CATVインターネットZAQ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:2009/11/07(土) 13:52:18 ID:BuCNOkec
2ゲト
3名無しさんに接続中…:2009/11/07(土) 17:05:46 ID:nzuIREBs
4名無しさんに接続中…:2009/11/08(日) 22:44:36 ID:xVuzzTlt
PING 58.85.34.208 (58.85.34.208) from 202.229.12.2 : 56(84) bytes of data.
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=0 ttl=120 time=74.915 msec
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=1 ttl=120 time=47.816 msec
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=2 ttl=120 time=20.747 msec
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=3 ttl=120 time=15.594 msec
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=4 ttl=120 time=41.941 msec
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=5 ttl=120 time=15.062 msec
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=6 ttl=120 time=103.212 msec
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=7 ttl=120 time=46.310 msec
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=8 ttl=120 time=15.099 msec
64 bytes from 58.85.34.208: icmp_seq=9 ttl=120 time=36.309 msec

--- 58.85.34.208 ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/mdev = 15.062/41.700/103.212/27.409 ms

あまりに酷いので晒しage来月には解約する
プロバイダ迷ってる人、CATVと一緒に申し込もうとしてる人、悪い事言わんから止めとけ
5名無しさんに接続中…:2009/11/09(月) 17:52:59 ID:iDi5WE4N
>>4
CATVと一緒に申し込むのなら通常はeo光を検討するだろう。
BSパススルーもスカパー!HVもあるし、J糞みたくBS11の再送信がないなんて事にもならんしw
6名無しさんに接続中…:2009/11/09(月) 18:25:25 ID:dCjk8jlK
10月中旬からshareが全く速度でなくなった
PDやnyは速度1000k以上出るんだがな
7名無しさんに接続中…:2009/11/09(月) 18:39:13 ID:iDi5WE4N
PDって失敗したパナのCD-RAM的な奴か?
8名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 15:41:40 ID:10XxkCEx
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/13 15:34:29
回線/ISP/地域: CATV / ZAQ / 兵庫県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1888.916kbps(1.888Mbps) 235.54kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 2319.269kbps(2.319Mbps) 289.32kB/sec
推定転送速度: 2319.269kbps(2.319Mbps) 289.32kB/sec

今酷すぎる
160Mコースだけど他のサイトでもこんなもん
2週間ぐらい普通に使えて、また悪くなるの繰り返し
フレッツかeo光に乗り換えたい
9名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 19:32:44 ID:TkxqGU+v
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/13 19:30:35
回線/ISP/地域: 
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 30107.65kbps(30.107Mbps) 3763.41kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 30979.957kbps(30.979Mbps) 3872kB/sec
推定転送速度: 30979.957kbps(30.979Mbps) 3872kB/sec

マンションなのでVDSL max70Mbps接続
以前はZAQ使ってた。
10名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 20:04:01 ID:e31nhuo5
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/13 20:02:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 46435.136kbps(46.435Mbps) 5804kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 45523.95kbps(45.523Mbps) 5689.58kB/sec
推定転送速度: 46435.136kbps(46.435Mbps) 5804kB/sec

ZAQ160Mに入ってる
今月で解約予定でeo光に移る予定
11名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 22:02:44 ID:sxkLv7M7
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/13 21:59:51
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 82075.733kbps(82.075Mbps) 10258.87kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 83760.388kbps(83.76Mbps) 10469.67kB/sec
推定転送速度: 83760.388kbps(83.76Mbps) 10469.67kB/sec

フレッツ最高!
12名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 23:25:10 ID:TkxqGU+v
>>11
フレッツ最高過ぐるだろJK
ISPはどちらで?
13名無しさんに接続中…:2009/11/14(土) 04:41:42 ID:AnSQuWL/
フレッツも200Mbpsサービス始めたみたいだけど、eoの1Gbpsサービスが最高だろJK
14名無しさんに接続中…:2009/11/14(土) 09:01:21 ID:uKZBJPF/
eoだと全鯖規制されまくりでまともに2ちゃんに書き込めない
15名無しさんに接続中…:2009/11/14(土) 23:13:43 ID:B8jB5pDR
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/14 23:11:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3514.355kbps(3.514Mbps) 438.88kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4124.064kbps(4.124Mbps) 515.48kB/sec
推定転送速度: 4124.064kbps(4.124Mbps) 515.48kB/sec

PINGがこれ↓
round-trip min/avg/max/mdev = 40.055/83.805/193.189/44.783 ms

160Mだけど酷すぎw解約だ解約ー
16名無しさんに接続中…:2009/11/14(土) 23:37:39 ID:lv3db407
今日はずっとインターネット繋がっては切れ、繋がっては切れの繰り返しでまともにネットが見られない。
解約しようかな。。

大阪府豊中市
17名無しさんに接続中…:2009/11/15(日) 00:20:00 ID:ZkUyZhBZ
何回やってもNTT西日本のサイトが繋がらない。
まさか他社のサイトには繋がらないとかはないよね?
18名無しさんに接続中…:2009/11/15(日) 05:08:16 ID:znAH959C
>>16
当方J:COM@北摂だが、WEB接続中、読み込み途中で止まる事が頻繁にある。
容量の大きなサイトにアクセスすると発生する感じ。
酷いときは、再通信開始まで3分近く待たされる。

>>17
NTT西は繋がるが、日立製作所のトップページが繋がらない。
面倒臭いが、検索サイト等から家電情報などに迂回経由しながらアクセスしている。
うろ覚えだが、5年以上こんな感じだ。
19名無しさんに接続中…:2009/11/15(日) 17:29:33 ID:ZkUyZhBZ
>>18
どうして他社に変えないの?
2018:2009/11/16(月) 03:02:51 ID:orEppvIE
>>19
CATVを視聴したかったのがきっかけで、工事費無料キャンペーン中に
ネットと抱き合わせで10年くらい前に加入した。
これまでは大して帯域幅を求めるような使用をしていなかったので、特に気にしてこなかったが
最近はストリーミングの大容量化もあり、不安定さや特に実速度の遅さに不満はある。

最近になり、eo光を検討中。費用対効果が高そうだ。
21名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 03:07:09 ID:s+dC8ifx
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/16 03:05:01
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 6106.876kbps(6.106Mbps) 763.1kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 10313.82kbps(10.313Mbps) 1288.92kB/sec
推定転送速度: 10313.82kbps(10.313Mbps) 1288.92kB/sec


J:COM関西 和歌山局
ShareEX、Winny、PerfectDarkは50kB/s以下の規制。
ShareNTは、稀に200〜500kB/s程度出る。
BitTorrent系(BitComet 1.10)は、維持的なシードがあると最大6500kB/s、ピア交換は20kB/s以下。


eo光にしたい…
2221:2009/11/16(月) 03:09:08 ID:s+dC8ifx
契約は160M。


回線速度測定結果
下り回線
速度 52.04Mbps (6.506MByte/sec)
測定品質 83.8
上り回線
速度 3.991Mbps (498.9kByte/sec)
測定品質 97.6
23名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 08:03:35 ID:WIf/Gchp
2chやるならeoはやめとけ
規制の嵐だよ

でもプロバ板って妙にeoの勧誘多いんだよなあ
24名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 09:57:34 ID:42ZvaYEJ
eoのコストパフォーマンスは関西でトップクラスのプロバイダだと思うよ
2ちゃんは規制に巻き込まれてばっかりだけど
25名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 17:11:20 ID:s+dC8ifx
>>23
p2持ってるお


でも、フレッツ光の「大量のプロバから選べる」というのも捨てがたい…
26名無しさんに接続中…:2009/11/17(火) 04:56:54 ID:L1/NjbDM
1
27名無しさんに接続中…:2009/11/17(火) 04:57:06 ID:DnbO0/7Q
1
28名無しさんに接続中…:2009/11/18(水) 02:09:36 ID:ygs/0klY
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/18 02:06:31
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 567.619kbps(0.567Mbps) 70.64kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 396.506kbps(0.396Mbps) 49.47kB/sec
推定転送速度: 567.619kbps(0.567Mbps) 70.64kB/sec

JCOM北摂(箕面市)なんだがここ2日ぐらいクソ遅い
月5kも払ってんのにどうなってんだよ
29名無しさんに接続中…:2009/11/18(水) 13:44:38 ID:iRbuar0k
io光にした方がいいかな??
ケーブルTVもみれるし
30名無しさんに接続中…:2009/11/18(水) 18:39:16 ID:dMHHOCfV
31名無しさんに接続中…:2009/11/18(水) 19:51:09 ID:2+Qpojtc
>>28
うちは北摂(茨木市)だけど、たまに反応なくなって、ゲームだと落とされたりする
Ping打っても返ってこないときは、メールもウェブも確認できないので、
PCの不調まで疑ってしまった
32名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 16:47:21 ID:1O8YS31I
いつのまにやら40Mの下は1Mコースなんだな
1Mコースってどうなの?
33名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 20:25:39 ID:pZ9BgFR4
いつもどおり起動させても、たまにモデム再起動させないと
ネット繋がらない時があるんだけど勘弁して欲しい
モデムが自室から少し離れたところにあるので面倒
34名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 21:03:11 ID:xK06X0jf
サービス開始当初に160Mコース契約した
RWINとか弄って 最初のうちは120Mbps以上出てた


それが今、70Mbpsも出ない…
PC、モデム、ルーター、全て再起動してもだめ…
35名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 21:06:53 ID:3gEGl4+l
加入者増えて回線混んでるとかじゃないの?
36名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 21:40:02 ID:xK06X0jf
>>35
まあ、それ以外にないよね。
37名無しさんに接続中…:2009/11/20(金) 23:44:32 ID:UT/eLR/x
時間帯とか曜日にもよるしな
そもそも160Mってうたってるけど理論値120Mジャストくらいだった
きがするんだけどほんとに120M以上でてたの?
38名無しさんに接続中…:2009/11/21(土) 02:58:35 ID:E8vcXpcU
>>37
160MはDOCSIS2.0を4つ束ねて上り120M/下り160Mが理論値。
39名無しさんに接続中…:2009/11/21(土) 11:31:57 ID:dHHTslSc
L2まで計測できるサイトとかあるならまだしも
130,140っていう数字は実質でないけどな
あとDOCSIS2.0を4つ束ねるんじゃなくて、波を4つ束ねる規格がDOCSIS3.0
2.0はv6にも対応してないしそもそもの規格が違う
40名無しさんに接続中…:2009/11/21(土) 23:56:38 ID:Wq7CElt2
ZAQのマイシールドってセキュリティソフトの中に入ってる「V3ClnSrv.exe」って何するやつか解かる人います?
41名無しさんに接続中…:2009/11/22(日) 19:09:48 ID:dojiI3TU
何かすげえ重い
よつべもニコニコも途中で止まる
42名無しさんに接続中…:2009/11/22(日) 21:14:06 ID:UbWlGHAc
なにこの鬼のような重さ
43名無しさんに接続中…:2009/11/23(月) 19:15:14 ID:AklKs7w+
ティーズに入会したときは、下りが50近くあった。接続も軽快快適であった。
現在は、30弱に低下。(差ほど体感は無いだろう)これが問題!「クリックから表示までの待機時間がメッチャ長くなってしまった!」
PCのゴールデンタイムが全く言うことを聞かない!
ティーズがパンクしてるのか?トレンドのバスターが悪さしてるのか???
ヤフーBBの3M(12M契約)の方が遙かに快適であった。スパムメールには参ったが・・・・
むかつく!
44名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 12:07:13 ID:vMkoxXE1
>>39 >2.0はv6にも対応してないし
DOCSISは物理層だからIPレイやとは関係ないんじゃないの?
古い10BAST-2とかでもIPv6は使えるだろうし、それと同じ事じゃないの?
レイヤーが違うと思うんだけど。
45名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 13:22:25 ID:1+cY5eZ/
2.0CMはマルチキャストをデフォルトで透過できない
v6はアドレスの生成やら多くの通信でマルチキャストを多様する必要がある
あとDOCSISはレイヤ1と2
4643:2009/11/24(火) 20:48:09 ID:h7hWfoRW
ルーターのファーム書き換えで、通信速度が契約時に戻った。
ティーズから数回通信が途絶える事有りのメールが来ていた。多分このとき機器の更新でもして新機能が我が家のルーターのファームと合わなかったのかな?
クリックから表示のまでの待機が長くなる一ヶ月前、通信速度32M位だったのが異常が出だし頃は28M前後、ルーターのファーム入れ替え後は何と!48Mでた!
ティーズ!万歳!ティーズの進化が原因でうれしいトラブルだった!
バスターは巻き添え。スマン。
4743:2009/11/24(火) 21:12:05 ID:h7hWfoRW
>>34
遅いだけでなくギクシャクする様なら、ルーターのファームも疑った方が・・・・・
混んできて遅くなったのは、どうしようも無いけど。
契約から数年経っているなら、可能性あり。
実を言うと上記のトラブル2回目。まさか2回目は無いだろうと思いながらもファーム書き換えたら直ってしまった。
ビックリしたよ!
48名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 23:53:50 ID:HB1DjICa
まじで糞回線だな
biglobeに戻したい・・・
49名無しさんに接続中…:2009/11/25(水) 18:43:11 ID:4uGIZdOB
34じゃないけど60くらいしか出ない
前が40で20も出てなかったから早くなったんだけど
ここ2日ほどは、ギクシャクしてたので体感できなかった
早い→止まる→早い→止まる
今日は普通に早い
50名無しさんに接続中…:2009/11/25(水) 20:58:16 ID:xcUGOJ/h
いつのまにかnyが完全に規制されてたわ
51名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 02:27:44 ID:oRUU7k5J
>>50
ムショ帰り…?
52名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 03:55:10 ID:n2ZWlSkw
zaqで3日前ぐらいから夜中にやたら回線が切れる('A`)
53名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 09:21:57 ID:z9hoaTe6
49だけど今日はまた駄目だ
安定しねぇなぁ
54名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 09:47:20 ID:I2BFnnwx
突然の質問をお許しください。
家がzaqなのですが、モデムを2台レンタルすることってできないのでしょうか?
別の部屋にあるサブのPCも有線にしたいと思ってます

初心者の質問で申し訳ありません。
55名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 10:09:56 ID:hq6hxxH5
ルーター買えばいいんじゃないの?
56名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 10:19:02 ID:I2BFnnwx
説明不足でごめんなさい。
今のところ親PC側にルーターつけてサブPCに無線で飛ばしている状態です。
家の構造上、ルーターから有線でサブPCに引っ張ることは難しい(サブが1階と親が2階)です。
57名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 10:48:02 ID:zLSJ/Zu0
モデムがもう一つ欲しいのならもう1回線契約しないとだめだと思う。

ドレン管とかPF管の中にケーブルを入れてつなぐという方法もある。
この類の管はホームセンターで売ってます。

有線LANの匠3 〜配線方法の工夫〜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222706760/
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116892691

屋外用のLANケーブルも売ってるのでそっちのほうが楽かも。
58名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 11:08:53 ID:I2BFnnwx
ありがとうございます。
屋外用LANケーブルを使い1階に引っ張ってくる手法を早速見てみましたがちょっと無理っぽいです
もう1回線契約する方法以外で有線にする術があればいいのですが。
いろいろアドバイス助かります。
59名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 12:17:03 ID:zLSJ/Zu0
それなら薄型のケーブルを壁伝いに這わせるとかぐらいしかないかな・・・
壁に少し穴を開けていいのなら別にいらないだろうけど。

http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0302/10/lp16.html
http://faq.zaq.ne.jp/faq/1032net/app/servlet/qadoc?000054
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/many/select.html
60名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 13:39:57 ID:I2BFnnwx
あ、こんなケーブルあるんですね。
これなら1階と2階でもなんとかできそうです。かなり強行ですが。
でも安上がりだしこれでいきます。
早速20mのケーブルを注文しました。

感謝です!
61名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 15:53:24 ID:ssGcsby0
zaqterayon モデム交換の郵便来た?
無視し続けるのだめ??
62名無しさんに接続中…:2009/11/27(金) 00:40:24 ID:1WLHsdAL
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

#四回以上 解除しないでください
#11/26 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257268227/ 4
\.zaq.ne.jp

またかよ・・・
63名無しさんに接続中…:2009/11/29(日) 00:22:35 ID:J4WcgNIR
解除
64名無しさんに接続中…:2009/11/29(日) 03:34:37 ID:FUHzpZ+6
>>61
センターモデム側でサポートを打ち切るって言って来ても無視し続けたら
回線が利用出来なくなるだろうな。それでも無視したら強制解約も有り得るかも。
更に、解約処分後もモデムを返却せずにシカトし続けたら法的措置も有り得るかもね。

法的にはモデムは借り物なんだから、無視し続けたってユーザにメリットは無いと思うが。
65名無しさんに接続中…:2009/11/29(日) 03:54:41 ID:eB3c+Jqe
>>61
素直に交換してもらったほうが速度上がるぞ
66名無しさんに接続中…:2009/11/29(日) 08:29:21 ID:KEWagBQb
>>62
最近、規制多いな。
キチガイ数人が同じこと繰り返してるんだろうな。
67名無しさんに接続中…:2009/11/29(日) 10:26:42 ID:mEzsalGm
>>64
強制解約も法的措置も絶対とらないけど
拒否し続けるメリットはないはなー
68名無しさんに接続中…:2009/11/29(日) 22:24:41 ID:ISRmc7il
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/29 22:23:32
回線/ISP/地域: CATV / J-COM / 大阪府
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 722.857kbps(0.722Mbps) 89.78kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 669.526kbps(0.669Mbps) 83.33kB/sec
推定転送速度: 722.857kbps(0.722Mbps) 89.78kB/sec


10 packets transmitted, 10 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/mdev = 66.682/171.615/348.684/87.070 ms

ほんと使えねえw
69名無しさんに接続中…:2009/12/04(金) 19:47:35 ID:M6JXd0YK
ここにMac使ってる人いる?
今160Mのプランで接続してるんだけど、Snow Leopardにアップグレードしたら
下りの速度が80M位から20M位まで落ちてしまった。
デュアルブートしてるWindows XPは80Mでてるけどなんでだろ?
ZAQのサポートに電話したらネットワークの設定変更の指示を受けて、実行したけど余計遅くなった。
最終的にネットワークアダプタの問題だと思うとの事で、アップルに電話してくれと言われた。

同じ症状出てる人いる?
70名無しさんに接続中…:2009/12/04(金) 21:59:51 ID:4cDCAg3a
大阪セントラルなんだけどヤフーとかでさえ開くのにダイヤルアップ以上の時間がかかったり繋がなかったりする
調子いいときはサクサクなんだけど3日前くらいから唐突に繋がりにくい時間だらけになってきた
他にいないかな?
71名無しさんに接続中…:2009/12/04(金) 23:41:28 ID:iLeJ/VPJ
>>69
MacOS XのTCP/IP周りってBSDのをそのまま使ってるんじゃないのか?
72名無しさんに接続中…:2009/12/05(土) 01:06:33 ID:SOjDvjkD
>>70
堺より。
この前の日曜日から特に酷くなってる。繋がりにくいと言うか、ADSL8Mで繋いでる感じ
今も計ったら3Mbps前後、PING80超・・・ちなみに>>68=>>72です
今月で解約決定したけどね!
73名無しさんに接続中…:2009/12/05(土) 01:31:10 ID:e0yh+SqF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/12/05 01:29:12
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 18751.643kbps(18.751Mbps) 2343.94kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 12341.86kbps(12.341Mbps) 1542.33kB/sec
推定転送速度: 18751.643kbps(18.751Mbps) 2343.94kB/sec

宝塚レギュラーは問題なし
74名無しさんに接続中…:2009/12/05(土) 03:06:00 ID:AzDRTlL2
和歌山160M
早いときと遅いときの差が激しい

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/12/05 02:58:54
回線/ISP/地域: CATV / ZAQ / 和歌山県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2495.67kbps(2.495Mbps) 311.13kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 2558.265kbps(2.558Mbps) 319.2kB/sec
推定転送速度: 2558.265kbps(2.558Mbps) 319.2kB/sec


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/12/05 03:03:46
回線/ISP/地域: CATV / ZAQ / 和歌山県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 23722.452kbps(23.722Mbps) 2965.13kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 12988.942kbps(12.988Mbps) 1623.56kB/sec
推定転送速度: 23722.452kbps(23.722Mbps) 2965.13kB/sec


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/12/05 03:05:06
回線/ISP/地域: CATV / ZAQ / 和歌山県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16147.793kbps(16.147Mbps) 2017.89kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 30022.359kbps(30.022Mbps) 3752.64kB/sec
推定転送速度: 30022.359kbps(30.022Mbps) 3752.64kB/sec
75名無しさんに接続中…:2009/12/05(土) 09:09:38 ID:Yx3pepb2
>>72
ああ、まさに>>68みたいなふざけた速度になってるんだよ確かに
PCがイカレタのかと思ったけどちょっと他プロバイダ考えるか、さんきゅ
76 ◆ZaqsO.Li1w :2009/12/06(日) 16:08:09 ID:KgB/PL8i
死ね
77名無しさんに接続中…:2009/12/06(日) 20:05:50 ID:hVS750ay
やれやれだぜ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/12/06 20:04:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 119.082kbps(0.119Mbps) 14.68kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 138.879kbps(0.138Mbps) 17.3kB/sec
推定転送速度: 138.879kbps(0.138Mbps) 17.3kB/sec
78名無しさんに接続中…:2009/12/06(日) 20:21:36 ID:bCihU6WQ
>>77
地域設定してないからじゃない?
79名無しさんに接続中…:2009/12/06(日) 21:54:24 ID:efW6R/d6
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/12/06 21:50:51
回線/ISP/地域: CATV / ZAQ / 大阪府
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 19087.891kbps(19.087Mbps) 2385.6kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 17702.94kbps(17.702Mbps) 2212.65kB/sec
推定転送速度: 19087.891kbps(19.087Mbps) 2385.6kB/sec

120M契約なんだがこんなもん?
30Mでもよかったのかな?
80名無しさんに接続中…:2009/12/06(日) 23:20:09 ID:mgB0l69A
>>70
同じく大阪セントラル。
3日くらい前から急に重くなって、まともにページが開けない。
ヤフーのトップでさえ繋がらないし、繋がるまで5分以上かかったり、
繋がってもページが全部は表示されずにとまる。
ヤフーオークションで入札すらできないからさっき携帯で入札したよ。
ある一瞬から急に軽くなったり、急に重くなる。
今日は朝の8時30分ごろから急に重くなって、ちょうど今軽くなった。
(今まで使えていたのと同じ軽さという意味)
その間時々チェックしたがずっと重い。
ずっとカチカチネット上のページを見ている最中にいきなり重くなって、
いきなり軽くなる。だいたい真夜中から朝までは今までどおり普通に使える。
モデムなどの電源やケーブルを全部抜いてやり直すのを繰り返しているが
症状に変化なし。
PSPのネット機能でインターネット接続しても重いときと軽いときは、
パソコンでインターネット接続しているときと同じなので、
自分のパソコンが原因だとも思えないんだけどなぁ
あと2、3日しても同じようならばサポートセンターに電話するわ。
8180:2009/12/06(日) 23:38:54 ID:mgB0l69A
大阪セントラルといっても結構広い地域をカバーしてるみたいだな…
自分は北浜の近くなんだけれども。
たしか1Mの一番安いコースの契約をしていて、
ブロードバンドスピードテストのサイトでは重いときは
サーバ1[N] timeout
サーバ2[S] 3kbpsとか
サーバ1[N] 437kbps
サーバ2[S] timeoutとか表示されてる。
本当に重いときはこのインターネットスピード測定サイトすら表示されないんだけどね

