JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
ジャパンケーブルネット株式会社
http://www.j-cnet.co.jp/index.html
首都圏を中心にCATV局を取りまとめるMSO、JCNのインターネットサービス
2chで書き込み規制された場合はまずまともに対応することはなく放置されます

前スレ
JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1259258469/

過去スレ
★JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1159888410/
2名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 00:48:09 ID:6cLr0/qU
テレビサービスの話題は
ジャパンケーブルネット最高! (ケーブルTV板)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1003051477/
またはケーブルTV板の各局スレへ http://dubai.2ch.net/cs/
-----------------------------------------------
○JCNグループ局スレ
【埼玉】テプコケーブルTV【光収容民救済】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016615567/
(JCN関東)
ケーブルネット埼玉 3 -光ハイブリット開始-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1189395015/
(JCN埼玉)
葛飾ケーブルネットワーク−8Mサービススタート
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011767388/
(JCN葛飾)
CNO 大田ケーブルネットワーク
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1091034205/
(JCN大田)
武蔵野三鷹ケーブル parkcity について
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1061827712/
(JCN武蔵野三鷹)
【いろいろ】CATV港南(C3YOKOHAMA)【ある】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1072107839/
(現JCNよこはま)
【倒産秒読み?】KCN熊本ケーブルネットワーク 3【ハッタリ30M】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057648436/
(JCN熊本)
3名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 00:50:08 ID:6cLr0/qU
規制された時は
JCN規制解除要望【j-cnet.jp】2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1280237255/

◆2ch規制リスト 「まだかな、まだかな、まなかな」
 http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

◆DNSサーバーが死んでる時はGoogleのサーバーに切り替えましょう
8.8.8.8
8.8.4.4
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091204_google_public_dns/
4名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 00:51:29 ID:6cLr0/qU
前スレが落ちてた様なので立てました
5名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 16:30:53 ID:Z4vuEJfj
>>1
6名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 18:41:40 ID:rmWAvbDL
JCNのモデムに、PS3を直結してる方っていますか?
何度やってもDNSエラーを吐いて困ってるんですが・・・
使用モデムは「CM-J20」です
7名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 19:27:59 ID:vfXS06R9
今型を確かめることは出来ないけど、PS3を有線で繋いだ時は普通に繋がったかな
バッファローの無線親機を経由してだけど。
ぐぐっても出ないと困りますね…
8名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 19:54:10 ID:rmWAvbDL
>>7
成程・・・ ありがとうございます
以前は間にバッファローのルーターを入れてたんですが、突然機能しなくなってしまい・・・
JCNから配布されたモデムって、DHCP機能ついてるんですかね?
9名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 20:13:08 ID:vfXS06R9
>>8
それがあったときはPS3は繋がったのかどうか、が大きいと思います。
うーむ、どうでしょうかね…
ちょっとお時間頂いちゃいますが、今から直接モデムにPS3を有線接続して繋がるか確かめてみます。
ついでに型も分かれば持ってきますので
10名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 20:24:19 ID:rmWAvbDL
>>9
ありがとうございます!

ルーターを通していた時は、PS3・PC共に接続出来ていました。
BBR-4HGというルーターなのですが、ルーター側に不具合が起きたのか、
突然PC・PS3共にネット接続が出来なくなってしまって・・・

PCをモデムに直接繋いだ場合は、ネット接続が可能だったので
PS3をモデムに(有線で)直接繋げれば接続可能かな?と思い、何度も試してみたのですが
接続出来なかった というのが今の状況です

接続前にモデム・ルーターの電源を落として初期化もしてみましたが、繋がらず・・・
11名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 20:36:03 ID:vfXS06R9
>>10
こちらのモデムはBCX280J2で、ルーターはWZR2-G300Nという物です。

ただ今、PS3のネット接続の可否について
ルーターを経由した状態の有線接続・無線接続とモデム直の有線接続を確認してきました。

ルーター経由の場合は有線・無線問わずPS3でのネット接続に成功しました。
その後、モデム直の有線接続を試みましたが、どちらを再起動して数回試してもPS3がネットに繋がることはありませんでした。
ちなみに、PCをモデムに直接繋いだところ、同じく成功しました。

JCNのモデムを使ってPS3を有線接続するには、別途中間に機器を置き経由する必要があるかもしれませんね。
私一人が試してみたことですので、結論に至るには早いかもしれませんが
新しいルーターをご用意出来ればあるいは… と思います。
12名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 22:06:46 ID:rmWAvbDL
>>11
色々な条件で試していただいたようで・・・、参考にさせていただきます
間に機器を置かなければならない、というのも変な話ですよねw
新しいルーターについては、少し考えてみることにします。ありがとうございました^^
13名無しさんに接続中…:2010/12/27(月) 07:06:33 ID:6J/ueZdz
>>3のDNSを手動設定する、を試せばいいと思う
14名無しさんに接続中…:2010/12/29(水) 23:56:22 ID:gvpR5Wdl
保守
15名無しさんに接続中…:2010/12/30(木) 00:34:30 ID:fiA5dpvr
NTTが「光」利用料値下げへ 従量制導入など検討
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101229/biz1012292014007-n1.htm

おかしなニュースが流れてきたけど安くなったとしてもコミコミ4500円くらいだよな
別にたいして安くもないんだが
16名無しさんに接続中…:2010/12/30(木) 11:55:21 ID:C7ad5sxd
上り100M 下り200Mbps
+683円でBS/CSパススルー

どっかのサービスより安くなるだろ
性能上だし
17名無しさんに接続中…:2010/12/30(木) 16:34:26 ID:rCSxodAX
大半の奴は上限5800円に張り付くんじゃなかったっけ
18名無しさんに接続中…:2011/01/04(火) 00:04:46 ID:PrfqRtd+
従量制ってゴミだ
19名無しさんに接続中…:2011/01/04(火) 06:43:50 ID:TPnI/r8F
デジスタからデジエースにステップアップしたらHDで観れるようになったchがいくつか
記念下記小
20名無しさんに接続中…:2011/01/04(火) 21:24:10 ID:6FxKixgp
ADSLの不安定さに嫌気がさして、サービスエリアに入ったJCN関東に乗り換え
ようと思っているんだが、プレミアムの30Mbpsとスタンダードの15Mbpsで
実際どれくらいスピードが違うものなの?
ちなみに現状はDion ADSL40M、調子のよいときで7〜8M程度。
21名無しさんに接続中…:2011/01/05(水) 22:52:26 ID:YP+Vg3JH
昔の10Mプランは上まできっちり出てたけど今の15Mは実際は13Mぐらいしかでない模様


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/05 22:47:23
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 8.62Mbps
サーバ2[S] 13.0Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.0Mbps,1.63MByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.31Mbps,163kByte/s)
22名無しさんに接続中…:2011/01/06(木) 02:15:38 ID:/FaGvlD/
このノードは現在、低トラヒックで良好のようです。
これ以上望まないで下さい。
23名無しさんに接続中…:2011/01/06(木) 20:34:46 ID:zQGIlB3S
>>20
15Mのスタンダードで10〜13M程度
30Mプレミアムで15〜22M程度
2Mライトは1.6〜1.9M程度

集合住宅ではもう少し落ちる感じ

ベストエフォート型なので周りで加入者が増えると遅くなったりもします。
24名無しさんに接続中…:2011/01/07(金) 02:26:50 ID:XdZua1T2
絶好調で
>>23
くらい
混雑時は極端な速度落ち有り
高速コースほど速度落ちが激しい
ストリーミング等で高速度を必要としないのであれば
2Mライトで十分だと思う

ADSLからの乗り換えで同軸ネットですか
FTTHは来てないのですか?

25名無しさんに接続中…:2011/01/08(土) 15:50:22 ID:+tTbeTg2
市川市妙典で使ってる人いらっしゃいますか?
集合住宅のネット回線を選んでいるのですが。

・Bフレッツ マンションタイプ2(100M)
・auひかり タイプV 16戸以上(100M)
・JCN市川 スピードスター160(160M)

上記3つで迷っています。
P2Pとかはしないですが、オンラインゲームはちょっとやります。
JCN市川は結構切れますか?
使用されている方、いかがでしょう?
26名無しさんに接続中…:2011/01/08(土) 17:32:18 ID:oFCwSBcI
過去の書き込みによると安定性は住所により異なるってことしか分かってない
スタンダード以下は料金が安いから考慮していいとしても160Mなんて同列に考えるもんかな
27名無しさんに接続中…:2011/01/09(日) 12:50:53 ID:JhoLMYwA
>26
そうなんですよね。
過去2枚の板も一通り見ましたが、JCN市川はマイナス評価が多い印象で。

160Mは同列には考えられないですが、契約するなら最速のものにするかなと思いまして。
コストは大分違いますけどね・・・

JCN市川の安定性、どうなんでしょう。
28名無しさんに接続中…:2011/01/10(月) 23:44:32 ID:DfNis9dh
なんか今驚異的な遅さなんだが
下り880kb/sとかwwww
29名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 15:03:44 ID:nCEg4cEi
ISDN並にまで落ち込む事もありますので
30名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:01:53 ID:6ldZv7Z1
船橋習志野またつながらねー
いい加減にしろ糞プロバ
31名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:05:48 ID:F0MmWxHb
JCN埼玉また死亡かよ。
いいかげんにしろ。
もうWiMaxだけにしようかな。
32名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:06:21 ID:45WC2dpM
俺繋がんね。仕事しやがれ糞野郎
33名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:07:05 ID:kgm+zA6m
小田原も不通
34名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:09:39 ID:Ufl3mMTm
葛飾もだめですねー
googleさまさま
35名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:11:04 ID:YDtev9qd
千葉市だめだー

>>3のGoogleDNSで生還
普段と比較にならんサクサクっぷりでもうなんか笑えてきた
36名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:11:19 ID:e2MEk/pW
大田区もダメ
37名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:12:48 ID:VnqR5a0f
大田死んだ
DNSをgoogleに設定したら解決

最近多いな
38名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:13:08 ID:RAcOtz4J
こちらも大田
またDNSサーバ死んだみたいだね
応急処置は >>3 を参照!
39名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:15:28 ID:ePcUymWv
千葉も死亡
Google ありがと〜
40名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:17:47 ID:1opo6Cks
鎌倉も死亡。
グーグルすげえ。
41名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:19:13 ID:TxxCwg/s
中野ですが、>>3でどうにか復活。

何これ。
またかよ、で済む話じゃないでしょ?
42名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:20:14 ID:eeKsXMZx
千葉死亡
グーグルあんがと
畜生光に乗り換えようかなもー
43名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:20:42 ID:wQb6Jm30
市川の不安定さは語りたくもないが、こういうときはいつも生きてるんだよな・・・
44名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:21:47 ID:1L7yn5Pe
東京都と川一本挟んだ千葉県某市でも死亡中

いいかげんにしろよクズが
45名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:25:02 ID:vmLS7dWO
ありがとうGoogle先生
葛飾区より
46名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:29:25 ID:VnqR5a0f
2chの存在知らないでgoogle先生も知らないで途方に暮れてるユーザー多いんだろうなぁ
47名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:35:07 ID:2wdkezpp
逆にルータに>>3仕掛けてて何にも気がつかなかった俺もいる
48名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:38:44 ID:KpLKGIRq
船橋死亡
フリーズしてリセットで再起動したからPCがブッ壊れたかと思った
動画とかもう見ないしいっそのことPHSに一本化しようかな
49名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:39:58 ID:5Nt8Qtbc
いい加減にしろ!JCN。
低レベル技術者の集まりだからこうなる。
50名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:44:39 ID:fDE9PhHB
流山死亡
スマフォにて
51名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:44:57 ID:8DBUoQ8F
やっぱり死んでたのね…葛飾。
ここ見てて良かった。
マジでグーグル様様だよ。
52名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:50:31 ID:S1UGyOy1
もしやと思ってハイブリ使ってここ覗いて良かった!
グーグル先生使わせてもらうわ
53名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:55:42 ID:uH4i/O7+
グーグルのDNS使っています@船橋
54名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:58:16 ID:pyR+jmTe
グーグルさん最高やで!@中野
もうJCNやめる
55名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 23:58:50 ID:fQZJs49e
船橋習志野死亡
グーグルさんチュッチュ
56名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:03:16 ID:WoSUemFG
川口もダメみたいだ
57名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:05:32 ID:rKjQfPwC
>>56
川口だが>>3設定したら繋がったよ
58名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:06:24 ID:5iUGvjYO
>>43
もうすぐ上流回線がJCNになるから
今のうちだけ
59名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:06:55 ID:4nkABCz4
>>57
もちろん設定したとも。
携帯も規制されてるから困る
マジで頑張ってほしいよJCN
60名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:08:56 ID:lP4DNFzs
>>3は設定しっぱなしでも問題なしかな?
61名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:30:11 ID:dvozqUpb
>>60
悪いこといわない、
設定しっぱなしにしとけ
62名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:33:16 ID:dIGJRj/r
設定してみた。
あきらかに体感速度が早く感じるんだけど、気のせいか?
63名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:34:53 ID:4nkABCz4
>>62
気のせいじゃない気がするw
明らかに速い
情けないのう
64名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:44:19 ID:AYQ1CsZR
大田も死亡
今までも何度かあったんだろうが自分の落ち度かと思ってた。
>>3のおかげでサクサクだ。
65名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:46:31 ID:W4yaMKbu
習志野も死亡。
>>3のDNS設定でさっくさくだね。
66名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:47:33 ID:+2eOUemT
船橋習志野死亡したから>>3設定した。
もう離さないよ俺のGoogle
67名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:47:54 ID:sizi3rQF
漏れも>>3を設定してみたが、明らかに体感的に速くなったよ…
JCNはほんとにクソだな
68名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 00:56:53 ID:7cmnbNhu
>>3
ナニコレ速い速すぎる!!!さんきゅー

復旧したのかと思って今、埼玉に電話してみた。
まだ駄目みたいだな〜障害中って言われたわ
69名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 01:02:28 ID:NkrudRrw
なんかおっかしいなーと思ったらケーブルのほうの問題か
>>3でサックサクになったありがとう
70名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 01:04:17 ID:5iUGvjYO
本部にお願いです。
設備・メンテナンス・技術者に金かけて下さい。
他で抜きすぎでは。
71名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 01:08:20 ID:NkrudRrw
>>3を設定して思い出したがこっちでもいいかもしれない
OpenDNS
http://gigazine.net/news/20060720_opendns/
72名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 01:12:47 ID:i2OP4RGA
ネットに詳しくないので質問したいのだが。
DNS鯖をグーグルに常時切り替えたりしたら何か弊害とか起こったりするのかな?
73名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 01:23:34 ID:/omDCcjp
>>72
あちらさんが好きに出来るってことだ
もし何らかの意図を持ったなら、思いのままに検閲・誘導出来る

害と言うから敢えて書いたが、じゃあJCNとどちらが信用出来るかと言えばそれは自分で選ぶべし
74名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 02:35:06 ID:hoJoI+yX
船橋習志野切れてたよね
昨年11月ごろやった大規模工事はなんだったんだ
75名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 18:02:37 ID:VWJIq3fG
旧タウソTV横浜は問題なしだな
常時グーグルDNSつこうてるけどw
76名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 21:38:05 ID:J4l3jnL5
今日は参りましたw
でもここをのぞいて>3を知ることができてよかった〜
77名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 23:38:45 ID:oAPTVNAF
気のせいか、今日重いような・・・
78名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 04:19:36 ID:LbipmDID
79名無しさんに接続中…:2011/01/14(金) 17:05:06 ID:AJRUCi2b
しょっちゅう回線が切れるくせに解約料金とるなって思う
工事手数料なんだろうけど、1人来てちょっと作業するレベルだし
払ってる金額に対して回線の不調が頻繁すぎるんだから
解約無料にして欲しい
80名無しさんに接続中…:2011/01/14(金) 23:38:30 ID:EgHakxQJ
調子良くなるまで何度も苦情入れて対応させる
直らなければゴネて無料で撤去させる
81名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 01:54:26 ID:0uurGssb
JCNのテプコ光から(9月末でサービス終了)から、
今更怪しげな同軸回線に乗り換える気にもなれず、、、、、、

昨日、ほかの光回線の申し込みしてきたよ。



82名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 18:24:01 ID:Am9hmWqq
いつまで規制なのかしら
83名無しさんに接続中…:2011/01/16(日) 00:50:38 ID:c5ElRvgp
市川

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/16 00:40:06
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 1.34Mbps
サーバ2[S] 1.11Mbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.34Mbps,168kByte/s)
上り送信速度: 770kbps(770kbps,96kByte/s)
84名無しさんに接続中…:2011/01/16(日) 09:07:45 ID:/YmnaCHf
習志野スタンダートコース

サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 3.42Mbps
サーバ2[S] 4.05Mbps
下り受信速度: 4.0Mbps(4.05Mbps,506kByte/s)
上り送信速度: 3.2Mbps(3.24Mbps,405kByte/s)
85名無しさんに接続中…:2011/01/16(日) 10:19:50 ID:hEHPNvro
葛飾スタンダードコース

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/16 10:16:49
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 12.9Mbps
サーバ2[S] 14.0Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.0Mbps,1.75MByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.11Mbps,139kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
86名無しさんに接続中…:2011/01/16(日) 10:40:51 ID:q6Fyrp62
市川スタンダードコース

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/16 10:39:02
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 12.8Mbps
サーバ2[S] 10.9Mbps
下り受信速度: 12Mbps(12.8Mbps,1.60MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.06Mbps,132kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
87名無しさんに接続中…:2011/01/16(日) 16:30:03 ID:MGrhVdqE
くだりはいいとして、上りをどうにかしてほしい・・・
88名無しさんに接続中…:2011/01/16(日) 22:49:46 ID:aajvdoHL
CATVだからそれは無理
上りは周波数低い(帯域狭い)ところ使ってるから
上り速くしたいなら光にしないと
89名無しさんに接続中…:2011/01/18(火) 13:28:51 ID:qgJRc8ya
JCN中野使ってる方に質問です。
こんど中野区中央で加入予定なんですが、
スピードスター160かプレミアムで迷ってます。
コンスタントに20~30M出るならスピードスターにしようと思うんですが、
どうでしょうか?
90名無しさんに接続中…:2011/01/18(火) 23:19:27 ID:EZo/wo56
>>29から約50レスの流れは読みましたか?

私、中野ユーザーなのですが、これ読んでも加入しようとする人には
あえてお話することはございません・・・

91名無しさんに接続中…:2011/01/18(火) 23:48:59 ID:1NaUUbIE
なんか調子悪いような
またそのうち止まるかも
92名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 00:49:19 ID:dNP5QD70
今Yahoo50M使ってるんですが、ケーブルテレビに加入するついでにネット回線も変更しようか迷っています

現在、下り10M上り1Mくらいなんですが
スピードスター160に変更した場合上記以上の速度はでるんでしょうか?

状況によるというのはわかっているんですが
93名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 01:23:45 ID:dNP5QD70
ちなみにjcn習志野です
94名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 01:37:24 ID:3PhlK9AI
95名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 02:20:18 ID:L7kfH0Qc
スピードスター160
こんな高額料金なら
光にするでしょ
ふつう

ついでにテレビも
フレッツテレビにしたら如何
96名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 05:01:37 ID:dNP5QD70
で、速度は?

速度は?
97名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 13:38:20 ID:gGHfwXFY
JCN中野、解約した。
高い割りに速度出ないし、たびたびのDNSダウンに耐えられなかった。
これからは家も外もWiMAXで頑張ります〜。安いし、速度も不満ないレベルw
98名無しさんに接続中…:2011/01/23(日) 02:08:44 ID:B4i/Ww/4
JCN関東 プレミアムコース

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/23 02:05:09
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 16.0Mbps
サーバ2[S] 18.3Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.3Mbps,2.29MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.04Mbps,255kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

公称30Mbpsでこの数字って、ホントに速いほうなのか疑問・・・。
99名無しさんに接続中…:2011/01/23(日) 07:20:36 ID:JDYVH2cB
つまりどのサービスでも同じってことかな
一番高い160コースの人の速度が知りたい
100名無しさんに接続中…:2011/01/23(日) 07:33:20 ID:6bsj94cx
160M契約なら一般的には50〜100ってとこ

中には120超える恵まれた人もいる

〜20Mbps 遅いとわめくのはキチガイ(ほとんど無線とか自分の環境の問題)
101名無しさんに接続中…:2011/01/23(日) 10:21:40 ID:SQQRDBaW
計測する日時によって大分違うぞ
俺は20Mbps〜100Mbpsの間だ
つまるところどんな奴とシェアしてるかだろ
102名無しさんに接続中…:2011/01/23(日) 11:53:42 ID:8ix2qIuo
>>98
ただ単に2Mライトで契約してる人が多いだけだったりして
103名無しさんに接続中…:2011/01/23(日) 20:44:04 ID:kH9jDYFX
スピードスター160はS/N悪いと数Mbpsしか出なくなる事が多い
自環境問題とは限らない
104名無しさんに接続中…:2011/01/25(火) 22:31:26 ID:oQkb7dNB
JCN中野なんだけど、ルータを新調して繋げたけど全然
DHCPクライアントでIP取得できない・・・

MACアドレスの登録とか作業必要だっけ?
シティテレビ中野時代はそういうのあったけど・・・
105名無しさんに接続中…:2011/01/25(火) 22:33:43 ID:b4cIC/Xe
>>104
DNSが糞なんよ、メーカーによってよく起きる
対処法は>>3
106名無しさんに接続中…:2011/01/25(火) 22:38:30 ID:+jDVvbcK
>>104
DNSとか的はずれ
MACアドレスを覚えてるんで、ケーブルモデムの電源30分切って
それを消させる。
107104:2011/01/26(水) 01:16:14 ID:51OyRIuk
>>106
サンクス!
明日やってみる。

寝る前につなげておけば自然と切り替わるかな・・・?
108名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 03:56:03 ID:AxJT602e
それはないとおもう
109名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 04:26:26 ID:u8Qhrtqn
ケーブルネットって普通の電話線使うの?
この前勧誘にきた人に聞いたら「電話はテレビのアンテナ線使うけどネットは電話線で大丈夫です」
って言われたんだけどサイトではアンテナ線で接続って書いてあってさ
110名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 20:24:35 ID:V8fyUgmw
クマーが釣り針を見つめるAA>>109
111名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 20:42:18 ID:u8Qhrtqn
>>110
マジで聞いてるんだけど・・・
112名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 20:47:45 ID:3N9mLbFd
特大の釣り針に見惚れる雑魚のAA
113名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 20:56:06 ID:u8Qhrtqn
釣りでもなんでもいいから教えて
本当に困ってるんだよ
114名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 21:48:22 ID:3N9mLbFd
115名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 22:13:17 ID:u8Qhrtqn
もういいや
申し込んで電話線使えませんって言われたら工事中止してもらう

スレ汚しすまんかった
116名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 22:20:41 ID:Z7sKVgc/
>>115
ってかさ。営業担当かコールセンターに直接聞けよ。
回線切替の都合もあるし、工事当日にそんなん言われても
NTTも迷惑だ。
117名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 22:27:30 ID:u8Qhrtqn
迷惑も何も説明の時に「ネットは電話線でできる」って言われてるんだから

それが出来ないんだったら帰ってもらうしかないでしょ
118名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 22:33:01 ID:Z7sKVgc/
>>117
だからコールセンターで納得行くまで聞けよ
乗り換えが中途半端に止まってテレビ・電話・ネット全てダウン
しても知らんぞー
119名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 22:39:02 ID:AqBwY0em
>>104
JCNマイテレビだけど
うちも1/25火曜日にルーター突然認識しなくなったよ
>>106
>MACアドレスを覚えてるんで、ケーブルモデムの電源30分切って
これも試したけどダメ
メルコのルーターはMACアドレスをLANカードのアドレスに替えられるんだけどこれもダメだった

うちの場合掃除しててルーターの電源間違えて切ったらそれ以降まったくルーターを認識しなくなった
もしかして静電気でルーターぶっ壊れたかと思って今日新しいの買ってきたんだけど全く同じ症状でルーター認識しない
認識しない状態とは【5】PCランプのリンクランプがルーターだと点滅しない
でもケーブルモデムをパソコンのLANポートに直繋ぎだとちゃんと【5】PCランプのリンクランプ点滅してネットに繋がる
つまりLANカードは認識するけどルーターは全くダメ、リンクすらしない
ケーブルモデムのファームウエアでも勝手にバージョンアップでもしたのかと思うほど不可解
お手上げ状態だわ・・・orz

CTATのケーブルモデムはScientific Atlanta製 DPC2100
http://www.baynet.ne.jp/support/internet/setup/modem/modem4.html
120104:2011/01/26(水) 22:44:17 ID:Rl9dTZsY
取り敢えず先ほど30分かけて>>106の方法試したら
見事つながりました。助かりました、ありがとう。

ってか、JCNはFAQにルータ変更時の注意書き加えてくれよ・・・

>>119
電源抜いて一晩置いてみては?
121名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 22:54:13 ID:u8Qhrtqn
>>118
現在はテレビも電話もネットもケーブルテレビじゃないからその点は大丈夫

122名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 23:03:52 ID:AqBwY0em
>>120
やってみるわ
123106:2011/01/26(水) 23:07:51 ID:fBlcbQPG
>>120
ケーブル会社の責任範囲はモデムまで
それより下流の機器はレンタルでもない限り会員の責任

FAQならルータ側で探すべき。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/913
124106:2011/01/26(水) 23:10:09 ID:fBlcbQPG
125名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 23:19:13 ID:AqBwY0em
バッファローのルーターはケーブルモデムに繋ぐWAN側のMACアドレスをLANカードのMACアドレスのに書き換えられるんだよね
ケーブルモデムが以前のMACアドレス覚えていても特に問題ないハズなんだけど・・・おかしいなぁ
それに電源切る以前はルーター経由で普通にネット出来てたのに、今はLANカード直らな通信できるし
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF2021
まあしばらく電源切ってみるか・・・
126名無しさんに接続中…:2011/01/27(木) 04:07:38 ID:S4+3SWQf
モデムとルーターの接続LANケーブルは大丈夫ですか?

