GMOとくとくBBってどうよ? その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
強みは価格力。
イーアクセスADSL、フレッツ光ともに最安値ランク。
縛りも1ヶ月と精神的に良い。

ただ、ここで言うなら「釣り餌は旨く、釣られた魚には逃げづらい」という罠もあり。
(ADSLの場合、回線縛りがあり)

【公式】
http://gmobb.jp/

【申込場所】
http://kakaku.com/bb/
http://www.hikaku.com/isp/

前スレ
GMOとくとくBBってどうよ? その3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1320787706/
2名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 11:44:10.66 ID:yNZ2HAaz
サポートの兄ちゃんの対応にイラっとくる程度で、特に使ってて不満なし。
今別のとこに乗り換えようとしてるけど、処理が面倒でなかなか解約できません。。
3984:2012/04/22(日) 12:04:46.29 ID:PC6t3uHP
使っている時は満足でも解約手続きの時点でここの本性が現れる
入る時はポチるのみ簡単契約
入る時には不要な書類や印鑑が出る時は署名捺印し郵送でのみ受付
普通逆だろ
4名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 12:15:32.93 ID:8OKEUZUv
>>1乙〜

解約そんなに大変なの?
5名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 13:02:11.20 ID:yNZ2HAaz
>>4
例えば、今日解約したいと思ったとして、
実際に解約できるのは6月1日、、。
さらに局舎の回線撤収がそこから数日後で、乗り換えようとしてた他プロバイダのキャンペーンはとっくに終了。
6名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 13:10:52.61 ID:8OKEUZUv
そうなんだ
じゃあ2ヶ月前から解約指定すればいいのかな?
7名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 15:46:18.48 ID:tZibUAlT
昨日ネットからADSLの入会申し込みをしたんだが、今からキャンセルできるかな?
8名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 16:34:16.85 ID:CnGMEcm4
>>5
発送がせこすぎます
9名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 17:07:11.67 ID:zeF0eraX
発送だけに発想ですね、わかります
10名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 17:39:38.61 ID:wn5H4dDX
前スレで40日かかったらしいって書いた者だが一応貼っておく。
前スレでも1日に書類送っても音沙汰無しだったりサポートに電話が出なかったり
するので信頼性はそれなりにあると思う。

GMO 解約でググればすぐ出てくると思うけど
ttp://plaza.rakuten.co.jp/adele/diary/201104200000
GMOの悪徳商法
http://windows7.sp.land.to/

GMOあくとくBBと言われてもしょうがないw
11名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 18:58:00.31 ID:ci+WjZQy
解約こんなに手間取るとは思わなかった
3月解約組は順調にできてたようだったからなめてたわ・・・
12名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 19:00:10.21 ID:ci+WjZQy
>>10
読んだけど、さすがにそれは本人がグダグダすぎるw
あと、1日に解約書類送って反応なしって言う今回のケースとは明らかに違うな
13名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 19:58:19.98 ID:9Xj2MeTU
ADSLだが、3月8日解約申請書出して月末解約できたよ(連絡は19日か20日に来た気がする)
4月2日にniftyに同日乗り換えできたわ。
申請書は前もって要求しとくのが味噌
14名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 20:01:48.53 ID:9Xj2MeTU
インターQ時代に酷すぎて消費者センターとかに苦情が行きまくってたから
マシになってるんじゃないの 前より
15名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 20:42:28.26 ID:ci+WjZQy
>>13
連絡ってのは郵送?電話?
16名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 21:57:00.76 ID:g+Po7pt6
1年間実質タダでネット使ってるんだから、少し解約が延びるくらいいいだろ
17名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 22:00:30.79 ID:JYus/qBY
早く手続きしろって言うけどさ、そうしたら前の月で解約とかなりそうで怖いんだが
この会社が雑なのわかった分なおさら
てか、そもそも熊谷って何のために商売やってるのかね?何の意志も感じない
18名無しさんに接続中…:2012/04/22(日) 22:09:39.39 ID:ci+WjZQy
意志というか信念だな
経歴見たらわかるように、何にも考えてないんだろ
19名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 02:53:16.66 ID:JmfDuZIW
そろそろ解約しよ
20名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 05:45:07.56 ID:Tnb+rDRd
解約に速やかに応じないってのは、総務省に通報すれば
数年前のヤフーみたいに行政指導出るんじゃね

止め際は皆ネガってるから、どこまで話がホントか分からんけど
おかしな事が行われているのなら、ドンドン通報しる
21名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 15:08:11.25 ID:CT66A1l3
先月20日に解約書類郵送したものだけど、今今月末解約するよっていうメールが来た
20日でこれだからそれ以降の人はどうなるんだろうな・・・
22名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 15:49:44.00 ID:KZVrgRjk
あー確認したらウチにもさっき解約予約受付完了ってメール届いてたわ
これで一安心
23名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 17:10:38.64 ID:k6zlXBst
いっせいに送ってきたようだな
なにしてるんだか
24名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 17:28:25.60 ID:Tw91ErGm
やっと人間のクズを切ったか♪(@^^@)/
25名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 18:19:01.54 ID:CT66A1l3
うん
人間のくずが経営してる会社と縁が切れてよかったよ
26名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 18:24:15.83 ID:k6zlXBst
俺もクズと縁が切れてよかったよ
27名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 21:28:13.93 ID:IYewbzN/
月額798円になってるけど、前って500円ちょいじゃなかったっけ?
28名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 22:17:18.88 ID:7rTYOjEx
ワンコインはBBエキサイトだろ
29名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 22:50:13.12 ID:absYVprS
>>10
両方ともキチガイクレーマーじゃん。
30名無しさんに接続中…:2012/04/23(月) 23:51:34.01 ID:nO5hEwVU
俺も早く縁切りたいわ
解約書類全然送られてこないんですけど。
31名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 01:17:44.10 ID:fz8uIsnS
>>10はこのスレの話とは違うだろ
完全にそいつがおかしい
32名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 03:12:15.74 ID:WDcCZGSC
ここんとこ回線速度遅く感じる時あるし、人が減るのは歓迎よ
どんどん退会して帯域あけてね(・∀・)
33名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 03:15:04.64 ID:ed7ZDV4a
それ本気で言ってるの?
もし本気なら、プロバイダーってどういうシステムかわかってないってことになるけど
34名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 07:18:50.50 ID:kVXKJPpl
バカにはふさわしいとこからほっとこうぜ。
35名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 07:51:43.99 ID:kIgzQqhe
>>32
クズプロバイダのアホ信者乙
36名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 08:21:10.01 ID:EOMHdzlS
フレッツのマンション用と戸建て用のプランって値段以外に違いあるの?
俺んち戸建てだけどマンション用の安いプランで契約したら使えないのかな?
原理がよくわからん
37名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 08:26:59.37 ID:HH/SS3ZA
ガチの光か、1本の1Gbpsを最大32分割でいくか
38名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 10:21:43.19 ID:EOMHdzlS
>>37
速度は遅くなるけどマンション用で契約しても使えるってことでいいんかな?
39名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 11:03:31.56 ID:Qx/8tImx
んなわけない
40名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 21:38:03.29 ID:FDFCsXyu
なかなか入金されません
月末ぎりぎりまで送金しないつもりか・・・
41名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 21:41:36.59 ID:jsNT6wT6
〆日という概念が無いならしょうが無い。
42名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 21:56:28.95 ID:fz8uIsnS
>>40
散々既出だけど、月末振込みだよ
43名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 21:56:54.05 ID:dcXzRq8r
キャッシュバックは末日だよん
44名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 21:59:20.57 ID:00ORtSp9
毎度毎度必ずこういうレスわくな
末日振込みって腐るほど報告があるのに
45名無しさんに接続中…:2012/04/24(火) 22:04:00.52 ID:jsNT6wT6
その手の病気は治らないからやっかいだ。
46名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 10:59:05.05 ID:e70QBMKx
末日振込とわかってるが、それが今月か来月かはわからんぞ
過去スレに1ヶ月無駄にしたって報告もあったろ
47名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 10:59:54.67 ID:WR09h/Sd
一ヶ月分の金利が!!!!! 
0.00x%
48名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 16:03:00.30 ID:z9X6fD1g
>>46
それも申し込んだ次の月の月末とさんざん報告済みだろ
どこ見てるんだか
49名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 16:03:54.06 ID:YA5DYOkS
オレ様の目が節穴なのも・・・・の所為だぁ!!!!!!
50名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 16:06:22.46 ID:Omk///bR
この手のレスうっとおしいからもうテンプレに書いといてくれよ
こういう奴は読むかどうか怪しいけどさ
51名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 16:08:51.21 ID:W6nmi3md
テンプレ理解できん頭の悪さも・・・の所為だぁ
52名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 16:09:23.81 ID:L6mH5vr6
ホスト変わったな
vectantからgmo-ispになった
53名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 16:10:00.13 ID:W6nmi3md
何もかもが気に入らない〜
54名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 16:11:04.72 ID:kTQhizhu
昨日ここ契約した
gmo-ispだったんで鬱・・・
55名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 17:20:49.52 ID:VxW4ZUvc
報告済み以前に、メールに書いてあったような・・・
56名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 18:26:01.27 ID:B2pmaH4J
GL01P来た
でかすぐる…
02にすればよかった
57名無しさんに接続中…:2012/04/25(水) 19:06:20.60 ID:kB//pGwp
ID変わらなくなったな・・・
58名無しさんに接続中…:2012/04/26(木) 11:55:30.76 ID:eIro4vTN
テス
59名無しさんに接続中…:2012/04/26(木) 11:56:53.49 ID:eIro4vTN
ADSLだけど、IPによって2ch書き込めないね
やっと書き込めるIPになった
60名無しさんに接続中…:2012/04/26(木) 15:12:38.53 ID:WnoDjOSZ
今週乗り換えたんだけど、ここのモデムなんかおかしい
直接EthernetでiMacに繋ぐと認識されない
前使ってたAtermはちゃんと認識されるからMac側の故障ではない
サポセンに電話してモデム交換したんだけど、二台目も認識されず
ダメ元でAirMac通して無線LANで繋いだらなぜか繋がった
わけわからん
ついでにモデム交換に中1日かかった
当日配送したって言い張るんだけど、聞いたら夜9時に発送していてヤマトの営業時間は終わってるつーの
ヤマトに電話したら翌日扱いだって言われた
幸先悪いわ〜
61名無しさんに接続中…:2012/04/26(木) 15:14:01.93 ID:5PIriqce
定期的にID代わらなくなったっていうレスが付くけど、どういう契約なんだろ
62名無しさんに接続中…:2012/04/26(木) 15:53:14.21 ID:r90NEm+b
>>60
おれも同じ。有線(Ethernet)では繋がらない。無線LANなら繋がる。
めんどくさいからそのまま使っているw
63名無しさんに接続中…:2012/04/26(木) 16:29:36.77 ID:WnoDjOSZ
>>62
デフォなのか
無線環境ないユーザーはどうしてるんだろう
文句言いたくてもサポセン繋がりづらいし、電話代かかるし、気力が萎えた
64名無しさんに接続中…:2012/04/26(木) 22:16:30.64 ID:QJ27z9/g
p2pの制限かかってるのか?
糞遅いんだが・・・GMO死ねよマジで
65名無しさんに接続中…:2012/04/26(木) 22:28:00.47 ID:rUOMVkZ/
せやな。

相手の転送速度もgmoの所為やな
66名無しさんに接続中…:2012/04/26(木) 23:27:42.21 ID:HuPkbFau
解約のクレームと違って、まったく同情できない
67名無しさんに接続中…:2012/04/27(金) 00:18:30.06 ID:2HAWOePw
>>61
フレッツ光のファミリータイプ
68名無しさんに接続中…:2012/04/27(金) 03:40:37.84 ID:iTVbrajP
光はベクタン系だから、違法コンテンツ系のP2P規制やってるはずだよ
普通の人には問題ない
69名無しさんに接続中…:2012/04/27(金) 07:58:02.42 ID:pLL1vHVS
毎日検索1ポイントが今日から無い ポイント収入半減で由々しき事態だわ 
代替で何か始めないのかな
70名無しさんに接続中…:2012/04/27(金) 08:56:14.30 ID:cnDO68T2
一昨日とくとくBBにかえた。
群馬なのに、radikoのエリアが東京だ。
地元局が聞けない・・
71名無しさんに接続中…:2012/04/27(金) 13:52:32.87 ID:jdT2Gehg
群馬のことなんてどうでもいいよ
72名無しさんに接続中…:2012/04/27(金) 14:10:56.43 ID:/9f/q4T+
札幌なのに静岡の俺よりましだw
エスパルスの情報延々流しやがる、あの局
73名無しさんに接続中…:2012/04/27(金) 23:38:51.22 ID:1l50C86U
入金来たっす
74名無しさんに接続中…:2012/04/28(土) 06:21:04.06 ID:Jh6MXFba
IP固定? どうやっても変わらないの?
75名無しさんに接続中…:2012/04/28(土) 06:27:04.26 ID:l06f4EVp
追加料金払えばそうしてくれるよ。
76名無しさんに接続中…:2012/04/28(土) 22:15:49.17 ID:dpzljYmF
>>70
長崎なのにradikoは東京だよ。
まあ以前東京にいたので継続して聞けてラッキーだけど
77名無しさんに接続中…:2012/04/29(日) 04:07:01.15 ID:DkfLMC8h
ADSL使ってる人、キャッシュバック貰ったら次はどこにいくの?
ネクシーズとかちょっと評判がこわいし

78名無しさんに接続中…:2012/04/29(日) 04:55:30.46 ID:AD9tJ8NX
別に移動せんでもええがな
79名無しさんに接続中…:2012/04/29(日) 19:11:05.46 ID:zmElJd7t
移動してもいいけど
株主優待使ったらADSL12Mコースは月1Kで運用できるよ
80名無しさんに接続中…:2012/04/30(月) 16:56:33.53 ID:deyMuCmw
GMO(イーアクセス)→ネクシーズ(ヤフーBB)を繰り返したらタダで運用できるんじゃないの?
81名無しさんに接続中…:2012/04/30(月) 19:32:01.44 ID:ZlLHvR3q
それを今まさにやろうとしてるんだけど、受付完了の電話が来て以降何の連絡もない
今日でここ終わるのに
82名無しさんに接続中…:2012/04/30(月) 19:39:56.32 ID:8rk2YJLy
今日までGMO、明日からネクだが5日ほど前にネクから5/1工事と書かれた封書が届いた
モデムはまだ。だふん明日届くと思う
83名無しさんに接続中…:2012/04/30(月) 19:45:15.67 ID:8rk2YJLy
あ、封書はネクシーズからじゃ無かった
ソフトバンクからだったわ
84名無しさんに接続中…:2012/05/01(火) 06:49:28.42 ID:QzuqzEJd
やっぱり事前に封書来るよな
こりゃ当分ネット接続できなくなる可能性があるな
85名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 13:20:28.25 ID:5qZbcOaB
>>21
20日までに確認できないものは翌月って書いてあっただろ
86名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 13:25:09.87 ID:5qZbcOaB
>>80
GMOは1回だけだろ。2回目おけなら俺入るぞw
87名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 13:26:34.39 ID:5qZbcOaB
・GMOとくとくBBに新規にご入会となる方が対象となり、過去に退会があった場合などは対象外となります。

フレッツ光でCBが2ヶ月目にくるから考えたが過去に契約あったら無理なんだよなー
88名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 13:31:41.65 ID:b1orf11W
引越しでもしてなきゃ再適用無理なんじゃないかな
自分名義で複数回線引いてるけど、それは全部キャッシュバック対象になった
89名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 15:05:54.89 ID:Atwqo6fY
じゃあイーアクなら次はsonetあたりが無難か
90名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 15:54:14.34 ID:6HFlRI6u
Sonetは地雷
91名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 16:13:59.33 ID:H/zvBCHp
ソネは規制食らうと代理人いないから解除無いよ〜
2ちゃんやらないなら関係ないけど
92名無しさんに接続中…:2012/05/02(水) 17:59:44.66 ID:3RxuKSz0
ZAITEN6月号の100pあたりに載ってたよ。
この雑誌にしては好意的な内容だったけどな。

連載:
クレーマーズレポート
GMOインターネット
ネットで受付、解約は書類郵送
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml
93名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 07:55:02.67 ID:LfV7Atef
4月初めにADSLに新規加入したのですけど
月額利用額はキャンペーンで無料のようだったけですけど
局内工事費が確かかかったはずでその請求とか
いつくるんでしょうか?
94名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 08:03:10.12 ID:wolqAZX1
二ヶ月後に電話料金と一緒に請求じゃないかな
95名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 09:55:55.31 ID:LfV7Atef
>>94
即レスありがとうございます。
IP電話は付いてない(おそらくADSLの
契約は全部無かった感じでした。)のですが
とりあえず請求書を待っておけばいいですか?
いきなり未納とかなると困ってしまうので。
96名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 11:51:09.67 ID:1YzlLc9J
>>95
NTTから電話代と一緒に落ちるよ
97名無しさんに接続中…:2012/05/03(木) 13:00:16.93 ID:5suqzhL8
年中無休なのに今サポセン時間外のアナウンス流れてるぞ
GMOインターネット株式会社
GMOとくとくBB お客さまセンター
 テクニカルサポート  03-5456-1090 (年中無休10:00-19:00)
 メール        [email protected]
 よくある質問(Q&A)   http://gmobb.jp/faq/
98名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 13:37:55.78 ID:vDkf2oRh
引越し後、光を新規で申し込んで8日開通予定と
NTTからは連絡あったけど
ここからは何も連絡無い・・・、これって正常?

普通なら別途申込書書いたりするんだろうけど
>>3とか見るとこれがここのデフォなのかな。
99名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 13:53:54.90 ID:1TUmZwE2
書類来るでしょ?
100名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 14:48:55.85 ID:oW3JNsrK
IDパスが書かれた書類は来るよ
今時申込書をやりとりするISPは無いんじゃないかな
10198:2012/05/04(金) 15:34:59.34 ID:vDkf2oRh
>>99-100
封書でIDとパスが書かれたのが来る、って感じでしょうか。

NTT側の書類や終端装置はとっくに来てるのに
メールひとつないので何かトラブルでもあったのかと思ってしまいました。
7日中に来ないようなら連絡してみます。
ありがとうございました。
102名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 18:49:34.49 ID:LYPWf6c6
ロリポップ!のレン鯖の宣伝メールでよく来るんだが、絶対に入らないわ
103名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 18:52:43.53 ID:VHnQwnvV
わざわざごくろうさん
104名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 18:59:56.79 ID:1TUmZwE2
>>101
NTTから来た書類と同じサイズの大きな封書だったよ
書類は申込み手続きの翌日に発送するって申込みフォームに表示されてた
105101:2012/05/04(金) 21:16:09.87 ID:FKk5Z2oF
>>104
追加情報ありがとうございます。

申し込み手続きの翌日だと、もうとっくに来てそうなものですが…
申し込み方法とかの関係で事情が違うんですかね。

まあ、どっちにしても話のネタにはなるかなw
106名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 21:20:19.71 ID:CEAiEvHO
>>105
連休挟んでるから発送遅れてるだけなんじゃないかな
クレカ払いならIDとパスは申し込み画面で即時発行だから便利だったよ
107名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 22:57:20.47 ID:g/3OPzPj
本当の恐ろしさは退会する時に訪れる
108名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 01:19:04.22 ID:K5rQ7QSr
対人・・・の人が電話なんて拷問だろうし、ゆとりさんには文字書くことだって苦痛だろう。
109名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 01:26:31.45 ID:KOG2gxHh
>>108
あんたみたいに暇なオッサンにはプロバイダの解約も良い暇潰しになるんだろうな
110名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 01:34:47.67 ID:sT/ToXfL
>>108
簡単に他人様の事を病人扱いやゆとりで片付ける爺って、
きっと仕事も出来ないんだろうな
111名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 02:10:46.32 ID:s+p9YCl0
>>105
ヒント:GW
112名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 08:18:50.19 ID:+3r6XVsO
Gorgeous Woman
113名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 15:24:48.73 ID:wZrj8d9A
竜巻の影響なのかな?ADSL切れまくりです。
114名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 20:31:54.54 ID:w/gnz0at
ウチも豪雨中は接続がブチブチ切れて速度が激遅だった
115名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 20:35:25.03 ID:QoMDWhqj
うちのADSLは台風でも接続切れんなー
経路2km弱と長めだけど運がいいのか
116名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 20:49:22.67 ID:2mCtHkXa
もう十年ほど前の話だけど、ADSLにしたばかりのとき回線がブチブチ切れるからNTTに問い合わせしてみた。
局舎の回線は何軒かごとに一緒になっていて、その中にISDNが混じってると不安定になると言われて、
別の回線に繋ぎ直してもらったら直ったことがあるよ。
今時ISDNなんてないとは思うけど、何か他の要因でその回線が不安定になってるのかも。
ダメ元で問い合わせてみては。
117名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 21:06:42.89 ID:YDRAuLwJ
雨風より雷じゃね?
118名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 18:35:10.29 ID:KBsoxTCg
ADSLに無線を繋いでWiiやってるけど、夜に繋がらないなときがある
無線か回線のどっちが悪いんだろ
119名無しさんに接続中…:2012/05/07(月) 18:38:41.89 ID:kEsi99r+
視力に問題あるのか?
120名無しさんに接続中…:2012/05/08(火) 11:25:52.94 ID:WTW0Mt71
グモたん株ステキー!(;゜∇゜)
回してやるよ
スパンスパン!!(^_^;)))
121名無しさんに接続中…:2012/05/09(水) 01:23:05.06 ID:ycc+p5ZM
さて4月下旬に解約の封書を送った。いつ連絡が来るか楽しみだw
122名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 14:27:17.66 ID:tYl63w/4
ISDNだと通信速度保証するんじゃなかったっけ?
123名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 15:00:17.40 ID:wSVuJrvx
「BBnavi」からは解約手続き可能とは書いてないけど、
解約する時は電話しかないの? 
https://ssl.gmobb.jp/navi/login.cgi
124名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 15:22:34.98 ID:wDUcGcrU
前スレから
今試したけど、DLできなくなってる?

900 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 21:29:29.88 ID:FtPqWlRe
解約は考えてないけど、ページは生きてたから、リンク貼っとく。

https://ssl.gmobb.jp/navi/kaiyaku.cgi
125名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 17:07:51.79 ID:qiGRgtSi
>>124
DLできないね
書類送ってくれと申し込むしかないのかな
126名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 18:27:38.98 ID:KZyvAOPy
電話繋がらないってほんとですか
127名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 19:40:04.80 ID:3cGzd7dI
まじで繋がらない
20分以上待たされた
フリーダイヤルじゃないしイライラするわ
128名無しさんに接続中…:2012/05/10(木) 20:58:08.07 ID:IsIy1M7x
プロはメールして向こうから掛けさせる
129121:2012/05/11(金) 01:42:36.60 ID:VKjJ8IWF
>>125 僕は事前にサポートから解約について質問して2〜3回やり取りして書類送ってもらった。

まずはHPのサポートから連絡を・・・
130名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 15:32:34.96 ID:iWrA3jZM
2.5Mbpsしか出てないが料金が安いので特に文句はないかな
131名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 15:59:13.95 ID:ymqKSbN7
どの辺りで使ってるのか?、時間帯にもよる。
132名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 16:46:56.68 ID:iWrA3jZM
>>131
誰宛?
133名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 17:22:20.28 ID:ymqKSbN7
130
134名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 21:36:58.63 ID:z7A/vV/n
tes
135名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 21:39:06.35 ID:z7A/vV/n
te
136名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 21:52:59.38 ID:ndmCH09S
end
137名無しさんに接続中…:2012/05/11(金) 23:04:19.36 ID:K4gu/Fcm
4月下旬に郵送して、今日になって解約予約受付完了(5月末日)のお知らせメールが届いた
過去スレ見て不安だったけど、どうやら杞憂に終わりそうだ
138名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 12:29:16.02 ID:md/cnqjg
eアク12M、局舎から約3km
夜中に計ったら4.023Mbps
今は4.133Mbps
先月まで曽根の同じくeアク12Mで3Mbpsちょいだったから
ほんのちょっと上がった
139名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:43:52.48 ID:9sYujrq4
NTT西日本 フレッツ光ネクスト マンション・ミニ エクスプレス(1Gbps)
マンションタイプだけど、ここでは光加入者はオレ一人の独占状態。
下り実測300Mbps近くまで出てる。安定もしてる。
エクスプレス(1Gbps)に対応してて、しかも
マンションタイプのプロバイダ料が1000円以下の安いプロバイダとなれば、
とくとくBB(556円)かSANNET(840円)の2つしか見当たらなかった。
結局この2択から、安い方ってことで、とくとくBBにしたんだが、
これがもしSANNETにしてたら、回線速度(実測)に違いってあったのだろうか?
140名無しさんに接続中…:2012/05/12(土) 23:58:52.56 ID:ZO9dPGyk
知らんがな
141名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 03:49:49.14 ID:a8mwo8+9
サーバーとかに関して全く疎いんだけど、プロバイダによって
通信品質&速度って全然違うの? それとも微々たる差?
142名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 03:54:24.02 ID:UI+R9bOJ
俺はボンクラだから大した差異はないと思っているが、上級者に云わせれば顕著な差異があるらしい。
143名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 11:14:06.56 ID:Orost8FC
「パソコン知らない人でも一度は聞いた事あって、
世間でよく知られてるメジャーなプロバイダほど
加入者が多いせいで速度が出づらく、それとは逆に
あまり知られてないプロバイダでは
加入者が少ないから速度に期待が持てる」、みたいな事を聞いた事はある。
その後の説明も聞いたんだがよくわかんなかったしあまり覚えてない。
「例えば、部屋に入れる定員が決まっていて、
片方の部屋では満員状態で、
もう片方の部屋はガラガラで・・・」
とか何とか言ってたけどよくわかんなかった。

てか、GMOとくとくBBって、メジャーな方?マイナーな方?
144名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 11:23:41.66 ID:epYvk28d
知らんがな
145名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 17:18:04.58 ID:YEKWGHzK
GMOに抵抗なければ使えばええやん
146名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 18:56:02.98 ID:Orost8FC
Yahoo!BBからの初めてのプロバイダ乗り換えで、
噂で規制があると聞かされていて、
もう2chには書き込めないんだなと覚悟してたんだが、
あっさり書き込めてひとまず安心しました。
あと、毎月100ポイントもらえるってことは、それを毎回使えば
毎月のプロバイダ料を永年100円安くし続けられるってことですよね?
それと、乗り換えキャンペーンで6ヶ月間は無料なんだけど、
この期間も毎月100ポイントはもらえるんですかね?
147名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 19:04:23.66 ID:LxxtF8oe
その地域に、そのプロバイダがどれだけの太さの回線を引いていて、
ユーザーが何人いてどれだけ使われてるか、で決まるから
メジャーとかマイナーとかで一概にはいえない。

しかも回線は自前じゃなくて、借りてるところも多いからさらに何とも。
とくとくも上位プロバイダvectantじゃなかったっけか。

>>146
支払いがあった月につくので、無料期間中はつかない。
148名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 19:57:44.78 ID:Orost8FC
>>147
無料期間中はもらえないのか・・・。
まぁしばらくはGMOから送られてくるメールのクリック1ポイントで
地道に増やしておくか。


