4478461.jpg
   /       ./
26名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:33.67 ID:MoNybizs
あぶねーハロワ行くとこだったわ
27名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:34.26 ID:wfzkuTQj
糞プロバイダが、、、オラの元気玉が、、、
28名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:39.16 ID:l0x4Lb8F
>>1
29名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:45.92 ID:OTLFf/wU
サポートページには5分で復旧したようなことが書いてあるが
いまだに、繋がったり繋がらなかったり
30名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:47.00 ID:dTw+hBVA
繋がった
直ったかな?
31名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:47:47.08 ID:LPguBTtw
一昨日はいったばっかりなのに(涙)よくあることなの?
32名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:48:09.17 ID:b1BlLXrg
フリビ、氏ね!
33名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:48:09.81 ID:HA8KGJ5O
繋がったり繋がらなくなったり @北海道
34名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:48:30.01 ID:bwDeZAMx
なんかDNSサーバーがどうたらって原因でつながらなくならない?
今日3度目くらいなんだが
35名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:48:37.71 ID:Z+eGQdlQ
サブ回線のWiMAXルータにLAN全体をぶら下げようと作業してたら戻った
36名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:48:39.79 ID:VqXzrtQ2
googleのDNSにして復調してきたけど、DTIのTOPは完全にいってるね
DTI固有なのかfreebit系全部なのかがよくわからん
37名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:48:53.43 ID:aDLyq1WZ
>>31
少なくともADSLでこんな障害はじめて味わった
38名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:48:58.19 ID:SkYr7sgx
ルーターがぶっ壊れたのかと思ったわ
昼間からぷつぷついってたよな?
39名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:49:03.05 ID:hr1Qpi2N
さっきまでyahooトップの画像が読み込めなかったけど今は治ってる。
40名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:49:03.66 ID:5B5ldKwr
直ったのか?まだなのか?
41名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:49:11.65 ID:qQRtvei4
>>27
DQ10か
俺は新生にログイン制限で入れなくなったわ
42名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:49:15.46 ID:tRS6xWz/
>>31
ここまでひどいのはそうそう無いと思う。
43名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:49:33.12 ID:VYOA+qTg
最近DTI障害が多いからモデムとかいじらないほうがいい
44名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:49:42.16 ID:0vqacNqy
こんなにユーザー居たのなwww
45名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:49:55.33 ID:acaQrkr4
ping 8.8.8.8 とかしてもとおらんかったときもあったから、DNSだけじゃないかもね。
46名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:03.31 ID:b1BlLXrg
祭りじゃーーー
47名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:18.66 ID:ulqUVfgz
直ったような直ってないような。
ツイッターのアカウント有るんだから傷害起きたらそっちでもアナウンス位してくれよ。
48名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:18.93 ID:kyM+4BUL
2年前にADSL10Mにしたが
こんなの初めてだわ
PCぶっ壊れたりモデム壊れたとか頭のなか不安がよぎりまくった
49名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:19.25 ID:pOKpxHjt
障害報告は出てないのかな?
50名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:19.95 ID:o2B01XhM
いますげぇ、とまったPCこわれたのかとおもった
51名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:25.87 ID:SkYr7sgx
>>44
他プロバに契約してたんだけど、移管でDTIになった
52名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:28.29 ID:dTw+hBVA
やっばダメでしたw
53名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:29.35 ID:g75sDO6r
数年前は半日くらい死んでたことあったよな
54名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:40.36 ID:gKmL3cUm
千葉だけど、皆どこ?
全国で障害起きてるの?
55名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:45.00 ID:aUGwX5iq
なんか断続的に繋がらないんだけど
やっぱ原因はDTIなのか
56名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:46.76 ID:RzcnMA8W
パソからルーターから片っ端から再起動したけど
やっぱりここか
自宅Wi-Fiしてるんでスマホの家族も怒ってたw
57名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:50:52.86 ID:aKsHVE76
もうDTIやめたい
オススメプロバおせーて…
58名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:14.44 ID:b1BlLXrg
福岡だお
59名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:26.33 ID:kLH8j9nW
今日はネトゲあかんな・・・・
60名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:26.43 ID:mD41OofR
モデム再起動2回してここに来ました。

なかなか、こんなのないので驚きです
61名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:28.92 ID:SkYr7sgx
>>54
埼玉

おそらく東日本は全滅?
62名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:30.73 ID:OTLFf/wU
サービス運用状況

2013年09月09日

ネットワーク設備 障害発生/復旧のお知らせ

 平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用いただきありがとうございます。

 DTIの上位ネットワークにおいて、大量トラフィックが発生したことによる通信不安定が発生しておりましたが、現在は、すべて復旧し正常にご利用いただけるようになっております。

 対象となりましたお客様には、大変ご迷惑お掛けいたしましたことをお詫び申しあげます。


    ■ 不具合詳細

      1. 発生時刻: 2013年09月09日(月) 20時45分頃から

      2. 復旧時刻: 2013年09月09日(月) 20時50分頃まで

      3.影響範囲: DTIサービスをご利用のお客様

      4. 障害原因: 上流ネットワークで大量トラフィックが
        発生したことによる通信不安定

      5. 影響内容: 通信断が発生した場合がございます。


以上
63名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:34.93 ID:d8E8VMZn
何のための公式運用状況確認だよ・・・
64名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:34.77 ID:s53ywasL
DNS障害とかでるけど、外部DNSでも経路上でこけたりするから
DTIのDNSだけの問題じゃないと思われる。
ネットワーク上のどこかに障害出てたとしか思えないなぁ・・

しっかし一昔前は一番安定してるプロバイダと言われてたのに
最近は安かろう悪かろうを地でいくようになってきたなぁ
65名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:44.57 ID:2LZ4+UvV
>>54
うちゃ山口
繋がらん
66名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:49.52 ID:bwDeZAMx
とりあえず、うちのモデムやら無線ルーターやらの問題ではなく
外側の問題なのね
ここが盛り上がってて安心した
67名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:52.37 ID:2RyxNJV4
>>54
俺も千葉だが、たぶん全国的だとおもうよ
モデムとルーター確認しちまったよ
68名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:55.83 ID:VYOA+qTg
>>41
同じだわw
IDボス前行った途端これだよクソガ
69名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:57.11 ID:5B5ldKwr
>>54
東京
70名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:51:59.27 ID:ZN9/4YL4
>>41
よう俺
もうISP変えようかな。
71名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:52:04.24 ID:dTw+hBVA
>>54
俺も千葉
72名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:52:08.17 ID:gqHAc1vR
ISDN時代からのメールアドレスの為に2契約してるけど
昔と違って質が落ちてきたな
安かろう悪かろうになって悲しいわ
73名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:52:17.34 ID:eOCDMeG/
DTIのメンテナンス情報に繋がらねぇ…
74名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:52:32.57 ID:tE6C7UBr
埼玉死亡
早く復帰しろよくそが
75名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:52:37.26 ID:kLH8j9nW
関東でここまで繋がらなくなったのはじめてだわ
つい最近も5分ぐらい繋がらなくなったことあったけど
76名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:52:39.18 ID:kyM+4BUL
俺仙台
77名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:52:46.55 ID:ZnUUqFLO
気がついたのが21:20くらいにつながらなくなった。
とりあえず今は接続できてる。
IPS変えるとして、問題はメールアドレスの引継ぎだな
78名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:52:48.64 ID:SkYr7sgx
>>62
治ってないやんけ・・・
79名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:52:53.61 ID:1wObHp8A
直った
80名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:02.88 ID:bwDeZAMx
>>64
とっても、ここほど2chの書き込み規制くらわず
安定してるプロバイダもないしなあ
81名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:07.86 ID:tZ2c2BmE
東京もダメだね。
皆ダメなら諦めもつく
82名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:09.90 ID:VLCK319w
一瞬つながったがまた切れた…
83名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:11.89 ID:nBkwM7ls
10年近くDTIだけどこの時間にブチブチ状態はほとんど覚えがない
84名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:13.07 ID:MoNybizs
新生ちゃん入れなくなったぞ
85名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:17.61 ID:sP8r9UVn
>>71
俺も千葉だ。
86名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:17.44 ID:pOKpxHjt
>>76
俺も仙台。21時過ぎから酷いね。困った・・・
87名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:18.24 ID:5AhbjPDc
復活したと思ったら完全沈黙他に良いプロバイダーない?
88名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:20.53 ID:pkXkPHkq
つながってはいるが、怖くてDQ10できね
素材ロストしたじゃねえかくそが
89名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:21.53 ID:s53ywasL
>>62
これ本当?
なんかアクセス出来なかった時間が随分と違うんだけど・・・
90名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:24.11 ID:d8E8VMZn
すげえお前らもう直ったらしいぞ
笑えるわ
91名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:25.62 ID:g75sDO6r
仕事でメアドつかってるから移行が面倒すぎるんだよな
92名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:33.50 ID:bwDeZAMx
神奈川不安定
93名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:48.65 ID:BvSJgoQb
何とか繋がった@山口
94名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:52.79 ID:5kuo+UC1
東京だけど同じ症状
もう直ったのかね?
95名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:54.38 ID:f2PL916X
福井もだめぽ
96名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:53:57.45 ID:aDLyq1WZ
落ち着いてきたかな
多分復旧時間とズレがあるのは、皆いっせいに落ちたもんだからアクセスが集中してしまったからじゃね
97名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:54:06.36 ID:MzFor0D/
>>31
大きいのは年に1,2回あるんじゃない
そして対応は とてもとても醜い
年に まるまる三日間 つながらない事が 1,2回ある事を
前提に使うと ストレスが少しは軽減される 
98名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:54:10.85 ID:U85rbuAn
料金未納で止められたかと思ったじゃねーか
99名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:54:21.91 ID:SkYr7sgx
アルバイトが頑張ってんのかなぁ
100名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:54:35.39 ID:O6VjYcY1
神戸だけど同じような感じだよ
ネトゲが切れてログインし直しにまたパス打ち直すのがだるい
101名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:54:37.34 ID:zLAJB4vC
ff14がらみか?
102名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:54:42.54 ID:f2PL916X
今は大丈夫だけど、21時30分頃やばかった
103名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:54:56.03 ID:ZN9/4YL4
とりあえず落ち着いたっぽい@埼玉
104名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:54:59.76 ID:HbygZYI5
>>102
俺も。完全にとまった。
105名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:55:02.14 ID:ae0gYUyP
>>89
その前にも一回落ちてるんよ・・・
106名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:55:27.34 ID:Ips3wcSY
障害は発生しおりません@DTIサイト。してるちゅうのw
googleDNSにしてるからってわけじゃなさそう。現在ようべつ高画質にて様子見@千葉
107名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:55:30.97 ID:puIJDy9a
7、8年使ってるけど、ルーター再起動しながらアタフタするのは初めてだぞ・・・
108名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:55:32.44 ID:kLH8j9nW
>>89
20;45分頃に1回始めに落ちた
そのあとずっと繋がらない。公式がそれ以降の障害載せてないんだと思う
109名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:55:44.05 ID:bwDeZAMx
昼間くらいから発生してるよ
デモンズソウルって、ネット切れても特にペナルティー何もなしなのね
てっきりシボンヌ扱いで要石まで戻されてるもんだと思ってた
110名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:55:44.93 ID:VqXzrtQ2
こっちは21:20前からおかしかったな
その時はDNS「だけ」死んでた
111名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:55:55.62 ID:cVvNuaen
千葉ですが午後も一度つながらなかった時間帯がありました
てっきり私の方で障害があったのかと思ってましたが。。。
今もタブレットがつながらなかったから無線のルーターが悪いのか調べたりしましたよ
NTTのレンタルルーターのログみても正常となってたしもうね。。。
112名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:55:58.94 ID:ZVJRUvQV
昨日1回、今日3回切れた@埼玉
113名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:05.50 ID:kLH8j9nW
今日昼間も1回繋がらなかったわ
114名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:09.03 ID:5B5ldKwr
今のところは再発してないな
115名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:10.23 ID:WU5HuqCq
経路?
116名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:18.26 ID:DfcsOwIw
@23区
1回だめになって、3分ほど復帰してまただめになって、10分位して現在復調した。
117名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:26.03 ID:0vqacNqy
まぁ、保守担当がんばれってことだ。
期待してるぞ
118名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:30.19 ID:C2KkNpFw
とり繋がった@神奈川県
DNSは、Googleに変更
119名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:41.47 ID:jd6UCCSa
DNS逆引き失敗だわ、ルータリセットしなきゃ、あれダメだルータ壊れた!と思ったらやっぱDTIなのか所沢@ceres
TOPはいけるけどメンテのページはダメだな、落ちてる

これで何回目だよ!と言いたいところだが乗り換えるのめんどくさい
120名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:43.84 ID:aDLyq1WZ
繋がって10分ぐらい経つ
もう平気そうだな
戦場へ戻るか
121名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:44.32 ID:2jMHWQp9
やっぱそうか〜
俺ん家だけじゃなかったんだね@千葉
122名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:44.20 ID:pkXkPHkq
15年くらい使ってるが久しぶりだな
123名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:44.68 ID:ulqUVfgz
今日は昼間から酷かったけど9時半位は完全に止まってた。
今はちゃんとつながってる感じ
124名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:47.14 ID:b1BlLXrg
10年以上この系列使ってて
昔ならたいした影響なかったんだけど
今やられるとすごい反応だなwwネット時代万歳
wifi使えなくなったのが痛かった
125名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:56.55 ID:wfzkuTQj
>>73
メンテナンス情報だけ繋がらんな。どーでもいいとこは繋がる
126名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:56:56.62 ID:iSjflBA1
久しぶりに焦った
PC何度も再起動させちゃったぜ

全国規模かよ
127名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:00.80 ID:1QjbvTHU
群馬だけど20時過ぎから2回くらい繋がらなかった
128名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:19.96 ID:ZnUUqFLO
俺は神奈川鎌倉
今は安定してるけど、もうちょっと様子見だな
129名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:26.86 ID:GJQ1YdbN
>>112
俺も昨日1回と今日2回だわ@神奈川
130名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:30.05 ID:aUGwX5iq
プラチナオプションでも障害食らうって何のためのプラチナオプションなんですかね
131名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:34.05 ID:s53ywasL
>>80
まぁねぇ・・・
でもアク禁喰らわなくてもネットにつながらなくなるのはなぁ・・


そして俺もネトゲ途中で落とされ・・
確実にkick&BANされてるだろうなぁ;;
とりあえず今は安定?してきてるけど、怖くてネトゲやれねーわ・・・
雑談配信もまた回線とまったらと思うと怖いし・・
132名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:41.51 ID:gKmL3cUm
海外のエロサイトに繋いだり、ネットでの悪行に対する制裁かと思っちまったぜ、、、
133名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:52.17 ID:o2B01XhM
すんげぇ、困ってたけどスレ開けてよかった
134名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:53.41 ID:aKsHVE76
冬にも同じような障害あったよな
確か半島からのF5アタックが原因だったと思うが今回も同じか?
135名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:54.40 ID:cVvNuaen
また数円の値引きで対応?w
136名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:57:57.06 ID:JPthsQcg
宮城も死んでた
137名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:58:20.16 ID:Q6Os/vMd
やっぱり落ちてたのか
昨日から同じ時間帯に繋がらなくなった
たまに繋がるから紛らわしいんだよな

障害情報までたどり着くまでもうボロボロ
138名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:58:43.57 ID:BvSJgoQb
>>130
(dtiにとって養分的な意味で)プラチナ
139名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:58:44.88 ID:MzFor0D/
@東京 多摩地区
うちのログだと

21:18-21:23
21:32-21:40

切断なんだよな
140名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:58:49.47 ID:9IIZB3EZ
昔のAP人数制限が懐かしい・・・
141名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:59:02.68 ID:GKtg/twh
直ったってアナウンスあるわりに激遅だぞ
誰だ上流で変なもん流してる奴はw
142名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:59:07.98 ID:SkYr7sgx
予備プロバ契約しといてよかったわ
とりあえず平気そうだな
143名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:59:08.69 ID:ZVJRUvQV
先月ADSLから切り替えたけど通信途絶なんて一度もなかったのに
144名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:59:15.22 ID:vHPakvjH
俺兵庫
145名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:59:24.83 ID:iZsntziO
愛知もダメだった
障害第2波来るかも

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
146名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 21:59:44.65 ID:0vqacNqy
ping値が落ち着いてきた
147名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:00:12.56 ID:tYtM82Ft
今日二度目の障害じゃないか?
大事な場面で落とされて怒りがこみ上げてきた
148名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:01:25.75 ID:ulqUVfgz
>>147
3回目やで(小声)
149名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:01:31.17 ID:iSjflBA1
ネット依存症だわ
繋がらない絶望感がハンパ無かった
150名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:01:31.16 ID:OmuDfiRS
ちっすちっす

回線不安でドラクエ出来ん
151名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:01:57.32 ID:y2aT7lAX
新しいセキュリティソフト入れたからそのせいかと思ったらプロバかよ
昼間もこうだったよなあ
152名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:02:04.31 ID:cVvNuaen
>>147
二度ですね 
一度午後に繋がりませんでしたがそのときは5分程度で復旧してます
今回の切断できっと午後のもそうでしょうと確信しました
なぜか障害報告ないですけどねDTI
153名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:02:06.13 ID:bwDeZAMx
>>147
おそらく3度目
夕方と、一時間前くらいかな、と、ついさっき
154名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:02:20.05 ID:0vqacNqy
接続を提供しているだけだからな
保障はしてない。

経路変更・機器交換で治せるならやってもらうのを待つだけだ
155名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:02:37.80 ID:ZVJRUvQV
10年ここ使ってるけどWin版DQX始まってもこんな調子なら乗り換えるわ
156名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:02:58.84 ID:cVvNuaen
現在障害は発生しておりません
の文字がむかつくw
157名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:03:27.00 ID:2jMHWQp9
●持ちと疑われんばかりの好環境はよ
158名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:03:49.38 ID:kLH8j9nW
8月の末頃から結構な頻度であるなあ繋がらなくなるの
公式ちゃんと障害あったこと発表するんだろうか
159名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:04:08.85 ID:fJ8D74SK
広島 現在安定中
160名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:04:16.68 ID:ae0gYUyP
レス勢いの落ち着きが回線とリンクしてるなwww
俺も戻るわ
161名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:04:25.34 ID:0vqacNqy
>>158
今回ばかりは広範囲すぎるから発表しないわけないだろうな
162名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:04:34.24 ID:ZnUUqFLO
やっぱ、通信障害は24時間確認できるようにして欲しいな、電話あたりで
163名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:04:35.54 ID:pOKpxHjt
>>156
しかも
>2013年09月09日 22時01分 現在
もう何もかもおかしいw
164名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:04:40.63 ID:s53ywasL
DTIのサイトのトラフィックモニタみたらワロタ
丁度20時前後からグラフが急落して、21時半過ぎから上昇しとるな

これで5分とかどの口でいえるんだろうねぇ・・・
165名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:04:41.11 ID:JPthsQcg
ネトゲスレでDTI多くてワロタw
166名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:05:13.22 ID:0vqacNqy
>>164
どこそれ
167名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:05:43.97 ID:5AhbjPDc
障害あってもいつも発表しないよねここ
168名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:05:47.17 ID:bwDeZAMx
で、乗り換え先のプロバイダーどこにするのよ
煽りじゃなく、ここよりまともなところがあったら教えて欲しい
全国一斉で2ch規制くらうのは論外
169名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:05:59.90 ID:tRS6xWz/
余所使ったこと無いから他はどうか知らないけど、
DTI、障害情報遅かったり無かったりが多いよなぁ。
170名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:06:13.86 ID:mxrqY3jn
こんなときこそtwitterで情報発信すべきなのに
@DTI_officialの最後のツイートは4時間前かよ・・・
171名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:06:24.42 ID:0vqacNqy
>>164
みっけた。
千葉が顕著だね
172名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:06:27.18 ID:s53ywasL
>>166
ttp://dream.jp/support/sensing/index.html

ここから都道府県で選べる。
他社のグラフもいい加減なのが一目瞭然になるよw
173PPPnf1243.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/09/09(月) 22:06:35.05 ID:K7kGoQ6R
さいたま市 復活したかな?
174名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:06:46.69 ID:kLH8j9nW
isaoからの移行組だけどここまで繋がらないなんて珍しい
175名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:07:27.85 ID:OTLFf/wU
現在のサービス運用状況

現在のサービス運用状況

現在、障害は発生しておりません
2013年09月09日 21時56分 現在

うそばっかり…
176名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:07:32.64 ID:tRS6xWz/
>>170
時間的に担当さん定時退社だろか?
177名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:07:39.09 ID:0vqacNqy
【DTI障害】 保守担当者を応援するスレ 【早く治せ】 とか。
178名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:07:59.46 ID:s53ywasL
info.dream.jpがデータベース接続確立エラーとか出てるな。
ここもアタックされてるん?
179名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:09:14.29 ID:OT+xTgF/
https://secure0.dti.ne.jp/cgi-bin/bbs/bview.cgi?BBSNO=&TYPE=&BRAND=#655

2.DTI山森 (2013/09/09 22:01)
DTI 山森です。

20時40分以降で断続的に海外 IP からの大量トラフィックによる
攻撃が発生しております。
現在、対応を実施しておりますので、今しばらくお待ちください。

ご迷惑をお掛けし申し訳けありません。
180名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:09:17.37 ID:acaQrkr4
>>177
DTI回線障害(゚Д゚)電した人の数→ 2