モデムに接続の機器のNICのMACアドレスは局のDHCPにてIPアドレスと関連づけ
られいるので、24又は48時間放置して関連が解かれるのを待つか
局に連絡して解放してもらって下さい。

それよりサポセンに連絡してメンテナンスに来てもらったほうが良いかと思いますが
127名無しさんに接続中…:2011/01/27(木) 04:14:53 ID:S9WnWAJ0
>>120 は指示どおりやって、成功報告

ageまくる >>125 の操作設定がまずいのを疑いたい。
128名無しさんに接続中…:2011/01/27(木) 11:38:45 ID:1DVquwjF
メルコって、もし有線LANならBBR-4MGか4HG?あれはチップの関係で認識しないときは泥沼だよ
I/OデータのETX-Rに変えたほうが無難
129名無しさんに接続中…:2011/01/29(土) 00:30:02 ID:mfrMYLZZ
モデム−ルーター間にHUBかませろ
安物HUBとETX-R、値段たいして変わらないから
ルーター変えたほうが正解か
130名無しさんに接続中…:2011/01/29(土) 22:38:26 ID:A7hiLx/q
ID:AqBwY0emです。
お騒がせしました
バッファローのルーターBBR-4MGに交換してもらって
無事ネットできるようになりました

でも前のルーターと新たに買ってきたのが何故突然使えなくなったのかは謎のままです。
131名無しさんに接続中…:2011/01/29(土) 22:51:48 ID:0w/SLsLm
おまえがカスだからって事でいいじゃないか。
132名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 13:25:48 ID:7/cYNDCI
安くてオススメの無線LANルータってある?

今までWHR-G301N使ってたんだけどjcnじゃ使えないみたいなんで
133名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 13:33:32 ID:smH5FXkt
調べれば?
134名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 15:07:12 ID:7/cYNDCI
MACアドレスの変更とかやってみるわ
135名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 15:28:12 ID:smH5FXkt
ちなみに無線LANは
なお、ルータ及び無線LAN機器をご使用頂く場合、弊社サポート対象外となります。
ってJCNのHPに書いてあるからその あの はい
136名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 17:19:01 ID:GencbCRI
>>135
わかってるけどさ。使ってないやついないだろ
137名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 19:44:14 ID:cOU5ML9t
モデムリセットしたか?
WHR-G301Nで問題無く使えてるぞ
138名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 19:54:37 ID:GencbCRI
>>137
あぁさっき色々いじったら出来た
テンパってたみたいだ
139名無しさんに接続中…:2011/02/02(水) 19:34:09 ID:mTPXnhFc
重めの行動すると接続切れるんだけど規制されてんの?
RSS一括更新、まとめブログ連続開き、ようつべ連続視聴 etc...
モデムリセットすると直る
140名無しさんに接続中…:2011/02/02(水) 20:17:10 ID:JYJcWUua
夕方少し繋がったあとに繋がらなくなった

141名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 00:52:57 ID:UMGJ/V0d
中野スタンダード

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/04 00:47:43
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 1.37Mbps
サーバ2[S] 1.10Mbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.37Mbps,171kByte/s)
上り送信速度: 780kbps(782kbps,97kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)


何でこんな遅いの?
142名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 01:07:41 ID:OVpJ4lgM
色んな計測サイト、色んな曜日時間帯で沢山計測してみる、
話はそれからだ
143名無しさんに接続中…:2011/02/05(土) 21:03:58 ID:Z3DwRa13
141だけどどこでいつ計っても2M超えることはないわ
これじゃライトと変わらないからクレームの電話入れるべきだよな
144名無しさんに接続中…:2011/02/06(日) 11:49:20 ID:KUuHg8Um
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/06 11:46:59
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 27.8Mbps
サーバ2[S] 28.4Mbps
下り受信速度: 28Mbps(28.4Mbps,3.55MByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.12Mbps,265kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

JCN武蔵野三鷹
スタンダードコースのはずなのにプレミア並に出てるんだけど、こんな事あるの?
145名無しさんに接続中…:2011/02/06(日) 12:04:32 ID:CZsIc83o
>>144
其れおかしいから苦情の電話をして抗議した方が良いよw

JCN葛飾スタンダードは何時もこの位だな。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/06 11:58:55
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 13.1Mbps
サーバ2[S] 12.8Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.1Mbps,1.63MByte/s)
上り送信速度: 1.4Mbps(1.45Mbps,182kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
146名無しさんに接続中…:2011/02/07(月) 03:03:10 ID:iw8MNoqv
JCN中野でここ1,2週間くらいの間
たまに数分間ネットが異常に重くなる、または切断されて
しばらく放置するともとに戻るという症状が出始めたのですが
これはこのプロバイダーではよくある症状なのでしょうか?
症状が出始めるしばらく前にモデムを新調したのですが
すぐにまた交換を頼んでもいいものなのか・・・
プロバイダ側の問題なのか切り分けができずに家族からも苦情が来るので困っています。
147名無しさんに接続中…:2011/02/07(月) 04:44:42 ID:BLfUKg5C
まず家族を解約して苦情から解放されよう
148名無しさんに接続中…:2011/02/07(月) 04:45:12 ID:2vMdYcia
よくありすぎることですごめんなさい。

で、逆に聞きたいんだけど
>しばらく前にモデムを新調した
>すぐにまた交換を頼んでいいものなのか
ちょっと何を言ってるかわかりませんね
149名無しさんに接続中…:2011/02/07(月) 04:50:24 ID:iw8MNoqv
モデムを取り替えてもらったんだけどまたすぐに交換してって頼んでいいのか
よくわからないしどうしたものかな
という意味でした
なんかわかりにくい文章でごめんなさい
レスありがとう
150名無しさんに接続中…:2011/02/07(月) 05:03:32 ID:2vMdYcia
ちょっと前に新調した、だったら納得した

とりあえずお大事に。
参考になればいいけど、同じ症状が週2で出るようになって問い合わせて新調してもらったら
月1あるかないかくらいに良くなったよ
取替えは無料だからとりあえず問い合わせろ
151名無しさんに接続中…:2011/02/08(火) 19:03:27 ID:+JabYxro
さっき測定してみたら300kしかなくてワロタ
一回電源落として再起動してみたらもうネットに繋がらないし
コールセンターにかけても繋がらない
どういうこと?@松戸
152名無しさんに接続中…:2011/02/12(土) 20:01:17 ID:ciBfrwe6
つながんねえ@横浜
モデム直結でもダメだ 他だれかいる?
153名無しさんに接続中…:2011/02/12(土) 20:08:07 ID:ciBfrwe6
突然リモートもきかないからおかしいと思って他鯖見たら問題なかった
クライアントのアダプタかシステムだけいかれてた模様 すまん
154名無しさんに接続中…:2011/02/14(月) 21:30:17 ID:g5KqvZGx
繋がらない@越谷
155名無しさんに接続中…:2011/02/14(月) 23:13:17 ID:UH65fFJP
繋がらない@松戸
何をどうしたらいいのかもわからん…
156名無しさんに接続中…:2011/02/14(月) 23:19:53 ID:wIwdpL/N
松戸だけど使えてる
またDNSかな?

>>3参照
157名無しさんに接続中…:2011/02/14(月) 23:38:57 ID:UH65fFJP
繋がらない@松戸
何をどうしたらいいのかすらわからん…
158名無しさんに接続中…:2011/02/14(月) 23:47:34 ID:1d4/z35a
早く寝ろ。
159157:2011/02/14(月) 23:49:47 ID:UH65fFJP
二重カキコしちゃいました
すいません

>>156
ありがとうございます
ネットワークは全く明るくないので助かりました
しかし試してみたけどだめでした
固定電話もだめみたいなので
自分が住んでいる周辺一体もだめなのではないかと思っています
160名無しさんに接続中…:2011/02/15(火) 01:15:12 ID:oAHi6VhY
このスレが大荒れになっていないところからすると、常識で考えて・・・
161名無しさんに接続中…:2011/02/15(火) 06:54:22 ID:tqiZoISO
越谷まだ復旧しない
障害情報案内に架けても「障害はありません」だと
162名無しさんに接続中…:2011/02/15(火) 09:38:28 ID:YjvEiNnH
雪の重みで外の同軸スッポ抜け〜
163名無しさんに接続中…:2011/02/15(火) 09:50:28 ID:AasTnv6y
利用者が少なくて荒らす人すらもいないってことか… あれ、目から汗が
164名無しさんに接続中…:2011/02/15(火) 13:28:00 ID:O2bkndsw
LANケーブルの長さで速度が著しく変わるるなんてことないよな?

25mのLANつなごうとおもうんだけど
165名無しさんに接続中…:2011/02/15(火) 15:22:56 ID:YjvEiNnH
安物LANケーブル使って10BASEでしかリンクしないって事ありましたが
166名無しさんに接続中…:2011/02/15(火) 20:31:34 ID:YNWiqE/B
つながんなかったけど、
バッファローのルータ外してモデム直結にしたら繋がるようになった
167名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 01:35:22 ID:3Ujzz0sU
繋がらなくなったと思ったら一時的なものだったか
168名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 07:21:13 ID:mqQ3mOGj
習志野、速度がダイヤル回線並みなんだけどw
これが接続障害いうやつか?
169名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 09:59:10 ID:VnMrpxpk
仕様なのwwwwwwwwwwwwwww
悲しいけど仕様なのwwwwwwwwwwwwww
コース強化しても仕様なのwwwwwwwwハアアアアアアアアアwwwwwwwwwww
170名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 18:35:22 ID:MxaXNRSn
FXでトレードの最中に切れると死ねる
171名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 20:39:53 ID:cJmmJ4wT
気付いたんだけど、ここってブロードバンドルーターと相性悪くない?
BBR-4HG→AtermWR4100Nと使ってきてブチブチ回線切れてたのに
>>166みたいにモデム直結にしたら今のところトラブルなしw
ルーターはサポート外なのは分かってるけど、ちょっと酷くね?
何に買い換えたらいいか教えてエロイ人
172名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 21:23:23 ID:+DdKTVCo
それ無線じゃねーか
173名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 21:24:18 ID:VnMrpxpk
サポート外はサポート外だよばかか
174名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 21:38:42 ID:cJmmJ4wT
ルーターモードにして有線で繋いでる
無線はゲーム機とノートPC用だ
175名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 21:41:35 ID:+DdKTVCo
情報の小出し後出しするならエスパースレッドへ行け。
176名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 22:02:14 ID:tXn4aeQp
ウチは現在悪名高いプラネックスの無線LANルータだけど
半年に一回くらいしか瞬断の経験がないんだよなあ・・・

試したことがある順(個体差はあると思う)
バッファロー BBR-4MG × 電源が切れると再接続できないことが多すぎ(DHCPでアドレスを取れない?)
       BBR-4HG × 同上
       無線LAN ▲ 2009年販売モデルからは繋がりがよい気がする
COREGA全般      ☆ 再接続時、うまくいかないがバッファローよりまし?)
I-O DATA ETX-R  ○ 再接続等含め、一番問題ない気がする(ただし付属のセットアップCDは使ってはダメ)
       無線LAN 全般 ▲ 中身がPLANEXな気がする
PLANEX 無線LAN 全般 ▲ 値段相応、初期ハードウェア障害さえ乗り越えられれば後は意外と安定する
NEC aterm ○ macアドレスの偽装しないとだめなケースありだが、繋がってからの安定度はさすがのもの

177名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 22:33:00 ID:d8l8YH4+
教えてあげたくてもエロイ人といわれたら言えないよ
178名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 23:48:36 ID:cJmmJ4wT
>>176
ありがとう
やっぱりバッファローは駄目か・・・
クチコミと一緒に検討してみるよ
179名無しさんに接続中…:2011/02/16(水) 23:50:58 ID:ZcVlHb5y
ウソをウソと見抜く能力が
180名無しさんに接続中…:2011/02/17(木) 17:05:45 ID:fKl30doH
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/17 17:04:19
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 13.1Mbps
サーバ2[S] 13.9Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.9Mbps,1.74MByte/s)
上り送信速度: 980kbps(985kbps,123kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)


スタンダードってこんなもん?
181名無しさんに接続中…:2011/02/17(木) 17:30:03 ID:/0QOj3dH
絶好調
それ以上望まないで下さい
182名無しさんに接続中…:2011/02/17(木) 17:43:18 ID:fjYOhBGV
絶好調すぎる
うらやましい
183名無しさんに接続中…:2011/02/17(木) 20:34:17 ID:TKzGahrm
バッファローのWHR-G301N使ってるけどノートでもipodtouchでもPS3でもいける
184名無しさんに接続中…:2011/02/17(木) 21:31:33 ID:lqHGDA7A
FONルーターつけてwi-fiどうやるんですか?
185名無しさんに接続中…:2011/02/17(木) 21:53:25 ID:Ce0gY7F7
グーグルじゃないデフォルトのDNSの設定がわからなくなった(ノ∀`)
186名無しさんに接続中…:2011/02/17(木) 21:56:41 ID:Ce0gY7F7
>>180
やってみた。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/17 21:54:54
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Mac OS 10/埼玉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 8.17Mbps
サーバ2[S] 7.01Mbps
下り受信速度: 8.1Mbps(8.17Mbps,1.02MByte/s)
上り送信速度: 1.2Mbps(1.26Mbps,158kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

15M契約だからこんなもんか(´・ω・`)
187名無しさんに接続中…:2011/02/17(木) 21:57:43 ID:J8yZd+db
>>185
>>3でないならDNSは自動取得で取れるよ
188名無しさんに接続中…:2011/02/18(金) 01:13:23 ID:BKbh/484
>>187
あ、AirMacのTCP/IPをDHCPサーバを参照にして、DNSサーバを空欄にしたら出てきたw
ありがとう。
189名無しさんに接続中…:2011/02/18(金) 03:30:38 ID:M6mrSuwz
繋がらなくなったのうちだけ?
190名無しさんに接続中…:2011/02/18(金) 03:38:12 ID:XUoYVDZT
うちも突然駄目になった
大事なファイル送信中だったのにマジふざけんな
191名無しさんに接続中…:2011/02/18(金) 03:48:10 ID:M6mrSuwz
GoogleDNSで繋がらないし今の大雨のせい?
192名無しさんに接続中…:2011/02/18(金) 04:18:42 ID:S4drC270
なんて言ってたら回復した良かった・・・
193名無しさんに接続中…:2011/02/18(金) 05:41:38 ID:vX17Jxr3
雨のせいかねぇ
194名無しさんに接続中…:2011/02/18(金) 07:12:34 ID:XhKBrSp8
台風に雷多発ならわかるけど、ただの大雨で切れるとか…
195名無しさんに接続中…:2011/02/19(土) 04:02:06 ID:3ZSQnseA
昨日は突然切れて今日は異様に重い
どうなってんだ
196名無しさんに接続中…:2011/02/19(土) 04:13:35 ID:+/Ol5/Ct
突然切れたね
不安定だなぁ
197名無しさんに接続中…:2011/02/19(土) 23:44:28.91 ID:Qoxmbblm
土曜のこの時間遅いから計ってみたら159kbpsしかでないわ。。。もうやめるか
198名無しさんに接続中…:2011/02/19(土) 23:47:33.40 ID:Qoxmbblm
あまりの結果に唖然として下りって書き忘れた
199名無しさんに接続中…:2011/02/20(日) 09:53:54.14 ID:deS6hmPe
わらた
それは流石に
200名無しさんに接続中…:2011/02/23(水) 01:08:01.14 ID:Gm/G5qVN
ゲームも動画もまともにできないから計ってみたらひどかった
30Mコース契約してんのにこれはさすがにひどいわ


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/02/23 01:05:23
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 156.155kbps(0.156Mbps) 19.37kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 230.888kbps(0.23Mbps) 28kB/sec
推定転送速度: 230.888kbps(0.23Mbps) 28kB/sec
201名無しさんに接続中…:2011/02/23(水) 01:10:02.35 ID:6If7Lnfw
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさんに接続中…:2011/02/23(水) 02:51:53.06 ID:3MNfcSjl
Internet Explorer ではこのページは表示できませんって
楽天見てると時々表示されないのはプロバを変えたせいなのか楽天のサーバーがダメなのか
203名無しさんに接続中…:2011/02/24(木) 03:04:23.95 ID:GftIZUj3
すっげー重いイライラすんなー
なんなんだこの糞プロバは
204名無しさんに接続中…:2011/02/24(木) 03:17:24.20 ID:sVQK0gOJ
1時間くらい前からすっごい重いな
205名無しさんに接続中…:2011/02/24(木) 17:04:53.86 ID:/tv0gFH4
test
206名無しさんに接続中…:2011/02/24(木) 22:41:10.34 ID:yl7+UoCu
繋がらん!
207名無しさんに接続中…:2011/02/24(木) 23:40:25.99 ID:dkqcSFsM
日野止まった…。
ウチだけかも。
208名無しさんに接続中…:2011/02/24(木) 23:45:26.99 ID:sVQK0gOJ
JCN終焉だな…
209名無しさんに接続中…:2011/02/24(木) 23:48:25.61 ID:6gdUpI3I
別に問題ないなぁ
210名無しさんに接続中…:2011/02/24(木) 23:51:22.44 ID:dniU3kda
日野繋らない
一部だけ?
211名無しさんに接続中…:2011/02/24(木) 23:58:14.15 ID:6v4Ub0wj
>>210
日野全域らしい
212207:2011/02/25(金) 00:05:24.77 ID:zp/kflNv
ウチだけじゃなかったか…。
サポセン24時間対応してくれないかなぁ。
213名無しさんに接続中…:2011/02/25(金) 00:11:34.36 ID:FEiDz4gp
やっぱり日野死んでるのか…

だめじゃん!!
214名無しさんに接続中…:2011/02/25(金) 09:02:01.42 ID:sMg9ASt7
昨日日野がつながらなかったのはうちのモデムトラブルかと思ってたけど違ったのか
215名無しさんに接続中…:2011/02/25(金) 10:51:38.32 ID:xQuwCNUT
スピードスター160 ホントに速いのかね
216名無しさんに接続中…:2011/02/25(金) 13:47:21.93 ID:ApAhSSzD
ノードのトラヒック状態によって
モデム設置状況(S/N)によって
クライアント側の環境によって

速い場合もある。
217名無しさんに接続中…:2011/02/25(金) 18:09:54.54 ID:Dc+LkV6h
>>202
楽天みてるときに接続がリセットされましたとでてページが表示されないときないですか?
フレッツ+niftyのときはそんなことなかったのですが、JCN(スピードスター160)に変えて
から頻発するようになってしまいました。

なんか解決方法ないかなぁ
218名無しさんに接続中…:2011/02/25(金) 18:16:29.01 ID:2YFGKYyz
フレッツ+niftyに戻すw
219名無しさんに接続中…:2011/02/25(金) 19:02:00.86 ID:3eAcCqYn
>>215
うちはこのくらいだった

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/25 19:00:38
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 65.3Mbps
サーバ2[S] 77.4Mbps
下り受信速度: 77Mbps(77.4Mbps,9.68MByte/s)
上り送信速度: 9.9Mbps(9.95Mbps,1.24MByte/s)
220名無しさんに接続中…:2011/02/25(金) 21:49:54.08 ID:ApAhSSzD
常時安全セキュリティ24
221名無しさんに接続中…:2011/02/25(金) 22:29:41.78 ID:0AOG7xrn
>>215
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:JCN埼玉
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:埼玉県川口市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:124.2Mbps (15.52MByte/sec) 測定品質:97.4 接続数:10
上り回線
 速度:7.628Mbps (953.5kByte/sec) 測定品質:67.7 接続数:8
測定者ホスト:*******.net******.cablenet.ne.jp
測定時刻:2011/2/25(Fri) 22:28
==================================================================
222名無しさんに接続中…:2011/02/26(土) 16:17:27.46 ID:PuQGOLgZ
jcn葛飾、デジ→アナ変換再送信が3月14日から始まるんだな、貧乏だから助かる。
家のブラウン管TV4台とVHSビデオが4年間も延命出来る。早速分配器を買おうw
223名無しさんに接続中…:2011/02/26(土) 18:11:17.78 ID:ej8CMdet
224名無しさんに接続中…:2011/02/26(土) 21:13:23.05 ID:PuQGOLgZ
>>223
誘導有難う、家はネット契約だけだからTVアンテナに使えるのを知らんかったわw
手持ちのVHF2分配器で試したらバッチリU局迄写るんだね。
デジアナ変換再送信が楽しみだ。
225名無しさんに接続中…:2011/02/27(日) 01:32:13.06 ID:vjQzdrvJ
TV側にハイパスフィルター入れとけよ。
流合雑音上がって近所迷惑になるぞ。
ってか、補償問題。
226名無しさんに接続中…:2011/02/27(日) 10:10:27.48 ID:+zgUhLTE
>>224
CATV用 流合雑音阻止フィルタ(ハイパスフィルタ)
こんなの1000円位で売ってるから電流非貫通型分配器と一緒に買うと良いよ。
227名無しさんに接続中…:2011/02/27(日) 19:48:12.82 ID:848vosjC
日野今つながる?
228名無しさんに接続中…:2011/02/27(日) 19:59:20.72 ID:dT1GkK4P
つながるよ
229名無しさんに接続中…:2011/02/27(日) 20:08:56.12 ID:jv+m0Ydd
つがなる
230名無しさんに接続中…:2011/02/27(日) 20:09:49.37 ID:NtD8lcja
あー、LANの接触不良だった。サンクス
231名無しさんに接続中…:2011/02/27(日) 20:12:09.12 ID:jv+m0Ydd
早漏障害報告だった
232名無しさんに接続中…:2011/02/27(日) 22:20:01.79 ID:ue6FKDiP
>>219>>221
スピードスター速すぎワロタ
233名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 01:00:05.24 ID:AKuLY4D0
JCN船橋習志野
スピードスター160
はっきり言って上りが遅い。(JCN付属ブースター使用)
DL途中で切れることがあるし。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:130.4Mbps (16.30MByte/sec) 測定品質:93.0
上り回線
 速度:4.115Mbps (514.4kByte/sec) 測定品質:97.5
測定者ホスト:***************.fnnr.j-cnet.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/2/28(Mon) 0:47
------------------------------------------------------------
234名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 01:08:41.79 ID:IExfgD9x
上りも速くしたければ
光に乗り換えるしかないよ
235名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 01:26:55.28 ID:NI9lovEp
233です。スレチご容赦。
ちなみに同一マシンから光の場合こんな感じ・・・なんかもうねぇ。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:OCN
測定地:千葉県船橋市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:88.81Mbps (11.10MByte/sec) 測定品質:93.5
上り回線
 速度:10.06Mbps (1.258MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:**********************.chiba.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/2/28(Mon) 1:23
------------------------------------------------------------
236名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 01:29:34.94 ID:rXpihciR
VDSLなら上り遅いのは当然じゃん
237名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 01:39:11.44 ID:z43y3DEG
嘘言っちゃいかん
ごく初期のモデムを除いて上下100Mbps
238名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 01:52:01.82 ID:AKuLY4D0
VDSLモデム:VH-100<4>E<N> って
ごく初期のモデムなのかな。。
しばらく勉強の旅にでてきます。ありがとうございました。
239名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 01:57:09.29 ID:X0a0UbbF
カタログスペックでは
下り最大100Mbps/上り最大35Mbps
だと思った
240名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 02:09:54.42 ID:z43y3DEG
初期のは上り30 35 50とか、下りも100じゃなく70とか混在
VDSLはおそいという固定観念を植え付けた

たしかに光配線、LAN配線と比べ不利だが、それほどひどい訳じゃない。
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2010b/statistics_ftth_t_line.html
少なくとも5年くらい前からは上下100
241名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 11:09:01.48 ID:X0a0UbbF
>>239
おっと、これは回線のスペックじゃなくてVT-100Eと言うVDSLモデムのスペックね
242名無しさんに接続中…:2011/03/02(水) 13:19:34.15 ID:+//iL8OZ
昨年11月の大規模工事でちょっとマシになったと思ったけど
今だに激遅回線のままだし時間帯や曜日によってブレがありすぎる
今までのご迷惑をお詫びして解約手数料無料キャンペーンとか
やってくれないかな
243名無しさんに接続中…:2011/03/02(水) 15:21:42.88 ID:c5893v5L
家、URの古い団地何だけど光通してくれないんだよね。
前住んでたアパートはVDSLで光だった。

