OCN総合スレ 56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
■関連URL
OCNオフィシャルホームページ
(p)ttp://www.ocn.ne.jp/
JOLLYファンクラブ
(p)ttp://cafe.ocn.ne.jp/
OCN TECHWEB(工事・故障情報)
(p)ttp://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
OCN TECHWEB(工事・故障情報)(モバイル端末向け)
(p)ttp://tech.ocn.ad.jp/portal/servlet/MobileTop

■解約 現在の料金プランの確認
(p)ttps://time.ocn.ne.jp/ocnt2/plsql/f_02s?p_upflag=11
からIDを入れて左のメニューにある「OCNの解約」をクリック。

■電話で何かを申し込んだりする場合。
0120−506−506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
(p)ttp://www.ocn.ne.jp/ocnweb/support/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(105円)

■前スレ OCN総合スレ 55
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1331501769/
2名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 13:00:57.24 ID:SslDNfGn
メール死亡中
3名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 13:09:10.76 ID:edNtSp5R
>>2 鯖名希望
4名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 17:51:57.04 ID:+H8yJ813
youtubeが糞なのは鯖のせい
メールが糞なのはOCNのせい
以下問題を混同しないように
5名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 17:58:45.05 ID:edNtSp5R
>>4
うちのメールはまったく問題ないんだが。
OCNがメール鯖全部一緒とかいうことは無いんよね?

あと、youtubeが鯖のせいってどういう経緯? というかどこの鯖の話?
6名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 18:03:24.85 ID:ozZthuwh
俺はメールはBeckyでPOP3で使っているんだが、時々ID&PASSが通らなかったりする。
メインのメールは さくらインターネットのメールサービス(年1000円、メアド数無制限)を使っているが
OCNみたいな事はない。どれだけクソなんだよOCNは。
7名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 18:05:58.80 ID:4m5d/EiU
俺はmuse鯖、問題ない
8名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 18:45:17.91 ID:XlIyKmzM
普通に動画見ると激遅だが、
http://www.youtube.com/my_speedのテスト用動画はHDでも快適だった
案外、Youtubeの最新プレーヤーが悪さしてるだけかもしれん
9名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 19:59:48.78 ID:X0AL90ny
>>4
インターネットが直通だと思わせるニュアンスでミスリードを誘うのはやめようぜ

>>8
そんなの設定ひとつで除外できるし、それだけではOCNの帯域制限が白かも黒かもわからん
10名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 21:36:41.80 ID:p92V4vNe
グダグダ言ってないで早く乗り換えろよ
11名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 21:44:40.09 ID:/KodaEnW
自分はglobe鯖で、たまにIDが通らない事がある。
Gmail、Yahoo、さくらは大丈夫。
12名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 22:40:17.55 ID:2PJ5dz4K
メールが来ない(消えた)のはサーバー(ocn)が悪いのか。
こっちが悪いのかと思って慌てふためいていたが。
13名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 23:08:13.77 ID:gG22CBQo
相手先のMTAやクライアントを疑う奴が一切居ないのは面白いな。
OCN以外の矛先を知らんほど無知なんだろうか。
14名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 23:25:37.48 ID:8p9J2YUB
切実に相談m(_ _)m

去年は光プレミアムマンション&OCNでPC&PS3共に問題なく使用

で、事情があって今初にNTTとOCNを共々解約したんですが、先日新規にて再契約
今日無派遣&遠隔にて開通し、PS3のみで使用予定(PCは壊れたまま)


新規の為にOCNパスワードが替わったんですが、ルータ&モデム(前契約時に使ってたままの物)に設定してたOCNパスワードが以前のもののままだからなのか

・PS3のかんたん設定でIPアドレス取得は成功しますが、インターネット接続で失敗

OCNに問い合わせたところ、PPPoE接続を指示され、その通り従ったのですが、IPアドレス取得の時点で失敗してしまいます。

OCN曰わく「NTTのモデムがPPPoEに対応してない可能性がある」と・・・

PC無しでこの状況を打破する知恵があればお願いしますm(_ _)m
15名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 23:26:03.65 ID:2PJ5dz4K
>>12だが、メール来た。たまたま来ていなかったということらしい。

Windows7付属のWindows Liveとかいうのを開いたのをきっかけに、
何通か消えたのは確かなのだが。
16名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 23:41:15.29 ID:axC/4K98
流石に消えるとかはおまえが何か悪さしたんだよ
接続し難い事は最近頻発してるが消える要素は無い
尚、メール接続出来なくてイライラした時でもWEBメールなら簡単に接続した
17名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 23:42:53.52 ID:TfnIMYDy
ありがちなパターン
自分でやったスパム対策で、消えて欲しくないものも・・・という間抜けなオチ
18名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 23:52:21.72 ID:2PJ5dz4K
>>16
勝手に決め付けてくれるなよな。
19名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 23:55:09.28 ID:axC/4K98
>>12でこっちが悪いのか とか言ってたくせにいきなり強気になったなw
20名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 08:59:19.73 ID:r7EJsLzm
咎は全てOCNにあるというのがこのスレの鉄則。
なので、スパム対策誤りで消えてしまうようなメールを配信するOCNが悪い。
21名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 09:39:24.72 ID:uNhAcJFt
メールが鯖にあるのに読み込めなくて悩んだが
Webメールからスパム1個消したら、あとは問題なく落ちてきた
スパムに変なコードが混ざってたんじゃなかろか

…ということは1回あったな。
22名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 09:39:53.94 ID:uNhAcJFt
>>20
ここってアンチスレなん?
23名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 11:58:08.23 ID:RsExSeav
あれ?なんでここ最近になって日経ビジネスのサイト
表示できなくなったんだろ??
24名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 16:08:54.07 ID:GeS9ZSUb
>>9
あのページだけ帯域制限を外してるっていうのか?
違憲にもなりかねんし、OCNがわざわざそんなことをするとは考えられんが
25名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 16:49:14.95 ID:z9C5vnfW
つべ側だと何度言えば(ry
26名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 16:52:02.09 ID:XZgzjIcr
どっちも悪くねぇよ
OCNのDNSが腐ってて遠いところ行ってんだよ
27名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 17:10:47.41 ID:LoOK6FI9
数年前に書かれたどっかのブログ記事の鵜呑み乙w
28名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 18:01:19.10 ID:zccZ9mIA
>>25
何度言っても無駄じゃないかな、眉唾だと皆思ってるだろうから。
29名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 19:13:17.14 ID:pjg8wudC
7時頃のつべまでの経路はこんな感じ(つべの各鯖の状態は分からんよ)
日本最後のオレンジのトコは東京ね
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_7496.png
特に黒塗りする必要もなかったかなw
30名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 00:11:41.26 ID:NHk+sZD1
>>9
今どき、ほぼ直通だと思って間違いないと思うけど
31名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 00:17:42.89 ID:4QOjhspu
俺には、まず、何に対して直通かすら判らないんだが、ほぼ直通といって問題ない接続相手ってのはさらにワカラン…
32名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 00:52:42.99 ID:D59hL0rZ
OCNの場合、直通でなければ海外への出口はGIN以外ないはずだよ
(twitterやappleなど海外のサイトにtracertとかして途中からgin.ntt.netになるところ)
http://telecom.selfip.biz/as4713-ocn/

>>29のでも分かるようにgin経由ではないからgoogleは客としてOCNに繋いでるはず。
OCNとしてはgoogleは客なんだから帯域絞る理由はまずない。
むしろじゃんじゃん使ってくれたほうが金が入るから美味しい

今回の場合、それが使われすぎててOCN-google間の契約している回線帯域が需要に追いついてないと思われる。
33名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 00:58:57.67 ID:sSyXojwY
>>25
納得できるように説明してみてよ
マルチセッションでYouTubeに繋ぐとOCNだけ明らかに遅い理由も説明して
34名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 01:02:10.30 ID:G/syqTvK
鯖の勉強しろ
35名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 01:31:57.69 ID:T3yRvS0a
マジようつべのダウンロード速度ありえねーわ
これならOCN契約しなかったわ・・・
36名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 01:33:51.15 ID:iMLL36TI
乗り換えればいいじゃん
37名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 08:58:07.43 ID:T3yRvS0a
光回線と同時契約で割引適用したから無理ぽ
38名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 08:59:03.45 ID:T3yRvS0a
正直ヤフーADSLの時より不安定ってのはマジ納得いかん
他に不満点はないんだから早く何とかしてほしい
39名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 10:56:25.03 ID:owgNLlHp
>>23
日経のサーバー障害だったみたい
40名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 11:15:49.40 ID:owp4sCE4
>>38
自分で選んだんだろ?
馬鹿としか言い様がない
41名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 12:03:34.12 ID:tD4XK0SC
>>30
ネットはバケツリレーだからだろ
42名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 12:19:38.67 ID:P1tdOl3c
>>30さんは「ほぼ」と言っておられる。
「ぼぼ」とは言ってないと思う。
43名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 12:20:31.12 ID:AI2uB161
蜘蛛の巣(Web)上、みたいにどこかを通ってこ来られればいい
44名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 13:23:10.00 ID:lS7gtP8H
>>40
そのバカ相手に毎日無駄な時間費やしてるお前は賢いの?
45名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 13:25:04.44 ID:T3yRvS0a
>>40
何が言いたいのかよくわからない
俺が馬鹿としか言い様が無いからなんだよ
OCN使っててこの仕様に不満が無い奴って
いんの?
46名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 13:40:26.64 ID:jcWIZjf5
居るからOCNの商売が成り立ってるんじゃないか?
47名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 13:50:30.77 ID:T3yRvS0a
そうなんすかね
まあ俺は納得いかんから
契約の2年間過ぎたらおとなしく
プロバイダ乗り換えるわ
48名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 17:05:08.21 ID:jLwjs0Zk
乗り換え特典とか考えたら問題なくても2年毎にISP換えるのがお得なんだが
タイミング逃すと面倒だからそのままにしちゃうんだよなあ
49名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 17:10:08.30 ID:j1qQR/vw
>>47
地域によって区々な
俺は何個か乗り換えてOCNが一番安定してたから使ってるけど
そんなに不満なら2年待たずに乗り換えたのほうがいいぞ
50名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 17:45:50.17 ID:uak/TCxR
複数の請求をまとめる方法はマイページにあったんですが
まとめてる請求をまた分ける方法ってどこかに書いてありますか?
51名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 19:37:53.47 ID:YfPvThR2
不満や文句のない人なんてほとんどいないんじゃないか?
でも解約の電話がめんどくさい、○○よりはましと我慢して使ってる
我慢強い人のおかげで成り立っている
52名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 20:12:10.17 ID:6MwnugjO
お前らみたいに毎日ようつべようつべ騒いでるバカが大多数とか頭湧いてんの
53名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 20:24:27.14 ID:0yx5+X/s
ようつべがーようつべがー
54名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 21:20:08.56 ID:COZzA4ep
ようつべ!(萌え風)
頭湧いてていいから再生速度をちょっぴり上回るようチューニングしてほしい
55名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:00:28.64 ID:Oz1EBrbA
動画もサクサク!
みたいな謳い文句なんだから
YouTube見られないって文句出てもおかしくはないと思うけど
56名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:03:05.90 ID:nZzgYmAm
どこか他の素晴らしいとこに移ると、幸せになれるよ?
わめくこと自体が君の幸せなら、話が別だが。
57名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:08:20.53 ID:HAKLLfps
きもちわる
58名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:19:04.94 ID:gikd6wZ1
基地外みたいに擁護してるのは関係者か何か?
59名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:21:43.27 ID:nZzgYmAm
図式としては

キチガイクレーマ vs 常識派

だよ
60名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:26:00.51 ID:a896WPZd
>>58
ただのキチガイだろ
61名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:27:42.73 ID:WfE3N4Tx
騒いでる基地外はOCNとつべに直接聞いて説明してもらえばいいのに・・・
62名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:31:14.72 ID:Rg3Jxw9q
余程都合が悪いようだなw
63名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:32:37.08 ID:Oz1EBrbA
そうだよなぁ
俺はYouTubeはあまり利用しないからよくわからんし
利用する時は朝方とかで、普通に観られるからあれだけど
本当に観られなくて困ってるなら問い合わせて聞いてみればいいのにな
とは思う

だけどなぁ…何百件同じ問い合わせがあろうが、こんな感じの問い合わせには
「お調べいたしましたが、お客様の仰るようなお問い合せは他にございませんねぇ…」
って言われるだろうしなぁ(^_^;)
64名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 01:52:56.18 ID:buacKl32
たかがBフレ1本まともに扱えない間抜けから毎月の利用料取るとかOCNは鬼だな
65名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 03:08:48.80 ID:z8XV3IoZ
なんかこのスレでOCN擁護してるやつって情強ぶった情弱って感じだよな。
66名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 03:25:12.67 ID:DxAe1T41
そうだといいな。
67名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 05:30:44.28 ID:9YnbBHVw
基地外と妄想君と馬鹿どもは早く乗り換えなさいよ
ここでグダグダ言っても改善される訳じゃないんだし
68名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 05:46:16.12 ID:8lym5VfD
>>65
情強にも見えないなあ
ほんとただの基地外でしょ
Youtubeってキーワードをみると発作が発動するような感じ
69名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 06:15:13.94 ID:ISKCFf+1
そうだといいな。根拠なき優越感が満たされるよな。
70名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 07:52:56.05 ID:0Blw38GS
養護してるように見える時点で既にオhル希ガス
>>65は情強ぶった情弱と見分けられるほどの情強なのか?
俺には情強弱とは別に普通でまともなレスにしか見えないのだけど・・・

てか、動画見る時ってそのページしか開かないのか?
そんなに急いで一つの動画を見たいのかが不思議、誰と争ってるのよ?
読み込みが遅かったら、次々にタブで開いて他の動画見てるうちに読み込みが終わってると思うんだけどな
71名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 08:33:10.61 ID:mp9gm9WN
再掲しておきますね。
> 読み込みが遅かったら、次々にタブで開いて他の動画見てるうちに読み込みが終わってると思うんだけどな
72名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 08:37:04.03 ID:PYcQrQ1F
余計遅くなるわっ。
73名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 09:38:01.38 ID:fOaCdWGj
遅くならないよ
74名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 10:13:17.52 ID:GbW0OZ1/
>>71
なんでageてまで晒してるかkwsk説明頼む
75名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 10:31:48.65 ID:Ohsv/pXD
ところでさ
Youtubeが遅いって話になると、しばらくソレ一色になるけどさ

つまるところ、Youtube以外は他のプロバで出てる障害と大差ないと?
76名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 11:07:07.81 ID:RWShetdo
障害という点ではわりと安定している方でないの?
もっともメールがどうこうという話が最近出ていたけどね。俺は気付かなかったけど。

これも再掲しておきますね。
> >>71
> なんでageてまで晒してるかkwsk説明頼む
77名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 11:10:52.92 ID:5THygdpE
ようつべ遅すぎだろ
光の意味ないわ
78名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 11:15:21.15 ID:A67kErMM
>>76
障害なんて地域やISPによって変わって来るだろ禿
79名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 11:20:31.39 ID:Ohsv/pXD
それはいいんだが
文句いうひとは大抵どこだか言わないんよね。
メールの障害んときも鯖名を誰も言わないし。
なんでかね?
80名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 11:22:26.26 ID:+P987QBR
メールとようつべ以外は平常ですw
81名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 12:47:56.81 ID:u++feFp2
メールとようつべの問題を一緒にしてる時点で既に平常じゃないなw
82名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 13:13:41.65 ID:Jxb2ucgE
2つ並べて書いただけで一緒にしたことになるん?
83名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 13:23:21.14 ID:E72Q94Ps
トップページの星占いで金運最高とでてたので
FXで豪ドル買ったら4000円損した。
トップページにこんな糞占い載せるんじゃねーよ。
84名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 19:14:49.76 ID:jyuWKXeK
この時間帯全然ネット繋がらないんだけど、なんだこれ…
85名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 19:16:33.08 ID:+Qxnvv8j
○○ちゃん、お風呂入ったの?
宿題終わったの?

オナニーやり過ぎはダメよ
86名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 19:18:52.21 ID:jyuWKXeK
>>85頭大丈夫?
87名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 20:10:40.59 ID:VMzuigaY
引っ越し先が田舎でNTT光ネクストハイスピードタイプ200メガ
からADSL40メガに大幅ダウングレード
プロバイダはOCNから某一次プロバイダに変更
OCNはプラン変更でも違約金取るとか言いやがったんで問答無用に解約(−_−#)

ネットのスピード測定では光ネクストの時は190メガ前後(NTTの測定サイトでは800メガ前後)計測
今繋げたばかりのADSLは5〜9メガ(;_;)
で、早速YouTubeのHD動画見てみた

720pでは全く止まらず今までの糞OCNは何だったのか怒りが込み上げて来るぐらいスムーズ
1080pでは1度だけ(4秒ぐらい)再バッファしたけどその後一度も止まらず再生完了

YouTubeとかの動画サイトがまともに見れないのでは光回線も宝の持ち腐れ
OCNは動画関連は明らかなプロトコル規制かけてるぞ

この快適さ、違約金5000円払ってでも脱OCNする価値は十分すぎるほどある
動画を快適に見たいならこんな糞プロバイダとはさっさと縁切った方が幸せになること120%間違いなし
本当に信じられんほどの糞プロバイダだよ、二度とOCNなんて使わん
88名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 23:01:01.57 ID:cutaqvgM
だから早く乗り換えろ何度も(ry
まぁ俺は快適だからOCNのままでいいや
89名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 23:29:15.34 ID:1wisTVUE
ネットに繋がらないって2chにレスる時ってわざわざ携帯から書いてるのか
90名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 23:55:27.02 ID:9WzPk8mZ
>>85
おう、ocnを通じて5時間ぐらいエロ・サイトを巡っていたぜ。
オレ好みのエロ可愛い娘に当たらなかったのは、ocnで嗜好規制していたんだろう。
91名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 00:03:49.13 ID:Fa78ndP4
>>89
しかも、どこだか書かないんだよなー。

>>87
解約したのであればもうこのスレに用ないんとちがう?
92名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 00:23:55.67 ID:3krV7A73
マジプロバイダ変えようかな
さすがにちょっとこれ引くわ
93名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 00:48:37.38 ID:ir87sc7l
まさか、こんなにyoutubeで悩む事になるとは予測でなかったわ
契約する時に、何回も接続の方は問題ないですかって,,,,,
オイ、何故そこで止まるんやぁぁ〜〜
おまえはウサギかwwww
94名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 01:15:01.88 ID:Fa78ndP4
youtubeが遅い人って、コマンドラインで tracert www.youtube.com ってやると、どんな結果が出るんだろう?
95名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 05:06:13.41 ID:1KTz/TzY
あなたの声でOCNが変わります!
お客様の声をお聞かせください
http://www.ocn.ne.jp/cs/index.html
96名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 05:39:20.22 ID:+VTn6xNw
あーあーあー
あめんぼあかいなあいうえおー
97名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 07:44:57.90 ID:2CtOTklc
苦情言われないと変えないのか、最低だな
98名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 07:58:07.78 ID:A7pRfnNv
君に祖国では違うかも知らないが、気違いクレーマーは無視だよ。
本邦での常識さ。
99名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 08:21:06.02 ID:96+WZalB
>>95
こういうのがある企業ってあかん企業の典型
100名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 08:35:47.52 ID:g7QnANKn
黙れ関西人
101名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 09:03:05.62 ID:Z2wYbnqU
>>99
いやそういうのは無いとあかんだろ。
なおかつ、それに頼るばかりでなく広く客の声を聞かんとあかん。
あかん企業はそれがあっても聞かん。ocnとは言うとらんよ?
102名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 09:22:22.39 ID:Ru9CIad6
>>94これでいいのん?
youtube-ui.l.google.com [173.194.38.73] へのルートをトレースしています
1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.24.1
2 * * * 要求がタイムアウトしました。
3 3 ms 4 ms 3 ms 221.113.150.225
4 3 ms 3 ms 3 ms 118.23.113.253
5 6 ms 6 ms 6 ms 118.23.103.29
6 4 ms 7 ms 4 ms 221.184.19.125
7 16 ms 16 ms 16 ms 125.170.96.49
8 21 ms 21 ms 21 ms 122.1.245.17
9 21 ms 21 ms 22 ms 122.1.245.10
10 22 ms 22 ms 22 ms 60.37.27.150
11 22 ms 50 ms 22 ms 118.23.146.234
12 70 ms 68 ms 69 ms 61.126.89.38
13 23 ms 23 ms 23 ms 209.85.241.94
14 24 ms 24 ms 24 ms 209.85.251.237
15 23 ms 24 ms 24 ms nrt19s17-in-f9.1e100.net [173.194.38.73]

裏で読み込ませといて後でまとめて見てたんだけど、最近はそれすら出来ない・・・
103名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 09:31:21.90 ID:Ru9CIad6
動画見たけど割と快適な時間だった
参考にならんかも?
104名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 10:07:53.65 ID:uuRg1OHW
>>102
OCNは経由数多いんだな
ping www.youtube.com もやってみて

74.125.235.133 からの応答: バイト数 =32 時間 =30ms TTL=57
74.125.235.133 からの応答: バイト数 =32 時間 =30ms TTL=57
74.125.235.133 からの応答: バイト数 =32 時間 =30ms TTL=57
74.125.235.133 からの応答: バイト数 =32 時間 =30ms TTL=57

74.125.235.133 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0%の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 29ms、最大 = 30ms、平均 = 29ms
105名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 10:18:57.76 ID:Ru9CIad6
173.194.38.103 からの応答: バイト数 =32 時間 =23ms TTL=50
173.194.38.103 からの応答: バイト数 =32 時間 =23ms TTL=50
173.194.38.103 からの応答: バイト数 =32 時間 =23ms TTL=50
173.194.38.103 からの応答: バイト数 =32 時間 =23ms TTL=50

173.194.38.103 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 23ms、最大 = 23ms、平均 = 23ms
フレッツ光
106名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 10:37:24.19 ID:MUTGFXu+
http://www.youtube.com/watch?v=1hPpG4s3-O4

プロバイダ乗り換えたら上の動画読み込み完了まで48秒しか掛からんかった
もちろん1080p HDで
OCNの時は数秒再生してすぐ止まる、10分後に見ても数秒しか進んでなかったり
結局最低画質でしか見なかったな、それでも止まりまくって途中で嫌気さして諦めることが多い
107名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 10:40:36.20 ID:br+CbQlM
GWで基地外が常駐しちゃったのか
108名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:06:03.29 ID:G35OvIgN
>>106
今で7分10秒くらいだったw
どこのプロバイダ?
109名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:11:38.10 ID:MUTGFXu+
>>108
教えてあげたいけどここに書くと荒らしに来そうだからやめとく
プロバイダスレで有名どころ一通り目を通して
youtubeに関して遅いとかの書き込みが全くないプロバイダ選んだらビンゴ
快適すぎて怖いくらい

がんばって探してみて!
110名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:14:53.86 ID:G35OvIgN
>>109
なるほどそれは残念
うちも乗り換え考えるかな
111名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:17:44.04 ID:M8Z6QTK4
荒氏とかイミフなんだが・・・
嵐がそこに乗り換えて規制が増えるとかそういう意味か?
まあ単に嘘をついているだけかもしれんが
112名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:21:06.29 ID:EldTVoIu
Youtubeって書き込みがあると発狂したの如くレスをつけるやつが向こうのスレまで主張して常駐されたら困るんだろ
113名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:23:05.83 ID:MUTGFXu+
>>112
ご名答
114名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:27:46.78 ID:M8Z6QTK4
>>112
あーなるほどそういう意味ね
便所の落書きにそこまで神経質になるのは理解できんなw
荒らそうなんて思う奴はそれ以上の異常者だが
115名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:37:56.82 ID:JaZxVu24
>>106
240pで50秒ぐらいかかったw
BフレッツwithOCN
116名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:52:22.14 ID:MZ8tmkcX
荒らしとかワロタ
流石、馬鹿は言うことが違うなw

遅いヤツは早く乗り換えな
てか、乗り換え先をココで聞いてくるヤツも本物の馬鹿だな
117名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 11:58:19.91 ID:E5efHJr/
いちいちID変えないとレスれないネット弁慶かよ
コテつけろ
118名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 12:00:29.85 ID:K9jfqgA1
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)

久々に使ったw
119名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 12:11:42.97 ID:xpp5HKMW
あなる
120名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 12:29:30.64 ID:KmI8/gba
>>102
下3つがgoogleだろうな。
で、ゲートウェイ、中継、youtube本体と…、google内は普通だな。
あとは全部日本だから、2つめのタイムアウトしてるのがフレッツ、あとがOCNかね?

DNSおかしいとかいうから、もっとgoogle内でぐるっぐるしてるかと思ったのに。
121名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 12:36:11.98 ID:KmI8/gba
ということは、173.194.38.73 がすでに遠いのかな?