このプロバイダに乗り換えて、安く済んで一定の満足感はあるんだが
Yahoo!BBの時に使ってたBB会員限定オプション(月額514円)のセキュリティソフト(ノートン)が
使えなくなったのが不安でしょうがない。
とりあえず今は無料のMS Essentials入れてるが
できれば前みたいに数百円で、ちゃんとしたセキュリティソフト入れときたい・・・。
でもここのプロバイダにはそんなオプションはないんだよね?たぶん。
149名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 20:02:06.43 ID:J7NyuDkW
MSEで十分だと思うよ
マジで
150名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 20:29:08.03 ID:0w4WA2Lb
>>148
年間6000円以上も払うんだったら、パッケージ買えるだろw
151名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 20:32:13.12 ID:+uFQsgA8
朝三暮四www
152名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 20:39:33.22 ID:40xhcjPk
mseはうんこだからALYac にしとけ
153名無しさんに接続中…:2012/05/13(日) 20:43:50.71 ID:O69vUdn2
使う人間によってはうんこだな
設定できないなら有償ソフト買っとけ
154名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 07:52:24.14 ID:heNqzITJ
駅から移行したら速度規制が厳しいな
155名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 13:20:05.38 ID:s4SfAvRa
>>137
おれも4月下旬に郵送したけど、そのメール来ないわ・・・
次のプロバイダーと契約できん
156名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 17:11:49.86 ID:arqksFkc
解約は嫌がらせのように二週間ぐらいかけてメール来るぞ、
勿論切替の日にちは全然教えないし酷いぞここ
157名無しさんに接続中…:2012/05/15(火) 20:39:05.93 ID:XAbvk9Rt
4月30日ぐらいに出して今日「解約予約受付完了。」のメールが来た。

ちょうど2年間契約。最初はモデムがまともに使えないなど散々だったが・・・

今まで有難う。
158名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 05:37:02.78 ID:yr2AylKv
ぶつぶつ切れるというほどでないが切れる
159名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 05:45:41.74 ID:U7XPdDdO
電話で解約したら30分以内にメールきたぞ
自動受付メールらしいけど
160名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 05:46:05.48 ID:U7XPdDdO
誤爆ったスマソ
161名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 17:35:34.94 ID:RZzU0vku
エフセキュア オンライン スキャナを月に1回する程度でノーガードだが問題ないわ
ちなみに怪しげなサイトいきまくってる
162名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 20:09:44.20 ID:sHNmG4dr
163名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 20:25:08.36 ID:mUYQBOM/
えー 2ちゃん書きこめるぞ?
164名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 20:30:22.12 ID:Hlll0wQP
たまたま規制中だったんじゃないの
165名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 20:31:56.12 ID:+SZJUpfU
ADSLだと、たまーに弾かれるIPになる時あるかな
ほんとすげー稀だけど
166名無しさんに接続中…:2012/05/16(水) 22:54:36.87 ID:qkEy9RYa
adslはip飛びまくるからな
radikoで色んな地域のラジオが聞けるわ
167名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 16:54:01.26 ID:tW5aIYuj
ここって自前のサーバー?
168名無しさんに接続中…:2012/05/19(土) 17:00:41.92 ID:UCGpXddM
saitama.ap.gmo-isp.jp
フレッツ光マンションだけど。
169名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 06:49:16.08 ID:Kr3BdeJ2
ここしばらくアップロードしてると1時間ほど頻断するな
露骨過ぎる糞さ
170名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 06:55:30.47 ID:Kr3BdeJ2
P2Pで動画とか見る奴とか注意
アップロード制限かけてるな
今リンク速度700k()
171名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 07:02:14.01 ID:vViqcT8f
ベクタン系だからP2P規制してます
ご愁傷様^^
172名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 07:03:50.32 ID:dOzQf6vx
無料期間まだあるけど早めに解約準備しとこうw
173名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 08:09:23.12 ID:JywBTRFl
節約のために移行したけどエキに戻るわ
174名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 09:03:26.40 ID:6A8NFtaD
長居する所じゃないよ
175名無しさんに接続中…:2012/05/20(日) 19:04:29.31 ID:eJTEu7g9
>>169-171
ttp://spchk.kddi.com/spselect/
ここで何度も上り下りの回線速度測定してると、
そのうち上りの方だけ測定エラーが出るようになるんだが
そういうのとは全く関係ないのかね?
176名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 00:45:52.60 ID:TMxwXGXf
4月に価格.comで申し込んだんですけど、キャッシュバックとかの特典内容をを確認しようとBBnavi見たけど見あたりませんでした。
どこ見たら分かりますか?
177名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 01:49:17.43 ID:05qlP+R1
>>177
サポートに問い合わせて、返信されたメールをみるとわかる(多分)

どの特典が適用されてるかとかはBBnaviじゃわからない。
支払いの履歴もじゃBBnaviじゃわからない。
そんなプロバイダです…
178名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 03:04:29.13 ID:TMxwXGXf
>>177
ありがとうございます
問い合わせてみます。
179名無しさんに接続中…:2012/05/21(月) 21:16:34.72 ID:hI0pei7l
GMOは半年無料で、しかも2年縛りとかないから気軽に
試せるのがいいな。
180170:2012/05/21(月) 22:39:22.21 ID:Zy+Kd/jm
行きはよいよい、帰りは怖い
181名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 10:45:15.11 ID:vRKvRTEx
去年、半年無料キャンペーンに釣られて申し込んだ。
やっぱ駄目だと思ったんで、5月中旬にサポートに電話。
解約を申し込んだ。
したら、最低利用期間である1ヶ月分は払えということであった。

入会するときにそんな説明は受けてない。
半年で気に入らなければ解約自由。
その場合、コストはゼロで済む。
という説明だったから申し込んだんですよ。
あとから1ヶ月分だけ払えなんてひどいんじゃないの。

と述べたら、サポートは「1ヶ月分だけは絶対払え」といい「規約にそう書いてある」の一点張り。

そこで、その『規約』について突っ込んだところ、矛盾点がボロボロでてきた。
話しているうちに、サポートのいうことが二転三転した。
サポートの女自身、自分の会社の規約の文章をよく理解していないという点がわかったので、それはやはり納得できないよと交渉した。

結局、相手側が折れて、最低利用期間である1ヶ月分は払わなくていいですよ、ときた。
30分程度話しただけで態度がコロッと変わるくらいだから、彼らも自分たちのやってることに後ろめたさがあるんだろうと感じた。

2、3日後に『契約解除通知書』なるものが郵送されてきた。
その日付は彼らが定める『最低利用期間(つまり1ヶ月分)』を差し引いた日付であった。

てわけで、1ヶ月分払え、といわれたのが、交渉することによって、払わなくてすむという結果になった。

というわけなんで、もしあなたも「そんなの納得できんな!」と思ったらば、金額の多少に関わらず、
「規約に書いてある」というサポートの言い分を鵜呑みにせず、
それはそもそもどこに書いてあるのだ、と質問し、その文章を読み、納得できるまで何度も質問をしたらいいですよ。
182名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 11:40:05.45 ID:ZkLSBSgK
>>181
価格から申し込んだけど、最低1ヶ月の料金払うってどこかに書いてあったけどね(´・ω・`)
183名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 11:41:17.19 ID:5XCfhAR9
三行にまとめると

使えね〜解約したいけど金払いたくね〜
そうだ規約の不備を付いてクレーム入れて無料にさせよう
やった。成功した。俺、スゲー
184名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 12:10:15.59 ID:wLzVHO0c
半年無料のヤツなんだが
一ヶ月分払うのは別にいいんだけど解約は半年未満でもいいの?
速度規制ひどいのでエキサイトに戻りたいんだが
185名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 12:20:17.94 ID:vRKvRTEx
>>182
そうすか。おれは電話で申し込んだのだが、そのときなんにも説明してもらえなかったのだ。

>>183
最低一ヶ月分は払え、という話を最初にいってほしかったわけ。それがなかったから文句いったのさ。

>>184
半年以内に解約するとキャンペーン対象外になるんで、半年経った頃に忘れないように解約を申し込めばいいと思うよ。
186名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 13:38:29.75 ID:CUduICSs
聞いた内容を理解できなかったってだけでしょ
お前みたいなゴネゴネクレーマーが多くなってるから、会話は録音保存されてる
自分に自信があるのなら録音で確かめろって言えばいいんじゃないの
187名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 13:58:16.01 ID:5XCfhAR9
>>185
ホームページ見て電話したなら
ホームページのQ&Aには最低一ヶ月は書いてあるけどね

向こうも一ヶ月で解約するとは思ってないので
訊かれなきゃ一々言わないのは当然かと思うよ。
でも訊いたら確実に返答していたはず。
訊いて誤魔化したって言うならプロバイダに非があると思う。

つーかプロバイダの解約に関しては普通の人は入会前に
自分で調べるなり確認するなりすると思ってたんだが
そうでもないのか?
188名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 14:19:28.20 ID:aRHkWaOf
少なくとも去年の春先の時点で、無料期間中の解約はひと月分の料金が発生するってなってたな
まーでも、いろんな解釈が取れるキャンペーン特典の説明だったりあやふやなことが多かったのも事実
自分が疑問に思った点の回答は、電話ではなく署名付きのメールで送ってもらってたし

>>181が無料で解約できたのはGMOの良心なんだろうが、本当はそんなことしたらダメだろうな
189名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 14:40:08.98 ID:VYVBXnaf
>>188
GMOの良心wワロタ
1ヶ月分ぐらいだし相手すのが面倒になっただけやて
190名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 14:57:40.95 ID:N3jHcGxK
俺接客業だけど、こういうクレーマーは死ねと思う。
191名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 18:42:36.85 ID:sMo0dHji
なんとまぁ・・・・
192名無しさんに接続中…:2012/05/22(火) 19:03:00.16 ID:1cRhnvLe
1ヶ月分って500円だろ?
それすらも払いたくない様な客が寄ってくるんだから
GMOも大変だなあw
そうはいっても月額500円+半額無料とかしなきゃ
競争に勝てないからなw
ほんと同情するよ。
193名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 00:01:08.06 ID:sXbdZW+i
まあ、解約に時間がかかり過ぎるのはどうかと思うが、それ以外は特に不満はなかったよ。今月で縁切りだ。ありがとうGMO
194名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 04:46:06.84 ID:R4wW0YuB
キャッシュバックもらったらすぐに解約していいの?
195名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 10:06:53.12 ID:w87PgqTD
なんでこんなに乞食だらけw
196名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 10:10:33.94 ID:D7oXuQ3S
安さ以外にメリットあいあらしかあない
197名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 10:50:18.06 ID:w87PgqTD
Webフォームで契約して即使えて、固定IPも可ってのがかなり他と比べると優位だと思う。
そういうのはこことinterlinkくらい。
198名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 11:55:39.63 ID:ixGHvz72
>>197
アサヒじゃだめなん?
199名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 11:58:39.39 ID:m7GhSAa9
先日開通しました。
工事費がHP表記価格の3倍かかったのですが、みなさんもそれくらいでしたか?

問い合わせたら「おたくはまだ安いほうだ、納得できないなら消費者センターに言え」と言われました。
200名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 12:44:18.41 ID:DqQ+mSAH
>>199
何の回線をどのキャンペーンで申し込んで
どこからどういう名目でいくらとられたの?

普通はNTTから請求される局内工事の2000円ぐらいを除けば、
キャンペーンで工事費無料のような気が。

宅内の配線で資材が必要な工事でもした?
工事業者に騙された?
201199:2012/05/23(水) 14:10:27.13 ID:j1OHP+xp
>>200
イーアクセスのとくとくBBを、公式HP見ながら電話で申し込みました。
2310円の記載とともに、それ以上かかる事がありますとは書いてありましたが、工事前に何の説明もなかったのでてっきり2310円だと思ってました。

工事にはおじちゃんが来て、渡された線を刺すだけでした。
訪問で4500円、工事費で4000円取られました。
以前イーアクセスの他プロバイダ開通したときはこんなに取られなかったので不服です…

202名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 14:33:28.01 ID:ExxzHJX4
契約する前に相談にくればよかったね
結論から言うと損してます
203名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 14:59:02.38 ID:M5EXnwlh
>>201
ネタじゃないのなら即消費者センター電話しろ
204名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 15:01:40.76 ID:4GshMp53
地に落ちた名前を変えて一から出直したのかと思ったら名前変えただけのようですね
205名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 15:29:46.44 ID:LKrrv7ko
入ろうとしたら、入力し終わったところで
「このアドレスへのリクエストに対するサーバのリダイレクト設定がループしています。」
とかで、すすめなくなりました。
FireFoxのせいでしょうか?
206名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 15:38:48.41 ID:9QQ5Zahv
昔は回線工事に2万くらいは当たり前だったのに、いい時代になったものだ。
207205:2012/05/23(水) 15:41:24.86 ID:LKrrv7ko
すみません。
比較からはあきらめて、価格からにしたら、無事入れました。
スレ汚し失礼しました。
208名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 21:47:10.09 ID:GPR4zFlE
ここって、そんなにダメなの?
光ネクスト戸建てをくまぽん500円で年間使い放題で使ってるけど、そんなに悪いと思わないんだけど
209名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 22:33:18.99 ID:M5EXnwlh
本当にダメなら、スレの勢いがエライ事になってるかと
210名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 22:58:01.95 ID:KizYAeEn
わざわざご丁寧に「他社プロバイダー解約方法」という凝った
ページを設けてるのに、自社の解約法は凄くわかりにくい罠w
211名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:16:39.55 ID:GPR4zFlE
>>209
そうだよね
安心したよ ありがと
212名無しさんに接続中…:2012/05/23(水) 23:51:25.84 ID:vEvoxBLa
前スレにあった解約申請書類
先月はこれでいけた。解約したい人はお早めに
ttp://kie.nu/bhD
213名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 00:48:42.84 ID:qEyJ7KJf
>>208
月500円?どうやったらそうなるの
214名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 01:10:34.74 ID:GMxL2ea4
解約したら回線撤去日はいつごろ提案があるの?
こっちから聞かれなくてもリクエストしたほうがいいの?
次のプロバイダと同日工事してほしいわけだし
215名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 01:16:58.41 ID:yU+mjEAq
>>213
年間500円使い放題
今はもうないけど、3月にくまポンで売ってたんだよ
216名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 01:19:59.72 ID:yU+mjEAq
NTTは別だよ ISP料金だけね
217名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 01:24:45.96 ID:XCZW5Iyo
>>214
プロバイダ変えるだけなら工事は不要だろ。
218名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 02:13:04.05 ID:qEyJ7KJf
>>215
1年だけってことか
価格みたいなキャンペーンみたいなもんか
219名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 02:14:22.89 ID:zWUhKUuZ
このプロバイダって、サポートがショボそうで、電話とか全然
つながらないイメージなんだが、しつこくサポートに電話
しまくっても滅多につながらないの?

220名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 06:23:10.59 ID:5wh1GLJd
入会無料電話、サポート有料で察せよ
221名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 06:37:17.51 ID:4EywJrwY
>>1


>>3
>>5


「買ってよかったニダ」をすべてのひともどきに。

価格.com


【経済】電通、カカクコム株15%を取得 2位株主に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337791516/
222名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 11:11:01.02 ID:5P8KDGPe
優待鳥
株買えよなーー
223名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 22:42:22.31 ID:xLaTy33V
今月いっぱいで出て行くんだが、モデムはどうしたら良いんだろう?

問い合わせるかw
224名無しさんに接続中…:2012/05/24(木) 22:45:45.62 ID:xLaTy33V
あった。自分で送るんかいな。自腹で・・・

http://gmobb.jp/support/faq/search.php?search=%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%A0%E8%BF%94%E5%8D%B4
225名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 01:21:57.37 ID:WicQ6Y+X
氏ね基地が忌
226名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 06:42:36.09 ID:3Jjlgil5
電話つながりにくい場合メールとかで
可能ですか?
227名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 07:35:44.83 ID:S0CaLYGC
解約書類はメールで申請したよ
解約申請書を送ってください。お願いしますとだけ書いた
ちゃんとGMOのメールアドレスじゃないと駄目かもね。
228名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 15:41:58.19 ID:+reowfcc
5月末に解約予約済み。しかし回線撤去日未だに分からないので質問したよ。

さて、回答は何時やら。。。
229名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 16:03:32.14 ID:sbIeinzn
むしろメールでのやり取り推奨
230228:2012/05/25(金) 20:35:19.59 ID:+reowfcc
>>229 今日連絡してメールが来ました。6月1日だそうです。

ほっとしたよ。。。
231名無しさんに接続中…:2012/05/25(金) 22:04:25.64 ID:X9Y8yTZc
>>224
着払いがデフォ
232名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 15:50:56.79 ID:0OMca0ja
二日前まで異常なくメール出来てたのに、突然認証画面が出てきてパスワードが通らない
しょうがいででるのかな?
233名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 16:02:27.80 ID:0OMca0ja
>>232
突然復旧しました
234名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 16:06:16.47 ID:D53y6FAA
WiMAXのキャンペーンは5月中に入会しないとダメか?
235名無しさんに接続中…:2012/05/26(土) 17:57:52.61 ID:JsOtJ0RO
eaだけど使えないほどじゃないけど結構頻繁に切れるな。
前は別のプロバでeaだったけど、こんなことなかった。
236名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 09:17:49.60 ID:h3n7L86n
オクにここの株主優待が出品されてるけど、本人以外でも使えるの?
237名無しさんに接続中…:2012/05/27(日) 10:42:21.38 ID:XVoRBU2A
前回までは使えたっぽいけど今回からは駄目みたいよ。
俺は本当に株主だから実際にはわからんが、本人確認があって
登録してから確認期間とかで三週間ぐらい待たされた。
それまでは5000ポイントはチャージされない
238名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 10:56:21.76 ID:Ul/UClea
電話が通じないのでご見解をください。

開通から一ヶ月以上たってはじめてメールの
設定をしてみたところパスが通らないですが
一定の期間を経たら自動的にパスが無効に
なるようなことはありますか?
239名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 19:08:32.94 ID:1hFatz2x
ソレ何て詐欺ISP
240名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 19:12:29.66 ID:NrcTjYTp
オマエの入力ミスに全額賭けたい
241名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 20:49:59.67 ID:Ul/UClea
>>239
>>240

メールを使わない人とか最初にログインしない
期間が長くなると無効になりそうなシステム
というのもありそうな気がしましたがそうでは
ないのですね。

ということは受信サーバーと送信サーバーの
設定のところが間違っているっぽいですね。
やり直してみましょう。
242名無しさんに接続中…:2012/05/28(月) 23:01:45.78 ID:LfEiA9CE
メーラー設定の前にwebメールにログインしてみてはどうだろう
243名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 00:50:28.75 ID:6NifEhgZ
結果どうだったのかな。
単なる入力ミスであってほしいけども
244名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 01:07:28.62 ID:ONRAkBiL
入力ミス以外ありえんでしょ
245名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 01:13:53.78 ID:MCmD2GuY
妄想に逃げるより、現実を直視
246名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 02:35:52.29 ID:XTlz0i+W
パスワードの誤入力なんてありがちで、サポートへの連絡も多くコストもかかるわけなんだから、最初か誤入力を減らすように工夫すればいいのにと思う。
大文字の小文字の混在を避け、誤認しやすい「Il1O0」を使わないようにし、強度が落ちた分だけ桁数を増やすだけでかなり入力ミスは減るだろうに。
247名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 03:10:21.03 ID:XcTLucH2
打ち間違える人は少ないし、怒鳴りこむ馬鹿はごくまれ
248名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 09:59:25.66 ID:29JyTrZt
こくまろ
249名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 22:25:09.47 ID:NHQcsvRz
今雷鳴っていてまたADSLがブチブチ切れているザマス。
250名無しさんに接続中…:2012/05/29(火) 22:32:39.37 ID:C/wAzx5k
自家発電のイ本液でキーボードが汚れたザマス。
251名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 08:01:55.47 ID:NneLhpP0
固定回線でとくとくBB使ってるけど、
WiMAXを同じとくとくBBにしてもWiMAXの料金安くならんのかね?
他のプロバイダでは固定回線とWiMAXを同じプロバイダにすると
WiMAXの料金少し安くなるのに。
252名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 10:04:52.56 ID:gLBqQh5y
>>251
じゃあ他いけ
253名無しさんに接続中…:2012/05/30(水) 12:12:08.45 ID:05A6/x2L
すげークレーマーがいるもんだなあと、>>181を読んで思ったわ。
254名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 16:41:46.94 ID:ny+e2hRx
解約申請書をメールで請求して届くまでに一週間かかるね
無駄に手書きでアンケートまで書かせて
返信用封筒は何回も折り返さないと入らないし・・・
最後の悪あがきみたいで気分悪くなったわ
255名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 19:37:37.37 ID:VmQtR8Iz
去年6月に価格.com経由で申し込んだADSL12Mのキャッシュバック12541円が
今日振り込まれた。ちゃんと振り込まれるかちょっと心配だったので、本当
に振り込まれて良かった。もうすぐ使い始めて1年になるけど何も問題なく
使えている。ここは安いしいいプロバイダだ。
256名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 20:14:12.82 ID:l0Z6qwRG
>>255
振り込まれる前に振込み口座登録のメールきました?
257名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 20:45:29.87 ID:kObiv+R/
最後の最後にやられた。

5月の前半に解約の書類を発送。解約日が同31日。
ここまでは良いしかし回線撤去日の知らせが無い。
仕方がないからサポートに連絡したら1日との事。
結局、ここで手間取り、新たしい回線は6月6からの予定・・・


催促無しで回線撤去日らい事前に教えてくれよ。
今まで数回回線業者やプロバイダー変えたが教えてくれないのは初めて。。。
258名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 20:50:58.53 ID:/CQg81RG
eAccess系は翌営業日が撤去日、ACCA系は同日撤去ってのが、どのISPでもデフォなんじゃねーの?
so-netも教えてくれなかったよ
光なら知らね
259名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:06:22.38 ID:jkhVZvH8
書面提出と手続きゆっくり、極めつけは撤去日の不通知
これはこのISPのデフォ
260名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 21:40:52.68 ID:VmQtR8Iz
>>256
4月10日に振込口座登録のメールが来た
261名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 22:26:33.30 ID:l0Z6qwRG
>>260
サンクス!
262名無しさんに接続中…:2012/05/31(木) 23:25:33.87 ID:gQAT0bTD
オンライン解約きてるよ
とりあえず、自動受付で解約のお知らせが送付された
263名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 00:50:15.85 ID:0GnGeoY/
処理手続きが多くて人手さけなくなったんかな
ここはいつ変更入るかわからんから予約しとくか

しかし次をまだ決めてなーい
264名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 04:30:34.78 ID:QfNhE2/O
難民相手に商売するのも大変だなw
最初の数ヶ月無料なんてやめてしまえばいいのに。
265名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 07:00:15.23 ID:uxkcoEa0
デパートの試食で食いつなぐ人達がいると聞いて。
266名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 07:54:58.25 ID:DZzcquZ/
試食が主食       なんてねw
267名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 12:22:06.17 ID:4DKg+lDh
価格.comで申し込んで月額無料特典期間を除く1か月とあるのですが
月額無料特典期間が残りどれくらいとゆうのはどこで分かるんでしょうか?
268名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 16:48:02.95 ID:dMqrwY+e
>>267 開通した日を元に自分で考えたらいつまで無料期間かわかるだろ
269名無しさんに接続中…:2012/06/01(金) 17:55:45.26 ID:OQTyMdmY
ADSLは開通月から数える、光は申し込み月から数えるって返答があったな
270名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 06:38:33.39 ID:gNYXPpHC
>>268
わからないから聞いてるのだよ
わかったかね?
271名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 06:55:39.92 ID:bZv/NXPE
聞いても理解できないのもいるのが悲しいんだよ
わかってほすい
272名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 10:36:52.07 ID:MRvJmKIm
たかだか3000円損するかどうかの話でしょ?
バイトすればいいじゃないw
273名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 14:30:58.78 ID:9xK5+er8
開通日さえ自分で把握できない情弱はむしりとられればいいんだよ
274名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 14:32:19.88 ID:V/wQz2FM
座右の銘

詐欺だ騙された聞いてない
275名無しさんに接続中…:2012/06/02(土) 21:23:52.98 ID:cz8mB/Pg
フレッツ光でここに契約して間もない者です。
契約時の電話で、メアドの希望を聞かれ、
特に希望はなく後でどうにでも変えられるようなんで、
「適当でいいので、そちらにお任せします」って言って
その時はそれで話は終わった。
後日郵送で送られてきた書類見てワロタ。
メアドがおもいっきり自分の氏名(ローマ字フルネーム)と誕生日(4桁)で出来てた。
さすがにこのメアドのまま使い続けるのはまずいので変更したんだが、
それまでよく来てたクリック1ポイントのメールがぱったり来なくなってしまった。
ウザイ広告メールとかは来なくて結構なんだけど、あのメールだけは嫌じゃなかった。
地道にクリックで稼ごうと思ってたんだけど、なんか少し残念だ。
276名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 01:09:23.45 ID:uCSZSnZQ
株主優待の割引利用してる人いる?
277名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 01:18:02.94 ID:ef+SWDwZ
存在しないことの証明は困難
278名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 04:49:04.56 ID:gJlUZnVP
>>276
してるけど
279名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 05:52:31.28 ID:OfJMqksp
>>242
webメールの情報ありがとうございました。
なるほどwebメールというのがあるのですね。

webメールは、Gmailと同じように読んでも削除
されないんでしょうか?
クライアントに移して保存しないと削除されますか?
280名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 12:42:41.85 ID:3JDrNcLg
既読済になるだけで削除はされないよん
281名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 15:31:16.79 ID:uaWW4F6L
>>278
月々いくらですか?
282名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 22:49:29.70 ID:uCSZSnZQ
くまポンの半額クーポン、またやってくれないかな
283名無しさんに接続中…:2012/06/04(月) 23:36:09.22 ID:OfJMqksp
>>280
それはよかったです。
ありがとうございました。
284名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 13:27:14.04 ID:KQUWj0dK
・キャッシュバック特典は、弊社にNTTよりお客さまのフレッツ回線開通報告が届き次第、
基本メールアドレス宛にお振込先のご指定をお願いするメールをお送りいたします。

↑の送られてくるメール「報告が届き次第」ってかいてあるのにGMOに問い合わせたら
NTTから報告があってから3ヶ月後ってことになるらしい。
4月開通なら7月になるといっていた。
届き次第がなんで3ヶ月後ってなるんだよ。おそすぎるよ。
最初から3ヶ月ってかいとけ!

申し込もうと思っている人は気をつけてください。
285名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 14:06:34.97 ID:ti/WeW6R
既出ネタ。
まあNTTから連絡来るのが三ヶ月後って俺の場合は言われたけどな。
それなら話もわかるだろ。
でキャッシュバック自体はひかり開通から五ヶ月ぐらいはみといた方がいい
メールが来て、こちらが申請してその翌月末だから
286名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 15:07:52.74 ID:KQUWj0dK
>>285
ほんとにそうなら話もわかるけど、それだとどのプロバイダーも
3ヶ月間は料金請求できないよね。GMOはたまたま1年無料だけど。

285さんみたいに優しくは読み取れないや。
レスさんくす
287名無しさんに接続中…:2012/06/06(水) 18:08:33.45 ID:ti/WeW6R
三か月の説明は確かに普通に考えれば
開通したらすぐNTTから連絡くるだろって思うよね。

結局は携帯電話のキャッシュバックなんかの契約と同じで
フレッツひかり即解約防止のためNTTからGMOへのインセが
三カ月しないと出ないって事なんじゃないかな?
で継続利用したお知らせがGMOにくるのが三カ月後なのではないかと?