今ADSL使ってるんだけど基地局から離れてるせいか12Mでも50Mでも、
実測600k位しか出てない、、、
今住んでいるところは団地全体でJCNに入っている。

スピードスター160入ってみたいけどどうするかなぁ…
あ、ちなみにJCN船橋習志野エリア
244名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 02:16:15.89 ID:aTUaY9Z0
なんか繋がらなくなったんだけど・・・
245名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 02:16:38.22 ID:GYalh2Ld
船橋習志野メンテ予告時間前の2日23時から
繋がらないのは勘弁してくれ、ネトゲ課金アイテム無駄になったわ
246名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 02:20:09.66 ID:fUCRCydW
メンテなのか道理で
247名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 02:23:31.61 ID:zhCPVbqg
千葉はよく繋がらなくなるなw
248名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 02:26:37.57 ID:aTUaY9Z0
埼玉なんだけど、こっちもメンテなの?ネトゲやってる最中だったんだけど
249名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 02:39:03.18 ID:Ebb461GF
メンテいつ終了だよ
250名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 02:46:36.58 ID:GYalh2Ld
GoogleDNSも試してみたけど無理だったわ
課金アイテム消滅とイベントゴール出来なくなった
最悪すぎるぜJCN
251名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 02:54:13.74 ID:GYalh2Ld
>>249
船橋習志野の予定では朝6時までだけど
2時間前倒しで切断されたからアテにならないと思う
252名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 02:57:56.35 ID:aTUaY9Z0
>>250何のゲーム?
253名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 03:25:38.67 ID:sx8pMDwG
船橋JCN繋がらなくなったー。
メンテが朝の6時までか。
254名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 03:25:40.58 ID:GYalh2Ld
>>252
サミータウンてオンラインホール
普段JCN通信障害起きてもDNS完全切断まで行かず
辛うじてプレイできてたから油断したわ
255名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 04:06:10.39 ID:3XsNdipA
告知時間より早く切断したら問題だろう
営業時間になったらクレーム入れてゴネてやる
256名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 15:06:37.49 ID:a/K2yF9O
最近ほんと繋がりにくい
解約しようかな・・・
257名無しさんに接続中…:2011/03/03(木) 17:20:44.62 ID:FWX24Ruf
昨日メンテだったのか>船橋習志野

PS3やってたら2時ジャストにネットワーク切断されたからまだいいほうなんだな
258名無しさんに接続中…:2011/03/04(金) 23:33:30.93 ID:CHqatXIr
繋がるんだけど動画とかは壊滅
なにこれ
ふざけてんの?
259名無しさんに接続中…:2011/03/04(金) 23:38:30.05 ID:CHqatXIr
しかもここ1週間ずっとダメ
もう解約だなこれ@足立
260名無しさんに接続中…:2011/03/05(土) 03:10:41.23 ID:sJKOKZin
メンテナンスに来てもらってから判断したら。
自分側の問題だったら乗換えても同じかもよ。
261名無しさんに接続中…:2011/03/05(土) 08:51:09.64 ID:SJ1jCN18
>>260
調子がいい時期と悪い時期が大体一ヶ月単位でくる
これで自分の問題ってありえるの?
会社PCで繋いでも調子悪いし何これ
俺舐められてんの?詐欺じゃねこれ?
262名無しさんに接続中…:2011/03/05(土) 10:13:55.32 ID:sJKOKZin
料金払ってるんだろうから
調子良くなるまで何度でもメンテナンスに来させれば

それでも治らないようであれば解約時の撤去料を免除させるとか
ごねてください
263名無しさんに接続中…:2011/03/05(土) 11:26:38.36 ID:9Mnodisq
ここで騒いでるだけじゃ解決しないし意味ないからな
264名無しさんに接続中…:2011/03/05(土) 12:18:38.71 ID:SJ1jCN18
ここで騒いだら>>262みたいな職員が駆けつけてくれるw
265名無しさんに接続中…:2011/03/05(土) 12:51:49.18 ID:9Mnodisq
オマエに原因がありそうだな
266名無しさんに接続中…:2011/03/05(土) 17:37:44.94 ID:oBTHxOcP
問題の切り分けすら出来ずに匿名掲示板で憂さ晴らしってやつか
ところでNTT・au問わず光の勧誘は「再勧誘は不要」の呪文で二度と来なくなるらしい
むしろ効果がない場合上場企業の社会的責任という意味で問題大有り
267名無しさんに接続中…:2011/03/05(土) 22:10:15.17 ID:pmOZmQmB
CATVなのにスピードがでないってw
268名無しさんに接続中…:2011/03/06(日) 10:56:43.49 ID:D4B6I5TX
小田原障害出てる?
2chも見れたり見れなかったり
サイトも見られない所が多い、DNSか?
269名無しさんに接続中…:2011/03/06(日) 10:57:34.98 ID:fbWLFAYe
DNSっぽいな.切り替えたらつながった.
270名無しさんに接続中…:2011/03/06(日) 10:59:42.01 ID:vrzcUMPT
船橋習志野も調子悪いわ
271名無しさんに接続中…:2011/03/06(日) 11:02:21.80 ID:awpkW3iC
船橋同じく
272名無しさんに接続中…:2011/03/06(日) 12:01:54.10 ID:L526D+jH
川口も調子悪い。
つながったりきれたり。
273名無しさんに接続中…:2011/03/06(日) 23:59:51.97 ID:lw10h9zf
日野ケーブルかなり不安定な気がする
うちだけか?
274名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 00:04:49.88 ID:QO8EGMNE
>>273
速度が安定してないかも
8日早朝のメンテ後に期待
275名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 01:02:02.59 ID:Zvd9uyXK
まじで使えねえ
ここ一週間動画DLできず
画像すら読み込みに数分かかる始末
ADSLより確実に遅い
しかも不安定

ふざけんなボケ
276名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 01:38:16.43 ID:6IKAZNxx
ええやん

ウチは快適だし
277名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 01:45:40.27 ID:C8jg3+et
>>200 = >>258 = >>275 なのか?
200の計測は確かにいくらなんでもひどすぎるw
なんかがおかしい

で、どこのJCNで接続環境とかも聞いてみたいな
278名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 10:22:58.95 ID:gY+XtS5h
ここ1週間って・・・
ずっとここで喚き散らしてるだけでサポートに訊く事もしてないならウソ臭せぇ
あるいはただのバカ
279名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 22:42:46.09 ID:kmZCPoaj
動画が見れないのはガチ
ニコニコ見るとすぐとまる
ソースは俺
ガンガンネトゲとかで遊びたい人はやめときなw
280名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 22:45:12.50 ID:Shyl8WBA
ソースは俺って3回目だろもうわかってんよw
281名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 22:47:50.71 ID:M2FIwjfS
愚痴言うしか出来ない2ch覚えたての子供だろ
お母さんにネット接続するとこ変えてほしいのーとか相談でもしてな
282名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 22:50:44.50 ID:OaBKG/ni
無線LANでもサクサクだというのに・・・
283名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 22:55:07.62 ID:XQKiorvw
さすがにゲームだと無線は厳しいのでは。
284名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 22:59:40.70 ID:k4jx0ey6
日野糞遅いな
285名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 23:07:31.87 ID:kmZCPoaj
JCNの社員が必死に火消しするパターン多いなwプゲラ
回線速度の実測値晒したら憤死するのかなw
286名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 23:11:47.51 ID:OaBKG/ni
>>285
まさかスタンダードってオチじゃないよな?
287名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 23:17:25.70 ID:C8jg3+et
ニコのほうもプレミアム切れてたってオチじゃね?w
288名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 23:24:33.25 ID:M2FIwjfS
船橋習志野のスタンダードで無線にして使ってるけど動画も廃スペネトゲもスラスラやで
自分の環境に問題があるとしか思えん
289名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 23:27:40.95 ID:R4nJ+1x9
苦情入れたら比較的安定してる夕方家に来て測って問題ないで終わり
苦情入れても一向に変わらんよ
ちなみに船橋習志野な
290名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 23:40:02.65 ID:FL5w1ArY
自分に原因がないと確信してるならさっさと他に移るしか選択肢ないんじゃないの
291名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 23:46:46.72 ID:os5Y10CO
スッペクは十分です
せてーいは完璧ですキリッ!
292名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 23:59:09.99 ID:zRKkAhSo
またアク禁かな?
293名無しさんに接続中…:2011/03/07(月) 23:59:58.73 ID:zRKkAhSo
あっ書けたか
294名無しさんに接続中…:2011/03/08(火) 00:06:11.88 ID:gXa13QqR
ここって固定IPってサービスないのですか?
295名無しさんに接続中…:2011/03/08(火) 00:11:28.26 ID:dJFhDhJA
おまえが探して見つからなければ無いんだろ
296名無しさんに接続中…:2011/03/08(火) 06:09:50.01 ID:ZZcnojH4
お、日野1Mから26Mまで復活したか、合掌
297名無しさんに接続中…:2011/03/08(火) 21:33:05.89 ID:zy+IG9h2
JCNの社員が必死に火消しするパターン多いなwプゲラ
回線速度の実測値晒したら憤死するのかなw
298名無しさんに接続中…:2011/03/09(水) 01:13:44.42 ID:iJGe7Q6s
>>186だけど、今日はちょっと早い気がするので再挑戦。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/09 01:10:06
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Mac OS 10/埼玉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 12.4Mbps
サーバ2[S] 12.9Mbps
下り受信速度: 12Mbps(12.9Mbps,1.61MByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.30Mbps,163kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)


15Mで12Mでていればけっこういいかも。
でも日によってけっこう違うんだなぁ。
先日激しく遅くて3Mしか出てないこともあった(´・ω・`)安定してくれー。
299名無しさんに接続中…:2011/03/09(水) 01:29:13.43 ID:HmQokwZx
kireta
300名無しさんに接続中…:2011/03/09(水) 22:44:16.61 ID:athsLxf+
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/09 22:42:04
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 9kbps
サーバ2[S] 14kbps
下り受信速度: 14kbps(14kbps,1kByte/s)
上り送信速度: 210kbps(211kbps,26kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

まじでなにこれw
糞だよこれ
301名無しさんに接続中…:2011/03/09(水) 22:55:44.94 ID:YwpxN7Ma
結果貼るやつはコースも書けよ
スピードスターだったら爆笑すっから
302名無しさんに接続中…:2011/03/09(水) 23:20:52.13 ID:5wmvzcK5
つかそのサイトの計測自体がムラありすぎると思うんだが
303名無しさんに接続中…:2011/03/09(水) 23:41:35.18 ID:jW/k+n9b
>>301
スピードスター契約だから爆笑なのか
スピードスター契約で低速度だから爆笑なのか

どっちだ?
304名無しさんに接続中…:2011/03/09(水) 23:42:15.76 ID:HmQokwZx
両方
305名無しさんに接続中…:2011/03/09(水) 23:53:21.67 ID:Pbrqz+Dj
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/09 23:49:39
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:eaccess 12Mbps/その他のISP
サーバ1[N] 4.68Mbps
サーバ2[S] 4.51Mbps
下り受信速度: 4.6Mbps(4.68Mbps,585kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.02Mbps,128kByte/s)
診断コメント: eaccess 12Mbpsの下り平均速度は3.1Mbpsなので、
あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

古い団地で光引いてくれずADSLかJCNしか選択肢がない…
今イーアクセスの12Mコース、スピードスターを導入しようかと検討中。。。
306名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 00:01:19.34 ID:okLfDLHi
スピードスターだと多分それよりは速い
あとは料金との兼ね合いかな
307名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 00:07:33.12 ID:ZzvySQVN
>>305
DNSの関係かたまに切れやすい時があるんだよな
数年前までこんなことなかったと思うが金がないので設備がぼろいんだろう
ネトゲだの切れてはまずいような用途をメインにしてるなら覚悟しておいた方がいいかもな
ライトが一番腹立たないからオススメ
308名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 00:11:18.61 ID:+VYb6LyV
数分前また回線切れたわ
糞プロバが
309名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 00:15:16.91 ID:fvRD04uy
俺もちょうどそのくらいに切れた
偶然じゃなさそうだな
310名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 00:15:41.38 ID:Y1sGIZQs
繋がらなくなった
10分位したら戻ったけど
311名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 00:17:21.78 ID:TceI3Q+J
個人的にはスピードスターとプレミアムの間があるといいんですよね…
料金的にもスピード的にも(´・ω・`)

ライトは、う〜む
一回光を体験している身だと(実家のマンション)
312名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 00:20:16.90 ID:WHoQ2XdU
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/10 00:19:31
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] timeout
サーバ2[S] 52kbps
下り受信速度: 52kbps(52kbps,6kByte/s)
上り送信速度: 380kbps(382kbps,47kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 00:59:35.97 ID:+VYb6LyV
またゲームしてる途中に切れやがった
中の人間は工作ばっかしてないで糞回線なんとかしろよ
314名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:01:50.18 ID:Y1sGIZQs
まただ…
また切れた
船橋習志野いい加減にしろよ
解約無料キャンペーンやれよ
315名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:03:23.85 ID:okLfDLHi
今日なんかおかしいぞ>船橋習志野
地上波で録画してた番組も一部録画出来てなかったし
316名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:05:40.86 ID:okLfDLHi
日付変わってから3回くらいケーブルテレビの映像も途切れてた
ネットだけの問題じゃない。誰かなんかしたんじゃね?
317名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:09:12.86 ID:fvRD04uy
俺も船橋習志野だわ
なにかおかしいな
318名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:16:38.45 ID:TceI3Q+J
同じく数回切れたお。船橋習志野。
オイラだけじゃなかったのね、TVが壊れたかと思った。
319名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:19:15.99 ID:Y1sGIZQs
おかしいのネットだけじゃないよね
320名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:21:04.75 ID:vq70GzDW
相変わらず船橋習志野多いね
321名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:30:17.83 ID:WHoQ2XdU
CATVって安定で高速ってのが大きな強みなはずなのに・・・基本を忘れちゃってるのかな
もう一週間続くようならまじで解約しよ

まずメンテナンス呼べとか言われそうだけど
そもそも特別なメンテナンスを必要としたり、クレームが無いと動かない時点でネット会社として不合格
322名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:53:25.84 ID:okLfDLHi
クレームメール送るわ
黙ってたって良くならないし
323名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 01:59:38.49 ID:okLfDLHi
いま船橋習志野のサイト見たらさ
「3月10日からデジアナ変換サービス開始」ってなってるんだけど
もしかしてそのせいじゃね?

ちなみに他の地域は15日とか17日とか
だとすると15日はjcn市川が不安定になるかもしれない
324名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 02:00:31.59 ID:GGVx2p4/
えっマジかよ嫌だな
325名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 02:30:25.70 ID:Njt17gqR
JCN足立も3月10日だわ、デジアナ変換
326名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 02:32:06.64 ID:fvRD04uy
そもそも金取ってるのにこんな頻繁に不安定になるどころか
そこまで関係ない別の仕様開始に影響される鯖ってどうなの?
327名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 03:04:48.09 ID:Njt17gqR
>>326
鯖ではなく伝送路の問題
もし、速度低下の原因が Lost packet による再送発生なら、キャリアとしては結構ヤバい
328名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 14:39:11.14 ID:NMiMaNSf
最近ネットゲームやってて結構切れる
今まで安定してて切断なんてまず無かっただけに残念だわ
329名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 16:24:30.14 ID:TceI3Q+J
JCN船橋習志野、
スピードスター前提で明日の夕方説明の係の人が来ますです。
しっかし工事費1万は高いなぁ、
団地全体でケーブル入ってるから線繋ぐだけ(?)だろうに…
330名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 16:39:07.05 ID:fvRD04uy
撤去にも1万かかるよ
331名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 16:48:21.32 ID:TceI3Q+J
>>330
うへ(汁

でも、導入したら団地に光でも来ない限り解約はしないお。
332名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 16:50:29.36 ID:fvRD04uy
333名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 17:01:19.78 ID:NVVlvRA6
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/10 17:00:42
下り受信速度: 89Mbps(89.8Mbps,11.2MByte/s)

radishより低めに出るな。
334名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 17:13:01.87 ID:fvRD04uy
・スピードスター160 税込\6,090
 下り160M 上り10M
・プレミアム 税込\5,049
 下り30M 上り2M
・スタンダード 税込\3,990
 下り15M 上り1M
・ライト 税込\2,992
 下り2M 上り256k

Q.インターネットの利用中、契約時に提示された最大速度が出ないのですが。
A.最大速度とは、お客様の宅内に設置するケーブルモデムから弊社センター設備までの間における
技術的規格上の最大値であり、 お客様宅内での実使用速度を示すものではありません。

他のお客様が利用中などの混雑状況によっては、利用可能な通信速度が大幅に低下します。



つまり半分も速度が出なくても責任は取りませんよってことか
片腹大激痛
335名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 17:15:25.10 ID:TceI3Q+J
>>332
実測80〜70Mは確実に出る(受付嬢曰く)ようだけどどうなるかな、
ちなみに今ADSL12M、基地局が遠いのでコース変えても600Kもでないっす。
336名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 17:16:21.89 ID:HyxlzQAq
337名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 22:21:51.60 ID:CS1nSu/i
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/10 22:19:33
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 85kbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 85kbps(85kbps,10kByte/s)
上り送信速度: 440kbps(449kbps,56kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)



スタンダードだけど、ふざけてんの?
動画見たい奴はやめときなw
338名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 22:22:12.71 ID:CS1nSu/i
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/10 22:19:33
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 85kbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 85kbps(85kbps,10kByte/s)
上り送信速度: 440kbps(449kbps,56kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)



スタンダードだけど、ふざけてんの?
動画見たい奴はやめときなw
339名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 22:39:52.10 ID:972bUDC9
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/10 22:36:39
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 5.60Mbps
サーバ2[S] 5.03Mbps
下り受信速度: 5.6Mbps(5.60Mbps,700kByte/s)
上り送信速度: 2.4Mbps(2.44Mbps,305kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)

一応、プレミアムコース。
YouTube見たり、ニコ動見たりする程度の利用であれば特に問題ないけど、コストパフォーマンスは悪すぎだわ。
340名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 22:48:04.01 ID:GGVx2p4/
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/10 22:45:21
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 59.3Mbps
サーバ2[S] 95.5Mbps
下り受信速度: 95Mbps(95.5Mbps,11.9MByte/s)
上り送信速度: 9.7Mbps(9.74Mbps,1.21MByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。


スピードスターだが俺も貼ってみよう
ちなみに俺の場合下りは20Mbps〜130Mbpsまで、計るときによって全然違うからね 安定はしてないよ
341名無しさんに接続中…:2011/03/10(木) 22:48:28.78 ID:gh6VHXYR
>>338
ダイアルアップ・PM11時からだけのテレ放題世代の俺から見ると天国ですよ
342名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 00:57:39.79 ID:G9ZH23FE
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/11 00:52:36
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 8.20Mbps
サーバ2[S] 11.2Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.2Mbps,1.41MByte/s)
上り送信速度: 1.4Mbps(1.47Mbps,184kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は11Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

JCN足立から無線LAN(IEEE 802.11g)経由で
343名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 00:58:41.99 ID:QB/WO4a4
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/11 00:57:37
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 91kbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 91kbps(91kbps,11kByte/s)
uptest skipped
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

詐欺でつか?
344名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 00:59:51.52 ID:UeEZjacX
測定者の知能に合わせてw
345名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 01:04:03.26 ID:1ohT+wuK
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/11 01:00:45
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 11.5Mbps
サーバ2[S] 11.0Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.5Mbps,1.44MByte/s)
上り送信速度: 2.2Mbps(2.23Mbps,278kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

普通だな
346名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 01:34:21.73 ID:Bvruo90q
コースとどこのJCNか書けよ
347名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 03:21:06.13 ID:P8RyTftp
携帯からだが船橋習志野切れたぞ
348名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 03:31:07.89 ID:U4W2qXUP
船橋習志野
また切れた
これトラブル連発の序章じゃないか?

嫌になって解約しようと思っても解約手数料とかふざけてる
解約時にダメ押しで金を取るな
解約手数料なんて取るなら、トラブルで回線が切れてた時間の
分の料金を割り引けよ
349名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 03:32:55.43 ID:U4W2qXUP
やっと復活したけど20分位切れてた気がする
メールで問い合わせても、抜けた説明だし
電話で話すと我が家の原因を調べるとか言いだすし…
動画ぶつ切れや回線切れるの夜なんだから
夜の環境調べるのかよって思ってしまったわ
深夜にくるの?みたいな
350名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 05:09:40.91 ID:U4W2qXUP
また切れた
351名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 05:16:04.15 ID:EH9kb/uD
あぁ、切れたな
352名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 05:18:18.83 ID:P8RyTftp
おい切れたぞwwwwwwwwww
353名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 05:19:28.15 ID:EH9kb/uD
切れたが1分程度で直ってラッキーだったな
次は何分切れるかな!ワクワク
354名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 05:22:44.60 ID:EH9kb/uD
うわ直ったと思ったらまた切れてまた直った
なにがなんだかわからない
355名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 05:39:23.41 ID:U4W2qXUP
断続的に切れてるよね
みなさん地域どこよ
356名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 05:47:25.41 ID:EH9kb/uD
また切れたわ…ちなみに船橋習志野
上の方もずっと船橋習志野の人らの調子が悪いよね、絶対おかしい

って書き込んでたらまた切れてた
回線がおかしいと頭もおかしくなりそうだ
357名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 09:48:14.76 ID:xmuPPOSL
JCNって解約したら工事でまた金とられるんだな(´・ω・`)
358名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 11:44:44.33 ID:oBGRLjC9
今までYahoo!BBとかOCNと使って来たがJCNが一番酷いと思う
359名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 15:07:19.81 ID:hvMW7zvN
すげー地震なのに繋がってるのワロス、時間差でくるかな
360名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 15:30:03.15 ID:NuZQl7IB
今日係員くるわけだが…船橋習志野
361名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 15:31:20.55 ID:EH9kb/uD
やべえこんな時でも繋がってるのか
やっぱ解約しないわ、マイナーなとこはこういうとき異常に混まなくて助かる
362名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 15:39:28.60 ID:U4W2qXUP
今繋がってるのは好感度大だ
363名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 16:21:19.30 ID:IWsPoyNM
今時地震で繋がらなくなるプロバイダもそんなに無いと思うがw
364名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 16:28:28.35 ID:AvZikJPG
こんなことが早々起こってたまるかよ
365名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 17:37:33.30 ID:NuZQl7IB
係の人来たお。家の中ぐちゃぐちゃの中契約したお。
366名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 17:38:22.22 ID:EH9kb/uD
想像してクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 19:43:01.03 ID:Bvruo90q
ちゃんと来たJCN社員ワロタ
368名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 22:19:36.75 ID:E3DAOkrY
契約とるためなら来るだろ
ただし繋がらないけどなw
369名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 22:36:05.53 ID:E3DAOkrY
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/11 22:34:54
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 18kbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 18kbps(18kbps,2kByte/s)
上り送信速度: 11kbps(11kbps,1kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
370名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 22:36:17.64 ID:E3DAOkrY
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/11 22:34:54
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 18kbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 18kbps(18kbps,2kByte/s)
上り送信速度: 11kbps(11kbps,1kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
371名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 23:51:00.51 ID:EH9kb/uD
毎日アンチご苦労様です
372名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 01:41:04.34 ID:R5vDDyb1
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/12 01:37:09
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 14.4Mbps
サーバ2[S] 14.2Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.4Mbps,1.80MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.06Mbps,132kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

スタンダードです
地震でも繋がるんですね
373名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 04:41:35.22 ID:qnpzOgJn
>>371
アンチって言うか事実なんですけどね
社員さんも毎日火消しお疲れ様ですね
374名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 05:12:03.30 ID:pCqYii6A
アンチ 〔接頭〕名詞に付いて、反対・対抗・排斥などの意を表す。

誰もあなたの言ってることがウソだなんて言ってませんよ。
一体誰と戦ってるんだ…
375名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 05:52:03.72 ID:Lnlt0lyV
>>373
なら解約すればいいじゃないの
なんで毎日速度測ってるん?
376名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 06:46:00.76 ID:PZprD8ZC
毎日じゃない
一日100回は
377名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 20:55:08.58 ID:2s4gVfrO
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/12 20:53:15
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 1.39Mbps
サーバ2[S] 1.67Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.67Mbps,209kByte/s)
上り送信速度: 1.2Mbps(1.24Mbps,155kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

日野おっせえな
378名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 12:22:30.41 ID:c+A70fqe
>>375

「高速、安定」の広告みて契約

社員(委託会社?)がセッティング

手順どおり接続

遅い、不安定な現状を掲示板で報告

「解約すればいいじゃない?」

お前何いってんの?頭大丈夫?
日本の政治に不満抱えてる人に「日本に住まなきゃいいじゃない」って言うの?馬鹿だねw
379名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 12:31:39.23 ID:I9L8Caj/
横からだけど、
というかお前とJCNの二者間の問題なのに、
なんで2chという他人の庭で騒いでるだけなのかが理解できないだけだなあ。

解決する気があるならJCNに言えよ。今まで文句レスしてた人たちだってそれはやってるだろ
対応が気に入らなければそれはそれで言ったっていいけどさ

解約して他の(どこだかわからないが)スムーズな回線に移行するんだってひとつの解決方法だよ。

ここで速度を測定して貼り付け続けて何が解決するんだ?
自分で文句も言えないチキンさんですか?w
もし自分で金はらってないから解約できないっていうんなら、
もう論外だろ。契約主と交渉しろ。
380名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 12:35:07.98 ID:iaeUJiDs
ポイント

他に選択肢があるか否か

注) 電気ガス水道と異なる件
381名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 13:33:11.97 ID:c+A70fqe
>>379
2者だけで解決したらおせち問題も表面化しなくて悪質な業者はのさばり続けるなーw
それに、なんで俺だけに言うのかな?この掲示板で「不安定で遅い」って発言してるのは俺だけじゃないと思うけど
これが俺だけの問題だったらただの不具合で話は簡単なんだけどねー
どうも話はそう簡単じゃない気がするんだけど?
それじゃあ今後契約する人も同じ目にあって良いって言ってるの?
これはあくまで持論だけど、そもそもクレームが来ないと対応しないようじゃ、会社として最悪だと思うんだけど。
こういう情報を共有することは悪いことですか?
「あのラーメン屋で食べたら食中毒起きた」って情報を流すなって言ってるのと同じだよ君が言ってるのは
論外はどっちかな?