ってのならあるんだがなw
181名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:09:33.94 ID:18Bph378
これは地震のまえ兆かもしれない
182名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:09:58.07 ID:nBkwM7ls
上流ってなんやねん。俺達は下流の庶民ってか!
183名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:10:11.13 ID:HbygZYI5
>>179
攻撃といってるな
穏やかじゃないね
184名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:10:23.94 ID:oeC5PPhB
海外からって
なんかアタックくらってんのか?
185名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:10:24.66 ID:aKsHVE76
どうせオリンピック絡みなんだろ
186名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:10:33.80 ID:ZVJRUvQV
テレホ〜ISDN時代はDTI優秀だったのにどうしてこうなった
187名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:11:10.73 ID:g75sDO6r
支那の爆撃機と無人機飛んできたからこれもそうかもな
188名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:11:15.03 ID:tRS6xWz/
あれ、余所から叩かれる様なことなんかしたのかしらんDTI?
189名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:11:23.65 ID:Q6Os/vMd
dtiの鯖落ちてる
190名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:11:28.03 ID:JPthsQcg
ちょっとまえもアタックがどうたらとか言ってたよーな
191名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:11:40.85 ID:0vqacNqy
>>182
えっ!?
192名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:11:58.29 ID:oeC5PPhB
最近はよくも悪くも空気だからねえ
193名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:11:59.06 ID:hlpvQeNa
toppa会員よりコッチのが騒ぎが大きいなw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1378730733/
194名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:12:29.51 ID:mQvXqR/u
ああ
195名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:12:33.95 ID:jQ6r0RRD
攻撃にしてもなんでよりにもよってこんな場末のインターネッツを・・・
196名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:12:37.64 ID:ZVJRUvQV
ああ、テロじゃしょうがないか。

>188 ユーザーが何かしたのかもね
197名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:12:47.30 ID:aUGwX5iq
オリンピック絡みか…少しは対策しとけよ底辺プロバ
198名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:12:57.49 ID:2jMHWQp9
アタックしなくても大会ボイコットしていいよ
199名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:13:17.57 ID:2flmxDgD
2chはつながらないからまた鯖落ちか!と思ったら
何もかもつながらないから
日本のネットすべてが落ちたのかと思ってびびったぜ!
海外からの攻撃ってやはりあの国ニダか?
200名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:13:30.92 ID:rbTMQ/xt
機器の更改でやらかしちゃったとか?
201名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:13:39.04 ID:RUIESTqp
千葉ワロタw
202名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:14:25.01 ID:kLH8j9nW
なんでよりによってDTIなんだよ・・・・
203名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:14:45.32 ID:OTLFf/wU
http://info.dream.jp/category/trouble
つながりが良くなってきたぞ
204名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:15:13.91 ID:d8E8VMZn
まぁじゃあ他のプロバならいいのかって問題でもないから
とりあえず戻ってきてよかった
205名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:15:38.82 ID:Q6Os/vMd
なおったかな
206名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:15:43.04 ID:Y2h7kvQY
f5攻撃でもされたんかね。
207名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:15:52.13 ID:IYWwG7FP
攻撃されるISPってどうなよ
アホじゃねーの
208名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:16:19.71 ID:iSjflBA1
dtiが犠牲になって日本が平和ならそれでいいじゃないか
209名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:16:19.93 ID:d8E8VMZn
お?公式運用状況繋がった・・・しかし時間が短いねえW
210名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:16:46.78 ID:sYGVMOIl
>>208
toppaも犠牲になったよ(小声)
211名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:16:50.15 ID:aMf0u33s
なんか繋がらなくておかしいと思ってたらやっぱ回線悪くなってたのな
212名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:17:05.79 ID:hlpvQeNa
トッパも落ちやがったからな
フリービットしっかりせい!!
213名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:17:43.23 ID:2flmxDgD
確かによく分からんなあ
紳士のDTIしかも20分ぐらいの攻撃って
なんかでっかいことやる予行演習か?
214名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:17:58.89 ID:Z+eGQdlQ
フリービットは中国に多少関係あるし、怨恨じゃね
215名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:19:05.21 ID:9IIZB3EZ
怒らせると怖い大手と違って攻撃しやすいんじゃなかろうか
216名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:19:42.00 ID:ONOnfVKC
フリビ嫌われてるんか
217名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:19:43.74 ID:MzFor0D/
>>193
よくある対応パターン
結末がみえるようだ(笑)
海外からのアタックなんてよくあることだし 対応策も
当然 持っているとは思うんだけどね

でも それが出来ないのが ここ
218名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:20:26.39 ID:GMpuaKP3
障害中は繋がらないサービス運用情報
繋がったらすでに「障害は発生していません」
イラっとくるな・・
219名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:20:39.39 ID:W15EBVIx
あぁ。。おかしいと思ったら
皆同じだったのか。
220名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:20:51.53 ID:hlpvQeNa
toppaも今日だけで3回障害ある
http://www.freebit.ne.jp/announce/new/toppa_urgent_bn_old.php

その前の障害が8月6日だし、完全にフリービット狙われたな
実際に落ちた時に携帯からフリービットのHPアクセスしたが繋がらなかった
221名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:20:59.48 ID:aKsHVE76
ニフティのF5対応は速かった と思う
222名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:21:08.90 ID:Q6Os/vMd
>>218
まったくだ
223名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:22:05.82 ID:5AhbjPDc
DTIって昔は評価良かったよね?どうしてこうなった?
224名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:22:12.50 ID:0vqacNqy
F5アックされるISPが意味判らないなんて言ってる奴いるが 意味わからん…
225名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:22:25.31 ID:aUGwX5iq
226名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:23:40.11 ID:2flmxDgD
日常的によくある特アの攻撃演習を
DTIが対応しきれずに障害でちゃった的なことなのか?
227名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:24:53.89 ID:uN7+s3f6
DNSをGoogleに変更してみた

とりあえず安定してる
228名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:24:55.33 ID:zhRvqidH
すげー加速してんな
いつもは回線障害と無縁な僻地なのに巻き込まれたわ
やっぱ中央でおかしくなってたのか
229名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:25:02.91 ID:UU2tmnhW
東京電話からのお付き合いだが
個人的に困った障害はこれで2回目
まあヘビーユーザーではないけど
担当さん復旧作業お疲れさまです。
230名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:25:39.35 ID:kuoJaumx
jpnapのトラフィックをみると、9時と10時に変な山がある。

でも、ntt-com&ocnは生きてんだよな
231名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:26:51.14 ID:s53ywasL
>>225
1日グラフじゃなくて、1週間グラフだともっとインパクトあったのに・・・w


まぁ、比較的まだ安定してた所にここのところの不調連続&障害通知の杜撰さが引き金になったのかなぁと。
せめて障害通知がしっかりしてればここまで加速しなかった気はするけどねぇ・・
232名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:28:46.61 ID:g75sDO6r
障害発生したときに携帯にメール投げるような機能つけてくれや
233名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:29:08.46 ID:9tL5O0Vh
障害は発生していません、って意味ないな。
障害発生中はほぼ見れないしw
障害が発生しましたが復旧しました、ってちゃんと書こうよ。
234名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:29:13.55 ID:PTLbLBW6
三菱傘下から外れてからブランド力もなくなった
235名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:29:42.47 ID:tRS6xWz/
>>196
これ思い出してなんか美味しい情報でも持ってるユーザーがいるのかと思った。
ttp://scan.netsecurity.ne.jp/article/2013/08/26/32336.html

>>218
なんかあったら分かる範囲で情報を絶えず与えるって大事だよね。
鉄道はそれを40年程前に暴動から学んでいるのだけど。
236名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:30:51.79 ID:f2PL916X
安定したわ
237名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:31:15.64 ID:aKsHVE76
と思ったら
238名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:33:28.96 ID:aDLyq1WZ
もう大丈夫っぽいかな@神奈川ADSL
239名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:34:18.19 ID:JPthsQcg
かーらーのー?
240名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:36:19.91 ID:kLH8j9nW
もう落ちないよな?
241名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:37:41.67 ID:s53ywasL
もう大丈夫だと思いたいけど、障害情報の日時以降に


2.DTI山森 (2013/09/09 22:01)

DTI 山森です。

20時40分以降で断続的に海外 IP からの大量トラフィックによる
攻撃が発生しております。
現在、対応を実施しておりますので、今しばらくお待ちください。

ご迷惑をお掛けし申し訳けありません。


なんて書き込みを見かけると、まだ調整してるんじゃないかと勘ぐりたくなるんだが・・・
まだ20時40分以降についての障害報告ないんだけど・・・
242名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:39:20.72 ID:0vqacNqy
症状が収まってからの様子見1時間くらいは普通だろ
243名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:40:15.35 ID:E8CJqodY
DTI使ってるやつ結構いたんだな
こんな勢い見たことない
244名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:40:30.13 ID:mxrqY3jn
>>193
なにこの掲示板?公式のどこから飛ぶんだ?
245名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:40:49.09 ID:u0aUsu77
午後もっさりすることが何度かあって、なんか変だなーと思ってた
それで21時18分頃〜21時40分頃までの間は、ほとんど繋がらなかった

またイーアクの障害かと思ったら今度はISPだったのか
246名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:42:35.02 ID:mxrqY3jn
ミスった・・・>>179
247名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:43:20.07 ID:s53ywasL
>>244
公式TOPの下の会員サポートから、DTI掲示板で飛ぶ
もしくは会員サポートのページの右メニューの下の方にリンクがある。

正直知ってる人のが少ないんじゃなかろうか。
248PPPa1181.e16.eacc.dti.ne.jp:2013/09/09(月) 22:44:42.56 ID:/ZolUNop
糞プロバイダだわ
249名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:47:01.53 ID:kLH8j9nW
おい大丈夫か?またちょっと怪しかったぞ
250名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:48:17.27 ID:mxrqY3jn
>>247
あー・・・これか・・・こんなの気づかねーよ
それに公式とは思えない貧相な掲示板だな
251名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:49:16.24 ID:HbygZYI5
まぁまぁいいプロバイダだとは思うけどね。
掲示板で1回だけ質問したかな。
252名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:50:35.39 ID:6oMUc0Qu
DNSエラーって、プロバイダの関係だったのか?うちの回線が死んでるのかと思ったわ・・・
253名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:51:32.16 ID:cVvNuaen
このアナウンスの仕方は馬鹿にしてるよね
だって障害発生中とアナウンスしてるときはユーザーはページを見ることができないし
復旧後に確認したときには障害は発生しておりませんだもの。
254名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:51:55.94 ID:zhRvqidH
>>252
そもそも回線が死んでてDNSにたどりつけなかったくさい
255名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:52:01.69 ID:smsjfzcQ
今、一瞬きたね!
256名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:53:09.40 ID:2jMHWQp9
ドメイン内くらいちゃんとやれ
257名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:53:33.27 ID:mxrqY3jn
ルータのログを見たらいい感じに"IP_Filter REJECT UDP","NAT RX Not Found"
いつになったら止むんだろう
258名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:54:55.26 ID:n3iu54LK
DTIって、なんですぐ余計なことするのかね。

この先、なにひとつ変えなくていいから。そのままにしておいてよ。

使いこなせないクラウドか一切導入しないで。
259名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:56:27.10 ID:cVvNuaen
また障害発生中になってる
260名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:57:43.40 ID:0vqacNqy
クラウドなんていらんやろ…
261名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:58:37.73 ID:kLH8j9nW
明日サポセン電話凄そう
262名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 22:58:42.93 ID:Y2h7kvQY
千葉南部特に影響なし@千葉南部
263名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:01:37.03 ID:s53ywasL
あれ?一旦20時50分で復旧って出したのを削除して、障害発生中に切り替えてる?
どういうことなの?嘘情報ながしたってこと?
264名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:02:21.66 ID:rbTMQ/xt
IEおせーな
265名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:03:05.41 ID:cVvNuaen
>>263
たぶんアナウンスの仕方についてユーザーから指摘されたからだと思う
266名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:06:06.17 ID:5AhbjPDc
>>263
いつもの事です
267名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:08:40.08 ID:jQ6r0RRD
障害自体は別に仕方ないけど起きたときのアナウンスはきちんとしてくれー
268名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:09:05.12 ID:L0JvTxde
>>243
みんなエヴァのマウスパッドで釣られた人ばっかだよ
269名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:14:33.12 ID:5AhbjPDc
>>268
サクラ大戦のグッツで釣られた古参です
270名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:14:48.15 ID:MzFor0D/
>>266
同意です。ユーザーに指摘されてしぶしぶ訂正して、又炎上する
障害中なら どこで何が起きていると表示をしろというクレームが上がって
追記するようになる

そして 再度 ばっくれる
これの繰り返し
271名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:15:58.32 ID:9IIZB3EZ
>>268
エヴアのマウスパッドに釣られたら
「ごっめーんエヴァのマウスパッドなくなっちゃったからDTIのマウスパッドあげるね」
という手紙とそっけないデザインのパッドが送られてきた俺に謝れ
272名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:27:28.02 ID:mZOUVt+o
>>271
まじで?wそんなことあるの?ww
273名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:28:46.17 ID:BvSJgoQb
>>271
ワロタ
274名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:30:29.43 ID:oj4Kwb4K
米国株取引やってるけど、xiでテザリング使って凌ぐか。
幸い今日は大きく動かんみたいだ。
275名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:31:21.77 ID:0vqacNqy
株やってるやつがサブ回線持ってないのはアホ。
Xiで乗り切れ
276名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:44:19.16 ID:VLCK319w
今日中の復帰は無理かなぁ…
277名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:44:52.78 ID:OT+xTgF/
テレホの時からいるけど正直今どんなサービスしてるのかよくわからん
278名無しさんに接続中…:2013/09/09(月) 23:46:30.75 ID:6NC4NyBm
きたか!?
279名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 00:06:47.61 ID:hvfivy1G
なんかまた怪しくなってきたか
280名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 00:07:58.86 ID:seryrQHS
公式ツイッターは営業時間外かwww氏ねwww
281名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 00:09:47.14 ID:gtIKM5bd
今繋がってるけど、
サイトには、障害発生中になってるね。
282名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 00:14:35.31 ID:S8lAvDi7
283名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 00:19:43.13 ID:lbRy8eAh
現在の運用状況障害発生中
になってるな。繋がらない地域あるのか?
まさかまた繋がらなくなることあるんじゃないだろうな
284名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 00:23:02.49 ID:f4mPu9wy
だから前のレスを遡って見るくらいしろよ
阿呆じゃないんだから
285名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 00:26:57.79 ID:oexZGKdv
ニコ生タイムシフト不安定@千葉南部
286名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 01:19:13.05 ID:qjoEE/8l
障害の間は 障害はありません
繋がるようになったら 障害発生中
287名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 01:21:54.66 ID:F4yCDodi
>>241
せめてIPの国名くらいは出してもらわないとなあ
どうせ二択だろうけどw
288名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 02:17:34.21 ID:uMYMDwlx
>>270
メールのクラウド化を思い出しますな。
あれも相当酷かったけど、回線は生きていたから
なんとか障害切り分け出来ていたけど、
今回みたいなのは個人だと辛いわなぁ・・・
289名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 02:40:37.56 ID:xW/C2+sy
2回死んだから諦めて寝てたんだがやっぱ障害あったのか。
昼間の仕事前に直って良かった。
290名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 06:29:35.61 ID:pxnhReeK
なんだ原因はDTIだったのかorz ルーター HUB フレッツ疑って不貞寝したけど、攻撃ってなんだよ(´・ω・`)
291名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 06:37:51.63 ID:4PvLDH/E
メール認証できないんだが
292名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 06:38:41.40 ID:WIyfOxQb
うちも出来ん
293名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 06:39:43.87 ID:3N5EaLc8
無理だねえ
294名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 06:58:04.95 ID:rM7HOLdz
上位に攻撃?
多分FWあたりで輻輳か。。。
295名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 07:29:52.67 ID:zs+jY6qf
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
296名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 09:51:05.22 ID:NMvxsR9d
まだ復旧しねえぞ!
297名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 09:54:40.28 ID:NlPwVTEV
え?
メール・webとも普通に使えるよ
298名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 09:57:07.77 ID:/M6BWnVC
ネットワーク障害復旧、並びに耐障害性強化のご報告
http://info.dream.jp/trouble/20130910_5956.html
299名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 09:59:25.78 ID:NMvxsR9d
まじで!?昨日の夜から繋がらないままなんだが・・・
300名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 10:03:57.00 ID:XL3c8xer
ルーター再起動したらつながった
301名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 10:15:54.86 ID:yeCufH4q
耐障害性強化って大笑いする所です
302名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 10:24:16.33 ID:PhldLZQN
今までザルだったってことだろ
怖いわー
303名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 11:07:19.67 ID:OyaaKkig
少し前に2chで●関連やキャップなどの情報が流出したのを
思い出すけど今回大丈夫だったのかな。
304名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 11:49:38.84 ID:rdbNmCNP
>>301
w
305名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 12:07:47.80 ID:ZkCGchRF
もうそろそろGoogle Public DNS解除してもいいよね・・・??
306名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 13:04:40.77 ID:F4yCDodi
> なお、これまでの攻撃はネットワークの負荷を高める種類ものであり、

これってF5連打されたってことか
だとしたらチョンの仕業だろ
307名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 13:37:53.21 ID:uMYMDwlx
なんか今日も昼過ぎくらいに調子悪いんだけど、
だいぶ落ち着いて来た。
DTIでは相変わらず問題無しとの表示のみ。
308名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 16:55:59.91 ID:lbRy8eAh
ちょっと繋がり悪かったな昼頃
309名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 18:08:35.87 ID:L6E1ChgS
また?
310名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 19:02:52.87 ID:Aachwo0g
また今ブツっと切れた
どうなってんの?
311名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 19:31:31.64 ID:ZrPrJkIG
>>310
それはお前だけ
312名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 20:05:21.52 ID:1hnj4niy
>>310
脳血管がか
313名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 20:15:09.77 ID:dH0U8zew
普通はぷしゅって切れるからな
314名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 20:23:09.60 ID:96Q8ECeR
今度こそ平気か
315名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 20:32:52.09 ID:96Q8ECeR
なんか繋がりにくいな
316名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 20:55:17.21 ID:NOcEJfxP
どうして
つながりにく
いんだろう?
317名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 21:29:18.09 ID:PFprVpl1
ダメだ
318名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 21:45:01.51 ID:ZrPrJkIG
さいたまは調子いいぞ
319名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 22:21:53.41 ID:5px6Mis9
一応切れはしないけどなんかもっさりしてる印象
ちょっと変
320名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 22:26:47.29 ID:OyaaKkig
もっさり風味@埼玉
321名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 22:41:41.01 ID:rM7HOLdz
traceroute叩いて数字で確認してみぃ
322名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 22:52:29.99 ID:ZkCGchRF
問題なし
323名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 23:08:17.40 ID:P2WPjcl1
だめぽ
324名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 23:09:15.39 ID:N2krvPYD
横浜快適
325名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 23:09:42.46 ID:D7+h0MRO
千葉普通
326名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 23:13:39.30 ID:G9D4BFGs
http://info.dream.jp/maintenance/20130910_5971.html
なんか大丈夫か
色々とギリギリでやってんじゃないの?
327名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 23:29:15.96 ID:OyaaKkig
4 13ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% eAccess-east2-gate-1.otemachi4.dti.ad.jp [202.216.249.234]
0/ 10 = 0% |
5 15ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% 219.99.124.102
0/ 10 = 0% |
6 14ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% 61.126.89.173
0/ 10 = 0% |
7 14ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% 118.23.146.201
0/ 10 = 0% |
8 17ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% 60.37.27.132
0/ 10 = 0% |
9 15ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% 122.28.104.174
0/ 10 = 0% |
10 15ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% 210.163.230.218
0/ 10 = 0% |
11 15ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% otejbb206.int-gw.kddi.ne.jp [106.187.6.85]
0/ 10 = 0% |
12 28ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% obpjbb206.int-gw.kddi.ne.jp [203.181.99.66]
0/ 10 = 0% |
13 140ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% pajbb002.int-gw.kddi.ne.jp [203.181.100.38]
0/ 10 = 0% |
14 155ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% ix-pa9.int-gw.kddi.ne.jp [111.87.3.34]
0/ 10 = 0% |
15 128ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% 124.215.192.102
0/ 10 = 0% |
16 --- 10/ 10 =100% 10/ 10 =100% p2002090.kdd.net [209.137.145.90]
0/ 10 = 0% |
17 127ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% banana8311.maido3.com [207.29.247.85]

Trace complete.
328名無しさんに接続中…:2013/09/10(火) 23:36:53.62 ID:OyaaKkig
>>327
pathping -q 10 engawa.2ch.net
Hop RTT Lost/Sent = Pct Lost/Sent = Pct Address

良くなった感じかな
329名無しさんに接続中…:2013/09/11(水) 01:16:39.45 ID:pKK+sbQ6
まただ川崎ADSL
330名無しさんに接続中…:2013/09/11(水) 01:17:19.61 ID:/jVVT8n3
おーい、横浜おかしくね?
331329:2013/09/11(水) 01:22:02.28 ID:pKK+sbQ6
直ったかな?
332名無しさんに接続中…:2013/09/11(水) 12:28:28.80 ID:PAnUJbUP
昨日の午後、一度切れたなあ
あとは不安定ながらも何とかいけてる感じ
333名無しさんに接続中…:2013/09/11(水) 22:51:18.63 ID:jPQT51V6
120秒〜600秒単位でブツブツ切断しまくる
334名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 00:43:52.09 ID:G8xHHHGj
埼玉午後9時からまったくつながらない
335名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:35:41.59 ID:cAXzoHun
またつながらねぇぞ
336名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:36:09.81 ID:QuIaGet+
またかよ
337名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:36:22.65 ID:REpiHSAN
まーた繋がらなくなった@川崎
338名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:36:58.58 ID:4jUFzg+1
もうやだー
339名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:37:13.17 ID:7oJ0Q/us
調子悪い東京
340名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:38:00.63 ID:+BfZLUFD
つながらない@八王子
341名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:38:02.80 ID:tMlcYRPA
おいまたか
342名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:38:46.97 ID:Xpc/cH2t
なんか変だな@埼玉
343名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:39:06.45 ID:b2+ab5n+
つながったり、つながらなかったりと不安定@大阪ADSL
344名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:39:50.35 ID:91h56jGO
またかよ
345名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:40:40.69 ID:31eOKmOr
またかまじ死ね
346名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:41:31.91 ID:WR3EgcOp
おい、都内またつながらん
347名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:42:14.86 ID:AXDnv5/t
う〜ん、これは
348名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:44:14.73 ID:Xpc/cH2t
機器変更した際にうまくmacアドレス
取りにいけないと繋がらなくなるが
何だろ。この現象は
349名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 07:55:10.50 ID:EYakftdm
さいたま市 問題なし
350名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 08:23:47.11 ID:WR3EgcOp
ようやくつながた
351名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 18:29:15.59 ID:u84JMFDH
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130912_615242.html
海外からの大量アクセスってこれか?
352名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 19:56:31.80 ID:31eOKmOr
DTI_official ?@DTI_official 8時間
確認いたしますので、少々お時間ください。  #dti QT : @****: @DTI_official 本日7:30くらいからまたおかしくなりましたが何か行われてるんでしょうか?