今は今までどおり普通に繋がっているから、
サーバ1[N] 855kbps
サーバ2[S] 960kbpsとか出てるな。
82名無しさんに接続中…:2009/12/07(月) 00:05:17 ID:hVS750ay
>>81
やべぇ場所近いw
そして全く同じ症状、23時前から軽くなってる
これだけ同じということはPC側の問題ではないってことはほぼ確定かな
ケーブルテレビのほうは問題なく映るのが良く分からないんだよなあ
83名無しさんに接続中…:2009/12/07(月) 00:29:14 ID:uxcKDjdY
TVはVODとか使わなければ双方向通信じゃないからねぇ
84名無しさんに接続中…:2009/12/07(月) 00:37:01 ID:mvxqrAcg
なるほど
85名無しさんに接続中…:2009/12/08(火) 01:08:59 ID:DVaQ58Gk
もう耐えられん
明日直らなかったら今月で乗り換え決定する
8680:2009/12/08(火) 02:06:21 ID:3he4Y1yQ
>>85
カスタマーサポートに電話した?
今日も酷かったから明日には電話するつもりだわ。
たぶん同じマンションだろうな…
87名無しさんに接続中…:2009/12/08(火) 08:06:29 ID:DVaQ58Gk
>>86
気持ちがはやってもう光に申し込んじゃったw
なにかない限りこのまま乗り換えちゃいそう
昨日は結局2時前に軽くなって、今も軽いけどどうせまた重くなるんだろと達観してしまってる・・・
8869:2009/12/08(火) 22:11:13 ID:RlYoPB2G
Norton Internet Securityをアンインストールしたら速度が以前と同じ80M程に戻りました。ファイアウォールが原因だったみたい。
Leopardの時はファイアウォールオンでも速度出てたのに…。
89名無しさんに接続中…:2009/12/09(水) 20:06:22 ID:YxBsLtGN
>>54
家の100Vコンセトを利用して ネットする機器もうってるお
90名無しさんに接続中…:2009/12/10(木) 00:15:22 ID:L+Mda/Dd
セントラルはこないだメンテやってたけど多分関係ないよねえ、
俺んとこは別になんともないし……
91名無しさんに接続中…:2009/12/10(木) 20:40:07 ID:htUvTTe1
北浜近くだけどどうも直ったっぽい、上の人が連絡してくれたのかな?
とりあえず先に感謝しておきますね
9280:2009/12/10(木) 21:50:54 ID:TBmeM4hK
自分も今日は普通に使える。
忙しくて連絡してなかったんだけどね。
93名無しさんに接続中…:2009/12/11(金) 00:54:24 ID:rG+grUSm
月曜日に開通だ。
たのしみ(^o^)
94名無しさんに接続中…:2009/12/11(金) 03:15:01 ID:bMgocIWi
>>89
確かに有線かも知れんが、あんなの無線LANより安定しないだろw
あんなの導入する位ならW-LANにした方がましだと思われ。
95名無しさんに接続中…:2009/12/12(土) 17:38:09 ID:lGyUfH2s
cmの女の子が可愛すぎるんですが
あの女の子の名前分かる人いませんか?><
96名無しさんに接続中…:2009/12/12(土) 22:06:20 ID:7s2dQw0i
最近いろんなサイトへのアクセスが重いし、画像が再生されなかったりする
複数ある時でも再生されたり、されなかったり
97名無しさんに接続中…:2009/12/13(日) 11:25:31 ID:89HWVVLX
直ったと思ったんだけどやっぱり休日になると直ってないな・・・
どっかで帯域食いつぶしてるやつがいるんじゃないかと思うんだがそいつが木金と休んでただけだったか
9880:2009/12/13(日) 12:34:04 ID:N5F/zpOR
同じく今日はまたおかしい。
昨日サポートセンターに電話したら、
8日あたりにマンション共用部のメンテナンスがあったが、それ以降
同じマンションから同様の症状が報告されていて、近々再度メンテナンスが行われるとのこと。
あとこれ以降ここにグズグズ書くのはやめようと思ってる。
>>97
フリーダイヤルのサポートセンターへ電話するんだ。
自分の場合はサポートセンターが自分の接続状況をすぐに確認して
最近の状況を簡単に知らせてくれたぞ。
やはり繋がりにくい時間帯?帯があるようだ。
報告が上がるだけでも意味があるんだから電話するんだ。
99名無しさんに接続中…:2009/12/13(日) 12:56:44 ID:89HWVVLX
>>98
了解、報告ありがとう
状態が理解できたので俺もこれ以降書くのはやめにします
100名無しさんに接続中…:2009/12/13(日) 13:13:32 ID:1LxMcA6B
今朝、PCを休止状態から復帰させたら
全くネットに繋がらなくなった。

HUBを再起動したら直った。
101名無しさんに接続中…:2009/12/13(日) 17:46:47 ID:YIzT9mKv
ハンド!
102名無しさんに接続中…:2009/12/13(日) 17:53:57 ID:bQFyVKga
ハンドの女の子、見た目がむっちゃ可愛いってわけじゃないけど、
思い切りのいい動きや発声がかわいいな。
103名無しさんに接続中…:2009/12/23(水) 13:17:48 ID:WvmRq41q
いつもじゃないけど、たびたび重くなるっていう症状はみんなでてるの?
これ勘弁して欲しい…サイト見てる途中で重たくなったり、F5したら急に軽くなったり
お、軽くなった。と思ったらまた重くなってページ開かなくなったり

俺…ZAQに振り回されてるんじゃね?
104名無しさんに接続中…:2009/12/23(水) 14:54:34 ID:H1ulPyPm
今日は特に酷い

きがする
105名無しさんに接続中…:2009/12/23(水) 20:42:07 ID:WvmRq41q
うう…ネットバンクで色々してると途中で急に重たくなって
動かないとかイライラするよう…
106名無しさんに接続中…:2009/12/23(水) 22:21:23 ID:wFQFmvI7
今日はなんか不安定だな・・・
どないなっとるんだ
107名無しさんに接続中…:2009/12/24(木) 01:52:00 ID:jpa/o57M
ピアキャスがぶちぶち切れるのはzaqの仕様か。
108名無しさんに接続中…:2009/12/24(木) 16:13:19 ID:EBzMyn24
なあ、うちネットと電話とテレビをやってるんだけど
テレビは別に問題なく見れてるけど、ネットと電話が繋がりにくい
これって同じ回線って事?

電話は特に、受話器とってみても一応繋がってるみたいなんだけど声かけても
相手に声が届いていないみたいで、無音がしばらくつづいて、ようやくお互い声が聞こえるって感じ
イラズラ電話かと思うよ…なんなの?
109名無しさんに接続中…:2009/12/24(木) 16:38:49 ID:TYvKwXz+
セット割引にひかれるけど
やっぱり電話は使わない方が良さげ
110名無しさんに接続中…:2009/12/24(木) 16:45:47 ID:EBzMyn24
やっぱりそうなの?
契約してるのが両親で、いつのまにか電話まで入ってたので
俺がどうこう言える暇もなかったんだけど…うーむ

でも電話がこんなにひどくなったのってここ数日なんだ
ネットも最近上のほうでもあったようになってるし、それが関係あるのかと思った
どうしようかなぁ…二人に説明したところでよくわからんだろうしなぁ…
111名無しさんに接続中…:2009/12/25(金) 13:50:10 ID:aXQ4vrNM
マイシールド再インストールしたら追加機能増えてた。
ttp://intercom.durasite.net/ahnlab/dstation/help/myshield/build1085.html
112名無しさんに接続中…:2009/12/30(水) 14:12:08 ID:WH7fvizg
年越し規制か?
113名無しさんに接続中…:2009/12/30(水) 14:23:15 ID:WH7fvizg
>>108
TVとインタネは周波数が違うので、通信ケーブルは共有だが、帯域/混雑具合などは干渉しない。
一本の通信ケーブルに別周波数帯で複数の回線を入れるのは、多重化と言って光ファイバなどでも使われてるし
ADSLの固定電話とネット回線もこれ(多重化)に当たる。
よって、ネットがどんなに混雑してようがCATV放送の帯域には影響しない。
(つーか、CATV回線はそもそもTV放送が本業なので、CATVインターネットと干渉するんならそんなサービスは成り立たないかとw)

で、IP電話は文字通りインターネットを使った電話回線なのでCATVインターネットでのWeb/FTP/メール等と帯域を取り合う事になる。
QoSとかで帯域の割り振りに優先度を与えて品質を確保する仕組みも一応あるんだけどね。
114名無しさんに接続中…:2009/12/30(水) 16:20:52 ID:wyyrUQ/i
だれかなんで遅いかzaqに電話してくれ
115名無しさんに接続中…:2009/12/30(水) 16:27:18 ID:Zmnj2oge
書き込みできた
対応してくれた人ありがとう
116名無しさんに接続中…:2009/12/31(木) 02:03:49 ID:hrWTysVG
ここ二日ガチで調子悪い気がする。

火狐使ってるんだけど、クリックに対する感応速度が遅いのと
単純にデータの送受信速度が遅いのと。
先日DLしたぐぐるの日本語入力のせいかと思ったけど流石にそれは無いよね…?
117名無しさんに接続中…:2009/12/31(木) 06:22:12 ID:pOsUhJ9g
>>116
PC環境(常駐ソフトの影響など)を疑うのなら、タスクマネージャでCPU負荷を調べてみれば良い。
90%以上を保ってるのなら別だが、充分開いてるのに通信が重いんなら、ググルIMEとかのせいではないだろう。
118名無しさんに接続中…:2009/12/31(木) 18:27:32 ID:hrWTysVG
>>117
ありがとう。
負荷30数パーだったから多分ググる先生は関係なさそうだ
ずっとモデム点滅してるしやっぱ回線の問題かなあ。
119名無しさんに接続中…:2009/12/31(木) 19:51:43 ID:pOsUhJ9g
>>118
CATVモデムがずっと点滅してるのはウチも一緒だが、軽い時も点滅しっぱなしだぞ。
120名無しさんに接続中…:2010/01/02(土) 15:59:32 ID:orsdNbCq
>>119
それはマズいですね
考えられるのは
・ネットワーク型ウイルスに感染したマシンにアクセスが急増
・ローカルのクライアントPCのどれかがウイルス感染
・サーバマシンがウイルスにやられた
・トロイの木馬が仕掛けられた

いずれにせよウイルスチェックが必須
121名無しさんに接続中…:2010/01/02(土) 16:58:15 ID:9CC0yQSr
先月、上下合計1TB超えたけど何も言われないよー
まあ1TBくらいなら大丈夫か。
122名無しさんに接続中…:2010/01/03(日) 20:24:25 ID:dg0+uKrH
年明け規制か?
123名無しさんに接続中…:2010/01/03(日) 20:26:03 ID:dg0+uKrH
>>120
いや、何年も前からずっと点滅してるし、PCを落としてもずっと点滅してるから
内側に原因はない。
124名無しさんに接続中…:2010/01/04(月) 15:35:24 ID:dynDz8yk
>>123
そりゃ完全に欠陥モデムだろw
125名無しさんに接続中…:2010/01/04(月) 20:27:20 ID:dSMseXjg
>>124
いや、上りも下りもちゃんと速度出ててそれなりに安定してるから特に問題はない。
何処かから攻撃されてるのかも知れんがw
126名無しさんに接続中…:2010/01/05(火) 21:55:17 ID:r3xUXlL8
                  _/⌒丶 ー:- 、
                   -く/__ : : `ヽ: : : : : :\
                 /:/´ ノ : : : : : : : : ヽ: : '.
             //  ∠: : : : : : : : : : : ': : :i
.              _/ ノ , イ:.{ : : : /{.: : : : : : ! : |
.            イ){ {_ -イ: /ト八: :V/ヽ.: : : :│: |
       /::::::::::ヘY: {: :{:.リ─ \{──}: :/: :| :│
       /:::::::::::::/ ∨|ヽト{   '     厶: : :リ :│
     ゝ、 ::::::: '´::`丶/_: l:个 、 ─    /: :./: : :八
       `丶、 :::::::::::::::`ヘ: : : |>t‐≦7: : 厶、 : : : ヽ
            丶:::::::::::Vヘ: : |_レ不 _/: :./:::::/ヽ: : : : \
            /: `丶、_:∧: |《_小./ : /:::::/::::::}: : : : : : 丶
              / : : : : : :/::::l: |//∧!: /:::::Y::::::::|; : : : : : : : }
            {: : : : : : :i ::::|∧{ { /|/:::::::::i:::::::::{: : j : : : : /
           ヽ : /: : :|::::::::::::| /::::::::::::::::{:::::::::|:∨.: : : :/
            ∨: : :│::::::::::|′:::::::::::::::|:::::::::|: :ヽ: /
             /: : : : :}::::::::::::|:::::::::::::::::::ハ::::::::|: : : :\
              /: : : : :/::::::::O:ヘ):::::::::::::::{│:::: | : : : : ノ
           {: : : : :/:::::::::O::o:〉 :::::::::::ヽ|:::::: |: : : :/
127間違えた:2010/01/05(火) 21:56:43 ID:r3xUXlL8
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:77.81Mbps (9.727MByte/sec) 測定品質:89.4
上り回線
 速度:5.640Mbps (705.1kByte/sec) 測定品質:93.3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/1/5(Tue) 21:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
128名無しさんに接続中…:2010/01/08(金) 16:41:54 ID:A1HsdTJO
160MでMXは何の問題もなく使える?
ADSL(50M)から乗換えようと思ってるんだけど。

129名無しさんに接続中…:2010/01/08(金) 17:48:42 ID:bJliDO8x
やめとけ。以上。
って言うか過去ログ読もうな。
130名無しさんに接続中…:2010/01/08(金) 18:10:42 ID:nxbg5DFi
テレビの方のCATVのスレはないの?
131名無しさんに接続中…:2010/01/08(金) 19:18:57 ID:bJliDO8x
関西最強! ZAQ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1029357986/

個別の局は各自探しておくれ。
132名無しさんに接続中…:2010/01/08(金) 19:42:50 ID:nxbg5DFi
>>131
ありがとう、助かった
そっちもZAQなのかw
133名無しさんに接続中…:2010/01/09(土) 00:02:19 ID:db/WX0S9
MXとかWinnyとかP2P代表格がZAQで使えるわけねーだろチンカス
134名無しさんに接続中…:2010/01/09(土) 00:20:13 ID:phQo7xbr
ログみたらzaqユーザーもいるようだが・・・

2010-01-06 18:32:51 blocked *.bbtec.net - port 0 match "*"
2010-01-06 18:33:08 blocked *.hiroshima.ocn.ne.jp - port 0 match "*"
2010-01-06 18:34:16 blocked *.83.c3-net.ne.jp - port 0 match "*"
2010-01-06 18:34:47 blocked *.tokyo.ocn.ne.jp - port 0 match "*"

2010-01-06 18:34:55 blocked *.zaq.ne.jp - port 0 match "*"

2010-01-06 18:36:08 blocked *.tokyo.ocn.ne.jp - port 0 match "*"
2010-01-06 18:36:47 blocked *.tokyo.ocn.ne.jp - port 0 match "*"
2010-01-06 18:36:56 blocked *.nara.ocn.ne.jp - port 0 match "*"
2010-01-06 18:37:24 blocked *.toyama.ocn.ne.jp - port 0 match "*"
135名無しさんに接続中…:2010/01/09(土) 19:38:19 ID:lAL5ju3V
12月下旬から、速くても50kb/sくらいなんだけど
今もそのままだから時期が時期だからじゃないみたいだな@神戸
136名無しさんに接続中…:2010/01/10(日) 19:28:07 ID:/XO1qEBx
東大阪からですが、ここのケーブルテレビで
BSイレブンとトゥエルビ見るにはどうしたらいいでしょうか?
137名無しさんに接続中…:2010/01/10(日) 22:06:37 ID:LCodAQuJ
138名無しさんに接続中…:2010/01/10(日) 22:57:16 ID:7C/iKDXt
うちのマンション、大家が一括契約していて
160Mが¥3300なんだよね。
今、yahooBBで¥7000だから今にも飛びつきそうなんだけど・・・
139名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 00:10:02 ID:R6db8nGe
なんか何の告知もなくついさっきまで3時間ほど繋がらない状態になっていた
ルータは正常でモデムもちゃんと動作していたんでISPの方が原因だと思うんだが
同じ症状になったひとどれだけいたんだろう?@大阪
こういうのはとりあえずISPに報告しといたほうがいいんだろうか?
久しぶりに長時間繋がらんかったんでちょっと慌てた…
140名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 01:07:43 ID:jbDkcxsU
うちも @東大阪
何なの?メンテ、障害情報もないしさ
いい加減にしろよ糞会社
141名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 02:17:06 ID:zjIriQZK
東大阪だが、うちも2時間以上繋がらなかった
142名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 07:00:31 ID:6iMzGKrk
21~24まで繋がらずふて寝した。
143名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 11:34:29 ID:9+cJpE88
こちらも東大阪。昨夜は繋がらず困った
144名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 13:43:37 ID:Crh+DmWK
東大阪だが、昨夜は繋がらなくてビックリ
モデムが故障したかと焦った〜
145名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 19:30:43 ID:xrfPajxY
146名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 19:41:00 ID:R6db8nGe
>>145
やれやれ、今晩はメンテ断絶がありそうなのか…
寝てる時間なら問題ないんだがね。
147名無しさんに接続中…:2010/01/13(水) 16:06:13 ID:Ao64r/IP
>>140-146
月曜夜から繋がらないのは設備障害だったのか
それは構わないんだが、今も繋がらないのは俺だけ?
148名無しさんに接続中…:2010/01/13(水) 16:16:08 ID:9wt9WPru
2,3時間繋がらないのは良くあること。
電話するとネットワークには問題ないって言われるし。
ちゅうてもほっといたら解決するんだから
明らかにISPの方の問題だろっていつも思う。
149名無しさんに接続中…:2010/01/13(水) 22:02:20 ID:o3FdszmH
それが、ZAQクオリティー
150名無しさんに接続中…:2010/01/16(土) 03:33:37 ID:f0gdISDm
ZAQクオリティーを堪能してくれ
151名無しさんに接続中…:2010/01/16(土) 05:36:06 ID:st3dGzTu
ZAQユーザーのクオリティーを堪能してくれ
152名無しさんに接続中…:2010/01/16(土) 06:05:03 ID:hZg+ZJbX
割れ鍋に綴じ蓋
153名無しさんに接続中…:2010/01/16(土) 11:55:06 ID:ivvgDxWk
ZAQユーザーって人生の負け組で生保がほとんど。って聞いたけど本当?
154名無しさんに接続中…:2010/01/16(土) 12:02:04 ID:Pgwu+RBA
>>153がそうならそうなんだろ
155名無しさんに接続中…:2010/01/17(日) 01:26:50 ID:Hyak1dz4

゜ (’-’ )
  (__)
156名無しさんに接続中…:2010/01/17(日) 22:24:53 ID:dYbuWyTX BE:1229546737-2BP(100)
規制解除まだかな…
157名無しさんに接続中…:2010/01/22(金) 04:06:56 ID:9/BBJiAx
規制規正
158名無しさんに接続中…:2010/01/23(土) 21:25:49 ID:fLGUuL1O
時間帯によっては下り携帯の方が速くてワロタ
159名無しさんに接続中…:2010/01/24(日) 03:08:29 ID:F07uS3OQ
なんか2ちゃん重くね?
160名無しさんに接続中…:2010/01/26(火) 12:01:43 ID:cvFIDa7Z
ZAQのHP見てもよくわかんないんだけど、
ZAQってパススルー方式?

なんか、ケーブルTV契約の場合、PCで地デジ見るなら
パススルーでないとダメって聞いたんだけど
161名無しさんに接続中…:2010/01/27(水) 10:29:13 ID:65+c2uIx
地域によって違うし
テレビのことなら、JCOMだろ
162名無しさんに接続中…:2010/01/27(水) 14:28:51 ID:0Em5I0wl
TVと電話JCOMで契約して、ネットも契約予定なんですが 工事内容や費用をほとんど聞けていません。
●決まっているのは…工事の日時だけ。

●聞いたのは…
工事日以降に、プロバイダに解約の連絡をしてくださいという事・ネット設定はクーポンで無料サービスするので御予約してくださいという2点。


●工事は穴を開けたりするんでしょうか? ケーブルTVを契約してると穴を開けたりせず TVコンセント部分を触る程度とネット調べで見たのですが 工事費用も内容も全く無知です…

●今 家にあるのはパソコンのみです。 インターネットを使う為には他に何か用意しなければなりませんか?


同じ様にセット契約でネット工事された方、おられたらお教えください。
163名無しさんに接続中…:2010/01/27(水) 14:56:51 ID:WM+lyFXO
>>162
ウチはJ-COMではないが、電柱からのケーブルを外壁に付けた保安器に繋いで
保安器からTV用とインタネ用の2本の同軸ケール部に分岐して宅内に引き込んでいる。
詰まり、外壁から建物内に引き込む線は2本だ。

だが、IP電話を使っているのなら、TV放送用とは別にネット回線用の線も既に室内に引き込まれている可能性が大なのでは?
164名無しさんに接続中…:2010/01/27(水) 15:39:07 ID:0Em5I0wl
ZAQってJCOM契約者だけでは無いんですね。。

全く無知で全くわからなくて…
お返事ありがとうございます
165名無しさんに接続中…:2010/01/27(水) 22:19:00 ID:0Em5I0wl
さらに質問すみません。

工事にあたり 用意していただく物:LANアダプタ、ケーブル

と説明書に書いてある事に今になり気付きました

LANアダプタ内蔵のパソコンもあるそうですが、自分のパソコンに内蔵されてるのか… 買わないと行けないのか調べ方がわかりません;;


工事後に出張設定サービス(無料)に来ていただく連絡をしないといけないみたいなのですが、 その説明にはLANケーブル(お客様に用意が無い場合)無料とあります。

という事は、工事の時にケーブルはいらないのでしょうか??

166名無しさんに接続中…:2010/01/27(水) 22:38:36 ID:+iavn9YC
PCの機種書くとかしないと誰も分かるわけがない。

別にここで訊くなとは言わないが
ZAQのテレホンサービスで訊いたら?
167名無しさんに接続中…:2010/01/27(水) 23:55:42 ID:WM+lyFXO
LANケーブルは、カテゴリー6で3メートルでも千円もしない。
余っても大して邪魔にもならんし、充分すぎるほど安いから
用意しといても良いんでないかと。

因みに、規格上は100メートルまで保証してるから、長すぎるケーブルを使ってても
通信品質を心配する必要はない。
168名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 00:09:40 ID:RTH+CYJ4
>167
ありがとうございます。LANケーブルさえ どれの事かわからずパソコンを持っている友人に聞いてしまったほどで; ダイヤルアップで使ってたんですが、電話口とパソコンを繋いでいた線で間違いないですよね(汗

それなら ありました。 ですがアドバイス頂いた様に別部屋で使うなら長い物が必要と言われたので 購入も頭に入れます。ありがとうございます!


>166
失礼しました… WindowsXP ホーム エディション(2001?2002)のようです。

起動した時に1985ー2001と出ます。 あと、何処を触ったか忘れたのですがXP2002を使ってると表示がありました。(ややこしく不確定な情報ですみません)

他に、デバイスマネージャーという部分に「〜〜アダプタ」という欄が3つ程あり クリックすると、字は違いますが英文字が3つ全ての下に出てきます

これはLANアダプタが内蔵とは関係ないのでしょうか??