もう一点だけど、あんたの回線は、安定で高速なの?それならそれでよくない?黙って快適なネット生活楽しんでくれよw
俺がここに「遅い」って書き込むことで、あんたに何か迷惑かけた?
別に嘘の速度書き込んでるわけじゃないよ?
普通にセッティングして普通に使ってこの有様
俺の言ってることで何か論理的におかしい点ある?
382名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 13:37:08.44 ID:sQngt/3m
こいつ浜辺に   おや誰か来たみたいだ…
383名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 13:40:48.88 ID:I9L8Caj/
>>381
「他人の庭」で勝手にデモしてるのがみっともない、と言っているのが伝わってないのかな?
やるなら公共の道路(電話でもメールでも自サイトでもなんでもいいよ)つかって堂々とデモすれば?

主張することは勝手だけど情報価値がない(だってサポセンに電話しろって言われてもしないんでしょ?)
だから誰の役にも立ってないので、勝手にやれば?と傍目からは見えるがね

まあ俺には関係ないことだからどうでもいいのはその通りだな
384名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 13:44:39.74 ID:c+A70fqe
便所の頭悪い馬鹿(もしくはJ○N社員の)落書きにこれ以上うんざりするのはごめんだな
俺はこれ以上書き込まないよ

あーそれにしてもおせえなあーすげー不安定だし糞だー(あくまで個人の感想ですw)
385名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 13:48:50.44 ID:HYNt+6uH
こころの問題は難しい。
386名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 13:53:06.65 ID:sQngt/3m
やべーJCNマジ快適だわ
動画もスラスラ読めるしネトゲ同時に3つ4つ起動してもラグを感じさせねえ

この前「3年は同じ機器使ってるので変えて欲しいんですけど…」ってメールで問い合わせたら
本当丁寧にメールで回答をくれた後、わざわざ電話で詳しいことまで説明してくれた。
カンペキに予定通りに来てくれたJCNのあんちゃん、次はケータイの充電は自分の家でしてこいよ。
作業早かったしユニークだったと思う。
387名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 15:32:33.74 ID:SRDciutP
おもちゃ売り場にやだやだバタバタしてる幼児はいるな
388名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 23:28:57.60 ID:3z7sXfVa
やたら速度遅いのはなんなんだよ
389名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 23:57:33.10 ID:CNocYO4r
プロバイダの場所が停電になったら
自分のところが電気が通っていても
ネット繋がらなくなるのかな
390名無しさんに接続中…:2011/03/14(月) 00:13:27.35 ID:3xPBYRbo
>ケーブルテレビの場合、ケーブル幹線に電力を加えサービスのご提供を行っているため、
>ケーブル幹線途中の電力が停電すると、停電地域以外でもサービスのご提供ができないことがございます。

と自分のとこには書いてある
ダメなんだろう
391名無しさんに接続中…:2011/03/14(月) 00:39:38.98 ID:xtrw2Ohm
>>389
しまった。
そういうことがあり得ると言うことをすっかり忘れてた。
392名無しさんに接続中…:2011/03/14(月) 20:26:28.25 ID:0rMb3w3u
地震の直後に契約しに来たのには感服したけど、
さすがに明日の工事は無理と電話があった。
393名無しさんに接続中…:2011/03/14(月) 22:07:25.19 ID:3C8lDWb4
何か今日は不安定…回線ブツ切れ。
この前の地震でおかしくなったかな?
あれからおかしい…。
みんなちゃんと繋がってるの?

モデムとPC直結してもブツ切れる…
394名無しさんに接続中…:2011/03/14(月) 22:27:29.04 ID:RHT+AWBI
>>393
スタンダード 葛飾スイッチングハブ経由
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/14 22:23:38
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 12.1Mbps
サーバ2[S] 12.3Mbps
下り受信速度: 12Mbps(12.3Mbps,1.53MByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.14Mbps,142kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
395名無しさんに接続中…:2011/03/15(火) 11:36:44.52 ID:UK6Kajz1
>>323
本日市川でネットが不安定
396名無しさんに接続中…:2011/03/15(火) 16:18:07.04 ID:dWQStkqj
ニコ生とかUstreamがブツブツ切れるんだけど!?ほかでも起こってる?
ダウンロードとかは正常、サポートセンターにはつながらない
397名無しさんに接続中…:2011/03/15(火) 17:21:29.20 ID:FobjW3Pt
地震直後から酷いくらい速度出なくなったりはするな
地震前からあんま速度出ないから慣れてるけど
398名無しさんに接続中…:2011/03/15(火) 17:44:37.11 ID:JVaU+WUk
今繋がる?
自分は繋がらない
鎌倉
399名無しさんに接続中…:2011/03/15(火) 17:49:50.77 ID:RdJzvoJv
天罰ってどこかの偉いおじいさんが・・・
400名無しさんに接続中…:2011/03/15(火) 18:13:01.01 ID:JVaU+WUk
石原だろw
え…うちだけなのか
とうとう回線死んだかorz
401名無しさんに接続中…:2011/03/15(火) 18:19:45.85 ID:7pnG3Mm+
どこかが停電なんじゃ
402名無しさんに接続中…:2011/03/15(火) 19:27:51.28 ID:3fWcbSdm
>>398
船橋内は22時まで停電の場所があるお。
403名無しさんに接続中…:2011/03/15(火) 21:00:40.67 ID:3fWcbSdm
>>402
あ、鎌ヶ谷と見間違えたw
忘れてくだせぇorz
404名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 00:52:13.10 ID:7z1YuEbY
なんかIPがコロコロ変わってしまう
こんなことありえるの?
405名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 15:51:10.53 ID:sMNXljmu
そもそも固定IPじゃないんだからありうるでそ
406名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 15:56:10.33 ID:z8IY5+oN
え、うちは固定IPでネット機器再起動してもIP変わらんよ
自由に変えれるなら自由に変えてみたいくらいだ
407名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 18:04:53.20 ID:oRjSqCKr
市川切れた
408名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 18:07:04.81 ID:pO1s3AQY
うちも固定だなたまーに変わるが
409名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 18:28:14.80 ID:/SpgmLHl
市川繋がらんな、情報収集もできん
410名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 18:48:19.84 ID:hMhQ+ghU
市川TVもネットも繋がらないな
411名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 21:28:53.42 ID:FNkKuEk2
市川、ネットは使えるようになったけど、TVは信号が不安定だな。
412名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 21:33:10.96 ID:pO1s3AQY
日野はこの時間いつも通り遅くなるな
413名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 23:14:52.13 ID:8ndw0frO
JCNのサポート、停電終わったらつながるって言ってたよな?
停電なら仕方ないけど復旧ミスかよ
ネットだけ契約残したけどもう解約するかな
414名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 23:45:47.31 ID:vDiNoNAH
>>404
地元の局がトラブルがあってシステムのリセットを繰り返したんじゃないだろうか

>>413
どこか知らんけどFAQレベルのことはやった後の話だよな
415名無しさんに接続中…:2011/03/17(木) 18:58:32.00 ID:aT9xfH9J
船橋習志野TV死んだ?映らない
416名無しさんに接続中…:2011/03/17(木) 20:07:43.21 ID:aT9xfH9J
直った…
417名無しさんに接続中…:2011/03/17(木) 20:17:18.40 ID:W98J5Sq3
おなった・・
418名無しさんに接続中…:2011/03/17(木) 20:42:15.52 ID:0s6SXgdv
JCN障害多すぎるorz
メンテも多いのに・・・
419名無しさんに接続中…:2011/03/17(木) 21:36:10.15 ID:ysBkQEvN
輪番停電でつながらないのかと思ったが、
復旧の際に認証サーバでコケてるとか…
もうやだ川越
420名無しさんに接続中…:2011/03/17(木) 21:58:20.72 ID:5aw7cpUP
JCN関東繋がらねぇ
お風呂はいって復旧まつか…
421名無しさんに接続中…:2011/03/17(木) 22:01:42.45 ID:qQq9aEz3
関東ってなんだそりゃw

と思ったら本当にあるのか…大仰な名前だな
422名無しさんに接続中…:2011/03/17(木) 22:34:50.95 ID:CukGz8TE
@春日部つながりません
ルーター再起動もダメ

夕方隣近所もテレビ電話ネット落ちてるみたい
423名無しさんに接続中…:2011/03/17(木) 23:29:44.47 ID:ysBkQEvN
カス会社
424名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 00:19:59.20 ID:6ciPVqEd
0時超えると安定するなあ
425名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 00:21:16.58 ID:/ai7Dq+K
障害あったのに障害情報に記載されてなくない?
426名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 00:29:21.86 ID:Rqk1LNYW
いつものことです
427名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 01:24:11.29 ID:xSEPheOq
未だにネットに繋がらないなぁ。
何が原因なんだろう。
428名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 08:48:25.43 ID:wS/ru+Dn
@岩槻区
朝、昼、夜、深夜試したが駄目
サーバー動いているのか?
429名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 09:24:28.33 ID:oK1nONe9
はじめての輪番停電に対処できずに必死なんじゃなかろか。知らないけど。
JCN俺のパケット料払って><
430名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 12:22:20.21 ID:ib+JNGlv
@川越
やっとテレビつながった
しかし、ネットは死亡
431名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 13:56:36.80 ID:gueF59Yb
@八王子
モデムの再起動してもだめだ
どうしたらいい?
432名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 14:36:49.19 ID:hJuA12/w
もう
433名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 14:43:00.16 ID:xSEPheOq
またネット繋がらなくなった。ついでにテレビも。@北本市
434名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 14:52:05.36 ID:FSv8bcZS
計画停電は?
435433:2011/03/18(金) 14:54:58.39 ID:xSEPheOq
停電はしていません。
昨日は停電明けてからテレビとネットが不通になって深夜になっても復旧しなかったから今日も長く不通なのかな…。
436名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 15:29:43.10 ID:5+W8sLBw
今まで見えなくなっていたケーブルテレビが突然見えるようになった
やっとCNNが見える
437431:2011/03/18(金) 16:12:02.94 ID:kz7qLQaf
回復しますた
438名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 16:26:01.96 ID:FSv8bcZS
おめでとう
439名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 17:08:23.34 ID:fNKabxgN
インターネット接続テストやるとDNSってのに繋がらないって出る
440名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 17:11:01.44 ID:FSv8bcZS
DNSに繋がらないってのはつまりIPが貰えない、IPをくれるところが止まってるかもしれないってこと
だからこの場合JCNさんがお昼寝してるのよね
441名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 17:16:31.83 ID:fNKabxgN
なるほど
次繋がらなくなったら電話しよう
442名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 18:34:17.50 ID:R4CWT5bG
ネットつながんない@船橋
443名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 18:55:17.53 ID:MHOd7Ab9
不安定だなあ@戸田
DNSはグーグルです
444名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 21:11:02.66 ID:fCN3BK89
@川越
ようやくつながった。
445名無しさんに接続中…:2011/03/18(金) 22:53:51.49 ID:SoP+Fhcs
@中野 繋がりました。
きっと節電なんだよきっと。
446445:2011/03/19(土) 03:01:43.88 ID:5X1klyWV
と思ったらまた切れて、たまに繋がる。ほんとクソだな。
447名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 03:26:41.63 ID:lMsJ3wY/
いつもいる火消しの人いないから、本当に社員だったのかなw
頑張ってください
448名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 03:59:44.73 ID:fHqvbZMa
じゃあ火消しするわ
船橋のスピードスター昨日の17時からずっと繋がってるから

結局文句言ってるやつは安いコースなんだろ
1回スピードスターにしてそれでも繋がらないなら文句いえよ
449名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 04:40:10.93 ID:N3BvjA6Z
ブロード20Mbpsだが三日繋がらないぞ。
社員さんよ。
電話繋がらないわ、ネット繋がらないわで、
誰が回線アップするかよ。
三流以下のセールストークだな。
450名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 04:47:45.68 ID:5X1klyWV
上り10Mbpsで月5800円ってギャグでしょ?
451名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 08:27:34.62 ID:LTHMPp0g
俺マジ繋がるわwwwwwwwwww不自由しないわwwwwwwwwwwwwwwwww
って時もあれば糞JCN爆発しろって言いたい時もすごいある

つまり個人差ありまくりJCNの気分ありまくり
何が言いたいかというとJCN爆発しろ
452名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 10:30:51.55 ID:DaFenTPo
昨日からつながらず、電話したけどだめで
さっきようやく復活。

カスタマーサービスの兄ちゃん、
「接続できないという不具合は
昨日から今日にかけて、わたしが
把握している限りではお客さま以外ございません」。

はあ、そうですか。
453名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 10:32:24.45 ID:LTHMPp0g
わたしが把握してる限りではwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってことは社内全体では滅茶苦茶あるんやなwwwwwwwwwwwぱねーわ
454名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 11:01:22.39 ID:zRM7xB+q
ネットまだ繋がらないわ@川越
ホームページには復旧したって書いてあるけど…
455名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 12:10:42.37 ID:iq4onBWn
http://www.cnc.co.jp/news/detail/1238651_15382.html
>※ケーブルテレビは、サービスを提供するために電力が必要です。
>お住まいの地域が停電にならない場合でも、途中の幹線経路が停電の場合、
>サービスが停止する可能性があります。

>※東京電力の計画停電後、給電が再開しても当社サービスがご利用いただけない場合は、
>お客様のお宅に設置させていただいているデジタルセットトップボックス(STB)/ケーブルモデム(CM)/
>電話用通信機器(EMTA)の電源の抜き差しを実施頂けますようお願いいたします。

>※サービスの復旧までに、お時間がかかる場合があります。


幹線がぶち切れたとか原因と結果が明確に分かるものは即対処されるだろうけど
原因追究から始めなきゃいけないことは後回しにされそう
隣近所はどうかとか自分で切り分けしてからじゃないと相手にされない気がするな
456名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 18:54:38.69 ID:hiRB462C
おれはモデムの抜き差しはしないほうがいいと言われたけど?

しかし、これから計画停電が起こる度に
半日から一日つながらなくなるのか
まじで乗り換えるかな
457名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 20:23:49.61 ID:OYSjElrS
>>456
抜き差ししないほうが言いというのは、問題があったときにセンター側から
回線の死活管理が出来ないというセンターの事情によるものなので、
ユーザーの都合で好きに電源の入り切りはしていいはず。
458名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 21:36:32.68 ID:oeSKf/e3
>>186
>>298だけど、なんか今日やたらと重いからまた速度測ってみたら。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/19 21:32:57
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Mac OS 10/埼玉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 2.62Mbps
サーバ2[S] 3.64Mbps
下り受信速度: 3.6Mbps(3.64Mbps,456kByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.10Mbps,137kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)


ごるぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ・゚・(ノД`)・゚・。
459名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 21:45:21.28 ID:f/kcpbmp
みんななんで
サイト自体がブレまくるそこで速度測るの?
460名無しさんに接続中…:2011/03/19(土) 22:19:53.88 ID:Fb0wkLgG
フレッツ光にすれば
BS/CSパススルーだし

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/19 22:10:24
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:-/その他のISP
サーバ1[N] 125Mbps
サーバ2[S] 184Mbps
下り受信速度: 184Mbps(23.0MByte/s)
上り送信速度: 94Mbps(94.4Mbps,11.8MByte/s)
461名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 00:47:03.31 ID:JIkpdT/U
この不具合はさ地震関連で明らかに制限かけてるよね
コールセンターのボケはのらりくらで誤魔化すけど
なんぼベストフォートでも下り30Mの契約で
実測1.28Mって詐欺レベルじゃね?w
1/30だぞ?w 詐欺だろw
462名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 01:01:58.05 ID:NMpUa6ez
>>442だがやっとつながったわ
463名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 19:36:58.76 ID:MweIlfDQ
ネット使い物にならんね
464名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 21:26:59.13 ID:+l/FJftd
これだけ不具合が出てるのに公式HPで何の発表も無いのってなんなの?
誤魔化して揉消す方向なの?
節電するのは仕方ないけど節っしすぎだろw
速度落とすならそれなりの金額に割引しろよw
465名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 21:59:03.19 ID:i4UHead1
>>461
それならまだいいほうだな
俺なんか30Mの契約で300分の1の時とかあるぞ
苦情言ってもはぐらかされるだけだしそういうとこだよここは
466名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 22:10:28.60 ID:1hdv2F1b
どこの地域だか書いてくれ
467名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 22:51:59.22 ID:+l/FJftd
これってJCN側が規約に違反してないの?
なんぼベストフォートって言っても限度があるでしょ?
ADSL以下の速度って何??w
468名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 22:56:56.37 ID:42qAaesc
計画停電の後からネットに繋がらない@船橋
他の船橋の人はどうですか?
469名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 23:09:37.07 ID:ifVKsSEf
船橋では別に問題ないな
たしかモデム→ルーター→PCの順で起動と書いてあったか
たまたまかもしれないけどタップで同時にモデムとルーターを起動したら繋がらなかったんだよな
470名無しさんに接続中…:2011/03/23(水) 23:14:21.27 ID:+l/FJftd
モデム、ルーター等の再起動をサポセンの支持を受けながらやったけど
改善されず。。。
同じPCを知人の家で起動させてもらったら普通に動作したから
やはり回線の問題なのにサポセンは非を一切認めないどころか
「インターネットが全く出来ない状態ではないですよね?」と
開き直りw  マジなのか?この会社マジなのか?w
471名無しさんに接続中…:2011/03/24(木) 00:08:26.01 ID:76p+oIh5
>>470
気に入らないなら解約すればいいんじゃねーの?
不愉快なまま付き合い続けることないだろ
472 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/24(木) 00:25:10.37 ID:PLUVuyFc
おま指
473名無しさんに接続中…:2011/03/24(木) 01:23:22.81 ID:VijQgFUB
>>471
サポセン乙
474名無しさんに接続中…:2011/03/24(木) 01:39:14.67 ID:aqd5/adJ
こいつもう書き込まないとか言ってたのにな
475名無しさんに接続中…:2011/03/24(木) 13:42:14.80 ID:caN8rfqD
スピードスター船橋習志野in船橋エリア

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/24 13:38:31
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 38.5Mbps
サーバ2[S] 77.3Mbps
下り受信速度: 77Mbps(77.3Mbps,9.66MByte/s)
上り送信速度: 7.5Mbps(7.57Mbps,946kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

まぁ、サポセンのねぇちゃんが言ったとおりと、自分の予想と同じくらい出ているので満足。
後は安定性だけど、これは使い続けないとわかんないのぉ…
476名無しさんに接続中…:2011/03/24(木) 17:31:10.72 ID:aqd5/adJ
同じ値段で光なら倍以上出るんだよな…
それでもJCN使っちゃう俺は間違いなく貧乳好き
477475:2011/03/24(木) 18:20:24.55 ID:caN8rfqD
家はURのボロ団地で、光引いてくれる気がないから、
ADSLかゲーブルしかなかったのよ。
ADSLは基地局が遠くて600kも出ないという…
478名無しさんに接続中…:2011/03/25(金) 00:23:35.67 ID:RNndd9c2
マンションタイプがダメでも
ファミリータイプ単引きOKな集合住宅が
あるのでNTTに聞いてみたら

但し光でもISP次第で使い物にならないくらい
遅い所もあるので要注意

船習のスピードスターなら
まだユーザー少ないようなので
今のところ速度出てるようだけど
加入者増えたらどこまで落ちるか
増速工事もせず
ほったらかしにされなきゃ良いが
479名無しさんに接続中…:2011/03/25(金) 00:50:07.13 ID:+fdflwIj
日野スタンダード
毎日21〜24時は1Mでるかでないかって感じかな
終わってるなw
480名無しさんに接続中…:2011/03/25(金) 00:56:51.03 ID:bUlPqPWT
いつもお疲れ様です
481名無しさんに接続中…:2011/03/25(金) 04:08:36.82 ID:yDRax5JF
船橋ですけどまともにつながりません…
482475:2011/03/25(金) 07:00:22.73 ID:hfwhOB10
>>478
光については問い合わせましたが大家(UR都市再生機構)の許可が下りてこないとの事なので、
ムリポでした。
483名無しさんに接続中…:2011/03/25(金) 22:31:04.90 ID:Z8mQ0zLE
JCNコアラ プレミアム

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/25 22:20:15
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Mac OS 10/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 13.2Mbps
サーバ2[S] 20.8Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.8Mbps,2.60MByte/s)
上り送信速度: 2.3Mbps(2.35Mbps,294kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

最近やたら遅くなったのでルーターはずしてモデムから直でつないだらこんなかんじ
ルーター経由だと下り1Mbpsも出てなかったw
どんだけ今まで損してたんだろう
遅いと文句言ってた自分を殴りたい
484名無しさんに接続中…:2011/03/26(土) 00:57:44.96 ID:HbDMi0eG
多分JCN社員も思ってるよ
485名無しさんに接続中…:2011/03/26(土) 02:40:22.74 ID:wRUUKKpO
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/26 02:38:18
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 17.4Mbps
サーバ2[S] 16.8Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.4Mbps,2.17MByte/s)
上り送信速度: 1.2Mbps(1.26Mbps,158kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

JCN足立だけど、こんなもんか
486名無しさんに接続中…:2011/03/26(土) 08:11:31.01 ID:czYlamFy
川越ネットつながらない
487 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/26(土) 20:53:52.03 ID:pLzSwvEi
488名無しさんに接続中…:2011/03/26(土) 20:55:40.75 ID:2DrXmXZj
スタンダード

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/26 20:54:36
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 16.4Mbps
サーバ2[S] 14.0Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.4Mbps,2.05MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.00Mbps,125kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
489名無しさんに接続中…:2011/03/26(土) 23:04:01.41 ID:8tINiVEu
千葉全くつながらず
490名無しさんに接続中…:2011/03/26(土) 23:34:06.65 ID:pFqnATZG
船橋スピードスター

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/26 23:31:45
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 50.7Mbps
サーバ2[S] 86.8Mbps
下り受信速度: 86Mbps(86.8Mbps,10.8MByte/s)
上り送信速度: 4.6Mbps(4.66Mbps,583kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

導入3日目になる。至って快調(?)
491名無しさんに接続中…:2011/03/27(日) 02:08:21.36 ID:pQ47IgeG
なんか速い計測結果しか貼られないな
内部の方ですか?w
492名無しさんに接続中…:2011/03/27(日) 02:20:23.45 ID:dvi0b8bR
今日もお疲れ様です!
493名無しさんに接続中…:2011/03/27(日) 02:21:11.90 ID:rYWHPRaQ
なんか遅い計測結果しか貼られないな
外部工作員の方ですか?w

も成り立つわけだ

86Mなんて(おそらく)160Mという契約速度の半分にすぎん
100M契約の光で実測50Mbpsそこそこなんて、ありきたりで褒められんわ
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2010b/statistics_ftth_t_line.html
494460:2011/03/27(日) 03:45:05.80 ID:Y13bUoKl
ISPはどこだか教えない
CATVのNet、ISPだけ乗換えられない
トリプル加入なら料金も性能も光のが得

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/27 03:31:40
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/その他のISP
サーバ1[N] 152Mbps
サーバ2[S] 179Mbps
下り受信速度: 179Mbps(22.3MByte/s)
上り送信速度: 95Mbps(95.9Mbps,11.9MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り平均速度は59Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
495名無しさんに接続中…:2011/03/27(日) 21:26:28.63 ID:uWLL85lc
松戸、繋がらない?
コールセンターも繋がらない。
496名無しさんに接続中…:2011/03/27(日) 21:38:06.03 ID:UMuHv8cL
>>495
松戸だけど問題なくつながってるよ
497名無しさんに接続中…:2011/03/28(月) 11:51:02.44 ID:sxtqi6xX
中央区繋がらない
498名無しさんに接続中…:2011/03/28(月) 14:02:09.19 ID:nCYfqJyJ
>>497
やっぱり?中央区つながらなk
499名無しさんに接続中…:2011/03/28(月) 14:51:12.20 ID:cf8TG/nc
いいかげんに不具合を認めろよw
それでなくてもBフレッツよりも高いのに不具合を放置ってどんなだよw
500名無しさんに接続中…:2011/03/28(月) 16:21:45.94 ID:PD4cX9uP
中央区2つ契約してるが片方は未だにつながらない
片方は普通につながる・・・
501名無しさんに接続中…:2011/03/28(月) 16:55:29.76 ID:cUs7QxSR
埼玉だがトラブルは特に無い
502名無しさんに接続中…:2011/03/28(月) 21:43:55.04 ID:slYWhdph
うちもなんともない
503 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/28(月) 21:47:40.82 ID:kK9V96gh
何もないなら書かんでよろしい
504名無しさんに接続中…:2011/03/28(月) 21:54:26.74 ID:slYWhdph
うんそうだね(棒)
505名無しさんに接続中…:2011/03/28(月) 22:01:32.76 ID:NCHOabtD
プロテインだね
506名無しさんに接続中…:2011/03/29(火) 11:49:54.71 ID:BU0puH5N
無事報告は必要でしょ
507名無しさんに接続中…:2011/03/29(火) 14:08:48.76 ID:hmb0cClk
なんか電話しても確認しますの一点ばりで改善しないから解約しようと思うんだが
電話回線引いてないとどこが安い?
508名無しさんに接続中…:2011/03/29(火) 14:09:16.01 ID:hmb0cClk
>>507
追記
既に4日も不通です
509名無しさんに接続中…:2011/03/29(火) 20:55:06.92 ID:umbLO+xJ
今日もネット中にプツンと回線が切れた。
停電もしていないというのに
サポセンに電話しても知識が薄いボケばかり。。。
ほんっとにここのボケ達は【謝罪】という言葉を知らないよね
不具合が有ったから電話してるのに、何もなかったかのように本人確認始めるからなw
510名無しさんに接続中…:2011/03/29(火) 20:56:53.14 ID:XOpFDtsQ
10年前に工事して以来、一度も繋がったことがありません。
511名無しさんに接続中…:2011/03/29(火) 21:00:36.07 ID:hWzOmhaj
船橋エリアの一部でTVが一時的に映らなくなった事が何回かあったな、
障害情報にも何も載ってないし不気味…
そのとき電話したけど混んでるとかのテンプレが返ってきて切られた。
512名無しさんに接続中…:2011/03/29(火) 21:13:12.41 ID:SM7fWT+6
飯食って戻ってきたら何か知らんが回線が切れてた
その後繋がらねぇ・・・
513名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 01:30:33.28 ID:OQWdjvsB
【更新:宅内機器交換作業期間の延長】ケーブルプラス電話 宅内機器の不具合によるお詫びとお願い