つかキャッシュバックは継続利用三カ月以上ですって
正直に書けばいいんだよね、これ。
288名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 20:04:49.84 ID:fatEQ87F
上で取り上げられてるけど、フレッツ光を価格.com経由のGMOで申込んだ場合、キャッシュバックが 「開通後2か月程度に振り込み」と表示されているが
注意事項には「開通の約3か月後までに、ご指定口座確認通知メール」を送信し、ご返信があった翌月にご指定の口座に振り込みます。」と4ヶ月とあり
GMOに直接電話して確認したところ、価格.comの表示の2ヶ月は間違い、3+1=4ヶ月はかかるとのことで、今度は価格.comに電話して表示がウソ表示であることを
指摘したところとんでもないことに、対応者の市川(男)はウソを認めながら、まったく謝罪もなくノラリクラリととぼけて挙げ句の果てには「2ヶ月4ヶ月も同じ様なもの」と言う始末。
なぜ、一言も謝罪が無いのか?と指摘すると10分以上してから「すいませんね」とこれまた開き直り・・消費者庁や公正取引員会、総務省に苦情を入れると言うと
「どうぞどうぞやって下さい」と言われ、録音を取ってるんで行政に録音を聞いてもらいますと言うと「こっちも録音取ってるんで」と・・価格.comの対応は最悪でした。
289名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 21:32:05.83 ID:lNvOGUOw
情強は比較.comだからどうでもいい
290名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 21:52:35.61 ID:fatEQ87F
措置命令 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ニフティが虚偽広告、消費者庁が再発防止求める 2012年6月7日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120607-OYT1T00843.htm

インターネットプロバイダー大手「ニフティ」(東京都新宿区)が虚偽の広告をしていたとして、
消費者庁は7日、景品表示法違反(優良誤認など)で再発防止を求める措置命令を出した。
同庁によると、同社は高速無線通信をめぐり、昨年4月から今年1月まで他社との比較広告を
ウェブサイト上で実施。ヤマダ電機(群馬県高崎市)のサービスでは電子メールが付いていないと
表示していたが、実際には利用できた。
また、ニフティのサービスを利用するために2835円かかるとした登録手数料を「キャンペーンにより0円」と
表示していたが、実際には手数料を取った例はほとんどなかった。
同社は「消費者庁の指摘を真摯(しんし)に受け止めたい」とコメントしている。


弊社に対する措置命令に関するお詫びとお知らせ 2012年6月7日 ニフティ株式会社
http://www.nifty.co.jp/cs/newsrelease/detail/120607004169/1.htm

GMOや価格.comも措置命令近し!
291名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 21:59:14.61 ID:fatEQ87F
>>288
今日、GMOと価格.comの虚偽広告の件を消費者庁や公正取引員会、総務省に苦情を申立てたところ
多数の苦情が入ってるとのことでした。 GMOと価格.comも措置命令近し!!
292名無しさんに接続中…:2012/06/07(木) 22:29:31.68 ID:wFq4ozCs
ニフティが景表法違反 「他社おとしめるような宣伝」 2012年6月7日 朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY201206070507.html

消費者庁は7日、大手プロバイダーのニフティ(東京都新宿区)に対し、高速モバイルデータ通信サービス「WiMAX」について
同業他社をおとしめるような宣伝表示をしたとして、景品表示法違反(優良誤認など)で再発防止などを命じた。
消費者庁によると、ニフティは昨年4月から今年1月にかけて、他社との「WiMAX」サービス比較一覧表を自社ホームページに掲載。
そのなかで、ヤマダ電機のプランには電子メールサービスが付属していないと、実際とは異なる説明をした。
また新規入会者からは取ったことがない登録手数料について「2835円→キャンペーンにより0円」と表示するなどしたという。
同社は一部は確認ミスだったとし、「指摘された点は真摯(しんし)に受け止め、広告ページの記載内容の改善を進める」とコメントした。
293名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 01:11:08.62 ID:iMtAfpmb
実態のない価格設定ってのは二重価格で公取も動くからなぁ
GMOに限らず、どこのISPも常習化してるよね

とりあえずキャッシュバック付与時期については早急に訂正すべきだわな
294名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 16:22:24.03 ID:Ovv6m4Ea
このプロバイダのメールは暗号化に対応してないって酷い。いまどき無料メールですらSSLに対応してるのに。
こんなんで住所とか入ったメール送ってくんなよ。
295名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 17:52:53.86 ID:FoSDJJym
今、くまポンを契約していますが追加で家にフレッツ光をGMOで契約する場合、同じ名義でも
メールアドレスと電話番号を変えて新しいとくとくBBのIDで申込めば新規扱いになりますか?
296名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 20:01:26.57 ID:VtJ7JlLZ
>>295
すみません、分かりません。
297名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 21:19:18.52 ID:SA4Wxh75
>>296
くまポン=イーモバイルのGP02(GMO)です
298名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 21:24:12.82 ID:SA4Wxh75
>>295
わかりました 基本的に新規のIDで支払いが同じクレカでないことと、メールアドレスと電話番号が同じでなければ良いみたいです(笑)
299名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 21:26:53.08 ID:SA4Wxh75
>>295
基本アウト
実家に住んでる人の名義使え
300名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 21:35:26.23 ID:SA4Wxh75
>>299
IDかぶってるww 他人だしww
301名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 22:20:15.73 ID:8SrPXWI/
契約して数ヵ月後不正が発覚し違約金を請求される
302名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 22:38:50.06 ID:Dczx1Hku
なんで新規扱いにしたいのかわからないけど、
キャッシュバックなら既存会員向けもあるじゃん

http://gmobb.jp/support/campaign/newftth/
303名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 22:59:57.79 ID:SA4Wxh75
>>302
計算すると新規会員と8,217円違うね
304名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 23:17:37.15 ID:iMtAfpmb
複数回線引いてるけど、住所が違えば同じクレカ決済同じ名義人でも新規扱いだったな
同じ住所はアウトくさいなぁ
明確にダメと例示されてないから、善意を主張すれば通るだろうけど、
本人もあんま気分いいもんじゃないんじゃね

気持ちよく使いたいのなら、ダメモトでサポートに電話確認してみたら?
305名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 23:29:34.77 ID:PssXkkOd
そこまでして契約したい理由を知りたい
306名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 23:33:52.79 ID:xb+w3wcP
総会屋に株式取得理由聞くようなものだぞ。
307名無しさんに接続中…:2012/06/08(金) 23:36:41.05 ID:iMtAfpmb
おいらのことなら、書いてある通り違う住所で複数回線引いてるだけだぞい
事前に電話したら、複数回線引いても新規になるってお兄ちゃんが言ったからGMOにしたんだし
308名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 02:24:26.84 ID:pE0+V3mm
>>301
> 契約して数ヵ月後不正が発覚し違約金を請求される
規約にそんなこと書いてないよ 以前、くまポンスレには逆のパターンで
フレッツ光をGMOで契約していて同じ名義人がくまポンGP02を契約するとき
とくとくBBを新しく作って、メールアドレスと電話番号、クレカ変えていけたとあった

>>304
> 複数回線引いてるけど、住所が違えば同じクレカ決済同じ名義人でも新規扱いだったな
> 同じ住所はアウトくさいなぁ
> 明確にダメと例示されてないから、善意を主張すれば通るだろうけど、
> 本人もあんま気分いいもんじゃないんじゃね
>
> 気持ちよく使いたいのなら、ダメモトでサポートに電話確認してみたら?
なるほど、GMOの格安プランは条件が
「本キャンペーンはGMOとくとくBBに新規にご入会となる方が対象となります。
過去にGMOとくとくBBと契約され、現在は退会済みの方は対象外となります。」
と、あるので申込時に「GMOとくとくIDをもっていません」を選択して
新しいメールアドレスで登録すればそれが「GMOとくとくID」になるので
新規扱いになり、対象になる様です。
ところで、「とくとくBBのID」は複数つくりましたか?

>>305
> そこまでして契約したい理由を知りたい
それは安くするためです。

>>307
> おいらのことなら、書いてある通り違う住所で複数回線引いてるだけだぞい
> 事前に電話したら、複数回線引いても新規になるってお兄ちゃんが言ったからGMOにしたんだし
やっぱり本音と建て前があって契約が欲しいからじゃないかな、利益が下がっても・・
309名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 02:26:33.16 ID:Uj4I+Itl
なにこのキチガイ
310名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 02:47:29.04 ID:CDafgxHI
>>309
お前がキチガイだろ GMOなんて安さだけがメリットだろ(笑)
311名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 02:52:23.37 ID:Z6hUTsKU
なにこの基地外
312名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 03:24:12.54 ID:pE0+V3mm
NTTのフレッツ光(最大200メガ)は最集合住宅で16世帯以上(プラン2)だと月額利用料が2,625円と安いのに
機器利用料が945円(光配線接続のONU)、367.5円(VDSL接続)と高いのでISP以外で結局高くなる
機器利用料がかからないLAN接続なんてほとんど存在しない。安く見せて機器利用料で儲けている悪徳商法そのもの
こんなの買取り出来れば安くできるのにレンタルのみがおかしい。総務省も行政指導しろよ
だいたいADSLも速度が出ないのに高いし、NTTはフレッツ光の速度を10メガ程度に抑えた格安プランを出せよ
モバイルもIIJが128kで月額950円を出してるけど、見習ってもらいたいよ
おまけに6月1日からフレッツ光は工事費を分割にして2年のしばりをつけたし改悪そのもの
10メガで良いからISP他を含んで月額2000円以下の価格設定でやってくれ
現状、なんだかんだで4000〜5000円もかかるのは高すぎ
313名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 04:54:50.69 ID:TyP1WZ0j
うちはBフレッツ マンションタイプ(VDSL)で月3000円ぐらいだな
プロバイダは優待使ってタダ。
機器は確かに買い取りさせろって思うね。
314名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 05:37:51.34 ID:BClUjqo+
前は、
フレッツ光ネクスト ファミリー 100Mで、
Yahoo!BBと合わせて月々約7,000円。下り実測約50Mbps。

引っ越した今は、
フレッツ光ネクスト マンション(ミニ) エクスプレスで、
とくとくBBと合わせて月々約7,000円。下り実測約500Mbps。

月々の料金が高いかどうかは別として、
前とほぼ同額の出費で、速度だけ約10倍になったんで、
俺は今これで満足はしてる。
315名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 05:43:27.64 ID:Z6hUTsKU
電力系とともにサービス提供エリアが極端に狭いわな。
NTTフレッツは光ADSL問わず、とにかく広い。
316名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 09:51:58.38 ID:Uaw85Qsn
一人称がおいらのやつは基地外の30歳以上が多い
317名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 14:06:33.20 ID:Ma+kgSUp
オンライン解約ボタンどこにも見当たらない
やはりこの会社・・
318名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 14:13:21.35 ID:2ibhysPB
視覚に問題ないならどーぞ
http://uproda.2ch-library.com/537873daj/lib537873.bmp
319名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 14:27:51.73 ID:Ma+kgSUp
すでにそのとおりしています
320名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 19:59:16.38 ID:BM9Pq47N
>>314
ADSL50Mで実質二千円以下がでいくらでもあるだろ
321名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 20:00:50.73 ID:BM9Pq47N
>>312
322名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 22:22:27.90 ID:uIJRUr5k
>>320
タイプ1なら回線が別途1,600円以上かかるしタイプ2も近いくらい高いから光より高い
323名無しさんに接続中…:2012/06/09(土) 23:56:01.51 ID:BM9Pq47N
電話の基本料金分くらいかかるに決まってるだろw
もう近所同士で無線LAN分け合えよ
324名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 00:19:48.56 ID:f582Qyux
NTT職員の年収、待遇は東電以上ですよ
325名無しさんに接続中:2012/06/10(日) 00:48:27.13 ID:BWV63cOh
>>324
NTTの正社員はね。
NTTの職員と思われてるいる職員の大半はNTTなんたらとかNTTかんたらの人間。
しかもほとんどが契約社員と派遣社員が占めてる。
326名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 06:28:39.41 ID:1cvuqojS
>>325
NTTデータとか給料ぱねえとこもあるけどなw
327名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 14:42:18.31 ID:1cvuqojS
>>325
NTTの社員は3種類

@NTTの総本山 日本電信電話株式会社

ANTTの総本山出資の地域会社 東日本電信電話株式会社 と 西日本電信電話株式会社

BNTTの地域会社である東日本電信電話株式会社 と 西日本電信電話株式会社出資の関連会社

特徴 例:株式会社NTT東日本-東京 ← ハイフンが入っている
328名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 14:49:59.04 ID:1cvuqojS
329名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 14:56:28.89 ID:dMc4x0e7
GMOとくとくBBに申し込みたいのだけど、価格.comから申し込むのが一番お得でしょうか?
330名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 15:29:42.76 ID:RVyeeCMe
>>329
そうだと思うよ。
俺は4月に価格コム経由で申込をした。
申し込み途中でブラウザの戻るを使うと価格コム経由と認識されずにキャンペーンの適用
にならない場合があると書いてあったのを後から読んでびびった。(使ってしまった)
不安になって問い合わせで確認したら大丈夫だった。

331名無しさんに接続中…:2012/06/10(日) 21:38:58.00 ID:FvFEiGv2
比較.comだろ
332名無しさんに接続中…:2012/06/11(月) 09:27:24.46 ID:iaUZ8Ekx
新規申し込みを検討しているのですが、

>>60
直接EthernetでiMacに繋ぐと認識されない

>>62
おれも同じ。有線(Ethernet)では繋がらない。無線LANなら繋がる。

というのが気になっています。
Macだと、皆さん有線ではつながらないんですか?
333名無しさんに接続中…:2012/06/11(月) 11:01:02.04 ID:TQgg8o1x
比較.comより価格.comのほうが割引率高いっぽいけど
334名無しさんに接続中…:2012/06/11(月) 19:01:01.84 ID:kHUXE2gA
どこが?
335名無しさんに接続中…:2012/06/12(火) 18:13:21.20 ID:SNzRPqiT
>>181-192
ホンマ、競争厳しい業界なのに
みんな容赦無いクレーマー振りだよなw

東電なんて地域独占に乗じて
平気の平左&馬耳東風のボーナス復活や
料金値上げ吹っかけてやがるっちゅうのにw
336名無しさんに接続中…:2012/06/12(火) 20:05:56.73 ID:USdCwvJ0
>>181
半年も無料で使えたんだから1ヶ月分くらい払ってもいいんじゃないの?
337名無しさんに接続中…:2012/06/13(水) 16:23:25.56 ID:YdLUPmms
こういうカスの対応に私らの利用料が使われたのか
しねばいいのに
338名無しさんに接続中…:2012/06/13(水) 16:30:26.75 ID:PZD5flXX
>>181
「去年、半年無料キャンペーンに釣られて申し込んだ。
(6月以降料金が発生するのは)やっぱ駄目だと思ったんで、5月中旬にサポートに電話。」
339名無しさんに接続中…:2012/06/13(水) 17:48:26.32 ID:Uy+hfoXW
無料キャンペーンなんかやるから、乞食が集まる。
340名無しさんに接続中…:2012/06/13(水) 21:46:21.82 ID:JMbSfEQZ
>>339
フレッツ光ネクスト エクスプレス1Gbpsで
回線の方は少々お高い乞食ですが何か?
34136-2-194-70.tokyo.ap.gmo-isp.jp:2012/06/14(木) 02:44:46.34 ID:oz3ACWib
テスト。
342名無しさんに接続中…:2012/06/14(木) 05:28:38.48 ID:Sm+SP17U
さすがにエクスプレスだとGMOでもそれなりの速度が安定して出る?
343名無しさんに接続中…:2012/06/14(木) 05:45:58.18 ID:PigsAIXl
>>342
24時間、一定の速度で安定してるか?と聞かれれば、
時間帯で変化するものなので、それは違うが、
一日通して大体こんなもん。
下り 400〜750Mbps
上り 500〜600Mbps
エクスプレス使ってて速いことに越したことはないのだが、結局相手次第。
相手が遅くてイライラすることがよくある。
使ってると、どこのサーバが遅いのかとか、よくわかる。
344名無しさんに接続中…:2012/06/14(木) 06:32:51.21 ID:Sm+SP17U
>>343
意外とちゃんと出てるねぇ。
345名無しさんに接続中…:2012/06/14(木) 14:25:48.95 ID:xMLkccGO
何やってもIP変わらん。むかつくー
346名無しさんに接続中…:2012/06/14(木) 15:46:39.60 ID:6zOZ7nn+
最近また固定IPになったみたいだな
よくわからん仕様だ
347名無しさんに接続中…:2012/06/14(木) 15:49:16.88 ID:Fl+Q744s
固定されてる方が便利だろ。
348名無しさんに接続中…:2012/06/15(金) 00:26:39.77 ID:E/nmUBUP
最近接続が不安定な人いますか?
349名無しさんに接続中…:2012/06/15(金) 00:29:45.89 ID:EJjnsX6F
おまえがそうなんだろ?
350名無しさんに接続中…:2012/06/15(金) 00:34:41.20 ID:iu+SdS2K
>>345-347
ココに乗り換え検討中だが
固定って光のほうだけだよね?
イーアクDSLコースなら可変で使えるよね?
351名無しさんに接続中…:2012/06/15(金) 00:39:54.57 ID:gx85SNi0
追加料金払えば固定も可
http://gmobb.jp/service/koteiip/

アホが暴れてるだけだから、惑わされるな。
352名無しさんに接続中…:2012/06/15(金) 18:50:47.73 ID:xTq+n2M8
フレッツのエクスプレスってスゲーな
そりゃADSLは安くないと使わんよな
353名無しさんに接続中…:2012/06/15(金) 21:44:06.04 ID:OQaPAuWL
>>352
逆に、今のADSLの費用から見ると、エクスプレスは安く感じる。
費用は約4倍程度高いだけなのに、速度は約100倍違うんだぜ。
ものは考えようだな。
354名無しさんに接続中…:2012/06/16(土) 02:51:14.83 ID:4lPTs88d
>>347
固定のメリット教えて欲しい。
俺にとってはデメリットしかない。

>>350
光de固定 ウンーコー
355名無しさんに接続中…:2012/06/16(土) 03:30:11.64 ID:6MA1739g
自作自演したいカスならそうかも
356名無しさんに接続中…:2012/06/16(土) 06:18:23.25 ID:mwRbWcGC
FONとかFC2 wi-fi
P2Pとかやらないのであれば
スマートフォンのテザリングで十分だよね
357名無しさんに接続中…:2012/06/16(土) 07:47:40.53 ID:deMvmfif
フレッツ光ネクスト マンションミニ・エクスプレスタイプ
5,481円(あっと割引適応)
回線終端装置
945円(レンタル)
小計
6,426円

とくとくBB
556円(マンションタイプ)


合計
6,982円



ギガビット回線で7,000円未満
おいしいです^−^
358名無しさんに接続中…:2012/06/17(日) 14:35:15.22 ID:9IsSsASp
ここに申し込むとき、比較.comより、価格.comのほうが内訳の割引率が高いのですが
ここに書かかれてるように比較comから申し込んだほうがお得なんでしょうか?
359名無しさんに接続中…:2012/06/17(日) 14:48:57.40 ID:H3VOUNhg
馬鹿ってかわいそう
360名無しさんに接続中…:2012/06/17(日) 18:31:00.06 ID:yuAqJEWy
>>358
どこの地域のどのプランだよ
361名無しさんに接続中…:2012/06/18(月) 02:14:53.61 ID:Y3NivGYr
いくら再起動や電源きろうが特定のIP2種のどちらかにしかならなかったな
362名無しさんに接続中…:2012/06/19(火) 07:12:03.84 ID:QV1K1qUI
上でIP変わらないとか変わるときがあるとか特定のIPにしか変わらないとかって書いてるけど、IP変わらない人はまったく変わらないの?

外からリモートデスクトップでアクセスするためにNo-IP使ってるんだけど、このサービスはIPを月に一度は変更してないと利用が止められてしまうんです。
まったく変わらないならNo-IP自体の必要が無くなるんだけど、1ヶ月以上たってから急に変わるとかあると繋げなくなって困りそうです。

IP変わるって人はどのくらいのペースで変わるかわかりますか?
363名無しさんに接続中…:2012/06/19(火) 07:52:38.01 ID:jj+MxzVP
1ヶ月に0〜3回
364名無しさんに接続中…:2012/06/19(火) 13:18:19.07 ID:ToYAzSNZ
ADSLなんで毎日IP変えてる 
365名無しさんに接続中…:2012/06/19(火) 20:19:29.94 ID:RZtIxolB
ここのGP02っていうのを使っていて、回線があまりにも遅いので、光に変えたいのですが、一番良い方法ってありますか?
GP02は、まだ半年くらいしか使ってません。
366名無しさんに接続中…:2012/06/20(水) 00:28:12.39 ID:HuF51myi
先月まで雷雨のとき切れまくってたけど、今日の台風では切れてない。
367名無しさんに接続中…:2012/06/20(水) 04:04:44.38 ID:shVvpzRV
契約→開通→書類郵送ーーーー
ひと月たってーー上記書類在中の
口座引き落とし申し込み書類送付
したのですが、もう2週間たっても
返事がないのですが、どんなもんでしょ?
4月からお金払ってないので心配なんですが・・・

368名無しさんに接続中…:2012/06/20(水) 12:23:49.82 ID:7Kxr/LXw
そんなどこかおかしな点でも?
疑心暗鬼だろ

369名無しさんに接続中…:2012/06/20(水) 13:51:18.71 ID:fYrX1LKz
プロバイダ乗り換えでOCNからここに変えようと思うのだが・・・
6ヶ月無料キャンペーンが6月末までだが、きっと7月になればなんだかんだでキャンペーン継続で7月末になるよね?
370名無しさんに接続中…:2012/06/20(水) 14:04:10.53 ID:QA0VeJY6
>>369
ADSL?
371名無しさんに接続中…:2012/06/20(水) 14:29:13.84 ID:fYrX1LKz
>>370
フレッツ光使用中です。プロバイダのみココにしようかと。
372名無しさんに接続中…:2012/06/20(水) 20:31:26.03 ID:SfFF/wWa
>>371
ID変わったけど>370です
そっか、光はわからないやごめんなさい
ADSLだったら1年以上2ch書き込み規制もなかったから快適だった
書き込み規制は結構なストレス(俺は)だから
ホスト名だけでも調べてチェックしておいたほうがいいよ
373名無しさんに接続中…:2012/06/20(水) 21:24:40.95 ID:eywzQAMl
俺もフレッツ光で5月に他ISPから乗り換えでここにしたけど2ch規制はまだないよ。
今現在も6ヶ月無料キャンペーン適用中で、10月末日まで無料期間のはず。
ここのキャンペーンは、なんかいつでもやってる感じ。
毎月、月末あたりになるとカウントダウン発動するのな。
ゼロになるとどうなるのか、ちょっと気になってたんで
前に一度、張り付いて確かめてみたことがあるのな。
ゼロになった後、すぐページ更新するとキャンペーン期限が一ヶ月先に変わってた。
ただそれだけだったわ。
374名無しさんに接続中…:2012/06/20(水) 21:54:10.73 ID:5Vt9el/+
>>368
普通なんですか。
375名無しさんに接続中…:2012/06/21(木) 02:26:43.13 ID:G/li2blB
ttps://file.gmobb.jp/
↑のファイルマネージャへログインしたいの
ですが、
これは、最初に送られてくるA4の会員登録証に
記載してあるものでいいのでしょうか?
記載してあるアカウント名とパスではログイン
できないのですがどうしたことでしょう?

いくつかあるパスのうち、変更したパスがありますが、
これらを入力しても通りませんでした。
376名無しさんに接続中…:2012/06/21(木) 20:54:40.80 ID:PjJO7hyS
FTPアカウントでインできなかったら電話でもしたらどうなの。
377名無しさんに接続中…:2012/06/22(金) 03:46:24.30 ID:tX0tC8B3
電話がなかなか通じないで長距離電話とかだと
たいへんそうかも。
378名無しさんに接続中…:2012/06/22(金) 08:23:54.80 ID:aj28rfbk
メールにしときなよと言いたいけど、FTPの不具合だと緊急のケースかもしれんし電話しか無いのかな
去年の春に電話したときは即繋がったけどなー
379名無しさんに接続中…:2012/06/22(金) 12:07:54.55 ID:m5matWtU
GMOとくとくBB、小型ルーター「Mobile Cube」対応のWiMAX新プラン
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120622_541667.html
380名無しさんに接続中…:2012/06/22(金) 13:50:18.73 ID:7SSZTv4E
一通りスレ読んでみたが、>>181スゲーな。
1ヶ月使ってダメだこりゃなら話は分かるが、半年ってw
381名無しさんに接続中…:2012/06/22(金) 13:55:18.19 ID:gAT49pVp
貧乏神、疫病神だなw
382名無しさんに接続中…:2012/06/22(金) 14:10:10.53 ID:/cQMmfnJ
次の株主優待の権利確定日はいつですか?
383名無しさんに接続中…:2012/06/23(土) 18:48:31.04 ID:UuG4XbEQ
GMOとくとくポイントって
登録しなければ発生しないの?
384名無しさんに接続中…:2012/06/23(土) 19:08:25.91 ID:UuG4XbEQ
そうなら そうするのは なぜ?
385名無しさんに接続中…:2012/06/23(土) 19:38:58.70 ID:AZWBCPSj
お薬増やしましょうね
386名無しさんに接続中…:2012/06/24(日) 01:47:07.16 ID:/7W1sEP2
ビッグローブ高いのでこちらに鞍替えしようか検討中
eo光ほどじゃないかもしれんけどNTT西ではこのプロバイダが100Mでは最安なのかな?
387名無しさんに接続中…:2012/06/24(日) 16:11:52.02 ID:wh1Um3D9
GMOとくとくポイントってあまり知られてないよね?
利用してない人多いんじゃないの?
388名無しさんに接続中…:2012/06/25(月) 18:25:56.44 ID:EZi3MW/o
またキャンペーン終了カウントダウン発動してる
389名無しさんに接続中…:2012/06/26(火) 00:53:08.85 ID:4vQUcnO2
先週の金曜日に価格.comから、とくとくに申し込んだのですが、まだ連絡がきません。
ここは、申し込んでから結構時間てかかるものなのでしょうか?
390名無しさんに接続中…:2012/06/26(火) 00:58:52.25 ID:iv8+WjxJ
はい、酷い部類だと思います
391名無しさんに接続中…:2012/06/26(火) 09:57:11.33 ID:0LU6CwuO
直申込の方を優先しているからかな?
392名無しさんに接続中…:2012/06/28(木) 13:31:45.59 ID:9NGvFl0x
フレッツ光でプロバイダさがしてるんだけどGMOは、2ch規制とかP2P規制とか帯域制限とか、あまりない部類ですか?
用途は2chとネトゲと配信です
393名無しさんに接続中…:2012/06/28(木) 14:41:04.06 ID:xuS/XpOg
>>392
光ネクストでつないでるけどP2Pはできないな
2chはあまり利用しないからわからないが多分大丈夫だと思う
書き込みも閲覧もできなくなったことはない
394名無しさんに接続中…:2012/06/28(木) 14:45:37.84 ID:xuS/XpOg
あとネトゲはわからんがPS3のオンラインは割りと快適かな
FPS(BO.MW2)しかやったことないけど

配信はさっぱりわからん
395名無しさんに接続中…:2012/06/29(金) 18:48:22.32 ID:lG2eGun4
とくとくBBでGP02申し込んだけど
本人確認とか一切なかった・・・
いきなり機械来たから
なんだか怖いw
396218.231.163.247.eo.eaccess.ne.jp:2012/06/29(金) 21:06:47.74 ID:VC4VladP
>>316
たけしに謝れ
397名無しさんに接続中…:2012/06/29(金) 21:39:39.96 ID:O84BoNuF
ごめん
398名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 00:43:52.45 ID:Jy9v71FB
>>395
データ通信の契約はクレジットカードが本人確認だよ
399名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 08:12:58.98 ID:QsvTiXz3
これって通信量の規制とか時間帯によって帯域規制とかありますか?
あと接続がぶちぶち切れたりしませんか?
今WiMaxを固定代わりに使ってるんですけど、ちょくちょく接続切れたり、
関東なのに関西の接続になったりするので、Radikoの録音に失敗したりします。
WiMaxからこちらに切り替えたら、快適に使えますでしょうか?
400名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 08:34:56.19 ID:q+97hQ6Y
>>399
Radikoって携帯端末の位置情報で放送エリア選んでるんじゃないの?
401名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 10:19:19.65 ID:QsvTiXz3
>>400
違うようだ
横浜の自宅に置きっぱなしなのに、大阪や名古屋になったりする
空いてる回線につなげられちゃうのかな?
とうぜんRadikoはエラー
402名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 10:20:44.17 ID:QsvTiXz3
>>400
あ、Radiko側は端末の位置は把握できないでしょう
サーバーの情報だけじゃない?
403名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 11:05:28.68 ID:q+97hQ6Y
>>402
う〜ん、俺は位置情報オンでもオフでも他地域にとばされないな
何が違うんだろ、ちなみに横浜
404名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 11:08:03.65 ID:q+97hQ6Y
アイフォンの設定ー位置情報サービスーrajikoオンってあるから
やっぱ位置情報は把握してるんじゃない?
405名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 11:21:54.68 ID:8iibomP4
ダイヤルアップ接続が可能となっていますが。
データー通信のエアーエッジが使えますか。
406名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 11:29:19.56 ID:q+97hQ6Y
oh・・・・家電iphone板と混同してましたorz
消えます
407名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 13:33:04.78 ID:KqAZyRLz
1年くらい快適だったのに、ここのところ急に遅くなったり切れたり、しまいにはメールの送受信も5回に1回くらいエラーが。。
安くてよかったのに
408名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 22:49:42.19 ID:dEPeBj5d
口座に金が振り込まれてた
忘れてたから驚いた、嬉しい
409名無しさんに接続中…:2012/07/01(日) 01:21:50.35 ID:00NnbVl0
先月20日前に解約申請してすぐ受付メールがきた
それで7/1現在なぜgmoが使えてるのか疑問に思って始めてこのスレにきたけど・・・

マジで?ウェブで20日前に解約ボタン押せば月末に自動的に解約になると思ってた
20日までに解約申請→解約書類が送られて来てそれをを郵送?→晴れて解約 なの?