公式見解いまだなし
353名無しさんに接続中…:2013/09/12(木) 22:44:35.19 ID:WlKfByAS
ニュー速だめぽよ
板側マター?
354名無しさんに接続中…:2013/09/13(金) 18:35:10.44 ID:0Em+y/Ve
繋がらないぞ
355名無しさんに接続中…:2013/09/13(金) 18:56:23.77 ID:BBzdbKjT
それはよかった
356名無しさんに接続中…:2013/09/13(金) 21:20:20.78 ID:8k2t+0Ma
上にもあったが
2ちゃんではアク禁がほとんどない
2ちゃん的優良ISPだと思ってた
ただ不況の波に飲まれてしまい
滞納が続いて残念ながら強制退会・・・
メールアドレスなど全部失ったわけだよね?(´・ω・`)
しかし上記のとおり問題は特に無かったんで
給料が入ったら滞納分を払って
更に再入会しようと考えてた
ところが・・・このスレ見たら・・・悩むぞ
マジで最近ひどいの?
357名無しさんに接続中…:2013/09/13(金) 21:54:20.97 ID:IeKRGFyg
ネトゲ落とされるわ〜 o(`ω´*)o
358名無しさんに接続中…:2013/09/14(土) 04:02:18.94 ID:6IyygDjy
【乞食速報】

◆オフィス正規版が【4800円】
  http://rlu.ru/yoO  → パワポエクセルワードの逆輸入版=完全なる正規品※主婦並みの知識だとインスト不可
◆Quad Coreのメモパッド
  http://rlu.ru/ztL  → ミルキーバニラは林檎社そっくり※今が一番安い
◆Google NEXUS7最新作は↓こちら
  http://rlu.ru/ztM  → 価格は高いが、非接触充電その他が素晴らしい
◆下痢へ
  http://rlu.ru/ztN  → 一週間飲んでみる。マック禁止。
◆ワキ臭
  http://rlu.ru/ztP  → 3日続ける。
359名無しさんに接続中…:2013/09/14(土) 09:04:51.95 ID:xfryR3GY
こないだ2ch鯖全般が逝った時があったがあれはDTIのせいじゃないし…
それ以外は概ね快適よ@横浜
360名無しさんに接続中…:2013/09/14(土) 11:42:52.64 ID:RlAZTnKs
規制だよね!?
361名無しさんに接続中…:2013/09/14(土) 12:28:58.15 ID:aPzB21ku
いえ、きのせいです
362名無しさんに接続中…:2013/09/14(土) 21:46:19.86 ID:DYhiFp2x
まいどこの時間帯にネトゲ切れてはらたつのり
363名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 01:18:23.40 ID:GK+QB26d
それもしかすると、ネトゲの鯖が原因じゃねーっすか?
364名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 01:21:32.10 ID:XxUdecSO
ドラクエ10
ほかの人は落ない
365名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 01:47:19.67 ID:6X6wZOjY
僕だけが損してる キリッ!
366名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 02:08:56.62 ID:XxUdecSO
とりあえずモンハンオフラインでやってましたw
367名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 02:23:26.06 ID:6X6wZOjY
僕が勝てば当然腕のおかげ
敵が勝つのは回線の所為
368名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 02:37:18.38 ID:XxUdecSO
単にこないだの障害から
同様の症状がないか知れるかと思ってきたのだが
なんで煽られてるんだ
同じユーザーだと思ったのに・・・
369名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 08:34:38.24 ID:+baWF9Ml
アホ社員がでばってきてんじゃないの
しらんけど
370名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 08:43:56.57 ID:UCfhntN2
社員とか憧れる
どっか雇ってくれ
371名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 17:51:16.51 ID:9QjIFnu6
速度が落ちるのはともかくせめて切断は無しにしてもらいたいですのう
372名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 18:53:10.53 ID:J70OYX3O
ほんにのう
373名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 21:23:30.06 ID:I3rFNEkb
なんか前の繋がらなくなった時から回線遅くなってねーか?
374名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 21:25:43.32 ID:Hf3nh7V2
元々ここ遅いから解らん
昔は早かったんだけどな
375名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 22:45:05.88 ID:NM/Nj4u0
速いと思って切替、5年経ったが最近いらつくぐらい遅い。
しょっちゅうDNAサーバーが見つからんと言われて無反応。
どこが速いんだろう? 
ちなみにVDSLマンションタイプ100Mだから期待できないのかな。
OCNなんかはどうだろう?
376名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 22:53:18.92 ID:wQtQukLY
またなんかおかしい、いい加減にしてくれ
377名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 22:59:56.57 ID:bYQXW7T3
DNAサーバってなんか凄そうだな
378名無しさんに接続中…:2013/09/15(日) 23:35:57.04 ID:UgEKItAB
>>375
とりあえず、パブリックDNS使ってみたら?
8.8.8.8とか
不具合がDNSのみだと仮定するとこの辺で解決出来る。
接続サーバに問題があれば打つ手が無いと思う。

何年か前は何日も切れずに安定してたのに、、、
379名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 00:01:48.60 ID:dAlmhiiu
DTIが優秀だったのはダイアルアップの時代だけ
380PPPnf1300.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/09/16(月) 01:28:14.71 ID:vAvccoLe
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   テレホマン参上!
/    /::::::::::|\  DTIなら必ず繋がるよ!
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|
381名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 03:00:31.95 ID:6TyLkUXx
さっきあやしかった
382名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 09:56:00.90 ID:WeRg2GMP
>>356の者なんだけど
DTIみたいに2ちゃんでアク禁が少ないISPってどこが知られてるのかなあ
最近の通信障害のことは置いといて
基本的にはDTIに再入会を考えてるけど
他にもあるというなら調べてみたいなと
条件としては速度はそんなに出なくてもいいという点
どうせ距離が遠いADSLで安くしたいから速度は出ないのは承知の上
ちなみに12Mを契約してて、実測3Mちょいだった
2000円で使えたのはよかった
こういうことなら結局DTI?
入会キャンペーンやってないかな
383名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 10:03:08.76 ID:dAlmhiiu
田舎なら割とどこでも規制少ないんじゃない?
都会なら規制板を上から順番に消去していけば見つかるかも
当方光にしてから上下ともに15Mbpsくらいしか出ない田舎
384名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 11:21:42.34 ID:Sk5DOvJ2
また死んだ
385名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 12:34:48.01 ID:2PIcTArz
>>382
あてずっぽうだけど専スレのある中でスレの進みの少ないトコをチェックするのはどうだ?
人が少なくて進み遅くても不具合あればそれなりの書き込み内容見つかるだろうし
386名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 22:41:45.64 ID:yRueoqd8
ちょくちょくちょくちょく切れやがって
うぜぇ・・・
387名無しさんに接続中…:2013/09/17(火) 01:14:51.14 ID:5sWt/+Ej
中国か
18日がピークだっけか
388名無しさんに接続中…:2013/09/17(火) 01:21:32.79 ID:fWlMGwUY
切れる奴は環境に問題があるんじゃないの?
そもそも何でつながってるのよ? ADSL?光ファイバー?光のVDSL?
389名無しさんに接続中…:2013/09/17(火) 21:50:09.10 ID:kzyFKOQg
>>383
県スレなんかでローカルISPがアク禁というのを何度も目にして・・・

>>385
スレ数が多すぎてどれがどうなんだか><
700スレを潰していくのはさすがに辛いっす

やっぱりDTIなのかな
電話でどういう言い訳で支払いして再入会するべ・・・
390名無しさんに接続中…:2013/09/18(水) 09:32:20.16 ID:STkS4SHu
30分程度の時間も維持できない程接続切れまくってるから
16日にメールで接続品質改善要求のメール出した。休日だから明日に対応だと思ってた。
17日の夕方にカスタマーサポートに電話連絡したら未対応であることが判明。

腹が立つやら情けないやらで作業依頼を出す。
まる1日無視されたわけだ。やる気あるのかねこの会社。
今日あたりからイーアクセスが作業開始するらしいが本当に作業するのか?
391名無しさんに接続中…:2013/09/18(水) 20:22:36.06 ID:Mj01ACRc
>>387
18日って何があるの?
今やってるネトゲDNSエラーになって繋がらないわ・・・・
392名無しさんに接続中…:2013/09/18(水) 20:32:55.50 ID:RrRMlAe4
満州事変じゃね
393名無しさんに接続中…:2013/09/18(水) 20:34:23.65 ID:gChQzwtz
394名無しさんに接続中…:2013/09/19(木) 13:42:41.03 ID:jGQXtKlT
メールチェックにすげぇ時間かかるようになってんだけれども
395名無しさんに接続中…:2013/09/19(木) 15:14:41.82 ID:xJnKTfbV
ここ数日凄く遅いんだけど
帯域制限とかあるのかな。
今月頭頃、300G程仕事のデータを
一気に受け取った。
それからしばらくしてからどうも
調子が悪いんです。
396名無しさんに接続中…:2013/09/19(木) 18:11:21.24 ID:7KWxSYGh
月の制限超えたから。
397名無しさんに接続中…:2013/09/19(木) 18:30:55.38 ID:nRK+Yi8H
下りにも制限あるの?
普通にSCPしただけなのに...
限度量ってどこかに記載されてます?
398名無しさんに接続中…:2013/09/19(木) 18:37:32.91 ID:mKLS7sih
下りに関しては関係ないと思うけど制限対象者は連絡来るはず。
その連絡を受けて以降もトラフィック状況に変化なければ利用停止って順番かと。
ただDTIはいまいち信用できない部分もあるからわからん。
ネットゲームで規制食らった例もあるみたいだし。
いずれにしろメールなりで確認してみて規制してないよと回答があったら
それを信じる以外確認のとりようがないかと。
399名無しさんに接続中…:2013/09/19(木) 18:39:11.01 ID:mKLS7sih
>ネットゲームで規制食らった例もあるみたいだし。

訂正:規制じゃなくて帯域制限ね。
400390:2013/09/20(金) 10:31:00.21 ID:IjM5dVoF
その後の対応
結論から言うとこの会社のメール問い合わせは機能していない。
メール問い合わせは完全に無視される。
電話でしつこく確認しないと作業日、作業経過、作業後の報告すらしない。

ダメだこの会社
401名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 12:53:25.19 ID:NrCpPBcL
退会していいんですよ?(ニッコリ)
402名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 19:18:20.52 ID:XPIkby1d
MyDTIにログインできないんだけど・・・
パスワード確認でパスワードはあってる(´・ω・`)
403名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 19:25:04.56 ID:ww8P4w36
大した自信だ
404名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 19:52:02.12 ID:pqfgRvcf
屁の突っ張りはいらんですよ
405名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 20:25:07.76 ID:BthA4XK7
今日の午後から繋がらなくなった
ひと月前位にもあって回線調整入って一応繋がる様になったんだけど
まただよ…ADSLだからなのかねぇ、また速度落ちたし…
また回線調整入れて一応繋がるんだけど今日は対応遅かったわ
一度電話して担当からかけ直す言われたから待ってたのに2時間過ぎても電話来ない
何かサポートの質落ちた気がするな…昔のサポートの良さと安定性でここずっと使ってるけど
そろそろ回線含め別の所検討しないといけないのかなあ
406名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 20:55:33.85 ID:QA8EZGir
せやな
407名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 21:45:25.28 ID:IP9qd1cO
何度指摘されてもアナウンスがまともにならないのって
どうしてなんだろうねぇ
408名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 22:31:02.66 ID:iZGBSlhw
つーか広域でなく個人の環境ってだけなんじゃないの
409名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 23:38:08.13 ID:LDbOk9NF
金がないんだろ
410名無しさんに接続中…:2013/09/21(土) 00:26:52.83 ID:ycRsIfMe
>>405
ここで環境かけば解決することもあるぞ。
411名無しさんに接続中…:2013/09/21(土) 01:12:47.67 ID:s3AuS+Nt
>>399
亀レス申し訳ない。
さっき計測したら1mbpsほどだった。
前まで50は出てたからばっちり
制限されているようだ。
いつまで続くのやら。
412名無しさんに接続中…:2013/09/21(土) 14:37:33.15 ID:VtCxGtqw
1ミリbpsとは絞りすぎだな
413名無しさんに接続中…:2013/09/21(土) 21:28:35.34 ID:rm7n79rI
>>410
405だけど距離4050mの伝送損失37dbの環境だから仕方ないと言えば仕方ないんだけどさ。
プランはADSL12M Aタイプっていう昔のアッカの回線のやつ。
昨日の電話でモデムの電源落とすなとは言われなかったからいつもの癖で寝るとき落としたらまた繋がらなくなって電話。
サポートは如何にもマニュアル対応で話しててイライラするレベルになっていた。
イーアク側から連絡来るまで待ってくれ、みたいな感じだね。
それから3時間くらいそのままにして置いたら一応繋がるけど速度が300kbps程落ちた。
2月前程に調整してもらった時よりADSLのリンクがよくないみたいで通信中もランプが点滅しまくり。

もう少し様子見てもしだったら回線調整前に戻してもらってそれでダメなら光でも考えるわもう。
いくらなんでも1M切りはさすがに耐えられん…
414名無しさんに接続中…:2013/09/22(日) 11:22:47.18 ID:jlUH480e
>>413
様子見してもあまり改善されないだろうから思い切って光にしたほうが良いと思うよ
415名無しさんに接続中…:2013/09/23(月) 05:25:11.54 ID:jnE4vIhy
もっさりして重いな
またDNSがおかしいのか
416名無しさんに接続中…:2013/09/23(月) 12:45:48.22 ID:K0xqjEEz
うち(@広島)もDNSが異常。Google DNSに変更した。
417名無しさんに接続中…:2013/09/23(月) 16:18:02.17 ID:amaYTYuF
なんか4時過ぎたあたりからちょくちょくちょくちょくローカルエリアが切れる・・・
たまにこういうのあるけど何コレ嫌がらせ?
418名無しさんに接続中…:2013/09/23(月) 18:27:06.49 ID:3eVxZbhM
おう、運営に文句言っとけ
419名無しさんに接続中…:2013/09/23(月) 18:44:29.44 ID:LXme3rNH
神奈川住みで検討してるけど
光で1番重くなる時間はどれ位?
420名無しさんに接続中…:2013/09/23(月) 20:10:07.58 ID:KMtf7sRu
421名無しさんに接続中…:2013/09/23(月) 20:47:42.79 ID:bTQVtG6b
>>419
ちょっと古いけど改善されてなければこのくらい。過去ログあさればたくさん出てくるよ。
395 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 22:41:18.76 ID:+9/poUMo
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:123.6kbps (15.45kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:88.87Mbps (11.11MByte/sec) 測定品質:90.0
測定者ホスト:*********.kanagawa-ip.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/10/21(Fri) 22:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
422名無しさんに接続中…:2013/09/24(火) 00:58:07.47 ID:Fu5wRNSv
>>417
ローカルが切れるのは
プロバイダー関係ない。
スイッチかルータか
NICかケーブル不良のどれか。
423名無しさんに接続中…:2013/09/24(火) 01:18:06.93 ID:I1EIBEHF
闇の組織による妨害です。
424名無しさんに接続中…:2013/09/24(火) 12:37:57.84 ID:qSqtX/w1
ttp://www.opennicproject.org/
google嫌いの方にはこれもおすすめ
106.186.17.181 (JP)
425名無しさんに接続中…:2013/09/24(火) 12:39:03.85 ID:qSqtX/w1
>>424
フリーのDNSです。
426名無しさんに接続中…:2013/09/25(水) 18:39:18.90 ID:yfzSgqIY
毎月1800円とか高すぎ
427名無しさんに接続中…:2013/09/25(水) 18:48:12.65 ID:kusdPPF5
安いところに移れよ
電気ガス水道とは違うのよ?
428名無しさんに接続中…:2013/09/26(木) 00:25:34.90 ID:daE2exbA
回線が切断されまくり
調子悪いな
429名無しさんに接続中…:2013/09/26(木) 23:45:51.95 ID:WXMOiyrp
【祝】DTIブログ終了!!!!!!!!!!!アフィカス死亡へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380206117/
430名無しさんに接続中…:2013/09/27(金) 01:09:46.73 ID:qWst9Igb
スレチ
431名無しさんに接続中…:2013/09/27(金) 11:09:39.71 ID:NSPp+yOD
>>429
 コ レ は 恥 ず か し い w w w
432名無しさんに接続中…:2013/09/27(金) 19:34:02.91 ID:X7V7Vdyt
oreはいつまでここ使えばよいかよ
433名無しさんに接続中…:2013/09/27(金) 21:40:26.92 ID:7BS/01wx
ブチブチ切れる
ネトゲが出来ない・・・
434名無しさんに接続中…:2013/09/27(金) 21:42:04.56 ID:l6f+H/0w
回線速度すげぇ遅くなってね?
ゲームやりすぎたかな・・・
435名無しさんに接続中…:2013/09/27(金) 21:45:34.68 ID:yEsd91ff
ゲーム向きのプロバじゃないんですよ多分
さっさと乗り換えた方がいいよ
436名無しさんに接続中…:2013/09/27(金) 23:00:37.62 ID:7BS/01wx
明らかに通信量で切断してるよね・・・
437名無しさんに接続中…:2013/09/28(土) 01:21:37.46 ID:BTXO06SK
なんか不安定だよね。うちは切れないけど。
なんだろ、cpu足りなくてパケットドロップするNW器械で苦労した事を思い出した。
438名無しさんに接続中…:2013/09/28(土) 06:24:14.04 ID:sOv0Nr9k
また回線切れるよ
439名無しさんに接続中…:2013/09/28(土) 08:53:25.55 ID:QRyQcH3z
>>435
2ちゃん向きだからそんなことしない
アク禁常連大手プロバのユーザーの愚痴見てニヤニヤしてる
440名無しさんに接続中…:2013/09/28(土) 14:58:33.25 ID:jafVwIE8
ADSLでネトゲやっていて回線切れるとかパケットがーとか文句言ってるのが
知り合いにいたけど、さらにニコ生や某無料通話ソフトも同時にやっていて
こいつ馬鹿だなーと思った。
441名無しさんに接続中…:2013/09/28(土) 15:00:13.75 ID:cnV7v5L9
なんという俺。
442名無しさんに接続中…:2013/09/28(土) 18:43:19.84 ID:vQZ5tbe6
●持ちと勘違いされるほど
誰も居ない時に書ける
でも誰も居ないからつまらない
443名無しさんに接続中…:2013/09/28(土) 22:49:21.86 ID:gYTqvt2H
ネトゲって、何やってるか知らないけど
回線じゃなくてネトゲ運営が脆弱な鯖使ってる可能性が大
444名無しさんに接続中…:2013/09/28(土) 23:47:15.98 ID:D9yPTlCH
でもハッキッリそれ言っちゃうと ネ土 員 言忍 定 されるぞ。
445名無しさんに接続中…:2013/09/29(日) 03:34:07.33 ID:QSdAfvAw
P2P通信と認定されたら問答無用で帯域絞られるな
Skypeでファイル転送するとき受信側でも絞られるんで困るわ
446名無しさんに接続中…:2013/09/29(日) 12:18:05.54 ID:Dn35RQER
ほんと糞プロバイダだわ
乗り換え先どこがいいのかなー
447名無しさんに接続中…:2013/09/29(日) 12:26:09.24 ID:eUdrku0Y
続々釣れます
448名無しさんに接続中…:2013/09/29(日) 17:15:29.37 ID:YxQFj8Ma
>>443
脆弱の使い方が無理やりだな。
449名無しさんに接続中…:2013/09/29(日) 22:42:33.02 ID:cJ4C+504
今日のDTIは遅い
トラフィックモニターで0付近だしw
450名無しさんに接続中…:2013/09/29(日) 23:16:10.89 ID:7o4DVhFS
俺だけ遅いのかと思ったら、やっぱりプロバイダかNTTが原因だったのか。
毎日無線LANでも、40〜60Mなのに10M近くまで落ちてきた。BNRで測ったけど。
ルーターから有線で繋いでも20Mいかないわ。
451名無しさんに接続中…:2013/09/29(日) 23:38:43.65 ID:2nFHUZ4r
見てら、他社も下がってるからDTIをそんなに一概に悪くは言えないのかね。
NTT自体が遅いのかな。
452名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 00:13:08.21 ID:wI3yJQkU
まぁ日本全国光が普及してトラフィックも増えまくりなのだから
バックボーン側はきついだろうねぇ。
453名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 00:25:57.94 ID:xvLghGCv
>>448
ボロい鯖とでも表現しろとでも?脆弱な脳みそだなオイ
454名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 00:57:53.30 ID:1PPspxOv
貧弱とかの方が違和感ないな
455名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 03:03:04.77 ID:AWIxQLGN
幼若ホルモン
アラタ体
456名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 08:17:33.08 ID:h+c+ncRL
乗り換えてから
2ちゃんアク禁ばっかりだ!
ってレスしに来るなよ(・∀・)
457名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 09:52:28.85 ID:XH5Eyv2Y
規制が全面解除になってから常駐してるどのスレもレスで賑わってて、そのおかげで荒らしもほとんど湧かないし最高だわほんと
458名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 09:59:32.31 ID:xuyooFTr
実効速度を見たら、今日も遅いわー@秋田

いつもの半分程度。
459名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 11:12:06.23 ID:Y2BTdUNN
BNRの回線速度測定って、かなり適当な感じ。
有線で計測したんだけど、ラディッシュとブロードバンドスピードテストの2つのサイトで計測したら下りで100M。
BNRだと10Mちょい。
適当過ぎだろ。
460名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 12:16:32.89 ID:mHjQBc6D
計測サイトの精度がデタラメ過ぎる
461名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 12:42:00.06 ID:rR3/g+wh
毎日ADSL接続切れまくりだけど、ADSL自体が斜陽だしもうダメなのかね。
WiMAX検討してみたがピンポイント判定△〜○だし困ったもんだ。
462名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 13:03:57.08 ID:R4kz7VVk
PPPoEの認証蹴られて接続出来ない。
ユーザー名とパスワード違うってんなわけねーだろ。
463名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 13:07:21.33 ID:C2kAliJJ
same here

こんな現象はじめてだ
464名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 14:50:23.59 ID:TMTuruRl
認証サーバーぶっ壊れた?
465名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 16:01:45.70 ID:ClBNLdjs
出かけてた間に直ったみたいだけど、ルーター再起動かけてもIPが変わらなくなった?
466名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 16:26:07.22 ID:fZ0mzNhT
サポに電話した時はこちらに障害はありませんみたいなことぬかしやがって
前代未聞の大障害だったじゃねーか
467名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 16:47:09.05 ID:gCc577cs
安かろう悪かろうだから我慢しろってw
468名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 20:25:23.08 ID:eZnzg8c6
ここって他に比べて安いのかい?みんな何の契約にしてる?
469名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 21:20:25.65 ID:fZ0mzNhT
書き込みが反映されるのがめっちゃ遅くなった
470名無しさんに接続中…:2013/09/30(月) 23:14:37.94 ID:GZeaQ8SY
なんで皆そんなに調子悪いんだろ
最近ISDNをマンソン光ネクストVDSLにしたけど最大実測20M位だけど快調だよ

埋込み配線が老朽化+モジュラから5mアナログケーブル引き回してもこの程度
471名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 13:01:05.10 ID:ZADuRpt8
昨日の認証サーバー障害メンテから .dti.ne.jp から freebit に変えられてるわ
ヤフーだとアクセス元不明って表示されるしこれPaypalとか大丈夫なんかなぁ
472名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 14:49:12.42 ID:4aEKbzyZ
調子悪い人ってADSL?