こんな事よりも もっとお知らせなしなきゃならない事があるんじゃねーの?
514名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 01:34:26.98 ID:SE9lBbBd
>>513
おまえ児ポ公開してるだろ、とか?
515名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 02:48:29.89 ID:/VUDaSb+
もう不通7日目ぐらいなんだがブチぎれてもいいレベル?
516名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 02:52:25.95 ID:NGyLNqBj
便秘7日だと辛いな。
517名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 15:43:26.73 ID:jmBm9HXL
書き込んでないで電話しろよ
518名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 19:44:35.22 ID:OQWdjvsB
>>517
だから肝心なサポセンが糞だから困ってるんだろーがw
519名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 23:14:22.75 ID:UBW8a5VD
本当にJCNに加入してんの?
ちょっとふしあなしてみてよ
520名無しさんに接続中…:2011/04/01(金) 05:16:01.44 ID:bf6hekQG
>>519
関係者の特定目当ての誘導乙
521 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/01(金) 07:28:15.90 ID:98fPhTw9
imifu
522名無しさんに接続中…:2011/04/01(金) 07:28:20.54 ID:ZYU+Yv6N
ケーブルテレビでも「ふしあな」でわかるんだね
523114-134-207-108.fnnr.j-cnet.jp 【東電 74.4 %】 :2011/04/01(金) 08:28:09.16 ID:HxdMEQyY
テスト
524sirianasan:2011/04/01(金) 08:57:26.68 ID:8yGtFGbh
てすと
525 【東電 78.3 %】 :2011/04/01(金) 09:34:17.24 ID:HxdMEQyY
船橋スピードスター

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/04/01 09:32:34
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 59.0Mbps
サーバ2[S] 80.9Mbps
下り受信速度: 80Mbps(80.9Mbps,10.1MByte/s)
上り送信速度: 8.8Mbps(8.86Mbps,1.10MByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
526名無しさんに接続中…:2011/04/01(金) 14:31:06.00 ID:qhjryjuR
ライトコース
クラウド非対応回線
ウイルスバスター2011クラウド
特に上りが細すぎてまともに動かない
527名無しさんに接続中…:2011/04/01(金) 15:07:57.30 ID:Y43nzwok
スタンダードコース

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/04/01 15:06:50
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 14.9Mbps
サーバ2[S] 14.0Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.9Mbps,1.86MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.00Mbps,125kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
528名無しさんに接続中…:2011/04/01(金) 16:18:20.48 ID:+6dva4+/
地域書かなきゃね
529名無しさんに接続中…:2011/04/02(土) 00:49:13.43 ID:v0/EuqsB
【更新:宅内機器交換作業期間の延長】ケーブルプラス電話 宅内機器の不具合によるお詫びとお願い

こんな事よりも もっとお知らせなしなきゃならない事があるんじゃねーの?
もっと大きなミス起してるんじゃねーの?
530名無しさんに接続中…:2011/04/02(土) 00:56:44.94 ID:i/b210x3
2度も書き込むとは余程のこと?
お知らせしなきゃならない事をkwsk
531名無しさんに接続中…:2011/04/02(土) 12:01:46.72 ID:PkL2ju8q
船橋習志野昨日夜?からずっと繋がらないんだが・・・
532 【東電 79.5 %】 :2011/04/02(土) 12:39:56.89 ID:hDP+p4BS
船橋習志野の船橋エリアだけど至って快調。。。
533名無しさんに接続中…:2011/04/02(土) 12:40:52.60 ID:L3OdYJBr
上に同じくスラスラ
534名無しさんに接続中…:2011/04/02(土) 22:00:00.85 ID:v0/EuqsB
祝!H谷くん左遷!
535名無しさんに接続中…:2011/04/02(土) 22:47:20.66 ID:pmXAitWX
船橋習志野つながらないよ
536名無しさんに接続中…:2011/04/02(土) 22:52:36.37 ID:L3OdYJBr
習志野なら普通に繋がってるで
もちろんQ&Aに載ってることくらいは試した後ですよね?
537名無しさんに接続中…:2011/04/02(土) 23:03:50.08 ID:0d76qPng
>>534
えっ左遷なの?
538 【東電 79.5 %】 :2011/04/02(土) 23:12:54.13 ID:hDP+p4BS
船橋繋がってるんだけども、
っていうか繋がらないって書き込み有るけど切れたことないぞな。
539 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/03(日) 00:17:13.78 ID:Duqucfx2
ノードが違うんじゃね
540名無しさんに接続中…:2011/04/03(日) 00:30:22.53 ID:A6ENQI46
これほどまでに不具合が出る会社ってあるの??w
聞いた事ねーぞw
541名無しさんに接続中…:2011/04/03(日) 00:32:50.81 ID:8HhzJG6v
今日もお疲れ様です
542名無しさんに接続中…:2011/04/03(日) 00:50:40.64 ID:j4/dGPKS
社員頑張ってるな
543名無しさんに接続中…:2011/04/03(日) 05:46:04.23 ID:rpXCndum
 本日、お客様よりご要望の多かった『DTI WiMAXモバイルプラン』のサービ
 ス提供を開始いたします。

 ワイヤレスなのに高速ADSLと変わらぬ速度を提供、ご利用通信量や速度な
 どの利用制限もなく、使い放題の定額制ですので、料金を気にすることな
 く、安心してお使いいただけます。

 複数の機器を同時に接続することができますので、お父様がパソコンをご
 利用いただいている間に、お子様がゲームをしたりなど利用シーンも広が
 ります。

 WiMAX参入記念といたしまして、キャンペーンも実施します。
 機器代金 19,000円→0円、初期費用0円!
 月額利用料金の3,880円のみでお使いいただけます。

 ▼『DTI WiMAXモバイルプラン』についてはこちら
   http://dream.jp/mb/wm/

 さらに今なら、価格.comでキャンペーンを行っており、17,000円キャッシュ
 バックいたします。

 他社と比べて「実質費用」最安値でのご提供を実現いたしました。
 http://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_dti_351901130000000000000012/
544名無しさんに接続中…:2011/04/03(日) 05:48:28.27 ID:rpXCndum
545名無しさんに接続中…:2011/04/03(日) 20:46:33.96 ID:XG6tG9bu
スピードスターでも繋がらなくなるの?
546 【東電 84.2 %】 :2011/04/04(月) 09:58:33.80 ID:yfkqxSDy
コースは関係ないでしょ
547名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 10:31:58.76 ID:yfZkNqCk
むしろ地域
トラブルの多いところは大体決まってる
548名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 15:38:46.20 ID:n3dtd8Vl
かなり大きな障害を起しているのに公式に発表しないのはなぜなの?w
今流行の隠蔽体質ですか?w
@神奈川南部
549名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 17:04:24.03 ID:d5srb0lK
今日の14時前くらいにに繋がらない時間があったわ。埼玉県草加市。
今まで死ぬほど安定してたんでウチは無縁だと思ってたんだがな。
550名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 19:12:37.93 ID:n6pBniEM
>>546
>>547
レスどうもです。引っ越したんだがJCNが入ってる物件らしいんだが、
このスレ見てやめたほうがいいのかと思って・・
551 【東電 85.0 %】 :2011/04/04(月) 19:20:52.07 ID:yX0W301U
>>550
光使えるならそっちの方が断然いい、
家は集合住宅で光入れてくれないからADSLかJCNしか選択肢はなかった。
ADSLは基地局が遠くてあきらめた
552名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 19:27:01.55 ID:NqX5JNKS
>>550
ウェブサイト閲覧とかメールくらいしかしないなら問題ない
高画質で動画身まくりたいとか
ゲームやりたいとかなら絶対やめとけ
553名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 21:40:58.22 ID:n6pBniEM
>>551
家も集合住宅で今のところJCNしか使えないらしくて・・・
>>552
PS3とXBOXで対戦したり映画みたりするので違う方法を検討します。
アドバイスありがとうございました。
554名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 21:55:02.83 ID:ZOYpSoob
来月からJCN足立でスタンダードで申し込む予定です。
無線LANを組みたいのですが、無線ルーターは自前で用意するということで
何を買ったらいいのか分かりません。
モデムとの相性もあるようで・・

お勧めの無線ルーターあったら教えてください。
555名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 21:59:13.89 ID:vywy5Iio
スレチです
無線機の質問をするにしても、情報が少ないです。
確かにモデムとの相性はあります が、モデムの型番の情報がないとお手伝いしたくても何も言えません。
来月また来てくださいJCNの世界へいらっしゃいませぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
556名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 22:48:34.07 ID:WwAfQme1
>>554
NECの古いAtermtを使ってる
別にすすめてるんじゃないので勘違いしないように

ちなみに集合住宅で線が入ってる場合はいいけど一戸建ては線を外すのに1本1万
テレビとセットの場合は2万円/使用月数と考えると月々の割引なんてないも同然なので注意
557名無しさんに接続中…:2011/04/04(月) 23:17:48.22 ID:n3dtd8Vl
不具合放置でも同じ料金を回収するんだから
詐欺だしぼったくりだよw
>>550
他の選択肢が有るなら本当にJCNは止めときましょう。
JCNしか選択肢が無い物件なら物件ごと見送りましょう。
558名無しさんに接続中…:2011/04/05(火) 00:10:31.07 ID:gzUuQPBU
>>554
2月頭にNECのPA-WR8700N-HP/NEを買った。
NECならこれじゃない?牛とかはシラネ
559名無しさんに接続中…:2011/04/05(火) 00:35:35.22 ID:uc97zYVw
>>554
俺は船橋習志野スタンダードだがモデムはBCX280J2でルーターはバッファローのWHR-HP-GN使ってる
PCとDVDレコを有線、ゲーム機を無線で繋いでる
560 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/05(火) 12:31:04.75 ID:aA9aEvb9
ケーブル放送板 新スレのお知らせ

【JCN】ジャパンケーブルネット総合2【KDDI】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1301973969/l50
561名無しさんに接続中…:2011/04/05(火) 14:44:58.30 ID:yAQbfV1k
JCN一択の物件に転居予定です。
物件選ぶ際はあまり気にしていなかったのですが、めちゃくちゃ評判悪いんですね…欝
スピードスターもスタンダードも速度は変わらないのでしょうか?
562名無しさんに接続中…:2011/04/05(火) 15:14:44.67 ID:OEY4Z2dm
>>561
下り30Mの契約で1.2しか出ないですよw
1.2ってADSL以下ですw
それで5000円/月回収されますw
不服を申し立てても『ベストフォート式ですので』
って言われて終了。
ネット環境が重要ならば本気で物件ごと再考したほうがいいですよ。
563 【東電 82.5 %】 :2011/04/05(火) 15:18:40.53 ID:tHc0+o+z
>>561
トラブルある人が書き込むから目立つだけ、
家はスピードスターだけど今のところトラブル無し
JCN船橋エリア

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/04/05 15:17:12
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 67.6Mbps
サーバ2[S] 88.6Mbps
下り受信速度: 88Mbps(88.6Mbps,11.0MByte/s)
上り送信速度: 8.7Mbps(8.78Mbps,1.09MByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
564名無しさんに接続中…:2011/04/05(火) 16:53:16.40 ID:yAQbfV1k
>>562
うわあ、それは最悪ですね。
契約を済ませてしまったので物件ごと再考は厳しいです。
住んでる地域や時間にもよるそうなので、ハズレじゃないことを祈るばかりです。

>>563
おお、本当ですか!
そう言って貰えると気が楽になります。
他に選択肢もないので、諦めてどーんといくしかなさそうですね。
アドバイスありがとうございました。
565563:2011/04/05(火) 17:02:55.71 ID:tHc0+o+z
>>564
家の公団はADSLかケーブルしか選択肢がなかったのでスピードスター逝っちゃいましたよ。
ADSLは基地局が遠くて詰んでました。
566名無しさんに接続中…:2011/04/05(火) 21:23:35.34 ID:gzUuQPBU
月5000円で1.2Mbpsって・・・
WiMAXとかXiとか他にもいくらでも選択肢あるのに
567名無しさんに接続中…:2011/04/05(火) 23:34:04.77 ID:mexT0Vdv
>>564
家電の初期不良とかでもそうだけど滅多に当たるもんじゃないから

>>566
ネットだけ契約するならWiMAXって結構いいな
568561:2011/04/05(火) 23:50:00.64 ID:yAQbfV1k
>>565
集団住宅だと仕方ないですよね。
知人もJCNだけど不便は感じていないと言ってました。案外大丈夫なのかも。

>>566
>>567
WiMAX、知らなかったのですが調べてみたらなかなかよさそうですね。
月額が安い!
569名無しさんに接続中…:2011/04/06(水) 00:41:11.95 ID:LkgPM1Mr
>>567
>>568
僕の住むエリア(神奈川南部)では約100世帯が下り1.2で5000円以上/月回収されてますから
珍しい事ではないですよw
不具合発見から1ヵ月以上時間が経過しサポセンにも報告してありますが全く改善されません。w
570名無しさんに接続中…:2011/04/06(水) 01:19:30.70 ID:Y15veYKa
解約して、光引くなりWiMAX試したりすれば?
571名無しさんに接続中…:2011/04/06(水) 22:45:16.74 ID:KeKmy1Xl
RBBTODAY > 地域からブロードバンド事業者を検索
http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/

 ↓

UQコミュニケーションズ > この回線事業者の評価(利用者の声)を見る
http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/2028.html

WiMAXも1〜20Mbpsと見事にギャンブル
572名無しさんに接続中…:2011/04/06(水) 23:02:48.47 ID:JrCB+j27
おい!WiMAXの方が断然サクサク動くぞw
573名無しさんに接続中…:2011/04/06(水) 23:11:56.56 ID:Uey6NsyI
WiMAXはお試し無料レンタル出来るから試してみればいい
574名無しさんに接続中…:2011/04/06(水) 23:22:58.17 ID:KeKmy1Xl
1日契約なんて珍しいものやってるよな
575名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 01:05:06.90 ID:x4PFQ7DR
WiMAXでは動くのにJCNだと動かないw
何コレ?w
これだけネットが大事な情報源の時期に不具合放置とかww
576名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 01:08:27.72 ID:/gqhqi3/
毎日上げてますね
577名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 01:34:45.12 ID:x4PFQ7DR
>>576
上げてナンボだろ
578名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 02:13:43.06 ID:ueaSr4h0
毎日JCNの悪口を書くのが生き甲斐なんだろうね。
JCNが滅んだら生きていけない、みたいな。

その労力を就活に使えばいいのにw
579名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 03:00:23.49 ID:wXxS+S5b
なんで就活がでてきた
580名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 03:00:33.08 ID:0bloAeEe
1嫌がらせ書き込みで5円入ります
30秒おきに書き込めば時給600円ほどになります
581名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 03:03:12.42 ID:wXxS+S5b
逆もまた然り
不具合の多いユーザーと社員関係
あとは新規様子見に来た人ぐらいしかこんなスレ来ないだろ
582名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 04:22:48.91 ID:XNsQTl3C
>>578
どうしたの?
583名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 23:20:43.04 ID:YYYGsiz/
>>581
基本的に不具合が合った時に見に来るスレだよね
プロバイター板なんて基本的に乗り換え検討時の様子見と
契約後の不具合以外に見に来ない
584名無しさんに接続中…:2011/04/07(木) 23:28:41.83 ID:DwrTp5dT
逆に考えるとここに書かれてないエリアは問題無いって事か…
585名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 00:24:02.83 ID:cak9QSXb
ゲハ脳の言うことは信憑性ゼロだからそういうことになるか
586名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 01:51:31.33 ID:3s0kG8nd
なんか料金設定が微妙だよな160M 5800円じゃなくて
100M 5000円ぐらいのプランあれば光より安くていいのに
30M 4800円とか誰が使うんだよ1000円たせば光じゃん
587名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 01:56:53.14 ID:YmqTPYZ9
サービス提供エリアか
集合住宅ならその建物に導入済みかどうか

おまえが思いつかないだけで、人それぞれの事情ってのがあるぞ。
588名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 02:06:14.67 ID:3s0kG8nd
光がエリアじゃ無いって以外そんなに特殊な事情あるのか
589名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 02:12:11.83 ID:CISCm1vD
頭固すぎだな。

いくらエリア内でも、他人の空中権との調整が必要な人もいるだろうし、
前出の集合住宅特有の問題もある。
590名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 03:10:23.22 ID:YL/GHZUh
>>589
空中拳って何?
強いの?
591名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 03:46:41.98 ID:fLy1I5g4
>>590
空中権って地上権のことでしょ?
と、マジレス。
592名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 04:28:41.66 ID:3s0kG8nd
ID変わってるからおかしいと思ってたけどやっぱり無能社員か
早く接続直してやれよ
593名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 05:52:47.37 ID:NB6ne9om
自分より賢そうなのは「無能社員」認定
594 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 14:11:22.55 ID:sBuIOLpp
専ブラで書けなくなった
595 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 14:20:10.55 ID:sBuIOLpp
IEで書けた。
Lv=1/120秒から修行かな?w
596名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 17:14:34.13 ID:xOOP2hYa
社員さん最近ほんと回線ブツブツ切れて困るんですが
こんなとこで工作してないでどうにかしてください
597名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 19:51:10.69 ID:HuUxbzu1
ここほど社員の存在が分りやすい所を見たことが無い
598 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 86.2 %】 :2011/04/08(金) 20:06:12.65 ID:blN3v1J2
サービスエリア書かないと社員さん来ても解らないお。
599名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 22:22:54.10 ID:cak9QSXb
そうだそうだ>>519
600595:2011/04/08(金) 22:24:14.23 ID:sBuIOLpp
お騒がせしてすいません
Jane Style Version 3.71 にUPしたら忍法帖に対応してて普通にカキコ出来たw
601名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 22:25:18.71 ID:La4WSU3V
誰も聞いてないです
602名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 22:42:00.83 ID:sBuIOLpp
>>601
うるせー馬鹿野郎の馬鹿チョン!!!!
603名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 22:56:13.03 ID:La4WSU3V
もっと罵って///
604602:2011/04/08(金) 23:14:34.21 ID:x5WJu7Wq
>>603
成るほど、名前欄の名前に自分と出るのは同じIPで接続したときか。
今回IP変えてます、ご協力感謝します、他人には名前としか見えないんだね。
今までもそうだったのか、気がつかなかったよw
605604:2011/04/08(金) 23:18:30.16 ID:sBuIOLpp
>>603
元のIPで見たら名前とl出たw
知らなかったの俺だけか?w
606名無しさんに接続中…:2011/04/08(金) 23:51:16.65 ID:La4WSU3V
なんの話ですか
大変申し訳無い上に恐縮なのですが、ご教授頂ければと存じます
607 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 77.6 %】 :2011/04/09(土) 00:07:08.40 ID:z0uV9GQE
何この意味不明w
608名無しさんに接続中…:2011/04/09(土) 00:11:21.68 ID:KG6Ta91A
社員が常駐してるから接続切れたら書き込めば良い
609名無しさんに接続中…:2011/04/09(土) 04:09:45.96 ID:qgx7c0u9
社員が常駐してるのかあ
じゃあ俺が誰だか解っているのかもしれないなー
解ってんなら2chに張り付いてねーでちゃっちゃっと回線直せやw
610名無しさんに接続中…:2011/04/09(土) 04:19:57.40 ID:KG6Ta91A
地デジ関連でインターネットもJCNに乗り換えませんかって光使ってるって言ってるのに「速度は1/10になりますが(笑)」って説明一切しないで
「CAD図面とか動画やり取りしなければ問題無いですよ」一点突破で15Mプラン進めてきた時は閉口したわ
まあ何処の企業も営業は客のことも自分の会社のことも一切考えないのはしょうが無いって知ってるどさ
611名無しさんに接続中…:2011/04/09(土) 11:42:55.04 ID:L2+S8Xpa
【切断】CATVインターネットZAQ19【あたりまえ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1297403976/

不満のある奴は上のを見習って次スレを立てるといい
「CATV」と「JCN」が入っていれば後は適当に決めていいから
612名無しさんに接続中…:2011/04/09(土) 13:12:27.75 ID:pdVE5CTW
15Mで3800円とかないわー
613名無しさんに接続中…:2011/04/09(土) 15:40:04.91 ID:qgx7c0u9
>>611
なんでお前が立てないの?
614名無しさんに接続中…:2011/04/09(土) 16:32:18.76 ID:L2+S8Xpa
>>612
支払は4,000円-10円
そんなリーズナブルに見える値段じゃない
615名無しさんに接続中…:2011/04/09(土) 17:21:33.37 ID:Y6AUjlXm
ネット重視だったらケーブルはないな
光に勝ってるとこないし

でもうちはケーブルテレビも見たいから契約してる
スピードスター+電話+ケーブルテレビで月々1万弱だったら許容範囲内だから
616名無しさんに接続中…:2011/04/10(日) 01:26:12.43 ID:oVxvbbpF
ケーブルしか引いてない物件って管理会社とJCNが組んでるからじゃないの?
『この一帯はケーブルテレビの回線しか引けないんですよ』とか言い訳はいくらでも
出来るからな
要するにズブズブな訳だよ
617名無しさんに接続中…:2011/04/11(月) 01:15:11.90 ID:la0Gihbs
>>616
そういうの裏とって晒したいよな
618名無しさんに接続中…:2011/04/12(火) 22:23:31.41 ID:1qZMxil4
葛飾、接続切れてたね。
619名無しさんに接続中…:2011/04/12(火) 23:00:02.19 ID:cbRYfa0N
接続切れ勘弁してくれよ
ルータとモデムの設定また飛んでるじゃねーか
620 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/13(水) 00:08:59.63 ID:v3Ihxafp
ルータとモデムの設定が飛ぶって
どういう事?
621名無しさんに接続中…:2011/04/13(水) 00:24:45.94 ID:l5GeKic6
接続切れただけじゃ普通そんなことならんな
普通じゃないことが起きてるか、家の環境が普通じゃないか、どっちかだ
622名無しさんに接続中…:2011/04/13(水) 02:33:08.43 ID:aRb7eOw8
今日ってメンテナンスだっけ?
接続出来ない
623名無しさんに接続中…:2011/04/13(水) 13:15:09.65 ID:1OJ/D9Pi
つながらない葛飾
624名無しさんに接続中…:2011/04/13(水) 21:17:51.37 ID:pRQrAnFE
ゆうべいきなりつながらなくなってから今も復旧せず。
埼玉。
625 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.5 %】 :2011/04/13(水) 21:23:23.96 ID:kgsF5mRj
昨晩、1、2分繋がらなくなったけど今は何ともない、
船橋。
626名無しさんに接続中…:2011/04/13(水) 22:07:16.59 ID:tGxTNFZl
デジアナ変換再送信を延期してくれて嬉しい。
緊急地震警報が家の4年前の地デジTVでは4秒遅れて揺れてから出る。
アナログに設定しておけば即警報が出るので有り難いよ。
入浴中は警報が出た途端飛び出して衣類持って逃げれば全裸避難は避けられると思うw
627名無しさんに接続中…:2011/04/14(木) 05:01:29.95 ID:WpKQjRxI
みなさん知っている事だと思うけど
最大160Mの契約でも開通工事の際に担当者が『このエリアは加入者が多いから』
等の理由で設定を最大80Mくらいに設定すると80M内でのベストフォート式になるから
実質50〜60Mしか出ないらしい。(しかし最大160Mの料金を支払う)
大元で閉めちゃってたらそりゃあ速度出ないよな。
俺自身がその現場を見たわけじゃないけど、工事関係者に聞いた。
ここの会社がそれをしているかどうかは知らんがw
628名無しさんに接続中…:2011/04/14(木) 05:28:12.29 ID:2x7rfEto
風説どうこうは立派な法律違反
通報しときました
629 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 70.6 %】 :2011/04/14(木) 08:41:19.13 ID:dpvwgRdK
スピードスター@船橋

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/04/14 08:38:05
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 42.4Mbps
サーバ2[S] 98.0Mbps
下り受信速度: 98Mbps(98.0Mbps,12.2MByte/s)
上り送信速度: 9.3Mbps(9.39Mbps,1.17MByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので
、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

オペ嬢と施工業者からは実測70〜80位になってしまうと聞いたが…
630名無しさんに接続中…:2011/04/14(木) 14:38:45.29 ID:WpKQjRxI
>>628
つか通報したいのはこっちなんだがw
631名無しさんに接続中…:2011/04/14(木) 16:31:39.00 ID:/90qKxk0
何遠慮してんだよ
しろ
632名無しさんに接続中…:2011/04/14(木) 23:34:55.00 ID:lIhJTJ46
繋がらないよ〜@足立区
633名無しさんに接続中…:2011/04/15(金) 03:18:27.06 ID:f8gT13lI
最近、利用者に告知無しで回線に規制かけてるよね。
ユースト等の動画を一定時間以上視聴し続けると急に重くなり最終的に繋がらなくなる。
634 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 80.3 %】 :2011/04/15(金) 13:20:31.17 ID:ui8Te0zp
何でそんな事解るの?(´_ゝ`)
635 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 19:17:39.48 ID:Q+Zo3KOF
俺童貞だけど子供できたらJCNだけは契約させないようにする
636 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/15(金) 20:39:54.84 ID:4j4W4Zyk
その頃JCNなんて会社
無くなってるかもしれません
637633:2011/04/15(金) 22:52:52.81 ID:8XK2cvqd
結論出ました。
やはり規制かけてた事を認めた。(HP上には記載されていないし規約にも載ってない)
大手配信サイト(ユースト、ニコニコ等)がP2P系の回線?を使い始めた事が原因との説明があった。
(ユースト、ニコニコの運営会社がP2Pを使ったのか、一配信者がP2Pを使っていたのかは未確認)
要するに勝手に帯域制限をおっ始めた訳ですw