任意で 74.125.235.66 とかに繋ぐとかわるのかな…
122名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 13:05:07.30 ID:Ru9CIad6
昼過ぎからおそーーーいので再度やってみた
1 <1 ms <1 ms 1 ms 192.168.24.1
2 * * * 要求がタイムアウトしました。
3 3 ms 3 ms 4 ms 221.113.150.225
4 3 ms 2 ms 3 ms 118.23.113.253
5 6 ms 7 ms 6 ms 118.23.103.29
6 4 ms 4 ms 4 ms 221.184.19.125
7 17 ms 17 ms 16 ms 125.170.96.49
8 21 ms 21 ms 21 ms 122.1.245.17
9 21 ms 21 ms 22 ms 122.1.245.10
10 51 ms 21 ms 21 ms 118.23.168.23
11 21 ms 21 ms 22 ms 118.23.146.238
12 108 ms 108 ms 109 ms 61.126.89.38
13 23 ms 23 ms 23 ms 209.85.241.94
14 23 ms 23 ms 23 ms 209.85.250.249
15 23 ms 24 ms 24 ms nrt19s01-in-f9.1e100.net [74.125.235.73]
123名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 13:34:20.83 ID:KmI8/gba
>>122
>>12 108 ms 108 ms 109 ms 61.126.89.38
OCN出口かな? 他に比べてえらい遅いな。
とおもってやってみたら、うちもそんな感じだった。

13 117 ms 116 ms 117 ms 211.129.61.38
14 30 ms 30 ms 29 ms 209.85.241.90
15 29 ms 30 ms 29 ms 209.85.251.239
16 30 ms 29 ms 31 ms nrt19s18-in-f2.1e100.net [173.194.38.98]

うちのはタイムアウトもないけど、回線がそもそも 800Kbpsしか出てないのでよくワカラン。
124名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 13:58:31.23 ID:MUTGFXu+
1 <1 ms <1 ms <1 ms ルータ
2 17 ms 16 ms 17 ms プロバ
3 17 ms 18 ms 18 ms プロバ
4 30 ms 31 ms 31 ms プロバ
5 30 ms 29 ms 29 ms プロバ
6 30 ms 29 ms 32 ms プロバ
7 31 ms 31 ms 29 ms 72.14.239.48
8 31 ms 29 ms 31 ms 209.85.241.129
9 29 ms 31 ms 30 ms nrt19s11-in-f3.1e100.net [74.125.235.131]


乗り換え先のプロバだとこんな感じで非常にシンプル
>>122を見ると国内最後の中継地点61.126.89.38が桁違いに遅いのが気になる
125名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 14:05:01.29 ID:SWfM2p2v
最近OCN契約したんだけど、オペレーターの女の口調がウザくてイライラしたわ
126名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 14:13:59.80 ID:2OnjxCXs
おねいさんの声聞きたかったなぁ
オンラインサインアップだったからw
127名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 14:16:43.37 ID:5IJmjfgd
>>126
問題無い
たいした用事でもないのに、そのうち電話してくるから
128名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 14:22:24.01 ID:2OnjxCXs
2006年3月に入会してるんだが・・・
それらしい嘘つけよカスが。
129名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 14:32:56.44 ID:xPP+xcWs
>>106
うちは1分20秒ぐらいだったな
先週の日曜あたり余りに遅かったので読み込みが早くなるソフトインストールしてみた
それからは再生中に止まることもなくなって快適だ
130名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 15:53:37.42 ID:KmI8/gba
>>124
たしかにえらい短いな
どこぞのblogを参照すると、BIGLOBEでもgoogleたどり着くのに10(合計13段)かかってるのに…
131名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 15:56:18.34 ID:KmI8/gba
>>129
ググってみた。2つほど見つけたが…どういう理屈で早くなるんだろう…?
132名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 15:59:01.13 ID:uxYA9CcD
FIFA12っていうサッカーゲームがあるんだけど、
それのオンライン対戦でも、OCNは遅延が多すぎて試合にならないと評判
YouTubeが遅いのと何か関係あるのかな
133名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 16:06:08.84 ID:1KTz/TzY
>>106
丸の内光ネクスト、ハイスピードタイプ、戸建で4分50秒だった
これだけ再生数が多いとキャッシュが効いて速くなりそうなもんだけどな
134名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 16:17:27.17 ID:b28iYpBc
>>108
うちはOCN以外だけど240pが5秒ぐらいだった
1080p HDでも再生中に止まることもない
135名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 16:26:44.47 ID:1KTz/TzY
>>132
【PS3】 FIFA12 オンライン環境スレ 【EA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1330431866/

ここでしょ?
OCNでレス抽出するとたくさん出てくる
ちょっと読んだけど結構意見が割れてるね
個人的にはEAもかなり怪しいと思う
OCNも報告多いから疑わしいけど決定打がないな
136名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 17:03:01.41 ID:b28iYpBc
134
>>108は間違い >>106
137名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 17:48:34.61 ID:swUHZ46N
pingで遊んでんのか
ならVisualRoute使って遊べよ、Lite Editionは無料版な
All Editionsは有料だけど15日くらい制限無しで使える
ttp://www.visualroute.com/download.html
138名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 17:57:54.83 ID:g7QnANKn
コマンド入れて遊んでるだけだろ・・
出力結果が何を示しているかまでは分かってなさそう。
139名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 18:45:15.27 ID:xPP+xcWs
>>131
通常は1つの鯖から読み込むところを複数の鯖から並列に読み込ませてるらしいよ
140名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 21:24:15.15 ID:uxYA9CcD
>>135
そう、それそれ
OCNとEA、どちらが悪いのかよく分からん
どっちに苦情入れても、こちら側が原因ではありません、の一点張りだし
141名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 21:29:12.47 ID:d1ZRP82N
海外鯖使ってるならOCNは鬼門だとアレほど(ry
142名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 22:10:53.08 ID:VuyGCYxn
>>139
なるほど。経路や鯖で引っかかっているのであれば、ふやした分は早くなるわな。

しかしまあ…やっぱり海外鯖はダメなのかね? OCN…
143名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 23:28:21.94 ID:9F3c5Zou
>>106
1080で45秒ぐらいだった
ocnだけどね
144名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 00:05:22.48 ID:/Ni4typ5
20時くらいにGoogle Public DNSにしてみたら、
1080pでも止まることなく再生できて、嬉しかったんだけど、
今、動画見たら、また前みたいに止まりまくりだ・・・。
なんなの?時間帯のせいなのか?
でも、DNS変える直前は止まりまくりだったのに、
変えた直後はサクサクだったから、時間帯は関係ないような気もするんだが・・・
145名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 01:09:01.11 ID:wBRx2FJR
どの道路も混雑します
146名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 01:38:08.05 ID:/Ni4typ5
今見たらさくさくだった。
時間帯が悪かったのかな?
147名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 01:39:18.23 ID:MJN7bM2D
>>144
YouTubeの映像配信用サーバ(*.c.youtube.com)の選択は、名前解決に使うDNSサーバではなく
www.youtube.comへのアクセス元(視聴者)のIPアドレスを基に行われている模様。
また、選択された*.c.youtube.comの名前解決をどのDNSサーバで行っても返されるIPアドレスは同じ。
Google over IPv6に参加しているDNSサーバならAAAAも返す。

だから、他のトンネリングサービスを介さずにOCN回線からアクセスする限りは
どのDNSサーバを使っても、OCN利用者用に割り当てられた映像配信用サーバを使うことになるんだよ。
Firefoxのアドオン「SixOrNot」を使うと*.c.youtube.comを見つけ易い。

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2010/1/29/2
> YouTubeでのビデオストリームはwww.youtube.comではなく、
> 「v12.lscache8.c.youtube.com」のような感じのサーバから配信されますが、
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/36
> o-o.preferred.kddi-hnd1.v7.lscache3.c.youtube.com
148名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 01:51:14.22 ID:kzLgtHaw
>>106
の動画、ほんの30分程前はまったく観られなかったが
今(午前1:50)は1分かからずDL終わる
当然止まりもしない
もちろん1080P
その他のつべのHD動画も全部サクサク
なんだろうね…
149名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 02:03:04.44 ID:ipdQH9DI
メンチコロッケってなんだよ。
それメンチカツだろ。
150名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 02:26:33.56 ID:U2XvnObf
ブラジルではミミズのコロッケがあるそうな。
151名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 02:29:53.37 ID:a5ZkhT9E
>>141
海外鯖に強いプロバイダーってどこですか?
もう乗り換えたいんで教えてください
152名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 02:45:21.41 ID:wBRx2FJR
何故ココで聞く、馬鹿なのか?
それなりに該当するスレがあるんだからそのスレで聞けよ糞ガキ
まあ知ってても俺は教えないがな
153108:2012/05/06(日) 08:46:47.18 ID:2fz+X8E9
>>148
今見たら1080pで30秒くらいだった
なんなんだろうocn
154名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 09:10:31.40 ID:0d4vE1WF
>>106
OCNだけどすげー早く読み込みおわった
なんか、時間や動画によってすげー遅かったり早かったり
することがあるきがするんだけど気のせいか・・・?
155名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 09:12:21.32 ID:0d4vE1WF
速さ調べてみたら2.7mb/秒だったわ。
いつもは200〜300kb/秒なのに
156名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 10:41:52.64 ID:25RlVjsA
>>144
まさか、DNSを変える前の動画がキャッシュされてたって事はないよね?
157名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 11:28:51.23 ID:fB95e9e8
何故、DNSを変更してつべのダウンロード速度が向上するって思考している人が不思議でならない。
(DNSの動作原理を理解してレスしているとは到底思えない)
まだ誰かがレスしていた「つべ側で制限している」ってレスの方が信憑性が高い
(もしくはOCN側で制限している可能性もあり得る)
158名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 12:09:45.63 ID:GcYRAzy+
時間によって刻々と変化する駐車場と道路の混み具合
159名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 12:42:54.96 ID:1yiOp09O
proxyかませた方が快適にyoutube見られるんだけど、何なの?
160名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 12:52:25.77 ID:VgDLA9dP
161名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 14:13:22.87 ID:wseixZMI
>>147
OCNからいくと、同じ鯖になるということは、
重い軽いは、OCNからのアクセスがその鯖の能力を上回っているか否かなのか。
で、大抵年中上回っているということなのかいな…?
162名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 15:21:38.92 ID:4ybe+54p
今日もyoutubeが遅すぎる
163名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 17:01:22.14 ID:0d4vE1WF
今時プロ串使うとかめんどくせーにも程があるな・・・
164名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 19:14:17.83 ID:MJN7bM2D
>>163
Proxomitronみたいなローカルプロキシソフトを使って、映像表示ページの*.c.youtube.comを
任意の*.c.youtube.comにオンデマンドで書き換えるとかさ。

ブラウザで>>106を開いて、ページのソースを表示、ソース内を「.c.youtube.com」で検索してみると
「o-o.preferred.kddi-hnd1.v7.lscache3.c.youtube.com」のようなものが幾つか見つかる。
それらが自分のアクセスしている映像配信用サーバのFQDN。
映像配信用サーバはGoogle over IPv6とは無関係にAAAAを返すからIPv6/IPv4フォールバックにも注意。

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2010/1/29/2
> 映像配信サーバのFQDNを知るには、www.youtube.comの
> 各映像表示ページのソースに記述されているJavaScriptを見て下さい。
165名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 21:29:41.42 ID:XL+Izo0U
もっとわかりやすく頼む
166名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 21:35:03.31 ID:UM/qehUc
firefoxならfoxyproxyが楽ちんだよ
167名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 22:23:17.73 ID:PYAUiJuY
串を刺して速くなったらgoogle側が原因である可能性が高いということ?
168名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 22:31:19.27 ID:wseixZMI
>>147のがホントなら、OCNにへっぽこぷーな鯖しか繋がないGoogle、ってことになると思うが
169名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 22:57:40.14 ID:0d4vE1WF
100KB/秒

な め て ん の か ! ! !
170名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 23:02:26.76 ID:tvU1eJxi
ぺろんw
171名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 23:05:34.52 ID:GjDKmDxy
回線種別くらい書けよバカ。
172名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 23:26:50.64 ID:7jBPZvD/
>>181
基本的に、遠雷が近づいてきたり、
雷が鳴ったりしたら外に居たら危ない(`ε´)
人には滅多に落雷しないと風評で良く、聞くが、年間かなりの数の人が落雷で、命を落としている…

雷を甘く見てはいかんということ
173名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 23:31:25.54 ID:xNAKcQOF
馬鹿ばっかだから見てると楽しい
174名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 23:34:02.76 ID:tvU1eJxi
ただしオレ様を除くw
175名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 00:11:00.05 ID:wLLNdyL2
>>173
性格がひねくれてるのがよく分かるレスだな
176名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 01:38:14.90 ID:79YhumzE
そりゃ…


そういや、どこだかぐらい書け、ってあると、ちゃんとどこだか報告があがってたのは前々スレぐらいまでか。
177名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 01:56:56.16 ID:ngZUzZyB
>>106
OCN使ってる頃はyoutubeは止まるものだと思っていた
DNSいじろうがどうやってもだめだったわ
wimaxよりもyoutubeは確実に遅いことから先月メインプロバ乗り換え
その動画は1080pで8秒ぐらいで全読み込み完了だった
178名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 02:49:59.77 ID:sa9alQuw
>>176
最近は誰かが状況を聞いてもスルーされて、
間髪入れずに「youtube重いぞクソが。もう乗り換えるわ。」だからな。
問題解決の手助けをする人間は呆れて去っていくだろ・・
179名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 05:22:02.96 ID:0daEhP/6
さっき別のプロバイダと契約したから
まともに観られないと思われる時間帯になったら
まずOCNで>>106の動画観て、その後新しいプロバイダで同じ動画観てみるよ
今の時間(朝方)じゃ、どっちのISPもサクサクで比較にならないから

なんとなく、角が立ちそうだから、新しいISPの名前は言わないでおく
180 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/07(月) 06:43:22.13 ID:+H9UGtBy
181名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 11:18:50.69 ID:aFy5n7E4
>>179
重い軽いだけのレスはもうイランからな
書くならちゃんと分析した結果等にしろよ(・∀・)ニヤニヤ
182名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 12:02:24.20 ID:2alILOVZ
>>181
あんたに指図される謂れはねえな。
分析したかったら自分でしてくれ
183名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 12:10:44.23 ID:iwbYxik7
またメール受信遅延してる…
184名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 12:33:46.85 ID:qmp/q3vX
早くメール受信を
185名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 13:07:50.55 ID:4sUI+CvP
鯖名の明示を希望
186名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 13:08:53.02 ID:SAKyCpgf
関サバ
187名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 13:12:13.65 ID:6a9P1BZt
実家に帰ってきたら俺が学生時代に頼まれて適当に契約したADSL回線そのままでワロタ

OCN ADSL セット ハイパープラス(50M超) タイプ2
請求金額計 6,147円

何で固定電話あるのに未だにタイプ2なんだよ親父ェ・・・
突っ込む気力すら無くなったので変更の手続きだけしておいた
うちの親父みたいなのが無駄金払ってるんだろうな
188名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 13:25:50.30 ID:iwbYxik7
先日から会社で自分のPCだけ故障に巻き込まれてる。
代表アドレスで一番止まると困るメールなのに…業務支障でまくり。
このアドレスだけ迷惑メールを受信するけどそのせいなのか
189名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 13:42:31.15 ID:4sUI+CvP
え。
他の遅延してないメールと、そのメールの鯖は一緒なのかい?
というか、会社がメール鯖たててたりしないのか…。

スパムに埋まってるコードで転送ミス起こすことがあるから、webのほうから行ってスパム消してみるのはどうか。
というか、だからどこの鯖なんだ。
190名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 13:50:19.63 ID:dhV3K+3m
昨日あたりから接続がプチプチ切れて困る
191147:2012/05/07(月) 13:59:12.57 ID:11ObiYu4
>>168
訂正
>>147の『また、選択された*.c.youtube.comの名前解決をどのDNSサーバで行っても
返されるIPアドレスは同じ。』は間違いだった。
48スレ目に検証した人がいて、そちらが正しいよ。
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/isp/1281335702/189-190
http://sephiebrain.jp/blog/diary/archives/2010/04/001431.html

1 www.youtube.com(というよりGoogle関連のサーバ)のIPアドレスは、
  名前解決に使うDNSサーバによって異なるIPアドレスを返すようになっている。
2 映像表示ページ(例えばhttp://www.youtube.com/watch?v=1hPpG4s3-O4)内に
  記述される映像配信サーバのFQDN(例えばv13.lscache1.c.youtube.com)は、
  アクセス元IPアドレスによって変化するようになっている。
3 1のとおり、映像配信サーバのIPアドレスも、名前解決に使うDNSサーバによって
  異なるIPアドレスを返すようになっている。
…という複雑な状態だね。
192名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 14:00:04.32 ID:iwbYxik7
なおった(・∀・)
>>189
@herbです。他の人は@の後ろが異なります。
少数小規模なので立ててないです…
193名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 14:23:20.47 ID:7ikluiXR
>>191
ここの馬鹿どもは説明しても理解出来ない連中の集まりだからもう止めときな
194名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 15:01:01.41 ID:aSvj72dX
このスレの書き込みのほとんどは

既出

で片付けていいと思う。
195名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 15:07:57.23 ID:4sUI+CvP
>>192
|д゜) おめ。
小規模かー。とはいえ、今更変えるわけにもいかなさそうね。

で。そのほかの herb なひとは、きょうはこのスレにいなかったのかな…?
196名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 16:15:07.45 ID:iwbYxik7
>>195
ありがとうございます。
徐々に遅延していくので明日もどうなるか(´д`)
せめて朝など受信前にwebでスパム消してみます。
197名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 22:53:50.12 ID:fWtLm+Rp
>>179だけど

さっき両方のISPで>>106の動画観てみたよ
22:00〜22:30位の間に観たよ
まぁ、大方の予想通り、新しく契約したISPでは、あという間にDL完了
止まることなく観られた
OCNではやっぱりDLが進まない状態

なんか、つべの速度測定?ここ1ヶ月の動画速度の履歴みたいなのスクショ撮ったけど
どこにどうしたらみんなに見てもらえるかわからん

だけど、例えばその他の速度測定サイトとかで計測した結果はOCNが早い
普通のDL速度はOCNが安定して早いみたいだけど
つべだけは違うみたいだね
198名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 23:05:44.61 ID:IU8TCBS0
199名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 08:06:52.76 ID:wtoP2w+a
コインでスクラッチの応募はいいんだが何で数字が全角と半角まじってるんだよ
未だに全角の数字の打ち方がわからん
200名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 08:08:57.52 ID:kkqL1wvp
今後が楽しみだ。
期待してる。
201名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 18:00:06.21 ID:wRWydaPT
質問です。
OCNのメールアカウントから、Gmailのメールアカウントにメールが送信出来なくなって
しまったのですが、まず、どの辺から疑って対処すればよしいでしょうか?
202名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 18:25:57.11 ID:9a+I4pW3
PCの設定を見直せ。
203名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 19:23:11.71 ID:4aJHmwuH
>>201
バウンスは返ってくる?
204名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 20:50:31.54 ID:p99nmW5u
http://www.fastpic.jp/images/145/4534811628.jpg

OCNの12Mスマートなんだが、とにかく遅い。
距離2Kmを考慮しても遅すぎる。
キャリアチャート見たら・・・なんだこのISDNノイズは・・・
ISDNを普及させたNTTマジで死んでくれよ・・・
205名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 20:51:44.18 ID:cFgG0IjR
206名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 21:31:55.43 ID:i0uif4QF
つべ基地が今日も監視してるのかな

Youtube遅いよ、つべ基地くん
207名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 22:23:16.43 ID:SY28DWlK
>>204
スレ違い
【ACCA】旧アッカ・ネットワークスのADSLについて26
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1287791973/
【ACCA】キャリアチャート見せてみろ【富士通】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1025079916/
208名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 22:23:58.84 ID:f6oPPHM3
いちいち煽るお前が基地外だと何で分からん
209名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 22:32:34.53 ID:4KT+LvJa
TOPページの「メール・メッセージ」をクリックすると表示されるメールが3月末から更新されないんだけど他に同じ状況の人いる?
OCNメールのページから確認するとちゃんと4月、5月分も受信してるんだけどなー
210名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 22:48:19.35 ID:i0uif4QF
>>208
分かってないなあ
来るな来るなと言うと来るけど、最初から話しかけて呼び出すと出てこなくなる
煽ってるっていうより、弾幕張っておくわけさ
まあそうすると、君みたいなのが出てくるから同じことかもしれんが…
211名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 23:05:02.05 ID:7nwOCaeU
弾幕w
212名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 23:05:03.67 ID:f6oPPHM3
バカだろお前
213名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 23:22:24.89 ID:e2FkK1ga
結局のところ、OCNを利用してのyoutube高速化は可能なのか?
不可能なのか?!それ以外に興味ねえよ!結論だけ出して!
214名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 23:25:50.74 ID:cFgG0IjR
結論・・不可能
他のispに移れ、できればウチに

同業他社エ作員より(はあと)
215名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 23:25:57.79 ID:ubM5canu
>>204
私もADSL12Mですが同じ状況です
電話で問い合わせても駄目でしたね
216名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 23:28:51.74 ID:5p1hWR8T
ノイズの影響考えなくていいケーブルか光にしろ。
217名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 00:20:25.86 ID:iYjkb2Kt
OCN、ようつべからのダウンロード300KB/秒で制限かけてね?
218名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 02:57:23.30 ID:rkJILuAd
ふむ・・・
219名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 04:28:10.14 ID:SDueMIAe
平均DL速度比較

ttp://www.fastpic.jp/images/287/1718720259.jpg

なんていうか、こう、振り幅が広い?
速度の軸の最大値が違うから比べにくいけど。
220名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 04:53:56.88 ID:JPFD79Pc
>>219
うちはいつもこんな感じ
アクセスする時間帯による差が激しい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2961004.png
221名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 09:23:14.62 ID:7CFxTKcx
IPV6を使おうと OCN 「フレッツ 光ネクスト」対応 IPv6インターネット接続 に申し込もうとしたんだが
ttp://www.ocn.ne.jp/ipv6/access/
対応機器の選択が DS-RA01 の選択が必須で、すでにIPV6対応PPPoE機器持っている場合でも
DS-RA01 購入しなくちゃならないの?