FTTHの俺はすこぶる快適です。
473名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 16:10:31.34 ID:syd+3jId
ADSL12Mだけど
8月に数日PPPランプ点滅でモデムのコンセント抜き差ししてもなかなかつながらなくて
やっとつながってから今日までモデムの電源入れっぱなしにしてる。
停電でも起こったら2度と接続不能になりそうでなんか不安
こんなこと今までなかったのに。
474名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 16:35:41.53 ID:OmPLWJeO
メール受信できん???
475名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 18:17:05.97 ID:Q/K3xhBg
>>473
モデムの電源なんて普通入れっぱなしなんじゃないの?
476名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 18:49:42.56 ID:jABIvZU+
ホスト名変わった・・・
477名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 19:08:22.62 ID:frMU8q8K
ホントだ
478名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 19:13:32.70 ID:ybigBEyx
ADSLなんて不安定なのがデフォなんだから元々ネトゲには向かんよ
よほど基地局から近いとかじゃない限り
479名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 20:06:31.01 ID:2eQutSZ1
基地局から距離あるADSLだけどネトゲ中に接続切れると申し訳なくてまともにできん
光回線にすれば安定するものなんでしょうか
480名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 20:32:28.51 ID:jPfLYHpg
>>479
俺はADSL8Mで実効速度1M切るほど距離あったので光にした

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001

測定日時: 2013/10/01 20:30:27

回線/ISP/地域:

--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 44.07Mbps (5.51MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 40.85Mbps (5.11MB/sec)

推定転送速度: 44.07Mbps (5.51MB/sec)
481名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 20:40:41.29 ID:1Zn34MFv
フレッツADSL8Mだが騒がれてる障害はさっぱり起きないな
どっかの地域のADSL網がおかしいんじゃねえの?
482名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 22:45:37.17 ID:jnWKdtiy
速度は問題ないけど、常時接続が夜はよく切れる日ある。
今日は大丈夫そう。
発生したときは、xiテザリングでつなぐと問題ないし。
483名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 22:49:52.35 ID:I3sXEQMs
何か障害でも起きたん?@光Bフレッツ
USENで測ると 
あなたの回線速度 0.029Mbps
484名無しさんに接続中…:2013/10/01(火) 23:33:27.66 ID:5vuaqN7T
なんか9/30の夜から糞うんこになったんだがなんだこれ
ひでえな
485名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 00:09:17.64 ID:ik+KpM7Z
日付が変わったとたんまともに繋がるようになった
まじ糞
486名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 00:40:22.13 ID:qjRoNs+c
環境が書かれてないから参考にならん

あと大部分は文句が無いんだろうから
個人の環境が悪いんじゃね
487名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 01:28:20.51 ID:3BQWgHRC
全く繋がらん
488名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 13:19:39.61 ID:bX6D4Lq5
ホスト名変わったおかげでRadikoの地域判定がおかしくなった。
地元のラジオが聞きたいのにおもいっきり関東になってやがる。
489名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 14:32:03.47 ID:CA4s3JcB
天気やら全部東京の情報が表示されるなw
490名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 15:05:16.53 ID:JYhlhWgb
ちらしの裏へどうぞ
491名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 15:48:07.20 ID:0aU+7jub
すべて霊の仕業です
492名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 16:22:38.67 ID:l5W6aUao
てんg
493名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 16:47:30.08 ID:t0qAmTdv
NTT西光プレミアムマンションなんだがホスト変わってない。
変わってるのが正常なのか?
494名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 21:26:43.13 ID:T8D8qvqM
西光プレミアム
昨夜に続き今夜も速度低下中
0.151Mbps
495名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 21:59:13.97 ID:EMGqBBTV
IPアドレスが接続を入り切りしても変わらない仕様に変更されたっぽい
昨日からradikoで誤判定されるようになったからなんとか変更したいんだけど
完全固定にされてしまった

radikoには一応状況を伝えたけど、IPが地域限定のものから国内共通のものに
変更されたようなので、無理って返事が来そう・・・
496名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 22:34:53.28 ID:jODPxI8Y
スマホで聞けばいい
497名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 23:10:55.27 ID:EeK7VHAp
>495
大阪だけど、東京のラジオになって困る。
DTI元に戻せよ。
498名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 23:15:25.82 ID:EMGqBBTV
>>497
コストダウンのためだろうか、保有IPをかなりバッサリカットしたっぽいね
IPの固定化もそのためなんだろう

それにしても固定IPへのユーザーへの告知無き変更とか、もうめちゃくちゃすぎる
499名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 23:24:06.16 ID:EeK7VHAp
>498
なんの告知も無く、radikoすらまともに聞けなくなるなら
そろそろ乗り換え検討の時期ですかね・・・
500名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 23:29:07.69 ID:EMGqBBTV
>>499
プロバイダ変えるにしても、クレームくらいは入れておいた方が良いかも

今回の変更の結果何が起きてるのか、全く理解できていないレベルの担当者で
ある可能性が高そうだから

radiko側で対応不可なら、DTIの側で責任持って元の地域別のIP振り当てに戻せと
強く言う必要はあると思う
501名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 23:36:59.15 ID:EeK7VHAp
>500
とりあえずDTIの掲示板に投稿しておきました。
502名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 23:41:30.75 ID:EMGqBBTV
>>501


こちらもradiko側からの返答が得られたら、回答のあった日の夜にここで概要を伝えるよ
503名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 23:55:56.27 ID:VzHZSxmY
プラチナの固定だと初期の頃は中華判定されてたぞw
すぐ日本判定になったけど
504名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 23:57:24.61 ID:yqir0wpt
東京で光だけど幾つものアプリで関西(兵庫)辺りの判定される
IP広場で地域検索だと神奈川といわれる

radikoでFLASHだと問題ないんだけど
.net使うアプリだと全く聞けない
505名無しさんに接続中…:2013/10/02(水) 23:57:29.28 ID:qjRoNs+c
IP固定ってできるの?
仕組みは分からないんであれなんだけど
今まで何度も調子が悪いときに繋ぎ直したら速度が戻ったことがあり
そういうときは100%IPが変更されてたんで
固定では困るなあと思うんだけど
これとは話が違う?
506名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 00:19:02.54 ID:rhpgtHve
もうプラチナオプションダメだな。
http://dream.jp/support/sensing/traffic_today.html?area=tokyopt

一週間前から観察しているけど、日増しにひどくなっている。
ただ、昨日よりは少し軽い。
507名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 00:37:06.81 ID:pomHOKsr
自分も関西在住ですが、「IP広場」を使って検索すると何故か埼玉に接続されている事になっていて、
上の方に書かれているレスを見て何が起きているのか把握する事が出来ました
radikoの件もそうだけど、2ちゃんねるで地域別の書き込み規制が復活したらどの様な影響が出るのか不安だ・・・
508名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 00:37:13.95 ID:r/psnMQc
ラジコはPCでも地域外聴取の手法が確立されてれさるよ
iPhoneの認証手順をパクる方法でね
509名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 00:38:44.74 ID:r/psnMQc
一行目の最後らりってるなw
510名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 00:55:49.38 ID:pomHOKsr
>>501
DTIの掲示板を見てきましたが、担当から何か回答が返ってきてますね
511名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 01:23:22.66 ID:shWoaFlE
契約者にもradikoに問い合せいてくださいは無いよな
512名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 01:35:56.46 ID:xBictKVi
最近ちょっと酷すぎるな
15年間使い続けてきたDTI

さようなら・・・
513名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 01:42:01.91 ID:zWP6fmmJ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/03 01:35:58
回線/ISP/地域:
1.NTTPC(WebARENA)1: 31.07Mbps (3.89MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 29.05Mbps (3.63MB/sec)
推定転送速度: 31.07Mbps (3.89MB/sec)

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 61.53Mbps (7.69MB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 0.130秒
測定日時 2013年10月03日(木) 01時36分


マンソン光(東京)でこんなもんだね
514名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 01:46:56.59 ID:W6rIUAmH
IPアドレスはルーター切って大体10分くらい放置で変わるよ。
以前みたいに切断したら即変わるって感じでは無い。

アドレスによる地域判定ほんと滅茶苦茶だわ。
いちいちスマホでRadiko聞くのもめんどくさい。
515名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 07:09:48.81 ID:J1ANkwOo
終わってるな
516名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 08:23:41.19 ID:xdcU0OgL
掲示板わろた
俺らは悪くないあっちが悪いって言い分だなw
517名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 14:25:48.82 ID:of8ygL7k
518名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 18:25:34.20 ID:2nsiTnfT
>>495
>IPアドレスが接続を入り切りしても変わらない仕様に変更されたっぽい

>>514
>IPアドレスはルーター切って大体10分くらい放置で変わるよ。

どっちが本当?
519名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 19:22:37.20 ID:TTWayyE+
>>518
どっちも間違ってない、但しどっちも不正確
A.「接続地域、回線種別で異なる」

うちは東京フレッツ光だがルータにブラウザアクセスして切断した後にすぐ接続でもIP変わる
ただ光に変える前は4ケ月IP変化なしだった
520名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 19:25:12.06 ID:Nbv74ia3
>>519だが&amp;#32363;ぎ直した
簡単にip変わる
521名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 19:27:03.53 ID:Nbv74ia3
「繋ぎ直した」ね
旧字体で化けてしまった
522名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 19:36:45.29 ID:shWoaFlE
ルーター再起動 >> IP変わらず
CTU再起動 >> IP変わる
523名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 20:12:12.72 ID:2nsiTnfT
>>519-522
なるほど、thx!
ということは、>>495は何をやってもIPが変わらない接続環境ということなのかな・・可哀想。。
524名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 20:17:16.38 ID:EaiZtTeM
test
525名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 20:24:14.62 ID:of8ygL7k
可哀想とか余計だろ
526名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 21:09:09.96 ID:0EMmrqCi
DTIって各ユーザーに割り振るIPアドレスについて、ユーザーに何かコミットしてんの?
接続場所の所在地が識別可能なIPを割り振ります、とかあるの?
527名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 21:10:37.07 ID:Uv9iWyPY
>>519
思い込みだけのデタラメを書かないように
大阪と愛知の今回の件はフレッツ光での話

今回は大阪と愛知がターゲットだったけど、東京もその内同じように変更される
大阪も愛知もフレッツ光で9月末まではすぐにIP切り替わる仕様だったからな
10月1日からの変更でIPがすぐには切り替わらない仕様に強制的に変更された
528名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 22:21:00.69 ID:Nbv74ia3
>>527
頭悪いな
だから「地域による」と書いてあるやろ

この先全部同じ仕様になるなんてよく知ってるな
お前関係者か?
529名無しさんに接続中…:2013/10/03(木) 23:50:44.86 ID:blClnf02
ftp.dti.ad.jpって無くなっちゃった?
530名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 00:52:10.52 ID:EgiVvSrn
>>527が正しく、>>528は残念ながら不正解
531名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 02:00:29.29 ID:N9Z+HC2K
10月に入ってから昨日10/3まで地元局を聴けなくなっていたけど、今確認すると地元局のラジオを
rajikoで聴く事が出来る様に直っていた@大阪
(radikoが対応してくれた?)
ちなみに、IPアドレスは昨日から全く変化しておらず、「IPひろば」検索の結果では相変わらず「埼玉県」に
接続されているという表示になっているけど
532名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 11:42:43.98 ID:dAcCUWPH
>>530
ソースは?
たまたま切り替わらなかったのをそう思い込んでるだけとか言わないよな?
533名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 13:10:38.06 ID:3My6JaA8
>>531
地域情報じゃなくて逆引きIPの文字列で判定したんじゃないかな


>>532
一応DTI担当はこう言ってるね
>さらに、IP アドレスの払い出し方法については、工事前後で変更はなく、
>DTI の接続ユーザー様は、固定ではなく、動的と言われる
>任意の IP アドレスが払い出される仕組みになっていますので、
>同じ IP アドレスの場合もあれば、異なる IP アドレスになる場合もございます。
>従前の状況であっても、IPアドレスが変わらないことはしばしば発生します。

簡単に言うと「固定はされてなく動的、但し変わらない場合もある」
534名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 13:21:47.65 ID:TJ6pqmj4
どっかいい乗換え先ないですか
535名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 16:31:32.91 ID:+Ko3GCFV
>>533
しばしばどころか全く変わらないけどなぁ
536名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 17:10:13.25 ID:3My6JaA8
田舎とか使ってるユーザー数が少ない地域は変わりにくいかもね
537名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 18:50:23.24 ID:fEFCCpFB
radiko以外は、結局地域判定されないんですよね?

>536
大阪だけど、ルーターの再起動では全く変わりません。
538名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 19:01:33.30 ID:Qicsm2Hc
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
539名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 19:53:11.90 ID:SgmGGe+q
>>537
東京は再起動しなくても接続切っただけ変わる
東と西で挙動違うんじゃね?
540名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 21:18:40.78 ID:fEFCCpFB
>539
DTIの報告だと、大阪・愛知エリアでメンテナンス工事をおこないました。

ってことらしいので東京や他の地域でもメンテ工事されたら同様になるんじゃないですかね
541名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 21:30:59.85 ID:oerh85wQ
そういうつもりもなく、工事仕様にもなかったが
やたらと同じIPを再レンタルするDHCP設定であることにDTI関係者の誰も気が付いていない可能性もあるな
542名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 22:35:27.83 ID:N5q93ivU
>>536
いみふ
543名無しさんに接続中…:2013/10/04(金) 23:10:04.16 ID:SgmGGe+q
>>542
一定範囲の地域で使用者が少ないと同じIPが延々と割り当てられるケースが多いよ
544名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 00:24:35.94 ID:yBfOHIqT
マジな話
2ちゃんでほぼアク禁されなくて
12MのADSLでいいから2000円で接続できるISP
他にないよね?
545名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 00:47:22.83 ID:mvGHIfCR
radikoから返信あった
3日以内に修正を行うとのことだったが、実際には即日対応してくれていて
既に正しい地域に戻っていた
DTIからもradikoに対してなんらかの働きかけがあった様子
546名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 01:18:33.73 ID:tXdstnS2
>>543
そっち系の仕事でもしてんのけ
社員か
547名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 12:10:34.65 ID:JD905AXq
結局IP固定は憶測でしかないと。
548名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 15:07:46.45 ID:mvGHIfCR
>>547
憶測じゃないよ
9月までは接続の入り切りで確実にIPが変わってたけど、
10月からは何十回と入り切りしてもずっと同じIPのままになった
このことをなぜDTIがひたすら隠そうとしてるのかは知らないが
549名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 15:27:38.44 ID:eNURLTV/
rajiko@大阪の人と同様、認証エラー障害→工事以降こっち(大阪)はまったくかわらん
もう諦めたけど
550名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 15:36:06.95 ID:6ONGUJhz
DTI会員数がどのくらいか知らないが、客の一人ひとりに固定IPを割り振れるほど潤沢にリザーブできるもんなんか?
V6だったらあり得るだろうけど
551名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 17:27:08.34 ID:OPskW+Zs
ラジコ聴けないなら関西は大騒ぎになるだろ、こりゃ放置は無理だろDTI!
552名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 18:10:42.78 ID:8r4zLGfn
一度誤判定があったな。先月かな。
でもそのうちもとに戻った。
553名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 18:12:53.62 ID:gh8kK1zo
ADSL12Mプランだけどもうダメだ。
1時間毎に接続切れる。帯域調整も500kまで落としてるから
もう下げられないそうだ。

フレッツ工事はできないからWiMAXあたりにするか…
554名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 19:01:31.85 ID:5o42aW8k
ラジコの件も、契約者がDTIの掲示板に書いたから対応したけど
誰も言わんかったら、泣き寝入りだったんだから。
555名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 19:12:10.11 ID:OqvY2vVA
何この被害者意識w

radiko側の判別精度の問題だから、指摘されない限りプロバイダとしては関知しない(知りようがない)。
556名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 20:39:15.43 ID:yBfOHIqT
>>553
地域どこ?
県程度なら特定されるとかありえんから書いてほしい
557名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 20:41:09.16 ID:WsfR3Xee
ネットワーク実効速度の波が大きいな。今日は・・・
558名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 20:52:33.73 ID:Sl066Ukg
>>555
精度問題じゃなく地域情報が違う
radikoだけじゃなく他のもの(番組表や天気など)まで影響でてるよ

自分の地域情報調べたら今までおかしかったのに今日から直ってた
調整すりゃ出来るのにやらないのはクズだな
559名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 20:55:53.74 ID:Sl066Ukg
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/05 20:47:37
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 20.01Mbps (2.50MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 14.85Mbps (1.85MB/sec)
推定転送速度: 20.01Mbps (2.50MB/sec)
-------------
ニコ生 めしばな刑事タチバナ を流しながら測定
フレッツ光NEXTマンション(100M)
560名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 21:38:14.07 ID:DHG3jtOH
うちも光で14M前後しか出てないよお
561名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 22:36:16.92 ID:M/2/eqi4
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/05 22:35:23
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.53Mbps (566.03KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 7.69Mbps (959.94KB/sec)
推定転送速度: 7.69Mbps (959.94KB/sec)
562名無しさんに接続中…:2013/10/05(土) 23:12:28.75 ID:WsfR3Xee
BNRじゃなくて、ラディッシュの方がいい。
NETtuneで弄ったら、速度が二倍になったけどな。契約時に弄らない時より。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kasachan/hikarinext_rwin.html
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kasachan/kaisen.html
563名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 02:14:56.82 ID:QqPZJVU9
>>561
フレッツのマンションタイプ(VDSL)だけど、これくらい出てる

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/06 02:12:15
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1?シ? 91.82Mbps (11.48MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2?シ? 91.54Mbps (11.44MB/sec)
推定転送速度: 91.82Mbps (11.48MB/sec)
564名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 02:40:20.98 ID:u1HYU7Jl
>>563
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001

測定日時: 2013/10/06 02:29:26

回線/ISP/地域:

--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 91.51Mbps (11.44MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 91.09Mbps (11.39MB/sec)

推定転送速度: 91.51Mbps (11.44MB/sec)

ウチもVDSLなんだけど普段はこんなに出ない。ほかのサイトで測ったら35Mだった。
565名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 07:01:46.66 ID:lBkXVtGs
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/06 06:59:08
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / DTI / 神奈川県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 10.01Mbps (1.25MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 10.57Mbps (1.32MB/sec)
推定転送速度: 10.57Mbps (1.32MB/sec)

いつの間にかえらい遅くなってた
去年はこの10倍出てたが…
566名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 07:06:04.32 ID:5Ijgtuan
関西だけど、IP変わるよ。ラジコも普通に聴けるし。ちなみに東大阪!
567名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 11:39:25.20 ID:eVPhLMbq
ラジコなんてアンドロイドで全国各地のラジオが聞けるアプリがあるからどうでもいいや
568名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 15:53:05.82 ID:d9xEZe58
スマホでなんて電池食いまくりでどうにもならん
ラジオなんてBGM代わりに流すもんだ
569名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 18:08:42.75 ID:ti9ItKjP
フレッツ光ファミリー
推定20Mbpsの後に再計測
ムラありすぎ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/06 18:07:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 70.84Mbps (8.85MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 42.14Mbps (5.27MB/sec)
推定転送速度: 70.84Mbps (8.85MB/sec)
570名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 18:33:06.47 ID:6V3WCcXX
だからBNRはあてにならないっての。
571名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 18:40:24.64 ID:KPgrvQDD
なんでIPかわったん?
572名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 23:28:50.61 ID:XrroVIku
573名無しさんに接続中…:2013/10/06(日) 23:35:51.34 ID:x2tIY7Mz
すぐ直ったけど数分めっちゃ重かったな
また調子悪くなんのかね
574名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 08:22:55.66 ID:BRhKGjDe
フレッツ隼福岡
ルータ再起動でIP変わる
上下15Mbpsくらい
575名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 17:59:51.24 ID:5ekKn3pE
隼の意味がない速度だな
576名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 19:05:27.48 ID:z+WG5Sxj
フリービットになった時点で終わってんだよ
577名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 19:30:31.73 ID:VYcPa9KR
>>572
昨日の日中がえらい落ち込んでるね。
578名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 22:50:41.07 ID:u3UoV5MF
今ちょー重い
579名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 23:07:14.74 ID:Xa6lc/Bn
トラフィックモニタを見ると、他社の青線もガッツリ沈み込んでる。
最近沈み込むグラフが多すぎ。
580名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 23:10:25.50 ID:Xa6lc/Bn
いつもの半分だわ。ルーターから無線LANで繋いでるけど。
50M〜60は平気で出るんだけどな。
581580:2013/10/07(月) 23:36:37.51 ID:QPKWVG3v
有線で測っても、いつもなら100Mちょい出るのに30Mしか出ない始末。
NTTが悪いのかプロバイダが悪いのかはっきりして欲しいわ。
ここ何日か波がありすぎ。時間帯で。
582名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 23:37:44.01 ID:LopZHdnJ
最近、夜遅すぎなんだが、なんかあったんかな〜?
今日もかなりひどいね。
583名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 23:46:19.66 ID:dF8vy/Qy
他のプロバイダーも夜は遅いらしい。どうしたものか
584名無しさんに接続中…:2013/10/07(月) 23:59:10.45 ID:QPKWVG3v
他社比較の青線も沈み込んでるけど、DTIの赤線の沈み込み具合も半端ないな。