638名無しさんに接続中…:2011/04/15(金) 23:23:48.46 ID:hKp9VSMT
船橋習志野 ライト

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/15 23:19:31
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :2.1M(2,077,565bps)
上り速度 :0.2M(238,065bps)

rbbの計測だが入力が少なくていい
東京にして計ったら1.2Mと出た後に千葉にしてやり直し
639 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 67.0 %】 :2011/04/16(土) 09:31:34.32 ID:ua9kKSsU
@船橋エリア スピードスター

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/16 09:28:42
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :96.8M(96,795,090bps)
上り速度 :7.2M(7,207,454bps)
640名無しさんに接続中…:2011/04/16(土) 13:27:34.72 ID:vp975jNP
>>637
やっぱりか、、、
なんかおかしいと思ってたんだよな
俺は解約するわ
641名無しさんに接続中…:2011/04/16(土) 13:30:09.50 ID:vp975jNP
>>637
一つ質問なんだけど
ユーストリームとニコニコ動画が全く見れないの?
それとも多少は見れるの?
642名無しさんに接続中…:2011/04/17(日) 01:27:54.33 ID:n3F6qS8h
>>637
海外サッカーみるのにsopってやつ使っててそれがP2P利用してる
昔はゴールデンタイムでも普通に見れたけど、最近はAM1時まで規制されてた感じ
今日は1時超えてるのにまだダメっぽい・・・。@JCN市川
643名無しさんに接続中…:2011/04/17(日) 02:10:57.44 ID:B8TXBZ/z
悪びれもなく犯罪行為を書き込むとか・・・
644名無しさんに接続中…:2011/04/17(日) 03:09:44.11 ID:18fLSwtH
>>643
sopを使って海外サイトで放送されているスポーツを視聴するのは合法だよ。
よく調べてから書き込んだほうがいいよw
645名無しさんに接続中…:2011/04/17(日) 03:42:22.32 ID:n3F6qS8h
>>643
ちょいちょい法律変わるから今どうなってるかわからんけど
海外の番組見てるわけで、誰がわざわざ日本まで来て訴えてくるの?っていう話
646名無しさんに接続中…:2011/04/17(日) 06:37:18.22 ID:jKTV4Pln
いい時代になったということだな
647JCN鎌倉:2011/04/18(月) 22:05:23.63 ID:+c8zgISa
最近ニコ生とUstream安定して見れるようになってきたけど、
切れやすくなるのはなんなんだろ
648名無しさんに接続中…:2011/04/18(月) 23:13:15.12 ID:yppfa06i
>>647
JCNが配信系サイトを規制してるから
649名無しさんに接続中…:2011/04/19(火) 00:51:11.85 ID:U/yo+XfE
動画系サイト規制するとかブロードバンドの意味無いじゃん
650名無しさんに接続中…:2011/04/19(火) 01:13:06.03 ID:FkB8cirk
HP見るとインターネットの料金紹介ページに
『ストレスなく動画を楽しみたいならこちら!』的な事が書いてあるけどねw
そもそもユーストとニコ生って動画サイトの代表格だと思うのだがw
651名無しさんに接続中…:2011/04/19(火) 17:44:08.36 ID:Rn4lLh2l
>>647
鎌倉でも不具合出てるんですか?
って事はJCN全体の規制なのかな?
JCNインターネットのメリット紹介ページにはこんな記載がある↓

?映画やコンサートなど、ストリーミングの動画も楽しめる。
?映像や音声を伴うニュースや刻々と変わる株式チャートなどが、リアルタイムにチェックできる。
?ビジネス資料や写真など、大きなファイルを気軽に送受信できる。

【ストリーミング】ってしっかりと記載されてるよね、、、(笑)
公式HPにハッキリと記載されているのに内緒で規制ですか、、、

652名無しさんに接続中…:2011/04/19(火) 18:45:03.71 ID:CAoHYXYB
テキストサイトだけ見てろってことだよ言わせんなよ
653JCN鎌倉:2011/04/20(水) 01:11:04.04 ID:P52NhRIA
>>648
前に電話したとき規制してないっていってたんだけど。う〜ん

>>651
常に出るわけでなく、時期?数週間、調子の悪い時があります。現在は正常

ダウンロードなどは異常はなくストリーミングに的を絞れるってところ、規制としか思えないんだが、
繋がらないわけではないので、規制しているのかもよくわからない
654名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 01:21:41.75 ID:0lUD3GiZ
>>653
規制してるって公に言ってしまうと、今後の加入者数に響くから
公言はしないってシステムなんだと思います。
公言はしないけど実際は規制するのならユーザーを騙して料金を徴収している行為だと
個人的には思います。規制するなら最初から言っておくべきですよね。
655名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 10:54:41.86 ID:gqgX/NVZ
大容量を占有する奴にはさっさと辞めて欲しいんじゃないの?
表向きには絶対言えないけどw
656 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/20(水) 13:46:52.61 ID:p8L24BFD
って言うか、
回線細すぎ。
657名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 14:18:43.80 ID:0lUD3GiZ
>>655
そこで>>627の話に繋がるわけですね
658名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 14:24:16.32 ID:2sjm04JO
このageいつまでいるの
659 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 78.7 %】 :2011/04/20(水) 16:05:08.21 ID:ZOSnjnuK
※自作自演厨につき触らないでください※
660名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 16:51:05.83 ID:vRNMYSQr
なんか不安定すぎる
と思ったら設備のメンテ中かよ うぜえ@ハマ
661名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 17:03:30.77 ID:0lUD3GiZ
2chはageてナンボだろ
662名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 17:53:58.21 ID:i8KOPdzf
不具合の話が出ると都合が悪いので話をそらす事にします
663名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 21:25:30.57 ID:degQ3E7U
保守
664名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 22:13:22.02 ID:wziW1rQ1
相変わらずこの時間は速度激遅になるな・・・
関東のスタンダードだけど600k〜1Mで安定してない
665名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 22:33:28.33 ID:Wzgdqq7L
おう
666名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 22:34:46.99 ID:gja6UhJC
速度が
667名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 22:52:07.32 ID:vymuK12D
>>664
うちは日野だが最近までそんな感じだった
ここ一週間ちょっとは珍しく継続して調子が良い
668名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 23:36:26.69 ID:CGq/ZoVV
日野だからだろ
669名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 23:50:31.26 ID:RIPYN/9v
>>662
本物の馬鹿だな
ユーザーはどんどん出ていってもらったほうがいいに決まってる
670名無しさんに接続中…:2011/04/21(木) 01:26:56.42 ID:hnlpLoyD
×ユーザーは
○風評広めるユーザーは

普通にユーザーが出てったらどうやっておマンマ食うよ?
671名無しさんに接続中…:2011/04/21(木) 03:21:12.46 ID:jE1Jqcus
>>670
×風評広めるユーザーは
○悪い風評広めるユーザーは
じゃないのか?
良い噂を広めてる奴も辞めさせるの?w

672669:2011/04/21(木) 16:05:53.44 ID:ef55hB8g
いえユーザーに出て行って貰った方が帯域が開いて良いという意味です
673名無しさんに接続中…:2011/04/21(木) 16:29:21.35 ID:Orafsh9f
「風評」という言葉に否定的な意味が含まれてるからね…
674 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 84.2 %】 :2011/04/21(木) 18:36:40.52 ID:ivaN2IRU
…あ〜、やっぱ何でもない…('A`)
675名無しさんに接続中…:2011/04/21(木) 22:42:56.24 ID:apLg0Foc
なんか今日繋がりにくい@美浜区
676名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 00:02:39.10 ID:u/Zn7TuJ
677名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 00:18:20.05 ID:6Q3+ILZs
美浜区って千葉じゃないのか?
678名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 01:32:37.43 ID:DkmUpYSk
予告無しに内緒で規制するが料金は通常通り回収する

これって詐欺じゃないの?
679名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 02:04:34.77 ID:+MVMhXpX
いいから早く解約してここからいなくなれば?
680名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 02:04:58.94 ID:RAOAUVyO
プレミアムだったら1000円足して光のほうがよくね
681名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 02:25:17.92 ID:DkmUpYSk
なんかここはJCNの工作員の匂いが充満してますねw
仮に解約しても既に解約しててもしばらく遊びに来ますよw
さてと明日あたりに消費者センターに電話してみようかなあ
今件が明るみに出たらどうなるのかなあw
682名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 04:45:46.05 ID:iKPVBO+t
ぜひ明るみに出してほしいが、そう考えた人は君が最初じゃない

この意味がわかるかい?
683名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 04:48:19.89 ID:RAOAUVyO
消される・・のか・・
684名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 05:02:15.15 ID:DkmUpYSk
>>682
すいませんが噛み砕いて説明ください。
685名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 05:38:35.78 ID:iKPVBO+t
突然真面目になったな
686名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 15:42:27.52 ID:DkmUpYSk
>>685
人に物を聞くわけですからね
当然ですよ
で、いつ話してくれるんですか?
687名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 17:18:27.01 ID:iKPVBO+t
これだけ不満がある人いるなら普通に考えて消費者センターにいってるだろ
そもそも何か証拠を握ってないと相手にされないと思うんだけど
回線絞ってる証拠みたいなのあるの?
688名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 17:27:06.63 ID:DkmUpYSk
>>687
ぜひ明るみに出してほしいが、そう考えた人は君が最初じゃない

この意味がわかるかい?
↑まずここからお願いします。

689 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 86.1 %】 :2011/04/22(金) 17:43:27.56 ID:2LBUQ9Rm
>>687

>>627>>637のどっかの誰かさんの書き込みのみ。

家はトラブル無いけどなぁ。
コースはスピードスター
690名無しさんに接続中…:2011/04/22(金) 17:55:58.19 ID:iKPVBO+t
>>688
687の説明でわからない?
691名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 00:10:42.17 ID:seqOOPPW
>>690
回線を絞ってるかどうかじゃなくて
規制をしていないと言いつつ規制している事が問題なんじゃないのか?
692名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 00:37:09.07 ID:lPupa5vd
規制してないって明確にうたってなくない?
693名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 00:52:32.62 ID:wfvhhtyq
>>691
規制をしてないと言いつつ規制してる証拠があれば問題にできるけど
その証拠はあるのか?

あるならガンガンいけばいい。それによって改善するかもしれないし
ないなら無駄骨になるだけだよ
694名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 02:15:24.52 ID:KCqgav5Z
状況証拠しかない
695名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 12:06:02.26 ID:qIkQEuk3
ところが物的証拠もありますよ^ ^
696名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 12:08:24.76 ID:sJG3g3hT
証拠うp
697名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 12:10:16.78 ID:xLkAFnvT
物的と言うのは、この場合署名捺印入りの契約書類とか担当者の
肉声の入ったボイスレコーダーとかそういうものだと思うんだけど
通信ログとかそういうのは裁判所が介在していない限り状況証拠だからねー
698名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 13:04:58.38 ID:qIkQEuk3
まあまあ みなさん落ち着いて^ ^
699名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 13:20:09.86 ID:lvFLBFJm
私は常におちついている

       Г\ ))
       |8 )
     _  ∩ノ
  __(_゚∀゚)彡
〃(\ ∞ ⊂彡
  ヽ)_ノ|  |
    し⌒J
700名無しさんに接続中…:2011/04/23(土) 15:37:31.72 ID:AE/kMDBG
P2P系の動画サイトは規制なのか
危なく契約するところだった
昔DTI使ってたときも黙ってhttp以外全部規制しやがってブチ切れたっけな…
701名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 03:01:19.98 ID:gkyj/Po1
規制するなら接続できないサイトの種類を明記しないと駄目だよね
何も知らずに契約してしまったら規約上にある【最低利用期間】前に解約する事になり
違約金が発生する訳だからね。モデム撤去料金も発生するのかな?
規約を振りかざすなら、接続できない場合がある事を説明する義務がある。
702名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 03:24:18.36 ID:CqlhD4Eh
数年前SOP使ったら次の日24時まで繋がらないとか何回かあったな
703名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 04:15:27.80 ID:kEP7lywL
上り速度異常に絞ってる時点で気がつけよ
帯域に余裕ないんじゃねえのこれ
704名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 07:37:21.99 ID:Y9mLsmir
あの…ネット繋がらないんですが…@千葉市川市

サポートやってねぇし…
705名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 08:41:45.51 ID:l5p0vEtC
うちもだ。市川
なにやってんだか
706名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 09:02:51.50 ID:aUP2Jjuh
市川
対応
糞ですから
707名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 11:09:01.99 ID:J/bgJHWb
市川
皆さん繋がった?
708名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 11:49:08.15 ID:Y9mLsmir
昼寝して起きたら繋がってた
こんなこと頻繁におきたら発狂もんだな
709名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 19:39:08.74 ID:gkyj/Po1
こんなに頻繁に繋がらなくなる回線ってあるの?
聞いた事ないんだが、、、
710名無しさんに接続中…:2011/04/25(月) 12:23:42.68 ID:9HS6VCAk
ケーブルネットでは普通です
糞ですから
711名無しさんに接続中…:2011/04/25(月) 18:58:25.43 ID:8k+d7l8G
普通だよこんなの
散々愚痴ってる奴は調教が足りないだけで
俺みたいに10年も使ってたらそのうち…
712名無しさんに接続中…:2011/04/26(火) 00:04:45.00 ID:HQrkhRGh
そのうち?
713名無しさんに接続中…:2011/04/26(火) 00:43:19.79 ID:yhXM7Ide
光が開通するから乗り換えろと
714名無しさんに接続中…:2011/04/26(火) 10:02:11.03 ID:+ixBulfX
光なら撤去費用もかからないしね
715名無しさんに接続中…:2011/04/26(火) 10:45:05.78 ID:apz9Pu4P
日野復活
716名無しさんに接続中…:2011/04/29(金) 21:54:37.57 ID:28nVZ+Qf
地デジ移行でjcnにしたらネットもjcnにしないかって言われたのでスレ見にきた
なんか繋がらないって書き込みあるけどそんなプッツンブッツン切れるのか、現状フレッツ光だからそのままの方がいいのかな
717名無しさんに接続中…:2011/04/29(金) 22:04:09.63 ID:+5NB9m4X
>>716
そのままの方がいい。絶対に。
718名無しさんに接続中…:2011/04/29(金) 22:21:41.34 ID:m2hVahgB
光なら撤去費用もかからないしね
719名無しさんに接続中…:2011/04/30(土) 00:14:40.46 ID:yS7srb0M
>>716
今回ばっかりはage厨に完全同意
絶対ネットだけはJCNにするな、本当に絶対するな。いいか絶対だ
JCNだけはやめてください本当にお願いします
それがあなたの今後一生のためになります
720名無しさんに接続中…:2011/04/30(土) 00:27:09.79 ID:n1dthxST
>>716
光使ってますって言ってるのに15Mプラン勧めて来たぞ
なめてんのか
721 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/30(土) 01:06:23.36 ID:7klLN20R
>>716
戸建・集合住宅か分からないが
なんでフレッツテレビにしないの?
722名無しさんに接続中…:2011/04/30(土) 01:14:53.89 ID:n1dthxST
フレッツテレビってテレビ毎にどうこうしないといけないんじゃなかったっけ
723 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/30(土) 01:28:58.15 ID:7klLN20R
テレビ毎に何するの?

共聴でテレビ4台
地デジとBS観られてるよ
STBなしで
CSは契約してないけど
724 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 67.9 %】 :2011/04/30(土) 08:08:49.41 ID:sX9Sd3mJ
>>716
光あるなら光のままでイイ。
725名無しさんに接続中…:2011/04/30(土) 22:23:20.32 ID:UOQUsQ2V
光なら撤去費用もかからないしね
726名無しさんに接続中…:2011/05/01(日) 10:57:57.73 ID:iLTVlPZH


C:\Documents and Settings\mainuser>tracert jcntv.jp

Tracing route to jcntv.jp [202.78.180.3]
over a maximum of 30 hops:

1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.10.1
2 8 ms 7 ms 8 ms 10.73.0.1
3 * 4315 ms 3287 ms 192.168.210.200
4 2404 ms 1538 ms 600 ms 220.208.109.162
5 * * * Request timed out.
6 28 ms 15 ms 156 ms grweb.j-cnet.co.jp [202.78.180.3]

Trace complete.

「192.168.210.200」がやたらと不安定、みなさんはどんな感じですか?
727名無しさんに接続中…:2011/05/01(日) 13:40:12.08 ID:yfiqBDhD
プライベート

728名無しさんに接続中…:2011/05/02(月) 13:10:05.48 ID:lHg9HHSy
P2PについてJCNに問い合わせてみたよ。要約すると

・極端に送受信量が多い場合事前通達の上で速度制限をする場合があるが
 そうでない場合は制限していない(会社としては推奨はできない)
・通達無しで勝手に制限をするという事は無い
・制限をかけた場合はライト相当(上2M、下256K)程度になるだろう
・利用者全員に対して特定の転送をブロックするような事はやっていない
 あくまで送受信量が極端に多い人に個別対応するのみ

だそうだ・・・
729名無しさんに接続中…:2011/05/02(月) 13:28:59.88 ID:wkMpTavs
普通そうだよな

騒いでたやつは単なる被害妄想か事前通達無視してただけか
730名無しさんに接続中…:2011/05/02(月) 21:30:04.20 ID:+EbuQ+Uy
見事な模範解答ですね
731名無しさんに接続中…:2011/05/02(月) 22:41:04.09 ID:JhgHbart
>>728
上りはほとんど絞らず下りだけ異様に絞り込んでるな
732728:2011/05/02(月) 22:57:39.18 ID:lHg9HHSy
>>731
すまん。間違えてるな俺
ライト相当だから下り2Mで上り256Kだね
結構マトモに話ができる人で色々事情を教えてくれたよ
733sage:2011/05/02(月) 23:30:18.44 ID:rrWbS8Wt
>>728
・極端に送受信量が多い場合事前通達の上で速度制限をする場合があるが
 そうでない場合は制限していない(会社としては推奨はできない)
A 僕は普通に動画を見ているだけで何の通達も無く規制されましたよ。
(1日数時間程度の使用時間)

・通達無しで勝手に制限をするという事は無い
A 電話、メール、郵便、いずれの通達も全く無かったです。

・制限をかけた場合はライト相当(上2M、下256K)程度になるだろう
A 確かに速度的にはそんな感じです。

・利用者全員に対して特定の転送をブロックするような事はやっていない
 あくまで送受信量が極端に多い人に個別対応するのみ
A 1日数時間動画を見る事が極端に送受信量が多い人に該当するのなら
最初から何時間以上は規制対象って言えばいいんじゃないですかね?
時間の制限をして印象が悪くなるのを恐れてるだけだと思うが。。。
734sage:2011/05/02(月) 23:35:05.49 ID:rrWbS8Wt
>>729
僕の場合は確実に事前通達は無かったですし
事前通達しなかった事をJCN側も認めてますよ。
JCN側が認めているわけですから被害妄想じゃないのは明らかですよね?
735728:2011/05/02(月) 23:50:07.69 ID:lHg9HHSy
>>733
実際に利用してる人がそう言うんだから間違いないんだろうね
JCNの管轄はどこ?俺はJCN関東に電話確認したんだけど・・・
736sage:2011/05/03(火) 00:12:10.02 ID:9wLhVriX
>>735
管轄は伏せますが、JCN全体が大手動画サイトを規制していると担当者がハッキリと認めました。
(規制しているというよりも動画サイトを違法ダウンロードのP2Pと誤認識してしまう事が原因のようですが)
いずれにしろストリーミング使用がほぼ不可なのは事実ですし
その状態で使用料金が通常通り回収されているのも事実です。
737名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 00:24:09.66 ID:CmsjEUzk
自分にやましいことがないならこんなとこで愚痴言ってないで
とっとと規制解除させれば?
738名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 00:27:28.78 ID:jVlT0jn5
sageる気あるのか無いのか
739sage:2011/05/03(火) 00:28:35.34 ID:9wLhVriX
>>737
歩幅は自分で決めますw
740名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 00:31:54.26 ID:CmsjEUzk
自分勝手で迷惑な人だね〜
741名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 00:32:26.86 ID:Dt/TFwAh
同じJCNでも各社各局で設備もやり方もバラバラのもよう
地域伏せる必要ないと思いますけど
742sage:2011/05/03(火) 10:55:53.83 ID:9wLhVriX
>>740
あなたの望むコメントじゃないと『自分勝手な人だ』ってあなた自身がどれだけ
自分勝手なんですか?w

>>741
僕はJCN全てという説明を確実に受けています。
743名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 11:44:38.79 ID:px72+vhA
>>742
JCN全部の局が規制かけてることはないよ。
742の聞いた説明はおそらくコールセンターの模範回答なんだろうけど
実際は管轄によって多少異なるのでは。

ストリーミングで引っかかるならその旨を
管轄のJCNに言って外させたらどうかな…
744名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 11:47:26.81 ID:px72+vhA
あ、ストリーミング誤認識しちゃうって聞いてるのか。ごめん。
はやいとこ直してくれるといいね。
745 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 76.7 %】 :2011/05/03(火) 12:39:56.57 ID:aVE0JeSd
全然快適なんだがなぁ、、、船橋@スピードスター
746名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 14:23:01.93 ID:qv1ZT2rw
スピードスターの人で文句言ってる人いないと思う
文句言ってるのはそれより遅いプランの人ばかり
747名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 14:29:54.32 ID:g4MXua6p
スピードスターは技術担当が契約少ないから今は回線空いてると言ってた
俺がスピードスターに契約したいって言ったら営業の人に呆れた顔で「スタンダードで十分だよ」って言われたよ

あと規制については友達がスタンダードだけど何も制限無いよ。torrentも10M以上余裕で出てる
だから>>743の言ってる事は正しい。実際に俺が友達の家に何度も行って確認済
748名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 18:45:45.68 ID:FBzwDvuk
今は
ってどういうことだよ
749sage:2011/05/03(火) 22:56:13.56 ID:9wLhVriX
>>743
ところが僕が説明を受けたのは技術部の人なんです。
750名無しさんに接続中…:2011/05/03(火) 23:50:32.99 ID:YzbaQQPr
>>749
なんか物凄い勢いで粘着してるけど実際規制されてない人が居るのも事実なわけで…(汗
動画サイトが閲覧できないだけでやましい事はしていないのなら
その技術の人とやらに得意の粘着質でコールタールのようにこびりついて文句言ってみれば?
改善が見込めないなら違約金無しで解約撤去してもらえるように交渉するのが一番だね(俺なら即そうする)
751sage:2011/05/03(火) 23:58:20.28 ID:9wLhVriX
>>750
6件書き込んだだけで粘着扱いですかw
6件中6件が書き込まれた文章に対する返信なのにw
752 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 77.6 %】 :2011/05/04(水) 00:05:58.98 ID:9vBV06bq
とりあえずsageるんだかageるんだかはっきりしろww
753名無しさんに接続中…:2011/05/04(水) 02:22:38.60 ID:4yTi5pS9
ケーブルより光がいい、これにつきる

ただどうしてもケーブルにしなきゃいけない場合もある
そうした場合、ネットでストレス感じたくないなら1番高速のプランにするしかない
754743:2011/05/04(水) 02:49:44.24 ID:gsNV/jHC
>>749
そうなんだ。「JCN全部」って回答でコールセンターだと思っちゃった。ごめんね。
実のところ747が確認しているようにフリーな所も存在するよ。
ただ749がそう聞いたってことは今後全部に規制をかけていく方向なんだろうね。きっと。
ストリーミングを誤認識しちゃうって言ってもURLで除外するとかできると思うんだけどねえ。どうなんでしょ。
755 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/04(水) 03:08:51.30 ID:Kdtb/3J5
解約金1万詐欺なくならないかなー
親切にしてくれたから全部乗り換えてJCNにしたのにって親がぶち切れてたわ
756名無しさんに接続中…:2011/05/04(水) 03:55:24.13 ID:tsH+SjHu
都合の悪いことは一切説明しないで「問題ないですよ」「今と変わりませんから」
連呼するのが営業の仕事
757名無しさんに接続中…:2011/05/04(水) 03:59:50.15 ID:tsH+SjHu
>>750
なあ、JCNに属してる人間が自分達に都合の悪いことを包み隠さず説明すると思ってるのか?
ソニーの対応見たら判るだろ?あれが官僚の天下り受け入れてれば「法律上は問題ない(笑)」
連呼してれば許される日本企業の体質
758名無しさんに接続中…:2011/05/04(水) 07:18:38.29 ID:imBVdyU1
>>736
ストリーミング使用がほぼ不可なのが事実であれば、
他の人の同様な書き込みが多数あっても良い様な気がするが。
759 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 65.5 %】 :2011/05/04(水) 08:28:49.23 ID:9vBV06bq
>>755
解約費の事は契約時に聞いたぞ、
ちなみに家は集合住宅(団地)全体でJCN引いてるので、
解約金は5000円位とか言っていたな。
760728:2011/05/04(水) 09:00:28.63 ID:MLEOkk5Y
JCNが全体的に酷いというのは同意。営業が嘘の契約持ちかけてトラブルになったり(俺の家)
突然の値上げ等々、それ以来家も友人宅も近隣の家も皆JCNに不信感を抱いている
長年JCNと契約してた知り合いがほぼ全員光に移行したよ