以前はアカウントだけ申し込みできたんだけどなぁ。
222名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 09:53:45.55 ID:Cbs4TUc6
そりゃ、IPV6対応機器持っているならDS-RA01はもちろん不用
223名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 09:57:26.77 ID:ThgqvtCm
メールが落ちてる
224名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 10:07:04.94 ID:k59D/GpA
鯖は?
225名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 10:19:16.73 ID:Cbs4TUc6
museは問題なし
226名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 10:52:01.76 ID:3ZKsXFeE
某ISP
自分の区が6割、4割くらいは隣の区とyoutube側に誤判定される。
http://uproda.2ch-library.com/524376kFx/lib524376.jpg
隣接区なのに差が大きい

これでも混雑時はしゃっくり起こしたような挙動、再生にデータ転送が間に合わないことがある。
227名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:07:13.06 ID:ThgqvtCm
サーバがnullを返してきて何にも出来ない状態が1時間経過した
228名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:19:41.29 ID:7CFxTKcx
>>222
だよね。
カスタマーフロントに電話したら、WEBの申し込みページの作りがおかしいらしい。
なので、電話口でRA-01なしで申し込みできた。
229名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:21:08.45 ID:Cbs4TUc6
だから障害のあるメールサーバーのサーバー名すら出せないなら
ぶっちゃけねつ造と言われても文句は言えないよな
230名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:22:26.09 ID:k59D/GpA
>>227
で、どこなん?
注意喚起とか、同じ人いる?とかでもなく、グチだけ?
231名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:24:26.40 ID:Cbs4TUc6
>>228
それで正解、自分は事務所はOCNでDS-RA01使っているけど自宅はYAMAHAのNVR500にしている
232名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:28:06.39 ID:ThgqvtCm
ん?丸の内のableだよ
遂にOCNのサイトまで繋がらなくなった罠
233名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:31:45.93 ID:ThgqvtCm
ダイレクトになら繋がるから、どうも認証系のどっかでコケてるような
工事の予定はない
234名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:34:58.75 ID:ThgqvtCm
webからメールにアクセス出来たから、そっちから確認したら午前7時過ぎ以降
のメールが止まってる状態のままやがな
235名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:37:39.13 ID:k59D/GpA
なるほど。
同じ環境のひと居るかな?
236名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:38:04.64 ID:ThgqvtCm
原因めっけ
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/const/detail.html?messageId=50256
これが終わってないか、設定をミスってるな
237名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:50:07.45 ID:Cbs4TUc6
まぁ時間帯的には終わっているんだろうけど、サーバーによっては本調子じゃないのもあるって事か

メールサーバ メンテナンスのお知らせ2012年05月09日

日頃よりOCNサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
以下の日程でサーバメンテナンス作業を実施致します。
お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

工事期間 2012年05月09日06時00分頃〜 2012年05月09日07時00分頃
影響のあるお客さま OCNメールをご利用のお客様
影響のある機能/
サービス名 工事期間中、メールの送受信、OCNメールをご利用いただけない時間帯が発生いたします。
その際はしばらくたってからご利用ください。
工事内容 緊急サーバメンテナンス作業
238名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:57:24.47 ID:fkrhgtkx
今日もherbの受信遅延中
9:30頃は10分程度だったのが現在1時間弱
もう2週間になるけど改善の気配がない
239名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 11:58:05.81 ID:ThgqvtCm
なんかここで騒いだら治ったw
240名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 12:03:08.22 ID:Am6JqWhN
因果関係は不明だが
241名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 12:51:21.55 ID:HUZ9Wd/d
axelが遅延中
242名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 14:04:52.02 ID:P4OagfhR
jewel遅延
243名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 14:19:12.00 ID:etxpQ0bh
eagle異常なし。時々転送サボるけどw
244名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 14:25:47.99 ID:XAcgvgVi
DNSはgoogleの 8.8.8.8にしておけば間違いナシ
245名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 17:35:56.33 ID:fkrhgtkx
どっかの誰かがGB単位の大容量メールでも送ってるのかな
以前得意先で気付かず「送れないなぁ」と毎日送信していた人がいて
そのせいで会社全体がメール停止されて騒いでいたことが…
246名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 18:13:25.32 ID:g16vlJhB
メール送受信出来ない…
247名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 19:10:32.07 ID:qsY8s6yy
なんでそこまでしてOCNメール使いたいの?
248名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 19:27:06.63 ID:fVj6CdiD
金払ってアカウント持ってるんだから、使い倒したいでしょ。
249名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 19:53:29.44 ID:y555WGK5
ログインエラーともいわず、メッセージ受信できないから気持ち悪いなこれ
250名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 19:56:48.87 ID:iYjkb2Kt
なあ、ようつべからのダウンロード速度監視してると、
最初は300KB/秒らい出てるのにみるみる速度落ちて
100KB/秒に落ち着くんだがこれってどういう現象??
251名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 20:01:30.53 ID:h29Pp7h7
たくましい想像力で、いかようにでも味付けしろ。
252名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 22:06:59.13 ID:iYjkb2Kt
あーもうあかんわこのプロバイダ・・・
何やっても無駄な気がする
時間帯によって明らかに帯域絞ってるもの
契約満了まで待とうかと思ってたけど
ようつべがいつオワコン化するかも分からんし
乗り換えますわ・・・
253名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 22:09:59.05 ID:XETSQoDv
今月10回目の乗り換え宣言
254名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 22:45:03.75 ID:s4ctWaoe
先週まで途切れる現象が出ていたけど、さっき見てみたらスムーズに再生されたわ
特に何もしていないのだが・・・
255名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 04:12:34.74 ID:pPu64Ubt
帰宅してきてパソコン立ち上げたらネットつながらねぇwww
なんぞこれ。
256名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 04:16:49.52 ID:aZdJACRT
料金滞納してね?
257名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 08:11:07.00 ID:sfCb2T4V
アンケ最近こねぇな。ショッピングアンケも6月で終わるしポイント貯まんねぇじゃねえか
258名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 10:44:38.28 ID:eRF/LxDJ
>>106
今この時間帯に>>106の動画1080pで3秒ぐらいで読み込んだぞ
やっぱり時間制限してるみたいね
259名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 13:23:04.59 ID:e2uJm5J9
ま〜た小一時間ほどメールが・・・
260名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 13:28:44.47 ID:MI2Cvbr6
outlookでのメール送受信できないんだけどまだ対応中だからなのかな?webメールは生きてるんだけど・・
261名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 13:33:09.39 ID:vUoP41jz
axel遅延
262名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 14:41:07.31 ID:e2uJm5J9
丸の内able、かれこれ2時間超メール不通
263名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 14:44:37.92 ID:7HXsBFTc
なんか昨日と同じとこだな。
問い合わせた方がいいんじゃね?
264名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 14:57:50.92 ID:72xoKnf8
問い合わせても「遅延確認できています。現在復旧中です。お待ちください」
の繰り返しで不愉快になるだけだったからここ数日は電話してない
265名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 15:03:28.49 ID:7HXsBFTc
>>264
なる。OCNは認識してるのね。
じゃあ待つしかないわな。
266名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 15:11:06.90 ID:lx2md/F7
今ふと思ったが障害情報ってどこで見れるんだ
267名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 15:13:49.90 ID:72xoKnf8
>>266
マイページトップのすぐ下にある「お知らせ」タブとか
「トピック」タブのメンテナンス情報とか
268名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 15:16:09.50 ID:0GKdeUyU
【ネット】 警察庁 「2ちゃんねるは犯罪の温床」「サイト管理者を共同正犯で摘発する」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336628702/
269名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 15:40:31.92 ID:+IrPDXzA
本当の温床はfc2です
270名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 15:48:00.20 ID:e2uJm5J9
長いな、たまに繋がるんだが、使い物にならん@able
271名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 16:52:45.03 ID:p0yP/Bft
停電のあと会社のADSLが繋がらなくなったわw
いや、PPPが繋がらないか
ちょっとl困ってるw
272名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 16:55:23.98 ID:O+4dwkL/
繋がらないって携帯で2chにレスする暇があったらサポートに電話しろよw

つかメールがまたトロイぞ、またパスワード要求された、5月だけでもう2回目とか
ほんとOCNのメールは糞になったな
273名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 17:07:25.74 ID:p0yP/Bft
>>272
「うちは問題ない。きっとNTTのせい」
だってさ
NTTは混んでて繋がらん。基地局の問題かも
274名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 17:22:23.73 ID:lF2YkAE0
>>273
地域だか建物単位だか知らんが、停電がトリガって分かってんならまず自分を疑えよ。
機器の状態確認と再起動して復旧しなけりゃキャリアに回線調査。そのへん異常無ければ保守交換だな。
275名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 21:30:30.41 ID:e2uJm5J9
結局、今日は一日中ダメだったな
明日はどうなるやら
276名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 21:55:24.13 ID:4YA0Y21a
だれか、203.215.4.43にtracerouteを実行してください。
277名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 22:03:43.08 ID:+/qH413M
OCNがこれほど遅いとは思わなかった。
ありえないほど遅い。
278名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 22:05:09.70 ID:WUMVmsNz
安心のネガキャン
279名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 22:07:20.48 ID:O+4dwkL/
まあ契約種別も地域も書かない奴はネガキャンと思われても仕方がないな
基地局から離れてるくせにADSLの馬鹿かもしれんし

だがメールが糞なのは確か、反論はないはずだ
280名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 22:43:03.34 ID:UMjEykSH
>>279
Youtube重い
281fishianasan:2012/05/10(木) 23:06:36.26 ID:Om+hhjxR
基地局から遠いくせにADSLであるが、おかげでyoutubeが遅いことにも気付かなかった。
282名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 23:07:00.30 ID:Om+hhjxR
お。ふしあな間違えた。まあいいか。
283名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 00:24:01.05 ID:xwhzITjC
106の動画読み4分近くかかった。
ひかりネクスト OCN 愛知です。
すいてるときは45秒もかからないのに。
284名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 00:25:18.92 ID:d4rLP0za
あまりにも当たり前過ぎて最近は誰も言わないけど
当然DNS変えてるよね?
285名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 00:46:16.07 ID:xwhzITjC
>>284
8.8.8.8と8.8.4.4です。
286名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 03:31:30.26 ID:ln6fNJtC
>>276

> traceroute -a 203.215.4.43
traceroute to 203.215.4.43 (203.215.4.43), 64 hops max, 40 byte packets
2 [AS4713] 118.23.69.99 (118.23.69.99) 5.595 ms 4.767 ms 7.768 ms
3 [AS4713] 118.23.69.126 (118.23.69.126) 5.168 ms 4.653 ms 5.062 ms
4 [AS4713] 118.23.96.29 (118.23.96.29) 6.824 ms 9.957 ms 6.916 ms
5 [AS4713] 122.28.168.29 (122.28.168.29) 5.375 ms 5.278 ms 4.755 ms
6 [AS4713] 118.23.168.5 (118.23.168.5) 5.896 ms 5.181 ms
[AS4713] 118.23.168.69 (118.23.168.69) 5.175 ms
7 [AS4713] 210.254.187.194 (210.254.187.194) 5.642 ms
[AS4713] 122.28.104.186 (122.28.104.186) 5.710 ms 5.620 ms
8 [AS4713] 210.163.230.102 (210.163.230.102) 5.786 ms 21.741 ms 6.943 ms
9 [AS2516] 118.155.194.150 (118.155.194.150) 8.585 ms
[AS2516] ix-ote206.kddnet.ad.jp (59.128.7.200) 6.054 ms
[AS2516] ix-ote206.kddnet.ad.jp (118.155.197.5) 6.111 ms
10 [AS4637] i-9-0-0.siko-core02.bi.telstraglobal.net (202.84.219.45) 6.153 ms 6.463 ms
[AS4637] i-0-2-0-0.siko02.bi.telstraglobal.net (202.84.219.38) 7.863 ms
11 [AS4637] i-1-1-0.siko-core01.bi.telstraglobal.net (202.84.219.37) 6.542 ms 6.015 ms 6.535 ms
12 [AS4637] i-0-4-1-0.sydp-core02.bx.telstraglobal.net (202.84.144.25) 119.336 ms 123.843 ms
[AS4637] i-0-7-2-0.sydp-core02.bi.telstraglobal.net (202.84.223.17) 123.883 ms
13 [AS4637] i-1-0-0.sydp01.bi.telstraglobal.net (202.84.220.218) 122.936 ms 119.423 ms 119.699 ms
14 [AS4637] unknown.telstraglobal.net (134.159.130.106) 123.581 ms 123.000 ms 126.514 ms
15 [AS4802] te1-0-0.per-qv1-bdr2.iinet.net.au (203.215.20.69) 183.546 ms 179.692 ms 179.478 ms
16 [AS4802] te1-0-1-113.per-qv1-bdr1.iinet.net.au (203.215.4.40) 183.924 ms * 187.190 ms

> geoiplookup 203.215.4.40
GeoIP Country Edition: AU, Australia
GeoIP ASNum Edition: AS4802 iiNet Limited
287名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 10:07:51.13 ID:xwhzITjC
この時間に106の動画読み込んでみたら21秒だった。
今度は読み込みが早すぎて読み込んでる間再生がカクカク。
P8600 2.4GHzです。
288名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 10:22:58.03 ID:RJfl6Er2
ぽんこつ
289名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 12:36:13.57 ID:0CeJTsia
メールまた不具合出てるな
メンテナンス情報に出てた対象サーバーでもないんだが

障害情報見たら、この4日連続で障害出てるではないか
しかも復旧出来たのが夜中になってからとか…
290名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 13:16:22.24 ID:qJXNDFja
>>289
herbだけど4/25からずっと障害出ていて悪化してます
一部のサーバに負荷がかかって、その影響で周りのサーバにも負荷と聞いた
291名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 13:19:59.14 ID:0PAgNYdQ
負荷といえば
むかし
自分のアドレス間違えてる→送り間違えた→でーもん→転送指定→間違った所に返信→でーもん→間違った所に返信→でーもん→以下無限ループ
で、鯖落としたって人がいたなあ。

と、わりとどうでもいいことを思い出した。
292名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 15:33:52.40 ID:OVRtuYqX
そうだんさせてください
「30gbを超えたご利用用途」ってのがきたんですが
どうやら1日に55GBぐらいつかったとかかれていました
torrent winnyなどはしてません
自分がやっているのは
・ニコニコ動画の動画 ニコ生(放送はしてません、見る側) youtube の閲覧
・ネットゲーム
・xbox360の格闘ゲーム

これぐらいなのですがどれか問題あるのありますでしょうか?
アップロードと書かれていたのですが自分は動画とか投稿することは一切ないです

ニコ生って見てるとアップロードされているのでしょうか?

あと自分は無線なので無線の電波を誰かに食われていると少し調べてみたら書いてありましたが
上記のやつにアップロードがされてないなら、これが原因なのかな?と視野に考えています
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 15:37:33.23 ID:ZpmwTRYi
家族の誰かは?
294名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 15:46:34.05 ID:/cka3Alr
とりあえず無線LANのセキュリティはやれるだけやっとけ。
WEPよりWPAにするとか、ちゃんとパスワード設定するとか、
MACアドレス制限するとか、ESSIDステルスにするとか。
295名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 15:48:36.73 ID:OVRtuYqX
兄弟が1人いますが
知らないといっていました
その兄弟もインターネットで遊ぶ場合は自分と同じ様な感じです(動画閲覧、ニコ生とかはしない)
ただp2pやってるかわわかりませんが古いpcなのでやってる可能性は低いっぽいです(やっている可能性も考えられますが)

自分はネットサーフィンよくやってるんですが
グーグルのトップページに行くだけで少なからずアップロードしてることになるんでしょうか?
296名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 15:49:41.58 ID:vRqdTryc
使ってる馬鹿がいるかは疑問だが、どんな暗号も数ヶ月で自動解析とかってソフトも出まわってるから
月一でパスワード変えればより安心
297名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 15:51:49.97 ID:/cka3Alr
後は、何かの踏み台にされてないかどうか、ウイルスチェックしとくと吉。
298名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 15:57:47.69 ID:OVRtuYqX
>>294
>>296
>>297
わかりました、とりあえずウイルス検査して無線の説明書読んで設定しときます

ありがとうございました
299名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 16:04:43.53 ID:WmqPnr68
複数の通販サイトで、パスワードの再設定の為のメール(メール本文内のURLをクリックして再設定する形式の)
を送ってもらったんだけど、なぜか届かない。それらのサイトの宣伝メールは届いてるんだけど。
アドレスはコピペだから間違ってないし、outlookの迷惑フォルダとかにも届いてない。
OCNのメールサーバーで止められてるとかあるんでしょうか、心当たりがあったら教えてください。
300名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 19:59:58.14 ID:rWx3X5bD
ネットワークトラフィックモニターみたいなソフト入れて監視してみるといいよ
オレはVistaでサイドバーのソフトのMultiMeter使ってるよ

アップロードとダウンロードのリアルタイムの○○B/sとPC起動後からのトータル○○MBが見れるようにしてる
301名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 21:53:36.03 ID:WmqPnr68
>>300 レスthx 今メール見たら申請から40分後に届いてた・・・
302名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 22:03:11.26 ID:xNvJAJjG
お前へのレスじゃないだろ
303名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 22:09:37.66 ID:rWx3X5bD
>>292さんにレスしたんだ

アンカーつけてなかったから混乱させてしまったね
>>299さんすまんw
304名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 00:02:28.09 ID:9vqW6hBK
Outlook Express が、ウンともスンとも言わない。
これはもう、Webメールにしろという嫌がらせ?
305名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 00:09:20.93 ID:v1CIe+Uz
>>304
誤解するな、
それは
OSとメールソフトを変えろ
っていう意味だ。
306名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 00:10:10.95 ID:uHg4mMXA
せ、せやな
307名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 01:18:30.06 ID:o2wzbj36
もう、OSはWindows 7にしろと言う事だ。
308名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 01:28:24.31 ID:sijOAd+d
Thunderbird(笑)使ってるけど怪鳥だわ
309名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 03:18:11.51 ID:RGQagTp0
outlookよりはいいかと
310名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 03:37:21.80 ID:uHg4mMXA
しかもExpressだぜーっ
311名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 04:57:23.75 ID:lpDGVBXA
>>300
どうもです
聞いたことない言葉ですが調べて導入してみます
312名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 20:34:32.66 ID:CSHcerkX
転送量管理は「NetWorx」がいいね
http://gigazine.net/news/20090926_networx/

・設定期間を Last 24 hours に設定することでOCNの判別基準である連続した24時間でのアップロードを監視・警告してくれる
・同期設定により同一LAN上の別のNetWorxを導入したPCと同期できる(ex.デスクトップとノートの合計使用量で監視可能)
313名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 22:58:32.47 ID:5ISUgJDy
回線が不安定で100Kbps前後なんだが
OCNに電話で聞いたら、1kでもネットワークがやりとりしてたら
サービスは適用されています。故障ではありません。だってさ。

何この会社?
314名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:03:46.72 ID:zTXrFOfQ
基地局から離れてるくせにADSLの馬鹿か
315名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:05:18.78 ID:5ISUgJDy
いや・・光ネクストだよ・・
316名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:07:09.25 ID:2apUs/0m
>>313
当たり前じゃん、回線遅いならプロバイダ変えるか、KDDIでも使ってみたらいいじゃん
317名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:12:06.12 ID:LQe0f/kv
マンションで光を使っていた時に同様に速度が出なくてクレーム出したら、強風で光の接点がおかしくなっていたらしく
返金してもらったことあるよ
318名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:29:02.02 ID:r/JZYx/p
メール遅延とかなんとかいってるんで
どんなんなってるのか確かめに逝ったら
開くことすら出来ねえぇぇええwwwwwwwww
どうすんだよこれw
319名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:30:57.67 ID:zTXrFOfQ
>>315
光のくせにその対応されて引き下がって2chで鬱憤晴らすとか真性の馬鹿か
つか原因がOCNかNTTかの区別もついてないのかよ、フレッツで速度計測くらいしろ
320名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:42:00.58 ID:uh6spXIv
>>319
YouTube重い
321名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:45:43.39 ID:djzS+QuT
youtubeがー
メールがー
速度がー
322名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 00:10:54.07 ID:1I8gVYky
でました発作w
323名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 00:12:05.55 ID:4bawMl+u
>>319
このスレの知恵遅れどもにキャリアとISPの区別なんてつくわけねー。
全部ひっくるめて回線()なんだよw
324名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 00:12:41.75 ID:yCopJmfH
海鮮
325名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 01:48:46.29 ID:RW2ESVpU
>>323
だいじょうぶか?壊れちゃった?
326名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 06:31:28.08 ID:bD2uUmhW
>>106
@nifty イーアクセスADSL 39Mプラン 1080Pで34秒
327名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 06:34:11.44 ID:bD2uUmhW
もう一回計ったら30秒だったわ。 2000KB/s前後の速度が出てる。
328名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 09:50:26.54 ID:Wf7sOnS2
>>318
POPで? Webで?
329:2012/05/13(日) 15:11:52.69 ID:LQm6HCbg
つべが重いときはIP変えると復活するわ
330名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 15:58:44.82 ID:MCQ5fe9k
OCNが糞すぎるからプロバイダを変えようと思ってるんだけど、
オススメある?ようつべがまともに見れないOCNから脱出したい
331名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 16:09:21.65 ID:3ti5ira1
OCNのスレで他のプロバを聞くとかないわー。

先にも他プロバのスレに迷惑になるといけないからとプロバ名だしてないレスが多いのに
ここでそれをきくとか、ないわー。

別に縛られているわけでもなく自分で決めたハズなのに、脱出とかないわー。
332名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 16:53:56.55 ID:Eckd5IQE
>>330
ニフティがおすすめ
333名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 16:55:59.44 ID:XSgf5jZh
同じ理由で朝日ネットに昨日加入した。
安いし実家で実績あったからなんだけど
夜間も30Mbpsあたりでるし、つべも問題なし
334名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 17:00:30.19 ID:qVJgKu1N
DQN客ってどこのプロバへ移っても結局は文句ばかり言うし、
高品質なインフラをご所望なら法人向けのサービスを契約したほうが良い。
335名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 17:13:24.18 ID:UprLgaGv
で?
336名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 18:29:45.38 ID:dxi7RVR/
メール死亡・・・
outlookが悪いのか・・・ocnが悪いのか・・・
337名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 18:48:23.24 ID:R7tz0HsU
何鯖のメール?、carolは今日は全く問題ない
日曜は週で一番メルマガ少ないから一番問題が起きにくい日なんだけどね
338名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 19:59:11.78 ID:SV2i/bFb
>>312
OCNの判別基準は24時間単位でなく1日単位じゃないの?
自分もNetWorx使ってるけど24時間前からの合計UP量での警告は出せるけど1日での警告は出せないから困るんだよね

一日単位で警告だせるソフト知ってる人いる?
339名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 20:00:17.96 ID:9f3OIiSN
wit・・・
ユーザー名とパスワード入力しても受け付けないわw
明日になってもダメならocnに確認するか・・・
340名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 20:50:54.65 ID:FKEPwHlJ
夕方5時には使えてたメールが今使えない・・・
peace鯖だけど、故障情報無いしなんかあったのかな?
341名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 21:19:52.81 ID:o5gR4BdT
>>338
せめて自分でググろうや

https://oshiete.ocn.ne.jp/app/answers/detail/a_id/10308/~/%E4%B8%8A%E3%82%8A%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
>誠に恐れ入りますが、1日が何時〜何時かはお客さまにはご案内差し上げていない
>情報となります。連続した24時間で30GBを超えないようご利用をお願いします。

http://logsoku.com/thread/tmp7.2ch.net/download/1207531985/380
342名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 21:56:37.17 ID:WPq3DJaa
すまん。自己解決した
343名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 22:38:57.02 ID:SV2i/bFb
>>341
そのページは初めてみたけどNetWorxで3ヶ月UP量を計測してその間2回来た警告メールに記載されていた送信量がその日の0時から23時59分のUP量にぴったり一致したぞ?
そしてNetWorxで連続24時間で30GBUP(例えば3日の21時〜23時に20GBUPして4日の16時〜20時に15GBUP)は何回もしているが警告メールこない

そのことから連続した24時間っていうのは0時から翌日0時だと思ったからその間計測出来るソフトがあったらなと個人的に思った
まあ3ヶ月計測で2回来たメールが根拠だからまったく違うかもだけど
344名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 22:45:05.40 ID:o5gR4BdT
>>343
そんなに気になるんなら直接OCNに問い合わせろよ
こんなスレの情報なんて当てにならないと思うなら最初から聞くなっつーの
少しはてめえの頭で考えろっつーんだ
345名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 22:50:19.58 ID:GS+e9xk4
このスレってなんで気の短い人ばっかりなん?

腹へってイライラしてんの?
346名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 22:52:53.62 ID:SV2i/bFb
だから自分の頭で考えた結果連続した24時間っていうのは0時から翌日0時だと思うって書いてるんだろw

>こんなスレの情報なんて当てにならないと思うなら
そんなこと一言もいってないのに妄想働かせすぎだろうw

何興奮してるの?(´・ω・`)
347名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 22:59:23.58 ID:R7tz0HsU
残念ながら端から見るとID:SV2i/bFbが一番必死に見える
348名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 23:08:40.68 ID:ASXA1rhI
文字数が多い=必死ならID:SV2i/bFbだが
気の短いのはID:o5gR4BdT

ID:o5gR4BdTは実質3行しか書いてないから内容がないよう
349名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 23:47:23.77 ID:o5gR4BdT
>>346
おまえの考えはあくまで予想であって間違っている可能性もあるんだろ?
それを確かめるには直接OCNに問い合わせるしかねーだろ?
ここで>>341のソース貼っても納得いかないなら尚更だろ
グチグチうるせーんだよ
350名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 23:52:00.48 ID:1I8gVYky
発狂w
351名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 23:58:25.90 ID:ASXA1rhI
>>341って連続した24時間は不明ってだけでそれ以上意味のあるソースではないだろ。
そしてOCNに質問した結果が>>341だったら同じ内容しか帰ってこないよな。
352名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 00:21:19.31 ID:CWNJ1m6Z
ググれば散々既出なのに頭悪すぎなんだよ

ISP規制情報報告スレ Part93
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1321415268/405-410

http://2chnull.info/r/isp/1281335702/199-201

199:名無しさんに接続中…:2010/08/29(日) 00:31:41 ID:phwB74ji
アップロード1日30GB制限で警告来たんだが、これって
0時から24時の一日?

201:名無しさんに接続中…:2010/08/29(日) 10:04:11 ID:4Onykxr+
>>199
以前はテンプレに入ってたんだけどな、OCN 40から一部転載

Q.連続した24時間での送信量30G規制って何時間ぐらい切断してればリセットされる?