〜〜アダプタには、‘LAN’アダプタというのは無いので違うんでしょうか;


169名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 00:14:46 ID:Pz58Yxoi
>>166
PC(パソコン)の機種個別の話は、メーカに問い合わせるのが一番じゃないか?

>>165
現在、2chにはどうやって書き込んでるんだ?ADSLとかを使ってるのなら、
既にPCにLANは付いているだろう?

まぁ、君くらいの初心者っぷりだと、文字のみで色々説明しても解って貰えないだろうから
とっとと電話するなり訪問して貰うなりするのが吉だと思うけどね。
170名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 00:25:56 ID:Pz58Yxoi
>>168
おぃおぃ……。LANケーブルは電話線とは違うぞ。LANの端子は電話線の端子と形がほぼ同じで一回り大きくしたようなものだが
互換性は全くないので。

後、その画面の情報から解るのはOSの種類(Windowsのバージョン)であって
パソコンの機種名(型番)ではない。
機種名はパソコン本体の何処かに書かれているはずだ。普通は画面上で確認するものではない。
171名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 00:44:41 ID:RTH+CYJ4
パソコンが現在使えてないため 携帯からの書き込みです

ダイヤルアップ時に、電話線を抜き そこに挿してパソコンと繋いでた線があるんですが それがLANケーブルで合っていると思うと聞いたもので。違うんですね(汗)

何から何までわからない、自分のような素人だと こちらで1つづつ聞くのは間違いでサポートセンターに恥を覚悟で尋ねてみた方が良いみたいですね…

ありがとうございました
172名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 00:48:27 ID:mT9eyNH9
LANケーブルてのは、工事日に取り付けられたモデムとPCを繋ぐ線。
PCの説明書なりカタログなりあるなら
イーサネット(ネットワーク)コネクタ、て書いてる穴。
今では大抵パソコンに標準で付いてるのかな?
自分で用意したのは、そのLANケーブルだけだった。
(カテゴリは分からなかったら適当に高いのを買っておく)
あとは工事日にお兄さんがクーラーぶっ壊す勢いで
なんかやってんのをボーっと見てた。
173名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 00:49:22 ID:XqBF15k7
みんな優しいな
J:COMスレでは見られない光景だ
174名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 01:20:55 ID:DNWZQOsI
3月からG+HD化するがJ:COMでもHDで見られるの?
175名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 09:45:47 ID:vSIBWgjt
そうだな、とりあえずサポに電話しろと
176名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 13:58:16 ID:P4HvVxqM
解らなかったらサポセンに聞けばいいが、
PCのメーカーと型番くらいは控えとくといい
177名無しさんに接続中…:2010/01/28(木) 17:37:34 ID:RTH+CYJ4
ありがとうございます!
178名無しさんに接続中…:2010/01/30(土) 01:07:04 ID:BUZ0bzn+
ここ2週間ほど、0時前後になるといきなり落ちるんですけど あたいだけ?@吹田
179名無しさんに接続中…:2010/01/30(土) 17:57:08 ID:CizBYvWG
自分も吹田だけど0時前後どころか他の時間帯でも繋がらなかったりするね
今朝も繋がらなかったし
180名無しさんに接続中…:2010/01/31(日) 00:03:30 ID:jO3YqIpt
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/01/30 23:56:50
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/滋賀県
サービス/ISP:-/ZAQレギュラー(10Mbps)
サーバ1[N] 489kbps
サーバ2[S] 284kbps
下り受信速度: 480kbps(489kbps,61kByte/s)
上り送信速度: 120kbps(123kbps,15kByte/s)
診断コメント: ZAQレギュラー(10Mbps)の下り平均速度は3.8Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

おせぇ・・・
急に遅くなったりインターネットつながらなくなったり、
オンラインゲームやってるときにラグったり、接続が切れたり これはzaqだからなのか?
181名無しさんに接続中…:2010/01/31(日) 11:14:02 ID:Q/AsFMKI
なんかざっくざく切断するよね
182名無しさんに接続中…:2010/01/31(日) 22:58:32 ID:vc4QF+kV
>>180
モデム、ルーター再起動してradishで測定しろ
それでも遅ければ、サポートに文句言って回線調査依頼だ
行動しなければ何も得るものはないぞ

http://netspeed.studio-radish.com/
183名無しさんに接続中…:2010/02/01(月) 23:35:35 ID:5HKxXEQi
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:24000kbps
測定地:兵庫県神戸市灘区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:710.5kbps (88.82kByte/sec) 測定品質:82.8
上り回線
 速度:1.019Mbps (127.4kByte/sec) 測定品質:95.9
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/2/1(Mon) 23:32

昼間と夜の差が激しすぎる
184名無しさんに接続中…:2010/02/02(火) 01:40:06 ID:r8yBwa07
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COMウエスト 和歌山局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:和歌山県和歌山市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:112.0Mbps (14.00MByte/sec) 測定品質:98.8 接続数:15
上り回線
 速度:6.235Mbps (779.4kByte/sec) 測定品質:85.1 接続数:4
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/2/2(Tue) 1:37
==================================================================
185名無しさんに接続中…:2010/02/02(火) 03:11:59 ID:Pg3mzswH
ZAQってiPod touchを外出中に使えるサービスはないの?
186名無しさんに接続中…:2010/02/02(火) 04:22:09 ID:4ofKpERn
>>185
有線のCATVインタネISPに、外出(モバイル)向けに一体何をしろと??
187名無しさんに接続中…:2010/02/02(火) 04:39:59 ID:DPmVjumJ
オレ様は客だ何とかしろ
もう使ってやらないぞ、と
188名無しさんに接続中…:2010/02/02(火) 17:05:40 ID:qjLHtgvN
http://www.jcomwest.jp/tcn/service/internet/course.html

※J:COM NET 24Mコースの新規お申込は終了いたしました。予めご了承ください。

24Mって去年の夏から始まったんじゃなかったっけ?
幻のコースだなぁ。
189名無しさんに接続中…:2010/02/02(火) 17:25:47 ID:6P2LCfG/
>>188
今うちは旧レギュラー(10M?8M?)がアップグレードされて24Mになってて、
速度測定サイトでもすいてるときは24Mほぼまるまる出てるんだけど、
確か料金は5,500円ぐらいやったはず。
今の40Mと同じってどうなってんねん???


ちなみに@宝塚
190名無しさんに接続中…:2010/02/03(水) 15:37:45 ID:fk4Hwwvq
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ・光プレミアム マンションタイプVDSL方式
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:87.33Mbps (10.92MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:32.92Mbps (4.115MByte/sec) 測定品質:100.0
測定者ホスト:*****************.osk.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/2/3(Wed) 15:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
191名無しさんに接続中…:2010/02/04(木) 01:57:23 ID:9E7h8ADu
>>190
お前はなぜこのスレにいるんだよw
192名無しさんに接続中…:2010/02/06(土) 04:40:04 ID:e3UGB4Fq
規制規正
193名無しさんに接続中…:2010/02/07(日) 21:57:05 ID:LgZKQpp6
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/02/07 21:55:07
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/滋賀県
サービス/ISP:-/ZAQレギュラー(10Mbps)
サーバ1[N] 309kbps
サーバ2[S] 591kbps
下り受信速度: 590kbps(591kbps,73kByte/s)
上り送信速度: 160kbps(166kbps,20kByte/s)
診断コメント: ZAQレギュラー(10Mbps)の下り平均速度は3.8Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

これってどうなの?周辺機器変えても変わらん気がするが・・・
194名無しさんに接続中…:2010/02/07(日) 22:08:58 ID:+Ck15g+4
>>193
まぁ、そんなもんだ。
モデムの電源を切って暫く放置。再投入。
それで改善出来なかったら仕様と思って諦めた方が良いおー。
195名無しさんに接続中…:2010/02/07(日) 22:36:11 ID:LgZKQpp6
>>194
モデムリセットして風呂は言ってる間放置・・・
で、やってみても大佐出ませんでしたorz

親が契約してるから俺一人の力ではどうにもできなさそう・・・
 
いくらぐらい資金提供があればプロバイダー変えようと思う気になりますか?
大人な皆さん参考までに教えてください
196名無しさんに接続中…:2010/02/08(月) 16:04:51 ID:LCxGh9UC
親がパソコン詳しくないなら資金の問題じゃなくて
要は面倒がなければ良いんだと思うぞ。

プロバイダー替えようと思ったらモデム回収の立会いとか
光なら回線設置立会いとか物理的なことから
メールアドレス変更とかの設定など面倒ごと一杯。
そういうことに一切煩わせないなら替えても良いって言うと思う。
197名無しさんに接続中…:2010/02/08(月) 19:43:02 ID:wF1UtU2A
親が健全な情操教育の一環として、帯域規制もしてくれてるんじゃない?
198名無しさんに接続中…:2010/02/09(火) 20:53:30 ID:jqER3KsN
>>196
手間がかかるのがだめなのか・・・だったら余計に子供の力では無理なような・・・

>>197
帯域規制っていうのは深夜の時間帯に繋げることができなくなる。みたいな制限のことですか?
そういう規制はしてないはずです。
199名無しさんに接続中…:2010/02/11(木) 19:02:21 ID:ew50kPz/
なんか頻繁に途切れるんだが、ルータの故障?
DHCPの数値がおかしくなる。
200名無しさんに接続中…:2010/02/11(木) 23:39:42 ID:ATvOhXoI
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/02/11 23:38:00
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:-/ZAQプレミアム(30Mbps)
サーバ1[N] 29kbps
サーバ2[S] 38kbps
下り受信速度: 38kbps(38kbps,4kByte/s)
上り送信速度: 110kbps(113kbps,14kByte/s)
診断コメント: ZAQプレミアム(30Mbps)の下り平均速度は13Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

なにこれ。
てけすた。。。
201名無しさんに接続中…:2010/02/11(木) 23:57:29 ID:jFDvrq1Y
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい、ということ。
202名無しさんに接続中…:2010/02/12(金) 19:41:01 ID:pi8HNmWr
ZAQへのお布施が足りないのでは?
203名無しさんに接続中…:2010/02/15(月) 07:07:16 ID:5yGZlI3k
マイシールド
https://pw1.zaq.ne.jp/support1/cgi-bin/myshield_top.cgi

ZAQ提供の無料アンチウイルスソフト
使ってますかい
204名無しさんに接続中…:2010/02/15(月) 22:46:45 ID:VbuK7cp9
きたかわちしっかしろ!!!!
205きたかわち:2010/02/16(火) 16:08:35 ID:EJ707aWF
もう、あきまへん
206名無しさんに接続中…:2010/02/19(金) 14:35:37 ID:+T6u5I5/
ZAQの160Mなんだけど速度測ったら、実質25Mbpsくらいしかでてないんだけわ。
まあ、WEBと2ちゃんしかしてないし、そんなもんかと思ってるんだけど
160Mコースから30Mコースに変更しても今の速度って維持されるもん?

上限が160と30の違いってだけならどうせ25Mbps以上でないなら安いコースでいいんじゃね?って思えてきた
207名無しさんに接続中…:2010/02/19(金) 15:31:44 ID:xIPAge8i
40Mコース@大阪セントラルの俺が今計ったら19Mbpsですた

でも値段考えたら160Mからコースを下げるのって
ちょっと勇気いるんじゃないかなー
208名無しさんに接続中…:2010/02/19(金) 17:28:09 ID:jtVJTlvf
>>206-207
上りの上限は160M/120Mが10Mbpsで、それ以外は2Mbpsなんじゃなかったっけ?
上りが1Mbps出てれば満足出来るのであれば、30Mにコース変更して節約するものありなんでないかと。

しかし、eoの個人向け1Gbpsは高いけど、比較的安価で200Mbpsサービス始めたから
CATVの160Mは魅力が減ったわなぁ。
209名無しさんに接続中…:2010/02/19(金) 19:29:32 ID:rFWVRezS
>>206
RWinの調節とかした?
210名無しさんに接続中…:2010/02/19(金) 19:43:05 ID:FlgjW7Go
>>206
君より速い人がほとんどだから安心しろ。
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2009c/statistics_catv160.html
211名無しさんに接続中…:2010/02/19(金) 20:54:11 ID:V1uNB0eQ
>>206
ぶっちゃけ25M出てれば何不自由ないだろうが、気分の問題だよなw
とりあえず、モデム、ルーターの再起動、XPならRWIN設定、VistaならSP2(SP1は速度でない)にする

ZAQ回線上にある測定サイトRADISHで計る
http://netspeed.studio-radish.com/

速度が出なけりゃマルウェア対策ソフトを停止して測定(カスペルやバスターは著しく低下するらしい)
改善無ければルーターを外しモデム直結で確認、改善すればルーター問題(設定や相性、仕様等)
それでも改善無ければ、サポートにモデムや回線の調査依頼して気長に待つって感じか

まさかとは思うが、n規格じゃないWireless(ルーター側PC側両方nじゃないとダメ)って事はないよな?
g規格とかなら、最大54Mだから25M程度でも許容値内だろう

160Mを最大限活かしきるには結構ネットワーク環境も大事だったりする
212名無しさんに接続中…:2010/02/20(土) 03:09:55 ID:IqcGMq/y
>>211
IEEE802.11gは最大54Mbpsだが、それは物理層での話で、TCP/IPでの実効速度は
20Mbps台だからな。11nなら実測で300Mbpsとか出るらしいけど。
213名無しさんに接続中…:2010/02/20(土) 03:29:57 ID:GLFBklhc
11nは規格上300Mbps
実測100Mbpsちょっとまで
214名無しさんに接続中…:2010/02/20(土) 06:56:39 ID:S/yhaXiO
久々にメール送ろうと思ったら、送信できず、zaqのページ見たら送信サーバのアドレス
変わってたんだ。
そんなアナウンスあったっけ???
変わったんなら、環境設定通知書も、変えたやつ送ってこいよ。
215名無しさんに接続中…:2010/02/21(日) 03:13:48 ID:hag5Xibo
>>214
環境設定通知書の再発行は有料。(500円くらいだっけ?)
変更があった場合は、メールとWebで通知して終了なんじゃないの?
216名無しさんに接続中…:2010/02/21(日) 07:35:37 ID:Hqpkat3Y
有料なのは知ってるよ。
もう10年以上にもなるし、通知書まではいかないまでも、解りやすく通知して欲しかった。
請求書にも添付とかね。

昨日事故にあって全身打撲で満身創痍だから、もうどうでもいいけど・・・・。
217名無しさんに接続中…:2010/02/21(日) 08:33:29 ID:JLWfuNIq
ざまあみろ
218名無しさんに接続中…:2010/02/21(日) 09:35:28 ID:HP6AztGO
>>216
「分かりやすい」通知あったよ。
219名無しさんに接続中…:2010/02/21(日) 10:09:28 ID:sg5QJzIx
読解力は人それぞれだよ。
220名無しさんに接続中…:2010/02/21(日) 13:36:23 ID:Hqpkat3Y
>>217
死ね
221名無しさんに接続中…:2010/02/21(日) 13:37:55 ID:4SioCorf
煽った甲斐があったというものだ。
報われたな。 >>217
222206:2010/02/21(日) 16:52:01 ID:48kaANuk
>>207-213

確かに25Mbps出てれば普通にNETする分には不自由は特にないんだけどね・・・
しかし、よく考えてみたらくだり25Mでも上りは9Mbps近く出てるんだわ。9割って考えると満足せねばかな?
有線はもちろん、無線LAN(11n)PC+iPhoneとか同時に使っても特に問題はでてないし。

今回引越しでeo200Mからの乗換えで、eoは下り80Mbpsくらい出てたからね。
ルーターもこの際、有線giga環境にしてしまえと思い買い替えたけどあんまし体感できないw
PC間のファイル転送は爆速になったけどねー

まぁこれから色々設定煮詰めてみます
223名無しさんに接続中…:2010/02/21(日) 18:48:30 ID:I6bxjTfP
eoからZAQとかドMなの?
224名無しさんに接続中…:2010/02/21(日) 20:41:17 ID:hag5Xibo
>>222 >PC間のファイル転送は爆速になったけどねー
今時100BASE-TXでファイル共有なんてやってられん。ルータ内蔵のHUBがGbE非対応なら
1000BASE対応のHubをもう一段噛まして使うわ。
225名無しさんに接続中…:2010/02/22(月) 19:30:32 ID:EZe76AWd
また規制か
226名無しさんに接続中…:2010/02/22(月) 19:36:07 ID:EZe76AWd
板別規制だったのか。珍しいな。
227名無しさんに接続中…:2010/02/26(金) 11:06:04 ID:zyh8eq2U
規正
228名無しさんに接続中…:2010/03/04(木) 21:47:41 ID:H/coulv6
保守
229名無しさんに接続中…:2010/03/06(土) 16:45:46 ID:jigfA/pG
最近急に不安定になったわ
夜中つけっぱで朝起きたらネット切断されてたり
ルーター再起動したら繋がるようになるんだけどめんどくせぇわ
230名無しさんに接続中…:2010/03/06(土) 20:35:16 ID:aT3lJWS2
>>229
あんた、それ・・・大きい声は言えないが・・・



『単にルーターが悪いだけでZAQ関係なくね?』



ルーターのファームUPしたりしたらどーよ
不安なら、原因切り分けを理由にモデム交換申し込めばいいよ
無料でモデム交換してくれるから
231名無しさんに接続中…:2010/03/06(土) 20:43:51 ID:jigfA/pG
一ヶ月前までは切断なんて一切無かったんだよね…
232名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 14:24:04 ID:dH3cD5ZI
そもそも他プロバイダで自信のルータ云々は聞いたことない。
それだけにモデム自体に欠陥があると思うのは普通でないかい?
233名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 16:12:09 ID:Ega3ExtL
なんか俺もブッチブチ切れるな
ルーター最近買い換えたばかりだからルーターではないと思うけど
234名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 16:17:33 ID:KY0x4nXU
今日は切断されなかった、本当に不定期だな
235名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 16:27:40 ID:bihsRlqu
毎日安定して切断するよう、遠くで呪ってやるよ
236名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 17:04:55 ID:KY0x4nXU
3日連続切断される時もあったよ
237名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 22:46:10 ID:S1jk3tlV
なんかここ二、三日やたら切れるな
238名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 23:32:35 ID:ErLarkmb
今も切れた

どうなってるんだ?
239名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 23:33:54 ID:KY0x4nXU
今日は安定してたわ
240名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 23:51:43 ID:ErLarkmb
258 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/03/04 01:59 ID:NQxmFVrI
月曜からネットの通信が切れまくるんだが、俺だけ?
モデムがおかしいのかな?仕事になんないよ

東大阪だけど


259 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/03/04 02:16 ID:ZfjxlRd.
>>258
京都だけど、モデムの無償交換の案内が来てたよ。
センター機器とモデム間で通信が不安定になる事が確認されましたってさ。
241名無しさんに接続中…:2010/03/08(月) 08:25:55 ID:xhr5ARmj
最近インターネットができるまで時間がかかる
なんでだろう
242名無しさんに接続中…:2010/03/09(火) 00:40:42 ID:Jqk9YxLq
私の家は東大阪で回線はヤフーの26メガで実際は12メガ出ています
もしCATVインターネットZAQ160Mに回線変えたら
100前後出るかな? 今ケーブル回線仕様したことないので
今キャンペーンしてるので つい加入しようか検討中です
皆さんのご意見お聞かせください
243名無しさんに接続中…:2010/03/09(火) 00:44:09 ID:5rej6L5T
兵庫だけど下り79出てる
244名無しさんに接続中…:2010/03/09(火) 11:15:59 ID:5rej6L5T
今切断された
そういえば今日雨だったな…
245名無しさんに接続中…:2010/03/09(火) 14:08:16 ID:h7LdQC5V
>>242
現状で満足なら移行はお勧めしない

過去ログ2,3スレ読めば理由は分かるよ。

246名無しさんに接続中…:2010/03/10(水) 02:05:20 ID:8YASZqZX
雨のせいなのか切れまくり
247名無しさんに接続中…:2010/03/10(水) 02:22:23 ID:3zFjxEpa
雨しね
248名無しさんに接続中…:2010/03/11(木) 04:25:29 ID:13Q4nbhP
>>247
天界に喧嘩を売るのはやめとけ。どうせ勝ち目はないしw
249名無しさんに接続中…:2010/03/11(木) 11:09:40 ID:RQ1OCQ1r
3月に入って毎日通信が切れる

モデム交換面倒臭い。もうすぐ引っ越すのに
なんでこんな変な時期に
250名無しさんに接続中…:2010/03/11(木) 13:59:17 ID:xYoQGCZa
引越し先では別のプロバ選んでね
251名無しさんに接続中…:2010/03/11(木) 21:25:26 ID:M1gT9GVe
今5分くらい切れてたわ
なんなんだ、もう…
252名無しさんに接続中…:2010/03/11(木) 23:03:37 ID:3UeCwc77
昨年末から先月まではほぼ毎日切断されまくってたけど
今は安定してるなぁ
253名無しさんに接続中…:2010/03/12(金) 11:07:24 ID:SAabwbt1
三日連続安定してた!
改善したのかなー?
254名無しさんに接続中…:2010/03/12(金) 22:38:44 ID:bd2F60pS
FPS系のネトゲよくやってるから夜中に突然切れるのはマジ勘弁してほしい
クラン戦中とかに落とされるとゲームごときなのにマジギレされるし
255名無しさんに接続中…:2010/03/12(金) 22:45:45 ID:penkdFf5
>>254
ZAQを選んでいる時点でおまいの責任。
256名無しさんに接続中…:2010/03/13(土) 20:27:49 ID:bQFu3vpb
>>254
ZAQ使用者全員が落ちるわけではなかろう?
地域で当たりハズレが多いCATVの宿命、今は住んでる地域運の悪さと諦めるべし
気になるなら、その時間帯の帯域調査を依頼しておくと、もしかすると改善策を打ってくれるかもしれない
と・・・言っても利用者1人の申告はなかなか難しいとは思うが、そういう意見をZAQにフィードバックしないと今後の改善も無いに等しい
257名無しさんに接続中…:2010/03/13(土) 20:38:29 ID:GR8KaLlc
じゃ東大阪では回線いいのかな
セットで8800円て安いですね
テレビ電話インターネット
特にネットが気になる 回線不安定だとこまるよ
今ヤフー26mで速度は13m出てます
258名無しさんに接続中…:2010/03/13(土) 20:41:42 ID:ThTJBswL
なんでeoにしないの?
259名無しさんに接続中…:2010/03/13(土) 20:43:57 ID:GR8KaLlc
eoだと電話が少し不便ですね
260名無しさんに接続中…:2010/03/13(土) 21:08:12 ID:ThTJBswL
電話不便?
どこがだろう
261名無しさんに接続中…:2010/03/13(土) 23:11:39 ID:PY75rylo
地デジの工事でテレビとか全部込みで工事することなったんだけど
両親がもってきたプランがZAQ・eo。

しかしだ・・ZAQ知らないからココに来たわけだけど・・・なんだよぉこれ
>>74〜の流れとか見てるとADSL以下やん。。

現在OCN、ADSL で下り10M前後で日々のブレは体感できず。回線オチが半年に一回あるかないか。
現状は満足してるんだ。20Mとか出てるなら十分なんだけどアホーBBみたいな日々のブレはガマンならん。。

やっぱ先輩方の意見で言うと・・・「やめとけ」ってことなのかな?