ただネットについては俺が知るエリア(JCN関東管轄)で規制されていないのは間違いなく事実
(実際に契約してた人の家に行って確認してきたので・・・)
だからこそスピードスターに入ろうと仮契約までしたんだけど
この板の情報や上りの細さ、トータルコストなど考えた結果最終的に俺も光にする事にした。
なのでこの板ともオサラバだ

役に立つかと思って自分で調べた可能な限りの情報を隠さず書いたつもりだが
反発も多いようなので無駄だったね。すまなかった。そしてお邪魔しました
761名無しさんに接続中…:2011/05/04(水) 09:43:32.15 ID:1oOG4t9l
でもあのクソage厨が言ってることを否定できないのが現実だからマジ辛いわ
762名無しさんに接続中…:2011/05/04(水) 16:19:46.10 ID:ID2czqfj
>>760
いやP2P規制とか転送量規制の情報は出てないからありがたいよ
763名無しさんに接続中…:2011/05/04(水) 18:34:13.79 ID:TMUV6/0L
元東電系列・・・あとはわかるな?
764名無しさんに接続中…:2011/05/04(水) 23:07:54.41 ID:H37mHRs6
>>755
光なら撤去費用もかからないしね
765名無しさんに接続中…:2011/05/05(木) 13:08:32.11 ID:5hrlaukU
気持ち悪いプロ市民が居ついてるな
766名無しさんに接続中…:2011/05/05(木) 13:33:38.36 ID:hNHUrdHC
プロ市民は反日団体だろ
767ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2011/05/06(金) 00:59:22.31 ID:AbBTP5XC
そういえば地震の2日後に手紙が来たけど、料金が大分上がるんだね。私が加入してる
サービスだと700円くらい上がるよ。
768名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 16:47:38.40 ID:zrJHg9gj
どこの地域?
769名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 18:24:56.11 ID:/wficaSz
手紙なんか来てないな…
770名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 18:35:43.66 ID:nUjU5JRt
そのコテ
かなり残念な人みたいよ
771名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 18:56:17.71 ID:mbHdFa0z
テプコ時代のプランで契約してる人はJCNの現行料金プランに移行してくれって連絡が来てるらしい
6月だか7月頃に強制的にJCN料金に切り替わる=実質値上げなので不満の声が多いみたいよ
772名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 19:32:16.14 ID:rXMDsJvK
ウチも来た。スタンダードだと840円の値上げだな。
あと地上波のパススルーも地デジ完全移行後は
有料(840円)になるから今タダで見てる奴は注意な。
773名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 19:42:30.22 ID:mbHdFa0z
注意も何も、有料パススルーに契約しない場合はCATV線を7月以降順次強制撤去なので心配は要らない
営業の人が撤去承諾書にサインしてくれって持って来るよ
774名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 19:55:16.23 ID:mbHdFa0z
あと一度CS視聴(デジスタとか)+電話+ネットのセット契約をして
半年後CSのみ解約する事で、STBを返却せず割安料金で地デジ+BSを見れる特別プランがあるね
775名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 20:39:17.21 ID:rXMDsJvK
>>773
うん、だからその流れをまだ知らない奴もいるかと思って書いたんだわ。
ちなみにネット新料金は6月からだと。
776名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 21:32:48.84 ID:/wficaSz
家は団地全体でJCN(TVのみ)入ってるから、
共益費とかから抜かれてるんだろうなぁ。
777名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 00:30:55.88 ID:PHeQC+xV
どうせ地デジの完全移行は延期するんじゃないの?
778名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 08:53:05.16 ID:dEXiJuSn
JCNとjCOMの合併話って無くなったの?
779名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 09:00:59.97 ID:dEXiJuSn
未だケーブルなんかでネットに接続してる人居るんだ。
信じられんな。 ADSLと大差ないのに・・・
マンションや団地の場合仕方ないかもしれないけど
戸建ての人は何で光にしないんだ?
780名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 09:28:42.96 ID:Bg49wtPZ
世の中にはしがらみと言うものがあるからね。
自分で回線を選ぶことが出来ない人、あなたが思うより多いよ
781名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 09:40:42.46 ID:dEXiJuSn
自分が金出して無いならしょうが無いな
782名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 11:59:41.47 ID:v8O0ZVHT
単に光である必要がないから、かな。
783名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 12:54:14.75 ID:dEXiJuSn
ケーブルの場合 共通の線路を使うので
ダウンロードの場合各家に分配されてるから、暗号化されててもセキュリティが無い
アップロードの場合その家に割り当てられてるタイムスロットが有るので
トラフィックが多くなると遅い。

ケーブルプラス電話の場合でも、NTTより安いと宣伝してるけど
ひかり電話の場合、基本料は最低525円 通話料は全国一律8.4円/3分で
変わりなし  

同軸ケーブルを選ぶメリット無し
784名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 13:33:58.74 ID:dfyJlQl5
現状のままでいいと思ってる人に無理強いしても仕方ないだろ
メアド変わるの嫌とかJCNの営業さんが顔馴染みだからとか光ほど速度必要ないとか…
あと光に移行する場合工事費やCATV撤去費&違約金に手間もかかるから
なかなか踏ん切りつかない人も多いんじゃねーの?
785名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 13:48:19.85 ID:dEXiJuSn
無理強いなんかしていません。
貴方の自由です 私お金ではないので・・・
JCNの営業がお友達でも お金を捨てる場合は、
分かりやすく道に撒いて下さい。
786名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 14:11:45.09 ID:v8O0ZVHT
>ケーブルの場合 共通の線路を使うので
>ダウンロードの場合各家に分配されてるから、暗号化されててもセキュリティが無い
セキュリティが無い?? kwsk

アップロードはほとんどしないから別に遅くても困らないかな。
あとネットは光の方がまだ高いんじゃないの。
787名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 14:27:10.07 ID:dEXiJuSn
1Mbps当たりの単価を考えれば、光ケーブルが有利かな

アップロードが遅くて良いという考え方が ADSLのA(非対称)と同じで
キーボード入力やマウスのクリックだけだから 普段は殆ど速度(帯域)
を必要としないが、サーバーを建てたり、FTPや画像のアップロードを
遣って見るとイライラします。 
CATVとの比較はインターネットだけではなく、電話やテレビ(フレッツテレビ)
を合計すると、ひかりケーブルが断然有利。

セキュリティも一本づつ局と繋がってるので、垂れ流ししているCATVより有利
何処の家かな このエッチなサイト見てるのは? と言う事も考えられます
788名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 15:33:49.67 ID:v8O0ZVHT
なるほどね。
確かにフレッツテレビはJCNのパススルーよりちょっと安いみたいだし、
ネットも気付けばスタンダードが4000円になってる罠だし、
全部まとめて移行すればそんな大差はないのかもね。
これを機にちょっと検討してみるよ。
789名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 16:50:54.75 ID:dEXiJuSn
別にJCN**の営業妨害してるわけでも NTTの職員でも無いので
あくまでも参考までに
セキュリティについても、暗号が解けたやつはい無い筈
だが、危険性が有るということ。

最近JCNさんが微妙に値上げしてるのも気になるし
それにメールアドレスうんぬん と言った人がいるけど
回線業者と別のプロバイダに入れば、回線業者を換えても
メルアドは変わらないし・・・
790名無しさんに接続中…:2011/05/07(土) 23:24:13.22 ID:+Y+/WptS
夕方からP2P関係全然使えないんだけど・・・
791sage:2011/05/07(土) 23:56:21.27 ID:PHeQC+xV
夕方〜てゆうか、全日使えないですよw
高かろう悪かろうw
792 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 90.5 %】 :2011/05/10(火) 16:57:56.41 ID:qvXpBm0q
スピードスター@船橋
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/10 16:56:15
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 63.5Mbps
サーバ2[S] 91.3Mbps
下り受信速度: 91Mbps(91.3Mbps,11.4MByte/s)
上り送信速度: 7.6Mbps(7.67Mbps,959kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
793名無しさんに接続中…:2011/05/10(火) 21:14:50.51 ID:XE6HkGwY
ネットだけ解約して光にすることにしたんだけど
TVも光にかえちゃった方がいいのかなこれ?
あと色々見てさっき知ったけど
使ってるモデムとかぶっ壊したら3万も摂られるのなw
あと全解約で1万とかスゲーな。
794名無しさんに接続中…:2011/05/10(火) 21:46:08.36 ID:pNk5UMxn
早くしろ、間に合わなくなっても知らんぞ
795名無しさんに接続中…:2011/05/10(火) 22:01:44.24 ID:qGTOSLfG
>>793
光に替える場合だけど、NTTもプロバイダとタイアップしている
プロバイダパックってのがあるけど、プロバイダのNTTとパックされてる
コースに入った方がお得かと・・・
詳細は、OCN NIFTY SONET など,ネットで調べて下さい。

どうせ光ケーブルにするなら、電話(ひかり電話)とテレビも契約すると
なお経済的かと・・・  
同時でなくても後から電話するだけでOK
解約する場合も、違約金や撤去費用なんて掛かりません。

逆に 安くして貰ってる特約でも無いので、そんなものを
取る方がおかしいです。 
796名無しさんに接続中…:2011/05/10(火) 22:23:51.78 ID:zqFX94lW
そういや昨日契約書と一緒に営業マン手書きの契約説明書みたいなのが出てきた

そこには解約料5250円って書いてあるんだけど
解約時にゴネたら撤去も含めて5250円にしてくれないかな
797名無しさんに接続中…:2011/05/10(火) 22:48:58.84 ID:qGTOSLfG
まあ 保険の約款のように小さい字で書いて有るなら、払わなければ
為らないと思いますが 交渉してみては・・・

そもそも携帯電話の数年割引契約でも無いので、違約金や縛りなんて
制度が有るのがおかしいよね。
798名無しさんに接続中…:2011/05/10(火) 23:25:50.45 ID:zqFX94lW
以前ADSLだったんだけどそれとの比較の説明時に書いてくれたやつだった
でも解約5250円って書いてあるから撤去料は別って言われそうだな
799名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 00:29:40.36 ID:6V2d4nan
>>793
共聴工事の初期費用かかるけどテレビも光にした方がいいと思う
CATVパススルーの場合STBが無い部屋では地デジしか見れないけど
フレッツテレビ(光)なら地デジ+BS+無料放送時のCSがどの部屋でも見れる
電話もau使っていないなら光電話の方がお得
フレッツ光の月額利用料はネット(プロバイダ込)+TV+電話で7980円くらい

P2Pやらないならau光のギガ得プランも良いかも知れないね
電話込で6000円位じゃなかったっけ?
この場合は地デジをCATVパススルー840円/月で残せば月6840円でリーズナブル
800名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 09:00:30.09 ID:Qg+3KOHb
>>793
光なら撤去費用もかからないしね
801名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 10:46:44.61 ID:Hbak+arv
昨日の夜からネットに繋がらなくなり今朝にはIP電話も使用不可になりました
も う い や
802名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 20:34:00.06 ID:LaA+wcnM
ええええーーーー、JCNケーブルプラス電話契約するんだけど、何かスゲー評判悪いなぁ
TEPCO時代からテレビとインターネット契約してて、今度ケーブル電話追加予定なんだが、止めた方が良いかな…
803 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 86.8 %】 :2011/05/11(水) 21:00:27.01 ID:xscd5UTu
>>802
電話はNTT回線残しておくのがなんだかんだで安心できるお。
個人的にだけど…
804名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 21:18:42.40 ID:qthDlJ2A
これからJCNと契約しようと考えているならマジ辞めた方がイイよ。
というのも、つい先日営業のうたい文句にだまされて、ADSLから
スタンダード乗り換えたんだけど、すっごく不安定で、
2M〜14Mの下り速度でばらついてる
特に、PM9時〜12時は明らかに遅くなる
先にここを見てれば契約しなかった。
805名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 21:41:44.81 ID:y+6qVrct
>>803
ありがトン
固定電話はもう滅びる、家族全員携帯でOK、連絡先に書くだいたい繋がる固定電話番号があればOKくらいに考えてたけど…
再検討

To みなさん、
FAXはまだ必要なんで、ケーブルプラス電話のFAXはどんなもんでしょ?
普通に送受信できますか?
806名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 22:35:17.27 ID:iLErfAOQ
出来るけど高いので安いほうがいいです
807名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 23:10:53.01 ID:r7Ad/2AP
>>805
JCNが設置したゲートウエイとの相性問題で
NTT回線では普通に使えてたFAX電話機がケーブル電話にした途端ぶっつぶつ切れるようになったよ
新しいFAX電話機に買い替えたら安定したけど…なので何かしら問題が発生るう可能性はあるかも知れない
808名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 23:35:56.14 ID:LB3myx2n
有難う
ああ、やっぱFAX不安定なんだ…
809名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 23:45:17.13 ID:oI8JdK2i
そもそも IP電話にアナログFAXは馴染まないってのを知らないの?
JCNじゃ無くても 050IP電話でも出来ない事が多いよ。
NTTのひかり電話でも 出来ない端末がありますって書いて有るよ
最近のは大丈夫のようだけど・・・
810名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 23:52:42.74 ID:LB3myx2n
IP電話ではFAX無理だからケーブルプラス電話を検討してるんですが…
811名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 23:59:44.79 ID:oI8JdK2i
ケーブルプラス電話も名前が違うだけで、IP電話
加入電話とは違います  でも最近の機種はIP電話を意識して
設計されてるから、出来るものも多いようです。
812名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 00:18:29.31 ID:rq2lhryg
なんか最近不安定すぐる。
夜だと1Mbps切ったりするし(スタンダード契約)。
遅すぎてYouTubeもまともに再生できない。
テプコ時代はこんな事なかったんだがな。
813 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 00:43:23.33 ID:5/se5z1h
>>812
俺は前からそんくらいのがしょっちゅうだったよ(プレミアムで)
814名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 00:46:09.07 ID:A+FLVrea
CATVケーブルの場合、多くの契約者のデータを1本のケーブルに
時分割して垂れ流しにしてくるだけ、またUp側はタイムスロットが
少なくなり、送信も時々しか出来ないので応答が悪くなります。
つまりちっとも動かねぇ という状態に・・・

加入者が増えると不利です。
それに弱小プロバイダだと サーバーのスループットとか
バックホーン回線の制限も加わり、パンクしてしまいます。

この辺も考慮してアクセス回線業者、プロバイダを選ぶことを
お勧めします。
815名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 01:40:16.79 ID:eakxqbOl
スタンダードで速度は特に問題ないんだけど最近急に切断する
動画サイトやP2Pも今まで何ともなかっただけに残念だわ
816sage:2011/05/12(木) 01:49:38.39 ID:tWplro5U
不具合が出ていても公式に発表しない体質がよくないよね
普通はHP上で発表するでしょ?
817名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 03:35:49.54 ID:A+FLVrea
>>816
発表したら、多すぎて かえって会社の評判を落とすから
JCNにした事が・・・
818名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 03:48:49.51 ID:A+FLVrea
大株主は今放射能を撒き散らしてね東電とKDDIだから
JCOMもKDDIだから、同じ穴のムジナ
819名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 13:34:12.18 ID:wwjefwD/
スタンダード15mコースが
86kbpswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
820819:2011/05/12(木) 13:49:48.18 ID:wwjefwD/
復活したw
821名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 14:54:03.43 ID:A+FLVrea
それ復活したの?
瀕死の重傷に見えるけど・・
822名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 18:25:09.00 ID:MXktEHAW
草加からだけど、うちもいま激遅!絶賛不具合中?
ちなみにプレミアムで74kbps…

普段も10Mbpsいかないしほんとクソだわ。
工事費無料だったから今週末からスピードスターになるけど、
これでもダメだったら光に移行かな。
823名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 18:35:08.89 ID:A+FLVrea
若干でもスピードUPコースにするってことは、スンンダードコースの
人の帯域を奪うってことだよ。  その本人も潰しあいに参加てる
ことに・・・・
824名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 20:12:39.98 ID:dDXsrI4o
>>822
光なら撤去費用もかからないしね
825名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 22:35:11.39 ID:rq2lhryg
ちょwww これ何の冗談?

37.84Kbps (4.68KB/sec)

全く復活する気配なし。

スタンダードコース@草加
826名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 23:30:37.72 ID:A+FLVrea
ほら ネットワーク設計の破綻が始まった。
827822:2011/05/12(木) 23:42:49.13 ID:MXktEHAW
>>825
モデムの電源1回切ってみて!
俺はそれで復活したわ\(^o^)/
828名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 23:47:23.26 ID:A+FLVrea
普通そうするよな しかしモデムを壊したら三万円の罰金だぞ!
829名無しさんに接続中…:2011/05/12(木) 23:47:57.94 ID:feu7++kK
>>827
つーことは、狙い撃ちで帯域絞ってるな
830名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 00:03:49.87 ID:e31+H+54
モデムたっかw
831名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 00:52:28.92 ID:+FUjTWsz
>>827
モデム再起動で見事復活した! サンクス!
ド安定な環境に慣れすぎて基本的な事忘れてたわ。
そういや昔はADSLのモデム再起動しまくってたわ。
832名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 00:53:44.64 ID:5Vg9zfqk
au光のギガ得プラン って契約してる人いますか?
使い勝手を教えて下さい。

数年前、横浜のアパートで「テプコのひかり」ってのを使って
ましたが、留守にしている自宅(Bフレッツ)のWEBカメラで時計
を見てたら 3秒〜5秒間隔でしか秒針が動かない。

100MBPS独占だから速いといううたい文句だったがインチキだった
その後 大船に引っ越して、テプコが引けないエリアだったので
Bフレッツにかえたら、同じ時計が一秒ずつ滑らかにうごいてる。

テプコのひかりは瞬間的には確かに100MBPS出てたかも
知れないけどタイムシェアリングされてたようです。 
それが 今は auがやっている?
833名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 00:57:30.77 ID:iFUYPgME
Webカメラのフレームレートじゃねーの?
834名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:05:33.23 ID:5Vg9zfqk
一秒間に30枚位のフレームレートはあるよ
別の滑らかに針が動く、電波時計を取ってみると
現物をみてるように動いてましたから・・
835名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:10:43.88 ID:qhtt97pV
その前にJCNかんけーねーじゃん
836名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:18:50.39 ID:5Vg9zfqk
JCNがダメだって事は既知の事実

以前 >>799 で「au光のギガ得プラン」
をお勧めしていた人が居るだろ

だから聞いてみただけ   今は自宅だから
Bフレッツのハイパーファミリーで満足してるよ
837名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:26:50.92 ID:KhS83JNR
スレチだっつってんだろ
838名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:29:17.11 ID:5Vg9zfqk
日本語出来ない(理解できない)在日は退場
839名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:31:27.88 ID:KhS83JNR
JCNになにも関係ないですはい
840名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:32:20.05 ID:5Vg9zfqk
以前 >>799 で「au光のギガ得プラン」
をお勧めしていた人が居るだろ
841名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:35:28.89 ID:5Vg9zfqk
JCNがダメだって事は、既知の事実
こんな所で遅いとかグタグタ言ってる方がおかしい
842名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:42:29.52 ID:82v7iGzA
Webカメラの映像って時計の針が1秒間隔で滑らかに動かないといけないものなのか?
俺が見た事があるWebカメラの映像はもっとカクカクしてるものばかりだったきがする
843名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:42:47.95 ID:KhS83JNR
au光のギガ得プランスレ探してそこで聞いてくださいってことよ
あと俺みたいな在日で頭可笑しいらしい奴のレスはスルーしたほうがいいよ
844名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:54:55.71 ID:5Vg9zfqk
>>842 カメラの事で無くて 回線の話をしてます。
>>843 日本語通じなかったみたいで ごめんね

JCNについて言えば、不満なら 即解約すればいいじゃん
と素直な感想
うちはテレビはまだJCNのパススルーだけど 今度金をとる
と言って来たから、フレッツテレビ(6月に工事)したけど
6000円+940円の方がお得かなと思ったけど、安かろう悪かろう
じゃ意味ないしね  
JCNのネットは 高かろう悪かろうだと思うけど
845名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:58:45.33 ID:82v7iGzA
こりゃまた酷いのが居着いちゃったねぇ。JCNユーザ諸君ご愁傷様ですたorz
846名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 01:59:21.83 ID:KhS83JNR
不満があってもネットに詳しくない内に契約しちゃってて
しかも自営業のメールアドレスとしてseaple.ne.jpを借り、さらにそれを広く利用している。
さらに割安に釣られてTVや電話をJCNにして解約しようにも手間がかかりすぎて無理

そんな人はきっと俺以外にもいるはず
847名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 02:06:46.75 ID:5Vg9zfqk
すいません
私パソコンは20年以上やっていて、インターネットも15年以上
してるもので・・・ Bフレッツは10年前から
常に何がBESTかを考えてますので・・
848名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 02:09:09.22 ID:KhS83JNR
すごいね!
そこまで考えていれるとなにもかも完璧なんだろうなあうらやましい
849名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 02:12:07.67 ID:5Vg9zfqk
なるべくお金使わないように考えてますよ
850名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 02:13:45.96 ID:KhS83JNR
ワロタ
851名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 02:27:00.33 ID:5Vg9zfqk
なに ここはJCN愛好会だったの?

話の流れからして、批判会だと思ったけど・・
>>846 手間? 電話 一本するだけじゃないの
852名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 13:14:53.78 ID:RPiTVuN2
>>825
テレホマンかよ
853名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 18:08:52.72 ID:kn1y7UGI
ネットだけやめたいんだけど
解約は電話すればおk?
854名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 19:22:05.43 ID:5Vg9zfqk
カスタマーセンタに電話すれば フリーダイヤルだから・・・
855名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 21:06:44.33 ID:KhS83JNR
撤去に1万かかった気がするのでそこだけは注意してくださいの
856名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 21:08:09.53 ID:0W+3ull1
ネットだけと言わず
全部ヤメレ
857名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 22:06:22.50 ID:ZOgXzfKA
>>855
光なら撤去費用もかからないしね
858名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 10:51:53.35 ID:wmFkahUW
テレビ(地上波パススルー)残しても撤去料って取られるの?
859名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 12:37:31.49 ID:799UPZ3U
俺んちの地域は
光回線きてるのにフレッツテレビだけきてないんだよ
860名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 12:44:43.42 ID:hD5Pp5Mq
あらかわいそう  
関東地方でも人口密度の高い所から普及してるから
861名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 16:28:00.82 ID:hD5Pp5Mq
フレッツテレビにするには、NGN回線 光ネクスト でないと
駄目だそうです。 この地域は既にBフレッツの受け付けは
してませんので、新規のお客さんは、光ネクストになります。
従ってBフレッツのうちも光ケーブルの引き直しという大工事
になります。
そちらの地域では未だダークファイバー(使ってないケーブル)
が余ってるんでしょうね。
862 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/14(土) 17:59:14.77 ID:ffziK8ik
Bフレからの変更で
フレッツテレビ対応のONUに交換しただけで
ファイバー引き直しは行いませんでした
863名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 18:18:15.41 ID:hD5Pp5Mq
Bフレッツでも最近(3〜5年)引いた人は、ONUの交換だけでOK
またフレッツテレビをやめても、ルータやひかり電話を使っていれば
また機器を交換する何てことは無いと思うよ
864名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 21:37:29.71 ID:ffziK8ik
Bフレ開通6年前
フレッツテレビ開通2年と5カ月前
ハイスピードタイプに変更1年半前
工事に来たのはONU交換の一度だけ

CATV工事関係者
自宅は当然フレッツテレビ
865名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 22:00:33.51 ID:hD5Pp5Mq
CATV工事関係者が「CATVには未来が無い」 と
言いたい訳ね。
866名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 22:22:40.37 ID:pI618Hmx
この人いつまでここにいるんです?
867名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 22:32:36.94 ID:nmXtXVd3
夜が明けるまでさ
868名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 23:01:15.57 ID:nmXtXVd3
ザ・メイキング以外見るもの無い独自チャンネルとか要らないから50円ぐらいまけてくれよ
869名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 23:35:27.14 ID:TE1dWir3
ザ・メイキングはネットで殆ど見れちゃうんだよね
http://sc-smn.jst.go.jp/4/series.asp?i_series_name=THE+MAKING
俺は「くいしんぼうプリンセウ」が好きだった(笑
ttp://home.jcn-knt.co.jp/comuch/archive/kuishinnbou/index.html

が、昨日フレッツテレビに移行してしまったので、もうコミュニティチャンネル見れなくなって寂しいよ
870名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 23:46:01.14 ID:TE1dWir3
あ、すまんorz
プリンセウ→くいしんぼうプリンセス
871名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 00:18:42.48 ID:2fyehPRy
JCN関東のスレッドが復活したもよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1305267514/l50
愛好会の皆さん 仲良くやって下さい。
872名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 13:48:06.10 ID:0IwVSJaf
873名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 16:42:58.55 ID:nAmQyP6u
スピードスター(160Mbps)にしました@草加。

今までプレミアムで実測10M出なかった。
今は実測60Mくらい。もう少し出ると思ったけど、これがJCNクオリティか。
せめて半分は出ろよな!
874名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 17:21:21.47 ID:eYM8lmy0
160Mフルで出たところでどうせ2ちゃんに書き込むだけだろw
875名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 17:59:55.55 ID:OTSpZcVP
俺のダウソ魂をあまり舐めない方がいい
876名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 19:04:27.54 ID:Xvzi5Pci
JCN加入しようと思って、Webベージの「工事の下見とご説明に担当者が伺います」連絡先に電話した
来たのは、コンビニレジバイトのような兄ゃん
何言ってるか訳わかんね、何聞いても答えられね、「契約書にサインお願いします」しか言葉しゃべれね
JCNヤバすぎだろ
877名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 20:01:14.18 ID:pP3jWTCG
君といい勝負だよ。
バランスとってくれたんだよ。
878名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 20:08:46.38 ID:iOF+aNV4
回線糞すぎて以前調査で来てもらったがこっちの調査では速度出てるで済まされた
30Mコースで1Mしか出てないときが多いから文句言ってるのにもうワンランク上のコース勧めてきやがった
糞が
879名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 20:32:25.39 ID:WFojYnf0
現状でスピードスターってそんな速度なのかよ
加入者が増えたらどうなるんだ
880 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 76.0 %】 :2011/05/15(日) 21:12:32.27 ID:qZAKRqXi
>>879
>>792