A.何時間ぐらいって、連続した24時間で1000円使えるとするよな

1時に100円使って
5時に100円使って
10時に100円使って
15時に100円使って
20時に600円使って
という場合、次の1時に100円だけ使える
5時まで待てば200円使える
10時まで待てば300円使える

500円まとめて使いたい場合は次の20時まで待たないと駄目、なぜなら19時に500円使ったら、連続した24時間で1100円になってしまうから
353名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 00:26:38.70 ID:iTKHYOV+
youtubeがー
メールがー
速度がー
規制がー
354名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 00:33:25.90 ID:VEG0yfHX
>>353
大丈夫?
355名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 00:35:13.56 ID:Wdhul7m9
>>352
うん・・・で?
356名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 00:40:14.74 ID:atRzTf9w
>>355
中卒のお前には理解不能
357名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 00:55:08.34 ID:mGFYj+rV
>>356
うん・・・で?
358名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 00:55:39.16 ID:qnXGyGOI
中卒というのは事実なんだな。
359名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 01:10:56.82 ID:IPxB+Pm5
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆   /⌒ヽ '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩ ´ん`) ←>>344-358
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
360名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 02:50:03.18 ID:t2UwX4Q+
メールどうしちゃったの?
受信できない。
361名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 07:27:13.82 ID:dAT1kBVv
youtubeがー
メールがー

なんだけどさ
なんかGmailがものくそ重いのはなんなんだ、これ
Gmailまでここまで動かないのは初めてだわ
tubeもうんともすんとも言わないし
362名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 07:29:52.31 ID:dANS3N2/
自分は一度もメール受信出来ない状態になったことないから
ここでメール受信出来ないって多くのレス見て驚く
まぁ朝晩の2回チェックしてるだけだから不通時間に当たってないだけなのかもしれないけど
363名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 10:23:48.89 ID:x6np/MxO
電話しか解約無理?
364名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 10:31:32.51 ID:KoR9fBuH
接続契約のみならオンライン退会できた。
何らかの返却物があれば・・・知らん。
365名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 15:08:38.97 ID:NbMvJ3M2
このプロバイダって同時接続数の制限してる?
波乗野郎3.12でwebサイトの取り込みやってると
ブラウザ等(IE・火狐・JANE)が通信出来なくなんだけど。

2年ほどOS再インスコしてないのでその不良かな?
Aterm WR8500Nに接続したXPsp3同時接続数パッチ無制限化済みで
イベントビューアにも接続あふれのログは無し。
過去波乗野郎でこんな事無かったと思うんだけど、みなさん大量の同時接続してどお?
366名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 15:23:17.21 ID:eYIlIJIq
おまえのPCが糞だってだけ
367名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 15:42:05.64 ID:LmvwPaPM
はっきり言うと角が立つ
368名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 15:56:24.72 ID:kil+kopc
ちょっとにごすのが紳士の嗜みよね
369名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 15:58:35.53 ID:LmvwPaPM
ホントのマッパ(全裸)と、シルクハット+ネクタイ+革靴
は違うんですよ。
370名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 16:05:47.32 ID:QKJ1xbOm
今時XPwwwww
PCのスペックもゴミなんだろうな
371名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 16:11:31.99 ID:dt9YPjOy
atom n455 osxp 熱出さないし静か、常時稼働用ならいい組み合わせだよ?
372名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 21:36:17.14 ID:uAX40bfz
atomはもっさり杉て使えない
373名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 21:37:05.77 ID:uAX40bfz
× 使えない
○ 使いたくない
まあどっちもだな
374名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 21:52:20.86 ID:lHazh6eH
っつーか「波乗野郎」ってその名を目にしたのは久し振りだ。
375名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 21:52:51.85 ID:3/3kcdTF
オマエの脳とバランスとれてるんじゃね。
376名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 22:11:46.23 ID:J29D/cTO
光ネクスト・ハイスピードファミリー1G利用中
YouTubeにFullHD動画150GB/日 upしたら、一発で契約解除の連絡あり
Webフォームで再開て続く踏まないと自動解約扱いになるなら、別のISP検討しようと思うのだけれど
オススメのISPあれば教えてください。
377名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 22:39:46.25 ID:J3EXMTwx
150Gとか基地外かよ
著作権絡みなら今頃警察が動いてるわw
378名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 22:45:51.69 ID:PHJKeM0H
マジキチが降臨したようだな。
379名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 23:06:49.19 ID:jMmjD6bo
OCNはゴミ
380名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 01:41:45.76 ID:TEfrZzKR
なんかユーチューブが爆速になった。
381名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 02:40:45.56 ID:4VC4po5Y
昔から最初の数秒は早いよ
そこからがクソ遅い

グーン!・・・チビチビ・・・チビチビ・・・チビチビ・・・・・・・・・チビチビ・・・

こんな感じw
382名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 07:27:06.50 ID:YnuTWAxQ
うP神が降臨したと聞いて飛んできました
383名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 08:20:49.06 ID:7clMs6xL
回線速度100kbpsもないんだけどwww
どういうことなの?www
ゴミすぎるwww
384名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 09:47:06.33 ID:RmqWMp+j
芝がすぎると頭悪そうにみえますよ?
回線種別と場所ぐらい書いてみていかがでしょう?
385名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 09:55:31.18 ID:ijeU2khj
>>383
ステマ業者でバイトしてるシナチョンか?
定形コピペ文貼ってるだけなのか
386名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 10:52:12.92 ID:++OhNjJm
どう見えるかは貴方の主観ですよね
387名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 11:09:09.66 ID:AQfOCTtz
>>381


それはyoutubeの仕様。
どのプロバイダ使ってもそうなるよ。
388名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 12:48:27.81 ID:r+9pUNhB
自分の地域も平日22時以降は上下回線が100kbps程度になったりする。
休日は・・朝以外ダメぽな事も。

聞いたらフレッツ網の混雑って話なんだけど上の人に色々聞いたら
OCNとの間でここ最近頻発しているらしい。
他プロバイダーとのバックボーン回線だと普通なんだそうだ・・。
389名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 13:21:48.69 ID:VeOf0vCJ
結局OCN基幹部分っていうか内部の障害ならNTTPCの機材の不調なのかね
390名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 13:25:34.57 ID:svUChwEh
やべぇ30g超えてしまった
3回目だとヤバイ?
391名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 13:48:45.09 ID:VeOf0vCJ
そんなにup主体ならau光の方が規制は緩いかも
っていうかそのうち事業向けの契約を奨められて契約しないならフレッツでもauでもアボンかと
392名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 13:51:39.01 ID:3K+2/mzO
無知なら黙ってろ。
http://www.auone-net.jp/news/110201.html
他人を惑わすな。
393名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 13:58:19.40 ID:VeOf0vCJ
中途半端な奴だな、ならOCNのリンクも一緒に張れっての

個人向けOCNサービスにおける大量データ送信制限の実施について
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/upload/
394名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 14:01:12.53 ID:ijeU2khj
基地外の逆ギレかよ
何故AUのほうが緩いのか理由は聞かせて貰えるのかなw
395名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 14:04:24.68 ID:VeOf0vCJ
ああ、392のリンクにある通りauは2011の2月以前は明確に出してなかったからな
俺の知っている情報が古かっただけだ
396名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 14:05:57.01 ID:sRu/CaFw
くやし・・・かった
397名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 14:07:30.71 ID:VeOf0vCJ
えらく勘違いしている様だが、こっちはOCNの逆ステマ業者じゃないんで
398名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 14:13:28.27 ID:wVNWUUbp
とてもくやしかった。
399名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 14:48:58.81 ID:r+9pUNhB
プロバイダを変更したら何か変わるんかなぁ・・
同じ地域で引っ越ししたんだけど、
VDSLのGyao光は上下96.7Mbpsだったんだけどなぁ・・
400名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 14:58:20.75 ID:AAWdC4c5
さっさとGyao光にしたほうがいいよ^^
401名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:04:14.19 ID:O48foD/i
>>387
ん?
別のプロバイダ使ったらぐ〜んと最後までバッファするぞ
バッファが早すぎて2分の1辺りで一旦停止する事はあるけど近くまで来たら
また最後まで一気にバッファ完了する

息を吐くように嘘つくなよ
402名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:05:42.94 ID:SZGNMxGA
そっくりそのままお返し
403名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:16:11.72 ID:Ljepy3+i
OCNモバイルエントリーってADSLセットでも行けるのか
404名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:17:28.01 ID:RmqWMp+j
そういやyoutube、一気にバッファする動画と、再生でもたつかない分だけしかバッファしないのがある気がするな。
405名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:23:06.53 ID:O48foD/i
>>402
え?
じゃあ何処のプロバイダ使ってもカクカク・・・チビチビ・・・チビチビだと言い張るのか

中の人かなんか知らないけど無理あり過ぎるぞ
ここでYouTubeが遅いって書き込みしてる人は9割以上がOCN利用者または元利用者だぞ
腐ったサービス経験してるからこれだけお前らの嫌いな名詞「YouTube」が頻繁に出て来るんだよ

OCNではYouTubeがマトモに見れない
これは紛れもない事実
嘘をつくな嘘を
406名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:43:56.94 ID:SZGNMxGA
そっくりそのままお返し
407名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:47:11.67 ID:IBmlf9ql
>>405
俺もYouTube遅いけど「OCNではYouTubeがマトモに見れない」は言い過ぎじゃね?
地域によって快適に見れてる書き込みもあったから環境による差があるかもしれない。
逆に快適に見れている人からすると俺らは少数派で鬱陶しく思えたり工作員にでも見えるんだろうな。
書き込みの比率を考えると相当数の人間がYouTubeの再生の遅さに不満を持ってここに書き込みに来たのは事実だと思う。
まともに見れてる人には悪いけどYouTubeに関する書き込みは辛抱して欲しいわ。
408名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:50:01.65 ID:AJhDxNQ+
まあ文句言う奴は絶対に回線種別や地域はレスらないからなあw
409名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:52:29.49 ID:V0OAQQse
360Pなのに止まりまくる、光の意味ない。お詫びで2年縛りなくせや
410名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 18:53:03.00 ID:r+9pUNhB
とりあえず、2か月無料の縛りなしプロバイダー契約してみた。
これで調子悪いなら確実にOCNなんだろうなぁ・・
411名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:14:13.50 ID:AAWdC4c5
>>408
自分の使ってる回線やNW機器が通信に影響があるとさえ思ってないんだろ。
だから環境さえ書けないし、フロントに見えてるOCNだけを叩き続ける。
412名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:15:09.58 ID:SZGNMxGA
ID:O48foD/i 子供なんだろ。
413名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:27:20.36 ID:O48foD/i
ここまでYouTubeで叩かれてるのに必死だなぁ
事実なのに

回線種別? 光ネクストハイスピード200M実測190M
でもYouTubeカクカクチビチビ、最悪の時は10分後に見ても全く進んでなかったり

これってマトモに見れない他ならないんじゃないの?
一部の地域?で見れてる人いるかもしれないけど大半の地域で見れないって事は
OCNではマトモにYouTubeが見れないって事じゃないの?
これだけYouTubeネタがOCNスレで上がっているのは実際にマトモに視聴出来ない人が多いからだろ?

OCNはYouTube視聴に関して改善する気は全くないんでしょ
だったら堂々と「OCNではYouTubeがマトモに視聴出来ませんとホームページで表記すべき」
実際に消費者の俺がマトモに見れないんだから当然だろ?
414名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:30:59.76 ID:50rvrJpd
まったく話かみ合ってないなw

君には難しいので、さっそくISP変更だ。
415名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:31:56.59 ID:7pGrXCNk
おれは快適に見れてるからどうでもいい
てめーの糞みたいな環境をOCNのせいにすんな
ここでうだうだ言うな、文句があんなら直接言え















これでいいですか?
416名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:34:03.63 ID:50rvrJpd
配信鯖側の混雑と思ってるがな。

無料会員なので混雑時には画質、さらに混でりゃ「準備中」から動かんこともあるよ。
417名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:35:07.72 ID:O48foD/i
んで毎回こういうバカが沸く
金落とした消費者に対してこの言い草

OCN最低だわ
418名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:36:41.72 ID:O48foD/i
>>416
だからYouTubeのせいにするなって

お前ら本当に汚いな
419名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:39:50.85 ID:O48foD/i
お前らあんまり消費者バカにすると腐るぞ
ピックルにでもスレ監視依頼してるのかな?

420名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:42:09.62 ID:50rvrJpd
理屈の通じない人かよ。
半島人?
421名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 19:43:30.50 ID:O48foD/i
>>420
都合悪くなったら半島人呼ばわりか
422名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 20:24:36.85 ID:AJhDxNQ+
つかお前本当にyoutubeには何の問題も無いと思ってるの
どんな時間帯でも混雑することなくスムーズに見れると本当に思ってるの?
423名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 20:30:07.02 ID:ri2RzSOV
YouTubeで問題が起きている人は>>191を参考に↓を提示しよう。

1 映像表示ページのURL(例えばhttp://www.youtube.com/watch?v=1hPpG4s3-O4
2 www.youtube.comの名前解決に使用したDNSサーバアドレス
3 2を使用してwww.youtube.comを引いた結果のIPv4アドレス、IPv6アドレス
4 3に対するpathpingの結果
5 使用している映像配信サーバのFQDN(例えばv13.lscache1.c.youtube.com)
6 5の名前解決に使用したDNSサーバアドレス
7 6を使用して5を引いた結果のIPv4アドレス、IPv6アドレス
8 7に対するpathpingの結果

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2010/1/29/2
> 映像配信サーバのFQDNを知るには、www.youtube.comの
> 各映像表示ページのソースに記述されているJavaScriptを見て下さい。

OCNのDNSサーバはOCN回線以外からの問い合わせには応じないので
OCN利用者でない俺は詳しく調べることができない。
http://www.ocn.ne.jp/info/tech/netset/
424名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 20:31:34.54 ID:NWFZnRko
検証するわけないし、できないカスだぞ
425名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 20:53:53.83 ID:ihlqqzDT
>>417,419
>金落とした消費者に対してこの言い草
いや、俺らOCNの側じゃないし。
「自分に意見する奴は全部敵側」とか思ってるのなら、それもうビョーキだよ。
426名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 20:58:50.67 ID:03rR84Vy
だな、OCNの糞メールには怒りが有頂天だしw
だからと言ってようつべが悪いのは全部OCNのせいとか単純な発想はしない
427名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 21:03:27.59 ID:J/6kpBOf
あーめ あーめ ふーれふれ かーさんがー
おしーり ふーり ふーり もんがもーんが
428名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 21:41:59.90 ID:r+9pUNhB
とりあえず、プロバイダを2ヶ月無料のお試しに変えてみた。
上下ともに快適になって、動画も問題なく。
平均で60mbps程度で安定している・・・

てことはOCNのバックボーンが原因なんじゃね・・
ちなみに東京都目黒区
429名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 21:49:38.43 ID:NWFZnRko
上手にあおろうぜ。
430名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 22:03:38.89 ID:O48foD/i
OCN擁護はなぜ単発ばかりなの?
文面は似たり寄ったりだけど
431名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 22:06:25.65 ID:7clMs6xL
まじで顧客馬鹿にしてないか?w
回線速度保障しないにもほどがあるぞwww
432名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 22:07:18.76 ID:NWFZnRko
楽しくヒマつぶししようぜ。
433名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 22:12:24.79 ID:+N3ugbGg
>>430
基地外が一匹住んでるんだよ
つべの話になると強烈なアレルギー反応を示してスッ飛んでくるw
ほぼ毎日張り付いて監視しているようだから、適度につべネタを振っておけば
このスレに張り付け状態で人生終わりw
434名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 22:19:58.29 ID:03rR84Vy
真っ赤にしてる基地外にいちいち反応するほど馬鹿じゃないってだけだよ
つか単発とか言う奴に限って複数契約だの携帯だので自演する2chオタクだしw
435名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 22:21:31.65 ID:NWFZnRko
激しく角突き合わそうぜ。
436名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 22:50:17.34 ID:vnKfxsQN
ISPを4回変えた中じゃ一番ゆうつべ遅いのは確か
キャッシュバック付なら多少我慢しろ
ペナルティ無いならとりあえず文句言うよりISP変えちまえ
437名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 22:58:37.38 ID:V0OAQQse
縛り解けたら即解約が正解
438名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 00:50:28.72 ID:Y37yUEoR
安いからプロバイダ2か所契約してる
つべは片方のISPだけ時間により帯域制限喰らうがw
439名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 07:30:40.70 ID:0EF381Xo
どうにかせい。
パソコン <- 有線LAN <- OCN <- youtube = 止まる
携帯電話 <- 無線LAN <- OCN <- youtube = 止まる
携帯電話 <- 携帯回線 <- youtube = スイスイ
440名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 09:55:56.10 ID:aWEAJ9QN
つながらねぇんだけど
441名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 09:58:21.25 ID:i0riB7mg
やめてもいいのよ?
442名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 10:04:33.60 ID:aWEAJ9QN
辞めた
443名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 10:29:36.66 ID:jJRQ6h5P
youtubeで問題は起きていないけど、一気にバッファする動画と最初の1分程度一気にバッファしてその後はちびちびバッファする動画はあるね。
うちはOCNとBBexcite契約してるけど、どちらも同じ感じでバッファされる。場所は宮城。

ttp://youtu.be/WfRovJ1KcCg
これなんかは後者の例

OCNとBBexciteを利用していての違いといえば、OCNはIPv4とIPv6のデュアルスタック。
BBexciteはIPv4オンリーくらいかな。念のためWIRESHARKで確認したけど、OCN経由で
youtubeを見た時にはIPv6で通信してるね。


444名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 10:55:46.10 ID:z9M8g5vW
一気とちびちびはファイル形式が違う(FLVやmpg)とか?
同じ15分くらいの動画でも、サイズ小さいものは早かったり
サイズ大きくて読み込みが遅いなどもあるのかなと思う
445名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 13:13:20.59 ID:i0riB7mg
>>443
おお。niftyでも最初で止めると45secあたりまでしか読まないな。
シークバーにプレビューが付くようになってからかしら。
446名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 15:16:07.80 ID:sA5D/Psn
辞めてsonetにするね
447名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 15:18:58.28 ID:1sVQw2bU
それが正解、コメントでも高評価
http://isp.oshietekun.net/
448名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 15:22:04.09 ID:i0riB7mg
2分て。
449名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 17:28:56.47 ID:RZzU0vku
>>443
ニフで頻繁にとまるな 1500KB/s出たと思ったら0になる
450名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 20:53:07.81 ID:T5vhipNi
回線の調子悪いからサポートに言ったら
モデムの交換になった
以前のは6年くらい前のモデムだったんだが
新しいのに変えたら画面遷移とか快適になったよ
結構違うもんだね
451名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 21:11:33.91 ID:cXRKGC78
OCNが固定IPのプラン始めたのがいつ頃からだか分かる人いる?
452名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 21:29:33.27 ID:SSHQNlQZ
1996年12月25日 OCNエコノミーという画期的なサービスが開始されてなぁ…
453名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 21:32:41.89 ID:XWdQpyBW
youtubeがー
メールがー
速度がー
規制がー
454名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 01:24:43.67 ID:ZYuoMG7Q
いつもお疲れ様です^^
455名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 02:11:04.64 ID:P+bGwamk
ロジテック製ルータの脆弱性についてアナウンスが出てるな。
456名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 14:05:33.73 ID:XyD12a/u
adslから光に乗り換えたいと思ってるんですが、価格.comから申し込むのは得策だと思いますか?
なんか割引とかキャッシュバックとかいろいろ宣伝されていますが・・・
注意する点などありましたら教えてください、宜しくおねがいします
457名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 14:42:34.97 ID:rIicaaMC
登録した時のメアドを変えない
キャッシュバック時期になったらメールはしっかり見る
458名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 19:14:04.09 ID:lHsIegN5
光なのにようつべストレス溜まりまくり、ひどすぎる
459名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 19:43:11.97 ID:qYGRXqhU
なにがセレクトなんだよ馬鹿しね
460名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 20:52:43.79 ID:cxfY8xWp
すまん前スレでも聞いたんだけどどうもはっきりしなくて未だに気になってしょうがないから
もう一度聞きたいんだけど、2006から2008年あたりまでのOCNで
モデムもルーターも電源切らないのに勝手にIP変わることってありました?
固定IPのプランじゃなかったら勝手に変わってたのかな

>>452
ありがとんございます
461名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 21:13:39.31 ID:4T841BPW
> モデムもルーターも電源切らないのに
人為的に電源を切らないのに、という意味なら、あるでしょ。
モデムが自ソフトウェアをダウンロードして自動的に再起動するとか。
いや、そんな特殊な例を持ち出すことなく、リンク断なんて時々あるもんでしょ。
462名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 21:31:30.01 ID:zaHJk1LG
ADSLやVDSLなら無くはないな
純粋な光ならどっかおかしいかも
463名無しさんに接続中…:2012/05/17(木) 23:05:37.56 ID:cxfY8xWp
人為的に電源切らずにという意味です
ではこちらで何もせずとも(常時接続でも)OCNでは時々勝手にIPが
変わるものだったんですね。ありがとうございました>>461-462
すごくすっきりしました
464名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 01:27:31.96 ID:ljaoCN5p
> モデムもルーターも電源切らないのに
停電するとルータも再起動になる
普段意識していないけど瞬間停電は結構ある
465名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 01:37:18.83 ID:RgV1/8f4
機器の電源が落ちるほどの停電が結構あるわけねーだろ馬鹿w
466名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 01:41:46.84 ID:hcT22/OL
2011年計画停電エリアじゃなかったんで、記憶してる停電は2006年8月14日江戸川の送電線切断くらいだ。
467名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 01:44:19.31 ID:CnxduA3r
東京では最近局地的ななぜかニュースにならない停電があったりする
468名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 01:47:20.91 ID:hcT22/OL
よかったな。
特別扱いされて。
君だけは
469名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 01:48:22.04 ID:z1qUPyRu
なんか途切れ途切れで接続切れるんだが
470名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 02:16:11.95 ID:+fo89VeM
アド変更で、自作自演にはいいことだろ?
471名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 03:18:09.32 ID:ae1Vlxvt
OCN大阪北使ってる奴、夜間の速度やばくないか?
11時以降がサイト見るのもタイムアウトになるくらいやばいんだが。
472名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 03:31:20.60 ID:+fo89VeM
そこまで疑うならISP変更だ
結果報告よろ
473名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 03:31:32.20 ID:itq7lT17
住んでる地域だけとかw
474名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 10:14:22.42 ID:4hCTEzZ4
いやいや地域も何も出さないよりまとも
近所の奴が盛大にP2Pやってるとか疑うことも可能だしw
475名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 11:41:22.39 ID:0qDg+uLw
Internal Server Error って何?
メール壊れたの?
476名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 11:43:41.25 ID:k3yu0Him
せめてメール鯖くらい書けば同様な症状な奴がいるかもしれんのに
ちなみに俺のcarolは今日は大丈夫みたいだ
最近は月に2,3回トラブルからたまったもんじゃないよな
477名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 12:12:51.31 ID:1a9QZCP4
メールつながらん
478名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 12:25:40.48 ID:RrlKMWub
>>477
うちも30分ぐらい前からつながらない
479名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 12:27:27.18 ID:RrlKMWub
これか?