262名無しさんに接続中…:2010/03/14(日) 00:03:18 ID:ZyGxeml2
遅いザック160M
30Mと、同等程度の日、多々。
USENでうさぎさん状態
30Mでもクロヒョウさんだったのに。
263名無しさんに接続中…:2010/03/14(日) 22:39:49 ID:KXItQC/j
>>261
マゾ系なら是非加入すべき!
あの、ゾクゾク感が堪らない!
264名無しさんに接続中…:2010/03/15(月) 00:24:15 ID:Pl4xty5Q
radiko、きっちり和歌山県民には聞かせないんだな……
WAKAYAMA JAPANって出てきて涙目。
265名無しさんに接続中…:2010/03/15(月) 14:22:08 ID:o6HlMnnj
最近SETSUDAN多すぎ・・・
266名無しさんに接続中…:2010/03/15(月) 19:59:26 ID:ZyY65E5B
北河内24Mプランのが40Mプランより高速(俺調べ)
267名無しさんに接続中…:2010/03/17(水) 09:52:01 ID:EccNx4bn
毎朝通信切れて株のデイトレできない

死ね
268名無しさんに接続中…:2010/03/17(水) 18:08:33 ID:bs94YlPo
>>267
zaqでデイトレしている時点で、おまいの責任。
さっさと安定回線に乗り換えろ。
通信費をけちってるんじゃ、そんなのやる資格ねーよw
269名無しさんに接続中…:2010/03/17(水) 19:46:45 ID:pLhc98eu
>>267
zaqがダメ回線とは言わないが、株や為替を数百万単位でするなら2ISPに分けてサブ回線も引いとけ
口座資金が100万以下のお小遣いトレーダーならなら1ISPでもいいと思うが
270名無しさんに接続中…:2010/03/18(木) 00:00:45 ID:bhIE6mln
ここ最近回線が悪すぎる
271名無しさんに接続中…:2010/03/18(木) 02:13:10 ID:8YUeZdAb
ルーターにPC3台つなげてネットすると通信が不安定なんだが、
1台だと何も起こらない。台数の制限でもあるのか?
272名無しさんに接続中…:2010/03/18(木) 04:06:08 ID:au4lNLCk
ルーターの処理能力って視点はないんか?
273名無しさんに接続中…:2010/03/18(木) 11:56:08 ID:8YUeZdAb
処理能力?ポートが5つあるんだから3台使えて当然だろ
274名無しさんに接続中…:2010/03/18(木) 14:05:08 ID:9mUaIBHr
今日は一段とモッサリしてる。
やっぱり天気とかなんかなぁ
275名無しさんに接続中…:2010/03/18(木) 15:46:58 ID:8YUeZdAb
今日酷すぎ。10回以上切れた。

やっぱりモデム交換しないといけないの?
もうすぐ引っ越すのにわざわざ付け替えたくない
276名無しさんに接続中…:2010/03/18(木) 16:22:49 ID:2kqzt2UT
>>275
無料なんだから、念の為モデム交換くらいしてもらとっけ
モデムが問題だった場合、自分で改善しない選択肢を選んだって事になるぞ
あと、ルーターのファームアップくらいはしとけよ
277名無しさんに接続中…:2010/03/18(木) 16:22:58 ID:8NBk9Z7n
>>275
だったら我慢しろやー(ゲラゲラ
278名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 17:37:21 ID:3R03PM/B
ここ2ヶ月の通信の不安定はどうもルーターに問題あるっぽい。
I-O DATAのETX-Rっていう一番売れてる2500円のやすいの使ってるんだが、
ケーブルネットとI-O DATAの機器は相性悪いらしいね。
バッファローAir Station シリーズかNEC Atermシリーズがいいの?
無線LANにしてみようかな

ルーターのファームアップってどうするの?
279名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 20:30:19 ID:0pfVzPsA
>>278
ルーターファームは取説読めといいただが、取説よまないから書き込んでいるんだろうなぁ・・・
普通は、ルーターメーカーの公式サイトから自分の型番のルーターページにからファームはDLできる
インスト方法はそのページをしっかり見ることだな

相性はその名の通りで例えI-Oデータでも問題ない時もある(普通は問題がある方が少ない)
buffaloやCorega辺りが数的にはうれているし使っている人も多いんじゃない?
ちなみに俺はCoregaだが、特に問題なし
280名無しさんに接続中…:2010/03/23(火) 00:57:22 ID:ikAHQ5NF
つーか、Coregaやメルコ(バッファロー)やIOの製品って、基本OEMつーか
他社製品を買って来て転売してるだけだろう。
なので、製品によって当たり外れが大きいのも仕方のない事。
281名無しさんに接続中…:2010/03/23(火) 04:11:53 ID:P8BBR3JE
ZAQ160M(ベイコミュニケーションズ)を利用していますが、最近回線速度が遅くなってしまいました。
2,3週間ほど前までは、コンスタントに80Mbpsくらいは出ていたのですが、
ここ最近30Mbpsを超えなくなってしまいました。(25Mbpsあたりで安定)
速度は下記のページで測定しています。
http://netspeed.studio-radish.com/

いろいろ調べたら
DOCSIS 3.0というのはチャネルボンディング機能というものを利用して
4チャネルの信号を利用して最大160Mbpsでの通信が可能になっていると
ありました。

そこで、http://192.168.100.1/signal.asp
ケーブルモデムの設定を見てみると
Downstream ChannelのチャンネルIDが1つは28となっているのですが、
残りの3つは0になってしまっています。
1つのチャンネルしか利用できていなくて、それで25Mbpsしか
でなくなっているんじゃないかと思ってみたりしてるんですが
これって正常なんでしょうか?

どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
282名無しさんに接続中…:2010/03/23(火) 21:23:30 ID:oXWoW9sr
>>281
概ね正解
DOCSIS 3.0モデムを簡単に説明すると「40Mモデムを4つ組み込んだでっかいモデム(40M×4=160M)」です
トラぶって3個モデムが死んでも1個でも生きていれば40Mまでカバーできる計算
ベストエフォートと言う事を考慮しても15〜25M位は維持できると思われる

この場合回線トラブルというよりもモデム側トラブルの原因の可能性が高くモデムリブートで改善する事が多い
※モデム側のランプで全モデム(4個)が正常動作しているか分かるはず

モデムリブートで改善しない場合や多発する場合は素直にサポートに連絡する事を推奨
大抵はモデム交換で対応という事になる(もしくはモデムのフォームアップで対応)
283名無しさんに接続中…:2010/03/23(火) 22:04:06 ID:P8BBR3JE
>>282

281です。返信、ありがとうございます。

ケーブルモデムの再起動も何度かしてみてはいたんですが、
今回、横着せずに、PCシャットダウン、ルーターOFF、ケーブルモデムOFF
その後しばらくしてから、ケーブルモデムON、ルーターON、PC起動の手順で
再起動すると、80Mbps前後出るようになりました!

再発するようでしたら、サポートに連絡します。

ありがとうございました。
284名無しさんに接続中…:2010/03/26(金) 01:49:53 ID:5NunLpuI
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/03/26 01:38:59
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 135.866kbps(0.135Mbps) 16.89kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 48.41kbps(0.048Mbps) 6.02kB/sec
推定転送速度: 135.866kbps(0.135Mbps) 16.89kB/sec

月1万以上払ってんのに糞すぎるだろ・・・
285名無しさんに接続中…:2010/03/26(金) 21:25:44 ID:X6OO+X8E
3月中旬ぐらいからまた通信状態が悪くなった。
ウルトラ160Mコースなのに1Mbpsも出ないとかね。
早く収容増設してくださいよZAQさん。
286ZAQ:2010/03/26(金) 22:24:47 ID:BLTYkx6P
>>285
お布施が足りないので出来ません。
287名無しさんに接続中…:2010/03/26(金) 23:24:12 ID:B/HbH66c
ヤフーより高いくせに回線速度遅いとかふざけんなお
288名無しさんに接続中…:2010/03/27(土) 00:04:17 ID:ZsvjlFkr
くそおもて〜
289名無しさんに接続中…:2010/03/27(土) 23:25:42 ID:qyGXla1Y
まともに繋がんねーぞ おい
290名無しさんに接続中…:2010/03/28(日) 12:49:17 ID:YeaSI+PP
引越しで解約したいのに電話がつながらん・・・
もう三日暇があればかけてるんだが
291名無しさんに接続中…:2010/03/30(火) 00:16:30 ID:oL51vUqq
292名無しさんに接続中…:2010/04/05(月) 21:56:51 ID:yYDFmrPa
>>285
ZAQウルトラ160(JCOM大阪セントラル)だけど、同じく3月中旬から不安定になった。
Radishで計測してるけど、特に20時過ぎから急に遅くなり、23時から翌1時くらいまで激遅。
この20時から翌1時過ぎあたりまでは10〜40mbps。
他の時間帯は概ね100〜115mbps前後。
サーバーへの路線が以前より込むようになったのかな?
293名無しさんに接続中…:2010/04/05(月) 22:25:06 ID:A+6xSn+r
40ミリbpsとか100ミリbpsなら話すより遅いやんけ
294名無しさんに接続中…:2010/04/06(火) 00:18:16 ID:jNYdI+t5
40Mコース
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/06 00:14:40
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :ZAQ
下り速度 :0.2M(238,946bps)
上り速度 :0.8M(758,241bps)

295名無しさんに接続中…:2010/04/06(火) 00:45:49 ID:3yNc1m/d
なんか時間帯によって遅いの勘弁して欲しいよねぇ
他のプロバイダでもそうなんだろうか...
296名無しさんに接続中…:2010/04/06(火) 01:56:03 ID:xpq/Irjb
測定するサイトによって異なる

http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html
現在フレッツマンションVDSLに変更したが、ここだと50-80Mbps

2003年製のノートだと65Mbps、2000年製のデスクトップだと25Mbpsで頭打ち
と光だとマシンスペックも影響あるぞ。
297名無しさんに接続中…:2010/04/06(火) 18:38:11 ID:ilvWZkdT
カスタマサービスしに家に着たがあまりにも汚い部屋で
技術者が吐いて出て行ったわWwW
298名無しさんに接続中…:2010/04/06(火) 18:50:54 ID:ilvWZkdT
オタヒキニートの部屋立ち入り禁止WwW
299名無しさんに接続中…:2010/04/06(火) 20:18:58 ID:ilvWZkdT
これでも、グログ?1万1千の中距離ヒットバッター
それなりにヒット稼いでる
しかも広告載せてるのにもかかわらず、合計8円しか広告収入が無いというWwW
ネット乞食リアル乞食寸前WwW
グログ見てクリックplzWwW  ↓
http://hideki5000.blog.so-net.ne.jp/
300名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 16:32:48 ID:GINTr0FE
ttp://nagamochi.info/src/up6590.jpg
あれ?zaqってガチガチ規制だよな?
301名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 20:08:27 ID:OM7wewtF
>>300
お前は何を堂々と犯罪自慢してるんだよ・・・お前はもうzaqどころかNETやめろよ
302名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 20:52:19 ID:GINTr0FE
>>301
Linuxに何文句つけてるんだよ
303名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 21:01:46 ID:HQCwHjkD
>>301
>>300はzaqじゃないな
zaqだとしたら、上り速度がおかしい
304名無しさんに接続中…:2010/04/11(日) 01:17:18 ID:++QMdpbL
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/04/11 01:14:04
回線/ISP/地域: CATV / ZAQ / 兵庫県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 647.395kbps(0.647Mbps) 80.81kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 419.914kbps(0.419Mbps) 52.32kB/sec
推定転送速度: 647.395kbps(0.647Mbps) 80.81kB/sec

酷すぎるので晒し
305名無しさんに接続中…:2010/04/11(日) 09:43:52 ID:24X4seCV
みんな遅いんだな
40Mプランだけど、最低でも10Mは出てる俺は幸せ者か
306名無しさんに接続中…:2010/04/11(日) 21:31:42 ID:NdrQuNjK
ウチなんかクソ遅ぇ
マンションで、ウルトラ160Mで26しか出てなかったよ・・・
なんの為の・・・・ってZAQに聞いたら時間帯によってそのような場合も御座いますと言われました。

ムダに電波チェックとかウソいいやがって来るクセに遅いから見に来てもくれねーのかよ・・・
早くフレッツでもイオでもマンションに付けてくんねぇかな・・・
307名無しさんに接続中…:2010/04/11(日) 21:37:22 ID:jed9zdLQ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/04/11 21:34:42
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/大阪府
サービス/ISP:-/ZAQレギュラー(10Mbps)
サーバ1[N] 9.98Mbps
サーバ2[S] 12.7Mbps
下り受信速度: 12Mbps(12.7Mbps,1.59MByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.13Mbps,260kByte/s)
診断コメント: ZAQレギュラー(10Mbps)の下り平均速度は3.8Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

エヘ(・∀・)
308307:2010/04/11(日) 21:41:04 ID:jed9zdLQ
あ、ZAQレギュラーじゃなかった。
たぶんJ:COM NET 12Mコースになったんだと思う。
309307:2010/04/11(日) 21:53:49 ID:jed9zdLQ
違った。J:COM NET 24Mコースだった。
そう考えると速くもないんだな(´・ω・`)ショボーン
310名無しさんに接続中…:2010/04/12(月) 12:08:50 ID:kde+FmFV
ZAQにしては、充分すぎるほど速いと思うぞ。
311名無しさんに接続中…:2010/04/12(月) 13:17:08 ID:oMjlkXNc
40Mプランなら15〜30Mってとこだな
312名無しさんに接続中…:2010/04/13(火) 13:30:47 ID:LF4e1NZ2
否!
40Mプランなら、8M〜15Mってとこだろ。
313名無しさんに接続中…:2010/04/13(火) 21:49:02 ID:4EHdtmn0
314名無しさんに接続中…:2010/04/14(水) 22:18:39 ID:JemsNGkX
ZAQ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/04/14 22:17:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 50819.461kbps(50.819Mbps) 6352.09kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 51701.509kbps(51.701Mbps) 6462.47kB/sec
推定転送速度: 51701.509kbps(51.701Mbps) 6462.47kB/sec
315名無しさんに接続中…:2010/04/20(火) 16:48:10 ID:lRKBiorl
北河内 ZAQ 24M

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/04/20 16:46:37
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16778.964kbps(16.778Mbps) 2096.72kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 15642.182kbps(15.642Mbps) 1954.75kB/sec
推定転送速度: 16778.964kbps(16.778Mbps) 2096.72kB/sec
316名無しさんに接続中…:2010/04/20(火) 17:18:38 ID:pURG3CAn
317名無しさんに接続中…:2010/04/20(火) 17:38:08 ID:iJtEbv+8
速度 72.31Mbps (9.038MByte/sec)
測定品質 95.5

上り回線
速度 5.563Mbps (695.4kByte/sec)
測定品質 80.9
318名無しさんに接続中…:2010/04/20(火) 19:57:03 ID:MKEFcyj6
規制とけたん?
319名無しさんに接続中…:2010/04/25(日) 23:11:28 ID:tdw/UIPR
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/04/25 23:09:29
回線/ISP/地域: CATV / ZAQ / 大阪府
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 75658.957kbps(75.658Mbps) 9457.11kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 70503.853kbps(70.503Mbps) 8812.97kB/sec
推定転送速度: 75658.957kbps(75.658Mbps) 9457.11kB/sec


------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 7.03Mbps (879.51kB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 1.137秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2010年04月25日(日) 23時10分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
-----------------------------------------------------
320名無しさんに接続中…:2010/05/01(土) 16:10:29 ID:vZD7Gclv
また規制か
321名無しさんに接続中…:2010/05/02(日) 21:08:33 ID:nHAdMjGk
規制規正
322名無しさんに接続中…:2010/05/03(月) 02:59:10 ID:KjNkiiBz
規制大杉だろ
これでも他と比べて多いの?少ないの?
323名無しさんに接続中…:2010/05/03(月) 03:01:15 ID:DqR2wuZh
隣の芝は青いのw
324名無しさんに接続中…:2010/05/04(火) 22:53:25 ID:Gb3JePzl
これが噂のZAQ脳ってやつか。
325名無しさんに接続中…:2010/05/07(金) 22:22:15 ID:UqQqqZ1z
今日回線良好や
326名無しさんに接続中…:2010/05/07(金) 23:41:19 ID:Ff0pzXf1
規制解除された?
327名無しさんに接続中…:2010/05/08(土) 07:51:31 ID:Z5XSdeq1
ほんま規制多いな
328名無しさんに接続中…:2010/05/08(土) 21:17:40 ID:6mpSQSve
今日も回線良好や
329名無しさんに接続中…:2010/05/15(土) 04:08:41 ID:1xzW8HPk
360モンハンが落とせないおかげで休みつぶれたよ。くそが。
DNSの不具合なんてユーザーはどうにもできないだろうに。
330名無しさんに接続中…:2010/05/15(土) 18:56:11 ID:EhpLIAFq
公開DNS使えばいいと・・
331名無しさんに接続中…:2010/05/15(土) 20:41:38 ID:8miuhk5j
ローカルでISC BINDでも建てて、外部からのDNS参照を蹴る様に設定しておけば良い。
332名無しさんに接続中…:2010/05/16(日) 07:17:24 ID:ftuNh10Z
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:京都ケーブルコミュニケーションズ
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:125.4Mbps (15.68MByte/sec) 測定品質:93.8
上り回線
 速度:8.811Mbps (1.101MByte/sec) 測定品質:99.8
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/5/16(Sun) 7:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
333名無しさんに接続中…:2010/05/17(月) 00:40:30 ID:BvCCmAg/
おぉぅ 凄まじく調子ええのぉ・・・ ウラヤマシス
334名無しさんに接続中…:2010/05/17(月) 02:13:08 ID:z5B4wqtj
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/05/17 02:11:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 76624.486kbps(76.624Mbps) 9577.6kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 69278.607kbps(69.278Mbps) 8659.22kB/sec
推定転送速度: 76624.486kbps(76.624Mbps) 9577.6kB/sec
335名無しさんに接続中…:2010/05/20(木) 16:12:27 ID:hwJDvqQR
友人がzaqなんだが、
スカイプで会議通話するとそいつの声だけ聞こえなくなる
1:1でも時折相手の声が飛ぶ
和泉・泉大津だが同じ症状出る人っている?
単純にP2P規制かなんかされてるだけ?
336名無しさんに接続中…:2010/05/20(木) 16:57:25 ID:ZgbnfLBE
P2P規制してるけどSkypeは対象外
たぶんNATあたりの問題
337名無しさんに接続中…:2010/05/21(金) 18:14:00 ID:VGes+Oj1
テスト
338名無しさんに接続中…:2010/05/24(月) 09:53:38 ID:beTGGJTk
大阪セントラル局
下り回線
 速度:10.55Mbps (1.319MByte/sec) 測定品質:82.2
上り回線
 速度:1.081Mbps (135.1kByte/sec) 測定品質:91.8
339名無しさんに接続中…:2010/05/24(月) 14:25:56 ID:Nr5Ijlkr
J:COM 豊中 160M
速度はまあこれぐらいでいいけど、さっきから急にZAQのアカウントだけメール受信できない・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/05/24 14:17:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 65215.472kbps(65.215Mbps) 8151.71kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 73092.286kbps(73.092Mbps) 9135.57kB/sec
推定転送速度: 73092.286kbps(73.092Mbps) 9135.57kB/sec


------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 7.85Mbps (981.36kB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 1.019秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2010年05月24日(月) 14時19分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; Grani/4.2)
-----------------------------------------------------
340名無しさんに接続中…:2010/05/25(火) 08:37:54 ID:ttrK2cKj
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/05/25 08:36:27
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 81303.168kbps(81.303Mbps) 10162.09kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 57996.454kbps(57.996Mbps) 7249.39kB/sec
推定転送速度: 81303.168kbps(81.303Mbps) 10162.09kB/sec
341名無しさんに接続中…:2010/05/25(火) 08:43:11 ID:ttrK2cKj
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:京都ケーブルコミュニケーションズ
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:127.3Mbps (15.91MByte/sec) 測定品質:97.7
上り回線
 速度:8.802Mbps (1.100MByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/5/25(Tue) 8:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
342名無しさんに接続中…:2010/05/27(木) 19:09:14 ID:1RxgR8QM
モデムの電源抜いてもip変わらないんだけどどういう事?
ZAQはip固定なのでしょうか?
343名無しさんに接続中…:2010/05/27(木) 20:22:08 ID:oYthKlbV
半時間くらい待ってください
344名無しさんに接続中…:2010/05/27(木) 20:29:31 ID:mHfrqmjP
1時間放置で
そのあとモデム→ルーターの電源をいれる
345名無しさんに接続中…:2010/05/30(日) 23:28:44 ID:Q5jK6Gi0
なんでZAQを使うの?
超一般的なフレッツとかのほうが
ZAQ160Mより速いよ。当たり前だけど。
なんで?理解出来ない。政治的な理由があるわけ?
346名無しさんに接続中…:2010/05/31(月) 14:07:53 ID:LxW+HsFd
>>345
用がないならわざわざ書き込むな。
ここはZAQスレ。
347名無しさんに接続中…:2010/05/31(月) 21:06:42 ID:bnO35W8W
>>345
ケーブルテレビも見ていたから、インターネットと同時契約してた。
でもテレビのほうはもう解約したからzaq使う意味もなくなったな。
348名無しさんに接続中…:2010/06/01(火) 00:26:47 ID:HFYGrem2
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/06/01 00:19:04
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 115.151kbps(0.115Mbps) 14.34kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 130.278kbps(0.13Mbps) 16.17kB/sec
推定転送速度: 130.278kbps(0.13Mbps) 16.17kB/sec

これってどうなんですか?
349名無しさんに接続中…:2010/06/01(火) 00:45:31 ID:aSgSxqCj
>>348
この時間帯は不安定なのでよくあること
350名無しさんに接続中…:2010/06/01(火) 00:48:12 ID:HFYGrem2
>>349
そうですか…
以前はそーでもなかったのですが、最近ストレス感じるくらいになってきたので
皆さんどうなのかなーとおもいまして。
351名無しさんに接続中…:2010/06/03(木) 19:47:46 ID:w1f6DDIZ
神戸・芦屋の160M、月曜辺りからまた重くなってきた
2ヶ月に1回ぐらい症状出て1〜2週間ぐらいしたらまた戻ってるんだよな
速度はいいから安定してくれ・・・
352名無しさんに接続中…:2010/06/03(木) 23:24:19 ID:WAdEVpgQ
そもそも論として、ZAQに安定を期待する方が間違っている。
353名無しさんに接続中…:2010/06/03(木) 23:30:50 ID:S4TV+Dwx
ZAQ利用者は負け犬。

だよね?
354名無しさんに接続中…:2010/06/04(金) 12:09:32 ID:EjTYuzTH
うん・・
355名無しさんに接続中…:2010/06/04(金) 18:06:28 ID:NBqrTQHI
なんか繋がらなくね?
356名無しさんに接続中…:2010/06/04(金) 22:23:58 ID:waldOcfJ
お前らまだZAQなんて使ってんの?
357名無しさんに接続中…:2010/06/07(月) 21:38:27 ID:eJJlYlv7

下り回線
速度 110.7Mbps (13.83MByte/sec)
測定品質 96.9
上り回線
速度 6.713Mbps (839.1kByte/sec)
測定品質 97.6
358名無しさんに接続中…:2010/06/08(火) 00:02:56 ID:6OHTRK6u
新しく出来た彼女がZAQ使っててワロタwww

何これ。遅すwww
359名無しさんに接続中…:2010/06/08(火) 12:23:16 ID:PacnLc2b
君は早くて笑われてるんだ
バランスとれていいだろw
360名無しさんに接続中…:2010/06/09(水) 17:52:33 ID:wUMlkiHZ
上手いこと言うのな
361名無しさんに接続中…:2010/06/10(木) 18:59:24 ID:NJwa3QLo
このスレには、速度プランやISP変えるより、PC変えた方が快適になる奴が8割
362名無しさんに接続中…:2010/06/12(土) 19:16:16 ID:BwayFUg0
回線速度測定結果
下り回線
速度 245.0kbps (30.63kByte/sec)
測定品質 70.7
上り回線
速度 267.9kbps (33.49kByte/sec)
測定品質 19.1

昨日まで普通だったのになんだこれは
363名無しさんに接続中…:2010/06/12(土) 19:51:17 ID:BwayFUg0
回線速度測定結果
下り回線
速度 245.0kbps (30.63kByte/sec)
測定品質 70.7
上り回線
速度 267.9kbps (33.49kByte/sec)
測定品質 19.1

昨日まで普通だったのになんだこれは
364名無しさんに接続中…:2010/06/13(日) 14:23:11 ID:QJ8Ci7pR
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/06/13 14:18:58
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/大阪府
サービス/ISP:-/J-COM 40Mコース
サーバ1[N] 18.2Mbps
サーバ2[S] 13.5Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.2Mbps,2.27MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.03Mbps,250kByte/s)


いいときには20Mぐらいは出るけど雨やら風があると不安定気味
今日の大阪は雨
あれだなADSLの時と変わらんわ
12Mの時は5.8Mか6Mぐらいしか出てなかったから
うん。十分です
365名無しさんに接続中…:2010/06/14(月) 10:24:26 ID:n8Uh706s
回線不安定になったら、工事の人に「アンプつけるしかないですね」とか言われた。
選択肢が無いから付けたけど、コンセントと置き場所とが増えて困ったもんだ。

「原因不明」らしいけど、直すためのアンプは持ち歩いてるってことは、、実際には
原因が解ってるんだろうな。
366名無しさんに接続中…:2010/06/14(月) 12:12:10 ID:g3gzf0Q9
>>364
あっちの>>173かい?