このスレにもっと早く来てればよかった・・・
410名無しさんに接続中…:2012/07/01(日) 08:00:33.78 ID:K35MKtv9
数100円の差じゃないの?
411名無しさんに接続中…:2012/07/01(日) 12:32:00.52 ID:rTFCc31c
>>398
それが・・・
支払いはクレジットじゃなくて
紙請求なんだw
だから本人確認一切してない・・・
412名無しさんに接続中…:2012/07/02(月) 01:39:02.96 ID:EEXjMNLd
おかしいな・・
6月末日で解約したのに未だにネットにつながってる・・
解約書類もだしたしメールで6月末の解約の確認もとったんだけどな・・どうしてだろう?
413名無しさんに接続中…:2012/07/02(月) 07:49:39.36 ID:rcRkltS7
タイムラグがあるよ
期日過ぎても繋ぐと、料金請求されるかもしれない
414名無しさんに接続中…:2012/07/02(月) 11:19:17.54 ID:3RU1IP72
>>411
マジ? じゃあどこかの空き部屋使って架空名義で契約出来るね
でも未払いじゃ直ぐに止められるけど・・
415名無しさんに接続中…:2012/07/02(月) 11:24:29.48 ID:U9uau+hQ
GMOって一次プロバイダーってやつですか?
wimax申し込み前に念のためきいてみたら、
わからないっていわれたw
416名無しさんに接続中…:2012/07/02(月) 22:15:04.41 ID:SfklfoxG
解約手続きがめんどくさいのは昔から有名だけど
昔はここは取り立てがいい加減だから
料金払わずに引っ越しのついでにバックレたなんて話を
聞いたことがあるけど、今もそんな感じの話があるのかな?
417名無しさんに接続中…:2012/07/05(木) 00:10:47.04 ID:9/WzGqsh
駅から乗り換えたけど、2ちゃんねるの規制を今のところ食らってない
駅はしょっちゅう規制食らってたからなあ
418名無しさんに接続中…:2012/07/05(木) 00:12:44.39 ID:lSUjAQ0Y
たまたまだろ。
基地外ユーザーのいないISPなんてないだろ。
419名無しさんに接続中…:2012/07/05(木) 07:08:01.08 ID:1sco/EQ3
今年になってからほとんど規制されてなくね?
書き込めなかったの一回ぐらいだな
420名無しさんに接続中…:2012/07/05(木) 17:03:54.50 ID:OsVIAbTX
ここもDionやexciteと同じで、規制食らったら全国規模だろうな
421名無しさんに接続中…:2012/07/06(金) 00:42:57.37 ID:MOZ/v0zr
新規契約して、支払いを郵便局引き落とし
して、その申し込みを郵送したら、
「手続き完了しました。」みたいな連絡って
ありますか?
請求書も支払いもまだ無いみたい。
422名無しさんに接続中…:2012/07/06(金) 00:48:48.07 ID:MOZ/v0zr
と思ったら何か引かれてるような。
残高が変なようなので記帳に行ってくるかな。
423名無しさんに接続中…:2012/07/06(金) 07:56:59.68 ID:rUsnuKF5
>>422
ゆうちょダイレクトで見ればいいだろ
424名無しさんに接続中…:2012/07/09(月) 11:49:16.51 ID:XTsj36yP
ダイヤルアップ接続が可能となっていますが。
データー通信のエアーエッジが使えますか。
425名無しさんに接続中…:2012/07/09(月) 17:50:13.96 ID:QTN8aw7N
新規加入するのに聞きたいことがあって、電話かけたら
待つだけ待たされたあげく

「ただいま回線が混み合ってます」

というアナウンスで切られた。()笑
426名無しさんに接続中…:2012/07/09(月) 18:15:15.61 ID:NWHxKGI8
>>425
糞企業にはよくあること
その程度のことで今更評価下がるほど評価高くない
427名無しさんに接続中…:2012/07/09(月) 19:40:51.25 ID:yid/c0hP
ついさっきアナウンス3分間放置で待ったあげく20分後に再度かけなおしたら着信拒否みたいになってたんだが。クソ企業だから普通なのか?オペレーター一人なのか?
428名無しさんに接続中…:2012/07/09(月) 19:48:52.87 ID:6y8Vpw+h
そりゃ安いんだから、どっかでコストダウンしてるでしょうよw
429名無しさんに接続中…:2012/07/10(火) 11:04:25.81 ID:Hi7TUuw2
正直に言うと、電話対応が必要なリテラシーの人は
できるだけ新規加入を諦めて他を検討してくれた方が
企業もユーザーも非常に助かる
電話対応窓口なんて、まあ純粋な慈善事業でやってるだけなんで・・・
430名無しさんに接続中…:2012/07/10(火) 18:29:01.07 ID:Cr8aWo6v
WIMAX契約してるひと、どのぐらいで端末きた?

契約のメールにWiMAXって文字がひとつもなくてGMOとくとくBBのアカウントだけ
作ったんじゃないかと超不安なんだけど
431名無しさんに接続中…:2012/07/10(火) 19:57:21.83 ID:yjjVgeLU
>>430
申し込みから手元に届くまで16日かかったよw
GMOはたぶん忘れてるから電話すべし
432名無しさんに接続中…:2012/07/11(水) 12:32:09.35 ID:QVhicq6f
wimaxとして使うならここってどう?
速度とか接続の安定性とか障害発生とか2ch規制とか
(ルーターはNECだから少なくとも、ぷら寝糞とかよりは良いだろう)
勿論CP目当てで2年経ったらさようならの予定w
433名無しさんに接続中…:2012/07/11(水) 13:59:15.79 ID:C9yktwUQ
まとめてADSL-eコース Neo12Mサービスを考えていますが
IPって頻繁に変えられますか?モデムの機種とかどんなだろう
434名無しさんに接続中…:2012/07/11(水) 13:59:44.02 ID:C9yktwUQ
>>433は誤爆すみません
435名無しさんに接続中:2012/07/12(木) 05:19:13.37 ID:i6S7biog
IPv6対応まだぁ〜?
436名無しさんに接続中…:2012/07/12(木) 09:01:13.70 ID:6CbmwFoq
ちくしょー。IPの変え方まだわかんねぇ←まだやってる
437名無しさんに接続中…:2012/07/13(金) 21:06:15.36 ID:3jch22aB
価格.com専用ご入会フォームから申し込もうとしたら出来ねー
お客様情報の入力から進めない。記入漏れで赤くなってるところなんてないのにな
電話でするしかないか
438名無しさんに接続中…:2012/07/13(金) 21:15:05.72 ID:90iGMlFE
GMOの株購入したので、WiMAX契約しました。
6月下旬GMOのトクトクホームページから契約。7/2到着。
NEC3600Rで契約したつもりだったけど、到着したのはモバイルキューブだった。
すぐにサービスに電話したら、「元払いで返送して下さい」との返事だった。
確認したつもりだったが、こちらの確認不足だと思うので、送料自己負担して返送した。

すると、電話がかかってきて
「箱(端末をかぶせているフタみたいなところ)が破れていることと、本体のカバーの一部がめくれているため中古品扱いになる。よって返品・交換はできない」と言われました。

たしかにフタを開けたとき破ってしまった(ものすごく開けにくい)ですが、本体カバーをめくった記憶はありません。

これは泣き寝入りしなければならないのでしょうか
皆様ご助言よろしくお願いいたしま
す。
439名無しさんに接続中…:2012/07/13(金) 21:16:38.59 ID:n+LIKlor
がんばれクレーマー、ここではみんな君の味方だw
440名無しさんに接続中…:2012/07/13(金) 21:21:36.59 ID:9E4ZZwWG
>>438
その会社、何様とおもってやんでえ?
ブチ切れてファヴョッていいぞ、許す
441名無しさんに接続中…:2012/07/13(金) 21:27:13.08 ID:GSz0k+nh
ここてどうなの?
442名無しさんに接続中…:2012/07/13(金) 21:48:39.67 ID:/pOwWY/S
>>438
株主だったら経営者に繋いでもらえばいいじゃん、そんな大きくない会社なんじゃない?
443名無しさんに接続中…:2012/07/13(金) 21:57:52.65 ID:OHFivKpr
そんなもん突っぱねろよ
444438:2012/07/13(金) 22:01:26.70 ID:90iGMlFE
今のところ、私から明確な返答をしていないので、
モバイルキューブがGMO本社?に帰った状態から進展がありません。
ネットが使えない期間が長くなっても困るが、このまま受け入れるのも納得がいきません。

株主といっても今年の5月に購入したばかりで、
最低保有株数なので相手にされないかもしてません。
445438:2012/07/13(金) 22:08:21.91 ID:90iGMlFE
>>395
俺も同じ感じでした。申し込んでも確認メールがなかったです。
発送メールはきましたが、商品(NEC3600orモバイルキューブ)の記載はなし。
だから到着するまでわからなかった。
こんなことがあったから、さらに納得できない訳です

ちなみに、モバイルキューブの箱の上フタは本当に貧弱で破れやすい。
446名無しさんに接続中…:2012/07/14(土) 11:04:34.03 ID:hsfzlUVL
先週申し込んで月末開通予定です
フレッツ西日本で価格のキャッシュバックは4か月後頃とあったのですけど、注意事項に

>キャッシュバック特典は、NTT回線開通をGMOとくとくBBにて確認できた翌月に、
>「ご指定口座確認通知メール」を送信し、ご返信があった翌月にご指定の口座に振り込みます。

とありますが、最短なら2か月後には振り込まれるってことなんですかね?
よく引っ越すのですぐ受け取れそうなGMOを選んだのですが2か月後なら嬉しいです
447名無しさんに接続中…:2012/07/14(土) 15:12:22.30 ID:sMsMWuUt
>>446
kakakuから申し込んで5月連休明けに開通したが、まだ口座確認メールはきてない。
西日本でフレッツ光マンションタイプです。
自分もキャッシュバックが早そうなのと、料金安さでここにした。
448名無しさんに接続中…:2012/07/14(土) 15:43:16.45 ID:hsfzlUVL
>>447
えーそうですか!
GMOのメールの転送ってされてます?
メールでの連絡って見落としそうで、そっちにだけ届いてて落とし穴ってなりそうで怖い
まあ気長に待つことにします
449名無しさんに接続中…:2012/07/14(土) 20:49:14.02 ID:DZHVNVia
>>448
このスレ全部読んでみそ
そのタイプのキャッシュバックが来るのは
開通後、だいたい4か月ぐらいはかかる
だってGMOからメールがくるのが3か月後とかなんだから
450名無しさんに接続中…:2012/07/15(日) 01:33:18.11 ID:H5c3io13
ゴネて成功した例もあるようだ
ttp://windows7.sp.land.to/
451名無しさんに接続中…:2012/07/15(日) 11:07:08.04 ID:h0wup+5h
>>450
なんというクレーマーの鏡。
その宣伝文句で、よくも3ヶ月お試し無料とか思い込めるものだ。
お試し出来るところは、「○日間お試し無料」と明記されてるものだ。
452名無しさんに接続中…:2012/07/15(日) 20:28:53.21 ID:VOTt65O1
「最大」って書いてあるから、0でも嘘では無いよな・・・
453名無しさんに接続中…:2012/07/16(月) 00:02:55.55 ID:UfQoLzzr
重すぎる
454名無しさんに接続中…:2012/07/17(火) 20:36:53.81 ID:GYS46dqq
wimax契約したが、端末届くのに5~12日もかかるのかよ
仕事遅すぎだろ
455名無しさんに接続中…:2012/07/18(水) 01:38:48.82 ID:HzETbI4P
>>437
住所の番地に全角数字使ってないか?
俺も先に進めなくてイライラして良く見たら『半角』指定だった
住所の番地に半角指定って初めて見たわボケ
456名無しさんに接続中…:2012/07/18(水) 01:45:37.21 ID:m7qgtxbQ
自分のボケをようやく認められたんだね。
ひとつ進歩した。
457名無しさんに接続中…:2012/07/18(水) 09:04:12.27 ID:+vbYPHSR
>>437
町名 ○-△-×-□ なんて住所の場合、×までしか入力できないので、
□部分をその他の枠に入力したら、電話で一応確認連絡きた
少なくともそのオペレーターは上記のWeb画面入力制限を知らなかった
458437:2012/07/18(水) 12:20:11.44 ID:9mhhZuDC
>>455,457
レスサンクス
1-2番地みたいにハイフン入れたのが原因だった。1番地2号に変えたら通ったよ
459名無しさんに接続中…:2012/07/19(木) 14:38:42.16 ID:J03uW2NV
ようやくキャッシュバックの通知メールが来た。
専用フォームから口座情報入力しようとしたら、
銀行選択のJavaScriptがIEで動作しなくてワロタw
460名無しさんに接続中…:2012/07/20(金) 14:03:48.22 ID:OvXadPE6
GMOは朝鮮禿バンク資本だったのかよ
通りでクソだと思った
CB到着次第切って他のにしよ。
461名無しさんに接続中…:2012/07/20(金) 14:05:54.99 ID:oGoLXt7j

昨日午後2時にサポートにメール送信
未だに返信なし
ダメダメポン確定
462名無しさんに接続中…:2012/07/20(金) 15:52:06.05 ID:z/GR/Ywu
ここ、契約後の処理遅すぎる
ここまでダラダラしてるプロバイダーは初めてだ
こんなんだと客逃げるぞ運営コラ
463名無しさんに接続中…:2012/07/20(金) 17:06:25.55 ID:qgQNmlQl
>>460
GMOはゴロツキには違いないが禿とは関係無いだろ
禿との付き合いはあるようだけど。
ttp://www.kumagai.com/?eid=282
464名無しさんに接続中…:2012/07/20(金) 21:09:09.72 ID:CPSMp1H2
株、下がーれ
465名無しさんに接続中…:2012/07/20(金) 22:56:28.35 ID:wvLpa4d+
>>459
あれってどうやったら入力確定できんの?w
466名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 14:07:05.94 ID:HY7Vkda7
価格COMで申し込むと、マンションのTYPE2(16契約以上)が完全無視で
TYPE1で契約申し込みしかできないようになってるじゃん
うちはTYPE2でやりたいんだけど(必要ならば代表者から俺の分の追加申請を
してもらうつもり)、このあたりの仕組みが分からなくて戸惑ってる。

ちなみに現在はAU ONE NETのTYPE2相当(マンションあたり16契約以上)に入ってる。
467名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 14:13:48.56 ID:8CDuEJEJ
TYPE1TYPE2ってのはNTT側の見込み
8契約までいけそうとNTTが考えてるならTYPE1
16契約までいけそうとNTTが考えてるならTYPE2

他人に聞くなら、おまえの住所と建物名晒せや
468名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 15:16:56.54 ID:HY7Vkda7
>>467
結局NTTにといわせるって結論になった
469名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 15:18:47.29 ID:NCFbchbF
ホントおまえ馬鹿だな。
470名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 17:53:34.54 ID:HY7Vkda7
「問い合わせる」の「あ」が抜けてしまい、面倒だから無変換で投稿したんだが
その程度で釣られるなよ。2chで誤字脱字なんて日常茶飯事。俺はそうじゃないが。

今現在pingで16msなんだが、ここに変えたらどう変化(劣化)するか心配だな。
まあ安くなるんだから多少は仕方ない。
471名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 17:55:26.39 ID:r2d347Cp
わざわざアピールにやってきたよ。
悔しかったのな。
472名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 18:02:20.78 ID:EoOX72ei
心証真っ黒なら変えなきゃいいのに・・・と、まともな人なら考える
473名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 18:19:57.43 ID:HY7Vkda7
>>471
こんなことで人を蔑むようなアホは、リアルでは底辺・人に馬鹿にされて
いる日常で、ストレスを発散したいやつしか居ないw
474名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 18:41:13.57 ID:EoOX72ei
なんか必死だね
ISP変えなきゃいいし、もう来なきゃいいのに
475名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 19:39:07.10 ID:HY7Vkda7
すごいねここ
底辺チンピラの巣窟だw
値段が値段だけにそういう集まりになるのか・・・。
やっぱやめとくわwありがとう。
476名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 19:41:55.21 ID:lLa4iW7P
クレーマー流入阻止。
477名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 19:46:40.15 ID:HY7Vkda7
クレーマーってw
お前らが難癖つけてきた側だろアホどもw
478名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 19:56:46.10 ID:helAfuIK
↑貧乏人と関わるとろくなことないですよw
479名無しさんに接続中…:2012/07/21(土) 21:42:57.27 ID:n23S8Wkg
>>450
これって詐欺だよねw
480ななしやねん:2012/07/22(日) 02:05:00.28 ID:3QIRAUz+
>>475
あれ?やめたの?
こちらも同じ状況で、
PLAN1か2を確認するのを忘れたので、
非常に気になるのですが。
481名無しさんに接続中…:2012/07/22(日) 12:23:43.97 ID:ngHMko1u
2月に請求書払いで契約したんだが、なぜか請求書来なくて強制解約になった
解約される前に通知とか電話とかも一切なかった
これって違約金払わないといけないの?
482名無しさんに接続中…:2012/07/22(日) 13:38:27.28 ID:f6IehAj6
子供じゃないんだから自分で考えなさい
483名無しさんに接続中…:2012/07/22(日) 14:37:56.71 ID:6p/aW/gP
>>481
連絡ないでそうなるのですか?
引き落とし手続きが完了してないけど
それまで請求書払いとなっているのに着てない。
電話がなかなか通じないのがちょっと困ってる。
484名無しさんに接続中…:2012/07/22(日) 20:54:36.19 ID:zkgBxeyq
キャッシュバックメール着たけど
振込先の金融機関名入れるフォームのスクリプトが反応しねぇ・・・
糞すぎんだろ・・・
485名無しさんに接続中…:2012/07/22(日) 23:39:09.28 ID:IFzTxsib
ブラウザ変えて試せ。
しかし、わざとやってるとしか思えない。
PCがよく分からない女や老人とか諦めそう。
486名無しさんに接続中…:2012/07/23(月) 00:12:21.47 ID:Kf9ZZv8R
20%ぐらいはキャッシュバックの申し込みをしないことを見込んでおります
487名無しさんに接続中…:2012/07/23(月) 00:23:21.83 ID:ebqtdvEB
IEでもFxでも無理なんだが
ChromeかOperaかSafariならできんの?
488名無しさんに接続中…:2012/07/23(月) 11:25:45.12 ID:yItb9RPx
IE8やFF14でも出来たよ。ただIE8だと、かな変換が効かないから金融機関名とかをコピペで選択したけど
489名無しさんに接続中…:2012/07/23(月) 15:48:50.46 ID:bCLLeVJK
>>488
文字入力必須のフォームに文字入力ができない時点で、
普通の人は動作しないと判断します。
490名無しさんに接続中…:2012/07/24(火) 12:33:13.75 ID:lFPlzfpi
銀行引落しで可能な金融機関一覧って
ホームページってありますか?

金融機関はすべてOKですか?
都銀、地方銀行、ゆうちょはすべてOKですか?
信用金庫、信用組合、農漁協とかどうですか?
491名無しさんに接続中…:2012/07/24(火) 12:47:11.09 ID:AHnMqb1w
カード払いがいいな俺は。
銀行引き落としだと、銀行が運悪く残高不足になると
すごい手間になるからな。特に色んな会社と沢山契約をしている場合。
カードだとカード会社に対して払うだけで済む。
492名無しさんに接続中…:2012/07/24(火) 21:18:32.15 ID:Ot61rGRx
結局ADSLの人って、モデム再起動するとリモートホスト変わるんですか?
過去ログ読んでも結論が出ない・・・
光だと変わらないみたいに書かれているが
493名無しさんに接続中…:2012/07/25(水) 13:14:21.77 ID:xOmWQh/W
やっとキャッシュバックの口座書けってメール来た
キャッシュバック来たら違うところ乗換てもいいんだよね?
494名無しさんに接続中…:2012/07/25(水) 15:20:49.72 ID:X9qCHXVx
価格どっとこむのワイマックスの3600のクレードル付きプラン申し込もうと思ったら
よく記載文面みてみると【その他】に
ネットワークへの過大な負荷が生じるのを防ぐため、一度に大量のデータを送受する通信が一定期間継続された場合、通信速度を制限させていただくことがあります。
書いてるけど実際どうなの?他のプロバイダーそんな記載ないしとくとくBBだけ規制してるだけか?
一番安いだけに裏があったり・・・コソコソ
495名無しさんに接続中…:2012/07/25(水) 15:25:58.74 ID:X9qCHXVx
ユーチューブ毎日見たら制限かかるっていわれたわ。ありえんw
今の時代帯域制限かかるプロバイダーなんて糞
実際ドンくらい使ったら制限かかるか教えてくれなかった。

教えてエロい人!
496名無しさんに接続中…:2012/07/25(水) 18:40:47.52 ID:5UGnG6om
危なく申し込むとこだったわ
497名無しさんに接続中…:2012/07/26(木) 00:56:24.78 ID:u4a69pfV
>>495
誰に言われたの?
498名無しさんに接続中…:2012/07/26(木) 12:42:21.60 ID:jKLjGOJQ
規約に一つのHPに300M以上転送すると規制するという狂った一文があるな
499名無しさんに接続中…:2012/07/26(木) 13:09:24.60 ID:H7KlKAaJ
イーモバイルも
500名無しさんに接続中…:2012/07/26(木) 13:46:26.87 ID:9Uw69mV1
ここで、フレッツネクストエクスプレス申し込んだんですが、ユーセンの速度測定で上りもくだりも40ぐらいで
以前つかっていたコミュファより遅いんですが、どうすればはやくなりますか?LANのカテゴリは6aにして、PCも最近かったものです。
501名無しさんに接続中…:2012/07/27(金) 20:14:17.50 ID:Zei5LSJb
キャッシュバックの話題だらけ、、、

>>498
1HPの容量が350MBなのにびっくりして確認した。
制限することができる、となっている、うーーん。

>>500
何かボトルネックになっているものに
心当たりはありませんか??

当方のマンション100M共有VDSL方式では
10Mから60Mまで時間により変動があります。
502名無しさんに接続中…:2012/07/28(土) 03:10:46.58 ID:CPslnb7j
VDSL方式で60Mもでてるとは、いい環境なんでしょうね
503名無しさんに接続中…:2012/07/28(土) 12:26:51.19 ID:T2+T0UJD
ワイマックス定額使い放題って書いてるけどウソだったのか
504名無しさんに接続中…:2012/07/28(土) 17:48:40.27 ID:aiXS5GHm
>>500
俺もエクスプレスにした時、最初、測定結果が50Mbpsぐらいだったんでかなり焦ったわw
まず他のいろんな測定サイトで試してみたら?
505名無しさんに接続中…:2012/07/29(日) 00:28:50.96 ID:X6o3SsOl
WiMAXでは他のモバイル回線と違って帯域制限がありませんと宣伝しておいて、規約に制限すると書くって詐欺に近くないか?
もう申し込んでしまったよ
2年縛りだっけか……ううやっちまったわ
506名無しさんに接続中…:2012/07/29(日) 06:12:53.11 ID:rfxiT1ym
>>500
ラディッシュのデータをみると結構良い数値が
散見されます。

>>502
数年前のローエンドPCです、、

>>503
>>505
早とちりしないで下さい。とくとくはHPたくさん持てるじゃないですか。
そのHP個々への制限かと。
507名無しさんに接続中…:2012/07/29(日) 08:51:01.45 ID:m5Y9oCz7
>>506
ああ、なるほど
『あなたのHPへの送受』=自作HPへのってことか。
安心したよ。
早とちりすぎた
508名無しさんに接続中…:2012/07/29(日) 11:57:08.42 ID:GA1ByVxu
ひかり電話ありで比較検討したら最安という訳でもなかった。
ネットのみなら安いのかな?
509名無しさんに接続中…:2012/07/29(日) 12:59:09.09 ID:ZpX90OPv
フレッツ光を会社事務所に契約した。
マンション光 VDSLで30Mbsぐらいでてます。
自宅のeo光は22Mbps程度なんで満足してます。

キャッシュバックがいつもらえるのかまったくわからないがw
510500:2012/07/29(日) 15:52:41.83 ID:vfyZMhV4
USENの測定サイトはやめて、AUのギガ速対応の測定サイトで測ったら、300いくつでていました。
511名無しさんに接続中…:2012/07/31(火) 17:44:36.66 ID:se2SiE9j
素人ですみませんが、ここの光使ってる人でリモホが
***-***-***-***.都道府県.ap.gmo-isp.jp 以外の方いらっしゃいますか?
***=IP
全員固定IPなのか知りたくて・・・すみません。
512名無しさんに接続中…:2012/07/31(火) 18:38:09.37 ID:8LjnmWbW
今日はよく切れるなあ。 暑さにやられたか?
513名無しさんに接続中…:2012/07/31(火) 20:48:17.44 ID:SzyPPwGj
>>508

マンションプラン : 毎月支払いの度に付与される
とくとくpont100円分を翌月の支払いに回すと
  556-100=456
となってISP料金再安。(自分はそうしてます)

一戸建てプラン : 毎月支払いの度に付与される
とくとくpont100円分を翌月の支払いに回しても
  798-100=698
となるのでi-revo、Excite、Econnectの500円組の勝ち。
(HP・メール15個無料を考慮する必要はあります)


>>511

一度だけですが、、BBルータの電源を一晩落として
リモホを見たら上流のVectant所有バックアップIPらしき
リモホのアドレスがアサインされたことがありました。

固定IPではありませんがBBルータの再起動くらいでは
アドレスは変わってくれません。一晩電源を抜いて
変わる時がありますが、それでも数個のアドレス内です。

変わりにくいですが固定ではないので要注意ですよ。
514511:2012/07/31(火) 21:38:57.16 ID:se2SiE9j
>>513
ありがとうございます。数個でも変わるのなら御の字です。
Vectant時代は一瞬切るだけですんなり変わったので
某所で複垢するのに重宝してたんですけどね。

>>508
>>513に加えて
1日1検索で1円分ポイントがたまる(前は1日4検索4円だったが改悪)
くまポンの毎日プレゼントに応募→レビュー記入でさらに1日1円分
他メルマガのスロットやアンケート等でもわずかながらたまる。
最強なのは株主優待(ほとんどタダ同然になる)
515名無しさんに接続中…:2012/07/31(火) 23:19:57.68 ID:c8px/laT
>>514
反ってご教示頂き恐縮です。シブチンですみませんが
早速、1検索1point確認しました。1ヶ月30円!