対応中 OCNメールにて故障発生
2012年05月18日
■ 発生日時 2012年05月18日10時43分頃
■ 復旧日時
■ 故障内容
現在、OCNメールサービスをご利用の一部のお客様におきまして、メール配送に遅延が発生しております。

該当サービスをご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
弊社において状況の回復に努めているところでございますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
480名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 12:31:06.74 ID:RrlKMWub
ごめん、なんかなおった
481名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 12:50:21.92 ID:RrlKMWub
と思ったらまたつながらない・・・

もういや(´・ω・`)
482名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 12:58:42.97 ID:8w4MITel
スパ4やってるんだけどラグくなるのかな?
483名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 13:27:45.75 ID:0qDg+uLw
OCNヤル気ねーな、おい!
ttp://a.hatena.ne.jp/troubleantenna/?gid=183888

(#^ω^)ピキピキ
484名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 14:02:24.62 ID:LRbsYDCu
@herbは4週間目に突入、ついに今日forestまで遅延しだしました
herb遅延対策で先方にforestも案内していたのに…
485名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 15:43:02.74 ID:n6G25YCD
「World IPv6 Launch」への参加について
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20120518.html
World IPv6 LaunchにおけるOCNの取り組みについて
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2012/05/18_1.html
OCN、フレッツ 光向けIPv6接続サービス全国へ、対応ルーターのプレゼントも
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120518_533793.html
486名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 15:55:33.46 ID:qMR6fLHD
>>485
もう買ってしまったよ、会社の金だからまぁいいけど

>OCNの既存会員向けには、同ルーターを通常価格9240円のところ、6195円に割り引くキャンペーンを5月21日から8月31日まで実施する。
487名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 16:48:54.31 ID:+INbAxes
OCN@北海道だが
以前はルータを一度切断するだけですぐにIPアドレスの変更が出来てたのが
数日前から突然どれだけやっても全く変わらなくなった
ルータの電源を落として30分置いてから再起動しても同じIPアドレスに繋がるので
「切断から一定時間はIPアドレス割り当てを維持する」ように
OCN側での設定変更があったものと思われる
ウチの地区だけなのか、他にも同様の措置をしてる地区があるのかは解らない

まぁ普通に繋がってるぶんには問題無いんだが
経路異常で繋ぎ替えたい時に出来ないのが困るな
488名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 16:56:55.68 ID:/Sym2xnp
経路異常で繋ぎかえるって
住んでるとこ同じなのに全然別のとこに繋がるはずねえだろうが

それより自演出来なくて困ってるんだろw
俺は関東だけど一瞬でも接続切ればIPは変るよ
489名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 17:01:50.53 ID:LtL1yNkV
>>487
まじで?ちょっと試してみるわ
490名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 17:01:54.31 ID:GhQOgpuo
メールの障害いい加減にしろよ…
491489:2012/05/18(金) 17:04:52.83 ID:QQjHgxYs
ルーターを再起動してみた
492489:2012/05/18(金) 17:06:09.04 ID:ztWMgSXB
もう一度
493名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 17:08:24.58 ID:QQjHgxYs
>>492
ちょwwwお前誰だよw

当環境だとID変わるな
地域によって違うんかな
494488:2012/05/18(金) 17:11:53.52 ID:osgnSCsW
俺もやらんとバツが悪いじゃねえかw
495名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 17:20:15.45 ID:O/Bw5FrI
もういや(´・ω・`)
496名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 17:59:51.01 ID:Hu/7yDLt
>>490
同意
マジで早くなおして…
497名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 18:02:27.83 ID:sFKUrC5t
てすと
498名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 18:03:49.29 ID:itq7lT17
>>495
俺の自作ポエムを送って欲しいのか?
499名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 18:22:29.05 ID:BSheMxCS
ほんとたびたび申し訳ないんだけど>>460で大切なこと聞き忘れてた・・・
自分でモデムの電源切らなくてもIPが変わることは分かったんですが
それがどのくらいの頻度で変わるのか知りたかったのでした
覚えてる限りか、または予測でもいいので・・・
時期は2006年から2008年の間くらいでフレッツADSL契約でした
本当すみません・・・
500名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 18:23:57.98 ID:Dj6+UTdv
>>487
ローカルアドレスを見てたなんてオチは勘弁だからな。
501名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 19:33:24.86 ID:vIGjZTeb
>>487
>以前はルータを一度切断するだけですぐにIPアドレスの変更が出来てたのが
>数日前から突然どれだけやっても全く変わらなくなった
かなり以前から。ここ1年とかではないよ。
そして「全く変わらな」い訳でもなく、出勤前にモデムを切り帰宅時に入れるとか時間をかけると、うちではほぼ別のホストをつかまえる。
502名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 19:51:02.56 ID:6U8pc+fc
北海道のごく一部地域限定かw
503名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 20:09:30.05 ID:WtBjwO36
試したら即違うIPだったな
近畿eAccADSLだけんど
フレッツ系は変わらんのかなあ
504名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 20:16:15.80 ID:6U8pc+fc
いやだから変るってw
505p4176-ipad312osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/05/18(金) 20:27:13.80 ID:eSbPzCJq
うちもほこほこ変わるなあ
506p1204-ipad315osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/05/18(金) 20:28:58.04 ID:5+xRGImF
せっかくだから、ルーターから切断、接続してみる。
507名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 20:46:13.96 ID:wg4vQVYf
ようつべくんが息をしてない
508名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 20:50:23.42 ID:L9Leg4MA
ocnモバイル2460円か、気になるなあ
データ通信は全く知らないんだけれどこれって基本的にそこそこ都会だったら繋がるものなのか
509名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 20:52:39.75 ID:ae1Vlxvt
FOMA網だから度田舎でもつながるよ
510名無しさんに接続中…:2012/05/18(金) 21:46:58.13 ID:oM/JbYBC
それならOCNよりビックローブの方がいいよ。
511名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 05:43:03.29 ID:R9xyeSM6
3/1〜3/31利用分の請求がNTTコムとNTT東日本の両方からダブって来ているのは自分だけ??
512名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 15:57:37.33 ID:hE0wudI3
フレッツ光ネクストにしてるけど、ipv6にしたほうが良いの?
513名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 16:18:35.06 ID:Q4AsgsM+
ipv6にしたほうが良いよ
514名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 16:52:10.07 ID:uouF3/bs
30gb警告メイルきました。
恐ろしくて乳首取れそうです。
515名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 16:57:22.01 ID:LrH0j1gM
"gb"と書くやつは、OCNのみならず全てのプロバイダーからアボンされて貰いたい。
516名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 17:37:40.40 ID:+Jt5taBh
>>514 何をやったよ?
>>515 gbでもGBでも意味分かるからいいじゃん
517名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 18:51:27.80 ID:gPp0sYe3
UP制限の無い法人契約にすればいいのに、世の中金だよ金
518名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 19:23:31.29 ID:LrH0j1gM
>>516
狭い知識の中で生きていると分かるかもしれないが、
一般人にとって "gb" はビット当たりの重さの単位で、意味不明だろう。
特に"b"と"B"を混同するのは致命的。
519名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 21:57:17.54 ID:uouF3/bs
広い知識に生きてる人がいまだに"アボン"なんて…
520名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 22:35:54.81 ID:hE0wudI3
>>513
IPv6対応ブロードバンドルータ DS-RA01買わなければいけないので止めました
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2012/05/18_1.html
キャンペーンやっても、過当競争でそのうちタダになるから今は様子見ます。
でも、たぶんau光にします。
521名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 23:55:36.53 ID:pzYBsSBk
>>520
IPv6 IPoE対応プロバイダを使えばDS-RA01要らないよ。
http://flets.com/next/ipv6_ipoe/isp.html
http://flets-w.com/isp/ipv6/
ひかり電話を契約すればIPv6 IPoE対応ブロードバンドルータ
(ひかり電話ルーター、ホームゲートウェイ)を無料レンタルできるし。
au光も良いけどさ。
522名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 01:32:40.70 ID:zVf9naX5
IPv6ってスカイプやネトゲとか対応してないって聞くけどね
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/iw2011/20111205_495908.html
523名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 01:40:08.81 ID:CkdcwYvi
Acca(現eAc)ADSLなんだが
ここのところ頻繁に、特に酷いのが週末の夜リンクダウン>PPP認証のループが起こるんだが同じような人いるかな?
しばらくしておさまった思ったらリンク速度1〜2M前後とかになってるし、
長年使ってたんでメルアドだけ残して他に移行しようかと思案中なんだがナンか良い案ないかな
524名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 02:06:23.75 ID:VmAWEvhH
収容局の近所に引っ越しするんだよ。
ADSLならそれしかない。
525名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 02:15:23.21 ID:Gg4KCYuo
>524 500mも離れて無いんだよね、、
以前は12M以上出てたしリンクダウンもめったに無かった。
ケーブルや配線周り、建物の最近の工事状況など、思い当たることはチェック済のつもり
でもアドバイスありがとう。NTTの敷地内に良い物件無いか探してみるよ
526名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 02:20:15.08 ID:olkIG5KU
はいはい情報後出しw
君は闇の組織エックスに嫌がらせを受けているんだね。
527名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 02:33:43.94 ID:N+wE22+/
>>526 社員様遅くまでご苦労様です。只今こんな感じです。
http://s1.gazo.cc/up/s1_23746.jpg
何とかしてください仕事になりません!
528名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 02:34:29.64 ID:7sDTeUAm
ADSL使う奴は一軒家新築のみ、局から1km以内、モデムまでの電話線の長さは1m未満なこれ以外は認めない。
光の導入されてるマンションなんかは論外
529523:2012/05/20(日) 02:36:53.01 ID:N+wE22+/
リンクダウンしまくりなのでID違うのは許してください!
530名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 02:37:21.74 ID:7sDTeUAm
>>527
500m以内でこれだけの速度とか契約は3Mですか?
12Mとか50Mなら壁のモジュラー奥で何か起こってんだろw
531名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 02:40:46.74 ID:InmnNgug
>>527
4kmオーバーのうちより酷いw
532523:2012/05/20(日) 02:46:23.97 ID:N+wE22+/
>>528
でもさ、今まで安定しててここ最近急にだからさぁ、
光なんてうちのマンション何年もまえから入ってるし
サポートに連絡しても自分で調べられない壁の中の配線についての可能性まで持ち出されて
一方的にこちらの過失だから速度落として安定させますって(結果安定して無いけど)
他のプロパイダの同等のサービスに乗り換えて安定したら初めて文句言えってことなのかな、、
533523:2012/05/20(日) 02:49:11.48 ID:N+wE22+/
>>530 えっと、サービスは50Mですw
527 の画像ていどのリンク速度におちてるので、
さすがにしばらくリンクダウンしてないので
IDも変わらずすみました。
534名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 03:00:38.30 ID:7sDTeUAm
>>532
マンションかよ!上下左右の近隣に入居して光始めたんじゃないか?
俺が速度低下や不安定でたのはそれの影響とかの可能性言われたぞ
マンションで500m以内とか光のある環境なら意味の無い話だな
50M契約ならモバイルにした方が速いじゃんよ、モバイルは田舎過ぎて電波入らないとかないよね?
535名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 03:04:33.30 ID:7sDTeUAm
ちなみにヤフーとかのADSLは初めから超速度絞ってる。
文句言ったら上げる方式らしい。そりゃ絞ったほうが安定するなら初めから絞っといて聞いてきた人だけ上げた方が問い合わせは少ないよなあ
自分だったらどっちが良い?
536523:2012/05/20(日) 03:09:12.75 ID:aj3Rp0K2
やったね!電源入れなおしたらリンク速度が改善されたぞ!
http://s1.gazo.cc/up/s1_23750.jpg
いつもの1/4以下なのはナイショだ!
そしてまたリンクダウンを繰り返し 527 に戻る。
こんなん書いてても虚しいし、仕事にならんからネットカフェいってデータダウンロードしにいこうかなぁ
ネカフェって言ったこと無いし怖いんだよな、それに会社のファイルサーバのデータDLとかできんのかな?
537名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 03:13:09.19 ID:7sDTeUAm
もうモバイルか光設備入ってるなら光にしようぜ
光にしたらサポセン電話するのなんてモデム交換した時くらいだよ
538523:2012/05/20(日) 03:20:59.27 ID:aj3Rp0K2
>>534
マンションの管理組合の人に聞いて自分の階は引越して来た人いないんだよねー
上下は聞かなかったんだけど、多分無い思う、ウチのマンションは新しい人入るとすぐわかるんでw
これを期に光にしちまえば良いんだけど、手続きとか宅内工事とかめんどくさくて今までADSL放置でした
モバイルとかまったく詳しくないんだが、今払ってる月5000円前後で今までの12M程度のリンク速度でるんですか?
すんでるトコは自慢してるわけでなく都会の中心部です
539523:2012/05/20(日) 03:28:32.25 ID:aj3Rp0K2
>>537
アドバイスありがとう。
光は、なんか部屋内にケーブルとおす作業(工事?)が必要って
以前、営業のひとが言ってました、これを期に月曜詳しく契約などについて問い合わせてみます。
ご指摘・アドバイスくれた方、ぼやきに付き合ってくれた方ありがとう。
ADSLはもういらない子扱いだったんですね、、
540名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 03:28:53.23 ID:7sDTeUAm
>>538
12Mのリンクは厳しいかもな〜
ショップで速度見せてもらったら?
5000出すなら光が断然いいよ
541名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 03:35:05.15 ID:zN9Pnbyi
大体こう言われるよ。

都会
「利用者が多いと、それだけノイズも増えやすいですからねー」

住宅街
「電話局の設備が古いと、それだけノイズもry」

田舎
「電話局まで距離が遠いと、それだけノイズもry」

その他
「膝に矢を受けてしまってな、それだけノイズもry」
542523:2012/05/20(日) 03:36:48.26 ID:aj3Rp0K2
>>540
そうなんですかぁ
やっぱ面倒でも光にする方向で考えます。ありがとう
もう明日会社にデータ取りに行ったほうが早くてストレスがなさそうなので今日は寝ます
おやすみなさい。
543523:2012/05/20(日) 03:38:18.56 ID:aj3Rp0K2
その他なら許しちゃいますねw
544名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 06:13:29.24 ID:gCXdTjMv
545名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 06:32:20.33 ID:Qv6tr2g+
>>522
v6対応は時間の問題かと
10年も前にPS2でv6実験やってるし
http://bb.watch.impress.co.jp/news/2001/12/17/sony.htm
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110908_476060.html
546名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 12:10:42.80 ID:OlA5iU5s
>>527
OCNに電話したらSNR下げて貰えるだろ ノイズマージンが高すぎる。
6dbぐらいになれば速度大幅うっぷする。
547名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 12:13:59.05 ID:OlA5iU5s
と思ったがどこかで電話線が切れ掛かってる疑いあるな。
リンク切れが多発してるみたいだし

前に電柱から保安器までの電話線が断線しててリンク切れ多発してたことがある。
電話に雑音が乗ってたら電話線のせいだな
548名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 15:30:46.67 ID:MusTUt4l
尼に繋がらないのはOCNが原因なの?
549名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 15:33:04.69 ID:ofP/0q2+
多分お前の頭が問題だと思う
550p5130-ipad76osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/05/20(日) 15:51:08.98 ID:WUGgEcF6
仕事でADSLはさすがにヤバいのではなかろうか。 安定度的な意味で。
551名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 19:32:58.11 ID:v1vobfiv
>>527
うちは100kbpsもいかないですねえ
ほんとに何もできない状態です
先月からずっとで困ってます
552名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 19:36:22.30 ID:gvw4d3mV
ケッ!ざまあみろ。
553名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 21:37:28.23 ID:v1vobfiv
はい社員発狂
554名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 21:46:55.00 ID:gvw4d3mV
くやし・・かったw
555名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 22:22:01.02 ID:ALI5BYQE
壁のジャック部分が文字通り錆びてるとかないか?
俺以前そうなって切れ切れ落ち込みまくったから
556名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 22:25:31.37 ID:OhvqGa+4
先月から同じ事レスってていろいろアドバイスされてるのに
何も出来ない馬鹿だからスルーしとけ
557名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 04:43:35.11 ID:aqMCY6Pw
今日の午前3時から今の今までネットつながらなかったのが、物理的な配線を一切触ってないのにいきなり繋がりだした。どうなってんだ。OCNさんよ。
558名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 06:07:47.20 ID:pmUDWDWA
まーた、OCNトップからメールボックスに逝けねぇええええええええええ
いいかげんにしるwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 08:31:52.75 ID:xSChRrYk
嬉しそうだな。
560名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 16:33:48.83 ID:azx4ocbl
たったの2行に頭の悪さが滲み出てるな
561名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 16:52:38.66 ID:CUnmiITo
表現力は認めてやれ。
562名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 20:40:00.12 ID:pmUDWDWA
>>559->>561
申し訳ありませんでした。

うぉおおおおおぁぁあぁぁああああ
まだ直ってねえぇぇえええxうっうぇゑ上ええええええ!!!!!!!!!!
563p5235-ipad413osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/05/21(月) 20:42:46.73 ID:d6ogLWAx
安価ぐらい落ち着いて打て。 >>559-561 な。
564名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 21:06:58.28 ID:RFErfm1R
横から失礼。
俺も今朝からOCNトップからアドレスとパスワード入力して
ログインしようとすると「このアドレスは廃止されました。新しいのを再登録してください」
とか表示されて入れない…。

少し待った方がいいのかね?それとも解決方法があったら誰か教えてください。
565名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 21:34:55.76 ID:lcSQ5p4z
フレッツ光を契約した際、抱き合わせでU-NEXTやら3点の加入を義務付けられた。2ヶ月使用しろとの事だが1ヶ月で解約しても大丈夫だよね?
566名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 22:05:42.97 ID:dg196FZv
>>564
それ料金で廃止になってる可能性大
ビリングカスタマセンタ0120506100へドゾー
567564:2012/05/22(火) 05:10:06.82 ID:0QjRIcXt
>>566
ありがとう!
568名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 07:48:23.24 ID:z03SbEmz
動画サイトに関して、遅いというよりこれまでの低速回線の頃との違いが感じられない…

OCNのTOPページに貼られてるYouTubeの動画
http://www.youtube.com/watch?v=TtavVoq0GW8 (金環日食の動画 再生時間1分30秒)
画質240〜480pどれでも全部読み込むのに39秒かかりました
埋め込みプレイヤーでもYouTubeで見ても読み込み時間は同じ
みなさんはこの動画読み込みどれだけ要します?
569名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 07:53:33.84 ID:z03SbEmz
NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
Radish測定で下り185M上り180Mほど出てます(IPv4)
570名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 08:11:50.18 ID:z03SbEmz
HD画質を選べる動画でHD画質を選択すると
どうやらローカルに落としきってから再生するみたい。こちらはかなり早く再生できる。
それ以外の画質だとストリーミング再生になってとても遅い。こんなものなのかなぁ?
571名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 09:20:03.15 ID:YSKfYM8z
youtubeって再生にあわせてロードするようになってるでしょ。いくら早くても同じ。
572名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 10:12:48.45 ID:aQ4QI2t+
>>568
42秒
573名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 11:26:20.94 ID:7ku60NBC
ようつべが変です
574133:2012/05/22(火) 12:23:48.30 ID:JlUm0YpM
今日はYouTubeの読み込み早いな
試しに>>106を試したら前回4分50秒だったのに10秒で読み込んだわ
こうやって一喜一憂しながら騙され続けるんだろうな
575名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 13:45:18.58 ID:Qh+6s251
騙されてるなら早くISP乗り換えたほうが良くね?
576名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 14:22:34.96 ID:JlUm0YpM
一応検討はしてるんだけど、YouTube以外は不満がないだけにたまに速いと期待しちゃうんだよねー
ほんといい鴨だわw
577名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 15:05:48.92 ID:pp7Vdz1d
ブー垂れない、のを鴨というんじゃね?
おまえは豚
578名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 15:25:10.08 ID:AsBufGc8
そんなあなたは鸚鵡
579名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 15:36:27.64 ID:n3dU7jO3
>>568
半分まではすぐ読み込むが途中で読み込みが止まるタイプの動画だな
niftyでも止まる
580名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 17:10:12.02 ID:9r6UOKkH
ADSL旧アッカで気になってSNR12.5dBだったんだかこれって通常?
特に速度面に関しては6.3M出てるんで不安はありません
581名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 17:19:06.10 ID:JlPNeVQh
いみがわからないがとりあえず
こっちのはなしかしら?

【ACCA】旧アッカ・ネットワークスのADSLについて26
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1287791973/
582名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 21:31:52.24 ID:w7vbehBp
youtubeおっも
583p2165-ipad303osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/05/22(火) 21:43:48.77 ID:Aet9EWYi
ほかに言うことはないのか。 ついったーじゃないぞ。
584名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 21:49:40.22 ID:w7vbehBp
ない
585名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 23:49:47.68 ID:Cqe6dl7S
先週くらいからExchange ActiveSyncが使えなくなったんだが
IMAP未対応なんだから使わせろよ
586名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 03:07:39.09 ID:Ndm1pOs2
会社でADSL使ってて業務に支障が出るとか言う人いるけど危機管理がなってないよな
安物買いの銭失いっていうかなんというか・・・

ホントにもしもの事考えたら光とモバイル契約とか最悪のケース想定してやるべき
ADSLで取引先との連絡が出来なくなりましたパァーとか言い訳してくる人いるけど大丈夫かなって思う。料金で止められてる会社とかあるんだろうな、取引したくないぜ
587523:2012/05/23(水) 05:07:00.74 ID:cXFxlHzi
先日書リンク切れについて書き込んだものです。激しくすれ違いだったようでごめんなさい、、
とりあえず新しいモデムが送られてきたのでこれでまた週末同じような状況なら光に速チェンジです。
因みに会社はADSLではなく、週末自宅で作業したかったんで家から会社のファイル鯖につなごうとしてただけです。
588名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 05:52:28.23 ID:OvkMrfKQ
>>586
×会社
○転売ヤー
589名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 16:50:56.00 ID:nemucDKG
フレッツファミリー ハイスピードタイプで
回線速度が安定しないというか
不定期にめちゃくちゃ遅くなります。
フレッツスクウェア内のスピード測定では安定してスピードが出ているのですが
測定サイト(http://netspeed.studio-radish.com/index.html)で
早朝などは160Mくらい出ているのに、午後になると3Mなど信じられない数値がでて
実際webページの表示も遅いように感じられます。
今まであまり気にしていなかったのですが皆さんこんなものなのでしょうか?


590名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 17:04:13.77 ID:5oJGbQ9B
まずはフレッツ網速度を書いてみて
591名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 18:34:01.13 ID:j/gYidOs
今フレッツスクウェアで測定したところ

572.05Mbps
188.25Mbps(TCP1セッションで測定)

でした。
大体いつもこれくらいです。
592名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 18:53:38.56 ID:i/quyb7o
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/23(水) 20:17:28.01 ID:5oJGbQ9B
>>591
3Mの時にフレッツ網で速度出ているとOCNの可能性があるが・・・
594名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 20:19:24.05 ID:hp89BN+E
一番可能性高いのは家族か近所の奴がP2Pやってる
次が計測サイトが混んでる かなw
595名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:12:24.11 ID:QCR5Je6/
そろそろyoutubeの速度改善来そうだな


https://oshiete.ocn.ne.jp/app/answers/detail/a_id/11407/
質 問 Youtubeの速度がいつまでたっても改善しない
OCNではYoutubeの動画を視聴すると途切れ途切れでまったく視聴できるような状態にない。
HD動画だけでなく360Pのような低画質のものでもだ。
Googleで検索するといくらでもこの問題について閲覧できるし、OCNで認識していないとは
思えないのだが一向に改善されない。
いつになったらこの問題を解決するのか答えてもらいたい。

回答
2012年05月17日 11:41
いつもOCNをご利用いただきまして、ありがとうございます。
Youtubeの動画ご利用時にご不便をおかけして、まことに申し訳ございません。
お客様のご利用環境など、詳細を確認の上でご案内させていただきますので、
おそれいりますが、下記窓口でご相談いただけますでしょうか。
596名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:19:20.12 ID:i846QhH2
https://oshiete.ocn.ne.jp/app/answers/detail/a_id/11340
こんなんもあるぞw他にも沢山ある。速度改善とか無いだろ。
597名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:20:11.74 ID:QCR5Je6/
>>571
youtubeは再生に合わせて読み込むようにはなってないよ
今jcomとOCN同時契約してる状態だけど
さっき検証したが、
jcomの方はこのプランの限界値である22Mbpsくらいで、youtubeのどんな動画も途切れること無く一気に読みこんでくれる

一方OCNフレッツ光は1Mbpsも出ればいいほうってな具合で、
しかも何度も数秒くらい頻繁に止まって一向に読み込まない
もはやただ動画を再生することすらままならない
598名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:22:30.58 ID:i846QhH2
他のプロパ使った事あるならこの遅さ分かるでしょ。CATVでもバンバン読み込めてたのに。マジ契約して後悔してるわ。
599名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:23:02.18 ID:jPcwgJKu
俺も3月に苦情出したけど期待できない回答もらったわ


平素はOCNサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

速度が遅い状況についてご不便をおかけしております
弊社で調べたところ、OCNのネットワーク機器では問題は発生しておりませんが

時間帯によっては、弊社とgoogle社様との経路の一部で混雑が発生し、
一部の動画に遅延が発生している可能性がございます。

OCNでは混雑が発生しないようにバックボーンの大容量化を計画的に進めていますが
今回のようにOCN外の混雑場所によっては弊社のみでは解決できない場合もあります。

現在、関係する事業者様と交渉するなどして混雑緩和にむけて取り組んで
いるところでございます。

何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
今後ともOCNサービスをよろしくお願い致します。
600名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:24:36.00 ID:FhVkoxzI
よーし、素晴らしいところへ変更だ!