ハッキリ言って測定した時間とタイミングでだいぶ変わる。
サポセンのねーちゃんからは実測70〜60位だと思いますと言われた。
確かに60台になる事はあるけどそれ以上下がった事もないし、90以上出る事も良くある。

団地集合住宅でADSL(実測600k以下)かケーブルしか使えない家では文句はない。
881 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 76.0 %】 :2011/05/15(日) 21:14:40.87 ID:qZAKRqXi
追記、光使えたらそっちの方がいいのは鐘がね同意。
882名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 22:27:56.60 ID:nAmQyP6u
>>880
スピードどこで計測してる?
測定サイトによってかなり結果が変わるんだけど…

ブロードバンドスピードテストだと時々100M超えるけど、
USENだと最高で60Mくらい。今測ったら、30Mだった。
883 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 71.8 %】 :2011/05/15(日) 22:34:43.29 ID:qZAKRqXi
>>882
>>792
ここでもタイミングと時間帯で大きく変わる。
今の時間帯は遅いね。
884 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 71.8 %】 :2011/05/15(日) 22:39:42.97 ID:qZAKRqXi
>>882
いまUSENで計ってみたけど初回40M、2回目78M、やっぱりムラがあるのはどうしようもないよ。
885名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 22:50:31.38 ID:nAmQyP6u
ありがとう。

7年くらい前、テプコの頃に契約したんだけど、当時はケーブルテレビは他の回線と違って
理論値に近い速度が出ますっていうのが売りだったんだけど、だんだん遅くなっていったな。
実際、当時は理論値に近い速度が出てたのに…。
886名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 23:03:43.36 ID:2fyehPRy
>>885
そんなこと有りえないだろう
887名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 23:05:29.32 ID:WFojYnf0
営業なんて適当なことしか言わないだろ
光使ってる世帯にスタンダードプラン普通に勧めてくるし
888名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 23:37:29.84 ID:8ieHVL2o
まーでも友人がテプコ時代の下10M/上1Mプランで今も使ってるけど、ほぼその通りの速度が出てるよ
ただその友人は宅内CATV配線とは別に新たにネット専用同軸ケーブルを近くの電柱から引き込んでる

俺がスピードスターに契約しようと思って話を聞いた時は、宅内のTV配線にそのままモデム噛ませるって言ってた
速度が遅いのは宅内CATV配線に直接モデム繋げるのが原因なのかも?(詳しくないんで分からんけど)
JCNになってから接続方法が変わったのかなあ

で俺はこの板見て嫌な予感してきたのでスピードスター即キャンセルしてフレッツ光にしますた
友人も6月以降15Mスタンダードに強制移行&値上げ食らうので俺の勧めで光へ移行する予定

そしてフレッツテレビの工事で分かった事だけど
俺の家はアンテナ線が送り配線になってて、俺の部屋が末端で超信号劣化してやがるorz
そんな所にケーブルモデム噛まされたらスピードスターでもろくな速度出なかったかも知れない・・・
ほんとアブなかったわ

因みに現在のフレッツ光の速度はこんな感じ↓
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/15 23:18:06
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/OCN
サーバ1[N] 121Mbps
サーバ2[S] 112Mbps
下り受信速度: 121Mbps(15.1MByte/s)
上り送信速度: 75Mbps(75.8Mbps,9.47MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り平均速度は59Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
889名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 00:08:36.07 ID:02hywGpi
聞いてないです
890名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 00:20:41.81 ID:FWN0yyha
>>886
あったよ。10Mの契約だったけど、9Mくらい普通に出てた。

まぁ今となってはどーでもいいけど、
解約するのに撤去費用発生するから仕方なく使い続けてる。
891名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 01:24:46.75 ID:LAswSRK3
撤去費用なんてことを言ってるほうがおかしい・・・
撤去したけりゃ 勝手にすればいいだろ
フレッツだと止めた場合、言わなければケーブルも撤去にこないよ。
サービスは止まりますが・・・
892名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 01:27:28.15 ID:LAswSRK3
STB返せ てのはいいけど、その機器 また他の人に貸すのかゴミだろ 
置いて行かれてもゴミだから、持って行って欲しいけど
893名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 01:44:41.60 ID:02hywGpi
いつまでいるの?
894名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 02:09:18.04 ID:M2QrjHEd
>>891
光なら撤去費用もかからないしね
895名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 02:15:27.18 ID:02hywGpi
おいこれテンプレの流れになってる
896名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 03:52:37.71 ID:8cp7fXgn
Bフレッツからネクストに変えようかと思ってたんだが、工事費とられるのでどうするか悩んでた。
そんな折にJCN関東の新規開拓エリアのキャンペーンで営業がきたので試しに入ってみる事にした。
とりあえずスピードスター160のトリプル割。
結構スレでは評判良くないからホントに問題あるか実体験するまでドキドキだ。
近所で引いてる所は90M出てるって話だが…オンゲやるから下りの速度よりパケット欠損率や切断率の方が重要だけど…。
スレの評判どおり問題アリアリなら半年で解約してフレッツネクストに変えるわ。
間挟めば工費無料でネクストに移行できそうだし。

ちなみに今はBフレッツでプロバはIIJの良回線。
897名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 04:24:42.75 ID:3gWlV2Cr
ネクストに変えたほうが良かったりして。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/16 04:12:44
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/その他のISP
サーバ1[N] 88.9Mbps
サーバ2[S] 152Mbps
下り受信速度: 152Mbps(19.0MByte/s)
上り送信速度: 101Mbps(12.6MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り平均速度は59Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

スピードスター160は工事失敗でS/N不良だと下り数Mbbsしか出なくなる
それでも工事完了って帰ってしまう。測定もせずに。
898名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 04:57:02.88 ID:8cp7fXgn
>>897
Bフレッツのハイパーファミリーからネクストのハイスピードタイプに変えると11,340円の工費がかかるのがネック。
いまオンゲやってなくて、本格的にやるのってTERAからだと思うからまだ若干余裕がある。

キャンペーンで10,000円キャッシュバックあるんで解約する時に1回で全撤去なら解約費用5,000円と言われたからまぁいいかなと。
ダメなら最低利用期間半年みたいだし、解約してネクストにすれば工費無料かなと。
899名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 04:59:22.65 ID:8cp7fXgn
JCNの工費はこちらの敷設条件言ったらこっちの敷設範囲ではキャンペーンで無料になるとの事。
900名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 05:02:18.00 ID:8cp7fXgn
まぁウルティマオンラインの16年前からずっとプロバはIIJだったし新エリアの人柱になってみるよ。
ISDN128⇒ADSL⇒BフレッツってずっとNTTだったしなぁ。
901名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 07:40:18.03 ID:LAswSRK3
>いつまでいるの?
ここに馬鹿が居なくなるまで
902名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 09:55:02.97 ID:3gWlV2Cr
Bフレからネクストへの変更で、Web上に工事費書いて有ったが、
電話で問い合わせてみたら、
フレッツテレビ同時申し込みで無料なったのを思い出した。
903名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 11:15:44.64 ID:LAswSRK3
>>902 5月末まで
904名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 13:25:12.25 ID:8cp7fXgn
一次プロバイダ(IIJ)から二次プロバイダになる影響がどれほどあるかなんだよなー。
905名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 13:42:30.55 ID:LAswSRK3
大手のプロバイダなら問題無いとおもうよ
地方の弱小プロバイダはバックボーン回線の
太さがボトルネックになります。

JCNのバックホーンは分かりません
906名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 15:02:29.55 ID:8cp7fXgn
まぁオンゲの場合ってバックボーンの太さや下りの速度では単純に選別できないけどね。
特にMMOやFPSではなおさら。
907名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 15:12:03.77 ID:LAswSRK3
JCNは話にならないっ事
908sage:2011/05/17(火) 14:49:32.65 ID:myH8axVR
規制するサイト等、規制に該当する条件を公言してほしいよね
909名無しさんに接続中…:2011/05/17(火) 22:00:31.52 ID:HieyDwhx
>>902
光なら撤去費用もかからないしね
910名無しさんに接続中…:2011/05/17(火) 22:12:36.47 ID:BpA0ekMy
撤去費用だしてくれるって言うから光に乗り換えるよ
さらばJCN
911名無しさんに接続中…:2011/05/17(火) 23:05:07.82 ID:aMQvoQBZ
誰が?
912名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 03:21:34.27 ID:qdDiEJiC
俺が
913名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 03:21:58.85 ID:TFvR+b6R
いや俺が
914名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 04:55:29.01 ID:bE/sgzBI
撤去費用ってキャッシュバックでよくね?
915名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 06:38:41.74 ID:Yag9keTu
プロバイダ選ばず縛りも許容すればフレッツは7万ぐらいのキャッシュバックあるだろ。
916名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 06:47:47.93 ID:CjyRMive
>>914
光なら撤去費用もかからないよ
917名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 06:51:10.43 ID:TFvR+b6R
散々既出だしもうそのセリフ飽きた
918名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 08:35:51.76 ID:dUqD89dx
○鹿の一つ覚え
919名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 18:03:23.21 ID:EfPHMDC1
ネット解約したいんだけどモデムだけ撤去?
それとも引き込んでるケーブルも撤去するの?
920名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 18:11:07.72 ID:jOm4aXkr
盗聴器の置き土産付きですよ。
921名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 18:54:01.55 ID:dUqD89dx
>>919
テレビを解約しなければ、ケーブルは残すでしょ
従って撤去費用は払う必要なし
922名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 18:59:15.26 ID:EfPHMDC1
>>921
TVのケーブルと
ネットのケーブル別なんだけど
923名無しさんに接続中…:2011/05/18(水) 22:14:25.69 ID:dUqD89dx
アラマー そうなの
高所作業車が来ると、下請けさん だから・・・
費用か掛るでしょうね
  
NTTなら言わなければ 撤去に来ませんが・・・
924 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.9 %】 :2011/05/18(水) 22:41:59.16 ID:r0Yk6WNQ
>>919
個人宅でネットだけケーブル?
サポセンで聞いた方が早いんじゃないかな?
925名無しさんに接続中…:2011/05/19(木) 01:28:59.37 ID:cWH1xP0Y
>>921
光なら撤去費用もかからないよ
926名無しさんに接続中…:2011/05/19(木) 01:29:54.39 ID:hK5OETwr
このスペースさんスレH板にも似たようなのがいたけど勘違いよね!
927名無しさんに接続中…:2011/05/19(木) 04:05:28.10 ID:XUSaxox5
>>926
散々既出だしもうそのセリフ飽きた
○鹿の一つ覚え
928名無しさんに接続中…:2011/05/19(木) 20:09:11.58 ID:OqswVVJ4
>>922
電柱のとこでケーブルをプチンと切っておしまいじゃないかな
敷地内と宅内引き込みのケーブルはあなたが見栄えを気にするかどうかだろう
929名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 01:09:39.11 ID:eEdaUC48
>>922
ウチはもネット用は別にケーブル引き込んでるわ。
ちょっと気になるから事が済んだら報告よろ。
930名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 04:31:57.88 ID:Py5tn9zs
解約したいけど1万円か・・・
931名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 06:45:57.45 ID:FL2qM9Bd
>>930
光なら撤去費用もかからないしね
932名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 07:34:32.13 ID:vctPH8xZ
顧客を逃さない為の撤去費用、違約金
もうそんな会社おしまいだね。不正競争防止法違反くさいね。

それに この時期にサービスが低下させて 値上げラッシュ
経営者の顔を見てみたいね 信じられない
933名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 07:44:38.14 ID:mBwxH0ol
君みたいな勇気あるプロ市民の運動でなんとでもなる。
消費者のためがんがれ。
934名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 14:37:58.06 ID:L+EP8zKU
テレビ・電話・ネット契約で全部解約するとテレビのアンテナ線とかも撤去されんのかね?

そうすると光に変更するにしてもアンテナ線ないから余計に金かかるのか?
935名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 15:37:41.28 ID:XkgaoThc
今点検と言いながら押し売りにきて、断ったら逆ギレされたんだが。
936名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 16:19:04.75 ID:vctPH8xZ
>>934
少なくとも保安器の内側のケーブルはその家の財産だから
撤去し無い筈  アンテナやフレッツテレビに替える場合
そのコネクタに中継接栓で繋いでしまえば屋内線をそのまま
使えます。  とJCN関東に聞きました。
937名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 16:49:27.03 ID:L+EP8zKU
>>936
サンクス
それなら撤去って言っても保安器、STB、モデムぐらいしかないのか
これで1万はたしかに高いな
938名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 17:26:52.11 ID:vctPH8xZ
最近の作業員は電柱にのぼれないので、数百万もする
高所作業車を出すと数万円の費用が掛かると思われます。
保安器などは、もくねじを外すだけ
ケーブルのヒートンを抜いたり・・・
外した後は穴が開くし雨が入るから 「パテで埋めていけ」
と言いましたよ。
939名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 21:01:54.85 ID:PUAmZ/M6
日本語でおk
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.3 %】 :2011/05/21(土) 00:12:42.47 ID:yp0RD8nc
スピードスター@船橋
23:50位から繋がらなくなってモデム電源ブッコ抜き、
再起動させても繋がらなかったんだけど今さっき自然(?)に直った…
941名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 00:33:38.19 ID:UWWBrxSB
ある日突然何も触っていないのに〜
942名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 04:26:38.55 ID:Fh7q9LJi
光なら
943名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 09:50:40.99 ID:wY6YnaXy
>>940 そんなもんだろう  パンクしてんだよ
944名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 12:25:08.98 ID:0ZI1td3S
ここのサポセン
態度というか言葉使いが悪いな
久々にむかついたわ
945名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 14:07:38.77 ID:wY6YnaXy
無知なお姉さんに腹立ててもしょうがないよ
俺なんか 去年から既に駄目だこりゃ
と思ってる
946名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 14:13:24.49 ID:zFdVyJ0Q
>>938
保安器外すとネジ穴のざらしになるからそのままにしてって言えば保安器より外側のケーブルだけ外していくはず。

で後にアンテナたてたりフレッツテレビにする時は>>936さんの言うように流用できる。
947名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 14:17:34.51 ID:4Tz5wvVT
>>944
バラツキは大手も中小例外もないが、接客レベルが低いのは同意
しかもその後のリカバリーも悪い 他の部署の人間がマシな対応したから上司に代わらせなかったが
948名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 16:27:08.55 ID:wY6YnaXy
上司も どうせカスタマーセンタの所属だからたかが知れてる
どうせ交通費とか休暇届にハンコを押す程度なんだろうよ。
949名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 17:38:27.80 ID:RY87OB2j
毎月送ってくる冊子でWiMAXをプッシュしてたよ
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.6 %】 :2011/05/21(土) 22:13:57.41 ID:yp0RD8nc
>>944
サポセンでハズレ引いた事無いなぁ@船橋
ただし
「担当者じゃないと解らないので後ほどかけ直します><」
とか「しばらくお待ちください(約10分)」

たらい回しなんかは日常茶飯事w
声が可愛いねーちゃんだから許せる。不思議!w

やっぱダメか┌(_Д_┌ )┐
951名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 23:02:14.79 ID:AGwaWgz0
声が可愛いのはアテにならないよ
952名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 23:39:00.03 ID:tcpn8+A8
アニオタのお前がそういうなら正しいんだろうな
953名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 23:46:19.48 ID:b9y5VZWa
サポセンの人間レベルが酷すぎる
だだそれだけ
954名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 00:14:25.38 ID:6HFHdzw+
今までBフレッツのマンションタイププラン使ってて、
JCNテレビの営業にこっちのほうが安いし速度もあまり変わらないと言われて
契約してしまったんだが、評判悪かったのか・・・
速度も全然遅いし。
無知な自分が情けない・・・
幸いまだフレッツ光の方は解約してないから、今日JCNの方を
解約するわ。撤去費用1万かかるけど契約の時にギフトカード1万円分もらっているから
別にいいか。
ちなみに工事したのが昨日だから1日で解約するということになるw
955名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 00:32:53.87 ID:mmIZ6Wu3
悪いことは言わない、明日朝イチで電話しろ
956名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 00:34:46.17 ID:08EYfXIu
>>954
この品質で営業を使って顧客を増やそうとする感覚が理解できない。
現状のユーザーにすら満足なサービスを提供出来てないのに
更に増やすってどういう意味なの?
957名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 00:38:24.48 ID:HIK18W8n
営業が速度あまり変わらないと言ったんなら、
話が違う、全然遅くて使い物にならない、
撤去料など払えるかとゴネテ下さい。
フレッツをまだ解約手続きしてない事と、
ギフトカードを貰った事は一切触れずに。
958名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 00:39:16.54 ID:R3KJTCUc
>>954
光のマンションプランって安いんじゃなかったっけ…
光あるならケーブルいらないよ。
スピードスター160とか言ってるけど、
光の方が安定してるし実質は早い、
営業にクレーム入れても言いレベルじゃないか?

てか通報物?

家は団地で光入って無くて、仕方なく団地全体で入ってるJCN使ってるけど…
(ADSLも使えるけど基地局が遠くで実質シボン)
959名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 00:54:13.21 ID:NYLCKHsa
マンション光で安さをアピれるのはライト位だろ
上りMax2Mじゃ光と比べてもねえ
そもそもライトを切り替え客に勧めるなよ、と
せめてスタンダードでないと、そりゃ遅いよ
料金も、現状のスタンダードをライトで提供するくらいでちょうどいい
速度を一個づつ上げてプレミアムなんか廃止してもいい
機器・配線の問題もあるだろうが
ネットの状況が動画などにシフトしてるのに、企業努力が足りないわ
960名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 00:57:17.74 ID:kSYCst5F
>>957
ちょっと語弊がありました。正確にはライトプランはちょっと遅くなるかもしれないが、
スタンダードならあまり変わらないと言ってた。 よく調べなかった自分も悪いんよ。撤去料ゴネルことできるんですかね?
払わないにこしたことはないが・・・
>>958
月額5800円です。

ちなみに速度の違いは
↓JCN(ライトプラン)
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/22 00:36:23
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 7.11Mbps
サーバ2[S] 6.32Mbps
下り受信速度: 7.1Mbps(7.11Mbps,888kByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.99Mbps,249kByte/s)
診断コメント: JCNの下り平均速度は9.7Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)

↓フレッツ光
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/22 00:41:24
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 46.2Mbps
サーバ2[S] 51.3Mbps
下り受信速度: 51Mbps(51.3Mbps,6.41MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.2Mbps,1.40MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
961名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 00:59:18.99 ID:NYLCKHsa
>>960
いやその速度だとスタンダードだけどな?
今JCNと契約したコース、月額いくら?
962名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 01:00:16.61 ID:kSYCst5F
>>961
ライトで間違いないです。
環境的には恵まれているってことかな?
963名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 01:23:16.76 ID:NYLCKHsa
>>962
月額2850円で間違いないんだね?
だとすると工事の人が設定ミスってるのかなあ・・・
まあモデムの設定と出力調整で絞るらしいから、ありえるとは思うけどね
本当なら貴方はラッキーな人の部類だけど、まあニーズに合わないんなら仕方ないよね
964名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 01:25:15.32 ID:udfeK9NF
上りだけみるとプレミアムだな2Mだし
965名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 06:05:55.14 ID:J43UZZiG
>>953 派遣社員だから知識が有る訳じゃ無く
マニュアルに書いてないだけ
「上司に代われ」といったってそこの上司だから
同じ様に話にならない。

致命的なのは、問題がその部屋を絶対に出ない事です。
従って、技術や営業に伝わって、品質やサービス改善に
繋がることは全くない。
966名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 08:23:18.04 ID:0lwqpgsa
>>954
光なら撤去費用もかからないしね
967名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 09:01:00.69 ID:J43UZZiG
それしか書けないのかよ
968名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 11:08:08.61 ID:HIK18W8n
>>964 に一票
仮設置状態でしょ
とりあえずプレミアムに設定されたモデムを設置して
後日、正規のライトに設定変更されるでしょう
もっと遅くなりますので早くゴネて下さい
969名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 11:21:22.90 ID:J43UZZiG
ゴネても無駄
970名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 11:37:00.56 ID:8OrMtqAb
>>954
解約したら量販店の店頭からフレッツ申し込め!
あ、別名義でも半年とか一定期間空けないとダメなんだっけ?
971名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 11:53:56.78 ID:J43UZZiG
JCNユーザの場合、解約したらプロバイダも探さなきゃいけないし
メールアドレスも変わるし 難儀だよね。
プロバイダは回線会社と別の所を選べば将来回線を乗り換えても
メルアドは変わらないし。
972名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 13:51:20.49 ID:8OrMtqAb
というよりプロバとセットになってるタイプは大抵プロバが糞な場合がほとんど。
普通に使ってる分にはどこも大差ないが。
973名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 15:56:00.39 ID:sW4s9KUO
http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=18/
ADSL クチコミ38,118件
xDSL クチコミ257件    
ケーブル クチコミ1,716件
光ファイバー クチコミ12,627件    
無線 クチコミ1,515件

価格コムの書き込み数だけで一概に言えないけどケーブルインターネットってとてもマイナーだ
スピードテスト件数も983件とぶっちぎりの最下位
974名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 16:19:50.96 ID:J43UZZiG
>>972
JCN関東は それ以下だよ
975名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 16:26:41.41 ID:HIK18W8n
>>969
ゴネ得会社
ゴネ通せば最終的にはタダになる
怒った振りすりゃ菓子折り持って飛んでくる
976名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 17:00:04.34 ID:sW4s9KUO
http://jcntv.jp/service/price/entry.php
ケーブルモデムが3万
全部こみとはいえいい値段だ
977名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 17:19:16.49 ID:J43UZZiG
ケーブル撤去しなくても金取るのかよ
信じられん

全解約(引込み線撤去あり) 10,000円(税込10,500円)/本
機器および宅内撤去     5,000円(税込5,250円)/回
978名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 17:34:35.06 ID:sW4s9KUO
作業者が来るなら費用発生するのは当たり前だから
NTTが請求しないのは月額費用に最初からのってるだけなので
頼まれなくても3年くらいは継続するので2,500円/月にしてくれれば光もあり
10Mbpsで十分だから2千円にしてくれとしかいいようが

従量詐欺はノーサンキュ
979名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 20:56:33.39 ID:J43UZZiG
作業者? MODEMやSTBを運んでいく 何もしないやつを
作業者っていえるのかな  それ回収してまた貸すの?
ゴミと一緒=産業廃棄物 じゃない
980名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 21:02:47.27 ID:TcA/G6AK
おまえを引き取ってもらいたい・・・
981名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 21:12:31.72 ID:J43UZZiG
高いよ 罰金1500万円
982名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 22:35:42.47 ID:08EYfXIu
とりあえず次スレ頼む
983名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 11:25:23.55 ID:o3bang6L
光なら撤去費用もかからないしね
984名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 14:03:01.17 ID:FLADIsl+
CATV工事関係者
自宅は当然フレッツテレビ
985名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 17:35:16.14 ID:o3bang6L
ほら始まった 東京電力株の大暴落
あれだけの事をやれば当然か

JCNの株主は、ジャパンケーブルネットホールディングス
だけど その会社の株主は東京電力 大赤字で処分の対象か


986名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 19:14:14.28 ID:FNFrNpZW
スピードスターは比較的安定してても割高だし
スタンダードは安定しない上に高い
光が来てる地域なら敢えてJCNを選ぶ理由がない
スタンダードならプロバイダ料金入れても月1500円差位で
不安定にならない環境が手に入るなら安いもんだ
987名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 19:40:40.46 ID:c0h8qYm4
とある地域は「難視聴地域」に指定されて、ケーブルテレビ経由でテレビみてるんだよ

そして地デジ移行するときに月々の契約を迫る
普通の家庭だと、面倒臭いと思いよくわからないままケーブルテレビと契約してしまう
988名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 19:42:54.30 ID:c0h8qYm4
まぁ俺の家の地域なんだけどね
989名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 20:05:15.46 ID:RY+55vTc
>>977
光なら撤去費用もかからないしね
990名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 20:45:52.38 ID:SaBGkz54
そうですね
991名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 21:41:30.95 ID:3RbMQrjV
光なら撤去費用もかからないしね
992名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 21:44:39.72 ID:Bgrr0SwN
解約しようとしたら1万かよ・・・もうだめだな
993名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 22:39:39.34 ID:5gYvueVO
日野下り1Mしか出てないな
久々に遅い
994名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 22:45:39.30 ID:o3bang6L
それでも解約した方がいいかも
キャッチした顧客を逃さないこの方法 賛成出来ないね。
995名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 22:51:46.05 ID:SaBGkz54
そうですね
996名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 23:32:30.79 ID:QmIhQBbz
うそですね
997名無しさんに接続中…:2011/05/24(火) 12:20:12.15 ID:WeU8IAkJ
光なら撤去費用もかからないしね
998名無しさんに接続中…:2011/05/24(火) 19:02:49.76 ID:2Pslexsx
光なら撤去費用もかからないしね
999名無しさんに接続中…:2011/05/24(火) 19:37:33.21 ID:u4yHoS9m
光しね
1000名無しさんに接続中…:2011/05/24(火) 19:42:30.71 ID:FfZuOKcP
JCN最高−!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。