株主の方はお財布が
ドドーンと大きくなったら即実行しましょうw
516名無しさんに接続中…:2012/08/02(木) 11:23:01.65 ID:qVXVzGhw
PRキャラのせいかイマイチ胡散臭いプロバイダーだ
517名無しさんに接続中…:2012/08/02(木) 17:22:11.76 ID:/m/eXRe+
IP変わらなすぎワロタ
春頃は数日もあければ変わったのに
518名無しさんに接続中…:2012/08/02(木) 23:29:59.09 ID:DOr/T07b
誰か、GMOのBBウォレットからお金、サルベージする方法教えてけろ!
519名無しさんに接続中…:2012/08/03(金) 01:38:55.71 ID:pJlv559Y
>>518
ポイントからウォレットに移動したものをポイントへ戻すということ?
520名無しさんに接続中…:2012/08/03(金) 03:01:01.98 ID:9v7Hn+yA
そんなもんないだろ?
521名無しさんに接続中…:2012/08/03(金) 23:04:20.56 ID:haicaROf
ないね。
522名無しさんに接続中…:2012/08/03(金) 23:17:21.12 ID:hGwdaeIk
あっても教えないね。
523名無しさんに接続中…:2012/08/04(土) 00:23:59.66 ID:CfIAM5Tb
>>518
チャージし過ぎてしまったのかな?
他の電子マネー同様回収は難しいんじゃないかな。
524名無しさんに接続中…:2012/08/04(土) 04:41:53.85 ID:o2ZdySwh

498 :名無しさんに接続中…:2012/07/26(木) 12:42:21.60 ID:jKLjGOJQ
規約に一つのHPに300M以上転送すると規制するという狂った一文があるな

501 :名無しさんに接続中…:2012/07/27(金) 20:14:17.50 ID:Zei5LSJb
1HPの容量が350MBなのにびっくりして確認した。
制限することができる、となっている、うーーん。
525名無しさんに接続中…:2012/08/04(土) 10:58:31.33 ID:108oFF7r
フレッツ光契約しようと思ったら
16ヶ月以内の解約は二万取るって
ふざけるなって
赤字で書いとけよ
526名無しさんに接続中…:2012/08/04(土) 11:04:49.11 ID:DvwlF2A+
噛みつく相手もわからんのか?
文句ならNTTに言うべきだろ。
527名無しさんに接続中…:2012/08/04(土) 11:09:14.07 ID:108oFF7r
kakakuで申込もうとしたら解約金書いてなく
(現在は書いてある)
NTTのサイト飛んでようやくわかるというクソ設定
違約金のこと隠して勧誘だろw
528名無しさんに接続中…:2012/08/04(土) 11:14:47.50 ID:DvwlF2A+
ゆとりの中のゆとりだなぁ
529名無しさんに接続中…:2012/08/04(土) 11:22:25.61 ID:108oFF7r
おまえ社員か?
530名無しさんに接続中…:2012/08/04(土) 13:46:39.02 ID:VwEzjL/f
プロバイダをbiglobeからこっちに変更した。
フレッツだが時間帯による速度のバラつきが大きくなった。
でも安いから特に不満は無い
531名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 10:32:07.85 ID:DOMIsckv
NTTは6月から解約金を値上げしたんだってよ。俺もさっき聞いた。
532名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 14:51:15.56 ID:f0d4hA0X
読んでないか聞いてないか忘れてるだけの>>527
ファビョって1000まで埋めるスレになったか

>>517
ワロエないでござる。すぐにでも(串以外で)IP変えたいでござる。
プロバイダ変えろということか・・・
533名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 17:14:06.86 ID:VdmZWCvg
>>532
5日間旅行いっていくらなんでもさすがに変わってるだろうと
思ったら同じIPだった
534名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 17:39:33.95 ID:GLiueFSP
kakakuで契約したけど、別にGMO直でもキャッシュバク変わらねえのな

詐欺とまでは言わないが、kakakuあざといわw
535名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 18:13:37.42 ID:j8yb+hun
キャッシュバック大の限定ページを知らない人多いな
536名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 18:22:26.48 ID:6+0s4w9f
>>534
でも公式見て契約だけだとキャッシュバック少なくね?
537名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 21:36:55.38 ID:eNWwKUdD
今日だけ調子が悪い
538名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 22:36:46.11 ID:PQPChot6
IP変わったか?(´・ω・`)
539名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 23:09:43.72 ID:uSL/n5Gx
>>537
薬を飲んで、早めに寝ましょう
540名無しさんに接続中…:2012/08/05(日) 23:40:09.31 ID:bXaZh5yE
えっ?
541名無しさんに接続中…:2012/08/06(月) 15:37:29.60 ID:rloP6+f0
>>533
マジかよ、絶望した。
542名無しさんに接続中…:2012/08/06(月) 15:58:27.17 ID:wTDBubtH
次の権利日から優待改悪来たわ。2000円分のとくとくポイントが無くなる。
そのかわりにクマポンクーポン2000円分wいらねー
あと新設されたGMO とくとくBB 優待限定プランが気になるな。
543名無しさんに接続中…:2012/08/06(月) 17:05:11.38 ID:FpYcvSkj
くまポンw
まさか条件付きじゃないだろうな
544名無しさんに接続中…:2012/08/06(月) 18:38:17.82 ID:NACaFytz
誕生日ポイントとかって100P入ったけど期間限定ポイントだからBBの支払いには使えないのな
何か100Pでオススメありますか?
545名無しさんに接続中…:2012/08/06(月) 19:30:39.33 ID:UvgqDwCz
>>530
月額合計いくらになりました?
同じくBGから乗り換え検討中。
546名無しさんに接続中…:2012/08/06(月) 21:31:32.31 ID:Bre/ihBh
くまポンクーポン。。。、使い道無ェェェ
547名無しさんに接続中…:2012/08/06(月) 23:08:34.86 ID:CVLt5SKS
>>545
プロバイダ乗り換えなのでプロバイダ料の差額分安くなったって事だよね。
まだ請求来ないけど今までマンションタイプ2(VDSL)で月¥3938払ってた
のが6ヶ月間は¥2693で、その後は¥3548(実質¥3448?)になるんじゃないかな。
548名無しさんに接続中…:2012/08/07(火) 21:49:31.53 ID:4nytRJta
GMOとくとくBB
障害情報 [2012/08/07]
インターネット接続サービス 障害の発生
GMOとくとくBBをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

現在、一部サービスに障害が発生しております。ご利用のお客様には
大変ご不便をおかけ致しますが、復旧まで今しばらくお待ちください
ますようお願い申し上げます。


発生日時:08/07 20:17頃
対象:東京エリアのお客様
影響/詳細:インターネットの接続ができない
549511:2012/08/07(火) 21:54:03.72 ID:NI3UfhtO
>>513
あれからマメにルータのACアダプタ引っこ抜いてダメだったんですけど
微妙にPCの調子が悪かったので、さっき2時間ほどchkdskかけつつ外出したら、
IP変わりました! ありがとうございます!(chkdsk自体には意味はないけど)

>>533
というわけなので、変わるときは2時間でも変わるので
諦めないでリトライあるのみ・・・かも?
550名無しさんに接続中…:2012/08/07(火) 21:57:50.25 ID:NI3UfhtO
>>548
ちょくちょく重くなると思ったらそのせいか。ありがとう。
21時台も重かったから、オンライン説明会とモロかぶりだなw

>>542
マジかよ、絶望した。
BBユーザ向けのくまポンギフトは、他のよりやや条件甘めだけど、
どうせ条件付だろうなぁ。
551名無しさんに接続中…:2012/08/07(火) 22:29:30.65 ID:vguqPmxn
>>547
サンクス
戸建だからそれよりは高くなるなぁ。
回線速度なんかは安定してますか?
552名無しさんに接続中…:2012/08/08(水) 22:19:15.89 ID:fBN2CHrN
あれ、ここで文句言ったせいか、ちょいちょいIP変わるようになった。
今日2回変わってるし。俺は助かるから歓迎だけど。
553名無しさんに接続中…:2012/08/08(水) 22:43:53.14 ID:nRaU1DAu
>>552
試しにBBルータ再起動してみた。
変らなかった、、、。

リモートアクセスには便利だけれど
悪いことはしちゃだめおってことか。
554名無しさんに接続中…:2012/08/08(水) 22:57:53.40 ID:QKwqonGl
IP変わるようにしろ!
555名無しさんに接続中…:2012/08/09(木) 12:56:24.51 ID:1hM2tHTb
>>551
時間帯による速度ムラが大きくなったような気はする。
でもうちはマンションで回線共有だからGMOのせいとは言えない。
違いと言ってもそもそもが速いから今のところ何の不満も無い。

biglobeから乗り換えてむしろ不満が出るとすれば会員向けサービス
やサポートだと思う。

556名無しさんに接続中…:2012/08/09(木) 21:23:01.75 ID:aXa9hLl8
キャッシュバックの申込期限を過ぎてしまった人いますか?
557552:2012/08/10(金) 13:52:07.15 ID:301qj0t+
>>553
いろいろ試してるけど、BBルータの電源落とさなくても
いまオフラインで40分くらいほっといて再接続しただけでIP変わったよ?
個人差あるのかな・・・。
558名無しさんに接続中…:2012/08/10(金) 17:46:52.26 ID:nEE/SXB9
8月7日の障害以降ネットがおかしい
ウェブページもまともに開かない
動画も二秒で止まる
このまま改善しないなら
解約するしかねーな
559名無しさんに接続中…:2012/08/10(金) 20:53:53.71 ID:0VUXxB/d
善は急げだ。
560名無しさんに接続中…:2012/08/10(金) 20:54:28.24 ID:JYDGBZA1
ODNはサクサク
561名無しさんに接続中…:2012/08/10(金) 23:24:00.27 ID:WTDVbyE9
>>558
通信機器の電源オンオフ汁

>>560
ODNとかOCNがいいのはわかっとる。
とくとくはそういう選択できる人はおらんでしょ。
562名無しさんに接続中…:2012/08/10(金) 23:25:07.49 ID:0VUXxB/d
禿資本のODNは快適です
563名無しさんに接続中…:2012/08/11(土) 02:30:44.43 ID:yZgGU4TP
>>561
治ったー
ありがとう
564名無しさんに接続中…:2012/08/12(日) 00:20:54.44 ID:/rYTVNc3
最近調子が悪いけど大丈夫かな?
565名無しさんに接続中…:2012/08/12(日) 00:57:38.19 ID:1Yae8wMk
キャッシュバックって、ここで契約しているメールアドレスに案内くるの?
566名無しさんに接続中…:2012/08/12(日) 11:50:07.64 ID:tFzPxWyD
つなぎなおしてもIP全く変わらない 糞すぎる
567(∴◎∀◎∴):2012/08/12(日) 12:12:22.12 ID:nfPv0jiE
キャッシュバックもらっても解約金とそれまでの料金
考えると元取れないだろw
568名無しさんに接続中…:2012/08/12(日) 16:03:40.14 ID:ffDfCAvy
そろそろIP変えてくれないと、アクセス履歴から
プロファイリングされたら底辺だとばれるやん。かんにんやで
569名無しさんに接続中…:2012/08/12(日) 17:18:30.07 ID:WMfmsGOx
ADSLってそんな頻繁に変わらないだろ
570名無しさんに接続中…:2012/08/13(月) 03:20:31.93 ID:DkSuUH9V
えっ、5分で変わるけど
地域によるのかな?
571名無しさんに接続中…:2012/08/13(月) 06:24:14.73 ID:GLx06gOB
>>568
リモホから判じられる部分なら"*.ap.gmo-isp.jp"は
ベッコアメ、ZERO、interQ、とくとく共通なので
心配ないんジャマイカ。

むしろ、OS、ブラウザの吐き出す環境変数に
個性が出ているとプロファイリングは容易。

>>570
光ファイバ系は早いでしょう。

DSL系のモデム使用するタイプはモデムから
リセットしないと変わりにくい可能性アリ。
572名無しさんに接続中…:2012/08/13(月) 20:37:43.16 ID:dyHaU5XT
絶望的にIP変わらないよ これを改善しないかぎり糞
573名無しさんに接続中…:2012/08/13(月) 20:51:47.12 ID:ZxakGQz6
フレッツ光だとニフティやasahiネットは、CTU切断したらほぼ確実に毎回IP変わる。
GMOは何回切断→再接続しても2つぐらいのIPを使いまわし状態。
574名無しさんに接続中…:2012/08/13(月) 20:53:37.42 ID:ZxakGQz6
何回もつなぎなおしたら変わることは変わるが、その変わるIPもいつもと同じやつ。
ようするにIPが絶望的に少ない。
575名無しさんに接続中…:2012/08/13(月) 20:54:41.47 ID:GLx06gOB
>>572
絶望スンナ。

っ "Tor"
576名無しさんに接続中…:2012/08/13(月) 22:59:53.82 ID:wkKKHWKG
さよなら絶望先生
577名無しさんに接続中…:2012/08/14(火) 20:39:04.25 ID:vRNY18uR
カスタマーに聞いても外れた答えだったんで移行経験者に聞きたいんだけど、
申し込み日より2ヶ月以内、ってのは、他社からのADSL切り替え日が2ヶ月以内だったらいいのかな?
切り替え日=開通日?
578名無しさんに接続中…:2012/08/14(火) 20:50:47.22 ID:retS+5SO
そりゃ窓口の人間も返答に困るわな
579名無しさんに接続中…:2012/08/14(火) 21:09:55.51 ID:hyWVa9ab
So-netイーアクから同じくイーアク12Mコースに乗り換え
初っ端からモデムを認識しないトラブル発生
サポセンに電話したら新しいモデムと交換になる
発送が遅くて3日待たされる
届いたモデムも認識されないのでダメ元で無線から繋いでみると認識されるも回線がブツブツ切れる
サポセンにメールするとイーアクに連絡して調整させる旨返信あり
しばらくしても回線不調だし偽装したサーバに接続しているとか、情報漏えいの恐れとか
怖いメッセージが出るので再びサポセンにメール、再度モデム交換になる
新しいモデムに交換してもまだブツブツ切れる
もう面倒臭い←←←今ココ
580名無しさんに接続中…:2012/08/15(水) 02:58:30.34 ID:C1NrQZD9
>>579
何か知らんが俺ならちゃぶ台ひっくり返す!
581名無しさんに接続中…:2012/08/15(水) 03:51:16.54 ID:gVp4CW0M
>>573
IP2つ変わるなんて勝ち組
うち(東フレッツ光)なんて何回切ろうが何日あけようが絶対変わらんよ
もうずっと同じIP。うわあああああああああああああん
582名無しさんに接続中…:2012/08/15(水) 04:22:09.77 ID:UGq4RPc0
固定1IPで契約しちゃったんだけど、
そんなにIP変わらないなら、わざわざ固定にする必要なかったかな?
583名無しさんに接続中…:2012/08/15(水) 05:39:42.14 ID:Se0UFDQg
>>582
変わりにくいですが、固定ではないので
設定アドレスの速やかなリカバリーが
できない環境では固定契約が必要かと。

ただ、上のレスにもある通りで
アドレスが変わりにくい事と
動的アサインアドレスが特定少数である事
は感じています。


584名無しさんに接続中…:2012/08/15(水) 10:02:44.01 ID:BT89fCBy
〜春くらいまで? 数秒回線断でIP変わってた
春〜8/7 IP固定状態。後半は半日ルータ電源断を繰り返すも変わらず
8/7〜 数時間ルータ電源断でようやくIP変わる
現在 1分やそこらでは変わらないが、数十分回線断でIP変わる

IP固定だった頃と現在とでIPの上3バイト目(xxx.xxx.ここ.xxx)が
全く異なるんだけど、それが関係しているのかどうかは知らない。
現在もコロコロIP変えられるけど、
固定だった頃のIPには3バイト目からかすりもしない。
何か関係してるのかしら・・・。素人なんでわかんないけど。
585名無しさんに接続中…:2012/08/15(水) 14:21:44.37 ID:7dBORUAp
IP変える話がなぜここまで長引いてるんだ
キチガイの思考だろ。何か問題起こしてIP変えるか
自演をしたくてIPを変えるしかないんだからな
586名無しさんに接続中…:2012/08/15(水) 19:28:14.39 ID:g3ijxevH
夕方頃からインターネットが全然まともにつながらないんだけど
これGMOの所為? 東京のとくとくBBなんだけど。
587名無しさんに接続中…:2012/08/15(水) 23:44:41.17 ID:3mtcwdsy
>>549-584
乗り換え検討中ですが
IPって光もADSLも同程度の変わりにくさなのでしょうか?

いま加入中のトコはPC上の管理モードから数秒〜数分程度
切断状態にするだけで簡単に変えられるのですが・・・
588>>587:2012/08/16(木) 00:32:27.41 ID:RCQMjD1k
(・・・続き)

補足ですが乗り換え検討中のプランは
イーアクADSLコースです。
589名無しさんに接続中…:2012/08/16(木) 00:32:33.07 ID:4g0KYRmG
定期的な切断でIP変わる事はきわめて重要だろ
590名無しさんに接続中…:2012/08/16(木) 01:03:53.17 ID:A8nJjuxB
>>588
それならケーブル抜き差しだけで変わる
確実ではないけど
591名無しさんに接続中…:2012/08/16(木) 03:04:17.06 ID:p0lkiZ2J
>>590
回答有難うございます。
割り当てられる動的アサイン>>583の組み合わせも多数であれば
乗り換えようと思います。
592名無しさんに接続中…:2012/08/16(木) 21:19:43.58 ID:vojdPkXL
やめときな
ここはよくトラブル回線おきるし
問題起きた時もサポート電話はいまどきフリーダイヤルもないくせに
1時間以上またされるとかザラでマジでクソだから
593名無しさんに接続中…:2012/08/17(金) 00:16:05.32 ID:QdOLjskC
エロ動画必死に落としてネトゲ漬けの
速度とか安定度気にしてるキチガイ思考の>>585さんこんばんは^^
594名無しさんに接続中…:2012/08/18(土) 22:34:01.18 ID:GjgsT2AJ
GMOマジ最悪だわ
こんな酷いクズプロバイダ初めてだわ
595名無しさんに接続中…:2012/08/18(土) 22:35:47.66 ID:+hmzQfvP
さすがオマエ
ピッタリのを利用している
596名無しさんに接続中…:2012/08/19(日) 13:01:08.89 ID:DmTirwpg
とくとくBBADSL12Mプランを検討中ですが、キャッシュバックを考えると実質1年縛りと思ってよいのでしょうか?
ちょうど1年くらい使う予定なのですが途中で引越しの予定があります。
引越しの際の手続きなどスムーズに行えるのでしょうか?
事務手続きに問題ありそうな発言がとても多いですが・・・
597名無しさんに接続中…:2012/08/19(日) 21:14:57.68 ID:YmKNIpiz
安い理由はサポートやら手続きやらにコストをかけないから
あとはわかるな
598名無しさんに接続中…:2012/08/19(日) 21:23:45.96 ID:nzWvuu7B
基地外の入会拒否できれば、サポート用コストは劇的に下がるよな。
599名無しさんに接続中…:2012/08/20(月) 00:12:19.41 ID:VGLms0GB
・・・と、社員の方が言っております。


600名無しさんに接続中…:2012/08/20(月) 00:18:04.10 ID:LzjmIC55
認定一丁頂きますた





一般論だろカス
601名無しさんに接続中…:2012/08/20(月) 00:50:30.25 ID:IZhDlRNb
サポート要員なんて派遣で安く使えるだろ
602名無しさんに接続中…:2012/08/20(月) 00:53:44.77 ID:G2/onw6Y
サポセンやコールセンターって普通どこも派遣かせいぜい契約社員だと思うが
603名無しさんに接続中…:2012/08/20(月) 13:42:09.83 ID:hmp5RWKF
問題なのはそこじゃないな。
繋がらないサポセンがフリーダイヤルじゃないことだ。
実際に昔かけたことあるんだが・・・
自動応答で順番におつなぎしますコールで1時間以上待たされた
この間の電話代いくらかかると思ってんだ!って怒鳴ちゃった (*´? ? ? `*)テヘ
604名無しさんに接続中…:2012/08/20(月) 23:02:13.20 ID:cslPqbeq
神奈川だけど、きのう今日と、夜11時前後の接続が不安定なんだが。

他にそういう人いる?
605名無しさんに接続中…:2012/08/20(月) 23:41:30.44 ID:EuSl5ZAW
DNS死んでるな
606名無しさんに接続中…:2012/08/20(月) 23:46:21.57 ID:DKDNxGwU
おれはずーっと不安定だ
速度がひどいときがある
607名無しさんに接続中…:2012/08/21(火) 05:44:46.08 ID:TmNu/rUE
NTTフレッツ光を利用中自分の場合

遅いことはあるけれども、不安定というような
事象は未だ未経験です。

MAXがキャリア系ISPより少々低め程度で
問題はない印象。

とくとくって、Asahi-Net以上の玄人向けISPと
思ってたけどここ最近のレスみるとそうでもなさそうな印象。

安くするには必ず理由があると思われます、ハイ。
608名無しさんに接続中…:2012/08/21(火) 08:59:31.14 ID:m3bx/DZY
>>606
同じく。特に夕方から酷い
609名無しさんに接続中…:2012/08/21(火) 09:50:47.98 ID:VOvfJfmb
速度が不安定って人はマンションタイプとか更にVDSLだったりする?
610名無しさんに接続中…:2012/08/21(火) 11:24:51.02 ID:NNkbaGC0
>>554
おまえ、バカなの?
auのスマホみたいに半永久規制されてーのか

それは置いといて、こっちにコピペ

GMOの12Mタイプ2なんだけど
つべ以外バリバリ切れるわ、止まるわでひどい
動画がピタっと止まる、なにこれ

GYAO、ニコ生、xvideo、は確実に切れる
これは、GMO、イーアクどっちが悪いのか
それとも住友のTE4571Eがゴミクズなのか

おまいら、どんな感じ?
611名無しさんに接続中…:2012/08/21(火) 11:44:48.50 ID:JxsmHIUY
戸建てです
612名無しさんに接続中…:2012/08/21(火) 11:45:54.00 ID:JxsmHIUY
608=611です。
613名無しさんに接続中…:2012/08/21(火) 23:38:41.76 ID:TmNu/rUE
607ですがBフレVDSLです。

ラスト50メートルが銅線なので遅い時は遅いですが
ボチボチという印象。
614名無しさんに接続中…:2012/08/21(火) 23:54:05.18 ID:NhFLHDiw
>606 俺は東京でフレッツネクストホームタイプだけど、
夕方から夜にかけてよく不安定になるよ。
プロバがニフやOCNだったころはこんな事無かったら
とくとくBB側のなにかしらがクソなんだと思われ。
615名無しさんに接続中…:2012/08/22(水) 20:22:44.47 ID:cVtSVIMZ
まーたなんかメールが調子悪いのでサーバーナビにログインしようとしたら
メンテナンス中ですとかもう・・・ね。 
616名無しさんに接続中…:2012/08/23(木) 00:22:29.72 ID:OiKH4EAs
悪評杉ワロタw
ネクシーズにするか
617名無しさんに接続中…:2012/08/23(木) 02:12:01.89 ID:TXpWB06s
何の解決策にもなってない件
618名無しさんに接続中…:2012/08/24(金) 05:38:18.46 ID:uoAtYUNk
当方は快適なんですがねぇ、、。
619名無しさんに接続中…:2012/08/24(金) 12:43:21.86 ID:2julEXU6
俺の場合
 あれ〜ネットが不調になった・・・
よく調べたら
 ルーターがハングアップしてた

プロバイダが悪いのは、昔ケーブルテレビの頃に数回あったくらい。
620619:2012/08/24(金) 13:59:14.08 ID:kiw12Cpt
ルーターを差し替えたらIP変わった
621名無しさんに接続中…:2012/08/24(金) 16:37:35.30 ID:tbem6LAp
メールサーバーが送信でよくモタつくんだけど
他の人はそういうのっておきてない?
数キロバイトのメールなのに送信ボタン押してから
実際に送信完了するまで30秒とかかかるんだよね。
不具合ってほどじゃないけどイライラする。
622名無しさんに接続中…:2012/08/24(金) 17:14:54.57 ID:kiw12Cpt
メールソフトがsmtp.gmobb.jpと接続して応答がないってなる。
623名無しさんに接続中…:2012/08/24(金) 19:37:09.91 ID:kiw12Cpt
あ、俺の場合smtpのポート番号間違ってたw
624名無しさんに接続中…:2012/08/25(土) 15:05:37.81 ID:RKKAQFyk
お客さまセンターって土日は休みなんでしょうか?
625名無しさんに接続中…:2012/08/27(月) 04:09:10.07 ID:/LbdPbQv
普通に考えて、1dayプランなんてものも実施できるWiMAXには
有線プロバイダより物理的な手続きは遥かに少ないはずですよね?