同業他社エ作員より(はあと)
601名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:24:59.54 ID:i846QhH2
時間帯とか関係無いしな
602名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:27:00.41 ID:QCR5Je6/
ちなみに俺はjcomを解約しようしてOCNに移行してる最中で
この糞速度が改善してくれないと困るんだよ・・
だからもっとみんなで問い合わせてくれ
603名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:30:03.48 ID:i846QhH2
明日休みだから電話するわ
604名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:31:15.67 ID:hp89BN+E
でもjcomより酷いISPなんて世の中に存在しないだろw
605名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:34:15.75 ID:QCR5Je6/
別に数十Mbpsで一気に読み込んでくれなんて高望みしないから
HD映像を途切れること無く再生できるレベルでいいんだよ
再生するときに5Mbps〜10Mbpsが安定して出れば文句はない
606名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:40:44.20 ID:FhVkoxzI
さあさ、うちへおいでなさい。
607名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:44:58.54 ID:i846QhH2
HDにしただけで読み込みピッタリ止まるもんなw
608名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 00:11:24.49 ID:IZZDop6w
お前ら回線は光使った有線環境でMTUも弄っててそんなに重いの?
誰か参考までに環境を書いてけよお。
609名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 00:23:35.45 ID:5qj4agnY
ネタで暴れてるだけでしょ。
610名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 00:33:30.11 ID:rodRqqQh
何がネタなんだ
611591:2012/05/24(木) 01:57:20.53 ID:rT8zes7X
>>593
3Mの時もフレッツスクウェアの速度測定では大体上記のとおりなんです。

>>594
家族は(私も含め)P2Pをしていませんので対策のしようがありませんね。

もう少し様子を見てみます。
遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

612名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 02:14:05.80 ID:XVfKhnUk
>>611
ゴルァメールというか調べてってサポセンにメールをしたほうがいいよ
九分九厘OCNは悪くないってテンプレメールが来るけど、調査対応したのか後日収まることがあるから
苦情来たり解約ちらつかせないと動かないからそういったのは積極的にやったほうがいい
ただテンプレメールに言い返せるように知識をつけるか、初心者スレで助言をもらいながらメールの返事書いたほうがいい

あと絶対に2年割だけは契約するな
613名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 09:56:30.22 ID:l3GpiMxD
今日からマイページのレイアウトが変わったと思ったら妙に重い
アクセスが集中しているとも思えないのですが…
614名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 20:36:14.80 ID:/sopiuBs
ようつべ見る人はOCNから出てけ!ってことだな
615名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 22:19:53.20 ID:ZP1hvdZE
このスレ的にはソレでいいんでなかろか。
616名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 22:54:32.75 ID:BOopve5C
それじゃあ来月引越しするから
優良プロバ&youいつでも安心快適視聴一覧作って
617名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 23:21:03.21 ID:Bzmnbri/
ニフでもauでも好きにしろ
618名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 23:43:21.08 ID:ZP1hvdZE
>>616
OCNスレで他のプロバ一覧とかいわれてもなあ
619名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 23:47:31.64 ID:lw5PA0DN
>>616
複数契約が
620名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 00:52:55.13 ID:iohnVQ8h
youtubeは止まるのがデフォだと思ってたよ。
試しに激安プロバイダ契約して比較してみるか
621名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 02:43:03.65 ID:ODCgZ+uz
誰かこれマジでお願いします>>499
他人からしたらどうでもいいような理由なんだけどどうしても気になるんで
あとフレッツADSLじゃなくて他のADSLサービスだったかもしれません
622名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 02:53:37.34 ID:SUH2j2k6
とくに何もしなければ常時接続、ずっと同じ。

また電源切らなくてもポチッと切断、再認証すりゃ通常変わるだろ。
http://uproda.2ch-library.com/531438k1u/lib531438.jpg

設定運用次第としかいいようがない。
623名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 09:39:14.20 ID:G1u81024
アンケ来ない・今日の投票終了てことでここに留まっておく意味がなくなったので
早速引越しの手続きしました。よくこんなとこに2年ちょいもいたなぁ
624名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 10:50:21.87 ID:/K285iIB
フレッツ 光ネクストでyoutubeはipv6で見るといいらしいので、
電話でipv6申し込んでみた。

男性が出て
 申し込みは無料で4,5日で書類が届く
 ユーザー[email protected]で接続
 トンネル・ルータはNTTさんに申し込む
 OCNのルータは9,240円掛かる

結局、負担が大きいのでau光を検討することにした

625名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 11:40:05.67 ID:2St3Too6
http://www.ocn.ne.jp/ipv6/access/campaign/?link_id=in_oshirase_20120518_1_9

そんなにはかからないがauひかり対応エリアなら絶対そっちのがいいな
626名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 12:14:45.78 ID:tN3p+zyH
627名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 12:37:35.68 ID:iv/YlmoT
メール来ない…
628名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 12:46:03.77 ID:Nb/fCqhs
OCNって全部IPV6じゃないの?
629名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 12:57:39.60 ID:tN3p+zyH
630名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 12:59:27.76 ID:/K285iIB
>>626
ひかり電話も既に契約してるけど、
担当の人は、そういうキャンペーンだのお得な情報はいっさい言わなかったよ。
「OCNのルータ9,240円で買って下さい」を繰り返すのみ。

しかもOCNマイページからipv6を申し込むと、月額基本料金300円(税込315円)掛かるよ。
631名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 13:15:58.37 ID:BI1NQziA
youtubeはブラウザで再生すると止まってまともに見れないけど
ツールで落とすと一瞬で落ちてくる。なぜ?
632名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 14:03:38.14 ID:2St3Too6
>>630
OCNはIPoE対応プロバイダじゃないからIPv6 PPPoE接続でDS-RA01が必要だからどうしても6195円はかかるよ
IPoE対応プロバイダならアダプタなくても大丈夫だけどNTTへのフレッツv6オプション申し込みが必要になる
315円のは別のサービスだネクストで使うならOCN 「フレッツ 光ネクスト」対応 IPv6インターネット接続の方でいい
わかりにくいプラン2つ並べてるOCNも悪いんだが
633名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 14:16:21.34 ID:PNrRyfsu
634名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 14:31:18.99 ID:Nb/fCqhs
電話したらルーターを専用のルーターを買えって言われたんだけど買わないと駄目なんか?
バッファローのWZR-HP-G300NH使ってるんだけど。
635名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 14:57:11.91 ID:/K285iIB
>>633  サンクソ!
市販のIPv6トンネル対応ルータみたいのでもOKかと聞いたが
「OCNのルータ9,240円で買って下さい」と言われた。
636名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 15:08:31.46 ID:TA+Yynhx
>>630
いや、月額315円かかるのはipv6 over ppp over l2tp over(ryだかのOCN IPv6じゃないの?。
俺は月曜日に電話して、既にIPv6 PPPoE対応機器持ってるからDS-RA01要らないって言ったら
OCN 「フレッツ 光ネクスト」対応 IPv6インターネット接続を契約できたよ。
今ポスト見たら使えるようになった旨の葉書が来てた。
マイページからだとDS-RA01の購入必須になってる謎仕様っぽいから電話申し込みがオヌヌメ。
637名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 16:16:12.32 ID:6gQ8lYwD
なんか今日まったくメール受信できね
638名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 16:20:58.88 ID:6gQ8lYwD
公式みてきたら

OCNメールにて故障発生

ってなってた
639名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 16:34:32.22 ID:Yi9vABNM
同じ位に送信されたテキストメールでも、3.5hくらい遅れて受信したり
1.5hだったり、まちまちだなぁ
>>638 少なくともここ1ヶ月ほぼ毎日故障発生してます
640名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 18:19:03.90 ID:eGNoB+jk
>>638
毎度毎度障害起こして、よく金盗ってるよな
糞が!!
641名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 18:47:37.35 ID:UFgwhIEZ
>>624
IPv6化のメリットデメリットもわからないなら手を出さないほうがいいよ
そもそも「youtubeはipv6で見るといいらしい」とか動機がおかしい
快適にYouTube見たいならプロバイダ替えればいいだろ
642名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 19:23:17.95 ID:YTrlMvro
youtubeは日本からのIPv6を弾くかも、って話もあるな。
フォールバック問題。
643名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 22:13:59.69 ID:yBTk/dmC
>>455
05/24 に ファームウェア Ver 2.27 が出てた。
ttp://www.logitec.co.jp/info/2012/0516.html
644名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 03:38:17.23 ID:qRZ1xP9G
>>642
そうされないためにipv6対応するって言ってるんじゃないか?
645名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 11:51:45.43 ID:kY8JvMa4
>>642
弾くといってもIPv6パケットを遮断するわけでなく、
フォールバックが発生する環境のDNSサーバーをブラックリスト化し、
それらに対してAAAAを送出しなくするだけ(CSPによるAAAAフィルタリング)。

IPv6シングルスタックのDNSv6サーバーはブラックリストに載らないし、
デュアルスタックであってもIPv4トランスポート側にAAAAフィルターが
適用されていればブラックリストに載らないよ。

『OCN 「フレッツ 光ネクスト」対応 IPv6インターネット接続』の利用者は
DHCPv6で通知されるDNSv6サーバーをそのまま使えば良いし、
『OCN IPv6』の利用者は2001:380:0:4::1や2001:380:0:104::1を使えば良い。
W6Lを以ってGoogle over IPv6が終了し、同時にGoogle Public DNS
(2001:4860:4860::8888、2001:4860:4860::8844)がGoogleのAAAAを
返すようになるから、それを使っても良い。
646名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 12:35:23.20 ID:XpFLv212
解約したいんだがコミュ障だから電話だけで死ねる
647名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 17:24:05.55 ID:+Mi0NyfL
ようつべがおかしい
648名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 18:53:18.30 ID:YkrvH+6t
10分おきに断線するぞこの馬鹿回線が
649名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 21:26:38.21 ID:qRZ1xP9G
>>645
あんたは中の人かw
650名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 03:37:40.32 ID:UjO2jaAV
>>649
http://www.jaipa.or.jp/ipv6/120208_koukai.pdf#page=2
http://www.jaipa.or.jp/ipv6/120511_koukai.pdf#page=12
> DNS を IPv6 トンラスポートで引く場合には、
> AAAA フィルタがかかっていても AAAA レコードが通知される
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2012/4/25/1
> もっともISPがAAAAフィルタをしてしまえば、Google側では
> 遅延や失敗が生じないため、統計的に把握できず、
> ブラックリストに載せることはできないと私は踏んでいます。
http://www.ocn.ne.jp/ipv6/access/dns.pdf#page=4
> ※ Windows 7,Windows Vista をご利用のお客さまは、設定不要です。
http://www.ocn.ne.jp/ipv6/overv4/download/pdf/ocnipv6dns2.pdf#page=10
http://www.google.com/intl/en/ipv6/
https://developers.google.com/speed/public-dns/docs/using
651名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 05:35:46.17 ID:ETPrJKTb
>>604
昔jcom使ってたがocnよりはるかにましだぞ
値段に見合ってるかどうかは別としてなww
652名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 08:35:47.05 ID:w+H7C763
ちょっとjcomスレ見に逝ったらすごいことになってた
恨みつらみが70スレに渡ってつづられてんのな
OCNがまともに見えたわw
653名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 08:42:00.05 ID:oQv8eSuS
以前、JCOMでテレビ見てたんだけど、かなり不安定だった。
インターネットは別問題かもしれないけど、契約する気にならない。
654名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 15:55:39.85 ID:GHggPmO/
速度が1〜4mしか出てないどうなってるんだ 
655名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 17:16:42.53 ID:zb0NPy7J
m は速度の単位ではない。
656名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 19:14:46.32 ID:Y23a6VAT
1〜4mをどれだけの時間で移動したかによって
速いか遅いかの印象は変わるな。
657名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 21:47:47.80 ID:rbonjEjw
>>654
hodogayaだが自分のところも今日はやたらと重い、遅い。
公式見ても回線障害の報告はないし、謎だ
658名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 21:51:55.38 ID:Qvrly+6Q
おともだちがみつかってよかったな。
659名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 22:59:08.42 ID:Q4fMR/Co
そんな貴方達にこんな言葉をプレゼント

つ「ベストエフォート型帯域」
660名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 23:01:25.01 ID:FWKdgPcQ
1〜4m/h
661名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 23:02:45.62 ID:RlCdxTnD
100均で買った品物の質が悪いとクレームを入れるようなもんだな
662名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 02:14:31.70 ID:vzDP6g8i
OCNトップページを開こうとするとブラウザがクラッシュする
663名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 02:22:07.30 ID:MpRCj5Ay
ゴミPCなんか早く捨てろ
664名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 06:26:28.21 ID:4yRKtjMq
知り合いは規制されてないのになんで俺の上り回線だけ規制されてるんだよ
665名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 06:27:03.76 ID:4yRKtjMq
知り合いは規制されてないのになんで俺の上り回線だけ規制されてるんだよ
666名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 08:40:18.74 ID:RYn8yclJ
>>662
ブラウザは何をお使いで?
667名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 09:56:11.50 ID:H5ooC/kR
クラッシュなんて言い方してるところをみるに、Gekko系ではなかろか。
キャッシュが壊れてるとかウイルスに食われてるとかそんなんじゃね?
668名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 14:25:21.71 ID:Q6nds2cY
フレッツ→OCNの接続状態が不安定で
別プロバイダだったら問題なかったんだが、
その話をしたら、NTTの間の障害は改善する予定も見込みもないので
違約金なしでの解約として取り扱わせて頂きます。
って言われた。ちなみに目黒区東山周辺。
669名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 14:29:57.99 ID:vGdatcD8
国内の一般向け業者なら(フレッツとのコンボで)ココが一番高品質回線なはずなんでそ?
どうしてこうなった
670名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 14:31:55.72 ID:WNa8Obzh
会社がでかすぎて問題があるのはわかっててもすぐ対処することができないんだろうな
671名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 15:05:21.36 ID:vPyZuZTY
組織全体が同じ事やってるわけ無いだろ・・・w
672名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 15:26:45.06 ID:4a9UHHSJ
そっか、サーバ1台買い換えるのに半年〜1年位かかるんだな
673名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 15:26:48.65 ID:udEYTzSj
OCNって料金何日くらい滞納して大丈夫?
お金ないから月末締めの分を来月の10日くらいまで滞納したいんだけどちょっとでも期限過ぎると即回線止められたりする?
674名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 19:58:33.97 ID:lDI6tr8b
たかだか数千円も口座に入ってないってどんなんだよww
675名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 19:59:44.66 ID:fch0su2t
マンソン997円、戸建て1260円だったか?
676名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 20:06:10.55 ID:to9TldkR
そういう時こそポイントだろ
貧乏人は毎日クリックしてちゃんと貯めとけよ
677名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 20:11:08.62 ID:fch0su2t
空き缶拾いしようよ?
678名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 20:16:53.86 ID:arljV4lg
つべ調子よくね?最近
679名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 22:14:49.54 ID:7NkkNAVS
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/05/28 22:14:00
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 912kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 1.63Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.63Mbps,204kByte/s)
上り送信速度: 2.8Mbps(2.89Mbps,361kByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)


今日異常に遅くないか?
680名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 22:18:01.00 ID:SmImGDO/
。(下位から0-5%tile)

おまえの学校での成績そのものじゃないか。
681名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 22:24:18.44 ID:7NkkNAVS
>>680
おいwww
バカ言うなwww
一応こう見えても、2ちゃんじゃ超底辺中の底辺のマーチに行ってたぞwww


で、別のところで測定したら

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年5月28日月曜日 22時22分29秒
下り(ISP→PC): 758kbps
上り(PC→ISP): 11.19Mbps


なんでこんなになってんだ?
682名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 22:29:16.92 ID:kmSfgKK2
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/05/28 22:28:11
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Linux/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 43.9Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 34.9Mbps
下り受信速度: 43Mbps(43.9Mbps,5.49MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.9Mbps,2.48MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
683名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 22:42:52.24 ID:7NkkNAVS
あれ?もしかして漏れだけなんか規制されてんのか?
684名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 22:43:43.92 ID:to9TldkR
うん、多分おまえだけだな
685名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 22:44:08.26 ID:SmImGDO/
エロ広告高校まみれの怪しいサイトだな

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/05/28 22:43:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 57.8Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 60.0Mbps
下り受信速度: 60Mbps(60.0Mbps,7.50MByte/s)
上り送信速度: 42Mbps(42.6Mbps,5.32MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
686名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 23:16:07.63 ID:8wD/GkF4
>>679>>681です

一旦、PCを再起動させ、ルーターの電源を入切をしたら

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/05/28 23:14:38
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 12.5Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 28.4Mbps
下り受信速度: 28Mbps(28.4Mbps,3.56MByte/s)
上り送信速度: 2.8Mbps(2.84Mbps,356kByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)


とりあえず、こんなもんかなと・・・お騒がせいたしました…
687名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 23:17:44.81 ID:8wD/GkF4
>>685
昔はこんなエロサイトの広告なんて1個もなかったのよwww
でも苦しくなったんだろうね…エロサイトばっかりになっちゃってw
688名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 23:37:26.21 ID:ieAOZQXm
http://zx.sokudo.jp/
こっち使えよ
689名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 00:12:27.71 ID:rrOipq20
おっそwやっぱRadishが一番
690名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 10:38:08.85 ID://rdZ0QR
なんか回線が以前不安定だけどISP変えれば直るのだろうか
変えて改善しなかったらやだなあ
691名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 11:43:02.03 ID:98YfLxGl
回線種別、地域くらいレスれよ
どうせ変動IPなんだから節穴したって問題ないし
692名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 12:33:00.08 ID:RfSvre/B
一月ぐらい前からGoogleのサービス全般が遅いんだけど、どうにかならないのかな…
GoogleMapとGmailが重くて使い物にならないのが致命的過ぎる
Youtubeは見ないからいいやと思ってたらこのざまだよ…
693名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 14:16:32.94 ID:bwtay2of
帯域制限かかるほど法人向け契約の新幹線内でどういう使い方しているんだよw

本メールは、法人向けOCNサービスをご利用のお客さまへご案内しております。
配信停止ご希望のお客さまは文末をご確認いただきますようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「OCNホットスポット」(エクスプレスエリア)でのご利用について ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客さま各位
日頃よりOCNサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、「OCNホットスポット」(エクスプレスエリア)としてご利用いただ
いております東海道新幹線(東京-新大阪間)のN700系車内でのご利用
に関して、ご利用時の通信帯域を2012年5月31日(木)より制限させ
ていただくことになりました。
動画の閲覧、ファイルのダウンロード等、高速のデータ送受信を必要とする
通信について帯域制限を行います。
近年のスマートフォン等の急激な普及に伴い、サービス開始当初に比べて
時間帯によってはつながりにくい状態が発生しています。
できるだけ多くのお客さまがWEBの閲覧や、メールの送受信など一般的な
インターネットをご利用いただけるようにするため、ご理解とご協力を
お願いいたします。
■東海道新幹線該当エリア
 ・東京-新大阪間のN700系車内(エクスプレスエリア)
  ※東海道新幹線全17駅のコンコース待合室については制限いたしません。
■対象となる「OCNホットスポット」プラン
 ・定額プラン ・従量プラン
■開始日
 ・2012年5月31日(木)
   ▼東海道新幹線N700系車内での通信帯域制限についてはこちら
http://www.ocn.ne.jp/business/info/an_12052901.html
   ▼「OCNホットスポット」はこちら
    http://www.ocn.ne.jp/business/info/an_12052902.html
今後ともOCNサービスをよろしくお願いいたします。
694名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 15:12:27.57 ID:98sE9LGr
夜遅すぎるな、使い物にならん
695名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 16:52:58.50 ID:6tCcLDb4
頼むメール使わせてくれ
696名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 17:52:23.02 ID:DEXPiq3c
プロパ代えたらストレスなくなった
おまえらもこんなとこでグダグタ言ってないで代えろ
697名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 18:01:39.71 ID:rrOipq20
>>691
文句言うだけで一切の情報を明かさないから聞くだけ無駄。
結果、アドバイスする奴も居なくなって久しい。
698名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 18:02:45.61 ID:f4h3Bpbc
マンションVDSLだけど何の問題も無く快適
でもあと1ヶ月で2年になるから別のISPに変更予定
2年毎に移るのが一番お得のよう、できればNTTとKDDIを交互に出来れば一番いいのだが
マンションにはNTTしか入ってないからISPだけの変更になる、オススメある?
699名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 18:11:14.68 ID:JMfocq0V
キャッシュバックの関係上OCNとYahoo!BB二択でOCNにしたがココ糞なん?
700名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 18:16:37.16 ID:rBnEesEf
君の妄想に準じる
701名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 18:33:40.50 ID:98sE9LGr
メール不調
ようつべ死亡
夜イライラ

縛り溶けるまで頑張ろうOCN
702名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 19:27:21.47 ID:xLfzjDVo
ようつべ復活したw
1〜4月はmp3ですら読み込みで引っかかってたのが嘘のよう
HD動画もぬるぬるだぜ@茨城ADSL
703名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 19:29:26.16 ID:ewq3f69Z
雷鳴ってからブツ切れでニコニコのシークバー溜まらん
なんとかしてくれ
704名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 19:39:46.99 ID:ASbQVXbq
スレ違い
705名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 21:10:14.27 ID:RT7sM025
なんかこの時間になるとすげー遅くなるな。90Mbps出てたのが1〜5Mbpsになる
706名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 21:14:51.76 ID:PX5h37kl
ざまあ
707sage:2012/05/29(火) 23:13:36.09 ID:H9K4M4/9
家は親の仕事の関係でB-フレFをOCNとasahi-netを2セッションで繋いでいるんだが、
、iPadをasahi-net回線のアクセスポイントで繋いでいたのでユウツベが止まるなど経験がなかった。
試しにOCNに接続のアクセスポイントに変えてみたらなんと!!!激しく止まりまくる。
再生途中でasahi-netに繋ぎかえるとスイスイと再生される。

これはガチでOCN側のユウツベまでの経路の問題と考えるな。NTTコムが本腰あげて
ルーティング変更しないと解決はないと思われる。

もし、ユウツベ利用の帯域を意図をもって絞っているなら・・・・・・・



OCNユーザーさん乙〜
708名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 23:15:40.20 ID:H9K4M4/9
しまった、あげちまった スマソ
709名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 07:13:04.15 ID:lEOBsKOF
ユウツベw
710名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 13:56:25.79 ID:8qjPPukA
流石にユウツベはちょっと・・・
711名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 14:24:46.49 ID:fYTXE6li
ん!?
OCNユーザにはYoutubeは転送速度が遅く「憂鬱」だから「ゆうつべ」でも良いのでは ww
712名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 14:27:14.58 ID:Smb6vSeG
遅いとかって気の毒な人は契約者数にしたらごくごく一部なんだろ?
何百万か何千万人かしらんが全契約者の数%でも問題あったらこのスレあっと言う間に埋まるよね

実際P2P規制が酷いISPはずっと少ない契約者なのに一日に何スレも埋まることがあったし
713名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 15:12:09.81 ID:yQr4yaip
プロバメールほんとおかしいわぁー
714名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 15:19:15.28 ID:FomCiMnT
地-方-分-権の罠

テレビで韓国ドラマばかり流れても、見なければいいだけなので大きな問題はありません。
しかし地方分権で警察組織、権力を地方の犯罪については国から委譲し
採用条件、組織等も地方で決めれるようにたらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数十年前に在日枠を受け入れて、今や完全に在日朝鮮人に乗っ取られ
在日の都合の悪い報道は一切しなくなり、反日政党民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数十年後に、反日感情を持った外国人に支配されたらどうなるでしょう。
在日の犯罪は取り締まられず、日本人の犯罪は過大な罰を与えられたりしないと言い切れるでしょうか。
地域の声が、声の大きい外国人の声に取って変わるかもしれません。
維新に近い、みんなの党は道州裁判所を設ける案もだしてます。

橋下氏(維新)の大阪都構想しかり
中京圏の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだすみたいです。
まだ時間はあります、一度じっくり検討したほうが良いかもしれません。
715名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 15:43:12.42 ID:t2+W/Jlr
ま〜た丸の内のメールが繋がらない
716名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 17:23:00.12 ID:gnjzqV8U
>>686
俺がADSL-Directの50Mプラン使ってた時より遅いよそれ
30M超えてた。
717名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 19:29:32.97 ID:l1bJaJzq
数日前に気が付いたのですが、ここ数日グローバルIPが1日に何度も変わるのですが、
何か今までと変わったのでしょうか?
以前は、1日に何度も変わるようなことはなかったと思うのですが・・・。
718名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 19:48:01.12 ID:HjvppDWd
回線業者、回線種別、地域くらいレスれと何度いえば
ちょくちょく変るくらいなら節穴したって問題ないでしょ
719名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 19:50:08.68 ID:h9mwFKwr
> 節穴した
とはどういう意味じゃ。
720名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 20:04:41.66 ID:+Ntu8O7l
>>717
居住地の収容局で工事はなかったか。
モデムのACアダプタのAC側とDC側それぞれが抜けかかっていないか。
721名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 22:16:44.65 ID:54/mQDgN
生きてる?
722p3208-ipad409osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/05/30(水) 22:18:00.56 ID:YxWfs28L
>>719
フシアナさんしても問題ないっしょ
ってことでしょ?
723p3208-ipad409osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/05/30(水) 22:19:30.90 ID:YxWfs28L
ところで>>460のひとかね?
IPのキープなんて、固定サービスでもないかぎり、プロバの勝手でかまわんと思うんだけどなあ。
724名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 22:26:41.21 ID:xuYaW6wP
当時なにかやらかして必死に状況を確認してるに10ポイントーク
725名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 22:45:24.95 ID:WQVAjSSY
そういう意味ならログはしっかり残ってるからいくらIP変えても無駄だなw
726名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 07:00:04.90 ID:pJo6PHnf
727名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 15:45:58.52 ID:+w1FIAUW
DS-RA01ってポート開放ってどうやるのこれ
728名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 16:05:00.91 ID:A54GootI
>>717
うちもここ一週間ほどの間に、一日に数回、リンクし直すようになりました。
リンクし直してる間は、当然通信できないので、ストレスが溜まります。

で、同じ症状の人が居ないか探して、ここに来ました。
729名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 16:06:13.35 ID:VBWIPeaP
>>727
パケットフィルタ設定
MA-100やHGW、他のルーターと同じだよ
730名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 16:16:11.47 ID:+w1FIAUW
>>729
どこに項目ある?
731名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 16:18:08.95 ID:+w1FIAUW
>>729
あったわ。ありがとう。ただ 送信元IPv4アドレスとかってanyのままで良いのかな?
送信元ポートや宛先ポートに開けたいポート番号入力するだけで良いの?
732名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 17:10:23.11 ID:bHHXCCzv
SrcIP:Any SrcPort:Any、DstIP:Any DstPort:AnyでPermitして、
お前んちのIPを教えてくれたら俺が家庭訪問してやるよw
733名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 19:58:40.97 ID:xZRm+7vO
JPNAP、100ギガのIXサービスを7月開始〜ドワンゴ、IIJ、NTT Comが利用予定

 インターネットマルチフィード株式会社(MF)は30日、インターネット相互接続(IX)サービスの
「JPNAPサービス」に100ギガビットイーサネット・インターフェイスを新たに加え、アジア初の
100ギガビット対応IXサービスを7月に開始すると発表した。

 MFでは、現在普及している10ギガビットイーサネットの10倍の帯域である、
100ギガビットイーサネット技術を用いたIXの共同実証実験を、2011年6月に
世界で初めて取り組み、実用化に向けた相互接続性や性能面での確認を行なってきた。

 今回、JPNAPサービスに100ギガビットイーサネット・インターフェイスのサービスメニューを追加し、
7月1日から東京都千代田区内、品川区内、豊島区内のサービス拠点でサービスを開始する。