雨でおかしくなるなら、
幹線や引き込み線の劣化やろ。
ゴルァ電話してみ。
367名無しさんに接続中…:2010/06/14(月) 15:37:01 ID:7NbSsomp
>>365
原因不明だがとにかく信号が弱い
とりあえずアンプ(増幅器)付ける

日本語としておかしいか?
368名無しさんに接続中…:2010/06/14(月) 15:53:01 ID:vGpVHaBH
速度 109.0Mbps (13.63MByte/sec)
測定品質 87.3
上り回線
速度 7.339Mbps (917.4kByte/sec)
測定品質 97.3


昨日は下り80ぐらいまで下がったな、雨の影響凄いわ
369名無しさんに接続中…:2010/06/14(月) 18:41:34 ID:uonTEMo1
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:京都ケーブルコミュニケーションズ
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:120.4Mbps (15.05MByte/sec) 測定品質:92.9
上り回線
 速度:8.760Mbps (1.095MByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/6/14(Mon) 18:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
370名無しさんに接続中…:2010/06/15(火) 02:01:38 ID:WUSKYGlq
wimaxはいつはじまるの?
371名無しさんに接続中…:2010/06/19(土) 13:50:38 ID:3jHJ40IN
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:15.99Mbps (1.999MByte/sec) 測定品質:74.4
上り回線
 速度:1.433Mbps (179.2kByte/sec) 測定品質:12.3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/6/19(Sat) 13:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
モデム、ケーブル、パソコン取替えど一向に良くならない
サポートに連絡しても信号は安定してますと言われるだけ
何なのこれ
372名無しさんに接続中…:2010/06/20(日) 01:43:42 ID:dFhHxbnN
>>371
回線調査で作業員召喚してみれば?
目の前で数値は測ってもらえ
373名無しさんに接続中…:2010/06/20(日) 22:27:08 ID:VmLBGofh
今日は酷い速度だけど
まあ今日だけなら許す。明日頑張ってくれ
374名無しさんに接続中…:2010/06/21(月) 18:56:14 ID:Tbyr0Ou4
IPかわったな
375名無しさんに接続中…:2010/06/22(火) 22:25:35 ID:ngB/hYL7
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps

------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:36.90Mbps (4.612MByte/sec) 測定品質:87.9
上り回線
 速度:5.525Mbps (690.6kByte/sec) 測定品質:93.3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/6/22(Tue) 22:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
3762回目:2010/06/22(火) 22:31:55 ID:ngB/hYL7
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:66.01Mbps (8.251MByte/sec) 測定品質:90.4
上り回線
 速度:5.119Mbps (639.9kByte/sec) 測定品質:93.3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/6/22(Tue) 22:30
377名無しさんに接続中…:2010/06/23(水) 02:25:55 ID:Qof08Hni
>>375-376

使用回線:eoホームタイプ(100Mコース)
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:36.01Mbps (4.502MByte/sec) 測定品質:96.8
上り回線
 速度:36.00Mbps (4.500MByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/6/23(Wed) 2:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

Zaq40Mから移行。
下りはeoよりいいじゃん
378名無しさんに接続中…:2010/06/23(水) 03:20:36 ID:UIpeolYT
規制は?
379名無しさんに接続中…:2010/06/23(水) 10:22:19 ID:JefwovSV
>>377
無線じゃないならRWINとかAFDとか設定しとけよ
380名無しさんに接続中…:2010/06/23(水) 23:47:46 ID:Y+0uRkjQ
>>379
Windows7 64bitだから弄ってもあまり変わらん
381名無しさんに接続中…:2010/06/23(水) 23:52:44 ID:Y+0uRkjQ
使用回線:eoホームタイプ(100Mコース)
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:40.75Mbps (5.094MByte/sec) 測定品質:87.4
上り回線
 速度:56.54Mbps (7.067MByte/sec) 測定品質:93.9
測定者ホスト:*************.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/6/23(Wed) 23:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

今日はちょっとマシだな・・・

>>378
規制はzaqより酷いね
けど、2〜3日で解除される場合が多い
382名無しさんに接続中…:2010/06/24(木) 01:01:01 ID:YTV8ZH9Z
>>381
eoにしてどれくらいの期間?
383名無しさんに接続中…:2010/06/24(木) 20:26:22 ID:NA3zNnPf
>>382
三ヶ月。
開通当初はコンスタントに60〜70Mbps出てたけどね。
時間がたつと落ちてくるのはZaqを含め仕様でしょうなw
384名無しさんに接続中…:2010/06/24(木) 23:31:58 ID:6UVz8IyQ
下りは20も出ればいいんだけど、
ZAQは上がりがあまりにも酷い。
会社のサーバにデータ送ると遅すぎて氏ぬ。
385名無しさんに接続中…:2010/06/24(木) 23:37:56 ID:9CdedP1I
せめてのぼりと読んで欲しい
386名無しさんに接続中…:2010/06/25(金) 09:02:08 ID:2b40q+bM
だからフレッツにしなさいって!

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ・光プレミアム マンションタイプVDSL方式
プロバイダ:BIGLOBE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:86.17Mbps (10.77MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:34.75Mbps (4.344MByte/sec) 測定品質:99.1
測定者ホスト:*******************.osk.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/6/25(Fri) 9:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
387名無しさんに接続中…:2010/06/26(土) 20:28:29 ID:GxSGVSKg
>>386
あんた>>345の人かい?w
自分は345で目が覚めて
価格.com経由で386と同じ使用回線、プロバイダに変更したクチなんだがw
388名無しさんに接続中…:2010/06/26(土) 21:25:37 ID:hyAuYdut
389名無しさんに接続中…:2010/06/27(日) 02:24:00 ID:2m3iK48W
ZAQは下手な光より安定してるよ
390名無しさんに接続中…:2010/06/27(日) 02:54:02 ID:HxBodMNg
キチガイ工作員には言うだけ無駄
391名無しさんに接続中…:2010/06/27(日) 02:56:16 ID:HxBodMNg
伝統と実績

データ無しだと、鬼の首でも取ったように・・
データ付きだと、これはねつ造・ネ土員の・・・
392名無しさんに接続中…:2010/06/28(月) 00:50:04 ID:ja41mzaL
ここのユーザーですか?

全世界国別ブロードバンド環境順位で
唯一日本の足を引っ張ってるのは?wwwwww
393名無しさんに接続中…:2010/06/30(水) 22:19:54 ID:dFxdjujv
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COM 北河内
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:1000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:280.5kbps (35.06kByte/sec) 測定品質:78.3
上り回線
 速度:532.4kbps (66.55kByte/sec) 測定品質:70.7
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/6/30(Wed) 22:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/


なにこの糞プロバイダ
394名無しさんに接続中…:2010/06/30(水) 22:46:54 ID:Vob+/Xzu
カスなはカスにふさわしい実測値ってことだよ。
おめでとさん
395名無しさんに接続中…:2010/06/30(水) 23:54:10 ID:tse50AXO
ここのマイシールド使ってる人いる?
今avast入れてて使い勝手いいなら入れ替えようと思ってるんだけどどうですか?
396名無しさんに接続中…:2010/07/01(木) 00:13:28 ID:ZSvL3ptt
>>394
煽りたいんならまともな日本語使えるようになってから出直してこいよクズゆとりか在日wwwww
397名無しさんに接続中…:2010/07/01(木) 00:28:12 ID:PDKtIGzZ
http://memorva.jp/internet/security/antivirus_ranking.php
検出率21位AhnLab(韓国)のOEM版
評価は任せる。

もっとも、検出率というもの自体、議論もある。
http://ascii.jp/elem/000/000/516/516641/
398名無しさんに接続中…:2010/07/01(木) 01:44:38 ID:8H51yYdz
>>395
結構、軽くてインターフェースもわかりやすくて良いよ

>>397
検出率ランキングなんて条件、時期によってころころ変わるしね
これをみるとウイルスバスターやMcAfeeと似たようなものだな
3位に嘗てぼろくそに叩かれたMSがきてるしw
399名無しさんに接続中…:2010/07/01(木) 02:20:14 ID:ErySbhgP
XP以降ならOS付属の火壁+MS謹製アンチウイルス
火壁+アンチウイルス統合型
両方とも第三者ので組み合わせ。

同じ会社のでそろえれば衝突も少ない、
動作軽いか、メモリ使用量も考えてきめりゃいい。

二言目には在日〜と言ってる人なら、マイシールドは完全ボツ
400名無しさんに接続中…:2010/07/02(金) 01:04:52 ID:0CjEvIEJ
在日とマイシールドって何か関係あんのか?チョン製なの?
401名無しさんに接続中…:2010/07/02(金) 05:27:35 ID:2mafEmOM
>>400
韓国ナンバーワンのセキュリティー会社。
世界でも五本の指に入る。

日本は何にもない・・・
402名無しさんに接続中…:2010/07/02(金) 05:30:15 ID:fGNIiiWt
>>400
君の祖国・南鮮だよ
アボジ・オモニによろしくね(はあと)
403名無しさんに接続中…:2010/07/02(金) 07:44:04 ID:cR22VCJq
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:京都ケーブルコミュニケーションズ
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:125.9Mbps (15.74MByte/sec) 測定品質:94.7
上り回線
 速度:8.470Mbps (1.059MByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/7/2(Fri) 7:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
404名無しさんに接続中…:2010/07/03(土) 22:40:00 ID:r4W2uz+t
と言う事は、J:COMもソフトバンクのように在日向けに裏プランがあるのか。
405名無しさんに接続中…:2010/07/03(土) 22:45:01 ID:Tp5xVtcj
君はそれの対象者だから早速問い合わせるといい。
406名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 07:40:21 ID:53XIgohm
>>404
回線の実効速度が違ったりするのかい?
407名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 21:34:59 ID:4DAcVgIZ
最近メッセンジャーソフトの調子が悪いんだが
ついにZAQはP2Pなら何にでも規制するようになったのか?
彼女に「なんでインしねーんだよ」ってキレてたら「ずっと待ってたのに」って言われた
俺が彼女と別れたらZAQのせいだからな

ちなみにインした状態にならなかったのは複数のソフトで確認したし
相手も彼女だけじゃないんだよ
メッセージ送ったら接続状態になる場合もあるし
コンタクト追加やりなおしで繋がるときもある
今までこんな事なかったのにZAQが悪いに決まってる
408名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 21:51:24 ID:Xpd5jjTa
よくわかってんじゃん
ブサメン、貧乏、頭悪いのも全部ぷろばいだぁのせいさ
409名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 22:35:24 ID:+hIWpgWb
上りは7Mでてるのに下り30kbしかでてないwww
上りちゃんと出てるってことはモデムが壊れたとかじゃないようねぇ
はぁ・・・・
410名無しさんに接続中…:2010/07/05(月) 00:07:05 ID:c3FKtzUc
人は死ぬし、物は壊れる。
これ真理。
411名無しさんに接続中…:2010/07/07(水) 12:48:43 ID:gBvKhcDq
ネット1契約でルーター噛ませてPC3台でネットしたら
やっぱり重くなるの?1台だけだとサクサクなんだが
3台だと重いんです
412名無しさんに接続中…:2010/07/07(水) 15:58:51 ID:+SACxDi0
全く同時に回線使えばあたりまえ
413名無しさんに接続中…:2010/07/07(水) 16:56:36 ID:gBvKhcDq
そうなんだ(´・ω・`)ショボーン

どうりでしょっちゅう回線切れると思った。
ちなみに、株価自動表示ソフトを3台
同時に起動させたりしてます。     
414名無しさんに接続中…:2010/07/07(水) 18:53:50 ID:sMRUIKYq
その程度なら問題ないだろ、普通は
415名無しさんに接続中…:2010/07/14(水) 23:15:08 ID:57I/i1La
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:8.932Mbps (1.117MByte/sec) 測定品質:0.8
上り回線
 速度:1.869Mbps (233.6kByte/sec) 測定品質:54.0
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/7/14(Wed) 23:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
ウルトラ160M
何回も修理きてもらってるけどこのザマ
どうしたら直るのコレ
416名無しさんに接続中…:2010/07/15(木) 03:00:54 ID:7REKA7AD
>>415
その時間帯なら、一番遅いときはうちもそんなもんだ
早朝とかは早いから経路の問題じゃないかな
417名無しさんに接続中…:2010/07/15(木) 03:04:43 ID:cHzFE//O
ココでの測定はどうよ?
http://kakaku.com/bb/speed.asp

PCスペック、ルーター等通信機器明記でな
418名無しさんに接続中…:2010/07/19(月) 18:43:33 ID:bLDEFM4g
1Mコースってなくなったの?
1Mコースで契約してると思うんだけど、ZAQのHPみても契約内容わかんないし

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 大阪セントラル局
公称下り速度:1000kbps
測定地:大阪府大阪市城東区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:24.21Mbps (3.027MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:1.974Mbps (246.7kByte/sec) 測定品質:99.1
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/7/19(Mon) 18:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
419名無しさんに接続中…:2010/07/19(月) 20:49:12 ID:FmmTvBpO
Wimaxでこんだけ出るからもうZAQいらんわ。
と思って解約しようとしたら1年縛りされていた。もったいねえ。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/19 20:48:08
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :12.0M(12,034,037bps)
上り速度 :2.7M(2,732,266bps)
420名無しさんに接続中…:2010/07/19(月) 23:33:16 ID:xfiiF+py
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 宝塚・川西局
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:1000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:21.84Mbps (2.730MByte/sec) 測定品質:91.0
上り回線
 速度:1.857Mbps (232.1kByte/sec) 測定品質:96.5
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/7/19(Mon) 23:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
421名無しさんに接続中…:2010/07/20(火) 00:05:46 ID:AghlVlpq
>>419
すげーな、確かにそれなら不要だ
ちなみにどのあたりですか?
422名無しさんに接続中…:2010/07/20(火) 15:27:43 ID:6iWYUcfM
>>421

というより、何でそんな速度で満足出来るのかが不思議でならんわ。
もっと安いプランでもっと安い料金価格があるのにZAQにしてるのが理解出来ん。

解約にかかる費用惜しさに続けてるとしか思えんな〜
そんなのすぐに回収出来るのに
423名無しさんに接続中…:2010/07/20(火) 18:23:08 ID:AgFEB1Ga
たとえばどんなプラン?
424名無しさんに接続中…:2010/07/20(火) 22:18:52 ID:a0Gf0qEz
>>421
大阪市。
堺市で計測したらもっと出た。
425名無しさんに接続中…:2010/07/21(水) 03:18:53 ID:fzp8ewEW
ぐぅぅおらぁぁぁ糞ZAQ
通信障害いい加減にしろや!!もう寝るっ! by 摂津市民
426名無しさんに接続中…:2010/07/21(水) 03:33:28 ID:IKTxWfyf
今日はメンテの日みたいだよ。
俺もさっきまで知らなくて、モデムが壊れたと思って、
モデム叩いたりしてたわw
427名無しさんに接続中…:2010/07/21(水) 10:39:05 ID:Ps7CFzja
このメール暗号化ツールって受信側もインストールしないとダメなの?
428名無しさんに接続中…:2010/07/21(水) 10:52:59 ID:iA+2vXuX
初出でいきなり「この」はないだろ
429名無しさんに接続中…:2010/07/21(水) 11:10:53 ID:Ps7CFzja
ごめんね、みんなこのメールみてると思ったから
430名無しさんに接続中…:2010/07/21(水) 21:49:46 ID:K41iwD+z
>>422
在日プランがあるからやめられないんだよ。
431名無しさんに接続中…:2010/07/26(月) 12:56:25 ID:POc/l3CY
この時期に通信障害はねえやろう。
幾ら回線工事が原因であっても、つい< `∀´><`∀´ >等のF5アタックと思ってしまう。
金賢姫を国賓待遇した復讐として、遺族等がネットで大勢の賛同を呼び掛けたりと。
432423:2010/07/26(月) 19:34:50 ID:gsJUUPbO
>>422
どんなプランがあるのか教えてくれるの待ってるんだけど?
今よりお得なら乗り換える可能性もあるし。
433名無しさんに接続中…:2010/07/27(火) 00:14:32 ID:K9XDbQQQ
回線速度は別にいいんだがこの時間帯になるといつもpingが50msに落ち始めて
酷い時だと400msくらいまで落ちるの何とかならないのか糞回線
434名無しさんに接続中…:2010/07/29(木) 23:18:54 ID:4JfSI/xo
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト りんくう局
公称下り速度:40000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:9.533Mbps (1.192MByte/sec) 測定品質:82.9
上り回線
 速度:1.957Mbps (244.6kByte/sec) 測定品質:93.8
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/7/29(Thu) 23:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

そろそろzaqは仕事すべき
435名無しさんに接続中…:2010/07/29(木) 23:27:44 ID:/gYxtsHW
オマエにふさわしい実測じゃないかw
40M契約なら大半は20-30Mってとこ
436名無しさんに接続中…:2010/08/03(火) 21:33:54 ID:k/s72zyZ
よう落ちるなーZAQ 障害報告全然せんし
437名無しさんに接続中…:2010/08/03(火) 21:42:04 ID:HuWa+NBb
ローカル環境にコイン10枚
438名無しさんに接続中…:2010/08/03(火) 23:08:36 ID:m92b0kfV
高槻なんだがなんかアクセススピードが遅くなる
439名無しさんに接続中…:2010/08/03(火) 23:17:58 ID:kBsxBQPk
そうかざまーみろ
440名無しさんに接続中…:2010/08/06(金) 11:50:05 ID:CaorinJQ
在日プランの呪縛から逃れられないヤツラばかりだな。
441名無しさんに接続中…:2010/08/06(金) 12:53:20 ID:hf4R+TZi
池田だが、現在1時間ほど絶賛切断中

これで障害報告出さないとかほんとおかしいよな
442名無しさんに接続中…:2010/08/06(金) 16:22:43 ID:VpRFzPst
規制?
443名無しさんに接続中…:2010/08/06(金) 16:23:46 ID:FCm1H7Zr
>>441
ん?同市内だけど、その時間つながってたよ。
もちろん今も。
444名無しさんに接続中…:2010/08/07(土) 17:43:12 ID:35BH4ZvK
1時間ほど前からぶちぶち切断されるんだけど俺だけ?@高槻
445名無しさんに接続中…:2010/08/07(土) 17:47:13 ID:6qE66s9q
とりあえずざまーみろ
446名無しさんに接続中…:2010/08/08(日) 01:17:16 ID:M6ZpOP9J
キモいのがいるな
447名無しさんに接続中…:2010/08/08(日) 02:38:55 ID:a+wxoKYr
たしかに切断定時報告するのが1匹高槻にいるな。
448名無しさんに接続中…:2010/08/13(金) 15:16:58 ID:EqFGJuDA
なんかしょっちゅうプツンプツン切れるんだが…。お盆だからかね?
449名無しさんに接続中…:2010/08/14(土) 23:14:15 ID:CkA/nGRb
ハンゲのページ開こうとすると回線が切れるんだけど・・・同じ人いませんか?
450名無しさんに接続中…:2010/08/14(土) 23:22:21 ID:lLB2Uo2o
お友達が見つかるといいね。
451名無しさんに接続中…:2010/08/15(日) 15:45:55 ID:DObytE8a
接続不能じゃなくて回線が切れるってのも凄いな。
452名無しさんに接続中…:2010/08/15(日) 20:34:33 ID:yvqX4CeE
それも物理的にw
453名無しさんに接続中…:2010/08/16(月) 02:02:37 ID:DJSmp3SQ
うちも先々週くらいから同じ症状が
時々でてるよ。今もでてる。
どうなってんのかねえ?
454名無しさんに接続中…:2010/08/16(月) 15:08:18 ID:NSQwjnbm
午後になって急にあらゆるサイトが激重になった・・・('A`)
サイトには繋がるけど表示されない@神戸

ネトゲは普通に出来るんだけど何が起こったんだヽ(`Д´)ノ
455名無しさんに接続中…:2010/08/17(火) 18:50:01 ID:Njv0zK08
しばらく大人しかったプチ切断が
一年ぶりにまた再開されたからこのスレに来てみた。
やっぱりうちだけじゃなかったか。
@大阪市内
456名無しさんに接続中…:2010/08/18(水) 17:48:57 ID:OBTXyop5
バックボーン強化まだ〜?
457名無しさんに接続中…:2010/08/19(木) 10:04:45 ID:AsAtXVIp
>>456
ZAQってバックボーン不足してたっけ?
CATVは足回りの方が混雑する事が多いから、近くにヘビー(高トラフィック)なユーザが居ると重くなる。
必要なのはノード分けかも知れない。
458名無しさんに接続中…:2010/08/20(金) 14:53:55 ID:qHRbMn7O
★100819 複数「日本人は植民市支配した責任を取れ!」マルチボスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1282229466/21

21 名前:とん ★[] 投稿日:2010/08/20(金) 14:35:09 ID:???0
\.zaq.ne.jp 規制
459名無しさんに接続中…:2010/08/20(金) 21:31:40 ID:k4sBidAL
やっぱり、ZAQは在日プロバイダーだったのか。
在日プランが知りたいな。禿並みに安いのかな?
460名無しさんに接続中…:2010/08/21(土) 16:34:39 ID:nNXTKSqC
契約内容変更したらBCX280J2ってモデムにされたんだけどこれってログインできないの?
461名無しさんに接続中…:2010/08/23(月) 16:05:27 ID:fNi8a4hC
規制?
462名無しさんに接続中…:2010/08/23(月) 21:05:19 ID:c4wk1fUF
また規制か
463名無しさんに接続中…:2010/08/24(火) 00:37:44 ID:e56RmXKX
【工事内容】:センター設備のメンテナンス作業