どういう建前で解約に異様な時間をかけさせるようにしてるんですかね?
626名無しさんに接続中…:2012/08/27(月) 21:56:47.17 ID:to0vm3jr
>>625
WiMAXサービスインから2年使って解約したけれど
即日解約できた。但し、UQ直ね。

とくとく経由だとどういう風に時間かかるの?
月末一括処理の話だと処理工数削減でよくある例。
627名無しさんに接続中…:2012/08/28(火) 23:40:37.53 ID:JLs6nq0g
入会したばかりなんだけど、このスレ読んどけば良かった。

登録証届いて見てみたら名前の漢字間違ってる。

向こうのミスなのに訂正してもらうのにサポート有料電話しかなく
なかなか繋がらない。
待機時間もそれなりに有って無駄に金使わされてる気分に。

電話にはおばはんが。形式上すいませんの連呼だが事務的。

メールで質問して二日経つが返事すら来ない。

まだ光工事終わってない状態で使用する前から印象悪いわ。。。
628名無しさんに接続中…:2012/08/29(水) 11:05:15.15 ID:IR/7qapb
ここのクソサポートはいつもそんな感じです。
重大な障害でなにかあっても「すみません」か「わかりかねます」のどちらか。
無能というよりそう応対しろとマニュアル化されてるのだと思う。
629名無しさんに接続中…:2012/08/29(水) 17:03:04.06 ID:l4dxVRCe
キャッシュバックは月の末日なのか?
630名無しさんに接続中…:2012/08/29(水) 19:49:23.23 ID:x8Um/Urd
GMOの時点で悪徳とわかる
631627:2012/08/29(水) 21:58:43.70 ID:TI7N7Lpm
>>628 クソサポート…確かにそんな感じでした。
質問しても、すいません。と、送り直します。ばかりで会話にならなかったし。

メールの返事も来ないし、問い合わせるにもフリーダイヤルは入会相談のみで後は全て一般回線で有料。

はやく二年経って解約したいなぁと既に使う前から今は思ってしまってますw
632名無しさんに接続中…:2012/09/01(土) 15:03:53.18 ID:SPr/9rDg
キャッシュバックは末日だった。
633名無しさんに接続中…:2012/09/02(日) 12:57:35.52 ID:ybU69gUs
7月27日に解約申請して8月31日解約予定日ってメールも来てるのにまだ使えるってどういうことなの?
解約されてないのかい?
634名無しさんに接続中…:2012/09/02(日) 13:04:01.00 ID:nXgXYQVB
もし9/1に日付が変わった瞬間アカウント削除(契約上問題ない)すれば、大騒ぎするアホが出るだろ?
635名無しさんに接続中…:2012/09/02(日) 15:18:49.15 ID:rySYfdWW
んで、解約したのに回線使えるからって使うと
料金請求されても文句言えないから気をつけろ。
636名無しさんに接続中…:2012/09/02(日) 15:20:37.22 ID:QGEWp9ly
ゲスの勘ぐりだわw
637名無しさんに接続中…:2012/09/02(日) 16:52:52.07 ID:ziTgIzOX
工事日の関係なんじゃないの
まー繋がっても使わんほうがいいわな
638名無しさんに接続中…:2012/09/02(日) 17:08:57.03 ID:FHewkjzZ
料金請求されたら文句言えばいいけど
請求無しなら放って置いておkじゃね
使っちゃったら請求されても文句言えないけど…
639名無しさんに接続中…:2012/09/02(日) 21:30:24.21 ID:RlxeYJ6W
キャッシュバックの話題ばかりで申し訳ないんだけど、自分が対象になってるキャッシュバックについてはどこ見ても確認できないのかな?
メールが来るまでは分からないの?
640名無しさんに接続中…:2012/09/03(月) 00:40:44.48 ID:2w3x5QZy
>>639
メール来るまで分からんかったな。
メール来たら手続きして、手続きの翌月末日に振り込まれた。
641名無しさんに接続中…:2012/09/03(月) 00:50:50.12 ID:iQ+XsXDV
>>640 やっぱそんなもんなのか。
ありがとう
642名無しさんに接続中…:2012/09/03(月) 22:07:21.01 ID:QMtRyM73
固定IPでネットストーカー地獄(自意識過剰ちゃうわ)
643名無しさんに接続中…:2012/09/03(月) 22:09:44.09 ID:UlIQPCxo
闇の組織エックスがボクに嫌がらせを
644名無しさんに接続中…:2012/09/04(火) 19:47:17.02 ID:7DTQUVHw
なんやかんや言っても、ADSL12Mが月1870円で使えるのはいい。
俺はここをずっと使い続ける。
645名無しさんに接続中…:2012/09/05(水) 01:30:59.39 ID:ZVu41tIw
縛りないのでここの学割にしようと思います
レンタルのモデムに無線LANカードみたいなものは付いてきますか?
646名無しさんに接続中…:2012/09/05(水) 02:52:50.68 ID:mhKQJW9L
エクスプレスに対応してるから、隼にも対応するのかな?
647名無しさんに接続中…:2012/09/05(水) 06:23:22.86 ID:VYZqU8Md
>>645
無線APなんて3kで投げ売りしてるんだから買えよ
648名無しさんに接続中…:2012/09/06(木) 10:07:21.99 ID:+Mmz8svk
こことBB.Exciteで迷ってるわ値段ほぼ同じだし・・・
649名無しさんに接続中…:2012/09/07(金) 09:33:37.69 ID:OMk3P0Ma
開通記念パピコ♪


>>644
正確には\1970の筈だけど
何かの優待?
650名無しさんに接続中…:2012/09/07(金) 10:31:51.37 ID:OMk3P0Ma
引き続きレポ。


>>610
同じくGMOのイーアク12Mタイプ1コースですが
確かにブラウザ読み込みも遅くて
ネットラジオが切れまくリですね。

ちなみに
こないだまで加入していたADSL-directも同じ住友TE4571Eでありながら
普通に再生出来てサイト読み込みも速かったので
モデム自体のせいではないと思います。
651名無しさんに接続中…:2012/09/07(金) 13:59:36.06 ID:j8H4nzyX
ここでWiMAX使ってる人は特に不満無い?
サポがクソだとか辞めるのが面倒とかはあるみたいだけど
回線自体はUQだから問題はないのかな?
652名無しさんに接続中…:2012/09/07(金) 15:01:09.88 ID:2773eXHD
P2Pやらなきゃ問題なし。
653名無しさんに接続中…:2012/09/07(金) 18:50:29.55 ID:F/4r1Bbu
WiMAXだとADSLとちがってすぐ変える訳にはいかないからな
654名無しさんに接続中…:2012/09/10(月) 15:23:33.10 ID:6LPVKteu
GMOのキャンペーンの「キャッシュ・バック」は、疑わしい。
 キャッシュ・バックなんかされない場合が多いのだろうか?
GMOは契約時には「口座確認のためのメールを ...ヶ月後に送るから、
 あなたが確認返信したら、キャッシュバックします」
 と言ったが、実際、その時期がとっくに過ぎても、俺も周りも、
 そんな「口座確認」メールを全く受信しなかった。
そもそも、そういうメールが、本当に「口座確認」のためならば、
 「きゃっしゅ・ばっく」を約束して説得した顧客のために、
 口座の確認がとれ次第、ちゃんと返金すべきである。 
 顧客は、それのみを前提で、月々多く支払ってきたんだから。

ところが、「あなたに口座確認メール出しても、あなたが反応しなかったので、もうキャッシュバックしません」
 という。 
これ(キャッシュバックを実はしない)が目的だったんだろう、と思わざるを得ないね。 
そう、騙される方が悪いんだってね。

 それで、GMOに「お問合わせの電話(有料)」したけど、ぜんぜ通じないし、
 問合わせメールへの返答が遅くて、通り一遍の役立たない返答しかない。

最後には、消費者センターとかに相談しようか。
655名無しさんに接続中…:2012/09/10(月) 15:27:53.60 ID:8b82xnkY
すれば?
656名無しさんに接続中…:2012/09/10(月) 16:02:21.11 ID:+lbR5vUZ
メールなら受信内容も残ってるだろ

そこにないなら消費者センターに相談しなよ
657名無しさんに接続中…:2012/09/10(月) 21:10:39.50 ID:QFACaoCI
>>654
不安にさせる記載内容満載だが
キャッシュバックは自体はきたぞ
開通からの4か月目の月末ぐらい
メールは3か月目の中旬ぐらいだったかな
658631:2012/09/10(月) 23:24:48.97 ID:vDPFP0gZ
NTTからの工事の連絡もなかなか無いと思ったらGMO側の住所の記載が末端までされてなかった。。
>>627での失態に続きまた。。。
有料しかないサポ電する気にもならず数度のメールで再度の工事依頼を。
ようやくNTTから工事の電話が。

結果9月中は無理と言われ八月申し込みなのに光開通は10月に。。。

ミス連発されて心配になったので、メールでキャンペーンがキチンと適用されてるか確認してもらうようにしたら
二日連絡無し。
やっと返信来たと思ったらキャンペーンは適用されてたものの
キャッシュバックはこのメアドに連絡するのでと記載されてたメアドが間違ってる。。。
多分コビー&ペーストしたのだろうけど最初の2文字が抜けてる。

指摘したもののテンプレのみの返信。
ここまでいい加減なミス連発されて、入会したの本当に後悔してるよ  orz
659名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 03:13:18.28 ID:GI20dp4g
書き込めない
660名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 04:00:46.53 ID:XDpWULlq
やられたでござる
661名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 06:55:37.64 ID:Nb0iipXe
どらどら、確認
662名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 11:26:45.58 ID:UB8ojvgX

加入後に送付されてきたガイド書類に当方が同意した覚えの無い、
『GMOサービス規約?』とかいう約款らしきものが印刷されていて
その26条に

『当社に届け出た預金口座の金融機関等により預金口座の利用が停止された場合は
 当社(GMO)が加盟する信用情報機関に通知し、登録された情報を、提携する信用情報機関の加盟契約者が利用出来るものとします。』

ってあるけどこれって残高不足で引き落とせなくなった時にも
通知されちゃうのかな?


>>658
ご愁傷様ですorz
私もすごく気掛かりです。
663名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 19:41:14.50 ID:NFF18jhE
光からここのADSL12MBに乗り換えようと思ってます
12Mだとサクサクじゃない?
664名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 19:43:02.47 ID:NFF18jhE
つーか固定電話ないと高くなるのね
このスレにも引いてる人が多いみたいだし、引いてないとあまり恩恵は受けられないのかな
665名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 19:57:16.18 ID:XhiW+t0F
俺も光から12Mに乗り換えたが夕方から遅すぎて使えん日が多い。
WiMAXか光に変更予定。
666名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 20:14:48.52 ID:NFF18jhE
マジかよ
素直に50Mにするかな
667名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 20:34:15.40 ID:MsOkj+pT
>>665
ウチなんて開通日からずっと不安定なままで
ある機器ののアップデータ(数MB程度)をダウンしようと毎日試行し続けてるんだが
止まったまま全然流れて来ない・・・
668名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 21:46:22.38 ID:m7FRF3ZF
光だけど1Mくらいしか出ないことあるよ
669名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 21:47:22.93 ID:vB/dDxFE
WIMAXでniftyから乗り換えた人いませんか?
670名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 21:56:34.43 ID:vdxuUZf/
ADSLは基地局との距離によるだろな
うちは基地局近いから12Mだけど常時7Mくらい出てるわ
671名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 22:04:19.16 ID:hoAZs7Dn
>>654
とりあえず対抗措置として
引き落とし口座の預金を全額引き出し、
今後の料金支払いを完全に拒否してみたらどうだろ?
672名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 22:06:56.61 ID:XhiW+t0F
>>667
初めそんな感じだったが何度も調整してもらってやっと今の状態。


光でも1Mしか出ないことあるならWIMAXにしようかな・・・
673名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 22:44:34.95 ID:ADtnJK2Y
>>662適応されたら責任取れんのか?
軽々しく言うな
674名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 22:54:19.37 ID:vB/dDxFE
>>662のレスに対して、適応されたら

という意味が解らないんですが、
これはGMOを使っている人しか解らない暗号のようなものですか?
675名無しさんに接続中…:2012/09/11(火) 23:01:41.04 ID:lMPrVbbi
671に対し662の内容が適応されたら、と解釈しましたが、はてさて。
676名無しさんに接続中…:2012/09/12(水) 00:17:49.70 ID:sPI17bOk
そもそも口座振替の引き落とし不能って
手形や小切手の不渡りみたいに
銀行からも取引停止の通告がなされたりするのか?
677名無しさんに接続中…:2012/09/12(水) 09:54:23.46 ID:dGoTee94
>>654
>ところが、「あなたに口座確認メール出しても、あなたが反応しなかったので、もうキャッシュバックしません。」
> という。


>>658さんのレポに挙がってた

『キャッシュバックはこのメアドに連絡するのでと記載されてたメアドが間違ってる。。。
 多分コビー&ペーストしたのだろうけど最初の2文字が抜けてる。』

っていうオチだったりして・・・。
678名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 06:57:03.30 ID:q6DQPYPv
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
679名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 20:24:20.97 ID:ID+H4rEB
>>654
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■

NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、GMOを含む色々なプロパイダーは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。

電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。

対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず

電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。

これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ

電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/pdf/iken_seido_a.pdf

これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀

■苦情の受付はこちらへ

●総務省 電気通信 消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
680名無しさんに接続中…:2012/09/15(土) 02:49:02.80 ID:qgZEqu8C
価格コムでwimaxの中で一番安かったのでここにしようと思ったのですが
会社の評価すごく悪いみたいですね・・・
でも回線はUQからだし解約以外はそんなに関係ないのかな;
681名無しさんに接続中…:2012/09/15(土) 07:25:22.56 ID:llMhLiqY
そういえばカカクから申し込んで7月末開通でもう口座確認きました
来月末までに入金だから3か月でもらえる予定
予定より早かったなーちゃんと入金されますように
682名無しさんに接続中…:2012/09/15(土) 12:58:39.39 ID:jdjEJ58t
test
683名無しさんに接続中…:2012/09/15(土) 18:18:32.90 ID:DepzLmtN
>>680
ちょっと探せば1年縛りで月あたりの実支払額3000円弱のとこあるからさがしてみ
684名無しさんに接続中…:2012/09/15(土) 18:20:24.84 ID:DepzLmtN
2年縛りだったww
685名無しさんに接続中…:2012/09/15(土) 22:19:38.22 ID:4klYhtJ0
>>683
他の安いところ探した方がいいってことでしょうか・・・w
ありがとうございます!
686名無しさんに接続中…:2012/09/16(日) 12:51:21.50 ID:vvEs6Qsc
>>685
ドコモMVNOなら終日プランで3000円弱、時間制限プランで2000円弱
くまポンWiMAXなら2450円だっけ?まだやってるかわからないけど

好きなとこ使うとよい
687名無しさんに接続中…:2012/09/16(日) 17:11:10.93 ID:02MHTx5I
ここのkakakuのWiMAXプラン異常に安いけど、他の所と契約するのとWiMAX使う上で何が違うの?何か罠があるの?
688名無しさんに接続中…:2012/09/16(日) 17:13:47.68 ID:mNN68l2B
詐欺だ〜♪
騙された〜♪
聞いてない〜♪

ルララ〜♪
689名無しさんに接続中…:2012/09/16(日) 22:15:16.27 ID:LSLfFCFH
>>680
うっかりここにしちゃったら、
契約書類にもサイトにも、月額いくらと表示されない
キャッシュバックはいつになるかもわからない
2年しばりで、2年だと月額2400円くらいになるのに、
なぜか1年だったら1189円というありえない前提で表示
キャッシュバックがいつ払われるかの情報がまったくなく
(普通どこのプロバイダでもQ&Aにあるが、Q&Aが存在しない)
マジで不安 マジでバカだった
690名無しさんに接続中…:2012/09/16(日) 22:16:43.62 ID:LSLfFCFH
>>678
それなんか関係あるの?
691名無しさんに接続中…:2012/09/16(日) 22:18:52.26 ID:LSLfFCFH
すごいのが、HPで住所等情報送信しただけで
確認メールも何もよこさずに いきなり契約書と本体を送りつける

さらにサポセンは有料電話(これは安いからしょうがないとしても)
692名無しさんに接続中…:2012/09/16(日) 22:26:59.32 ID:KNPLZ+nt

GMOとくとくBBの速度 _ ISP(プロバイダ)のQ&A【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q6782316.html

・・・>基本的には、プロバイダーに速度劣化原因はないものと思っています。

私も詳しく理解はしていないのですが、プロバイダ(以下、ISPと略します)までの回線速度はISPの影響は無い(ISPまでたどり着いていないので当然ですが)と思っていますが、
そから先の実コンテンツ部分まで(Web閲覧の場合だと閲覧するコンテンツがあるWebサーバまで)はISPの設置しているサーバやルータを経由していくのでそれらの機器の性能で速度にも影響がでると思っておりました。
実際は"回線"の速度ではなく、ISP側の機器でのパケットの処理速度の問題でレスポンスが遅いのではないかと想像していました。
ここら辺も詳しい知識をお持ちの方がいましたらお教え頂きたいと思っているのですが・・・
693名無しさんに接続中…:2012/09/16(日) 22:37:04.79 ID:LSLfFCFH
GMOだけの話じゃないけど 俺のようなバカがいるかもしれないからメモ

今やってる価格コムの9月中キャッシュバックキャンペーンだと
初期費用とやらがかかる前提で3万いくら
それを抜いてキャッシュバックは26100円 24か月で割って1087円
月々支払額が3770円 つまり結局月2700円くらいかかる
一年でやめられたら違うけども
694名無しさんに接続中…:2012/09/16(日) 23:25:40.12 ID:Cs2A4OIX
>>693
情弱と言われても仕方ないな
695名無しさんに接続中…:2012/09/17(月) 01:13:26.83 ID:SrATSn7i
来月はどうなっちゃうの??
696名無しさんに接続中…:2012/09/17(月) 01:19:32.10 ID:OJ8SZ+Oa
たぶん涼しくなる
697名無しさんに接続中…:2012/09/17(月) 17:28:32.53 ID:P72VXSLH
キャッシュバッグは今が最大?
698名無しさんに接続中…:2012/09/17(月) 20:51:21.28 ID:GNYUInep
ほんと自分のバカさ加減にうんざりした
iphone5買ったってあまり変わらない同じ値段じゃんか・・ 
デザリングだともうちょっとするけど実家だし
一年で解約すると違約金で月3000円くらい? 
キチガイの反省代として2万円くらいかかってもいいから解約しようかな
しかも元々iphone5出たらMNPで買うつもりだったのに どこかおかしいのだろうか
699名無しさんに接続中…:2012/09/17(月) 20:57:59.06 ID:GNYUInep
すまん、さらに携帯会社の料金も勘違いしてた

みなさん迷惑かけてスマソ 削除依頼だしとくわ
700名無しさんに接続中…:2012/09/17(月) 21:01:01.96 ID:HNFs/wAH
せっかくだからダメ押ししてあげる

×デザリング
○テザリング
701名無しさんに接続中…:2012/09/17(月) 23:01:24.57 ID:A3MBfl60
キャッシュバックのストレスのないくまポンのwimax2450円/月のにした。
25ヶ月使う前提なら他社や価格コムのキャッシュバックと比べても最安だった。

でも、もし13ヶ月ぐらいでやめる可能性が高いのなら、
解約金が影響して、今ならvoyagerがgmoの価格コムのより安い。
702名無しさんに接続中…:2012/09/17(月) 23:07:47.41 ID:P72VXSLH
よし!26100円のバックで申し込むわ!来月3万とかならんだろ。
703名無しさんに接続中…:2012/09/18(火) 10:53:50.02 ID:NrT6iJJd
去年価格どっとコムからキャッシュバック付きでこのプロバイダに申し込んだんだが、
キャッシュバックのメールがどこかにくるの?

そろそろ解約しておさらばしたいんだが、やり方がわからない
電話してもなんかつながらんし。ドメインが「kanto.me」のとこにくるんだろうけど
どうやったら見れるのかわからん。

契約したのが去年の5月で1年ちょい過ぎたからキャッシュバックできるか
心配なんだが。そのときは、電話して切れるけど
704703:2012/09/18(火) 11:02:35.30 ID:NrT6iJJd
すまん、去年9月くらいの契約で、いまwebメール見たら、ちょうど手続きメールきてた。
ただ、俺の記憶だと、契約時に、キャッシュバック+ポイントみたいな提示の仕方
だった記憶がある。ポイントってなんなのかな?
705名無しさんに接続中…:2012/09/18(火) 17:10:11.15 ID:aLr0P85T
>>701 え?2年間の実質費用:2,430円/月+キャッシュバック26100円ですがなにか?
706名無しさんに接続中…:2012/09/19(水) 08:50:53.54 ID:EpjQHi3z
>>705
そんなプランあったか?
707名無しさんに接続中…:2012/09/19(水) 14:49:54.76 ID:nd2z4M23
>>703
gmobb.ne.jp宛てにくる
去年12月契約で今月メールきた。
708703:2012/09/19(水) 23:12:17.57 ID:u7rgYzH1
ありがとう。
709名無しさんに接続中…:2012/09/20(木) 16:14:26.09 ID:kC2qlQEt
>>706
妄想プラン プッ
710703:2012/09/20(木) 21:05:32.42 ID:Fz96T768
GMO解約しようと思うんだけど、今解約しても来月の末には振り込まれるよね。
(すでにウェブメールで手続き済み)
711名無しさんに接続中…:2012/09/21(金) 09:19:06.02 ID:xfT927kE
>>710
振込時に解約してるとダメって制限なかったっけ?
712名無しさんに接続中…:2012/09/21(金) 14:52:34.73 ID:/pccwOaS
>>710
手続きしても貰う前に解約すると貰えない
713703:2012/09/21(金) 15:36:04.15 ID:T/paz8nX
まじで、わかった来月10月末まで待つわサンクス
714名無しさんに接続中…:2012/09/22(土) 07:26:49.41 ID:H+GKt6CS
ここのフレッツ光のプロバイダ契約でカード情報入力したが、
翌日カード会社から”ご利用に心当たりがありませんか?”と
電話がかかって来た。何で引っかかったのか分からん。
715名無しさんに接続中…:2012/09/24(月) 12:32:38.04 ID:ZJ6EI4Pn
電話がつながらないのでHELP, please.

「GMOとくとくBBお客さまセンター」
の住所ってどちらになりますか?

「銀行振替の書類」に不備があって
受理されず返送されてきたのですが、
再度申込書を送付する送付先住所が
「GMOとくとくBBお客さまセンター」宛てと
あるだけでわかりません。
716名無しさんに接続中…:2012/09/24(月) 13:06:48.37 ID:mkp4kROw
>>715
本社にお客様センターがあるよ

〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
GMOインターネット株式会社 GMOとくとくBB お客様センター
717名無しさんに接続中…:2012/09/24(月) 13:11:41.43 ID:ZJ6EI4Pn
>>716
ありがとうございます。

その住所だったら契約の時かなんかに
もらった封筒があるようなので
それで送ってみます。速レスありがとうございました。
718名無しさんに接続中…:2012/09/24(月) 18:29:15.49 ID:FseJvZbu
キャッシュバックはほんと忘れる
それが狙いですぐにメールよこさないんだろうけど
俺は二回忘れてるよw
いつもYahooとGoogleのメールしか使わないから
株主優待でタダでプロバイダ使ってるからいいんだけどさ
悔しいからメールは消したけどなw
719名無しさんに接続中…:2012/09/24(月) 19:01:14.74 ID:dkxeTmJO
>>703-704
ウチはキャッシュバック適用が会員登録証に書いてなかったんで
別途発行を依頼したら「発行はしておりません。」とか
体よく最低限の言辞であしらわれたorz

もういちど凸するしかないが
きちんと適用されてるのか返信ついでに明示してくれってのw
720名無しさんに接続中…:2012/09/24(月) 19:42:26.48 ID:PFEtSRmR
>>718 俺は転送設定して普段使ってるアドレスに届くようにしてる
確かにGMOのアドレスなんて使った事ないわw
721名無しさんに接続中…:2012/09/25(火) 23:40:10.40 ID:2scLTyJQ
さっき暫く繋がらなかった@東京
722名無しさんに接続中…:2012/09/26(水) 04:13:07.24 ID:kcF48Lyv
株主優待きたな
723名無しさんに接続中…:2012/09/26(水) 05:12:44.98 ID:uOIsddfg
ここに乗り換えようと思ってるんだけど、12Mだとクソ重い?
あと退会するときが面倒なのってホント?
724名無しさんに接続中…:2012/09/26(水) 05:43:58.28 ID:vmATocuM
>>723
12M契約だとNTTの局舎から近ければ6〜7Mは出るよ
3〜4q離れると2Mを下回ってくる、まあ例外はあるけども

退会方法は公式サイトから解約を申し込む>折り返しメールが来る

毎月の20日が申し込みの締め日だから
21日以降に申し込めば、翌月の末日での解約、その翌日以降に回線撤去となるよ
725名無しさんに接続中…:2012/09/26(水) 17:11:16.11 ID:hw/YEfdW
>>724
3km以上だが下回るだけじゃなく
切れまくりでソフトの更新すら出来ない状態だぞw
726名無しさんに接続中…:2012/09/26(水) 17:11:39.27 ID:Ka4gwTJx
とりあえずNTT西の隼に変更するからサポートに問い合わせた
電話つながらんねw
無料通話ある携帯からかけたわ
丁寧に教えてもらったけど、手続きも全部ネットでやるんだね
高速1ギガの回線が楽しみすぎる
料金はNTTもGMOも今までと変わらんし
加入者増えたんだろうからサポート回線もう少し早くつながってほしい
不満はそれくらいだけど


727名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 03:26:56.60 ID:rqmlr9uI
シェアリー1940円WiMAXで充分じゃん
728名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 05:39:32.99 ID:L4KoBr8Y
基地局から2キロちょいだが朝方とか調子いい時3m出るが普段は遅くて切れまくり
729名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 10:14:23.42 ID:V1d8thKJ
ここのWiMAXって2ちゃんの規制はどんな感じですか?
730名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 10:16:47.64 ID:V1d8thKJ
あ、あともらえるルーターは縛り無しのATですか?
731名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 10:19:26.97 ID:M3JooEOr
>>729
本家と同じ扱いじゃないかな?5月からで2回規制されてる
その規制のとき家族が使ってるニフティのWiMAXは書き込めてた
732名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 10:24:29.26 ID:V1d8thKJ
>>731
そうですか、ここと契約するには●必須ですかね。
niftyで契約して1年になりますが、規制とは無縁でしたから。
ネクサス7プレゼントに釣られそうなんです。

ルーターは他のプロバイダでも使えるAT仕様ですよね?
733名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 13:41:03.85 ID:wpigLz3f
イーアクセスから来る通知書の送付元の住所を教えて下さい
734名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 15:28:56.68 ID:ImlMdx/j
まだ契約後3ケ月しかたってないんだけど
カカクコムとかのキャシュバクで
加入したんだけど引越ししなくちゃ
ならなくなりました。

これって、契約続けたまま移動って
できるんすか? NTT回線は持ってる
やつのADSL12Mの契約です。
735名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 16:33:52.51 ID:3IfcHvGg
>>734
http://gmobb.jp/support/hikkoshi/

引っ越し先でADSL12Mが出来なければ解約になる
当然キャッシュバックはもらえない
最低利用期間が1ヶ月あるからその分の料金も請求される

引っ越し先の電話が光ケーブルだったら
メタルケーブルへの収容替え工事が必要になる


736名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 16:34:33.86 ID:n7EUkg2z
日本語ちゃんと使えるようにしてから出直せ
737名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 17:13:11.89 ID:mEZcIwwy
今月いっぱいで終わるんんだけど
モデムは着払いでいいんだっけ?
738名無しさんに接続中…:2012/09/27(木) 19:31:19.53 ID:/K5q9ozY
自社グループが提供する各種サービスの利用料上限5,000円割引

これ申し込んだんだけど、あとは勝手にむこうで割引してくれるの?
739名無しさんに接続中…:2012/09/28(金) 01:36:52.02 ID:GbQ9IDtI
>>737
むしろ着払いで受け取り拒否されるところなんてあるのか?
740名無しさんに接続中…:2012/09/28(金) 03:45:33.49 ID:SScEu5tS
>>738
株主優待の話だよな?
登録後、本人と認められればBBウォレットにチャージされて
使用した料金分を毎月勝手に減算処理されてくよ
741名無しさんに接続中…:2012/09/28(金) 15:00:20.36 ID:laQeVQzy
今日CB振込きた
さて解約だ(´・ω・`)
742名無しさんに接続中…:2012/09/29(土) 20:59:02.82 ID:/oBI3DIq
光なのに3日まえから突然5mbps〜10mbpsしか出なくなった。
普段は40〜30mbps 以前のプロバは調子よい時は70出てた。
743名無しさんに接続中…:2012/09/29(土) 21:10:43.37 ID:sRGVOc5Z
>>741
ちなみにおいくら?
俺来月の予定だけど本当に4万ちょいも返ってくるのだろうか
744名無しさんに接続中…:2012/09/29(土) 21:16:47.63 ID:1xEJffnU
>>743
ADSL12M契約で12541円だった
745名無しさんに接続中…:2012/09/29(土) 21:36:08.10 ID:q0JvVsqI
>>742
おれも光なのに2Mくらいしかでないときあるよw
電話したらNTTのせいにしてたらい回し
746名無しさんに接続中…:2012/09/30(日) 06:55:14.94 ID:W4bIWTY/
>>741
これ見て確認したら俺もきてた。金額も一緒だった。
とろとろのADSLとやっとおさらばできるぜ。
光かワイマックスどっちにするか迷うわぁ
747名無しさんに接続中…:2012/09/30(日) 13:01:20.89 ID:lErPBvBL
>>745
NTTに問い合わせて、うちのPCに信号送ってもらう回線チェックしたが問題なし。
その後ウイルス対策ソフトのサポセンにも問い合わせたが原因不明。
とくとくのサポセンに電話したら質問形式のメールが送られてきて
解るとこだけ答えて返信したが返答無し。時間がかかるらしい。
748名無しさんに接続中…:2012/10/01(月) 15:19:47.03 ID:0luSrfNF
ソフバンがイーアク買収だとか
とくとくともお別れかのー
749名無しさんに接続中…:2012/10/01(月) 15:30:02.30 ID:zvYn7fvn
ADSLを次はソフバン系に行って安く使おうと思ってたのに
750名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 05:47:40.48 ID:d9MkrnoQ
キャシュバックとかどうなるんでしょうか?
751名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 15:56:00.80 ID:TUzD42TP
9月末から急に遅くなった。
タイムアウトや繋がらなかったりと不具合頻発してる。
ウイルスチェックも異常なし。NTTの回線テストは従来どおり50mbps以上出る。
だが通常の回線スピードテストだと以前のプロバイダの半分以下に落ちる。
Bフレッツ光マンションvdslです。
752名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 17:49:04.67 ID:NuOiIVpo
フレッツ申し込んで工事日が1か月後だった
753名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 18:22:12.45 ID:KFp5NCyj
なんか夕方だからか速度安定しねーな
754名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 20:06:56.97 ID:ste3nY0+
>>751
BフレッツマンションVDSLだけどいたって普通だよ
NTTサイトのテストは速く表示されるものでしょ
90Mとか出るし
プロバイダのテストだと70M〜20Mぐらい
755名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 21:07:33.64 ID:TUzD42TP
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/02 21:00:41
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :13.4M(13,430,405bps)
上り速度 :18.9M(18,917,327bps)


http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/input.cgi
速度:下り(ISP→PC): 5.28Mbps 上り(PC→ISP): 4.12Mbps
756名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 21:18:36.07 ID:7PZ+y53q
cube発熱量ハンパない
757名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 21:19:23.96 ID:7PZ+y53q
うわモバと変わらんww
758名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 23:39:07.50 ID:TUzD42TP
更に鈍足記録更新。光でこれですよ?