 100ギガビットイーサネットのサービスメニューは、株式会社ドワンゴ、
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)、NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)
が利用を予定しているという。


http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120531_536556.html

734名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:32:20.38 ID:+w1FIAUW
DS-RA01のポートの開放の仕方が全然分からん。
サポートに電話したらサポートの人もググってる始末だしw
誰か分かりませんか?ピアキャス見たいんですけど。バッファローとかなら簡単に開放できたのいなー
735名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:35:39.42 ID:AvONG31V
坊や、取説読めないならパパにお願いしなさい。
736名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:38:08.78 ID:+w1FIAUW
取り説に書いてないって
737名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:46:05.24 ID:AvONG31V
坊や、嘘はいけないよ。
おぢさん怒るよ。
738名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:49:50.92 ID:EPpuq59a
739名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:51:42.13 ID:/O/uupjA
やさしく教えてあげなよ、そこの「おぢさん」
740名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:53:19.79 ID:AvONG31V
P19 マニュアルの読み進めかた

機能詳細ガイド( :HTML ファイル)
本製品の機能や設定方法をより詳しく記載しています。より高度な機能をご使用
になる場合にお読みください。

パパに読んで頂きなさい。
741名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:57:26.34 ID:9nbIg4ek
DS-RA01使ってる人いないの?
742名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:59:40.27 ID:lhJkioPy
ガキでもなければ取説読むから、表に現れない。
743名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:06:22.60 ID:EPpuq59a
持ってて知ってる奴は教えてやんなよ。
勿体ぶってスノッブ臭い。
744名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:08:53.04 ID:lhJkioPy
今のところweb上で機能詳細ガイドがないようなので、手元にあるCDROM内のを読め、としかいいようがないわな。
745名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:10:05.55 ID:9nbIg4ek
それ読んでもサポートに操作して貰っても分からないからここで聞いてみたんだけどねw
あーマジでOCNにしてからろくな事ないw
746名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:12:29.96 ID:BQ+PsCVc
NTTか日立に問い合わせすればいいのに
747名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:13:38.39 ID:ik6xNOCv
ヒント お子ちゃま
748名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:13:41.78 ID:uJBDuIEI
教えてやんなよ。 って おまえが一番教えて貰いたんじゃねえのかw
749名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:14:32.52 ID:ik6xNOCv
あと、もって生まれた知能も、現在の知識読解力も人それぞれ
750名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:19:17.79 ID:9nbIg4ek
>>746
日立から電話折り返し電話させるって事だったんだけど内容を受け継いでOCNの人が対応する形になったんだよ。
まあ良いや。明日もう一回電話するわw内容を受け継いだとか言いつつググってて笑ったわw
751名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:22:13.68 ID:V5CEbD5g
たかがポート開放すら出来ない低能のお前が笑えたことかよ。
752名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:25:25.15 ID:Zl1OMbGx
5分でできる作業に大騒ぎ
753名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:27:56.07 ID:9nbIg4ek
笑えた事だよ。教えてもらうのはありがたいけど、分かってないのに分かった不利してるんだもん。
ポート開放の仕方は正しいとか言ってたけどやってみたら違うみたいだし。
754名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:36:15.45 ID:Zl1OMbGx
つらかったな
755名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:42:08.31 ID:0zStu1EE
ipv6なんてごく一部のしったかぶった奴しか試してないサービスなのに、サポセンの人がみたらすぐ誰か特定されんぞw
ホントに詳しい奴は問い合わせなんかせず自己解決するからな〜

自己解決出来ないのにルーター買うってもったいねーな
756名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:44:49.38 ID:0zStu1EE
ポート開放ってのはプロバイダではどこも教えてくれない項目です。
ルーターメーカーで聞くのが基本
OCNはNTTの機械だろうとバッファローの機械でもポート開放は教えてくれんかったわ
757名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:47:57.47 ID:9nbIg4ek
そうなんだ。iPv6の対応機器にしたらyoutubu快適に見れると思ったら全然そんな事ないんだね。
それが目的だったんだけどw馬鹿こいたなーw
758名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:55:13.40 ID:/hw8fhar
君がバカなのはみんな知ってるからもういいよ
759名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 23:09:37.99 ID:0zStu1EE
えっ?youtubeがipv6対応サイト作ってないのに速くなるとか本気で思ったの?
動画みるだけならDS-RA1使ってもバッファロー使ってるのと変わらないのにw
760名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 23:13:03.77 ID:Zl1OMbGx
君がバカなのはみんな知ってるからもういいよ
761名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 23:21:37.89 ID:p4/57f7/
ここ最近よく切れちゃうんだけど…
762名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 23:22:52.35 ID:Bm9kkLdR
>>745
MA-100の機能詳細ガイド↓見ながら書いてみた
https://web116.jp/shop/netki/ma100/ma100_03.html
詳細設定−セキュリティ設定−パケットフィルタ設定
セキュリティのレベル:高度
通信方向:WAN→LAN
接続インタフェース名:
 ・相手がインターネット経由の場合は PPPoEインタフェース
 ・相手がNGN経由の場合は IPoEインタフェース
TCPフラグ:指定しない
送信元IPv6プレフィックス/プレフィックス長:相手のIPアドレス/128
宛先IPv6プレフィックス/プレフィックス長:公開サーバーのIPアドレス/128
プロトコル:TCP
送信元ポート:any
宛先ポート:
 ・HTTPサーバーの場合は www
セキュリティログ保存の可否:可
フィルタ種別:通過

ギブアンドテイクって事で
DS-RA01の付属CD-ROM内の機能詳細ガイドをZIPでまとめてロダにうpしてくれー
763名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 23:56:36.51 ID:aMS/orQY
>>759
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2010/2/7/1
コマンドプロンプトで nslookup www.youtube.com 2001:268:fa03:200::1 やってみ
映像配信サーバのIPv6アドレスはGoogle over IPv6に参加していないDNSサーバでも引ける
nslookup v13.lscache1.c.youtube.com やってみ
764fusiana:2012/06/01(金) 01:42:58.02 ID:sSRu7fjE
youtubeが遅い@東京都豊島区(区の中心は埼玉の植民地である池袋)
朝は快適なんだけど、夜は激遅。全解像度でDLが追いつかない

>>423の求めてるデータを出せば何かわかる?
765p19254-ipngn3901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2012/06/01(金) 01:43:55.84 ID:sSRu7fjE
・・・さんまでいるのね
766名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 02:22:33.36 ID:sSRu7fjE
あげればよかった。もう寝るのでまた明日見かけたらよろしくオナシャス
767名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 08:55:22.05 ID:0FqiNcxV
>>761
実はカルシウムは関係ないらしいぞ。
768名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 10:21:24.29 ID:hnqqBQ2C
先月で解約したんだけどさ
解約日の昼間に使えなくなったのはここが初めてだよ
普通は解約日の23時59分までは使えるもんじゃないのかね
769名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 10:26:16.44 ID:hnqqBQ2C
あ、いやでも、31日月末での解約するのは初めてかも
大部分の人は月末で解約するからこんなことになるのか
770名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 10:36:16.87 ID:T5IE/l7Q
確認されるはずだけどね
即使えなくなりますけどよろしいでしょうかと?

もし確認されなかったなら、苦情入れろ、担当の名前くらい控えてあるだろ
苗字くらいならここに晒していいんじゃねw
771名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 11:06:16.29 ID:hnqqBQ2C
TELで解約して自動メールが来ただけだから
正式なものは何も無いのかな
解約日は決まっていません(キリッ
あなたが希望しただけでしょう(キリリ

==================================================================
OCN解約のお申し込み (OCN ADSL セット)
 解約希望日 :2012年05月31日

***********************************
 お申込内容について、ご確認のために担当よりご連絡をさせていただく場合
がございますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
 今後ともNTTコミュニケーションズをよろしくお願い申し上げます。
**********************************************************************
772名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 11:24:40.01 ID:T5IE/l7Q
いやだから電話したとき担当が名乗って、即使えなくなりますって確認しただろうが

つか31日解約になってるじゃねえか
昨日の午後半日使えなかったから怒ってたのかよ
どうせ日割りだから使わなくなる日に電話するか、その日を指定すればいいのに
773名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 11:31:06.00 ID:T5IE/l7Q
あっ、日割りじゃねえのか、2009年から変わってたんだな
節約上手だったんだよね、ゴメン
774名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 11:33:49.57 ID:A3VAH1GH
なんか今月入ってからぐらいか、OCN酷すぎねぇ?
youtubeどころかflashやらhtml5やら、遅くて全く読み込まない
画像多めのサイトなんかで、下の方の画像は読み込めずにタイムアウトなんかも時々ある
速度テストだとまあまあな数字出てるのに、変な絞り方でもしてるのかね
775名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 11:58:31.40 ID:dX5Z5jr8
OCNでは2012年6月1日より、個人向け公衆無線LANサービス「OCNホットスポット」で
BBモバイルポイント ローミングエリアの提供を開始します。
これにより、ご利用料金はそのままでお使いいただけるエリアが拡大します。
776名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 12:01:54.46 ID:Ral0qXL9
いまフレッツ光でニフティ使用中なんですが、
OCNに乗り換えようと思っています。
なにか金券などお得なキャンペーンがついてくる乗り換え方法
ありませんか?カカクコムのキャンペーンは光新敷設限定っぽいので。
OCNのHPから申し込みしかないのかな。
どなたかおしえてください。
777名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 12:02:06.68 ID:1d1jQLRQ
>>774
環境すら書かないお前のほうが酷く見える。
778名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 12:08:56.53 ID:VEVwN9Q0
>>776
OCNは止めた方が良いよ絶対w
779 ◆JwKmRx0RHU :2012/06/01(金) 12:17:28.80 ID:m9yKtf3L
>>714(コピペ厨)

韓国政府および北朝鮮とその背後にいるロックフェラーやロスチャイルド財閥の主導による
朝鮮人や在日の日本植民化に対抗したいなら、ちゃんとヒヨコ戦艦の活動を支援しろ。
ヒヨコ戦艦は、将来的な天皇狩り政党「ダンガイ」政権の樹立を目標としているが、
その政策や方針は一貫して日本の主権確保であり、「朝鮮人や在日は奴隷にすべきだ」との考えである。

将来的な天皇狩り政党「ダンガイ」を結党するヒヨコ戦艦を支援せよ。
780 ◆JwKmRx0RHU :2012/06/01(金) 12:30:42.28 ID:m9yKtf3L
>>714(コピペ厨)

橋下徹は在日朝鮮人の回し者だよマヌケ( ´,_ゝ`)プッ


橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】 外国人地方参政権している橋下徹
http://megalodon.jp/2012-0601-1226-33/ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11155880600.html
781名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 12:33:46.21 ID:hnqqBQ2C
>>772
怒ってはいないよ、クレーム入れるんなら昨日使えなかったときに電話するし
今まで信じて疑わなかったことが常識ではなかったのかの情報がほしいだけかな
あと、「即使えなくなります」のような文言はなかったよ

31日まで使える・・・・・・!
使えるが・・・
今回 まだ その時と分の
指定まではしていない

↑が当たり前なのがどうか知りたいだけね
あなたの書き込み見ると、どうやらずっと勘違いしていたのは俺の方らしい
情報ありがとう
782名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 15:08:14.69 ID:XJ4qCNod
>>776
俺はこれで乗り換えた
http://tmall.tsite.jp/B_3.php?SHOP_ID=12877
783名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 16:38:02.32 ID:Ral0qXL9
あれ?6月になって、プロバイダ乗り換え(既に光)向けのキャンペーンなくなってるじゃん。
むちゃくちゃグレードダウンしてる。
3ヶ月無料も8000ポイントGETもなくなってるし。
今月からのキャンペーンが2ヶ月間っぽいし、
来月になればまた復活するようでもないし。
これは逃したかー
784名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 17:10:39.68 ID:mN5997U6
ステマ乙w
785名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 19:36:26.65 ID:Ral0qXL9
なにがステマなのよ。ほんとにキャンペーン終わってんじゃんか。
ページのようすもごっそり変わって。
786名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 20:06:16.94 ID:aWnYirWm
>>776
OCNはいいよ。メール完璧だし、昼も夜も激早だし、ようつべなんて早すぎてワロスだしな。

787名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 20:22:54.43 ID:vG4AoJyF
今まで、インターネットにつなげていたのですが、昨日急につながらなくなりました、 Windowsネットワークをしてみたら、DNSサーバーは応答していませんとなってしまっています。 良ければ対処方法を教えて頂けませんか
788名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 20:42:01.93 ID:sSRu7fjE
ルータとモデムの電源を5秒ほど切って、再び電源入れる
それでもダメなら質問スレで聞いてみるといいかも

インターネット質問スレ part58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1326951591/
789名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 21:48:56.11 ID:sSRu7fjE
>>785
もしyoutubeを快適に見たいのならocnはやめたほうがいいよ
放っといて後で見ようとしても、DLが途中で完全に止まってたりするから
メールも問題あるみたいだから

http://www.youtube.com/watch?v=1hPpG4s3-O4
この動画、1080pと720pは7秒で、480pと360pは13,4秒でDLが追いつかなくて止まる
790名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 21:54:15.77 ID:vG4AoJyF
>>788
ご返答ありがとうございます。
…が、やっぱり駄目でした……

質問スレできいてきます!
791名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 21:58:04.07 ID:WLRi/2OC
OCNユーザーの人に聞きたいんだけどDNSをグーグルのとかにしてもyoutube止まるの?
792名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 22:06:06.90 ID:sSRu7fjE
8.8.8.8でしょ。止まる
793名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 22:12:37.12 ID:WLRi/2OC
>>792
NTT Americaのだとどうでしょうか?
129.250.35.250
129.250.35.251
これでもだめならOCNやめたほうがよさそうですね
794名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 22:13:07.36 ID:2izy5Y1v
>>789
時間、環境にもよるんだろうが俺は止まらず観れたよ
まあ低画質でも止まる動画あるからいいとは言えんが
795p1081-ipad413osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/06/01(金) 22:22:08.71 ID:azCCZ5d1
youtubeにも、先読み上限が設定されてるくさいって話はどうなったんだ?
古いプレイヤーで動いてる動画は、OCNでも待っていれば最後までキャッシュされるし
796名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 22:29:15.50 ID:bNTVmT5Z
>>793
全く変わらなかった
エロい人の力を借りて対策できたらいいなと思ってる

>>794
場所によって問題ないとこもあるみたい
797名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 22:57:56.28 ID:WLRi/2OC
>>796
近所にヘビーユーザーとかがいてフレッツ網の帯域が圧迫されてるとか?
その場合プロバイダ変えても解決しそうにないかも
798名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 22:58:43.07 ID:iZ8K1uHn
このスレ上この板で勢いあるんで覗いたんだけど
(別プロバの光ネクストファミリーハイスピードです)
OCNって最大手のプロバだよな?
YoutubeのHD動画が止まるってマジかいな?

こっちはTCP monitorで見てる感じ
100Mbps以上で1080p動画が落ちてくるぞ
799名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 23:01:48.61 ID:bNTVmT5Z
>>795
先読みは50秒で止まるのがいくつかあった

http://www.youtube.com/watch?v=W_-qRcHAhzk&list=LPhOE2-aGrOLU&index=1&feature=plcp
この動画を最初から停止して確認した結果、
1080pなら最後まで読み込んだけど、360pだと50秒で完全に止まった

http://www.youtube.com/watch?v=giuD7KSmock
この動画の480pも50秒で完全に止まった
800名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 23:19:56.99 ID:bNTVmT5Z
>>797
テストしてみたらこんな結果になった・・・なんだこれ・・・

サーバ1[NTTPC(WebArena)] 674kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 749kbps
下り受信速度: 740kbps(749kbps,93kByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.84Mbps,230kByte/s)

ISDNなんて目じゃないな
801名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 23:25:31.18 ID:XT57UU65
youtubeはv4環境なら1080pでも快適なんだが、IPv6 PPPoE経由だと糞重い。
>>789の動画のストリーミングサーバ[2001:4860:4002:7::7]までtracertしてみたが、
AS15169、2001:4860::/32からは軒並みrttが100ms超えで対象ホストは240ms超えてる。
国内かアジア圏内なら数十ms程度だと思うんだけど、コイツは一体何処まで行ってんだよw
802名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 23:48:04.88 ID:hDhEFbDu
ルータを再起動したらこんな結果に・・・

サーバ1[NTTPC(WebArena)] 76.2Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 80.8Mbps
下り受信速度: 80Mbps(80.8Mbps,10.1MByte/s)
上り送信速度: 52Mbps(52.1Mbps,6.51MByte/s)

youtubeとか余裕だwなんだこれ・・・
夜のyoutubeの速度が遅いのは昨日今日の話しじゃないんだけど、なんだろこれ?とりあえずよかった〜
803名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 23:57:50.02 ID:hDhEFbDu
>>801
IPv6はわからないから、何も設定してないんだけど、
WHR-G301NルータのPPPoE接続でこんな感じ

2001:4860:4002:7::7 へのルートをトレースしています。経由するホップ数は最大 30 です

1 * * * 要求がタイムアウトしました。
2 180 ms 181 ms 192 ms gigabitethernet3-7.core1.ash1.he.net [2001:470:0:136::1]
3 * 180 ms * 2001:4860:1:1:0:1b1b:0:d
4 183 ms 188 ms 184 ms 2001:4860::1:0:9ff
5 199 ms 198 ms 195 ms 2001:4860::1:0:5db
6 213 ms 215 ms * 2001:4860::8:0:2c9d
7 230 ms 216 ms 213 ms 2001:4860::1:0:57f
8 213 ms 216 ms 212 ms 2001:4860::3:0:dd9
9 213 ms 213 ms 213 ms 2001:4860:0:1::28b
10 212 ms 213 ms 213 ms 2001:4860:4002:7::7

トレースを完了しました。
804名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 05:08:06.26 ID:f3upgiG+
>>801
AS15169ってgoogleだ。googleがOCNに嫌がらせしてるってことか(笑)
805名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 05:15:12.65 ID:f3upgiG+
>>801
あとホントにv6通信してたか?
自分の環境(フレッツネクスト,DS-RA01,MacOS X,safari,OCNデフォルトDNS)ではパケットキャプチャしてもv4通信しかしてないのだが…
806名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 05:20:01.37 ID:f3upgiG+
>>805
自己レス
chromeならv6通信できていた…
まだworld ipv6 launch前だっていうのに。
807名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 06:19:08.71 ID:cz8mB/Pg
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・エクスプレスタイプ
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:574.0Mbps (71.75MByte/sec) 測定品質:92.3
上り回線
 速度:563.0Mbps (70.38MByte/sec) 測定品質:98.6
測定者ホスト:***************************.osaka.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
808名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 08:56:57.66 ID:YtR7xQly
5月下旬から、ADSLのリンクが不安定。リンク切れが一日に3回は起こる。その度に数分待たされる。
サポセンに電話しても、こちらの回線のせいにされて余計にムカつきそうだから放置中。

お前らは大丈夫なの?
809p1207-ipad308osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/06/02(土) 13:01:09.68 ID:i4P6VJ0M
>>808
リンクしたまま通信出来ないとか、どうやってもリンクしない、とかなら対策してもらたことはあるが
日に数度切れるなんて、ADSLの基本動作だと思っている。
というか、うちがそうだ。

局まで直線1kmなのに、実質3km超の劣化回線。
810名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 17:36:07.80 ID:U9wFNHIw
複数のプロバイダー使ってるけどオンラインゲームやる時OCNだけ異常に重い。
1秒以上遅れる。でも速度測定するとそこそこ出てるからおかしい。
他のゲーム仲間に聞いてもOCN利用者だけ重いらしい。品質が悪いんだろーな。
最悪なプロバイダーだ。
811名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 18:06:35.76 ID:+GsthEFd
ざまあ
812名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 18:55:47.07 ID:JImTaLJb
ゴミスペックおつ^^
813名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 19:29:11.15 ID:YsEcm6dV
>>810
いつまで化石PC使う気なん?
814名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 19:30:45.54 ID:+GsthEFd
スッペクは十分です。
せてーいは完壁です。
815p3155-ipad414osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/06/02(土) 19:52:59.98 ID:MyLbU2/1
せてーいて。

で、複数契約なら無くても困らんだろう。
グチってないでさっくりヤメてもいいんでね?
816名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 20:54:50.68 ID:OP+GV5xY
OCNは糞
マジで止めた方が良い
817名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 20:59:45.01 ID:hpNpl5Bk
OCN最高だべ
818名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 21:00:17.90 ID:OP+GV5xY
社員乙
819名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 21:07:13.75 ID:JImTaLJb
他社の工作員乙
820名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 21:20:15.65 ID:jrM6LNYo
旧電電公社時代からの回線設備を丸抱えしている
NTT系列こそ最強だと思ってるのだが、
国内にここ以上のプロバイダってあるの。
821名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 21:26:32.23 ID:994l+LbJ
幸せの青い鳥net
822p3155-ipad414osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/06/02(土) 22:09:02.19 ID:MyLbU2/1
>>820
光やWiFiモバイルなら電柱もってる電力屋のほうがいいんじゃね?
823名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 22:12:48.00 ID:S6EHX6o3
>>822
共同柱てのもあるけどね
824名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 22:48:53.66 ID:9AuXu1/y
>>810ですが、ハードはPS3です。
OCN意外ならそこそこできるんですが、OCNにしたら酷いもんです。
他のユーザーも同じ症状です。
皆さん気を付けてください。
825名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 22:53:58.76 ID:5U2exCLe
ポート空けてないんじゃないの?
826名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 22:55:32.23 ID:JImTaLJb
>>824
PS3でも問題なくオンライン楽しめるけど?
827名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 23:20:26.96 ID:F4TjHrr1
ISPとゲーム機の名前しか出せない素人が周りに警戒呼びかけるとかバカかよ。
828名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 23:29:19.69 ID:eP5I/Scp
わかりやすいリアクションだなw
829名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 23:56:57.78 ID:qaCWUHWg
丸の内光ネクストだけど、ここ数日糞遅い気がする
どうなってんの?
830名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 23:58:18.55 ID:FhW2xtnL
831名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 00:10:09.82 ID:Si0agK1j
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 1.36Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 332kbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.36Mbps,171kByte/s)
上り送信速度: 2.4Mbps(2.47Mbps,308kByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度

測ってみた。これ平均なのか?
832名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 00:19:56.41 ID:W+HIMJFh
遅すぎ。自宅がクソ環境とかいうオチが無ければ足回りを疑え。
833名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 00:25:31.34 ID:X356j5mb
>>831
それ病気です
834名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 00:27:25.00 ID:Si0agK1j
ID変わったみたいだけど829=831です
ほんとここ数日なんだよね。以前は全然速かった記憶
なんだこれ
835名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 00:34:11.40 ID:9S+uZn9w
EAサーバー使ってるゲームはOCNとの相性が最悪
OCNだけの問題じゃないんだろうけど、EAが基本的にクレームは完全無視なんで
OCNから変更せざるを得ない
836名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 00:36:47.67 ID:q9lZawYO
どーぞどーぞ
837p17160-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp:2012/06/03(日) 01:23:46.67 ID:c3ipNPAg
>>835
数年前にフレッツ光ネクストに乗り換えたが今のところ問題なし。
うちとおたくでは一体何が違うんだろうねえ。そちらはADSL?
838名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 02:21:50.31 ID:DKh2hOMa
>>831
同じくです
一時的なものかと我慢していたのですが数日続いてますので
朝になったらゴラァ電話するつもりです
たぶん他にもたくさんいるんじゃないかなぁ・・・
839名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 07:46:24.88 ID:9S+uZn9w
>>837
同じくフレッツ光ネクスト
FIFA12っていうサッカーゲームの22人対戦が激ラグでまともにプレイできない
840名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 10:54:11.16 ID:vMASy945
OCN光だけど1ヶ月くらい前から速度低下やつながらなくなってる。
841名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 11:22:29.37 ID:Ws1kr0J3
tubeだけじゃなくおっせえw
842名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 11:26:24.96 ID:G1/ASSvv
843名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 13:18:49.29 ID:b77us9kI
つべ重すw
844名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 13:19:22.89 ID:tJuwbRFh
従業員何やってんの? youtubeが止まるよ。
845名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 13:24:45.02 ID:tJuwbRFh
光ファイバーの元栓を開け閉めしてイタズラするのやめれって>従業員
846名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 14:54:38.16 ID:zqxn0o6W
情弱専用OCNへようこそ^^
847名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 15:07:24.42 ID:eDseAnee
日曜日になると速度低下が甚だしい ネクスト・マンションVDSL
848名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 15:08:09.38 ID:b77us9kI
つべ軽すw
849名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 17:17:37.46 ID:/kzWC4Fx
つべipv6なら速いじゃねえか
このスレ見に来てよかったthx
850名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 17:29:10.35 ID:Tr5haY+H
>>849
つまんねー釣り糸垂らしてんじゃねーよカス
851名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 18:04:20.91 ID:tclPAb4q
>>849
確かに早い気がするなぁ。
先日遅いと感じた動画で接続先の鯖を比較したら今日は別のトコだったわ。
その時はたまたまyoutubeが糞重いトコに振り分けやがったのかもしれん。
852名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 18:44:12.03 ID:c3ipNPAg
>>839
うちでは問題ないけどなあ…何がおかしいんだろう?謎ですね。
853名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 19:30:44.95 ID:RmeevbhC
やべえネットがまとも繋がらない上、繋がっても動画サイト全般が重くてやばい。

CTU周りもいじってみたけど、変わりなし。

みんなもそんな状況?