【対象サービス】:
インターネット(J:COM NET ウルトラ160M コース以外のJ:COM NET サービス)
J:COM TV デジタル双方向サービス(J:COM オン デマンド、インタラクTV)
 
【実施予定日】:
日時:平成22年8月24日(火) 午前00時00分 〜 午前07時00分
※上記時間のうち、約1時間程度の通信断が発生いたします。

【影響のあるお客様】:
吹田市にお住まいの、J:COM NET ウルトラ160M コース以外のJ:COM NET サービスご利用のお客様
及び、J:COM TV デジタル双方向サービス(J:COM オン デマンド、インタラクTV)ご利用のお客様
464名無しさんに接続中…:2010/08/25(水) 14:07:46 ID:ckUSp/+X
むかつくむかつくむかつくむかつくむかつくむかつく
465名無しさんに接続中…:2010/08/25(水) 14:39:54 ID:5QnODfx7
ZAQはCMのキャラが可愛い
それだけ
466名無しさんに接続中…:2010/08/26(木) 07:54:04 ID:lMg8NjG3
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:118.9Mbps (14.86MByte/sec) 測定品質:94.4
上り回線
 速度:7.264Mbps (908.0kByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/8/26(Thu) 7:50
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
467名無しさんに接続中…:2010/08/30(月) 16:04:13 ID:lab6qGI/
いよいよZAQジャパン誕生か。これを聞いて失笑するのは関西の人間だけだろうな。
468名無しさんに接続中…:2010/08/30(月) 23:06:15 ID:7JK2N4lI
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COM 東大阪
公称下り速度:12000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:大阪府東大阪市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:613.8kbps (76.72kByte/sec) 測定品質:77.3
上り回線
 速度:903.2kbps (112.9kByte/sec) 測定品質:63.8
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/8/30(Mon) 22:46
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

モデムいかれたかもしれんね
469名無しさんに接続中…:2010/09/03(金) 10:59:57 ID:GNaDEaSm
また規制・・・?
470名無しさんに接続中…:2010/09/08(水) 11:10:05 ID:N9kJzSoh
そういえばうちのアパートはJ:com入ってるな
勧誘北がお断りしてやった。NTTの近所でADSL爆速だし一度も切れた覚えがない。
471名無しさんに接続中…:2010/09/08(水) 23:03:36 ID:yyx/wVq1
毎日毎日22:00〜23:00の間にプチプチ切断しやがって!くそが!
111!11111!1!!・f
472名無しさんに接続中…:2010/09/08(水) 23:29:54 ID:fS8hOwXe
今後は君だけ24時間プチプチ切断するよう調整しておきますねw
by 中の人
473名無しさんに接続中…:2010/09/09(木) 14:21:51 ID:I+q/9dIO
ZAQ入ろうかと思うんですが
ZAQってIPアドレス自分で自由に変更出来たりできますか?
474名無しさんに接続中…:2010/09/09(木) 14:49:05 ID:dVYeC+lv
固定にして欲しけりゃ金払え、ですよ
475名無しさんに接続中…:2010/09/09(木) 17:23:00 ID:z+EdAw3N
>>473
すぐ変更できないし非常に不自由
476名無しさんに接続中…:2010/09/09(木) 18:38:16 ID:vfyKoOwi
MACアドレス変えるかNIC換えたらすぐにIP変わるで
477名無しさんに接続中…:2010/09/09(木) 22:41:48 ID:uFf8+0H7
ここは何年前の技術を使ってるんだ?
こんなに頻繁に切れるプロバイダーも今時ないだろう
478名無しさんに接続中…:2010/09/10(金) 00:21:23 ID:CVcg0c/n
おい 大阪セントラル完全に切断されたぞ
479名無しさんに接続中…:2010/09/10(金) 00:23:41 ID:aPjN/zG/
なんかいま障害でもあるの?
全然繋がらないんだが
480名無しさんに接続中…:2010/09/10(金) 00:27:55 ID:CVcg0c/n
ここ最近深夜の調子悪かったがとうとうさっき繋がらなくなった
毎度の事だがここの公式サイト見ても障害情報のせてない

どんだけだよ
481名無しさんに接続中…:2010/09/10(金) 00:34:18 ID:aPjN/zG/
そういや最近は画像が表示されなかったり、接続エラーになることが多かったわ
ネットワークはローカルのみになってるから駄目だなこれは
482名無しさんに接続中…:2010/09/10(金) 00:36:57 ID:CVcg0c/n
こっちもだわ
いきなりサイトでエラー出たりしたのはそれか
483473:2010/09/10(金) 16:26:53 ID:5LnkgfZA
>>474-476
ありがとう
MACアドレスを変えれる環境があれば直ぐに変えれるってことですね
484名無しさんに接続中…:2010/09/11(土) 11:21:14 ID:jVqnsCkS
この週末、プチ切断されるので「ZAQ 不安定」でググッたら、
ブラスターのウイルスがヒットしていたけど・・関係あんの?
485名無しさんに接続中…:2010/09/11(土) 13:54:19 ID:1t7L4Hek
やっちまったなw
486名無しさんに接続中…:2010/09/11(土) 20:30:40 ID:w0kl8Ay1
ZAQユーザーって、ネットリテラシーが低いよねw
487名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 16:58:04 ID:0CODPb48
昨日の遅くとも15時から22時までずっとつながらなかった
メンテ情報もないし
どうなってるんだ
488名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 17:13:53 ID:9cfcKfuw
それがZAQの基本だろ。
忘れたのか?おまいらwww
489名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 19:19:01 ID:QMPbSeYC
感謝しろ
ネット中毒防止機能だ
490名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 19:44:44 ID:sfUGywEC
地デジ&ケーブルに変更する同時にZAQへのセットプランへの切り替え検討してます
現在、西日本の無印Bフレッツ+so-netですが
主な利用は、ネット、ゲーム(xbox360+)
491名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 19:47:03 ID:sfUGywEC
地デジ&ケーブルに変更する同時にZAQへのセットプランへの切り替えを検討してます
現在、西日本の無印Bフレッツ+so-netですが
主な利用は、ネット、ゲーム(xbox360+Wii+PC)、自家サーバーです
特にゲームはFPSなどを遊び、遅延ラグに敏感なのですが
Bフレッツ+so-netと比べ、その辺りはどうなのでしょうか?
492名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 20:01:09 ID:mtE/nuAH
過去ログ見たら分かると思うけど
ネトゲやるならここはやめといたほうがいいと思う。
地域にもよるかもしれんけどね・・・

現状のままかeoあたりがいいんじゃないかな。
493名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 20:11:38 ID:sfUGywEC
>>492
ゲームには向いてないんですね…
セットプランだとお得だったので地デジ受信のために同時加入と思いましたが…
価格の兼ね合いも踏まえて考えたいと思います
ありがとうございます
494名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 21:04:13 ID:M0JfQhBr
価格見合いだと?
よかったなおまいら。
また、新たな仲間(犠牲者)が増えるぞ。

地デジを考えるならeoにしとけ。
ZAQは、最初だけ喜ばしてあとは…だ。
まぁ、おまいがMなら止めはしない。
495名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 21:14:49 ID:sfUGywEC
>>492>>494
検索で調べてみましたが、ネット関連の評判はあまり良くないようですね
趣旨とずれますが、ケーブルテレビ関してはどうなんでしょう?
NTTもeoも一応地デジのサービス入れる地域なのですが…
496名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 21:52:32 ID:mtE/nuAH
ウチの場合は10年ぐらい前に阪神高速が工事費を出してくれた。
(高速の近くなので電波状態がよくない?)
そのついででZAQに加入しただけ

テレビの受信はそんなに悪くない。
関係ないけど時々ラジオからトラックの無線が聞こえるのは少し驚く。

あと最低利用期間もチェックしておいたほうがいいと思う。
497名無しさんに接続中…:2010/09/12(日) 22:22:19 ID:sfUGywEC
>>496
テレビ受信のみの場合も考えてみます
テレビだと期間は半年縛りのようなので…
ありがとうございす
498名無しさんに接続中…:2010/09/14(火) 14:48:49 ID:xl0q3B9P
なぜ安定しないのだ
499名無しさんに接続中…:2010/09/14(火) 16:42:01 ID:Xn+sAjj5
契約数を広げる事だけ考えて設備に金投資してないから
うちのマンション全体で契約してる(つけやすい)からうちも入ったが回線切断多すぎる

いいかげん訴えられればいいのに
どこが高速インターネットだよ
500名無しさんに接続中…:2010/09/14(火) 19:26:53 ID:DmEvkg01
結局、テレビ以外はダメって事ね…
501名無しさんに接続中…:2010/09/14(火) 22:19:56 ID:kZXH9tyd
この商品には、ネット中毒防止機能が付いております。
小さなお子様にも安心。
それが、ZAQ。
502名無しさんに接続中…:2010/09/14(火) 22:33:55 ID:X3T6JhJH
大きなクソガキはどーするんですか?
503名無しさんに接続中…:2010/09/15(水) 01:09:11 ID:5iWcFnyL
8月中ごろからまた不安定になってもう一ヶ月
今はほぼ繋がっていない状態でたまに10kbps程度で繋がる事がしばしば
プチ接続とはよく言ったものだ
ほんとフレッツなりeoに変えられる環境なら月が変わる前に早めに変えた方が良い
元に戻るだろうと思っていた時間分だけ無駄にさせられて月額取られるよ
うちは今月末でフレッツ光に移行予定
504名無しさんに接続中…:2010/09/15(水) 01:20:49 ID:rXsuyO6E
いつもご親切に
505名無しさんに接続中…:2010/09/15(水) 02:32:29 ID:Sqe9wiFQ
消費者センターとかJAROに訴えられとけ
506名無しさんに接続中…:2010/09/15(水) 20:57:05 ID:rFvs3p7x
うちは早々とeo光引いたわ
507名無しさんに接続中…:2010/09/15(水) 22:15:32 ID:URBY7epY
>>503
君は日本人なんだね。
ZAQには、在日裏プランというモノがあってだなぁ…



おっと、誰かがこんな時間に来たようだ。
508487:2010/09/17(金) 22:25:00 ID:91iMYPOu
サポートに電話して訪問調査してもらったら、
どうもブースターが傷んでたらしい
というかそもそもブースターは不要な信号強度なのに
何故か設置されてたとか
509名無しさんに接続中…:2010/09/17(金) 23:33:27 ID:rv+ooB5k
>>508
単純に設置時のミスか、設置時に近所の誰ぞが障害引き起こして信号強度が落ちてた感じだろうな
CATVは近所(同マンション内)の奴がトラブル(勝手にケーブル外すとかモデムの位置変えたとか)とモロ影響受ける仕組みの回線だしなぁ
まぁなおって良かったじゃないか
510名無しさんに接続中…:2010/09/17(金) 23:53:41 ID:O5zrf3GK
今日も切断されたからいい加減公式にメール送っといた
毎日2〜4回、一カ月もプチ切断されるとかさすがに我慢できん
511名無しさんに接続中…:2010/09/18(土) 12:15:14 ID:tET4iAJP
乾鳥頭!
512503:2010/09/18(土) 13:19:16 ID:N+i1d308
うちも訪問調査してもらったが、
外へ繋がる配線の接続部分が古くて痛んでたせいで電波が悪くなっていたとからしい
訪問するってなった次の日から3日間くらいは全く正常に繋がってたが、
今またほぼ切断状態になった
なんなの、訪問する時だけ調子よくなる回線なのコレw
結局何も変わらずでしたとさ┐(´−`)┌
513名無しさんに接続中…:2010/09/18(土) 13:40:54 ID:dwZ6W8I1
ZAQorBiglobeのADSLしか出来ない環境だったからZAQにしたけど
急に回線速度が遅くなったりブチブチ切れたりするのな・・・
160M契約で45〜60Mぐらい調子がいい時は出たりして最初は快適かと思ったが
少ししたら2M〜18Mぐらいしか出なくなってきてPCのせいかと疑っちまったぜ
514名無しさんに接続中…:2010/09/18(土) 14:05:40 ID:5QHWqnus
ZAQ60万加入突破!

関西に済むアホな世代のと一致しますwww
515名無しさんに接続中…:2010/09/18(土) 14:18:46 ID:t3fG0LLx
アホとかじゃなくてうちマンション全体zaq仕様なんだよなぁ
516名無しさんに接続中…:2010/09/18(土) 16:58:59 ID:6Lkx31GE
マンション全体がZAQだけど
うちともう一軒がeo光引いて使ってるなあ
517名無しさんに接続中…:2010/09/19(日) 00:31:41 ID:8bODQ9QW
>>509
確かモデムの交換の時に設置されたんだと思う
その時の担当が茶髪で、言葉遣いがちょっとアレで、営業までしていく人だったし・・・
あれも仕事なんだろうけど
今回来てくれた人は技術者然とした人でよかったよ
518名無しさんに接続中…:2010/09/19(日) 00:49:20 ID:DN4a31Ay
>>512 なんか昨日メールしといたら今日切断なかった・・・
一カ月間、毎日何回も切断あったのにこんなうまいタイミングで無くなるか?
会社の方でなんかイジったのか

これなら今日届いたメールに返信して電話連絡もらっても
「今は切断ないんですか そうですか」みたいな反応されるだけなんだが
なんか余計胡散臭い
519名無しさんに接続中…:2010/09/19(日) 01:09:43 ID:DN4a31Ay
今切断された ある意味安心したが腹が立つ
520名無しさんに接続中…:2010/09/19(日) 23:30:46 ID:2qvzA8xx
この商品には、ネット中毒防止機能が付いております。
小さなお子様にも安心。
それが、ZAQ。
521名無しさんに接続中…:2010/09/20(月) 05:54:21 ID:6DaltXSm
ネタなんだろうけど実際にこの切断に遭ってると面白くないし腹立つw
常時接続あっての月額金額なのにほぼネットに繋がってないとか無いわ
電波障害とかノイズとか聞き飽きたし、ハッキリ言ってその程度の切断のされ方じゃないだろこれ
昨日なんか一日中正常に繋がってなかったわ
522名無しさんに接続中…:2010/09/20(月) 12:02:06 ID:2Ao0NK5H
>>521
だったらさっさと解約しろよ。他にもあるだろ。
それともなにか?最近ここでカキコされている、○日プランなのか?
523名無しさんに接続中…:2010/09/20(月) 12:40:38 ID:Un9UUN6i
>>522
みんながみんなそんなすぐ解約して次行ける環境じゃないんだよ
524名無しさんに接続中…:2010/09/20(月) 15:11:28 ID:2Ao0NK5H
>>523
だったら、gdgd言わずZAQに黙ってお布施でもしとけ。
メアド変更が( ゚Д゚)マンドクセー
URL変更が( ゚Д゚)マンドクセー
工事撤去が( ゚Д゚)マンドクセー
ZAQは、ボロイ商売してるよな。
525名無しさんに接続中…:2010/09/20(月) 20:28:00 ID:6DaltXSm
>>522 次行ける環境だったから月末にフレッツ光に移行するけど、
だからって何で煽る必要があんの?J-COMの社員?
切断で腹立ててるからちょっと熱くなっちゃうけどw
同じ目に遭ってないなら君には関係の無い事だし、そもそも君にそんな風に言われる筋合いは無い
被害者じゃないor被害を受けてない人間は煽る必要もないだろ
あと変更がめんどくさいと感じるのはちゃんと接続出来てる証拠
切断されてたらそれどころじゃない


で、今日も訪問してもらったけどどうやら棟内問題だとさ
うちは1年前くらいにフレッツ光通ってたみたいで全体がCATVじゃないんだけど
この症状はその外にある大元の機械の問題だから
そこを通って繋がってる人全体に影響が出るみたいだ
この問題はJ-COM側が腰を上げないとどうしようもないみたいなんで、
マンションとかでCATVしか手段の無い人は苦情繰り返して対応してもらうしかないっぽい(・ω・`
今回の工事の人は凄く丁寧で良い人だったよ、若干の腹割り話もできたしw
まぁこれも当たり外れあるみたいだけどね・・・
>>518の健闘を祈る(・ω・`)
526名無しさんに接続中…:2010/09/20(月) 21:50:40 ID:Un9UUN6i
あー>>518だけどまだメール返信してない
さて、いつもならそろそろ切断始まりだす時間だ どうなるか・・・
527名無しさんに接続中…:2010/09/20(月) 23:53:10 ID:2Ao0NK5H
>>525
出た!社員きめええええええええええええええええええ!


切断に気付かない会員も多いんだよ。
君のように情弱じゃない人間は、さっさと決断して移行する。
しかし、情弱怠惰人間は、文句だけを言い、何かと理由を付けて移行しない。
まさに愚の骨頂。探せばいくらでも快適プランはあるのに。

それから、ここはZAQスレ。J-COM Narrowbandはここだよ。
J:COM Narrowband(その67) ΜО⊃:し
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1267111893/
巣にお帰り。
528名無しさんに接続中…:2010/09/22(水) 21:02:42 ID:SWqA+IZI
つながらないー!
529名無しさんに接続中…:2010/09/22(水) 22:49:43 ID:ttqbEeu+
40M契約で下りを測定

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/09/22 22:39:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 439.518kbps(0.439Mbps) 54.91kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 572.878kbps(0.572Mbps) 71.42kB/sec
推定転送速度: 572.878kbps(0.572Mbps) 71.42kB/sec

現在、光フレッツにと大家に回線をつなげてもらえるように交渉中
インターネットをしたいならケーブルネットだけはしないほうがいいよ
回線はすぐ切れるし、速度は遅いし、
サポートの人に来てもらっても下請けですので・・・って言われるだけw
正直、潰れればいいと思う会社ナンバー1
530名無しさんに接続中…:2010/09/23(木) 01:41:10 ID:ySFUBYvN
>>528
この商品には、ネット中毒防止機能が付いております。
小さなお子様にも安心。
それが、ZAQ。
531名無しさんに接続中…:2010/09/23(木) 04:39:30 ID:cyDZuhNX
雷で切れたかも知れない
うちだけかな?
セントラル
532名無しさんに接続中…:2010/09/23(木) 12:33:36 ID:ZghA/VWS
>>529
こっちはデフォルトでCATVとフレッツ光が入ってたよ。
eoの場合はWebで家主の住所等々を書くと交渉してくれるみたい(?)
電柱に近かったらeoの場合直接引き込み可能らしい。
533名無しさんに接続中…:2010/09/24(金) 22:36:15 ID:f8MfnRl7
池田繋がらん
534名無しさんに接続中…:2010/09/24(金) 22:53:45 ID:W1oiOvw/
つがならない
535名無しさんに接続中…:2010/09/25(土) 10:09:38 ID:fmCpz+EX
この商品には、ネット中毒防止機能が付いております。
小さなお子様にも安心。
それが、ZAQ。
536名無しさんに接続中…:2010/09/28(火) 00:43:41 ID:3SWLr29+
サービス一時停止のメンテナンスはam2:00からなのに、なんで0:00からつながらなくなってるの?
告知ミス?
どうなってるんだJCOM吹田
537名無しさんに接続中…:2010/09/28(火) 03:32:56 ID:UKAuczg6
つながらないと思ったらまたメンテか吹田
538名無しさんに接続中…:2010/09/28(火) 03:34:37 ID:lWU0o/v4
ついこの間メンテしたばっかりじゃないのか
539名無しさんに接続中…:2010/09/28(火) 18:02:08 ID:Wwmx5rNc
メンテのお知らせキター
IPとかドメイン名変わるといいなあ
検索にかけたら色々引っ掛かるようになっちゃったし
540名無しさんに接続中…:2010/10/02(土) 08:33:00 ID:kQYNosH5
吹田、 昨日の夜もつながらなかったけどまたメンテ?
541名無しさんに接続中…:2010/10/02(土) 15:08:02 ID:0sGv2rRa
>>540
いいえ、ネット中毒防止機能が発動しました。
倭猿には、強制的に付けております。
ご安心してご利用下さい。


                        ZAQ
542名無しさんに接続中…:2010/10/02(土) 18:20:29 ID:htHdHlLG
ちょっと質問です
いま、モデム→有線→ハブ→有線→パソコン
って感じで、ネットを一回線だけ引いてる状態です

以前は二回線引いてた名残でハブがあるんだけど
これをルーターに変更して、パソコンと液晶テレビに
繋げたいんだけど、この場合IPアドレスの追加はしなくてもいいんですよね?