>>582
自分が住んでる都道府県以外の、トラフィックモニタページを見ても沈んでますもんね。
585名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 00:33:37.51 ID:4tiZDuzk
>>581
ADSLは分からんが、NGNは災害以外でそんなに品質落とさないはず。局までの相乗り数もほぼ決まっているし、バックボーンとしか思えない。
586名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 00:38:23.54 ID:bsFi1zNW
闇の組織が絞っていることは考えられませんかw
587名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 01:19:35.40 ID:spEGKfFS
今夜はプラチナでも15Mbpsくらいですな・・・
588582:2013/10/08(火) 01:40:01.93 ID:HoVdrc7B
>>584
落ち込んでる地域とそうでないところがあるようですね。
トラフィックモニタ見てみると、他社比較で青線そんなに落ちてなくて
DTIの赤線が異常に沈んでる感じだな〜。
地域は大阪です。
589名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 05:41:36.06 ID:YaanHlkp
>>582
最近?
もう数年前からだろう
590名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 07:07:43.23 ID:i104XWiu
夜は絞ってるよね
深夜1時回るとマシになるけど
591名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 09:59:54.60 ID:x4+QF4PT
23時あたりから全然速度が出ない癖に、日中は普通に出るんだよな。
今測ったら無線LANでも71M出たし。
592名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 10:11:45.45 ID:x4+QF4PT
日を跨ぐ2時間前くらいから、低下してる。自分の住んでる秋田は(´・ω・`)

http://dream.jp/support/sensing/chartsimg/weekgraph_akita.png
593名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 15:34:25.75 ID:KaNk1/7H
東京は19時20時から25時まで酷い低下してたね
23時あたりが酷いピーク
594名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 15:50:49.65 ID:Uefs9o/C
ダイヤルアップじゃあるまいし
595名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 17:12:26.16 ID:KaNk1/7H
ダイヤルアップってかテレホ時代だね
当時も23時-25時が酷かったし
596名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 21:54:53.58 ID:n9PaF/Eb
今日もまたひどいね
597582:2013/10/08(火) 22:13:25.69 ID:HoVdrc7B
>>589
そうなのかもしれないが、ここのところWEBを見るのに支障が出るくらいなので、
ここまで遅いのは異常だから。

今日もひどいようですな。
http://dream.jp/support/sensing/chartsimg/weekgraph_osaka.png

光回線の意味が無いような・・・w

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.463Mbps (307.8kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:60.99Mbps (7.624MByte/sec) 測定品質:80.1
測定者ホスト:***.**.***.**.ap.dti.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2013/10/8(Tue) 22:00

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/08 22:00:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.97Mbps (371.53KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.02Mbps (251.8KB/sec)
推定転送速度: 2.97Mbps (371.53KB/sec)
598名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 23:01:21.53 ID:4tiZDuzk
上りはエラい高こうございますな
599名無しさんに接続中…:2013/10/08(火) 23:03:59.99 ID:n9PaF/Eb
>>597
このグラフ、よく見たら東京と基準数値が違うね
http://dream.jp/support/sensing/chartsimg/weekgraph_tokyo.png
大阪は真ん中の線が25Mだけど東京は150Mになってる
600名無しさんに接続中…:2013/10/09(水) 00:10:13.82 ID:xzuAZhkh
>>597
>>421の2011年の頃より改善されてるじゃん
601名無しさんに接続中…:2013/10/09(水) 06:26:29.94 ID:4w2uzcKx
光広まり始めたばかりの頃は上下ともに90M前後当たり前の様に出ていたというのに
602名無しさんに接続中…:2013/10/09(水) 09:04:11.49 ID:TPYWIn/Z
あー接続悪いのも速度が出ないのも台風のせいに違いない@dream
603名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 09:41:59.06 ID:AQh+lSND
家から書き込めない。規制?
604名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 10:46:11.23 ID:DqLyatpS
日を跨ぐ時間帯だけ、バカ見たいに速度が落ちる。
@秋田

http://dream.jp/support/sensing/chartsimg/weekgraph_akita.png
605名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 16:50:53.64 ID:mFk+ESMn
ADSLの回線が猛烈遅くなってる@横浜
606名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 18:52:51.08 ID:vCkJ6ZJ6
埼玉から書き込めない。
607名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 19:00:24.13 ID:OhIiuFhv
全部台風のせい@dream
608名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 19:25:12.69 ID:VSyEH4SM
いったい、なんなんだよ。
どこの板にも書き込めないよ
609名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 19:51:33.31 ID:ChBt1Tcl
書き込める 東京
610名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 21:16:45.43 ID:NF2PpdrO
408エラー出るよ
611名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 21:24:23.18 ID:+Br2FnGb
普通に書き込める@横浜ADSL
612名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 21:26:12.31 ID:HmdkkqIU
地域と回線を書いてないと嘘っぽく見える
613名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 21:29:26.06 ID:VSyEH4SM
埼玉 フレッツ光NEXT
今朝、ルータの自動ファームアップあったが
(400MI)セキュリティーログ無し
ここに書き込むことが出来ないんだよ。
リクエストタイムアウト408が出る
614名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 21:57:55.30 ID:uiRIKIXk
>>613
関係無いかもしれないけど一応、参考にどうぞ↓
Request timed out/Internal Server Errorで書けない件#2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1380116847/
615名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 23:37:19.14 ID:SPpioAfE
今日も速度が落ちてる。
NTTの光ファイバー利用者が増えてるから仕方ないのかな・・・ネットチューンでレジストリ弄ってあるから、深夜で速度低下して無線LANでやったとしても何とか20Mは超えるけど。
616名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 23:41:30.87 ID:Leeq/lrO
光ファミリーで現在18Mbps程度でごわす
617名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 23:45:04.68 ID:znh35TCz
こっちは全く問題なし
東京 光NEXT

ポートチェックで全部isn't responding になった
618名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 23:46:18.32 ID:Leeq/lrO
usenではウサギさんになってます千葉
619名無しさんに接続中…:2013/10/10(木) 23:48:52.75 ID:znh35TCz
書き込めるけど速度は昼前の1/3だね
アホみたいに遅い
620名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 00:01:37.60 ID:zuH+5W8E
>>614
ありがとう。
あちらの方にかかれてること
ルータ設定のアクセスdeny
UPnP切るとかやってみたが
やはり駄目でした。
まあ、ボチボチさがします
621名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 04:17:47.54 ID:URLv/Po3
>>609
これは e-access
ADSL
622名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 06:42:57.09 ID:ocOU8YAr
てすてす
623名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 07:31:40.92 ID:gwVuQmK2
現在DTIは原点回帰キャンペーンを実施中です
目標は28.8kbps時代
624名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 08:37:32.18 ID:QYWn/WCK
おー、ネットニュースの再開もよろしくw
古い記事とともに残してあるオフラインリーダーを久々使ってみたい
625名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 09:04:55.10 ID:QLkgSqN+
>>623
1ドメイン1万人限定ですね。
ナツカシス
626名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 09:07:54.43 ID:Pf2h2KFY
ヲーーイwwwテレホマン出てコーーーーウィwww
627名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 12:18:37.08 ID:GQfaeSPU
>>618
この時間だと動画付きネトラジ流しながらでもクロヒョウ(31.23M)だな
遅い時間はこれの1/3
628名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 19:54:05.05 ID:0i59XZkl
USENで速度測ったらパンダさんだったけど遅い……@ADSL12M
つべやページの読み込みが遅いよ
629名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 20:38:46.24 ID:IiVl2mTd
クロヒョウをゲトしました
630名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 20:45:40.23 ID:w0lQhUGP
光でも黒ヒョウ
(−_−;)
631名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 21:32:10.06 ID:6TDOaX2W
江戸の黒豹〜♪
632名無しさんに接続中…:2013/10/11(金) 22:10:04.86 ID:eD3jFRUO
杉様
633名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 03:19:33.39 ID:ZBNFkLq7
DTIとhi-hoは合併しないのかな。
バックボーンは共通らしいけど。
634名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 08:19:49.23 ID:FiQcRYjG
テスト
635名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 09:07:22.09 ID:8qfp4cus
BIGLOBE買収するんじゃねー
636名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 10:48:57.28 ID:vg/65WxX
ビッグローブってまだあるんかいな
始めてネットに繋ぐ時にDTIとビッグローブで迷ってたの思い出したわ
後者はサポートに電話した時めちゃくちゃ態度悪くて即DTIに決定だったがw
637名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 11:01:58.69 ID:T1Dockgb
>>636
新聞読めよ。NECが事業売却するって
638名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 11:54:04.80 ID:HdTY55Hj
ほれ

NEC、「BIGLOBE」を売却へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/10/news133.html
639名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 15:50:36.43 ID:3+lsXbOh
ここ解約したあと名簿業者に情報を売ってるだろ
640名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 16:30:12.15 ID:LDA1XNbS
証明責任は貴方にありますが大丈夫ですか
妄想じゃお話になりませんよ
641名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 16:42:21.94 ID:x7J4uU6v
解約しても情報を消さないのは知ってる
売ってるかどうかは知らん
642名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 17:00:52.01 ID:YKOowwyk
biglobeを買収するのはDTIだよね
643名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 18:56:53.77 ID:Ws3YGvLZ
何か公式のどこかに個人情報を消す手順みたいなの載ってたような気がするけど
それにも個人情報送って本人確認とか面倒だった気がする
個人情報消す為に個人情報送るとかこれ何てループ?w
644名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 19:39:34.34 ID:dO0scBZq
DTIにそんな金あるわけないじゃん
645名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 22:17:22.71 ID:iiJTdluD
>>642
禿が買って、MVNOもドコモから切り替える
646名無しさんに接続中…:2013/10/12(土) 23:54:32.61 ID:1xxlTg4/
なんだかんだ書かれてるけど
実は自分のところはずっと安定してるってやついるんじゃない
安定なんて書いてもたいして面白くないから書かないだけで
つーか安定してたらいちいち書きに来ないわけで・・・
647名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 00:00:02.36 ID:BZujXVfh
切れてないだけで速度はアレだろ
バックボーンが30M切ってたりするわけで影響出ないわけがない

うちも切れたりはしないけどこの時間は昼の3割速度だよ
648名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 00:15:30.98 ID:GzCq76V0
福岡上下15Mbpsだけど接続が悪かったり速度の幅が酷かったりはしない
649名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 01:59:49.69 ID:TVLb/eKf
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/13 01:58:23
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 97.51Mbps (12.19MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 97.59Mbps (12.19MB/sec)
推定転送速度: 97.59Mbps (12.19MB/sec)

いつやってもコンスタントに90Mbps以上は出る@東京都港区
フレッツ光ネクストマンションタイプ
650名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 06:20:24.48 ID:Kqay7BTp
絶対盛ってる

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/13 06:19:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 118.87Mbps (14.85MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 108.17Mbps (13.52MB/sec)
推定転送速度: 118.87Mbps (14.85MB/sec)
651名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 06:38:19.53 ID:R/8jqkaA
>>637
興味ない記事なんてよまねーだろ
652名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 07:54:33.49 ID:xXA1aww4
子供じゃないんだからそういう返しは止めようぜ
653名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 11:15:51.86 ID:TVLb/eKf
上りが遅い

【通常】
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:DTI
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:92.72Mbps (11.59MByte/sec) 測定品質:98.0
上り回線
 速度:10.50Mbps (1.313MByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:PPPnm6136.tokyo-ip.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/10/13(Sun) 11:08
============================================================

【プラチナオプション】
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:DTI
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:93.28Mbps (11.66MByte/sec) 測定品質:98.3
上り回線
 速度:10.40Mbps (1.300MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:pppt137.tokyo-ip.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/10/13(Sun) 11:10
============================================================
654名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 13:14:39.27 ID:YfZPC4YJ
>>652
???????
655名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 14:47:17.96 ID:8TopxY7D
アホ
656名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 14:48:00.86 ID:8TopxY7D
>>651
新聞の一面に出てるから、見てしまうんだが。
657名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 16:11:56.61 ID:vB7bILEf
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/13 16:10:24
回線種類 :ADSL
回線名称 :わからない
プロバイダ:DTI
下り速度 :16.5M(16,453,223bps)
上り速度 :2.1M(2,108,883bps)

これは、速いといえるかな?
658名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 16:24:00.53 ID:vB7bILEf
@nifty イーアクセス 39M タイプ2・NTT電話回線不要

標準月額費用 3,933円

DTIからniftyへの乗り換えです

価格.com経由で申し込むつもりなんですが上の金額以外に口座振替で手数料取られたりしますか?
659名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 16:26:18.61 ID:vB7bILEf
>>658は完全に板違いだった・・・お騒がせすみません、忘れてください
660名無しさんに接続中…:2013/10/14(月) 16:04:25.32 ID:Wz4SRgJm
いきなり切断された
すぐに復帰したけど
661名無しさんに接続中…:2013/10/14(月) 17:05:30.17 ID:EmBQ7zDK
結局文句書いてる地域だけだろ?
全国的な話じゃない
662名無しさんに接続中…:2013/10/14(月) 22:56:44.56 ID:8zEzWT1A
バックボーンで起こったことは全部に影響しますが
663名無しさんに接続中…:2013/10/14(月) 23:12:31.70 ID:VDM6/b39
ローカル地方のみのプロバイダじゃあるまいしアホか
一定レベルのサービス提供できてないから文句言ってんだろ
664名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 07:22:49.40 ID:iYa4v4Ub
>>656
連投必死乙
665名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 17:55:09.67 ID:x3ANqni6
ネトラジがブツブツ切れた
こんな時間でこんな状態とかポンコツだな>DTI
666名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 18:54:52.28 ID:VDJK5QkX
台風26号の影響だな
667名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 20:04:27.81 ID:pqlj7ZsO
あー台風のせいでまた接続断や速度遅延が起こってるわー自然災害だから仕方ないよね@dream
668名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 21:45:56.09 ID:psNme1cX
今日は、速度低下になる時間がいつもより早い(´・ω・`)
ネットワーク実効速度のページを見ると、いつもなら23時か24時に速度低下するのに。 @秋田
669名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 21:50:29.56 ID:LpteXPoM
台風の影響もあるかも知れんが
ここ半月くらい、午後8時過ぎると
回線切れまくり、、、
3年くらい使ってるけど
ここまで酷いのは初めて。
FXやってるが、画面が切り替わらない。
使い物になら位酷い。
670名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 21:54:38.82 ID:APoUYtSQ
お前ら まさか切れるからって、速度測定やって確認してないよな。
やってたら悪循環だぜ。
671名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 21:55:01.57 ID:yFJOh5ai
だがやる
672名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 22:07:25.45 ID:yFJOh5ai
2chも重くなってきたな
673名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 22:26:50.60 ID:m8oVFs+t
2ch使うと重くなるぜ。
使わんと大丈夫。

何か規制してるんじゃないかな?

夜はスマホで2ch見るわ。米国株取引してるし。
674名無しさんに接続中…:2013/10/15(火) 23:14:28.30 ID:x3ANqni6
usenの測定でニンゲン級まで落ちた
ここまで酷いの初めて
675名無しさんに接続中…:2013/10/16(水) 00:03:56.52 ID:N8V87dGo
文句書いてるくせに他社へ乗り換えない謎
ほんとに意味が分からない
676名無しさんに接続中…:2013/10/16(水) 00:08:15.46 ID:qupBuyOw
マジかと思って測定したらニンゲン級だった
光なのにADLS級の酷さ
677名無しさんに接続中…:2013/10/16(水) 00:37:56.37 ID:YlPGolwl
>>675
DTIの光の説明見てない馬鹿は消えろ
678名無しさんに接続中…:2013/10/16(水) 00:56:36.81 ID:bXVU5o0j
>>677
いちいち相手にするまでもあるまいて
679名無しさんに接続中…:2013/10/16(水) 01:36:32.56 ID:YlPGolwl
そうだな
最低利用期間&解除手数料の事を理解できない可哀想な奴はほっとこう
680名無しさんに接続中…:2013/10/16(水) 11:29:06.40 ID:n2aHYlTX
不安定だ
681名無しさんに接続中…:2013/10/17(木) 13:56:45.97 ID:HRLss9xF
>>675
ホントそれなーw
バカ晒してるのに気付かないというw
682名無しさんに接続中…:2013/10/17(木) 14:35:55.24 ID:43jnec+k
童貞哀
683名無しさんに接続中…:2013/10/17(木) 19:57:51.13 ID:q/gvYJUY
684名無しさんに接続中…:2013/10/17(木) 21:12:19.46 ID:CQ8jymGt
ID:N8V87dGo
ID:HRLss9xF

DTI  山森、植松、

おつ。
685名無しさんに接続中…:2013/10/17(木) 21:32:40.13 ID:KSNqQb0d
また速度下がってるよ。ここ毎日ずっと。
勘弁してよ。
686名無しさんに接続中…:2013/10/17(木) 23:46:17.51 ID:KbxswENo
ここに書くだけじゃ何も解決しないよ?
687名無しさんに接続中…:2013/10/18(金) 00:50:31.47 ID:IzNut7Np
いよいよトラフィックモニタがとまった
688名無しさんに接続中…:2013/10/18(金) 02:27:20.12 ID:uSnQYOCS
ひかりだけど今夜はホントに特に遅いなあ。あれ?って思うことは何度かあったが今夜は酷いな
689名無しさんに接続中…:2013/10/18(金) 06:27:15.49 ID:BMcbPfDU
今日はね、windows8.1のアップグレードで4Gくらいのファイルが飛び交ってます。
690名無しさんに接続中…:2013/10/18(金) 07:40:26.75 ID:0YSGv1QI
メールが受信できねぇ…
691名無しさんに接続中…:2013/10/18(金) 10:18:37.28 ID:XcjmKyFD
DTIでは加入キャンペーンてやることあるのかな?
それと申し込みしてからどれぐらいで開通した?
最近入った人ぜひ教えて
692名無しさんに接続中…:2013/10/18(金) 11:44:19.01 ID:laWFEAC1
こんな糞プロバイダやめたほうがいいよ
とにかく対応が後手後手すぎるし不具合は隠したがるし
693名無しさんに接続中…:2013/10/18(金) 18:37:55.09 ID:zYZDTnU6
>>691
あと加入一年は事実上退会出来ない
(出来るけど結局一年分の料金払わされる)

しぶしぶ使ってるのはこれが原因
携帯のMNPみたいに移った先が解除料負担してくれるなら何時でもやめるって人は大勢いる
694名無しさんに接続中…:2013/10/18(金) 22:21:37.76 ID:Lhd2N+mH
掲示板に言い訳来てるな
695名無しさんに接続中…:2013/10/18(金) 23:36:35.61 ID:XcjmKyFD
>>692-693
どこの会社も不具合は出てるんで
あとは2ちゃんのアク禁の少なさからチョイス
なんだかんだで手軽にたくさんの情報収集できるのはここなんで
情報の良し悪しの取捨選択はしてるつもり

退会の件に関しても結構いろんなところであるので
ここもそうなのか、ぐらいで構えております
696名無しさんに接続中…:2013/10/19(土) 00:03:54.75 ID:qmnzU4Ia
今フレッツ光プレミアムに入ってて、隼に変えたいんだけど、コース変更必要ですよね?
まだ半年分先払いしてるから変えられないよ。。
697名無しさんに接続中…:2013/10/19(土) 01:40:45.75 ID:8Dge12Ky
隼はコース変更しないとダメだね
土日は変更してくれないから気をつけな
698名無しさんに接続中…:2013/10/19(土) 13:23:22.91 ID:onLNnP37
無線LAN 5Ghz
XPノートPC ネットチューンでレジストリ弄り済。

夜もこれくらい出てくれればいいんだけどな。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:DTI
測定地:秋田県秋田市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:68.46Mbps (8.557MByte/sec) 測定品質:93.3
測定者ホスト:******.akita-ip.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/10/19(Sat) 13:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
699名無しさんに接続中…:2013/10/19(土) 15:18:09.15 ID:fHGJ4rMn
プロバイダがDTIなのにネットでリモホ調べるとYahooBBのリモホになってるんですけど原因分かる人教えてください
700名無しさんに接続中…:2013/10/19(土) 16:09:30.36 ID:ZNzRKPXC
ふしあなしてみてください
701名無しさんに接続中…:2013/10/19(土) 16:53:17.72 ID:C/zOYp99
お兄ちゃんがDTI嫌だって言うから、お母さんがYahooに変えといたって
702名無しさんに接続中…:2013/10/20(日) 16:40:31.32 ID:nieIpnm+
で、>>691の件について
最近入った人からの
又は以前のことを記憶してるからの人の回答希望!
早く2000円ADSLに入り直したいんで・・・回答よろしく!
ここを選んだ理由は>>695なので問題無いです
映像をネットで見るとか
大量のUL/DLをする人間ではないので
途中切断があってもさほど気にならないし
大量データのやり取りをしたくなったとしたら光に移行します
703名無しさんに接続中…:2013/10/20(日) 16:58:26.30 ID:qqzRI9+p
混み具合によるだろjk
704名無しさんに接続中…:2013/10/20(日) 19:03:04.92 ID:1anEakix
ウサギ勘弁してくれ
705名無しさんに接続中…:2013/10/21(月) 12:53:01.81 ID:hgD/vakD
>>702
dtiは規制があると他より解除までが酷い長い
頻度は他より少ないが
あと地域や状況、回線種別によりIPがyouenetになるやつもいる
youenetになったら年間の8割規制なんてのも珍しくない
2ch運営はyournet嫌いなんでぶち当たったら最悪以外の何者でもない