ちなみに愛知だけど。
854名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 19:34:53.81 ID:FvBZ06Uz
ocnはうんこ化してるなw
855名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 20:15:24.93 ID:R/QbFmzA
うちのOCNちゃんも2週間前から急にうんこになった
未だ全く改善せず
856名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 21:22:38.30 ID:OQ/jgug9
ここ数日急に回線速度が出なくなった
>>831>>834と同じ状況かな、どうにかしてくれ
857名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 21:50:30.64 ID:Lu/NzdsZ
モデム、ルーターの電源一度切ったら治ったと上でレスあったぞ
858名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 22:22:50.82 ID:Yjg0pSaE
測定時刻 2012/06/03 22:21:43
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 9.00Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 11.1Mbps

ヒドス

プロバイダに文句行ってもNTTが悪いの1点張りだし
859名無しさんに接続中…:2012/06/03(日) 23:42:35.94 ID:kApfn4Py
IPv6環境(DS-RA01)でchrome使ってみた。

http://www.youtube.com/my_speed#
のテスト画像、23:30ごろの混んでるだろう状況でSDなら18秒、HDでも2分ちょっとで読み込み完了。なんてったて平均速度のグラフで「あなた」が70Mbpsってwww

なんでこの板の常駐してる社員はこういうのアピールしないかなぁ
860831:2012/06/04(月) 00:30:40.42 ID:33ZDHnZZ
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 67.1Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 34.7Mbps
下り受信速度: 67Mbps(67.1Mbps,8.39MByte/s)
上り送信速度: 37Mbps(37.8Mbps,4.73MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度

直ったみたい。メンテだったんだろうか・・・
861名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 01:04:37.88 ID:YkyMT2QO
>>856
最近いきなり激遅になったのでまずOCNに電話したら
速度はうちは関係ねーと相手にしてもらえなかったので
次にフレッツに電話したらいろいろ親切に教えてくれたんですけど
モデム、ルーターの再起動は電源をしばし抜くだけでなく
PCでモデム、ルーターの設定画面から再起動もしたほうがいいみたいです
うちの場合はこれで速度が抜群に改善しました
862名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 01:06:02.51 ID:RPXnC0e8
気になって計測したら上り下りともに3M切ってたから、
ルーターともう一つの機器再起動したら80M前後に戻ったよ

急激に落ちた人は一旦できるもの全てリブートしたほうがいい
863名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 01:17:20.82 ID:ef+SWDwZ
なにをいまさら。
わめいてる人以外、調子が悪いなら再起動は当たり前ですよ。
864名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 01:24:16.93 ID:RPXnC0e8
当たり前なのわかるが電凸するってレス見たから一応書いただけ
865名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 20:18:21.18 ID:DRxIpq1j
テスト
866名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 20:30:21.17 ID:LSw7ch6e
はい、規制入りましたと!
867名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 20:31:25.31 ID:dI62W60X
てす
868名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 20:33:37.60 ID:WFtgl6E9
>>866
どこ?
869名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 20:55:40.55 ID:UMrpYNk3
同じく数日前から回線の調子が非常に悪い
もちろんモデムルータの再起動等考えられることは全て試してみたけど効果はなし
たまに今迄通りの速度が出る時もあるけど、少し経つとまた激遅に
再起動で直るのならどうでもいいんだけどね、困るわ
870名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 21:03:07.54 ID:TPHuEGxL
夜になるとクソ遅くなる・・・もうどうしようもないな
871名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 21:28:34.09 ID:MOqRVldU
2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
872名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 21:32:36.43 ID:JaBojYIG
ほんと不安定だね
これプロバ変えれば改善するものなの?
873名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:02:26.43 ID:v1oBgqIK
NTTの回線が悪いってOCNは言ってるよ

6月中に増強工事が行われるらしい
874名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:12:06.01 ID:JaBojYIG
なるほど 待つしかなさそう・・・
情報どうもです
875名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:15:15.98 ID:v1oBgqIK
笑うしかない

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/06/04 22:14:31
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 5.56Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 2.65Mbps
下り受信速度: 5.5Mbps(5.56Mbps,695kByte/s)
上り送信速度: 9.1Mbps(9.15Mbps,1.14MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
876名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:18:58.14 ID:0gwQVmrj
>>871
あれ?保土ヶ谷書けるよ
877名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:21:01.13 ID:JRnsy5Sb
。(下位から10%tile)

おまえの学校での成績と一致
878名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:26:39.24 ID:v1oBgqIK
上位10%Tileの>>877

もっと粋な診断コメント考えてくれ
879名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:31:42.76 ID:ClzeSyTG
セキュリティソフトavg使っててアンインストールしたら速度戻ったんだけど関係あるんかね
アンインストール前は5mbpsぐらいしか出なかったけど消したら70ぐらいになったわ
880名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:33:07.85 ID:qvhb14zP
ボロマンションで電話回線が腐ってる場合はVDSLは遅くなることがある
881名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:37:17.77 ID:v1oBgqIK
夜だけ電話線腐るの?
882名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 23:18:13.32 ID:eYQS6m7w
誰かp2p使ってんじゃない?
883名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 23:24:09.20 ID:bPx/DAB0
>>882
その点ならフレッツ内での測定が必要

残念ながらこのカスは問題の切り分けやってない
884名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 23:42:21.49 ID:eYQS6m7w
フレッツ内での測定ってこれのことですか?
http://flets.com/customer/tec/square/speed/speed1.html

ISPを通さずに速度測定ができると
885名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 23:57:02.88 ID:PhPPBE3G
遅すぎ死にたい
886名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 00:07:51.59 ID:n/dLddkw
どうぞどうぞ
887名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 00:37:16.58 ID:bpJqI1+n
なんだよ 数日前から遅いの皆かよ
PC板で質問しちまったぞ
今朝は一度80Mbpsまで回復したけど、今また3Mとか4Mだ
リブートして、一瞬治るがまた戻る
さっさと対応しやがれクソが
888名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 00:51:14.47 ID:RkexJJs5
>>887
リブートして治るんならISPの問題じゃないんだから対応はしてくれないだろ
889名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 01:00:23.90 ID:bpJqI1+n
俺だけなら俺が悪いんだろうが
他にも数人いるのをみると、どうやら供給に関わる何かが不調なんだろう
そしたら早く対応してもらいたい
890名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 01:15:39.89 ID:RkexJJs5
単純に劣化してる機器を使ってる人が複数人いるだけって感じがするけど
891名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 01:16:40.64 ID:n/dLddkw
憎みたいものを憎めばいい。
オレ様は悪くない、と。
892名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 01:17:20.77 ID:zeSJwxbL
自分の不手際でギャーギャー騒いでるのか網側の障害なのかは障害情報を見れば分かること。
つか問題の切り分けができないならさっさとISPかキャリアのサポートに丸投げした方が早いよ。
893名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 01:28:36.78 ID:Rgdc1fRf
http://flets.com/
■メンテナンス期間
●日時:2012年6月4日(月)22時30分〜2012年6月5日(火)8時30分
なお、下記時間帯においては瞬断が発生する場合があります。
●日時:2012年6月5日(火)8時00分〜8時30分(予定)
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますがあらかじめご了承くださいますようよろしくお願いいたします。

直るといいね
894名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 01:58:21.73 ID:ROiyPjQt
信じてる
895名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 05:12:53.53 ID:I/4NkAdx
つか、ISP変えるのなんてネットで出来るのに何故にそこまでOCNに拘るんだ?w

http://bb.excite.co.jp/hikari/
月500円で即開通。昼飯一食けちって試してみたら?解約も即できるよ
もし、快適になればOCNが問題。まったく同じなら回線が問題。
俺はOCNに問題ありでプロバイダ変えた。
896名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 05:21:59.40 ID:cxcclySC
クレカ払い限定、一部の人にとっては高いハードル
察して欲しい
897名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 05:51:16.81 ID:8vlKRcKL
>>893
そのサイトがメンテになるのと回線がどうこうなるのと関係あるの?
898名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 09:36:56.61 ID:WBseL7UH
OCN契約者数千万人中たった数人の調子が悪いだけなら

それは何もないと同位、誤差の範囲
899名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 10:01:58.88 ID:oW2K+t3v
>>896
デビットカードがあるじゃん。
900名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 13:22:58.20 ID:aiKemNPS
俺はもってない
901名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 20:19:13.62 ID:m4naYBAu
>>898
OCN契約者数千万人中って言っても7割方の契約者は下り3MB/sもあれば十分と思ってるだろ
上りなんて1MB/sあれば十分の奴らが多いでしょ
俺は満足できないけどね。早く解約したい
902名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 21:08:20.21 ID:+dRAScTy
上り下り50M超えてるから困らない
903名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 21:32:44.60 ID:m4naYBAu
社員乙
904名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 21:44:40.19 ID:AgUF0kUb
>>903
本気なら怖いし、ギャグなら寒い。
905名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 21:55:40.60 ID:af7JQCoP
今日はなんとなく安定してるな
昨日のメンテが効いたのか?w

まあこれから遅くなるような気はするが

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/06/05 21:55:10
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 33.8Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 38.6Mbps
下り受信速度: 38Mbps(38.6Mbps,4.83MByte/s)
上り送信速度: 27Mbps(27.9Mbps,3.49MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
906名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 22:21:36.80 ID:bpJqI1+n
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 86.8Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 50.2Mbps
下り受信速度: 86Mbps(86.8Mbps,10.8MByte/s)
上り送信速度: 80Mbps(80.5Mbps,10.0MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は50Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
80Mbps以上出

現在は大丈夫か・・・だがこれからが怪しい
ま、また不安定になるようだったら>>895を検討しますしおすし
907名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 22:47:36.54 ID:8ednArZ5
福岡つながらない
908名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:03:14.80 ID:eh07zczD
沖縄死亡中
沖縄って九州のどっかにつながってたきがする
909名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:07:08.56 ID:RC6G73f2
モデムがまた逝ったかと焦ったが、福岡繋がらないのか
910名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:13:43.45 ID:IcroK3VV
あー九州全域死亡か
家だけじゃないかとヒヤヒヤしてた。サポートはよ
ゴールデンタイムに死亡は酷すぎでしょう。ゲーム切断に思われてるだろうなぁ
911名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:14:05.78 ID:ROiyPjQt
これですわ

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/06/05 23:12:16
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 8.64Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 5.75Mbps
下り受信速度: 8.6Mbps(8.64Mbps,1.08MByte/s)
上り送信速度: 5.4Mbps(5.49Mbps,686kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
912名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:19:07.88 ID:F20PfEHt
平均点40点のテスト1桁
オチコボレですな
913名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:20:05.24 ID:6ozHrMvH
九州全域か

無駄にシステム復元とかしなきゃよかった
914名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:24:00.33 ID:xj4urqoL
福岡まだ繋がらないよね?モデムのPPPが赤になるから焦った
915名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:27:15.02 ID:WCWAOZWB
>>908 >>909 >>910 >>913
詳しく。
故障情報にも工事情報にも記載ないが。
916名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:41:17.98 ID:IcroK3VV
福岡が死んで接続できてるけど未応答の状態。福岡に繋がる九州全域死亡?
もちろんネットできんしサポートしまってるから一般人なんて相当パニクってる人いるんじゃないか

情報ないのはまだ把握できてないってことかな。1時間半たってんのに。そもそもOCNトップみれねーよ!
917名無しさんに接続中…:2012/06/05(火) 23:50:21.45 ID:IcroK3VV
あ、治ってる
貴重な2時間を勉強に回すことができました。OCNさんありがとうございます
918名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 00:21:08.77 ID:SXW0eh6I
九州エリア障害
発生日時: 2012年06月05日(火) 21時58分 〜 23時38分
影響範囲: 九州エリア収容の一部のお客様

http://weather.acca.ne.jp/cgi-bin/weatherreport/trouble_detail.cgi?idrec=3432&design_area=7&design_month=&back=1
919名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 00:24:48.99 ID:IRJRH7SB
>>918
イーアク設備故障か。
OCN設備故障やフレッツ故障にしては騒ぐ人間が少ないと思った。
旧ACCAユーザ残念。
920名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 00:26:17.39 ID:2HeznaGe
まだだねそろそろ二時間。イーアクが原因かな
921名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 00:30:38.87 ID:A6j27ZJQ
治った。障害情報感謝
922名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 00:53:41.17 ID:4CYPXthe
やっぱOCNはごみだな
923名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 00:54:08.33 ID:NOBVNsyI
どういう論理なのか気になるw
924名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 02:31:37.13 ID:Kw4+sgc3
>>911 なんでこんな遅いの?
925名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 07:49:49.02 ID:NmROSbI+
昨夜は設備故障だったのね

焦った

926名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 14:09:29.49 ID:afsEiv1f
また、メールパスワードを聞いてきやがるる
927名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 16:39:07.43 ID:T40e19XU
@carolだけど先月中旬からまともになった、ずっと快調
928名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 21:53:42.45 ID:8t5vsWiq
googleへpingかけたら60msだった…普段5msぐらいなのにorz
radishで回線速度も測ったら800kbpsだたw
普段100mbps出てるのになにが起きたんだ( ;∀;)
929名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 22:53:04.86 ID:g+FL4TV0
googleへは時間帯的なもの、radishへは自分が収容されているLNSにいっぱい使う人が入ってきたんじゃないかな
930名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 00:19:02.46 ID:NqGFdrcm
>>928
IPv6に切り替わったせいとか?
931名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 12:51:35.57 ID:ctnV63d+
料金払ったのに止まりやがった さんざん我慢したがもう耐えられん 解約したる
932名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 13:15:16.69 ID:VXbNSCuR
料金払ったのに、ということは、料金の支払いが原因であるということが解っているのですね?
つまり、料金の支払いに対して、なにか思い当たるところがあるということですね?
支払い請求を遅らしたりしましたか?
最長で数営業日のズレが発生することを考慮されましたか?
句読点は使わないのですか?
933名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 13:16:16.28 ID:VXbNSCuR
おや。日本語おかしいですね。
支払い請求を、じゃなくて、支払いを、ですね。
これは失礼しました。
934名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 13:22:26.42 ID:I0kUgq7i
お茶でも飲んで肩の力抜けよ
935名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 13:24:51.09 ID:I0kUgq7i
おっといけねえ、句読点忘れてた。

つ。
936名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 14:32:19.99 ID:BnxgnbOl
契約者数NO.1なのにこのスレっていつ来てもマターリしてるね
平和杉て退屈だわ
メールが調子悪かった4月頃も来てたけど全然炎上してなくてガッカリ
937名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 15:37:02.47 ID:xfHAS7mO
>>936
おれは直接カスタマーに怒鳴ってるけど
ここでgtgt言ってもしゃーない
938名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 17:26:38.20 ID:SOj1GLUj
現在OCNのADSLに加入してます
今度OCNの光に回線変えようとおもってますが、ここでひとつ質問を
OCNの公式ページから光変更を申し込むより、カカクコムで新規に申し込んだ方が断然お得なんでしょうか?
正直値段プランとかみても初心者の自分にはさっぱり理解できなくて・・
何方か親切な方いらっしゃいましたら、ご指導お願いします
スレチなら申し訳ありません
939名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 19:44:01.83 ID:nDJ+cdG1
ocn申し込んだらwifiスポットの設定書いてあったけど、
WEPってあなた
940名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 19:51:57.11 ID:NqGFdrcm
WEPまでしか対応してない機器があるからなぁ。
こいつらが世代交代で消えるまでは仕方ないかも。
941名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 21:53:04.53 ID:GlOoEF1e
また落ちてる?@大分
942名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 22:08:21.04 ID:L2z7Dcgt
またこの時間一桁だぜ
市ね糞OCN
943名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 22:16:16.43 ID:bQieZqnw
なんかおかしいなと思ってスレ来たらやっぱ障害だったんだね
昨日も9時ぐらいに繋がらなくなってた
944名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 22:23:23.33 ID:6WuWskx3
>>931
間の月が抜けてるんですねわかります
945名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 08:45:52.17 ID:w4Rmiaqe
>>853
一ヶ月ぐらいぶりにPC立ち上げたんだが同じような状況です
Googleで検索してる間にネットが途切れてしまって何もできない
946名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 12:08:24.97 ID:akNT2XFo
>>938
価格で申し込むのが一番トク。
947名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 17:30:51.77 ID:WVTXNkeb
>>935
句読点てw
948名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 18:18:20.59 ID:IbDhHzL4
「句読点」が句点と読点である事を知らない奴は多い。
949名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 22:58:41.56 ID:G6XN87tb
>>942
俺も1桁だぜ!
950名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 23:03:26.33 ID:zYPc8WpW
偏差値30以下同士、仲良くできそうだな。
951名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 23:30:01.32 ID:pMb7/BJr
久々に重いな@丸の内
952名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 23:39:53.50 ID:6KaBdNwl
あー、丸の内やっぱり重いのかー
こっち側のせいかと思っていろいろいじってたけど、直らなくて困ってたわ
回線が1Mでなくてまともになにもできん・・・
953名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 23:43:30.82 ID:CLyUhYeY
うちも糞重い(丸の内)
速度はかったら350KB/sくらいだった
954名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 00:12:26.59 ID:ZGGpARKz
全然直る気配がない・・・
障害にも出てないし、自然に治るまで放置なのかな・・・
955名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 00:26:41.60 ID:C7zv0Mq8
回線は何よ?
光ネクストだが17Mは出てるから普通に使う分は問題ないぞ
956名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 00:33:45.65 ID:ZGGpARKz
あれ、自分も光ネクストなんだけどなんでだろ・・・
局地的なのかなー
957名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 00:54:14.50 ID:rBswvyZy
直ったっぽい
958p26072-ipngn402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2012/06/09(土) 00:55:59.59 ID:y8Tz8AP5
みんなが言ってる丸の内って↑のこと?
959名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 01:48:25.26 ID:OI+mVgym
保土ヶ谷も重かったよ
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 06:39:43.31 ID:MBHXzUU1
961名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 06:44:02.58 ID:M8kUb5Zo
962名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 11:02:01.38 ID:ie8Scd6b
ちなみに今どうよ?
今遅いなら俺回線速度改善する方法見つけたわ
963名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 11:02:17.41 ID:JUfUmLR8
http://www.youtube.com/my_speed
のグラフや測定結果も他のプロバイダ経由だと普通なのにOCNだとひどいし
ISPが設備不備隠ぺいや責任転嫁、こっそり規制や制限をしている話は噂だけじゃなく色々出てきちゃってるし(今月もニュースで出た)
調査概要を聞いても全く出さないのにOCN側の問題じゃないって定型文一点張りじゃ信頼できないよな
964名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 11:05:08.42 ID:ie8Scd6b
今日の10時以降も速度下がらなかったら晒す
965名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 12:13:16.37 ID:xufnjXsG
>>963
OCN契約者数千万人中たった数人が騒いでるだけなら

それは何もないも同じ、誤差の範囲
966名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 12:19:04.03 ID:YagdP9JR
OCNはとことん傲慢だな
967名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 12:19:49.04 ID:yHOwNkFz
情弱向けだからなw
968名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 12:55:43.81 ID:vrDipK2Z
しょうがない、OCNに不満があるならいいプロバイダ紹介するよ
その名は・・・ニフティ(´・ω・`)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/07/news092.html
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20120608_538839.html
969名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 15:25:48.33 ID:ZGGpARKz
いまだに1M前後だわー
前まではこうじゃなかったのに・・・
ずっとこれだとプロパイダ変えないと無理だわー
970名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 15:41:18.94 ID:YdYjEM3W
つか全部の電源切って再起動しろよ、アホか
971名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 17:03:21.11 ID:pV40AE9z
>970
なんでこっちがそんなことしなきゃならんのだ!
972名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 17:27:19.63 ID:yhOvc0a3
再起動する理由は何だろう。
973名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 19:55:17.04 ID:YihDqivq
絶対おかしいよね今日速度について聞いてみてもたらし回しされただけで何の進展もなかったよ。マジ視ね
974名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 19:57:05.07 ID:QQ7O1aXQ

まぁニフティはないな
975名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 20:05:36.53 ID:pA/v2kIl
>>973
たらし回しって何?
976名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 20:07:35.41 ID:lLU7gJc/
夜遅いのなんとかしろよ
977名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 20:18:49.28 ID:Foqdzv7W
嫌です
978名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 21:31:25.98 ID:nbYZenmD
夜になると1M〜2MくらいってADSLよりひどいよね。毎日こんなのが2週間くらいは続いてるから、諦めてプロバイダー変えたよ。
遅くならなくなった。
979名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 22:52:35.22 ID:ocFhvB9f
最近youtubeの読み込みが遅くなったよね、死ねばいいのに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339248846/
OCNの勝利
全てのプロバイダーが速度規制されてます
980名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 23:14:00.32 ID:8qisObKo
俺は400kしか出ないんだがw
981名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 23:42:10.68 ID:jfk7oBKc
金曜夜から速度全然出なくてひどい。
982名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:10:30.71 ID:FrcNvQON
金曜の夜に1Mぐらいになって、今日の昼に速度が70Mぐらいにもどって
直ったと思ったらまた遅くなった・・・
いったいなんなんだ・・・
983fushianasan:2012/06/10(日) 00:13:32.85 ID:WAW0EP5R
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/06/10 00:12:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 12.34Mbps (1.54MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 10.06Mbps (1.26MB/sec)
推定転送速度: 12.34Mbps (1.54MB/sec)

実用には問題ないレベル@江戸川区
984名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:13:50.07 ID:165ZUxzH
俺はOCNでも快適だがオマイラ大変だな
まぁ、頑張ってくれ

>>973
ラスボスを引っ張り出さないと、まともな話は聞けない
何処でも大体ラスボスまでは、4〜5くらいの関門があって、殆どが到達出来ずにクレーマー処理に回される
>>973は中ボスすら引き出せず、それ以前の良くある盥回し戦術に填ったんだろ
ラスボス引き出すには、こっちも専門的な知識と確実なデータが必要
まぁ、素人には無理だわな
985p1051-ipngn2902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2012/06/10(日) 00:13:55.21 ID:WAW0EP5R
ミスったww
986名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:14:14.27 ID:mNItkoUt
フレッツ側が苦情集計してるみたいだからお前らも言ったほうが早く改善されるかもな
結構苦情来てるみたいだし。俺からも頼む今のOCN-フレッツは異常だ
987名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:16:39.61 ID:mNItkoUt
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/06/10 00:15:19
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 51.34Mbps (6.42MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 22.32Mbps (2.79MB/sec)
推定転送速度: 51.34Mbps (6.42MB/sec)

うーんやっぱおせーなー。普段なら倍は出るぞ
988名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:17:53.19 ID:/Ln/xxHc
ネット動画以外やらない超初心者ですが重くて当たり前だったんですね。
パソコン壊れたかと思い、リカバリーしてセキュリティ入れ直したりなんやらで一日潰してしまいました。
夕方過ぎに速くなりましたが…
先にここ見れば良かったです。
何度もダウンロードやめたり、パソコン弄りすぎて故障が心配ですが最終的にリカバリー出来たから大丈夫ですかね?
989名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:23:19.63 ID:18fFGiJb
もう手遅れです
HDDが読めなくなる前に早く買い換えてデータ移したほうがいいですよ^^
990名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:23:24.09 ID:mNItkoUt
991名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:25:16.49 ID:f3vXG7f1
いやいや遅いとか問題出てるのはごくごく一部だろ
大勢に影響でるようならこのスレは契約者数から考えてあっと言う間に炎上する

本当に問題多い某ISPは遥かに契約者数少ないのにたびたび炎上してすごいレス数になってるしw
992名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:27:15.47 ID:/uMQx2FM
金曜、niftyスレは大いに伸びた
993名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:28:36.65 ID:fhB1myf6
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/06/10 00:26:47
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 489.95Kbps (60.69KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 356.24Kbps (44.45KB/sec)
推定転送速度: 489.95Kbps (60.69KB/sec)

嘘みたいだろ、光なんだぜ

マンションタイプだから隣人がP2P使いまくってるとかなのかなー
1週間このままだったらプロパイダーかえるかなー
994p22016-ipngn2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2012/06/10(日) 00:29:55.37 ID:DGKojTUt
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/06/10 00:29:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 89.67Mbps (11.21MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 54.86Mbps (6.86MB/sec)
推定転送速度: 89.67Mbps (11.21MB/sec)

回復@江戸川区
995p12132-ipngn4001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2012/06/10(日) 00:32:14.34 ID:oNEO8RPj
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/06/10 00:29:58
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 293.81Kbps (36.51KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 349.83Kbps (43.56KB/sec)
推定転送速度: 349.83Kbps (43.56KB/sec)

超似ててワロタ@品川
996名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:33:38.43 ID:fhB1myf6
お、品川なのかー近いなー
自分は大田区だわ
997名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:35:01.57 ID:B84liemN
>>993
http://flets.com/customer/tec/square/speed/speed1.html
この測定を使うとプロバイダを通さずに測定できるみたい
998名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:37:51.06 ID:/beFY0Ec
速度低下といってもそこそこ出てるから、Web見る位なら気付いてない人も多いんじゃないかな?
999p26072-ipngn402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2012/06/10(日) 00:38:18.54 ID:B84liemN
測定時刻 2012/06/10 00:36:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 83.4Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 45.9Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.4Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 60Mbps(60.7Mbps,7.58MByte/s)

@豊島区
1000名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 01:17:41.68 ID:jVXfHd/M
1000ゲットうめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。