543名無しさんに接続中…:2010/10/02(土) 19:57:23 ID:IEb4leMx
>>542
まあそれがルーターの仕事だからな、大丈夫なはず
544名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 01:31:19 ID:9eSg9RsK
>>542
仕組み的には256台(ルーター込)まで接続可能、速度は激落ちするがなw
545名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 11:54:10 ID:tCxsD6uK
レスありがとうございます
親がケーブルフォン?に入ってるんですが
大丈夫でしょうか
なんか影響があったり…?
546名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 12:01:36 ID:Fi4EQV20
>>545
全く関係無いから、安心汁。
547名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 14:04:59 ID:6/cIJ11T
雨が降ってるからかもしれないけど激おそ
何これADSL並なの?
548名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 16:04:26 ID:UVdW1ZYP
雨降って遅くなるなんて聞いたことないがw
雷なら寸断とかありそうだけど
549名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 16:14:56 ID:F5f3mhk/
>>548
破損や劣化したケーブルに水が染み込む
550名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 19:19:25 ID:TodKUJdJ
>>546
ありがとう
あまり詳しくなくて不安だったので助かりました
551名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 21:42:28 ID:I/TTm0VT
規制。
552名無しさんに接続中…:2010/10/07(木) 03:25:08 ID:uETiUpEZ
サーバー落ちてんぞ
セントラル大阪
553名無しさんに接続中…:2010/10/07(木) 03:30:05 ID:uETiUpEZ
あーザックこの野郎
554名無しさんに接続中…:2010/10/07(木) 03:33:57 ID:uETiUpEZ
ってメンテナンスかよ
メール連絡とか来てないぞ

というか切断された人間用に携帯版のページとか作れハゲ
555名無しさんに接続中…:2010/10/07(木) 03:55:02 ID:Vj6R3KQU
やっぱ落ちてんの?大阪
モデムが壊れたんかと思ってた
556名無しさんに接続中…:2010/10/07(木) 19:31:33 ID:HW8niArR
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1275069659/31-33

解除されたってなってるけど一向に書き込めねーぞ
557名無しさんに接続中…:2010/10/07(木) 22:03:22 ID:Y+A9Ug2T
>>556
別件で全鯖規制されてる
まだそのスレに転載されてないのよ
558名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 11:10:14 ID:kexmtjMK
3日ぐらい前からとてつもなく遅い…何かあった?
559名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 11:57:27 ID:/Ginx9Gm
俺も遅くなったように感じる
560名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 13:02:57 ID:eaBhKLO4
ZAQってCMでも良く見るけどネットの評判悪いんだね…
ネットで断線とかあると同時加入の電話にも影響あるの?
561名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 13:39:10 ID:ST71eM9C
>>560
ネットに比べ電話の影響は少ない
また、ライフラインの為、断線した場合は呼んでもないのに突然訪問してくる強制訪問サービス付
普段電話使わず断線を気づいてない人はびっくりするだろうけどwww

正直ネットの快適さは地域依存、運によるとこが大きいと思う
近所にP2P全開の奴や勝手にモデム移動させたり、ケーブル線抜いたまま放置したりしてる奴なんかがいると最悪な環境
562名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 16:48:53 ID:eaBhKLO4
思ってた以上に博打要素が大きいんですね…
集合住宅だとトラブル多いはずだ
563名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 16:52:43 ID:vsh2UISe
俺がZAQ使ってた頃は、集合住宅だったけどなかなか安定してたよ。
ただ、一つ下の階の人は、しょっちゅう切断してたとかどうとか。

そんな俺も、今ではeo光です。
564名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 18:12:01 ID:2rZK/EjZ
いま、ZAQのレギュラーってやつに入っているはずなんだけど
これをJ:COM NET 12Mコースってやつに変更できる?
月額5100円(モデムレンタル料含む)ほど払ってるんだけど
それよりも12Mコースの方が安いや、と思って

ZAQって改名?してJ:COMになったんだよね…? 違うかのかな
565名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 21:10:45 ID:I0SoDTWk
>>564
ZAQは全国CATVのISP名
JCOMはCATVの社名
566名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 21:12:38 ID:8mxz0WXd
ZAQって関西限定だと思ってた
567名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 22:08:35 ID:RS1JR8+g
>>564
むしろ、他のプロバイダに選択肢はないのかと小一時間(ry
568名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 22:21:43 ID:2rZK/EjZ
>>565
なるほど、そうなってんのか
ありがとう

>>567
うーん。それも考えたんだけど、撤去作業面倒なのと
新たに工事するのもなぁと。
今実家住みなんだけど、そのうち出て行くだろうし
569名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 22:22:31 ID:ukmeZhNm
ZAQ
570名無しさんに接続中…:2010/10/11(月) 23:21:56 ID:nwet3jxd
>>558-559
うちの地域は7日にメンテナンスあったらしいが、
その後から異様に遅くなってしまってる。特に夕方あたりから激遅。
571名無しさんに接続中…:2010/10/12(火) 01:45:58 ID:1yp1unTC
>>570
してると思うが、メンテ後はモデム、ルーター再起動は基本
数日様子見て改善なければ回線調査依頼すのが良いかと
572名無しさんに接続中…:2010/10/12(火) 19:46:44 ID:5YpL9gOO
>>564
12Mコースはいいよ
安いしコストパフォーマンス的にもかなりオススメ
地域もよるだろうけど
実スピードも空いてる時は、ほぼMAXスピード出てるしね

ちなみに実例

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/12 19:41:43
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :ZAQ
下り速度 :10.7M(10,716,750bps)
上り速度 :2.0M(1,984,400bps)
573名無しさんに接続中…:2010/10/12(火) 20:33:17 ID:Gs49RvFS
>>572
おお、いいね
ZAQレギュラーだと

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/12 20:29:53
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :ZAQ
下り速度 :3.1M(3,140,448bps)
上り速度 :1.9M(1,894,106bps)

こんな感じ。10年近くこんな感じなので
この速度に慣れてしまっているけども…

頼むとなるとモデムを換えるんだっけ
掃除しないとな。あ、J:COMになるとメアドも変わるのか…うう…
574名無しさんに接続中…:2010/10/12(火) 21:53:33 ID:lgGWSZ5S
ここ見ると結構神戸、芦屋の人で不安定で困ってる人多いね
自分も夜はかなり不安定で20M~80Mを行ったりきたり・・・

こんだけ不安定でサポに電話やメールいってるはずなのに一行に治らないのは
治す気がないのか、本当に分かってないのか・・・・
575名無しさんに接続中…:2010/10/12(火) 22:41:00 ID:6fM3sNHU
>>574
大阪市内だけどRadishの大阪新町で計ったら21時〜翌1時くらいまでは
下手したら160Mコースなのに1ケタ。東京マルチセッションβだと何故か40〜80くらい。
ところが朝7時くらいになると120M前後出てくる。
みんなの結果を見てみると同じ症状の人は結構多いみたい。
本当どうなってるのかな??
576名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 00:10:32 ID:hye4DDbq
バックボーンの帯域不足が露呈した結果だな。
577名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 00:45:36 ID:p4z8WqEz
何気にZAQ加入者は増加してるようだし
回線の株分けして貰わないと厳しくなってきた状況だな
578名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 02:45:38 ID:HCMmRy8F
P2P厨とかが暴れてるんだろうね
バックボーン何たらになっちゃ
eo光も全然細いので
Bフレッツ+OCNにでも変えるしかあるまい
579名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 14:25:11 ID:53Ro+oyD
eoは地方地域ほど快適らしいな
滋賀・奈良・和歌山とか
580名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 14:30:40 ID:b3zStENa
隣の芝は何とやら
581名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 20:50:36 ID:aNLuw0/h
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/13 20:48:58
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :ZAQ
下り速度 :6.4M(6,372,768bps)
上り速度 :4.3M(4,349,737bps)

120Mコース契約でこれは笑えない
調子悪い時多すぎるわ
582名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 22:50:51 ID:VYzkC5hL
幸せの青い鳥〜
583名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 23:14:28 ID:cXjWl21L
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/13 23:08:30
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :わからない
プロバイダ:その他
下り速度 :15.1M(15,126,144bps)
上り速度 :22.8M(22,846,217bps)

eo光200Mコース・大阪
かなり悪い結果がでますた
584名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 23:20:31 ID:gvqqth1M
僕だけが割を食ってる・・・ブツブツ
どこかにあるんだ素晴らしい回線・・・
みんな秘密にしてるんだ・・・ブツブツ
許さないゾー
585名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 23:43:00 ID:hye4DDbq
幸せの青い雲〜
586名無しさんに接続中…:2010/10/14(木) 02:37:17 ID:H3ukxwAY
J:COMで3点セット申し込みしたほうが速いとかあるのか?
プラン160+外部ブースター購入 160M 高槻と茨木の境目
下り速度 :132.4M
上り速度 :8.8M  遅いと感じた事は全く無いな
587名無しさんに接続中…:2010/10/14(木) 13:11:34 ID:xOSSsVtE
USENの奴ではかると50%増しになって気分爽快
588名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 11:21:04 ID:NxyHenvU
回線がまったく繋がらなくなった
589名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 12:29:46 ID:iLLNng8t
ここのプロバイダ
ブラウザで5個くらい一気にページ開くだけでプチ切断が起こるんだが
他のプロバイダじゃ処理待ちで遅くなることはあっても切断されるとかはないのに
みんなこれ我慢してるのか
評判が悪いのは知ってたがほんとに酷いな
590名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 17:39:31 ID:+XnyMWUm
テス
591名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 18:10:05 ID:0uU4soet
自分がADSLから、これに乗り換えた直後は
画像の多いサイトを開く時に高確率で
回線切断してたわ(楽天市場とか9割落ちてた)

J:COMで3点セット頼んだ後に
なぜか直ってたから、ついで変えてくれた保安機だか原因だったのかも。
592名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 19:37:14 ID:ncv21VSy
3点セットだと割安だし、付加サービス混みで
回線も安定するからZAQでも満足できるな。
JCOMTVもやっと本格的にHD化してきたし番組数も充実でよさげ
593名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 22:02:20 ID:w3MIX52A
上のほうで速度測定結果出してる人とりあえず、ラディッシュとかではかったほうがいいんでない?
問題は速度じゃなくてどれだけ安定してるか・・・・

ぶっちゃけ160契約してるけど30Mでずっと安定してくれるなら30Mで十分なんだがな
594名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 22:21:34 ID:avBvGUvL
安定さえしてくれれば、ね・・・160契約で一桁でまくったりするわ
今日なんて急に回線切れて相手側の人が直接来て
「言っておくの忘れてましたー」で調整して帰っていったが・・・
回線速度は8Mとかなんだぜ
595名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 22:37:20 ID:8Fw/hybo
>>594
なんで160M契約の人の速度が
リーズナブルな12M契約してる自分の速度よりも遅いのかな

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/15 22:32:29
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :ZAQ
下り速度 :11.6M(11,572,742bps)
上り速度 :2.0M(1,982,552bps)

ZAQ12Mコース 和歌山
もしかして地域ごとの人数とかも関係あるの?
596名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 23:13:38 ID:k8Dza340
それは影響あるだろうな。
ケーブルだし密度的に過疎地域の方が早い事が多い。
もっともド田舎ではCATV自体こないんだけどね
597名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 00:28:27 ID:jYZwQJ42
近くにP2P全開の奴がいたら詰み
集合住宅系はその確率あがるのでリスキー
598名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 00:42:19 ID:bHZ9a+B1
P2P全開しようにも規制かかってるじゃん
599名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 02:04:00 ID:VNnksKZe
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/16 01:50:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 306.077kbps(0.306Mbps) 38.05kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 319.592kbps(0.319Mbps) 39.72kB/sec
推定転送速度: 319.592kbps(0.319Mbps) 39.72kB/sec

東大阪のJCOM 40M(ZAQ)だけど、先週から夜〜早朝はずっとこんな速度。
昼間は10M超えてる。
ZAQに問い合わせたら原因究明に1週間程度かかるらしい。
eoに変えたいわ。


600名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 03:09:26 ID:jYZwQJ42
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/16 03:04:44

1.NTTPC(WebARENA)1: 29818.679kbps(29.818Mbps) 3727.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5509.579kbps(5.509Mbps) 688.37kB/sec
推定転送速度: 29818.679kbps(29.818Mbps) 3727.32kB/sec

>>599
同じ大阪40Mコースでなんでそんなに速さ違うのやら。いつも速いけどな〜
一応ネットTVとの3点セットに5000円の増幅機アリのデータ
601名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 03:23:11 ID:jYZwQJ42
ってBNRのは計るたびに毎回だいぶ差が出るな。
平均すると20前後に落ち着くけど、
怪しげな広告といい設定次第では余計な負荷かかってないか?
602名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 09:38:05 ID:ORMgrBCe
ZAQ大阪160M

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 大阪局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:30000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:35.17Mbps (4.397MByte/sec) 測定品質:92.5
上り回線
 速度:4.667Mbps (583.4kByte/sec) 測定品質:96.7
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/10/16(Sat) 8:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

こんなもんなの?
603名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 10:14:28 ID:UvJxF9GU
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/16 10:07:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 55.866kbps(0.055Mbps) 6.97kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 59.422kbps(0.059Mbps) 7.42kB/sec
推定転送速度: 59.422kbps(0.059Mbps) 7.42kB/sec

あれ?俺が契約してたのってISDNだったっけwwwww
604名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 21:13:07 ID:JxbqE/4n
契約増えてるなら、もうちょっとサービス向上してほしいよなぁ
なんなんだよあのZAQのマスコットキャラ……イラッとくるわぁ
605名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 22:26:15 ID:cknuAsEc
ざっくぅ の悪口は俺が許さん!
ぷっちょおいしいよ、ぷっちょ!

ttp://prtimes.jp/data/corp/2165/m/6a24e902622574f4a6565fc3fa86c9d9.jpg.jpg
606名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 23:09:02 ID:Dp9bQQYE
ざっくぅ関係なくね?
こんな売ってるとこあるのかww
607名無しさんに接続中…:2010/10/17(日) 09:43:47 ID:mLF5O8/7
規制多すぎるだろ
608名無しさんに接続中…:2010/10/17(日) 19:19:14 ID:I2e94CbI
さっさと解除要請出せや!
609名無しさんに接続中…:2010/10/17(日) 21:34:39 ID:6srvDAGt
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/17 21:32:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 506.471kbps(0.506Mbps) 62.92kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 201.985kbps(0.201Mbps) 25.06kB/sec
推定転送速度: 506.471kbps(0.506Mbps) 62.92kB/sec

160Mだけど休日の夜〜深夜はこんな感じ
空いてる時間は普通に100M近く出るんだけど…
610名無しさんに接続中…:2010/10/17(日) 23:22:47 ID:724g43ji
典型的な帯域不足、詰め込みすぎた結果だね。
611名無しさんに接続中…:2010/10/18(月) 18:19:22 ID:7RKVHYN/
仕事も給料日も変わったので支払い遅れたら
ヤミ金みたいに毎日取り立てに来るんだけど
ZAQは何時から893経営に替わったの?

近所にも白い目で見られるし子供も怖がって
もうZAQ無理・・・
612名無しさんに接続中…:2010/10/18(月) 19:59:18 ID:CmOFH4NF
ケーブルテレビの説明でやたらクレジット引きおろしを進めてたな
613名無しさんに接続中…:2010/10/18(月) 20:11:14 ID:GIrVKFIf
>引きおろし
614名無しさんに接続中…:2010/10/18(月) 20:13:34 ID:ShT7JTQK
おろし
わろし
615名無しさんに接続中…:2010/10/18(月) 21:57:09 ID:K+mBumut
>>611
イヤイヤイヤ・・・普通に考えて遅れるほうが悪いだろwww
ZAQに関わらず、家賃や光熱費の支払い分くらい貯金から賄えよ
616名無しさんに接続中…:2010/10/18(月) 23:32:25 ID:LvmCk32w
>>612
つうか、ようはパック料金の話に持って行きたいんじゃね
あれはかなりお得な料金設定だけどカードでしか支払えないから
ちなみに自分もそのせいでパック料金にできない
617名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 00:19:02 ID:JSknV3Vc
>>615
工作社員乙

>>611
そんなに迷惑してるなら国民消費者センターに相談してみるのも有りだぞ
618名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 01:45:00 ID:uvqlPI/x
メール送りたいのに繋がらない…再起動しても駄目だ
619名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 02:04:56 ID:m33SHp/C
>>618
今ちょうどこれから再規制されるかって時だから
アクセス集中してるとかじゃね
620名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 06:57:16 ID:jHBMxuWo
ここのところ毎日17時〜19時の間にプチ切断するな・・・
621名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 13:01:45 ID:lXl4vVrT
もうJCOMはダメだよ諦めた方がいい
俺も何度も何度も回線の不調を訴えたけど一向に解決しない、夜繋がりにくくなったり切断されるのはもう仕様
サーバー運営してるから予告無しのサーバー切断とかありえないしNTTの時はそんなことなかった
速度も夜になると著しく低下してゲームなんてできる状態じゃないし

俺は決めた、こんなとこ即解約する、金も絶対に払わない
お前らも他に業者の選択しがあるなら乗り替えた方がいいよ、値段も他社に比べて高いしな、使う理由が無い
622名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 13:37:02 ID:m33SHp/C
>>621
訳わからんな
自分がそうだなのか知らんけど他の人もそうだとは限らないだろ
少なくとも自分のところは快適だし
夜も著しくスピードが低下するなんてこともあまりない

まぁお前が解約するのは自由だろうけど
それを他人にまで勧めるとか、どういう思考してるんだ?
しかもこんなスレで

あと子供じゃないんだし
利用したのならちゃんとお金払った方がいいんじゃない?
623名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 13:44:32 ID:grZXyW/K
クレカ払い3点セットと割安なのでもう他には移れない。
JCOMデジタルTVの方は幅広く番組網羅してて申し分ないし
電話・TVセットなのか回線も安定してるけどなー。
夜やや遅くなることはあっても、切断したことは1年間記憶にない。
最初にお高いブースター半強制で買わされたが、効果はある。
624名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 14:09:05 ID:Io6l6f/j
午前中、ネットに接続できなかったんだけど、みんなもそうなのか?
625名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 14:11:56 ID:l5B8WakJ
>>622
は?何いってんのwww
地域や担当従業員に限らず受けた対応やサービスに不満があれば会社として軽蔑されるのは当然だろ
2chとネットサーフィンしかやってないお前が問題なくても色々やってる俺は問題あるんだよw
接続障害については会社も認めて誤ってるんだよしかも何十回もな、しかもここ契約してから半年解決する気配なし
使った金っていうかそもそも満足に提供されるはずのサービスが欠陥品であったことは事実欠陥品に金払う筋合いは無い
ばっくれはしないが責任はとってもらう
626名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 14:15:37 ID:m33SHp/C
>>924
いや自分は一回もなかった
長時間使ってて途中で繋がらなくなったことは何回かあるけど
端末とPC両方を再起動させたらちゃんと繋がったし
627名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 14:22:42 ID:m33SHp/C
>>625
だったらさっさと解約すれば良いだけの話じゃないかな
ま、いろいろな不満をこういうとこで吐き出したい気持ちもあるんだろうけど
だからって他の人にまで解約を勧めるとかは
さすがに行き過ぎなんじゃないかって思っただけ
少なくとも不満なく理由してる人には少々不快な書き込みな訳だし
628名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 14:30:31 ID:l5B8WakJ
>>627
お前自分のことしか考えてないって言われるだろ?
色んな用途で使う人がいるわけ、だからそういう人には参考になるの
ネットしかやらない人でもその会社のサービスに欠陥があと知れば避けるだろ普通
629名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 15:43:25 ID:wTojD7II
zaq jcom といっても合併と買収繰り返してきた寄せ集め
局コースとも明記せず切れる切れると言っても、他人には意味のない情報でしかないわな
630名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 19:48:54 ID:bSzqF6uB
今日も切断か・・・ルーター再起動ですぐ繋がるんだけど
これじゃオンゲーは無理だなー
631名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 20:07:08 ID:FUilPFA6
なんか、ZAQ160Mコースの回線をフル使用してたら警告来たんだけど・・・意味わからんし
632名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 20:22:38 ID:FMLDUJLH
どんなメールです?
633名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 20:27:17 ID:FUilPFA6
電話がかかってきて、「あなたのパソコンのデータ受信が多すぎて、
近隣の家のパソコンの回線速度が不安定です」とか言われた。
634名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 20:41:19 ID:WomKikUV
じゃあ帯域制限すればいいのに
635名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 20:56:11 ID:FMLDUJLH
>>633
ありがとう。

636名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 21:45:45 ID:BqJbT7Da
正規の利用でそれはZAQ頭おかしいだろ
637名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 23:02:59 ID:8pel11r4
ZAQ頭は元からおかしいから普通じゃね?
638名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 01:10:27 ID:MqQC5KRf
昼間JCOMの軽四で街中ウロウロしてる目付きの悪い若い奴何なの
あれが回収担当?
639名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 01:11:43 ID:ccMhuIfq
セールス、修理、相談、交換、クレーム処理だろ
セールスの人はあの車で来てた
640名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 11:04:59 ID:JlOYd3wm
ZAQにサポ電話いれると、俺はごく一部の人間みたいな扱いされるんだけど
結局一般人でただネット見るだけの連中は不安定なのに気づいてないだけじゃないのか?

ぶっちゃけネットする分には全然問題ないからな、ただネトゲとかするといかに不安定かわかる
一回ZAQ会員全員夜の混雑時にラディッシュで測定させるべき、まぁ無理な話だけどw
641名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 11:22:13 ID:bt3ovUUB
ネトゲやったりとか>>633みたいに大量のデータ受信してたり
>>621みたいにサーバー運営してたりとかって人は別料金上乗せして
その金で対策とればいいのに。
今の安定度で満足してる大半のユーザーにまで
その費用負担させられたら迷惑
642名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 11:51:38 ID:ccMhuIfq
J-○omに俺が聞いたところだと

Q・360やWiiのゲームでFPSとかをよく遊ぶけどどうなの?
A・人が沢山繋いでる場合にはあまり満足できる速度は…
Q・PCがゲーム機でP2Pの技術を使ったゲームとかは問題なく出来る?
A・出来ますが人が沢山繋いでるときは…
Q・自宅サーバー立てて、Webとか公開してるんだけど?
A・仕組み上は出来ますがダイナミックDNSとかの切り替えの際は繋がりにくいことが…
Q・ストリーミングとかで動画よく見るけど大丈夫?
A・ケーブルTVを活用して頂いた方が大画面でも綺麗ですよ
Q・俺の場合はNTT光とケーブルのどっちが良いと思いますか?
A・料金は当社のセットの方がお得です、ですが2年縛りです、どっちがいいか何とも言えません…
643名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 15:44:14 ID:UMPfWdHx
160Mの人はネトゲとが動画とかフルに利用するために、
高いコースを選んでるようなものなんだから
それを責められるのは本末転倒じゃないのか。
同じ目的の人が集まりすぎて、パフォーマンス出せないのかもしれないけど。
644名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 17:49:11 ID:BMjcHhnm
160Mで余分に金払ってるのにフルに使ってる奴は更に金を取れってw
お客さんだねー^^;
645名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 20:05:46 ID:kfv9k31+
>>642
そもそも、鯖立て禁止だったと思うんだが
お前本当に聞いたのか?
646名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 20:19:41 ID:r7y09au/
>>645
それっていつの話?
647名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 20:29:50 ID:kfv9k31+
>>646
ttp://www.jcom.co.jp/services/net/160m/160mfaq.html#faq04
Q J:COM NET ウルトラ 160Mコースでは、サーバ類の設置はできますか?
A いいえ。現行のJ:COM NET 40Mコースと同様に、サーバの設置は禁止させていただいております。
648名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 20:51:27 ID:r7y09au/
あ、使ってもいいようになったのはルーターの話か。

でも、サーバー禁止言うてもほとんどのOSが勝手にいろんなサーバー起動しよるけどなw
649名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 20:54:40 ID:kfv9k31+
>>648
へぇ。例えば何を起動するんだい?
650名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 21:44:40 ID:yHy7Gp5a
え?OSなんてほとんどサーバーの集まりだよ?
651名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 22:29:29 ID:zNgjzB2l
>>631
それは遠まわしにP2Pヤメレって事じゃない?
ネトゲごときで帯域独占はまずないだろうから・・・
著作権なんたらって委員会から警告が行くのは、ISP経由で警告もISPの仕事だからな
652名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 22:31:09 ID:w1OUqkNE
>>650
おまwww
653名無しさんに接続中…:2010/10/20(水) 23:26:52 ID:+Ov503Qm
2時間おきに回線不安定になったり安定したりするな
安定してる時はping10msよりも早いくらい
不安定なときは100msくらい、下手すると500msとか600msとかになる
死ね糞zaq
654名無しさんに接続中…:2010/10/21(木) 23:03:46 ID:zWX1YGUc
>>653
死ぬのはお前だよ。
解約という思考回路は持ち合わせてないのかね?
あぁ、死んでいるから無理か。
655名無しさんに接続中…:2010/10/25(月) 19:22:09 ID:FElDX04M
ADSLだが大阪から東京までのpingは17ms前後だないつも 下り28M前後

うちのアパートzaQ入れるで・・・
656名無しさんに接続中…:2010/10/25(月) 22:43:42 ID:6uEd6+LI
>>655
このスレ見ていたら、・・・わかるよな?
657名無しさんに接続中…:2010/10/26(火) 17:21:14 ID:JcyHOeqf
クレカで3点セット申し込むならZAQもアリだよ。
チャンネル多いJCOMデジタルCATV視聴がメインで
固定電話もそこそこ使うという前提で、かなり割安感はある。
ネット目的だけなら間違いなく回避推奨。
658名無しさんに接続中…:2010/10/26(火) 17:58:05 ID:ge8XsSxc
アパートなら安くなる時もあるしな
そうなったら安かろう悪かろうと考えたら充分以上だわ
659名無しさんに接続中…:2010/10/26(火) 18:10:57 ID:N8SIvYmR
加入して半年になるが1回も銀行引き落としされてないんだが
この会社大丈夫か?
660名無しさんに接続中…:2010/10/26(火) 21:47:05 ID:w3DDFOTu
>>659
まとめて3年分請求するから安心汁。
661名無しさんに接続中…:2010/10/26(火) 22:03:36 ID:cE9EvaJk
>>659
3点セットのクレカ払いだと入った当月から
きっちり日割りですぐに自動支払いだったけどなw 
ブースター代込みで、いきなり1ヶ月半分の2万弱の請求はこたえたわ。
家電店紹介でTV3万円引き&工事代は無料にしてくれたんだけどね。
662名無しさんに接続中…:2010/10/30(土) 13:27:57 ID:PXR9kjSy
10Mで超安定回線と100M出ることもあるが超不安定な回線なら前者のが良いに決まってる
663名無しさんに接続中…:2010/10/30(土) 18:04:07 ID:8YMx05iy
おれんち100超えで超安定回線だからもっといいだろ
664名無しさんに接続中…:2010/10/30(土) 18:20:24 ID:V41gGQC0
>>663
そんなの超極稀だな。
665名無しさんに接続中…:2010/10/30(土) 19:07:08 ID:0qkCw45Z
声の大きいのが多数派じゃないわな。
666名無しさんに接続中…:2010/10/31(日) 10:57:59 ID:rfRlMONb
>>664
どちらかというと逆と思うが・・・
現在JCOMNETだけで加入者数約500万件らしい
JCOM以外のZAQを含めるとさらに多くなるし、不安定な人は全体の0.1%にも満たないと思う