まあ今DTIじゃないならとっとと他の選択肢探しな
706名無しさんに接続中…:2013/10/21(月) 19:01:30.18 ID:rLgLLrUD
>>705
え?
dti.ne.jp
じゃないの?
なんでyournet?
詳細求む・・・
707名無しさんに接続中…:2013/10/22(火) 00:14:30.26 ID:yXdgVSX+
グループ会社の回線間借りしてるってのはよくある話
んでDTIはフリービット傘下
708名無しさんに接続中…:2013/10/22(火) 01:19:43.45 ID:ir4CxcuU
どういう条件ならDTIで
どういう条件ならyournetだと分かればいいんだけどなあ
無駄な契約しなくて済む
ローカルISPだからって安心してられないから
DTIの回線はいいのに
709名無しさんに接続中…:2013/10/22(火) 01:30:52.17 ID:Ny9wNGST
>>706 >>708
加入しようとしてる所の事情くらい軽く調べておけよ
6年も前に東電から買収譲渡されてるよ
それにdti.ne.jpなんて既にねえよ、買収時(2007年)にdream.jpになってる
回線が良かったのも昔の話だ、今は大手で最悪の部類だぞ

youenetの条件なんて無い
割り振りが変われば次の日からいきなりなったやつもいる
プラン替えたら回線替えてない(移行準備期間)のに変わった例もある
回線種別同じなのに地域で違う場合もある

無駄な契約したくないならとっとと他探せ


>>707
http://www.dti.co.jp/outline/index.html
>株主 フリービット株式会社(100%)
傘下というか完全子会社

DTI立ち上げの中心人物が独立して作ったのがフリービットだったわけで、ある意味元鞘
710PPPnf9799.kanagawa-ip.dti.ne.jp:2013/10/22(火) 04:50:21.45 ID:8c3OKzY9
(´・ω・`)b
711名無しさんに接続中…:2013/10/22(火) 07:58:14.53 ID:CT6ZQ7Ig
うちもいまだにdti.ne.jpだわ
712名無しさんに接続中…:2013/10/22(火) 14:19:59.78 ID:EcmbeUso
>>709
ソニーコンピュータエンターテイメントがソニーから出て入ったようなもんか。
大人の懐の事情ってやつかね。
713名無しさんに接続中…:2013/10/23(水) 01:14:08.48 ID:6ktnuFCe
www.usno.navy.mil/JTWC/

米軍の台風予報ページですが、DTIの私は見られない。
どうしても見られない人もいるようですが、プロバイダで規制されてるのかと思って聞いてみます。みなさんはみられますか? 
714713:2013/10/23(水) 01:16:50.84 ID:6ktnuFCe
混んでるだけかもしれないです。まだ見られてないけど撤回します。
715名無しさんに接続中…:2013/10/23(水) 01:24:55.66 ID:fdhnbmtc
見れるよ
http://www.jma.go.jp/jp/typh/typh5.html
気象庁のでもよくね?
716名無しさんに接続中…:2013/10/23(水) 07:04:11.10 ID:A+rYCImY
またDNSおかしくね?
717713:2013/10/23(水) 09:14:34.59 ID:7i4stxww
>>715
いやー、今日も見られないな。
なんでだろう。DTIイーアクセス東京です。
気象庁で十分ですけどね。気になって。
718名無しさんに接続中…:2013/10/23(水) 12:59:21.19 ID:9Ar9pxzR
今BフレッツでプロバがIIJなんですが、LOLをするのに不満がありDTIへの乗り換えを考えています
そこでなんですが、

・プランは980円のしかないのでしょうか?
・乗り換えるとすると、価格経由などのキャンペーンを利用するほうがいいでしょうか?
・切り替える時にネットができなくなる日とかはでてきますか?契約終わったらDTIにつないで、そのあと既存のIIJを解約すればいいんでしたっけ?

プロバ乗り換えは初めてなのでアドバイスお願いします
719名無しさんに接続中…:2013/10/23(水) 14:40:49.97 ID:YvG/pia9
IIJでダメなことがDTIで解決するとは思えないので、他をあたることをお勧めします。

自分的な利用方法では BB excite(IIJ系) > dix (freebit系) なので。
720名無しさんに接続中…:2013/10/23(水) 21:24:53.53 ID:uAW2fjrC
せやな
721名無しさんに接続中…:2013/10/23(水) 22:11:38.48 ID:8qB5tchw
>>717
確かに読めない。
前は見た記憶があるんだけどなぁ。
誰か米軍にちょっかいでもかけたのか?
うちも東京。
722名無しさんに接続中…:2013/10/24(木) 00:07:35.72 ID:HBhNo5fy
余裕で見れますよ
バックボーン関係ないんじゃないですかね
723名無しさんに接続中…:2013/10/24(木) 10:41:05.91 ID:JCx3q9V9
>>708の件はやはり中の人でないと分からない案件なのかな
同じ地域でも、例えば隣の家同士であっても変わってしまう恐れはあり?
724名無しさんに接続中…:2013/10/25(金) 00:28:13.35 ID:P4BWdvR2
中の人は分かっていても教えてくれない
明確な回答は出てこないから早いとこ他探せ
725名無しさんに接続中…:2013/10/25(金) 01:37:54.42 ID:4tfIBXEV
>713
大阪は問題なし。報告まで
726PPPnf1300.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/10/25(金) 23:11:48.03 ID:kqgfb5ui
埼玉だがプチプチ切れてる
727fushianasan:2013/10/25(金) 23:32:03.40 ID:ot75n5wb
さいたまだが問題ない
728PPPnf2880.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/10/25(金) 23:33:28.23 ID:ot75n5wb
こうか
729名無しさんに接続中…:2013/10/25(金) 23:37:03.02 ID:Zm0rNaMF
埼玉なんか重いような
730名無しさんに接続中…:2013/10/25(金) 23:56:27.65 ID:sYyGe4Fu
これだから埼玉は…
731名無しさんに接続中…:2013/10/26(土) 01:08:45.07 ID:o7pX5ZKt
光だけど、1800円って高くね?
732名無しさんに接続中…:2013/10/26(土) 01:55:36.01 ID:ApkgQzVV
dtiは大昔から高いんです
733713:2013/10/26(土) 13:44:54.23 ID:v/CyqdMc
>>725
今DTIに問い合わせてます。
結果報告します。
734名無しさんに接続中…:2013/10/26(土) 14:11:14.31 ID:JtuI3Del
土日は窓口は空いてるけど技術者がいないから回答は週明けかなあ
735名無しさんに接続中…:2013/10/26(土) 14:30:34.92 ID:29J0TOha
この時間でいつもの夜より遅いってナニコレ
736名無しさんに接続中…:2013/10/26(土) 15:03:58.63 ID:e+cuLR5y
台風のせい
外出控えて家にいる人が増えたから
737名無しさんに接続中…:2013/10/26(土) 16:13:30.58 ID:29J0TOha
その程度で速度大幅低下してるような糞バックボーンは死ねよ
738名無しさんに接続中…:2013/10/26(土) 16:44:42.62 ID:fCvCpzAO
上位のnttcomから制限くらってるとか
739名無しさんに接続中…:2013/10/26(土) 19:42:13.68 ID:iIhIUO/Z
740名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 00:03:34.18 ID:srqzVW5b
今日はradikoですら切れるな
今までで回線状態が一番酷い
741名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 00:06:00.32 ID:PlHFFk38
ラジコとか聴視してねえからどうでもよい
742名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 00:34:16.21 ID:srqzVW5b
どうでもよくない
radikoみたいに低ビットレートで切れるってことはストリーミング系は全く使いものにならないって事なんだから
743名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 00:40:55.51 ID:pkClcE6+
最近マジで回線速度が酷い
流石に今回ばかりは・・・
744名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 01:14:00.77 ID:jv0di3AF
1000円近く余計に払って、この数値だからね。
通常の回線はもっと遅いんだろうね…

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.517Mbps (189.6kByte/sec) 測定品質:89.1 接続数:4
上り回線
 速度:94.44Mbps (11.80MByte/sec) 測定品質:99.1 接続数:4
測定者ホスト:**************.pt.dti.jp
測定時刻:2013/10/27(Sun) 1:11
==================================================================
745PPPnf2880.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/10/27(日) 01:27:21.49 ID:ns39F/1J
フレッツの通常契約 @ いまさっき。
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:63.96Mbps (7.995MByte/sec) 測定品質:89.5 接続数:4
上り回線
 速度:46.59Mbps (5.824MByte/sec) 測定品質:77.4 接続数:4
測定者ホスト:*********.saitama-ip.dti.ne.jp
測定時刻:2013/10/27(Sun) 1:26
==================================================================
746名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 01:33:39.85 ID:pkClcE6+
うちもプラチナオプションつきて>>744みたいな感じだ
マジシャレになってねーわ
747名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 04:47:57.06 ID:5N8WTfxl
プラチナ、いつのまにかyournet経由になってる
前はMEXだったけど変わったのか

===================
14.128.103.*** へのルートをトレースしています。経由するホップ数は最大 30 です
1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.11.1
(略)
9 28 ms 29 ms 26 ms 219.99.124.201
10 30 ms 28 ms 28 ms 43.244.1.182
11 29 ms 29 ms 30 ms 43.244.1.194
(略)
748名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 13:14:20.60 ID:00TMenbC
ADSLは800kbps程度で1時間に2度3度と接続断を繰り返す。
WiMAXで接続断は解消したが最高1mbps、ピークタイムだと2桁kbps
フレッツ工事は不可能。

インターネット僻地の自分には考えられない程の高速だな。
749名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 16:20:19.02 ID:PlHFFk38
とりあえず現在クロヒョウである
750名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 18:00:45.50 ID:KXRumJag
http://www.speedtest.net/result/3060195550.png
なんだこの瞬間最大風速
751名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 19:36:13.73 ID:nb8CcEl/
接続料1800円のひとと800円のひとで何か違いって有るんすか?
(値段が違うのはなしですよ)
752名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 20:00:45.37 ID:KXRumJag
753名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 21:39:05.99 ID:PlHFFk38
なんか今すんげえ遅くね
754名無しさんに接続中…:2013/10/27(日) 22:39:03.12 ID:KXRumJag
ついに昼間の1/10まで落ちた
酷いなこれ
755名無しさんに接続中…:2013/10/28(月) 00:02:45.95 ID:HKdgsxJr
>>748
俺は少なくともそういうのはない。
接続断とか。
756名無しさんに接続中…:2013/10/28(月) 10:40:23.26 ID:Mhp9sism
あいかわらず使いものにならないな
757名無しさんに接続中…:2013/10/28(月) 11:31:33.99 ID:4MT1fPPw
>751
今は安いのしか契約できないんでしょ?
スピードの違いって出てるのか気になるわ
758名無しさんに接続中…:2013/10/28(月) 13:58:17.76 ID:+t8FmLz4
ビジネス用の高い(に現在はなってる)のと十把一絡げのボロ回線とじゃ差はあると思うよ
759名無しさんに接続中…:2013/10/28(月) 18:51:10.21 ID:rIkc4i9f
IPがDTIかyournetの件
家が隣であっても分かれる可能性はあるということ?
760名無しさんに接続中…:2013/10/28(月) 20:15:55.43 ID:+t8FmLz4
いつまできいてんだよ
そんなの分からないし、知りたきゃDTIの社員にでもなれ
それが嫌なら消えろ
761名無しさんに接続中…:2013/10/28(月) 21:40:25.01 ID:oFebTxvc
乗り換え検討中なんだけど、規制は多いの?都内だと速度はどのくらい出るの?
762名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 00:02:44.39 ID:w/3OhAQa
usen、1.5Mbps
光なのに

本当に工事でなおるんかいな
763名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 00:17:16.18 ID:Z+rnWMuM
光ケーブル折れてるか
取り付け不良
764名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 00:28:49.66 ID:1BgEtucv
ADSLで5-6Mは出てるよ。
765名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 06:40:05.53 ID:NT3yT4Zf
フレッツで10Mbps
766名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 08:09:41.78 ID:Hsefj4AI
フレッツ隼で上下15Mbps前後
767名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 09:36:13.50 ID:vgsIkGGA
ネットチューンで弄ったら、速度が2倍になった。
768名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 16:54:40.13 ID:5n+1VT1X
へー
769名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 20:38:48.52 ID:FnfKT0th
>>761
住まいが集合(4以下/4以上/8以上/16以上、更にVDSL/LAN/光配線の3種別、合計12種類)か一戸建てかと状況による
早い奴は80Mとか出るが10Mやそれ以下のやつもいる
ただし酷い時がしょっちゅうあって3M以下に落ちることもしばしば

一回使うとすぐに変えたくなるISPだなコレ
(但し最低契約期間があるので違約金=月々料金と同額、だから切れるまで惰性で使う)
770名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 22:21:31.14 ID:jymFl4fQ
なんか遅くね?
771名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 22:42:48.51 ID:FnfKT0th
遅いけど日曜に比べれば全然マシだな
ここんとこの平日夜通常営業って感じ
772名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 23:14:49.95 ID:9OUjtynW
今日も安定の、23時台手前から「ネットワーク実効速度」のページのグラフがガクッと下がってる。
ネットチューンでレジストリ弄ってあるから多少はマシなんだろうけど。
毎日コレだからな。
773名無しさんに接続中…:2013/10/30(水) 11:50:53.06 ID:mNzBN0wh
今日は朝10時から下がってるね
メンテしてる影響もあるかもしれないけど
メンテ終了でどの程度回復するか見物だわ
774名無しさんに接続中…:2013/10/30(水) 16:02:03.32 ID:LDvpdBsS
>>770
もとからでしょ
775名無しさんに接続中…:2013/10/30(水) 20:31:11.30 ID:mNzBN0wh
この時間になっても落ちてない
珍しいな
調整が効いたのか?
776名無しさんに接続中…:2013/10/30(水) 22:58:29.71 ID:mNzBN0wh
落ちた事は落ちたけど半分で済んでるね
777名無しさんに接続中…:2013/10/30(水) 23:14:00.88 ID:mNzBN0wh
23時10分前後から一気に落ちた
これ使用者数ってゆうより意図的に絞ってるとしか
778名無しさんに接続中…:2013/10/30(水) 23:26:38.14 ID:BCLk8xy/
23時から24時までほぼ毎日、ネットワーク実効速度ページのグラフが落ち込むんだよな。
規制してんのかな。
779名無しさんに接続中…:2013/10/31(木) 19:06:03.21 ID:VsDhF7id
調整されたのか、午後6時7時では速度落ちなくなったね
問題は日付変更前後1時間だな
780PPPnf9799.kanagawa-ip.dti.ne.jp:2013/10/31(木) 19:36:53.17 ID:3X5ACeNn
テレホタイムだなw
781名無しさんに接続中…:2013/10/31(木) 21:25:07.64 ID:Fk/1KBCN
夕方に帰宅してからめちゃくちゃ重くなっている
YouTubeなんて画質が自動で144pに設定されるほどの遅さ
どのダウンローダも20kb/s程度しか出ない
ADSL@福岡
782名無しさんに接続中…:2013/10/31(木) 21:53:03.86 ID:Fk/1KBCN
気付いたら各ダウンローダは通常のスピードに戻っていた
特定の時間内で絞り始めたのかな?
783名無しさんに接続中…:2013/10/31(木) 22:41:39.54 ID:mkimhT1R
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/31 22:39:50
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:DTI
下り速度 :12.0M(11,992,247bps)
上り速度 :73.6M(73,573,538bps)

うーん…
784名無しさんに接続中…:2013/10/31(木) 22:57:54.46 ID:VsDhF7id
落ちたな
現在昼間の1/3
ここで踏みとどまればいいけど
785名無しさんに接続中…:2013/10/31(木) 22:59:27.04 ID:Q7UkbC7J
重すぎワロタ・・・
786783:2013/10/31(木) 23:08:42.41 ID:mkimhT1R
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/31 23:05:10
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:DTI
下り速度 :8.8M(8,752,681bps)
上り速度 :53.1M(53,115,873bps)

価格.comさんいわく「光ファイバーである意味が・・・」
787名無しさんに接続中…:2013/10/31(木) 23:19:00.75 ID:aD5e7USC
価格コムなんてアテにならない。
radish安定。
ネットチューンでいじれば、速くなったりする。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kasachan/bflets_rwin.html
788名無しさんに接続中…:2013/10/31(木) 23:22:18.55 ID:Q7UkbC7J
ニコニコ生放送がカクカク音声も途切れ途切れ
回線速度とか調べるまでもなく糞回線だわ
789名無しさんに接続中…:2013/10/31(木) 23:53:40.89 ID:71w/miTq
この時間でクロヒョウならいつもよりマシではあるな
790名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 02:10:37.94 ID:TFjTQ0K5
DL速度が糞遅いわ
791名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 02:31:12.91 ID:TFjTQ0K5
下り1Mbps切ってたぞ…どうなってんだ
792名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 16:34:41.34 ID:QH71sEaZ
すんません、上りと下りの配線間違えてました〜、とかね
793名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 16:36:30.35 ID:aXDE0NMz
あなた。そこ、違う〜
794名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 20:51:49.22 ID:63U5ENWj
>>791
帯域コントロールされています。
フリビ系は混雑状況でそれくらいの速度に調整される
795名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 21:55:34.78 ID:TFjTQ0K5
Bフレマンションだけど
DL 0.6Mb/s
UP 22Mb/s
わろた
796名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 22:18:26.65 ID:8tMXdD2u
Radish計測(今さっき)
サーバー東京
フレッツ光ネクスト ファミリーハイスピード200Mコース
下り:1.492Mbps (186.5kByte/sec)
上り:82.68Mbps (10.34MByte/sec)
この時間帯以外は大体下り上り180M前後
毎日21時過ぎるとこれ位に落ちてネトゲとかに影響が凄い

こういうの詳しくないんだけどこれが帯域制限というやつなのかな
酷いので他に良いプロバイダーあれば乗り換えたいんだけどどこも一緒だったりする?
797名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 22:25:55.22 ID:JdBoME/H
ルータ再起動してIPアドレス変えてみろ
798名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 22:44:34.66 ID:013C5Cvy
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:69.30Mbps (8.663MByte/sec) 測定品質:75.0
上り回線
 速度:87.80Mbps (10.98MByte/sec) 測定品質:75.0
測定者ホスト:******.kanagawa-ip.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/11/1(Fri) 22:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

川崎、ぷらちな。
799名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 23:35:43.19 ID:69lT4Mid
>>797
あれからいくつかIPアドレス変え試してみたけど下り10M越えることはなかった
今やってみたら15M位だったけど時間帯のせいだろうか…明日また試してみる

>>798
うちとえらい差だ
NTT西で測定サーバー大阪の方が数値出ないしわけわからなくなってきた
800名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 23:43:04.25 ID:Q5nHQEf2
千葉フレッツファミリーで現在20Mbps程度
801名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 00:59:31.08 ID:6Ynd5b7o
>>800
千葉のトラフィックモニター見てます?
実にわかりやすいグラフになってます
来年3月ににねん割りの更新月がくるのでWiMAX一本にしようか検討中
16年の付き合いだったDTIとはおさらばになるかも。。。
802名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 11:39:35.27 ID:0JD3pR3D
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ
プロバイダ:DTI
測定地:
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:49.47Mbps (6.184MByte/sec) 測定品質:79.4
上り回線
 速度:84.11Mbps (10.51MByte/sec) 測定品質:93.8
測定者ホスト:********.gifu-ip.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/11/2(Sat) 11:37
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
803名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 13:40:28.02 ID:ov1E2fRn
ADSLプラン解約してWiMAXプランにした。
メールアカウント消去されてた。

会員に付与されるメールアカウントではなく、
プランに付随するメールアカウントだったのね。

長年つきあってきたメールアドレスだっただけにチト寂しいものがある。
804名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 14:29:47.87 ID:JntYctWI
ついにオンラインストレージのbitcasa時間帯に関係なく500KB/sまで絞ってきたわ
共有するわけでもない単なる自分専用ストレージなのに。
前の1.2MB/sならまだなんとか使えてたけどもう乗り換えるのしか無いのか?
805名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 15:44:35.91 ID:AuuqomBA
昔見たいにWEB見れたら
文句ないだろうという時代でも
ないよねぇ。
オンラインストレージとか
個人でも大容量のデータ転送の
ニーズはあるし、それを生み出してきたのは
他ならぬ高速回線なのだから。

東京のトラフィックモニターみてると
200mbpsを越えないよね。越えないって言うか、そこが上限値にみえる。

100メガの光回線のユーザを
大量に抱えてバックボーンは
200メガしか無いってことかねぇ。
さすがに足りなくない??