http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/exec.cgi

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年10月02日火曜日 23時29分16秒
下り(ISP→PC): 2.16Mbps
上り(PC→ISP): 11.5Mbps
759名無しさんに接続中…:2012/10/02(火) 23:43:07.41 ID:KFp5NCyj
光だけど1Mでなかった(^q^
760名無しさんに接続中…:2012/10/03(水) 06:21:02.50 ID:nyRa5BAS
Bフレ、マンションVDSLで
昨日21時で39M、今測定して69Mだわ

同じマンションにP2P馬鹿とかが沢山いるのでは?
761名無しさんに接続中…:2012/10/03(水) 06:55:23.51 ID:yv/r6RLi
フレッツマンションタイプって同じマンション内でシェアだから同じマンションにヘビーユーザーいるんじゃね?
762名無しさんに接続中…:2012/10/03(水) 08:00:39.95 ID:yPKbpLUq
その分安いんだからがまんしろ
763名無しさんに接続中…:2012/10/03(水) 11:25:55.95 ID:MD30WkQd
ここのADSL1年使った俺からすれば最低1Mあれば快適。つぎはワイマックスにするか
764名無しさんに接続中…:2012/10/03(水) 13:29:34.41 ID:fl880W/d
>>760
>>761
プロバイダのサポセンの人が言うには
「NTTに聞けば同マンションに大量ダウンロード等で回線圧迫があればわかる」とのこと
NTTに問い合わせてマンション〜「基地局の回線は通常通り」と確認ずみ。
765名無しさんに接続中…:2012/10/03(水) 17:46:10.36 ID:B2mxcHJO
ADSL12Mだけど、下り9Mbps出てる。
まあ、上りは1Mbps以下だけど。
766名無しさんに接続中…:2012/10/03(水) 18:08:40.01 ID:yv/r6RLi
>>764
1ヶ月だけどこか別のプロバイダ使って確認すれば?
767名無しさんに接続中…:2012/10/04(木) 03:24:26.85 ID:g/cQs3Pa
>>764
>マンション〜基地局の回線は通常通り

そう 「言われただけ」 で納得できる人間は幸せ者かもね
しかも… 「通常」 って何よ、 「通常」 って
768名無しさんに接続中…:2012/10/04(木) 03:29:05.14 ID:DRmvscxa
異常の対義語
769名無しさんに接続中…:2012/10/04(木) 06:49:38.40 ID:COHQe6OS
>>768
それ、正常ですよ
770名無しさんに接続中…:2012/10/04(木) 18:46:13.50 ID:5jUOaASz
これは非常事態だ!
771名無しさんに接続中…:2012/10/04(木) 19:06:59.22 ID:8q7pVuhN
モデム返却着払いでしかもアダプター入れ忘れた
まいっか
772名無しさんに接続中…:2012/10/04(木) 20:24:35.79 ID:PUKk7K4d
いいってばよ
こんな糞バイダ
773名無しさんに接続中…:2012/10/05(金) 01:36:25.47 ID:Yx0O8alC
>>767
すみません。通常通りとは言われてませんでした。
「特にトラブルや回線の混雑等のアナウンスはありません」みたいなことを言われたのを
勝手に誤訳してしまいました。
NTTからうちのpcに信号送ってもらう回線チェックもしてもらったが異常なしで
フレッツスクェアのサイトにあるスピード診断でもいつもどおり50mbps以上出て
そっから先の回線速度が1mbps〜10mbpsとガタ落ちだったのでプロバの方で何かあったのかと・・
774名無しさんに接続中…:2012/10/05(金) 16:07:52.88 ID:tCysoViC
NTT(回線のほう)が言ってる○○MB/sってのは
ユーザが実際に価値として得られる送受信のデータ量(毎秒)のようなことではなく
単なるリンク速度のことだから、100Mb/s であれ 1Gb/s であれ
NTTさんが言う数値はユーザにとってあまり意味はありませんよ
そりゃリンクが100Mb/sで500Mb/sのトラフィックは発生しませんけどねw
リンク速度が100Mb/sで速度計測などが1Mb/sより
リンク速度が10Mb/sでも速度計測なども10Mb/sなら
そのほうがユーザはありがたい話だと私は思いますが…
775名無しさんに接続中…:2012/10/05(金) 16:14:06.59 ID:NYUvXclb
何当たり前のこと言ってるの
776名無しさんに接続中…:2012/10/06(土) 08:49:37.74 ID:l/Yp3x2T
>>767>>773
俺トコも異常に通信状態悪くて
数MB程度のドライバ&アップデータすらダウンロード出来ない。
回線のほうではなく明らかにGMO側の中継システムに問題があるとしか思えない。



―――
GMOとくとくBBの速度 _ ISP(プロバイダ)のQ&A【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q6782316.html

・・・>基本的には、プロバイダーに速度劣化原因はないものと思っています。

私も詳しく理解はしていないのですが、プロバイダ(以下、ISPと略します)までの回線速度はISPの影響は無い(ISPまでたどり着いていないので当然ですが)と思っていますが、
そから先の実コンテンツ部分まで(Web閲覧の場合だと閲覧するコンテンツがあるWebサーバまで)はISPの設置しているサーバやルータを経由していくのでそれらの機器の性能で速度にも影響がでると思っておりました。
実際は"回線"の速度ではなく、ISP側の機器でのパケットの処理速度の問題でレスポンスが遅いのではないかと想像していました。
ここら辺も詳しい知識をお持ちの方がいましたらお教え頂きたいと思っているのですが・・・
777名無しさんに接続中…:2012/10/06(土) 08:58:08.40 ID:PHbe+Swp
AERAに株主優待の記事出てるそうだね
778名無しさんに接続中…:2012/10/06(土) 11:01:42.69 ID:4rui706P
東ハイパーファミリー(?)かな、戸建て。
イソターリンクからの鞍替え、快適だわ。
てかspeedtestで160Mbpsとか見たことなかったから、焦ったw
(イソターリンクだとせいぜい60Mbps)

当初自前の鯖にPPPoEさせてたんだけど、なんかパケ詰まりするから
牛ルータに変更したらめちゃくちゃ快適になった。
普通の人なら満足なんじゃなかろうか、さっさと移動しとけばよかった。
779名無しさんに接続中…:2012/10/06(土) 15:17:35.86 ID:CwoIVBve
ルータ使ってそんな早いのか
すごいな
780名無しさんに接続中…:2012/10/07(日) 05:29:05.61 ID:wApNLQzh
>>776
正直に話すと回線側、プロバイダ側でも興味もなければ能力も無いという話でしょ
ユーザが大量に離散するという事態でもなければ、ユーザへの実行トラフィックを
増したところで自分が得することではないし、
インターネット回線の経路というものは大変複雑なものでして…という言葉だけで
ユーザが納得してくれている間は、何も改善方向へは進まないと思いますよ。
781名無しさんに接続中…:2012/10/07(日) 05:31:46.25 ID:F7szvWmE
そういう君は糸電話でも使っていなさい
782名無しさんに接続中…:2012/10/07(日) 09:30:44.06 ID:4DkDzauA
まぁのらりくらりだったら無料期間中に解約だなw
783名無しさんに接続中…:2012/10/07(日) 11:02:45.68 ID:wGC741xr
>>776
Vectant側が遅いんじゃないの.とくとくBB,VectantのOEMだし.
フレッツならフレッツ側で用意されてる速度測定サイトで十分なら速度が出てるなら.
784名無しさんに接続中…:2012/10/07(日) 11:10:49.90 ID:wGC741xr
イーモバやWiMAXもそうだけどGMO側はメール以外は全部OEMだよ.
メールはVectantじゃサービス用意してくれてないっぽいから自前みたいだけど.
Freebit系なら用意してくれてるみたいだけど品質は言わずもがなだし.

OEMのサービスって地域,エリア差がほんとにデカイと思うよ.
785名無しさんに接続中…:2012/10/07(日) 17:24:04.71 ID:H1O/ZlCN
ここって、会員書とかの書類、申し込みから、いつぐらいで届くの?

機材だけ届いて、もう接続してつかってるけど。。

契約してから10日近いんだけど。。。
786名無しさんに接続中…:2012/10/08(月) 06:44:49.23 ID:ynuJ3iJR
>>785
書類は契約2.3日後に届くよ。
機械より先に届く人が多いと思うから一回問い合わせてみたら?
まあ会員IDがわかってるなら特に必要なものではないけどアホみたいにパスワード記載されてるから紛失だとヤバイ。
787名無しさんに接続中…:2012/10/08(月) 15:00:26.92 ID:cBZJhiSX
>>786 確認してみるよ!! 39!!
788名無しさんに接続中…:2012/10/08(月) 16:11:25.09 ID:EkVHHUFb
一昔前ってモバイルwifiって月いくらくらいだったの?
789名無しさんに接続中…:2012/10/09(火) 00:13:35.71 ID:ct0RXjnB
それを聞いて何か意味あるのでしょうか ?
790名無しさんに接続中…:2012/10/09(火) 13:27:11.02 ID:4/lRM0Ys
カスタマーセンター(有料03〜のほう)
通話中で繋がらなくなってるんだが・・
そういう仕組みに変えたの?どうなってんだ一体
791名無しさんに接続中…:2012/10/09(火) 14:02:12.26 ID:4/lRM0Ys
なるほどメール問い合わせに順次電話応対してく形に変えたのね
通話料掛からなくて助かるわ
792名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 01:46:32.13 ID:trbyVCI+
ここに乗り換え検討してるんだが100円程度の違いならSo-netかocnの方がいいかね?
793名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 05:31:34.12 ID:q/DdJEuH
君がそういうならそうかもしれんね
794名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 06:09:47.78 ID:qrJIC6GQ
>>792
何か起こらんうちは何処でも大して変わらんと思うが
2chアク禁に関しては絶対量が多い、比例して馬○の
数も多いOCNは不利かもしれない。
795名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 06:19:42.36 ID:trbyVCI+
>>794
2ch規制を考えると確かにそうだな
どこも大した違いないならここにするよ
d
796名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 06:53:53.63 ID:i5b1/TSN
まいどあり
797名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 07:13:25.84 ID:GEPA+80I
1人確保成功!
798名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 07:19:49.45 ID:i5b1/TSN
軽いもんよ
799名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 20:09:24.49 ID:hTYLuQS+
ADSL 12M  1月20日開通
キャッシュバックの案内が今日来た
一切督促しなかったんだが来るんだな
800名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 20:13:55.57 ID:BRb0GUaW
>>799
次どこ行く?
801名無しさんに接続中…:2012/10/10(水) 21:37:11.66 ID:7CDBQCYb
俺は2月から利用してるんだけど料金請求が今月から27日に発生するよっていう
メールが届いてた

振込用紙が送られてくるんだっけ?
郵便口座を指定したような記憶があるんだが、自動引き落としだったっけ
802名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 10:36:21.17 ID:fL3mKswv
最安の有線回線だよな?
いまNTT固定回線でADSLだがNTT固定回線を停止して
月2000円コースで検討しとる。2年で0円で出所できるよな?

トレントの規制ある?
803名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 10:37:22.24 ID:fL3mKswv
2ちゃん書き込み規制は?
804名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 10:48:50.93 ID:fL3mKswv
最安はNTT固定回線を休止して
価格コムで申し込み
ADSL 12M NTT固定回線なし月2000円で2年で解約でおk?
805名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 14:17:14.76 ID:LG5EA07y
そんなアホなプランならWIMAX1980円にするわ
806名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 16:29:07.22 ID:FuVDAKHX
昨日開通したんだけどひどすぎるんだが
数十秒ごとに不安定になって数分ごとに瞬断
ネトゲで動き止ったかと思ったらHP0になってた
807名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 16:42:35.18 ID:PrIkqolM
前もadslだった?
損失とか調べた?
808名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 16:43:02.44 ID:LG5EA07y
接続設定が絶対に間違ってないことを確認してから愚痴れ
809名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 16:49:52.35 ID:FuVDAKHX
設定ってなにを設定するの?
つながらない じゃなくて 不安定 なんだけど
810名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 16:55:03.08 ID:PrIkqolM
>>809
adslならこれ↓
http://flets.com/misc/adspeed.html
やってみなさい
811名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 17:04:29.04 ID:LG5EA07y
ADSLならパソコンとモデムを繋いで設定画面出さないと
812名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 17:05:55.43 ID:sOcabQ9v
タイプ2だからわからん
というか5月までNexyzで使ってた時は普通だった
どの業者使ってたときも平均より少し上でるくらい
今回は速度はそこそこでるんだけどすぐ不安定になるのです
813名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 17:49:30.76 ID:sP2EiW+v
くまポン半額のイーモバを2011年11月に契約した場合って解約していいのは2013年の10月でOK?
814名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 19:30:40.89 ID:qLRefwVQ
いじってないのに急に安定しだした
障害隠してたのか?
815名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 19:33:42.33 ID:Pq24Hmm/
好きなように勘ぐって、そして決めつければいいw
816名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 20:43:17.96 ID:NMh/efq4
最近のネトゲは鯖や蔵がうんこなのが多いよね
817名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 21:40:43.51 ID:CqmRIqSF
やめておけ。社員認定されるだけだ。
818名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 22:51:02.46 ID:kE+eV0rj
>>801
意外に親切なんだな
って引き落としだから来るのか
819名無しさんに接続中…:2012/10/11(木) 23:38:05.51 ID:ORwIXxGz
口座引き落とし申し込んだけど大丈夫かな
BBウォレットでも良かったかも
820名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 07:05:25.14 ID:FGFJQHRW
>>819
ウォレットにチャージしときゃ口座からは引き落とされないよ
821名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 07:38:47.07 ID:sgZUjgl3
他人(ひと)のウォレット(財布)から金を…
言葉の意味からすると、とんでもないことしやがる話だな
822名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 11:30:46.67 ID:cqkQBo8O
ここのWiMAXって本家UQと比べるとなにか劣るところある?
823名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 11:39:38.32 ID:H3J0eJG5
優れたとこならあるw
824名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 12:01:54.44 ID:cqkQBo8O
>>823
キャッシュバック?
825名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 12:10:31.29 ID:UWX6kuAP
通信面は全部本家UQ、ISPごとの違いは標準でメアドいくつ付くか、HPやブログのスペースの有無・容量くらいだろ。
826名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 13:43:08.73 ID:H09F6kg1
光にして数ヶ月たつ。
CBも貰ったし今のところ特に不満はないが、
プロバイダー料金12ヶ月無料が終わる頃、たぶん楽天に移動だな。 
827名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 14:29:36.83 ID:cBhBWKqb
不安定で遅いADSLの縛りが終わったのでやっとWiMAXか光に移動できる
828名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 14:36:27.13 ID:0nlW/2Pe
さら不安定なWiMAXか、高い光に移動しなさい。
829名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 16:40:42.44 ID:ArII4A2F
先週WiMAX申し込んで既に7日たった。
ずっと【機器手配中】のままなんだけど、どのくらいで手元に届くものなの?
830名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 17:02:48.42 ID:Q7YsmShL
ADSL不安定って伝送損失低くても不安定なの?
831名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 18:44:35.61 ID:Kq4V0fQ8
通報の協力をお願いします。拡散もよろ。
アッカ買収後の価格上昇を考えるとADSLの買収は阻止しないと。

https://www.jftc.go.jp/dk/declare-001_introduction.php
公正取引委員会への通報
氏名または団体 ソフトバンク
※ 報告の内容   ソフトバンクとイー・アクセスの買収においてADSL事業のシェアが
高くなりすぎます。ADSL事業の買収は認めないでください。
832名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 20:47:10.64 ID:bQe5b7fg
ソフトバンクがソフトバンクとイーアク買収って日本語おかしいぞ
それにしてもネトゲが静止画でつかいもんにならん
回線調整しろってメール送ったけど一日経過で返事なし
833名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 21:31:04.10 ID:X2m45wSE
ネトゲでこんなプロバイダ使ってる時点でお察し
834名無しさんに接続中…:2012/10/12(金) 22:15:31.14 ID:gkZzIv4s
それ回線の問題じゃねーだろ
835名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 03:03:33.99 ID:ModkQMVa
その月の請求書っていつぐらいに届くんだろ。今月初支払いなんだけまだ届いてねぇ
836名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 03:39:24.30 ID:tYkuJczQ
>>832
>回線調整しろってメール送ったけど一日経過で返事なし

症状を伝えるまではあたりまえのことだが
それにどのような対処を施すまでを具体的に言う
頭がおかしい客は、客とは言えど放置だろ
837名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 05:11:10.88 ID:lxyIAsO7
どこだろうが、回線調整しろって普通に言うことだけど
無知を棚に上げて人を頭おかしい呼ばわりは失礼じゃない?
838名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 05:24:33.91 ID:tYkuJczQ
仮にそれを大多数の人間が言っているとの話であれば
その大多数とやらは全員頭がおかしいやつだな。
そいつら全員、業者の器材や運用を理解した上で具体的な指示を出しとるんか ?
あなたは中の人なんですか ?
839名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 06:55:00.80 ID:kjuCDjVG
回線調整なんて言葉初めて聞いたわ
840>>776:2012/10/13(土) 10:07:01.89 ID:YxZfilyL
>>806>>836-838
もっかい再掲しとくが
(イーアクの)回線じゃなくGMO側の中継鯖に問題あるのかもしれない。

俺トコには一両日中に調整しますって返信来たけど
10日経っても接続状態は劣悪なまんま・・
あまり対応には期待出来ないみたいだから半年以内に解約するつもり。



――
GMOとくとくBBの速度 _ ISP(プロバイダ)のQ&A【OKWave】 http://okwave.jp/qa/q6782316.html

・・・私も詳しく理解はしていないのですが、プロバイダ(以下、ISPと略します)までの回線速度はISPの影響は無い(ISPまでたどり着いていないので当然ですが)と思っていますが、
そから先の実コンテンツ部分まで(Web閲覧の場合だと閲覧するコンテンツがあるWebサーバまで)はISPの設置しているサーバやルータを経由していくのでそれらの機器の性能で速度にも影響がでると思っておりました。
実際は"回線"の速度ではなく、ISP側の機器でのパケットの処理速度の問題でレスポンスが遅いのではないかと想像していました。
841名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 10:19:32.22 ID:U5JHbZtx
tracerouteやpingの数値のやり取りはしたの?
もし、それをせずに想像ってか妄想してるんなら、まともに相手にされないと思うよ
ここは知らんが、so-netなら「LANケーブルは正しく繋がってまちゅか〜?」「モデムの再起動してみましょう!」って返事し返ってこないレベル
842名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 10:22:00.14 ID:XBJcpml0
>「LANケーブルは正しく繋がってまちゅか〜?」「モデムの再起動してみましょう!」

それすら怪しい客ばかり、という悲しい現実
843名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 10:22:32.77 ID:U5JHbZtx
× 返事し返ってこない
○ 返事しか返ってこない
844名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 11:11:40.57 ID:vFbWGS3Z
ADSL使ってる人、伝送損失どのくらい?
俺36
845名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 12:29:27.33 ID:SUhH/DWV
>>840
無線LAN使ってる?
伝送損失は?
↑タイプ2なら近所の店とかの電話番号使え
他の機器でも途切れる?
846名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 15:05:42.74 ID:oQff+3Li
サポに確認したら黒ロムとのこと。
847名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 17:22:15.24 ID:hPTWy9HD
【証券】 金融庁、クリック証券に対して業務改善命令
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350114306/
848名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 17:50:52.19 ID:VIHzNVJi
bbnaviにログインできん
849名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 18:17:42.13 ID:N7f+qqLR
今からWiMAXer
850>>776:2012/10/13(土) 19:45:58.64 ID:En26Hy5q
>>845
無線LANは使ってない。↓スピードテストの結果はこんなもん。

速度の遅さはまだ仕方ないとしても
接続そのものが不完全なのかGMOの鯖に問題があるのか
ドライバやアプリ等の小さいファイル(数MB)のダウンロードすら
開始直後に中断してしまう不具合が四六時中続きっぱなしです。
自前のモデムに変えても改善しません。

夏まで加入していたイーアク直契(ADSL-Direct)のサービス含め
これまで渡り歩いてきた他ISPのADSLではここまで劣悪な状態になったことはありませんでした。



---
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 1990/09/21 02:58:00
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows 98orMe/東京都
サービス/ISP:eaccess 12Mbps/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] timeout
サーバ2[ さくらインターネット ] 141kbps
下り受信速度: 140kbps(141kbps,17kByte/s)
上り送信速度: 390kbps(392kbps,49kByte/s)
診断コメント: eaccess 12Mbpsの下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
851>>776:2012/10/13(土) 19:52:08.72 ID:En26Hy5q

↓モデム(住友TE4571)管理ページのパラメータは下記の通りです


---
機器状態情報

PPPoEの状態 確立 (AC=slac-td10-B2024090601335)
PPPの状態 確立
ADSL IP :???.???.???.???
Peer IP :???.???.???.???
DNS Server :???.???.???.??? (Primary)
:???.???.???.??? (Secondary)

ADSL回線状態 通信中(上り 704kbps 下り 864kbps)
G.992.1 Annex C(上り 10dB 下り 12dB)

LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重)
ハードウェア状態 正常
852名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 23:36:43.28 ID:yoDp+oie
モデムがあやしいんだが
接続不安定にあわせてping送るとtime値がでかくなる
管理画面もひらけない
モデムのチェックしないで送ってるのかな
853名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 00:41:52.80 ID:mxj8iD5v
ここで固定IP使ってたけど、回線が隼になるので申し込み解除して隼用の固定IP取ろうと思ったけど、まずいままでの回線が解約できない
解約ページにも解約ボタン表示されないし説明もまったくないし、電話して解約or隼への契約切り替え方法を聞こうと思ったけどまったく電話つながらず

もうウザイから会員自体を解約して別のところから固定IP調達するわ
今まで使ってたから隼になってもここでいいやって思ってたんだけどねぇ
今の時代、べらぼうに安価って程でもないしもういいや

解約時の対応で企業の質って問われるよね
854名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 01:34:08.13 ID:7RdHrtQJ
>>851
下りそれって月1000円の格安SIMの方が良いレベル
855名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 01:35:31.11 ID:7RdHrtQJ
>>850
ていうかパソコンぶっこわれてんじゃね
時刻おかしいし
856名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 01:37:17.61 ID:7RdHrtQJ
>>850
ていうかパソコンぶっこわれたんじゃね
時刻おかしいしモデムは正常みたいじゃん
857名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 01:38:58.48 ID:eQ2Olzgo
以前壊れていなかったから、今も絶対に壊れていない

だったらこの世に「故障」「不調」といった言葉は存在しないはず
すべて「初期不良」になる
858名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 02:31:46.39 ID:bylKAmh3
>>850

Windows 98orMe・・・・・・・?

