【IP電話】Web Caster V110/V120 その4【無線LAN】
>Web Caster Vシリーズのアダプタモードの違い
>・V100とV110は光プレミアムのCTU配下でのみ動作可。
>V110のアダプタモードにつきましてはフレッツ・光プレミアム用の
>動作モードとなります。
ってあるが、動作モードを「アダプタ」じゃなくて「DHCP」にしたら
光プレミアム以外でも普通にルータ配下でVoIP使えるのね@東日本Bフレ万損
ルータ買い換えで今まで使ってたV110をVoIPアダプタとして使おうとしたら
ハマったけど何とかなってヨカタ
>>252 マジで!?俺も東日本Bフレッツのv110持ちだが、
PR-400KIでひかり電話使うようになってvoipアダプタ化は上手くいかず諦めた。
うちのPR-400KIはひかり電話でTEL穴が埋まってるけど、
そちらのTEL線はどうつないでます?
>>253 ウチは固定無しでIP電話しか使ってないんで、V110のTELに電話機から直、
ルータからWANに繋いでるだけ V110の設定は
>>252の通りにモードはDHCP
電話設定はV110メインで使ってた時と変わらず 他は殆ど入力してないよ
しかしまさか「アダプタ」はダメで「DHCP」でOKとは… 我ながら良く試す気に
なったわw