できた当時からの付き合いだけど
そろそろ限界やで。
806名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 16:11:52.68 ID:VlP3XV+5
フレッツのQoSが200Mbpsなのでは
807名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 19:29:11.87 ID:gpV95k1C
回線切れすぎ
これじゃ何も出来ねえよ
808名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 19:56:08.75 ID:NspxpNcO
ここ最近ちょっとマジで洒落になってない
アホかなんだこれ
809名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 21:00:14.79 ID:qIx9CV7l
切れてなーい
810名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 21:11:58.79 ID:p5JLW5Lf
速度低下しまくりで連休が楽しめない
長期休暇の時に調子悪くなるんだよな
811名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 22:12:18.06 ID:0d9RTle+
フレッツネクストは200だよね
812名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 22:18:55.10 ID:wxzN8Rnc
絞られすぎて光回線の意味がない
813798:2013/11/02(土) 23:21:41.82 ID:TEGwdEKi
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:35.37Mbps (4.422MByte/sec) 測定品質:61.1
上り回線
 速度:91.71Mbps (11.46MByte/sec) 測定品質:83.9
測定者ホスト:******.kanagawa-ip.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/11/2(Sat) 23:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

川崎、ぷらちな。遅くなった〜。
814名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 23:51:40.23 ID:zMCX5p3k
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/11/02 23:48:05
フレッツ光マンション/DTI/地域:東京
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 20.26Mbps (2.53MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 16.80Mbps (2.10MB/sec)
推定転送速度: 20.26Mbps (2.53MB/sec)
-------------

RadishはJAVA抜いてるので使用不能
酷すぎな先週や先々週より随分マシになった感触
815PPPnf2880.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/11/03(日) 00:54:49.89 ID:x1dP3Zs3
そんなに遅く感じないけど…

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.495Mbps (186.8kByte/sec) 測定品質:21.1 接続数:4
上り回線
 速度:57.75Mbps (7.218MByte/sec) 測定品質:83.1 接続数:4
測定者ホスト:*********.saitama-ip.dti.ne.jp
測定時刻:2013/11/3(Sun) 0:54
==================================================================
816PPPnf2880.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/11/03(日) 00:56:37.01 ID:x1dP3Zs3
そして計り直すとこんな感じ

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:63.49Mbps (7.937MByte/sec) 測定品質:87.1 接続数:4
上り回線
 速度:60.15Mbps (7.519MByte/sec) 測定品質:91.5 接続数:4
測定者ホスト:*********.saitama-ip.dti.ne.jp
測定時刻:2013/11/3(Sun) 0:56
==================================================================
817名無しさんに接続中…:2013/11/03(日) 01:07:20.63 ID:x7g7a7Xh
>>816
速いなー、現時点の東京プラチナの8倍くらいの速度じゃん…
818PPPnf2880.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/11/03(日) 01:10:50.64 ID:x1dP3Zs3
>>817
Radishもマルチセッションの方使わないと遅いよ
819796:2013/11/03(日) 01:16:54.00 ID:fLMoTIyf
フレッツ光ネクスト ファミリーハイスピード
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:158.7Mbps (19.84MByte/sec) 測定品質:91.0
上り回線
 速度:171.5Mbps (21.44MByte/sec) 測定品質:92.7
測定者ホスト:***.**.***.**.ap.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/11/3(Sun) 1:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

21時に計測した時は下り8Mbps程度
差が凄すぎる…
820名無しさんに接続中…:2013/11/03(日) 01:23:09.54 ID:x7g7a7Xh
>>818
再測定したらもっと遅くなったw
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.447Mbps (555.8kByte/sec) 測定品質:86.1 接続数:4
上り回線
 速度:94.82Mbps (11.85MByte/sec) 測定品質:93.2 接続数:3
測定者ホスト:**************.pt.dti.jp
測定時刻:2013/11/3(Sun) 1:21
==================================================================
ちなみに >>744 も私です
821820:2013/11/03(日) 01:28:08.82 ID:IuB8H7WL
プラチナ接続ではなく、通常接続したら超速いwwwwwww
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:103.5Mbps (12.94MByte/sec) 測定品質:90.9 接続数:4
上り回線
 速度:87.75Mbps (10.97MByte/sec) 測定品質:63.5 接続数:3
測定者ホスト:*********.tokyo-ip.dti.ne.jp
測定時刻:2013/11/3(Sun) 1:26
==================================================================
822PPPnf2880.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/11/03(日) 02:25:05.79 ID:x1dP3Zs3
いまこんくらい。
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:124.6Mbps (15.57MByte/sec) 測定品質:89.6 接続数:4
上り回線
 速度:90.00Mbps (11.25MByte/sec) 測定品質:85.2 接続数:4
測定者ホスト:*********.saitama-ip.dti.ne.jp
測定時刻:2013/11/3(Sun) 2:24
==================================================================

時間帯だろうね
823PPPnf2880.saitama-ip.dti.ne.jp:2013/11/03(日) 02:25:50.72 ID:x1dP3Zs3
ちな プラチナじゃない回線で無線接続のPCで測定してま。
824名無しさんに接続中…:2013/11/03(日) 13:34:33.94 ID:NerNIEy5
自分をちななんて名前で呼ぶ人は信用出来ない
825名無しさんに接続中…:2013/11/03(日) 13:57:38.72 ID:6d6MC3hH
【日本滅亡】 光回線でダウンロードの通信量制限が開始 大容量の動画を見ただけでも規制対象に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383442377/l50
826名無しさんに接続中…:2013/11/03(日) 14:10:33.53 ID:zVPrTG70
tikitikiのURLじゃねえか。
NTTのプレスリリースでもあるまいし。馬鹿らしい。
827名無しさんに接続中…:2013/11/03(日) 14:12:19.21 ID:6d6MC3hH
失礼した。
828名無しさんに接続中…:2013/11/03(日) 14:14:50.50 ID:FjL4lmuV
ようやく電話解約した
829名無しさんに接続中…:2013/11/03(日) 20:02:40.01 ID:mkZZMCEi
え?
830名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 01:08:41.18 ID:lsIg/Spw
最近、時間帯によって異常に回線が遅いと思って来たら、そういう事か
糞過ぎるわw
831名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 04:52:59.23 ID:fvzquzeR
いや、上のはtiktikiとかいう別のISPだけでの話でしょ?
こうやって間違った噂が広がっていくんだな…
別の話の事だったらすまん
832名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 06:43:29.68 ID:4Me+L5cu
「現在、障害は発生しておりません」となっているくせにDTI Voice 掲示板では障害説明をしているDTIと比べたら、
公式HPでアナウンスしてるだけtikitikiの方がしっかりした対応だと思います
833名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 09:05:45.32 ID:048Nn1xe
なんかわからんが
迷惑だからなんJでやってくれ
834名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 09:35:03.58 ID:b5fr0FYc
>>831
そうだよ。
URLを見ずに、タイトルで釣ってただけの話。
835名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 11:27:49.24 ID:8OsoMh8k
10年も前から「インtiki」って言われてるくらいだし
無線系みたいな意味不明な縛りするのも納得
解約相次いで潰れるべきだろ
836名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 11:38:31.76 ID:JdLHp29Y
最近開通した人に質問です、思い出してぜひ教えてください
この数日でADSLが開通したとしたら(月の日付10日前後ぐらいで)
DTIへの支払いは当月27日ですか?それと翌月ですか?
特に開通手数料3465円が気になります
またDTIからの封筒の中にあった説明では
NTTからも工事費の請求が来るとのことですがこれはいくらでしたか?
これについては考えてなかったので困ってます・・・
837名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 12:04:04.75 ID:mCx9pW/Q
DTIに聞けばよくね?
838名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 15:24:46.55 ID:HBBqXh9X
それが確実だな。
839名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 08:05:50.37 ID:8ZsP7wM8
ここ数日19〜22時くらいの回線速度が1M切るくらい遅くなるんで
NTT網内のスピードテストしてみたら60MくらいでUSENのスピードテストしてみたら700Kくらいだったんだけど
これってプロバイダが混んでるとかなのかな?
ちなみに今朝測ったらUSENでも45Mくらい出てました
840名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 08:08:19.21 ID:aNVPQbnQ
>>839
USENか混んでるということも考えられる
841名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 08:23:19.92 ID:6Ay1IMEC
フレッツは別枠みたいだよ。
ADSLではそんなことない。
842名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 08:38:03.11 ID:dMwCJs68
近くでP2P回してるやつがいるんじゃないの
843名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 08:56:08.68 ID:27fpkABo
  , , , , .iュm堂凹{re , ,
_7bf香^''川'\bgニ
.'''''iタ≡:|{三@三}|:三e
.-=',ed氏__川_/順n`_
-=、_シc`kja_dシ=
 '''!lmidソョ援nj
    ' ⌒[ ¨ ¨ пP'
844名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 13:57:59.98 ID:2mRdphwQ
>>839
Bフレッツで完全に同じ状態になってた。
日中だと70Mbpsは出るから機器故障とは思えないし、ちょうど激しい混雑に巻き込まれたと思うしかないな。
毎日この状況だったらクレーム入れるが。
845名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 18:31:36.11 ID:tJoOS37E
>>839
それはインターネット側のプロバイダーエッジ
に輻輳発生か
セキュリティーキツくしてんだろ
時間で変わるならアタックが
増えてるとかエッジルータが要件ギリギリとか
だろな
846名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 20:44:28.10 ID:p3G4oRIK
トレースするとusenのgwが飛び抜けて遅い
847名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 20:49:45.18 ID:zBaVPiyW
機器が充電できなくなったから交換したい(サポート加入済)
→交換する場合は一度解約+機器代金必要、
2年縛り中だから9600円+初期費用3150円+月額3880円な

って回答きたけどおかしいだろ…
848名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 21:14:45.96 ID:Zz3YbULx
ま〜た絞ってやがる・・
YouTubeがまともに見れやしねぇ
ダウンローダも24kb/sで固定されているし
849名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 01:36:04.27 ID:TkLiFQ3V
普段30〜40Mbps位出てるるけど突然1Mbpsくらいしか出なくなる、
ルータの設定からプロバイダの接続切って再接続、IP変わったのを確認して再び速度テストすると、普段通り30〜40M出るw
先月末辺りからなんかおかしいね、同じ様な人いっぱいいるし、
マジでこれ何?
850名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 05:32:21.94 ID:X2dK8s1T
hi-hoをのぞいたら似たようなことになってた
851名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 07:08:53.17 ID:4WCkerT1
やっと光回線が来たので速攻で申し込んだ。
アルファインターネット年払いからの統合だったが、
「支払い方法を月払いに変更しろ」「年払いの残月分は無効だ諦めろ」って。

まぁ規約上仕方がないんだろうけど、どうせ残月分が無効になるんなら、
DTIから余所に乗り換えても良かったかな。

あと、フレッツ光ネクストファミリータイプ隼なのに、下り実行速度が12Mbps〜16Mbpsしか出ない。
これはちょっと酷くないか?
852名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 07:17:51.84 ID:LwPI/gAc
以前から、ようつべなどの動画・ネトゲ・p2pなどの違いはあれど帯域制限してるよね。
うちは全体的に絞られることはないけど回線や地域によってはあるのか。
時間は20時前後から翌日の2時ごろまで、特に金曜日は上記の時間よりも早く始まり
また土曜日の午前中いっぱいまで絞られてる感じがする。
853名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 07:28:25.22 ID:nJqpGVxp
家の回線なんて安定してることが大前提なのにありえないな
854名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 08:37:21.27 ID:3d7/UJoh
>>851
福岡隼だけどBフレッツの頃からそれくらいだから別に珍しくないと思う
DTIだけなんかもしれんけど
ぶっちゃけ上下10Mbpsで安定するならそれ以上は必要ないと思うんだけど、
他の人は100Mbps以上でなんか必要だったりするんかね

>>852
俺のとこは絞られたらルータ再起動してIP変えてるわ
855名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 14:55:23.13 ID:GFaHFpIY
ルータ再起動してIP変えてるwww
856名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 15:39:12.50 ID:O8Gy3BZN
笑所は分からないけど、
自分の場合も、実際IP変わるまで再接続すると速度戻るからね。
857名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 17:27:46.92 ID:0pzqElMZ
うちはIP変えても戻らないな
ネクストハイスピードだけど混雑時は2〜8Mbps位まで落ち込む
DTIが言うには地域ごとの問題(NTT設備等)なのでNTTと話し合って今後なんとかしていきたいとのこと
858名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 18:57:13.33 ID:eeDXAjwq
回線速度って、接続料800円の人と1800円の人で差があるのか?
859849:2013/11/06(水) 19:49:41.02 ID:2BjVi4ee
今日も突然ガタッと速度が落ちた、この数日の毎晩のと同じ様に30〜40Mから一気に1Mbpsくらいにガタッと、
昨日気付いたが、時間が決まってるのか午後7時半になると速度落ちるらしい、
そして、同じ様にルータから再接続してIP変え、速度も戻った、
動画はほとんど見ないしネトゲもやらないしP2Pもやってないし、
何かをダウンロードしてる事はあるけど、数年前から使い方変わってないし、訳分からん
860名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 20:33:34.70 ID:hUTCzv9S
隼ってプロバも隼相当の帯域保証契約じゃないと意味なくね?
861847:2013/11/06(水) 21:00:08.37 ID:nJqpGVxp
もっぺんちゃんと問い合わせてみた
マジで解約せずに機器だけを交換するサービスは無いらしい
つまり2年縛り中に、機器保証サービス適用外のケースで故障した場合、
そこで解約金払って再契約するか、24ヶ月過ぎるまで使えない機器抱えてすごすか
どっちかしかないってこと

有償修理すらしないとか糞すぎる
キャッシュバックで宣伝しまくってる分こういうとこで回収してるんだろうな

流れ豚切り+愚痴すまんかった
キャッシュバックは無かったものと思って解約して他を使うわ…orz
862名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 21:10:43.14 ID:m9ZokY5t
>>854 上下10mbpsで十分だね。
むしろ安定するならそうしてほしい。
863名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 23:24:09.01 ID:7bczwFYD
ここ数日なんか調子悪いと思ったら、似たようなこと感じてる人がけっこういるのか。
864名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 23:26:50.98 ID:8vCp84DB
>>861

なんか、一方的であまりにひどいと思う。

時間が取れるなら消費生活センターとかに相談してみ。

あ、契約内容を知らないので、よく確認してからね。
865名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 12:00:05.81 ID:lhqZYmAr
Bフレだけど最近20時から24時ごろまで0.2Mbpsとかで酷すぎるわ
画像がゆっくり表示されるとかテレホタイム以来だわこの糞野郎
朝は50Mbpsでてるがなんとかしてほしいよな
866名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 18:37:06.70 ID:3p36tZpY
最近、メールが遅れて届くんだよね、レガシィなのに。
ちなみにfides
867名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 19:31:46.62 ID:Kg+Noecu
名古屋だけどウチも先月のメンテナンスと称する改悪で
ラジコの地域判定がおかしくなったりスピードが極端に
落ちたり接続を入り切りしてもIPアドレスが変化しないという
症状が出始めた

ラジコに関しては掲示板での文句とラジコへの連絡をしたら
ラジコとDTIが迅速に対応してすぐに治ったが、他は全く治らない

昨日も夜19時から19時半くらいの間に急激に速度が落ちて0.5Mbpsしか
出なくなったけど、ルーターの電源の入り切りでなんとか元に戻すことが
できたが、これわざとやってるのかな?
気付かないユーザーの帯域を奪って、うるさく騒ぐユーザーに帯域を与える
みたいなことをしているのかと勘ぐってしまう
868名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 20:27:08.52 ID:Kg+Noecu
20時26分、今この瞬間に速度が60Mbpsから1Mbpsを切るくらいにまで
急激に低下したのを確認
869名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 20:36:57.91 ID:l5Zc/P/D
ルーターの電源入り切りにより、速度が元の60Mbpsまで戻ったことを確認

やはりDTIはおかしい
地域IP網での接続部にメンテナンスと称してなにか仕掛けをしたのはほぼ確実っぽい
870名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 20:39:57.32 ID:7NY1sf2t
確実っぽいw
871名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 20:44:26.99 ID:l5Zc/P/D
そう、まず間違い無いと思う
NTTのフレッツ内の速度は90Mbps程度をずっと維持してるのに、地域IP網を介した途端に
どこのサイトでも1Mbpsを切る速度に、それも急激に落ちるのは通常では有り得ない

メンテナンスと称する工事で、なんらかの条件で帯域を絞るように設定を変更したんだろう
872849:2013/11/07(木) 20:46:18.04 ID:OXHrJqiE
あれ、今の所今日は大丈夫だ、
代わりに>>868がなってるけどw

速度の落ち方からして何かやってるのは事実だろうね、
それがDTIなのかフレッツなのかは分からないけど
873名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 20:49:15.90 ID:IaDRF1J6
>>872
確実にDTI(フリービット)がやってる。
実際フリービット傘下の別ISPでも同様の速度低下パターンを確認しているので

試しに関係のないISPではそんな速度低下を体験したことないからね
874名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 20:51:19.33 ID:7NY1sf2t
ホントににそう考えるなら、どこか他のすばらしいところに乗り換えるわ。
乗り換えないところを見ると、契約者でなくお子ちゃまか?
875名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 20:54:05.57 ID:l5Zc/P/D
夜のこの時間帯は昼間程では無いにせよ回線が混み出す時間というのはわかるけど
だからといってここまで極端に帯域を絞るのは、いくらベストエフォートとはいえちょっと
どころじゃなくやり過ぎだよね
876849:2013/11/07(木) 20:54:36.72 ID:OXHrJqiE
>>874
自分は十何年使ってるのもあるし、手続きが面倒とか、メール変わるとか、
色々な事考えるのが普通だと思うけど?
877名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 21:18:07.49 ID:Rm3eiOK4
>>874
すぐにプロバイダを変えるような不具合でもないから。
とりあえず様子見。

DTIは何も言ってないの?
機器の故障か制限をしてるかでしょ。
878名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 21:25:57.58 ID:l5Zc/P/D
>>877
メンテナンスと全く同じタイミングで一連の現象が発生し出しているので、
故障では無く意図的に設定を変更したと推定される
実際このスレだけでも同じ現象が出ている人が大勢いるし
879名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 21:29:15.61 ID:eynBHWCP
無線LANで、今混んでいる時間帯でも50Mは出るけどな。
一軒家の秋田だけど。
880名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 21:38:05.80 ID:l5Zc/P/D
>>879
今のところ情報がまだ少ないので、全国的に同じなのかあるいは都市部だけの規制なのかすら
わかっていない
ウチでも速度が落ちずに済む日もあるから、地域IP網での全体トラフィック量などのなんらかの
条件はあると思われ
881名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 21:45:38.95 ID:Rm3eiOK4
23区だけどここ数日間遅くなってる。
1M位になってルータを再起動すると戻る。
今40M位だけどもうすぐ1M位になるかもね。
882名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 22:18:13.49 ID:Ob4A4OOC
東京だが現在8M(幾つかのサイトで計測してもほぼ同じ)
ただパケットが切断される時があるので安定しない
だからストリーミングとかあんまし出来ないんだよね>速度上は可能でも
883名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 22:29:31.30 ID:Rm3eiOK4
16M位になった
884名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 23:47:20.88 ID:XnoYbIST
DTIの掲示板には、東京と千葉の遅さはNTTの機器に問題があるからどうたらこうたらって書いてある
885名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 00:23:09.25 ID:uY4ZtKl3
仮にNTTが原因あるとしても毎日同じ時間に急激に落ちるのはおかしいっしょ
返答に意図的にその部分を誤魔化してるよ
886名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 01:34:22.55 ID:LhXq6lRq
URL貼っておくよ
https://secure0.dti.ne.jp/cgi-bin/bbs/bview.cgi?BBSNO=&TYPE=&BRAND=#667
トラフィック見ると大阪千葉愛知東京辺りが同じ現象で問題有りな感じ
887名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 12:29:49.07 ID:JZ5Ttu7a
エンジニアリングサポート繋がらなさすぎ
888名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 18:24:27.27 ID:nJ4XYkfX
乗り換えるならどのプロバイダーかな?
BBExciteやAsahi-netが値段的に近いんだが。
889名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 15:37:27.30 ID:hez2owM2
帯域制限してるの認めちゃったね
890名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 15:53:20.17 ID:a5YEUXpl
ISPだけじゃなくNTTも帯域制限始めるし。
891名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 16:48:39.20 ID:KgOjlx5g
http://bgp.he.net/AS10013

IPv4プリフィクス広告?のグラフ
速度が遅くなり始めたころ数が増えてんだけど
なんか関係あるのかな
892名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 16:57:31.98 ID:vCcZzcqi
>>891
クラストのローミングを合流させたあたりだから関連あり。

帯域増やさずだったらそりゃ遅くもなるわなw
893名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 19:24:02.55 ID:tszLfz38
クラストって?
894名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 19:25:00.39 ID:tszLfz38
895名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 19:32:59.48 ID:tj0xvAZu
またいきなり遅くなった
何かきっかけがあるのかな?
896名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 19:36:55.45 ID:/ilogxBM
>>895
>>859の通り、7時半だから?
897名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 20:00:19.24 ID:mJGyw493
東京都23区 90M
898名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 20:07:40.44 ID:stvVbCyw
>>889
ビタっと1Mbpsだからね、帯域制限のなにものでもないわな。
899名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 20:41:49.33 ID:tHzPI8zN
制限しないと落ちるくらいの弱小プロバイダなのか
900名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 20:47:57.49 ID:stvVbCyw
>>899
弱小プロバイダ(の集まり)がフリービットなんで、一部は大きいところがあるけど多くは地域のプロバイダだったり

と言ってる自分もその1社の中の人です。
頼むから早く直してくれ、回線変更動議が出そうで仕事にならん
901名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 20:47:59.89 ID:uMDuEwqb
それらしい嘘つけよ。
自分で買ったルーターがエコモードで動作してるとかアホな落ちw
902名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 20:54:12.90 ID:tszLfz38
>>900
とすると、あなたの会社もDTIも同じ立場だね。
DTIもこまってるんじゃないの?
903名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 21:00:23.82 ID:gK5AB178
こんなのがあるなんて初めて知った
帯域制限はこれを売りたいがための策略だったんだな
http://dream.jp/option/platinum/

こんなサービス始めたせいで関係の無い人が帯域制限掛けられるとか
めちゃくちゃすぎる
904名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 21:00:53.39 ID:stvVbCyw
>>902
まだ多く問い合わせはもらっていませんが速度低下を指摘されています。
何度かフリービットには相談していますが我々でも納得できる回答ではありませんでした。
DTIのユーザー掲示板に書かれていることと同じような内容ですね。

自分も自社サービスを使って制限については体験しているんでそれも含めてゴルァはしてみたんですがね。

やっぱりエンドユーザーさんが大量に文句を付けてくれないと我々もフリービットには強く言えないのですよ。
DTIユーザーさんもご協力いただけるとありがたいです。
905名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 21:07:08.87 ID:tHzPI8zN
>>903
なにこの某動画サイトのプレミアム会員みたいな制度…
これ申し込むと他の大手より結果的に高くなるな
普通でも大して安くないけど
906名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 21:30:36.37 ID:AJ9Ngp4R
金こそが正義
907名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 21:46:45.64 ID:UDwg7hbi
                            2010年 3月 15日

   【長期利用のお客様向け特典】“飛躍の実感”キャンペーン3
 フレッツ光「プラチナオプション」いよいよ本日より先行申込受付開始!