感染してんじゃね?
859名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 02:53:27.57 ID:j4Cytvqy
ID:7RdHrtQJ
ぶっ壊れてんのお前じゃね ?
860名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 07:29:46.83 ID:Ga5h3VAy
>>829
月末に届けて初月無料を最小にされるんじゃね
861名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 08:38:26.14 ID:ixRlk8Qd
>>860 昨日の夜メール来た
佐川の城東店にあるみた〜い
はょ〜~_~;
862>>776:2012/10/14(日) 09:21:01.17 ID:2MZUDM76
>>855>>858
あぁ、2chブラウザの画像読み込み関係で
内部時計を一時的にこの日付に設定してた。
Win9x環境で起動してたのもそれと関連した事情だが
XP環境でも接続状態の悪さは相変わらずだったよ。

>>857
(持ち歩いた)出先のネット回線から接続した場合は
問題なく繋がるんでPC側の不具合でないことは確実。
863名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 11:21:47.68 ID:8FUp9PMP
昨日の夜PPP AC失敗で繋がらなくなりモデムかえてみたり深夜まで6時間くらい検証したが今勝手に復帰した
なにが原因だったんだよ糞
864名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 11:27:58.85 ID:j4Cytvqy
>>862
> 出先のネット回線から接続した場合は
> 問題なく繋がるんでPC側の不具合でないことは確実

全否定はしないが、全肯定もできない。
PC と 回線の間になんらかの装置がある場合
その装置が適応機能を有する場合は PC側に
不都合があっても吸収されてしまう。
865>>776:2012/10/14(日) 11:38:58.40 ID:c3YiYYe4
>>864
>その装置が適応機能を有する場合は PC側に
>不都合があっても吸収されてしまう。

GMOに乗り換えた途端に通信状況が悪くなったという経緯を踏まえると
それもちょっと考えられないんだけどなぁ。
866名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 12:16:17.65 ID:j4Cytvqy
ごめん、 864 については妄想に近い想像話
だが、そういう機能というのは存在している。
簡単なところだと EtherNET のケーブル識別(?)機能
ストレートでもクロスでも接続できますってやつ
867名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 12:35:52.90 ID:bylKAmh3
>>865
>GMOに乗り換えた途端

原因の切り分けとして
システムバックアップ→最小構成でOSクリーンインストール
で回線チェックしてみたらどうなるかね?
868名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 13:07:05.73 ID:ZcCJm9qp
>>863
うちもまったく同じ状況だった。昨日の21:30頃からPPPoE ACなんたら
1時間ほど思い当たる対策を講じてみる
モデム再起動、電源抜き放置(放電)、ブラウザから初期化、モデムの針穴から初期化
ノイズ対策のケーブル類から純正(モデムに付いてきたもの)品に交換
電話機でそれらを試してみる→電話機で正常に呼び出し音が鳴る→
それらのケーブルは問題ないと判断=原因はモデム側なのは確定的あきらか(キリッ
普段はモデム(TE4571EW)のルーター機能を使用、後付けルーターをブリッジ接続にしているが
PPPoEで躓いてるようなのでTE4571EWをブリッジにし後付けルーターでPPPoE認証しようかと思ったが
壊れているモデムをかばいそこまで試す義理はない、明日素直にサポートに電話しようと24:00就寝
7:00起床、モデムに電源を入れるも相変わらず赤ランプ点滅
eacessの技術窓口の番号には10:00-11:00は混み合いますと書いてある。GMOの窓口も最初混むのだろうと思った
12:00、電話するためモデムを起動したら赤ランプが消え、昨日からの異常は嘘のように回復
GMOサイトのメンテナンス・障害情報を確認するも、該当する記事はなし(当方は茨城県・水戸市在住)
契約して9ヶ月、こんなことは初めてだったが、今度もこういうことが起こるのだろうか
常態化しユーザー側に寛容さを期待してくるのだろうか
869名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 13:20:12.84 ID:8FUp9PMP
>>868
俺も茨城で時間も合ってる
多分っていうか完全に俺と同じ現象だと思う
870名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 13:31:06.62 ID:j4Cytvqy
俺とお前が同じ理由
気づかずに自作自演
871名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 13:53:37.35 ID:leEnDBQe
>>863
仲間?
俺も昨日の夜異常にブツ切れしてた
数時間程度の接続不安定なんて報告もめんどいだろうなw
872>>776:2012/10/14(日) 15:27:23.94 ID:rXbETFOp
>>867
最小構成じゃないけど別OS上でのテストでも
通信の不具合は相変わらずだよ。
873名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 16:19:53.83 ID:bylKAmh3
>>872
そか・・・済まんが役に立てそうにないな

ウチの環境はね、
XP_sp3
eaccess 12M
距離4.8km
上り700k、下り2M
モデム:TE4571EW
ADSL回線状態
(上り 832kbps 下り 2112kbps)
G.992.1 Annex C(上り 6dB 下り 4dB)

以前、回線が不安定になって数日間プツプツだったんで
サポートに調整を頼んだことがあるけど、翌日には回復してたよ
10日経っても改善しないというのは、∩(・ω・)∩お手上げ
874名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 16:32:32.97 ID:j4Cytvqy
何処とは言わないが ADSL の頃、やけに不安定なことがあった。
自分のところは収容局から5km程度だったが
快調な時は12M契約で最高8M程度が出る環境だった。
近所の開業医の家のVHF帯無線アンテナが動作(回転)している
時間帯に限って、やけに不安定かつ速度低下してたんだよね〜。
875名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 16:47:10.24 ID:leEnDBQe
テレビアンテナって方向固定なのにそんな必要あるのか?
無許可の無線じゃね
876名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 16:55:44.38 ID:GbnQzufY
>>875
良くよめ、アマ無線だろ。VHF帯ってだけで。
877名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 17:07:27.07 ID:j4Cytvqy
とどめさすつもりでもないが
無許可なら屋根にローテーター込みの VHF アンテナ設置する馬鹿が…
いたとしても、そいつが医者ってのもわけわからん世界だろw
878名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 20:32:15.19 ID:Ga5h3VAy
おっ、とくとくBBに明細が表示されるようになったやん
879名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 22:16:03.04 ID:o1G1TkJG
今月中に、「ご指定口座確認通知メール」が来るはずなんだけど
だいたい何日ぐらいに来るもんなんだろ?
880名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 22:22:30.67 ID:gYHLens4
>>879
先月きたけど
【GMOとくとくBB】 キャッシュバック特典お待ちのお客様へご案内
って言うタイトルで、14日の午後8時くらいに来ている
でもうちはフレッツ光で価格.comからの申し込みなので一概には言えませんかな
881名無しさんに接続中…:2012/10/14(日) 23:22:19.36 ID:o1G1TkJG
>>880
ありがとう
明後日に来なければ問い合わせてみよう
882名無しさんに接続中…:2012/10/15(月) 00:07:59.80 ID:REZwicYV
測定時刻 2012/10/15 00:03:26
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 19.5Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 14.9Mbps
下り受信速度: 19Mbps(19.5Mbps,2.44MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.9Mbps,1.49MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

測定時刻 2012/10/15 00:07:00
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 34.2Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 25.5Mbps
下り受信速度: 34Mbps(34.2Mbps,4.28MByte/s)
上り送信速度: 22Mbps(22.9Mbps,2.87MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

計測するたびに結果が全然違うw
883名無しさんに接続中…:2012/10/15(月) 13:10:32.16 ID:Hw5Uqb+/
マンションだと、周囲の使用状況で差がでかいってことかな
884名無しさんに接続中…:2012/10/15(月) 13:15:38.31 ID:hjFcGdVe
築25年ワンルーム
2006/03 後付けでVDSL装置導入、25戸でプラン1(最大8契約)
フレッツ内で80M代後半、radishマルチセッション測定で60〜70M

おれは都市伝説くらいで考えている。
885名無しさんに接続中…:2012/10/15(月) 15:32:44.09 ID:G6mI3Gbv
何か数分サーバが見つからなかったって出てどこにも繋がらなかった火狐
886名無しさんに接続中…:2012/10/15(月) 15:45:13.42 ID:l6C1bb9l
ココが荒れてないことからすると・・・たぶんオマエだけ
887名無しさんに接続中…:2012/10/15(月) 17:34:26.11 ID:US7dqqi8
>>884
お前…ずらずらと言葉をならべているが肝心な部分を隠蔽してるよな。
キモヲタ一人のために他の部屋に入居がありません。
大家泣かせなやつだ。
888名無しさんに接続中…:2012/10/17(水) 23:00:33.08 ID:efjkmIy/
NTTまでは78mbpsでその他の回線速度サイトじゃ6〜12mbpsだわw

光なのに・・
889名無しさんに接続中…:2012/10/17(水) 23:09:53.15 ID:l/6ZlO/n
どこか他の素晴らしいところに移って、幸せになりなさい。

事後報告忘れるなよ。
890名無しさんに接続中…:2012/10/18(木) 08:38:21.11 ID:TwO/Jd3n
>>888
まだ光ケーブルじゃない地域ってことかな?
891名無しさんに接続中…:2012/10/18(木) 23:17:47.69 ID:8svK2M6k
なんか今adsl超遅い
892名無しさんに接続中…:2012/10/19(金) 15:29:44.82 ID:MPZRGlLA
とうとう半年IP変わらずw
893名無しさんに接続中…:2012/10/19(金) 15:39:56.45 ID:hTvG0AqS
マジで?外出時節電のためにモデム切るけど点ける度にIP毎回変わるわ
894名無しさんに接続中…:2012/10/19(金) 15:44:12.18 ID:l6kzMwZP
6分くらい切るとセッションがクリアされるとか聞いた
それ以内に再接続すると同じIPアドレス
895名無しさんに接続中…:2012/10/19(金) 18:24:35.07 ID:cRbyMgeA
6時間切ったけど同じだぞw
896名無しさんに接続中…:2012/10/19(金) 19:12:29.83 ID:PcOedPJd
DHCPの運用がどうなってるかの問題だろうね。
それは中の人しかわからない。

ルーターからPCへプライベートIPアドレス割り当てるDHCPはうちのルーターだとデフォで2時間
897名無しさんに接続中…:2012/10/19(金) 19:31:12.25 ID:6iuY1MNX
全然繋がらない。
最近頻繁に回線が切れるようになった。
898名無しさんに接続中…:2012/10/19(金) 19:42:22.57 ID:wXdxIcHp
回線なら回線業者へGO
899名無しさんに接続中…:2012/10/20(土) 18:26:23.43 ID:FBNk8gTo
乗っ取られてるのかもなw
900名無しさんに接続中…:2012/10/20(土) 18:37:54.76 ID:hioRnr9b
そうだといいね。
何かを踏んでw
901名無しさんに接続中…:2012/10/20(土) 18:50:05.12 ID:rHX/w2yS
俺もニコ生ブチブチになったから、モバイルルータ出してきて原因がISPだと
理解したとこ。
でもなぜかモバイルルータ外したら、なんかプチプチなおってる気が…気のせいかな。
902名無しさんに接続中…:2012/10/21(日) 05:31:46.53 ID:XBU79n8+
電話で音が小さかったりするとき、
かけ直すと普通に聞こえるようになったりするようなもんかw
903名無しさんに接続中…:2012/10/21(日) 23:44:56.76 ID:XcHNyE2J
上の方でも挙がってましたが,ここ数日,モデムの電源を切っても、
IPアドレスが全く変化せず、固定されているのですが。
どうなってしまったのか?
今後、IPが動的に変化しなければ、プロバイダー変更します。
その前に、経験者の体験談聞きたいです。
904名無しさんに接続中…:2012/10/21(日) 23:50:35.77 ID:BH8xj5Oe
P2Pでもやってて目をつけられてるんじゃねーの
905名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 00:15:31.52 ID:gDGR2yrs
光ならIPすぐ変わるだろう
adslほかはしらん
906名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 09:26:23.06 ID:RREEBnhd
IPが変わる方が嬉しいなんて変わってるな。
907名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 09:30:58.29 ID:gg3rWK3q
IPが変わると自作自演やりやすい
908名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 10:18:47.04 ID:aPBZyIr9
メール送受信、銀行口座からの振込み、2ch、エロサイト、海外の怪しいサイトなど
あらゆる所で、すべて同じIPを使ってるかと思うと、ある種の危険を感じるのです。
また、だれかに監視されてるのではないかと、直感し、非常に気味が悪いのです。

p2pはやったことないけど、プロバイダーへの接続、切断を繰り返し、頻繁にIP変更
することは多かった。GMOに監視されているのか?

早々見切りをつけるべく,簡単に乗り換えられそうで,非常に安い他のプロバイダー見つけました。
909名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 11:18:53.32 ID:5eJVc8iR
ヤフーBBのことか
910名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 13:17:30.34 ID:nI5fVIUS
>>908
馬鹿のくせに危惧を妄想して心配するなよ
911名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 17:53:14.81 ID:aorVlAPT
>>908
なんか…おまえもうインターネット使わないほうがいいよ…
912名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 17:57:59.39 ID:W17hzjv/
まー、早いうちにお医者さん行ったほうがいいかもな
割とマジで
913名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 22:21:51.02 ID:aPBZyIr9
あ〜あ。やっぱりIP同じだよ。
一定期間固定されていたけど、また変わるようになった人いませんか?
その場合、どのくらいの期間固定IPでしたか。
情報のある人お願いします。

>>910
お前は答えなくていいぞ。この知恵遅れが!
914名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 22:26:37.97 ID:RREEBnhd
>>913
良いプロバイダー見つけたなら移ったら?
915名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 22:29:55.09 ID:OLnQqX/A
まったくだ。
916名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 22:36:32.76 ID:aPBZyIr9
>>914
それも検討中ですが、BBウォレットに8000円くらい残ってるし
半年後ごとに、5000円分のBBウォレット貰えるので、利用継続の
余地はないかと未練があるのです。
プロバイダー料金1年分: 6672円(556x12)だから、実質プロバイダー
料金は無料なのです.
917名無しさんに接続中…:2012/10/22(月) 23:03:50.31 ID:OLnQqX/A
しつけーカスだ
他へ移って幸せになれよ
918名無しさんに接続中…:2012/10/23(火) 00:35:47.68 ID:tOqYvJbU
>>916
どっか他のところに移ってください
お願いします
919名無しさんに接続中…:2012/10/23(火) 00:53:17.76 ID:/Ftjd6cm
ID:aPBZyIr9 基地外粘着
920名無しさんに接続中…:2012/10/23(火) 02:15:12.31 ID:6pXOxapP
>>853
もう解決してるか解約してるかかもしれないが、
隼用のコースを申込みすれば、固定IPの削除ボタンが表示されるから手続きできる。
サポートにメールで問い合わせたらそんな感じの答えがかえってきたので、
やってみたらその通りだった。
921名無しさんに接続中…:2012/10/23(火) 02:53:04.22 ID:BxqOpznn
>>916
ひかりで半年以上変わってないな
俺は別にどうでもいいけど
文章から察するに株主優待なんだろ?
3万で買った株が今は5万以上になってるし
不満があるなら乗り換えればいいじゃん
残ったチャージなんて捨ててもプラスだろ
922名無しさんに接続中…:2012/10/23(火) 09:35:43.94 ID:2eodMy44
>>921
半年ですか... 分かりました。
1、2ヶ月様子を見てダメなら、追加で新規プロバイダと契約
して、ここは予備回線とします。残念ですが..

それと、余計なことだけど、GMOはプロバイダとしては決して
サービスは悪くないと思う。
特にポイントを使った場合、還元率は約18%(≒100/556) だから最強
でしょう。 さらに優待を考えれば、もう選択肢はここしかありません.
親会社の現状を考えれば、この会社は今後も安定的にサービス提供して
くれるような気がします.GMOクリック証券の変化を見れば明らかです.
また、ここのスタッフの対応も対応が非常に丁寧で、社内教育が徹底
していると感じました。
923名無しさんに接続中…:2012/10/23(火) 12:28:08.38 ID:7eVK7nFC
このスレすら満足に読んでねえな
924名無しさんに接続中…:2012/10/23(火) 12:41:37.72 ID:yrZbzHMW
> GMOクリック証券の変化を見れば明らかです

目からコンタクト・レンズが外れました
925名無しさんに接続中…:2012/10/23(火) 13:06:51.11 ID:HdNK9lUr
お名前.comの更新しろメールがうぜぇえええんだよ!
926名無しさんに接続中…:2012/10/24(水) 12:52:22.01 ID:yqqdujPq
ネットから解約できるようになってたのか
927名無しさんに接続中…:2012/10/26(金) 15:41:06.24 ID:dCnurUAc
>>926
ホント?
928名無しさんに接続中…:2012/10/26(金) 17:11:57.21 ID:dwkNtv3G
929名無しさんに接続中…:2012/10/26(金) 23:36:04.72 ID:RmSE8Mv8
>>535
>キャッシュバック大の限定ページ

東日本でマンションだと大体3万くらいだと思ったけど
まだ上があるのか?
930名無しさんに接続中…:2012/10/27(土) 02:10:25.80 ID:r6X0KJIQ
>>913
>一定期間固定されていたけど、また変わるようになった人いませんか?
その場合、どのくらいの期間固定IPでしたか。

まさに俺だな。固定だったのは半年位かな。
他の人は固定好きの人が多いようだが、
俺は固定だと不便なことの方が多いんでまた可変になって助かる。
ただ可変とはいえ、以前は切断即再接続でも変わったが
今はある程度時間あけないと変わらない。
調べてはないが>>894の言うとおり体感的に6分くらいかも。
同じマンションタイプなのに挙動違うのね。
931名無しさんに接続中…:2012/10/28(日) 11:13:29.10 ID:kOXzBRff
とくとくBBでIP電話使いたいけどいい方法ある?
手持ちの機器でFAXも使いたいから050plus以外で
932名無しさんに接続中…:2012/10/28(日) 21:43:29.68 ID:LfMfjiw9
FXに使おうかと検討してたけど、制限かかっててトレードシステムで常時接続は無理なんだって?
933名無しさんに接続中…:2012/10/28(日) 22:04:06.16 ID:QcsaBvX7
おっ、おう。
934名無しさんに接続中…:2012/10/28(日) 22:32:00.11 ID:kbq60uNk
3ヶ月ほど遠出することになったので、ポケットwifiでネット引こうかと思ってるんだけど、
違約金ないプランないの?1ヶ月縛りって見当たらないんだけど
どこもかしこも2年縛り1年縛りの違約金あり
実質〜円とか見せつけて鬱陶しい
実質ってプロバイダー側から見た料金だろうが、どうでもいいわ
935名無しさんに接続中…:2012/10/28(日) 22:33:00.18 ID:EFkTMsey
おっ、おう。
936名無しさんに接続中…:2012/10/28(日) 22:34:35.93 ID:CGn22bLt
>>930
またIP変動するようにりました。
結局、固定されていた期間は 7〜10日間かな。
確かに、以前と同じく切断してから接続するまでに
5〜10分くらい間隔を置かないとIPは変わらないようです。
もうしばらく、様子見です。
937名無しさんに接続中…:2012/10/29(月) 01:26:59.66 ID:EdLdWDHB
>>934
BモバかWiMAXでも使っとけ
938名無しさんに接続中…:2012/10/29(月) 20:27:50.91 ID:e77rQbsY
自動転送してた、キャッシュバック特典の「ご指定口座確認通知メール」を
宣伝メールと一緒に削除してたよww
あぶなかった
939名無しさんに接続中…:2012/10/30(火) 13:57:46.74 ID:wKLYKUMB
「ご指定口座確認通知メール」って、@gmobb.jp あてにくるんでしょ?
いつもチェックしないといけないのかな。
940名無しさんに接続中…:2012/10/30(火) 14:02:41.99 ID:NRaCrRdh
俺は自分が使ってるメアドに転送設定してたらちゃんとそっちに届いたよ
明日振り込まれるはず…
941名無しさんに接続中…:2012/10/30(火) 15:02:32.66 ID:wKLYKUMB
転送か。頭いいな。
942名無しさんに接続中…:2012/10/30(火) 19:52:38.71 ID:uRMjACnK
カ : スポック!転送準備
ス : うっせー、ボーイスカウト!
943名無しさんに接続中…:2012/10/30(火) 22:55:13.51 ID:/PcUfCRZ
やっと明日お小遣いか
944名無しさんに接続中…:2012/10/31(水) 06:49:55.28 ID:zGo/6qeu
9時には振り込まれてるのかなあ
わくてかが止まらないーーーーー
945名無しさんに接続中…:2012/10/31(水) 09:39:56.25 ID:laaFXMQA
WIMAXをここから入ったお
もうすぐ届くからおまいらの仲間入りだお
946名無しさんに接続中…:2012/10/31(水) 09:41:22.44 ID:IQfWn6MN
今日届いたら幸せだね
無料期間1日だけ
947名無しさんに接続中…:2012/10/31(水) 09:44:53.77 ID:or5fcWXy
キャッシュバックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
948名無しさんに接続中…:2012/10/31(水) 10:08:10.69 ID:zGo/6qeu
入ってたけど3万だった!
スクショ撮った時は45000円ってなってたんだが?
こういうもんですか?
949名無しさんに接続中…:2012/10/31(水) 10:13:47.97 ID:IQfWn6MN
そんなにもらえるわけねえだろ
誰がお前のためにタダ働きするんですか?
950名無しさんに接続中…:2012/10/31(水) 10:38:17.59 ID:zGo/6qeu
>>288
これ見て不安だけど問合せてみっか〜
3万ならGMOからと同じ金額じゃねーか
でもこれあれじゃね価格経由なってなかったよって言われたらもうだめじゃんね
別に3万でもうめえけどさ
951名無しさんに接続中…:2012/11/01(木) 00:57:50.88 ID:CIXwkQ/p
【企業】 ソフトバンク、イー・アクセスの完全子会社化断念…出資比率引き下げ検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351653289/
952名無しさんに接続中…:2012/11/01(木) 09:23:09.56 ID:kqEkGga6
このスレ見てたら解約完了メールくるのかよ
紆余曲折あってコルセンと話して先月で解約されるはずなのに今日も繋がるし‥
クレカ止めればいいかな?
消費者センター?
追尾確認問い合わせをもっとしつこくしておけばよかった
953名無しさんに接続中…:2012/11/01(木) 09:26:51.43 ID:/M61Kk3W
工事日の関係でしょ
繋いでて後から請求来ても文句言えんよ
954名無しさんに接続中…:2012/11/01(木) 09:27:14.71 ID:w/tgj5E0
どんな感じだったの?
他のプロバイダでも解約しても撤去工事までは数日繋がるよ
955名無しさんに接続中…:2012/11/01(木) 10:36:36.30 ID:n080dEPP
解約日から工事日まで繋いでて、請求来た人は寡聞にして知らないし、
工事日関係の説明書とかにも、注意とか何も書いてないが
956名無しさんに接続中…:2012/11/01(木) 15:09:02.59 ID:jStkvD3V
WiMAXなんだけど‥
もしかして機器返却しなきゃいけなかった?
WiMAXは返せって書いてなかったから持ってていいのかと
957名無しさんに接続中…:2012/11/01(木) 17:44:53.56 ID:Oxolt63E
買い取りの契約ならいいんじゃない?
958名無しさんに接続中…:2012/11/02(金) 01:58:18.14 ID:gk+h/uYR
連絡ないけどbbnavi入れなくなったし繋がらないみたいだから
解約出来たっぽい
お騒がせした
ずさんすぎるぜ
959名無しさんに接続中…:2012/11/02(金) 01:58:48.12 ID:fxwK2Wha
自己紹介かよ。
960名無しさんに接続中…:2012/11/02(金) 02:02:56.66 ID:3L46GMmb
サポートの中の人も大変だな
961名無しさんに接続中…:2012/11/02(金) 02:07:18.22 ID:fxwK2Wha
説明など読めば普通の人にはわかることなのに、それにもかかわらず電話で怒鳴りこむ人って・・・ちょっとアレな人だから大変だろうね。
962名無しさんに接続中…:2012/11/02(金) 10:17:35.69 ID:dhLVKp3E
ここで見て対応不安だったけど電話代かかるの嫌だから問合せフォームからキャッシュバックの差額の件送ってみた
ちゃんと対応してくれたよかった
963名無しさんに接続中…:2012/11/02(金) 10:47:46.31 ID:aa0JXHpn
キャッシュバックとか料金がたまに変わるから
自分が契約した時のキャッシュバックがいくらだったのかわからん
964名無しさんに接続中…:2012/11/02(金) 10:51:59.35 ID:6lNZ5lTZ
メモしとかないとね
965名無しさんに接続中…:2012/11/03(土) 08:49:04.04 ID:9NB7sta1
おっ、おう。
966名無しさんに接続中…:2012/11/03(土) 09:46:05.99 ID:/bJQZWK0
月末解約して回線撤去はわりと早いのかな?
967名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 02:00:57.14 ID:HRdITC7f
3万ちょっと入ってたな
今正確な金額確認使用と思ったら、みずほダイクレト休止時間でフイタ
968名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 13:07:25.57 ID:Dh5/J02j
今月イーアク12Mで開通したけど、日を追うごとに遅くなってつらい
2.5M→1.5M→400k
1週間も持たずに(´;ω;`)
969名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 13:44:13.94 ID:r9af+cxo
>>968
10月にADSL解約してここのWimaxに(価格.com経由の2年縛り)
RBBで計ると2.6から15くらいに上がったので満足してる。

電波届くならWimaxでもいいんじゃない?
今月からSo-netの1年縛りのが安くなってたけど、ちくそ
970名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 13:44:34.78 ID:iBoKNSt1
>>968
それはADSL接続を安定させるための調整が変なんじゃないかな?
以前サポートにメールで相談して直してもらったことがある
とくとこBBからイーアクに調査依頼を出してもらったら
その翌日くらいには元の速度に回復してたよ
971名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 15:16:13.00 ID:LCcCcdOY
>>970
とりあえずサポートに症状書いてメールしておいた
>>969
価格のプランだから1年は縛り付き無料だから、お金払ってこれだとさすがに解約考えるけどね
972名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 16:15:59.64 ID:6A/k4ZY7
サポートに連絡する前にぼやくなや
973名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 19:08:24.48 ID:HRdITC7f
確かに33000円ちょっと入ってたわ
>振込 ジ−エムオ−インタ−ネツ

インターネッツだろうせめてw
974名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 20:57:32.33 ID:HUqqeMVn
ネッツ→ネツツ→12文字制限で末尾尻切れ
975名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 21:01:45.70 ID:bPE70veu
文字数制限にすぐ気づかないとは、外国人だったか。
976名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 21:08:22.86 ID:5AIERK4X
>>975
今どき英字を振込名にできると知らないお前が外国人じゃね?
977名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 23:15:18.20 ID:JnStqz+Q
全銀手順って英字扱えたっけ?
978名無しさんに接続中…:2012/11/04(日) 23:29:59.88 ID:JzPjTe3G
知らないニダ
979名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 01:44:49.73 ID:2rjpdjAy
記帳されるのはフリガナなんだが
980名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 01:50:35.13 ID:eTyfaJT1
>>976 は特亜からの嫌がらせか?
981名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 02:04:29.64 ID:nxYsE2Wl
者知らない変な粘着が要るな
982名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 02:12:36.45 ID:8zCOZilX
すごいの来た
983名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 10:52:04.99 ID:qonEi28K
どの板でもお構いなく
すぐ特亜だ中韓だ言い出す馬鹿ってどうにかならんの
984名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 10:56:30.84 ID:xWRVJvK9
たいへんだな
985名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 15:34:24.76 ID:h8eG6/RS
へんたいです
986名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 20:21:15.05 ID:OWv1BO4V
メアド15個まで持てるのはいいね
987名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 21:36:23.38 ID:jLqQGbmY
測定品質0.0ってなんやねん!
そんなわけで記念カキコ

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:とくとくBB
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:107.6Mbps (13.45MByte/sec) 測定品質:0.0 接続数:16
上り回線
 速度:1.043Mbps (130.4kByte/sec) 測定品質:85.3 接続数:16
測定者ホスト:***********.aichi.ap.gmo-isp.jp
測定時刻:2012/11/5(Mon) 21:36
==================================================================
988名無しさんに接続中…:2012/11/05(月) 21:37:03.26 ID:jLqQGbmY
スマソ、誤爆しました
989otoku.gmobb.jp:2012/11/06(火) 15:23:38.37 ID:jVs+i+xe
テスト
990名無しさんに接続中…:2012/11/06(火) 15:33:43.03 ID:jVs+i+xe
メール @otoku.gmobb.jp 変更完了
メール @star.gmobb.jp 変更完了
メール @sun.gmobb.jp 変更完了
メール @momo.gmobb.jp 変更完了
メール @j.gmobb.jp 変更完了
メール @x.gmobb.jp 変更完了
メール @m.gmobb.jp 変更完了
メール @trade.gmobb.jp 変更完了
メール @aka.gmobb.jp 変更完了
メール @midori.gmobb.jp 変更完了
メール @i.gmobb.jp 変更完了
メール @shopping.gmobb.jp 変更完了
メール @e.gmobb.jp 変更完了
メール @auction.gmobb.jp 変更完了
メール @ao.gmobb.jp 変更完了
これだけ作って無料って
P2Pには使えないISPだがな
991名無しさんに接続中…:2012/11/06(火) 21:21:52.55 ID:yNXPL1Ax
今月入会。ヨロスク
992名無しさんに接続中…:2012/11/07(水) 01:46:44.45 ID:f83FjovK
モデム返却うるさくないの?
全然催促が来ない
993たま:2012/11/07(水) 06:48:08.85 ID:an6vPV4X
GMOの対応悪すぎます。コールセンターは 一般電話の料金客持ち (入会案内はしっかりフリーダイアル) 10〜から19時で 10時から電話して通話中
リダイアルいやほどくりかえして つながったら自動音声でさらに10分以上またされるのが 3回中2回 なにを聞いても わかりませんだけで
引き落としや郵便物が到着してるかどうかの確認でさえ わかりません 到着してませんといわれました
(口座引き落としの依頼書返送分10日後)
対応の悪さにあきれはててます
994名無しさんに接続中…:2012/11/07(水) 06:50:42.92 ID:V0fM7kP3
それはよかった、ざまーみろ
995名無しさんに接続中…:2012/11/07(水) 06:54:15.97 ID:jkxO3frm
割と普通にどうでもいいから気にスンナ。
乞食よ。
996名無しさんに接続中…:2012/11/07(水) 07:39:01.82 ID:b+Eu+6zK
あほーbbよりマジ
997名無しさんに接続中…:2012/11/07(水) 10:11:53.44 ID:ZBv2KSej
メールで問い合わせたらいいのに
998名無しさんに接続中…:2012/11/07(水) 10:36:57.52 ID:VZGdava5
ネクサス入ってない…
999名無しさんに接続中…:2012/11/07(水) 14:05:54.40 ID:jDZgZN23
>>993
ここの電話対応はいい方だろ
楽天なんかすごいぞ
1000名無しさんに接続中…:2012/11/07(水) 14:11:53.41 ID:8Dvs6nHp
楽天は英語でしか答えてくれないんだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。