              株式会社ドリーム・トレイン・インターネット

 平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用いただきありがとう
ございます。
(中略)
 プラチナオプションは帯域制限を撤廃したサービスとなり、回線品質担保の
 ため数量限定でご提供いたします。今回の募集は1995年10月26日〜2000年12
 月31日に DTIにご入会のお客様先着 2,000名様とさせていただきました。
 先着となりますので、お早めにお申し込みください。

  [プラチナオプションの特徴]

  一般のフレッツ光回線と異なり、専用の設備を手配したオプションプ
  ランです。固定IPアドレスが標準となり、自宅でサーバーを設置した
  いお客様にもお薦めです。
  最大の特徴は、帯域制御フリーとなり通常制御がかかるトラフィック
  規制の対象外となります。
  サービス案内:  http://dream.jp/option/platinum/service.html
(中略)
  対象のお客様:1995年10月26日〜2000年12月31日にDTIへご入会のお客様
  ご提供数  :先着 2,000名様
  キャンペーン:月額利用料金 998円を最大 12カ月 499円でご提供
  特典受付期間:2010年3月15日〜2010年4月30日
  サービス詳細:プラチナオプション
         http://dream.jp/option/platinum/index.html
908PPPnm6136.tokyo-ip.dti.ne.jp:2013/11/09(土) 21:55:26.82 ID:UDwg7hbi
これは通常回線

通常回線が数Mbpsの時でもプラチナ回線に切り替えると100Mbps近く出て速度の恩恵を
受ける事が多いが、通常回線とプラチナ回線の切替が瞬時に自由に行える点が良い。
短所なのか長所なのか、2ちゃんの場合、通常回線とプラチナ回線でIDが変わるんだよな。
909pppt137.tokyo-ip.dti.ne.jp:2013/11/09(土) 21:56:07.28 ID:L0b4iwuK
これはプラチナ回線
910PPPnm6136.tokyo-ip.dti.ne.jp:2013/11/09(土) 21:57:46.22 ID:UDwg7hbi
通常回線に戻すとこうなる
911名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 22:01:26.25 ID:U+s24JYJ
え、任意に切り替えられるんか
912名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 22:32:57.28 ID:mJGyw493
2Mになってる・・
913名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 22:40:56.28 ID:L0b4iwuK
>>911
ハードや回線をいじること無く、メニューからマウス操作だけで瞬時に切替え可能
914名無しさんに接続中…:2013/11/09(土) 23:12:33.47 ID:KgOjlx5g
>>909
DTI掲示板でDTIの人にppptxx.tokyo-ip.dti.ne.jpの書き込みに対して
あなたはプラチナ会員ではないって言われてる。
915名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 00:29:19.93 ID:fus/2qeh
フレッツ光だけど下りきっかり2Mbpsに絞られてるな
916名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 01:51:15.88 ID:nweS740D
>>915
ルーターの電源入り切りして繋ぎ直すと多分スピード元の速さに戻ると思うよ
つまりトラフィックによる規制と言いつつ、実際には全体規制では無く個別規制になっている
しかもそのために通常のトラフィック規制の範疇を大幅に超えた、常識外れのめちゃくちゃに
帯域を絞った規制をやらかしてる
ここがDTIの悪どいところ

しかも規制という言葉の主語をあえてDTIとはしないことによって、いかにもNTTがやってるように
文章を書いているのもかなり悪質
917名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 01:57:42.96 ID:fus/2qeh
>>916
それで速度が戻る時と戻らない時があって今回は何回かIP変えても戻らなかったんだけど、
割り振られ直したIPも全部他の規制された人が繋ぎ直す前のIPだったんかね…
今は時間帯が遅くなったので規制が外れた模様
918名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 04:30:08.98 ID:5jMqpdPx
>一般のフレッツ光サービスには多くのお客様が平等にインターネットをご利用いただくために一部の帯域を制御しています。
>プラチナオプションは品質担保のため、数量限定で提供いたします。
>このため帯域制御をおこないません。

特定のサービスやソフトの帯域制限してるようだけど通信の秘密などと言っても
近頃はインターネットは危険だとお上が言い出してるから好き勝手にいろいろと
制限されるようになるのかなー
うちはADSLだけど例の時間帯で一部帯域制限があるよ
クラウドなんちゃらをやる暇と金があるなら昔みたいに回線増強を最優先でやれ
919名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 06:15:21.22 ID:nBZiK4Y+
プラチナオプションって、帯域制限なしだった旧POINT(TEPCO)を買収した際に引き取った
ユーザーへの救済措置として、希望者限定で募集したのが最初だと記憶してる
会員枠が余って再募集かけたのが>>907じゃないかな?
920名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 11:08:00.03 ID:b9e0Mwuy
プラチナオプションってのは

旧TEPCOの100Mbps占有回線を引いていた人が
回線廃止による移行の際に特別に用意されたオプションなのよ
今まで100Mbpsを高い金出して独り占めしてストレス無しで
ネット接続してた人達の為の優遇措置

これしないとKDDIに持って行かれる畏れからNTTとDTIがやったサービスで
旧TEPCOからの移行じゃない人には全く関係無いサービスなんだ
新規申し込みは出来ませんなんて言ってるけど初めから募集すらしてない
回線移行時にどうするか聞かれるだけ

あと、プラチナは中継経路が違うから中継基地で一般DTI回線に迷惑は掛けてません
pt.dti.jpは一般DTIの範囲に含まれてないからね
921名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 11:14:02.59 ID:cdRCKSg/
>>920
最初は古いユーザから募集かけてたよ
固定IP、専用機器、etcって謳ってたけど割り振られるのが中華IPだった
一般の契約より圧倒的に速度が遅かったので速攻戻したけどさ
922名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 11:36:50.83 ID:b9e0Mwuy
>>921
募集かけてたんだ、それは知らなかった訂正します

俺も初めは中華ipだったよ、すぐ直ったけど
速度はmaxで19MB/s(160Mbps)程度は出てた頃があった
今は15〜16MB/sぐらいだけど十分過ぎる
一週間ぐらい前の夜に遅くなった事があったけど
今は問題無い
923名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 14:44:53.75 ID:nweS740D
もともとDTIはユーザー数に対して回線容量に余裕を持たせると謳っていて
予想されるユーザー数の伸びを上回る回線増強計画でずっと対応してきた会社

そのため日経の統計などでたびたび回線品質No.1の称号を得てきていており、
それを信じてDTIのユーザーになった人は相当数いるはず

しかしここ最近の規制と称する、速度をいきなり数十分の1にまで落とす異常な
帯域締め付けは、そういったユーザーへの裏切り行為であり、不正競争防止法にも
該当しかねない、かなり悪質な行為であると言わざるを得ない
924名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 14:48:59.46 ID:C1IEHjTI
>>921
サービス当初はNTT設備内での輻輳が原因で速度が出ず、数ヶ月後にお詫び&設備移行メールが来た。
対策終了後、新IDの無料発行とともに速度は改善された。
925名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 14:50:21.54 ID:irdxvx9m
夜はタブレットで2ch見てると規制されてるっぽい気がする
926名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 19:36:36.31 ID:VNqNiBSG
また回線速度急に下がった
これって絶対規制してるよね
普通に動画配信もまともに見れなくするなんてひどいな
927名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 19:38:50.55 ID:KNNxDKmW
乗り換えやなー。
アサヒかエキサイトにしてみるか。
928名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 19:54:57.65 ID:mq/VqGgU
一律規制ってのがムカつくんだよな
今流行りのOpenFlowでも使ってフロー毎に規制しやがれってんだこんちくしょう
929名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 22:36:21.52 ID:5pW591sX
普段の午前中〜午後30M、夕方20M、23時〜3時 10M

今日は朝から15M
夕方10M
現在7M

順調に降下中
しかもパケットがたまに止まる
930名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 22:55:07.28 ID:qesIiECF
ストリーミング動画をダウンロードしたら帯域制限食らったわw

8Mbps以上でしばらくいると1.5Mbpsまで落とすみたいね
おかげで2時間近くのデータがパーだわ、いい加減しろよww
931名無しさんに接続中…:2013/11/10(日) 23:38:18.39 ID:5pW591sX
>>930
無料HD動画ですら引っかかりそうな勢いだな
常時50M使用とかなら話もわかるが高速ADSL以下の速度で締めるって光の意味ないわー
932名無しさんに接続中…:2013/11/11(月) 01:37:08.58 ID:AZduArjO
DTIから他に移ったら最高に快適なネットライフが手に入ったよ
みなさん、お先に失礼します
933名無しさんに接続中…:2013/11/11(月) 02:20:29.20 ID:bYy4A6sI
おめでとう
折角だからその移った先の宣伝もしていきなよ
934名無しさんに接続中…:2013/11/11(月) 08:02:07.47 ID:vV+1S1fs
>>932
どこに乗り換えた?
935名無しさんに接続中…:2013/11/11(月) 08:18:37.36 ID:RNmXzjqt
>>930
きっかり1.5Mってのがいいね。
936名無しさんに接続中…:2013/11/11(月) 09:56:44.29 ID:O6UTSczD
2chの規制が無いって事くらいしか、DTIはメリットがないのか(´・ω・`)
それもあったからこの会社にしたんだけどさ。
937名無しさんに接続中…:2013/11/11(月) 10:47:15.80 ID:Jpf57vWP
>>936
大量なデータやり取りをしなければ問題なくない?
俺は動画DLとかしないからなあ
938名無しさんに接続中…:2013/11/11(月) 12:53:12.58 ID:8DSO54mV
フレッツ光ベーシックプラン、フレッツ光ファミリープラン、フレッツ光マンションプラン
の人って今のプランよりも通信速度が速いんですか?
939名無しさんに接続中…:2013/11/11(月) 21:10:15.31 ID:0Rh71NDU
接続がブツブツ切れるぞ
940名無しさんに接続中…:2013/11/11(月) 23:21:08.58 ID:bL5FoJx7
>>938
同時に試せないからわからんけど、たいして変わらないんじゃないかと思ってる
IPアドレスは10月初めから全然変わらんし、急に速度が落ちるわ、ブツブツ切れるし
@フレッツ光マンションプラン
941名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 00:27:44.91 ID:SO1xu/YT
>>937
8Mbps程度の速度で規制食らったらWinUPDATEすら怖くて出来なくなるよ
1.5M規制だとyoutubeすらコマ落ちる
942名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 02:40:55.90 ID:eJlrlryX
すべて読み込むまで一時停止していればいい
読み込んでから再生開始すればコマ落ちしない
943名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 02:51:54.07 ID:f8fd5qEg
12M契約で
なおかつ電話局から遠いから
全速でも3M程度
こんなんじゃ制限だの規制だのされるわけもなく・・・
毎日1日中ずっとDLでもしてなけりゃね
944名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 08:32:40.49 ID:SmAELQQD
最大100Mを謳ってる光回線で2.5Mのライブ配信を見てる最中に速度規制するって酷すぎる
945名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 08:38:59.54 ID:LZ4ejumM
夜インターネットする方が悪い
朝早く起きてやれ
946名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 08:49:33.65 ID:PTlaJbIG
さっさとプロバイダ変えろ
947名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 08:56:12.11 ID:hVLGLEiR
>>945-946
どうしても中の人が書いてると勘ぐってしまう

DTIは早朝〜夕方のサービスと書いとけw
948名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 13:25:51.42 ID:SO1xu/YT
夕方も遅くなるから朝〜昼間だけでしょ
事実上「無職ニート」「夜間労働者」向けでしかないクズプロバイダ
949名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 16:01:02.04 ID:gmGn9Es9
そんなに深刻なら本気で乗り換えたほうがいいと思うけど
どうせこの先良くなる見込みなんかないんだし
950名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 16:14:30.91 ID:n8Cq+F1q
プラチナオプションってNTT東日本だけなんだね
西日本で規制が掛けられる場合にはどうしろと・・・
951名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 16:20:03.66 ID:7Eo3WcFl
単発多いな
952名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 16:53:17.53 ID:c0m63Zum
プロバイダ変えればいいじゃないの
我慢したけりゃそのまま我慢してなさいよ
953名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 17:29:20.32 ID:b2veOakq
あんなに必死に光勧誘してたのは、情弱を契約させて金をせしめた後、
従量制や帯域規制するためってさんざん言われてたのにアホやなあ
954名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 19:34:04.38 ID:SO1xu/YT
>>952 >>949
違約金(解除料)のことを理解してない馬鹿は死んでいいよ
955名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 19:51:35.24 ID:qsNDWRwD
>>950
↑のレスにもあるけど元々は旧TEPCO回線(東電系)が
廃線する際の救済措置なんだよ
だから東日本(関東圏)限定なの
関西ならeo(関電)辺りが廃線になったらあるかもねって事
956名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 20:08:57.63 ID:s4cnVSRl
ベストエフォートとはプロバイダが絞ることだったのかw
957名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 20:15:11.11 ID:gmGn9Es9
違約金払う程深刻じゃないってことか
大したことないな
958名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 20:30:45.25 ID:dHpfYup5
社員うぜぇ
959名無しさんに接続中…:2013/11/12(火) 21:45:19.09 ID:SO1xu/YT
期間すぎたらとっとと解約してやんよ
960名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 09:06:58.06 ID:NIEpIm0p
>>955
元々がどうであろうと今現実にこのプラチナサービスとやらを始めたせいで
西日本のエリアまでめちゃくちゃな規制を掛けられるようになってるから
ふざけんなって話
961名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 09:30:57.63 ID:3JrZpFrl
>>960
>>920
> あと、プラチナは中継経路が違うから中継基地で一般DTI回線に迷惑は掛けてません
> pt.dti.jpは一般DTIの範囲に含まれてないからね

違うの?
962名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 09:37:09.05 ID:NIEpIm0p
>>961
物理的というわけじゃなく営業戦略的に規制を掛けていると言えばわかるか?
本来そこまで絞る必要の無い帯域にまで極端に、それも意図的に落としてるってこと
963名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 12:02:38.72 ID:K+iEM+mu
解約金ってそんな高いの?
まぁ全く繋がらないわけじゃないから、不自由と金天秤にかけてどっち取るかだわな
964名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 17:22:08.96 ID:+e9It0Gz
>>960
あのね、プラチナ始まったのは2011年の9月なの
昨日今日に始まった事じゃないんだよ
しかも関東の極々一部の利用者しかいなくて
回線は一般DTIとは全く別でドメイン自体が違う

一般DTIの帯域規制なんて大昔からやってる事で
プラチナは全く関係無い
無知晒すのも大概にしとけよ坊主
965名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 17:35:45.85 ID:NIEpIm0p
>>964
じゃなんで10月のメンテナンス工事からいきなり規制が始まったのか説明してみろや、カス
966名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 17:44:36.81 ID:N8rsWZKd
落ち着けよ
>>964に説明責任はないでしょ
プラチナが原因だと思い込んでるおバカさんの間違いを指摘しただけで、
真の原因を964が知ってるはずがないでしょ
967名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 17:59:18.89 ID:NIEpIm0p
>>966
規制の掛からない有料サービスの存在
かたや今まで規制なんて全く無く、特にその必要も無いのに帯域を一気に1/100に絞るようになった

これでプラチナに原因が無いなどと思い込む方がおかしい
事実DTIの掲示板でも規制が嫌ならプラチナに入るべき、のように社員が書いてたし
968名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 18:18:04.71 ID:N8rsWZKd
新規受付してないのにプラチナに入れるわけないだろ
プラチナに原因があるなどと思い込む方がおかしいわ
言っとくが、俺も真の原因は知らんからな
969名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 18:19:13.57 ID:TAu6wBZb
酷い1Mbpsこの数週間で何度か経験したが、さすがにプラチナに入れって意図的にやってるとは思わんわw

単純に社員がバカで原因が分からないから、解決策としてその場凌ぎで言ってるだけだろ
970名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 18:43:21.92 ID:NIEpIm0p
>>968
入会させるのが目的じゃないだろ
規制をしなかった時には特にプラチナにメリットなんて全然無かったんだから
プラチナユーザーにメリットと優越感を感じさせるための規制と考えるのが普通
971名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 18:58:59.04 ID:TAu6wBZb
それだと、他社に流出するだけで誰も得しないじゃん、
プラチナ入ってる人の為の優越感の為にしてはリスクがデカ過ぎw
972名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 18:59:46.39 ID:szMrFzPY
帯域制限批判の矛先をプラチナユーザーに誘導したい社員だな
973名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 20:18:30.03 ID:zPfJT5EY
ただの嫌がらせで自然減を待ってるとこ
だったりしたらワロ
974名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 20:42:37.70 ID:fPq26ZHf
掲示板によると今日明日で何かメンテするみたい
ちなみに今も俺のところは1Mも出ないw
二時間前まで40Mくらい出てたのにw
975名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 20:58:18.73 ID:qPNQyR+E
>>963
年間契約月の残存分全部
種類により2年縛りの場合もある
例えば二年縛りで現在3ケ月目なら残り21ケ月分払わないといけない

簡単に言うと、そのまま使って更新時に解約でも、すぐ解約でも「払う値段は一緒」
それならDTIに何もせずに金くれてやる位なら使い潰してやるってのが本音と実情
金額の問題より糞サービスな上に使っても無い金払うのが一番腹立ってるんだと思われ
976名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 21:47:29.89 ID:9MfutkJE
公式掲示板で社員からプラチナIDじゃないと指摘されてた人いたけど
帯域制限除外の設定から間違って外されてたみたいだなw
どうなってるんだここは
977名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 22:44:20.23 ID:Q5zCo7CN
現在の速度が約1.5Mと、かなり遅い@ADSL大阪
掲示板の話題番号573によると、今日/明日に行われる混雑緩和のメンテナンスは東京・神奈川・千葉エリアだけなのか・・・
また、話題番号667によれば、他のエリアも含むのかどうかよく判らないけど、混雑緩和の工事が11月末までに行われるとか
978名無しさんに接続中…:2013/11/13(水) 23:46:49.96 ID:JCRPzIVC
ADSLだけど、ここ最近特に22時頃から2chのスレの読み込みも引っかかりを
感じてレスポンスが悪いですね。
また海外からのフリーソフト(例えばForefox・AuroraなどやMPC-HC)のDLも
以前から何度もDLしてるけど速度が半分程度に落ちてる。
979名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 01:11:01.67 ID:iWRAVnxl
iftopでモニターしてると
しぼられて1.5
緩んだときで16〜18
ってところだね。
常時絶賛規制中だわ。
980名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 05:20:53.60 ID:u2rHqqUq
>>978
確か大阪と愛知がその11月末だった気がする
間違ってたらごめん
うちは愛知だからちょっと期待してる
981名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 10:38:36.22 ID:tWbdUGEt
乗り換えの候補となるようなプロバイダーって探してみると良さ気なところ無いね
昔だったらIIJとかが有力候補になったんだろうけど、最近は高いだけであんま評判良くないし
982名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 11:04:15.75 ID:kysHNeHg
ルータ再起動したり切断してつなぎ直してもIPアドレス変わらないの
DTIのせいだったのか…
983名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 14:43:46.98 ID:4ueaxxnf
>>981
ベストはない
ただDTIより良い所(速度やサポの面で)は幾らでもある
984名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 15:11:40.05 ID:XRuk/bdC
985名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 21:55:07.50 ID:llODpE/v
>>984
次スレ乙です
22時が近づいて、また今夜も回線速度が下がり始めた・・・
986名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 21:57:45.21 ID:tWbdUGEt
ここでDTIの事実を口コミしたらどうなるんだろうか
http://kuchiran.jp/net/hikari.html
987名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 23:13:12.17 ID:0iMJH2qV
本当にメンテなんかしてんでしょうか
今ウサギ級なんですけど・・@千葉
988名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 23:26:47.38 ID:tWbdUGEt
>>987
速度が落ちたってことは、間違い無くメンテナンス工事がされたってこと
989名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 23:28:56.65 ID:96Uj/bFV
どうだかw
990名無しさんに接続中…:2013/11/14(木) 23:52:56.01 ID:+KQE1dbG
千葉だけど今日は15Mbpsより落ちることはなかったな
ここ数日は1Mbps以下だったから一応メンテはしてたのかな?
最もこの程度の改善では困るけど
991名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 11:02:27.53 ID:rB6hgbgE
なんか切れた
東京イー・アクセス
992名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 11:05:19.19 ID:rB6hgbgE
イー・アクセスのメンテの模様
993名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 11:14:39.21 ID:9VEnqV1U
Googleにだけ繋がりづらい
Yahooはok
994名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 14:55:45.11 ID:DUhNjRwL
やっと繋がった('A`)@onyx
995名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 17:08:28.92 ID:7OMBwRvb
996名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 18:14:53.06 ID:eXSCFbIc
桜が咲いてますよってゲー板系で書き込みはじかれた
規制かかってる?
997名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 19:11:04.23 ID:IHZ7nL6q
>>996
DTIは関係無くて、それは2ちゃんねる側の「Rock54規制」
2ちゃんねる側で書き込み禁止に設定されている特定の単語を含むレスを書き込もうとした際に、そのエラーが表示される

参考: 書き込めない時の早見表 - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BB%FE%A4%CE%C1%E1%B8%AB%C9%BD
998名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 20:28:07.93 ID:uNMpfpNX
DTIの接続がおかしくなったのは、クオリティ方式を採用したあたりからのようだね。
ttp://isp.oshietekun.net/index.php?DTI%B5%AC%C0%A9%BE%F0%CA%F3

「クオリティ規制方式」とは、ホームページ閲覧、動画鑑賞、メールの送受
信、EmotionLink(Dream SemantiqNode、Dream HomeSecurityStyle、U+link)等
の通信を優先して守るという方針です。

本来なら影響はp2pにとどまるはずなんだろうけどうまくいってなかった。
999名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 20:57:28.44 ID:Hgc846GF
短縮URLとか桜出るな
1000名無しさんに接続中…:2013/11/15(金) 20:59:46.41 ID:7OMBwRvb
1000だったらコレを見た受験生サクラチル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。