2011年の地デジ化以降はアナログに圧迫されていた帯域が空く為、多少はNETも安定する見込みらしい
そんなの待てねーからwww  早くバックボーンを大きくしてくれ_| ̄|○
マンションの為か、時間帯によって急に落ち込むんだよ おれんち
絶対マンション内の誰かがP2Pとかしてるんじゃないかと疑ってしまう
667名無しさんに接続中…:2010/11/01(月) 01:33:20 ID:wkkQBg1w
P2P?しようにもできないじゃん
668名無しさんに接続中…:2010/11/01(月) 03:33:43 ID:8yjGj1KY
>>666
JCOM、ZAQはケーブルがCATVとNETで別系統じゃないの?
669名無しさんに接続中…:2010/11/01(月) 11:06:41 ID:HdNy8/bh
賃貸マンションに地デジ導入の為、ZAQ160@大阪セントラルに変えたけど
最悪なんてもんじゃないな。回線調整して一番良い時で70m位
毎日21時〜3時位まで、1m〜5mしかでない上に、
オンラインゲームでのラグが酷くてゲームにならない。
友達にアメリケンよりラグが多いと言われかなり悲しい。
マンションの配管が一杯でEO光もフレッツも断られたし詰んだ・・・

>>667
P2Pはクライアント次第で普通に出来るらしい。やってる奴は○ね
670名無しさんに接続中…:2010/11/02(火) 12:11:17 ID:xI/y7m++
マンションでは影響あるかもしれんが、一軒屋ではな
P2Pは確かにできる。スピードもコンスタントに出てる。
遅くなるのは密度と周りの利用人のモラル次第?
671名無しさんに接続中…:2010/11/02(火) 20:15:43 ID:pZO1J2EZ
ZAQ 160M 大阪北河内 賃貸マンション
1年ほど前一軒家から賃貸に契約そのまま乗り換えたが、
一軒家のときは遅かった。いまは安定してる。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/11/02 20:12:11
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 40921.716kbps(40.921Mbps) 5114.68kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 12873.133kbps(12.873Mbps) 1608.57kB/sec
推定転送速度: 40921.716kbps(40.921Mbps) 5114.68kB/sec
672名無しさんに接続中…:2010/11/02(火) 20:16:27 ID:vilmzp5q
>>668
CATVの詳しい仕組みはわからんが、うちは見た目では一本の同軸で来てる

壁---(同軸)---分配機---CATVチューナー
             └----NETモデム


これって別系統って事なの?
673名無しさんに接続中…:2010/11/02(火) 22:37:58 ID:pvHH3cwS
StarCraft2ができねぇ orz

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:831.7kbps (104.0kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:3.734Mbps (466.8kByte/sec) 測定品質:96.1
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/2(Tue) 22:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
674名無しさんに接続中…:2010/11/03(水) 11:04:23 ID:f9d6wfJi
160Mコースでそれかw
下のコースのほうが安定してる人多いよな
675名無しさんに接続中…:2010/11/03(水) 22:06:32 ID:2kLmDO//
今夜もSC2できねぇ orz
ZAQに電話したら、システム的に対策は進めているけど、目処は立ってないって言われた。
解約したいが2年縛りだ…

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:638.9kbps (79.86kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.006Mbps (250.8kByte/sec) 測定品質:91.7
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/3(Wed) 21:59
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
676名無しさんに接続中…:2010/11/05(金) 00:18:24 ID:vCb3ioPR
使用回線 J:COM 高槻
公称下り速度 40000kbps  公称上り速度 2000kbps
測定地:高槻の西端   0:10時頃

速度 16.05Mbps (2.006MByte/sec)
測定品質 77.8
速度 1.973Mbps (246.6kByte/sec)
測定品質 95.3
同じやり方でやってみた。これでも微妙だがストレス感じる事はないな
人口密度が関係してそうだな。まわりはやや閑散地帯だし
677名無しさんに接続中…:2010/11/05(金) 18:55:21 ID:anZReIgc
>>676
ウラヤマシス
夕方にこの速度出るより、夜に安定して10Mbps以上出る方がいいな。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:86.77Mbps (10.85MByte/sec) 測定品質:88.6
上り回線
 速度:4.004Mbps (500.5kByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/5(Fri) 18:46
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
678名無しさんに接続中…:2010/11/06(土) 09:04:29 ID:BBq4bWGj
大阪セントラル管内だが接続できん
関西の障害情報のページもおかしいが何かあった?
679名無しさんに接続中…:2010/11/06(土) 18:53:52 ID:/bxg/1/q
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 和歌山局
公称下り速度:12000kbps 公称上り速度:2000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:11.55Mbps (1.444MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:1.953Mbps (244.1kByte/sec) 測定品質:98.4
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/6(Sat) 18:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

和歌山だと12Mコースでもこのくらい数値が出る
パック料金だから三千円半ばぐらいの月料金だし十分すよ十分
680名無しさんに接続中…:2010/11/09(火) 12:52:31 ID:SkbSesjg
やはりZAQはJCOMTV&固定電話とのクレカ3点セットが
一番効率よさそうだな。基本チャンネル数多いしね。
ネットの方がスピード出るかわからんので8800円の40Mコースがよさげ。
681名無しさんに接続中…:2010/11/10(水) 23:17:59 ID:6Qdzg+8X
>>680
スピードは低速でもキレまくりじゃ、金をドブに捨てるようなモノ。
682名無しさんに接続中…:2010/11/11(木) 01:30:56 ID:597e4wtt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:京都ケーブルコミュニケーションズ
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:116.3Mbps (14.53MByte/sec) 測定品質:95.8
上り回線
 速度:8.514Mbps (1.064MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/11(Thu) 1:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
683名無しさんに接続中…:2010/11/11(木) 01:33:24 ID:597e4wtt
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:京都ケーブルコミュニケーションズ
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:124.5Mbps (15.56MByte/sec) 測定品質:98.7 接続数:5
上り回線
 速度:8.339Mbps (1.042MByte/sec) 測定品質:95.5 接続数:3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/11/11(Thu) 1:32
==================================================================
684名無しさんに接続中…:2010/11/11(木) 17:36:52 ID:aKjYAnc5
P2Pが満足にできないからP2P規制してないプロパイダの光にするわ
685名無しさんに接続中…:2010/11/14(日) 19:22:22 ID:0jm0ELe9
P2P規制してないとこは稀だし
逆にP2Pユーザーが多すぎて遅いでw
686名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 00:30:31 ID:/iuo8asL
大阪、繋がらないね。
去年も寒くなると不安定になってたなあ
糞が
687名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 00:33:18 ID:hpdSTOHc
また大阪落ちてる
どんだけ糞回線だよ
688名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 00:46:06 ID:iBZZlt4S
大阪は朝7時までメンテだそうです。
メールがきてた。
まさかメンテでネットまで規制とは…
689名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 00:46:15 ID:Vc1lVag/
大阪やっぱ落ちてるのね
ルータがおかしくなったのかと思って
何回もコンセント抜き差ししちゃったよ
690名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 00:49:16 ID:Vc1lVag/
メンテだったのか…
691名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 01:09:07 ID:WEb2/Leq
ネットまでメンテかよ…
いつものプチ断線かと思って1時間以上アレコレしたじゃないか。

もうすぐゴルァする所だったぜ。

692名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 12:53:35 ID:SJBNvYSa
京都も落ちていたよ。
693名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 14:17:31 ID:21Lp4XoN
メンテすんなとは言わないけど、直前にメールで通知しろよ。
あと、0時〜って早すぎだろ。
694名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 16:41:21 ID:yQGDbiDm
メンテって17日0時からだから
今の不調関係なくない?
695名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 18:27:08 ID:UznYjE4A
>>693
随分前に通知メールは届いてたぞ、確認ミスを人のせいにするなw
696名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 20:15:36 ID:21Lp4XoN
>>694
場所によっては16日0時〜の所もあったんだよ

>>695
忘れられるような通知じゃだめだろ。メールなんて山ほど届くのに。
697名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 20:35:54 ID:xgktzJX1
そこまで行くとクレーマーに近いな
698名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 23:19:53 ID:CKrewIWQ
忘れる方が悪いかと・・・
699名無しさんに接続中…:2010/11/17(水) 00:21:58 ID:vtDkxfdw
メンテナンスして少しは調子よくなるのかい?
700名無しさんに接続中…:2010/11/17(水) 01:07:13 ID:k6ojpaRv
大阪市内なんだけど繋がらないと思ったら
メンテしてるのか
701名無しさんに接続中…:2010/11/17(水) 21:05:35 ID:MC16+tJA
メンテなのか
繋がらないから焦ったわ
702名無しさんに接続中…:2010/11/18(木) 23:59:00 ID:5oZVnZmG
ZAQの場合、メンテなのか調子が悪いのかわからんことが多いな。
こんなプロバイダ、もうウンザリだから、eoに切り替えるお〜。
703名無しさんに接続中…:2010/11/19(金) 00:18:14 ID:U4cRMlq3
マンションだとeoとフレッツ+500円プロパイダのどっちが安いの?
704名無しさんに接続中…:2010/11/19(金) 00:57:31 ID:H90oYfoD
配線方式、規模によでって・・・
丸投げカスには難しいかもな
705名無しさんに接続中…:2010/11/19(金) 11:25:05 ID:qwGCLNav
>>703
JCOMは他社に比べNET単体なら高い
電話+NET+CSセットで、かつ年間契約縛りのある割引プランまでいくと他社と比べても1番安い(マンションだと特に安い)
※NET回線速度やCSチャンネル数が同等プランの場合

長所と短所は各社あるので自分にあったプランで比較するんだな
とりあえず、JCOMの場合

CS=値段の割りにch数も豊富、HD化も早め CSに関しては高評価する人が多い
NET=地域依存、ハズレ地域の場合は改善も難しく目も当てられない、しかも開通してみないと分からないバクチ要素含む
電話=どこでもほぼ一緒、JCOM側原因で不通になっている可能性がある場合は、呼んでもないのに点検に来る場合がある
706名無しさんに接続中…:2010/11/19(金) 12:43:21 ID:fhpGk3gl
JCOMの営業自体がTVがメインでネットはオマケと言ってたからなー。
CATV引きたくてついでにネットもヘビーユーザーないから安めな奴を・・・
って時にセットで選ぶものじゃないかな?
707名無しさんに接続中…:2010/11/19(金) 22:53:34 ID:3nAt1DAq
160Mで7000円はさすがに異常だなwww
フレッツに変えようかただ今検討中

CSも見ないチャンネル多いけど、、光テレビがカスだからな・・・
TVだけは残すか
708名無しさんに接続中…:2010/11/19(金) 23:44:18 ID:MaQgjFBJ
ネットしかしてないなぁ。
もったいないのかな?
709名無しさんに接続中…:2010/11/19(金) 23:51:33 ID:PU4pC66g
JCOMの場合ケーブルTVに加入しているかがポイント
加入していたらパック料金になって他と比べてもべつに高くないよ
よく見落とされがちだけど
セキュリティサービス込であることを考え合わせて比較する必要もある
710名無しさんに接続中…:2010/11/20(土) 02:02:05 ID:zewvokBO
総合住宅でなんだっけか
INMYROOMだっけか
それならまあ値段なりかねえ
711名無しさんに接続中…:2010/11/20(土) 03:46:04 ID:o5KiZuT0
JCOMTVデジタルは基本chかなり豊富だからなー。これだけで事足りる。
当たり地域なのかZAQネットも夜に10M台に遅くなっても回線切れることは一切無い。
固定電話も問題ないし8800円コースでクレカ年数縛りだったが、
入会して本当によかったよ。不満言ってる人のほうが少数じゃないの?
712名無しさんに接続中…:2010/11/20(土) 09:50:30 ID:WgClZpDL
J-COMはとにかくCATVの契約をして欲しいみたいだね
NETは興味があればドーゾって感じ
セットならそこそこ安いですよーと
713名無しさんに接続中…:2010/11/20(土) 17:05:31 ID:aX3WWQDW
上りが糞遅い糞仕様何とかしろよww
まともに動画もうpできねえぞ
714名無しさんに接続中…:2010/11/20(土) 19:59:08 ID:SqJU76AI
Shiromo
LS会話で見つめられたとかグダグダ煩いヒュム♀で
普段見つめられた瞬間に装備変更する特技を持ってるが
からくりAF3+2完成したら見てくださいとばかりに
ジュノ港アビセアワープの真ん前に放置w
みんなこの馬鹿をじっくり見つめてやってくれ!!
715名無しさんに接続中…:2010/11/20(土) 20:07:42 ID:SqJU76AI
ごばく
716名無しさんに接続中…:2010/11/20(土) 22:21:54 ID:oHIkUTAh
下り 472.8kbps… orz

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:472.8kbps (59.11kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.628Mbps (203.5kByte/sec) 測定品質:90.2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/20(Sat) 22:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
717名無しさんに接続中…:2010/11/20(土) 23:23:41 ID:dANLYO2G
遅いねぇ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:18.12Mbps (2.265MByte/sec) 測定品質:93.0
上り回線
 速度:1.949Mbps (243.7kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/20(Sat) 23:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
718名無しさんに接続中…:2010/11/20(土) 23:59:45 ID:oHIkUTAh
ちょっと良くなった

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:18.29Mbps (2.286MByte/sec) 測定品質:31.8
上り回線
 速度:4.039Mbps (504.9kByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/20(Sat) 23:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
719名無しさんに接続中…:2010/11/21(日) 19:25:51 ID:hLegxY9T
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:20.36Mbps (2.545MByte/sec) 測定品質:86.7
上り回線
 速度:2.008Mbps (251.0kByte/sec) 測定品質:88.6
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/21(Sun) 19:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

これが偽光ファーバーの限界か
720名無しさんに接続中…:2010/11/21(日) 20:01:43 ID:+VnK7RrH
光ハイブリッドと言いたまえ
721名無しさんに接続中…:2010/11/21(日) 20:15:53 ID:hLegxY9T
KDDIと手を組んだんだから共同で光ファィバーを引いたらいいのにな
au光もいまだにNTTの回線間借りしてるわけだし
同軸のままじゃあいずれJcomは潰れるよ
NTTの回線がもっと値下がりすれば高くて糞遅い回線なんか見向きもされなくなる
722名無しさんに接続中…:2010/11/21(日) 21:02:01 ID:3DXE2SGg
>>721
720の意味分かってないだろ?
家への引き込み部分が同軸なだけで電柱部分は光ファイバー
TV配信が主となる業務のjcomはアンテナ線である同軸が基本

ドクシス技術で「同軸でNETもできます」にして、過去のISDN全盛時代には敵無しの速さを誇っていた
今はNTT等NET用に光を使用した回線が増えては来てるが、TV主の会社がNETメインになんてしないだろ
SCの同軸とは別に+NET用に完全に光回線を引き込んだマンションも一部あるが非常にレア

仮に、NTT回線が異常に安くなり、同軸でのNETではコスト的に値下げ負荷になった場合はNETは撤退するだけの話
それにTV電障エリアをカバーする為に国営出資で生まれたjcomが潰れる訳無いだろ・・・
723名無しさんに接続中…:2010/11/21(日) 22:00:08 ID:hLegxY9T
>>722
テレビ配信も光ファイバー使えよwww
光ファイバーのほうが維持コストも安いぞww
ひかりTVやeoもあるんだし
724名無しさんに接続中…:2010/11/21(日) 22:53:55 ID:DfHlPe+P
CATVとしての存在意義や差別化と意地があるんだろう
コスト面とかわかってるんだろうが最後まで同軸に固執するよ
しかしこの時間だと下りは10M台に落ちてしまうな。
ストレスを感じるほどではないけど
725名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 00:11:25 ID:Hq3w//PK
バックボーン強化すればある程度はマシになるはず
リアルに5Gbpsくらいしかバックボーンないんちゃうの?
726名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 00:54:59 ID:+gkVsSQM
ネットだけでも光ファイバー導入すればいいのにね
上下160Mのサービスを今の価格で行えば十分渡り合えるのに
上りがあまりにも糞すぎて話にならない
727名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 01:25:43 ID:WX4Vt04r
eoが5500円で200Mbpsのサービスしてる限りは難しいだろ
728名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 22:04:17 ID:1S6RPL7u
Ustreamがカクカクだ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:615.6kbps (76.95kByte/sec) 測定品質:38.9
上り回線
 速度:2.450Mbps (306.3kByte/sec) 測定品質:87.1
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/22(Mon) 22:03
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
729名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 22:10:11 ID:+gkVsSQM
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:40000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:18.84Mbps (2.355MByte/sec) 測定品質:86.7
上り回線
 速度:2.041Mbps (255.1kByte/sec) 測定品質:77.8
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/22(Mon) 22:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
730名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 22:15:53 ID:+gkVsSQM
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:21.96Mbps (2.745MByte/sec) 測定品質:96.6 接続数:6
上り回線
 速度:1.951Mbps (243.9kByte/sec) 測定品質:90.2 接続数:2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/11/22(Mon) 22:15
==================================================================
731名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 22:31:33 ID:MKRIC9Ml
こちら大阪市内だけどさっきからずっと接続不安定すぎる
皆は大丈夫かや?
732名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 23:04:16 ID:1S6RPL7u
支障が出ない程度には回復したぜ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:15.35Mbps (1.919MByte/sec) 測定品質:53.4
上り回線
 速度:4.288Mbps (535.9kByte/sec) 測定品質:88.4
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/22(Mon) 23:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
733名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 23:09:39 ID:MKRIC9Ml
大阪市内だけどIP電話も切れたり繋がったり・・・・
なんか障害のアナウンスあった?
734名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 13:34:28 ID:eEQPirke
>>733
それは、仕様です。
735名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 15:17:26 ID:XV+bk7HC
hjくいお「¥¥747¥

¥「いうjhg「」bfd「
736名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 15:17:31 ID:IhAhPwUZ
h」g¥Hg;hhgjhjkl;p
737名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 15:23:03 ID:IhAhPwUZ




こぽ@「」
738名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 15:43:04 ID:IhAhPwUZ
ゴミ
739名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 16:20:36 ID:IhAhPwUZ
糞Jコムなど潰れちまえ
740名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 16:37:13 ID:XV+bk7HC
大和武山
予約してたとこから入荷連絡があった
IS01×8台 JCB、ゴミつきで0円

月末までに契約の必要あり
741名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 16:49:52 ID:XV+bk7HC
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
チョン脂肪wチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
チョン哀れ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン涙目!
ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!クソチョンざまぁああああ!

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョン脂肪♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ゴミチョンざまあああ♪
 (( (  (  〈        クソチョン涙目♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ダニチョンざまあああ♪
   〉 と/  )))       チョンの不幸でメシウマ♪
  (__/^(_)
742名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 17:03:21 ID:IhAhPwUZ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
チョン脂肪wチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
チョン哀れ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン涙目!
ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!クソチョンざまぁああああ!

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョン脂肪♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ゴミチョンざまあああ♪
 (( (  (  〈        クソチョン涙目♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ダニチョンざまあああ♪
   〉 と/  )))       チョンの不幸でメシウマ♪
  (__/^(_)
743名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 17:03:26 ID:XV+bk7HC
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
チョン脂肪wチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
チョン哀れ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン涙目!
ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!クソチョンざまぁああああ!

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョン脂肪♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ゴミチョンざまあああ♪
 (( (  (  〈        クソチョン涙目♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ダニチョンざまあああ♪
   〉 と/  )))       チョンの不幸でメシウマ♪
  (__/^(_)
744名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 21:00:31 ID:d1MyoZAW
このスレ見ると神戸芦屋ひでぇな・・w
俺も160M契約の芦屋局だけど今こんな感じ↓
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:19.60Mbps (2.450MByte/sec) 測定品質:36.1
上り回線
 速度:4.953Mbps (619.1kByte/sec) 測定品質:97.3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/23(Tue) 20:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

2回メンテに家まで来てもらってなんかへんな装置つけて「これで速くなりますよ!」とか
満足気に帰っていくんだけど、全く改善しない件w
745名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 21:24:32 ID:ixxn4Vwm
9月頃からずっとこんな感じなんだよな。
年明けてもこんなんだったら解約するか。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.830Mbps (228.8kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.843Mbps (230.4kByte/sec) 測定品質:92.7
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/23(Tue) 21:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
746名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 22:53:54 ID:IhAhPwUZ
てst
747名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 22:57:23 ID:GswCXeuo
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:40000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:18.34Mbps (2.292MByte/sec) 測定品質:0.0 接続数:3
上り回線
 速度:564.3kbps (70.53kByte/sec) 測定品質:39.2 接続数:2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/11/23(Tue) 22:57
==================================================================
748名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 22:58:37 ID:GswCXeuo
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:40000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:18.86Mbps (2.358MByte/sec) 測定品質:89.5 接続数:2
上り回線
 速度:1.950Mbps (243.7kByte/sec) 測定品質:91.0 接続数:2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/11/23(Tue) 22:58
==================================================================
749名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 23:08:30 ID:GswCXeuo
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:40000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:9.582Mbps (1.198MByte/sec) 測定品質:86.5 接続数:2
上り回線
 速度:1.960Mbps (244.9kByte/sec) 測定品質:87.8 接続数:2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/11/23(Tue) 23:08
==================================================================
750名無しさんに接続中…:2010/11/24(水) 18:43:40 ID:Hq9GxnjE
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:92.24Mbps (11.53MByte/sec) 測定品質:51.6
上り回線
 速度:2.867Mbps (358.3kByte/sec) 測定品質:88.3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/24(Wed) 18:42
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
751名無しさんに接続中…:2010/11/24(水) 21:03:31 ID:ET36PTXM
速度はあきらめてるが、プチ切断のたびにルーター再起動させるのはやめて欲しい
752名無しさんに接続中…:2010/11/24(水) 21:18:22 ID:Hq9GxnjE
92Mbpsが2.3Mbpsへ…

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.331Mbps (291.4kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.328Mbps (291.0kByte/sec) 測定品質:92.6
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/24(Wed) 21:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
753名無しさんに接続中…:2010/11/24(水) 22:26:05 ID:Hq9GxnjE
92Mbps > 2.3Mbps > 917kbps

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:917.9kbps (114.7kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.213Mbps (276.6kByte/sec) 測定品質:93.5
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/24(Wed) 22:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
754名無しさんに接続中…:2010/11/24(水) 22:51:03 ID:Hq9GxnjE
349.9kbps…

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:349.9kbps (43.74kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.215Mbps (276.8kByte/sec) 測定品質:92.4
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/24(Wed) 22:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
755名無しさんに接続中…:2010/11/25(木) 15:45:48 ID:OgV8SAc2


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000181-jij-bus_all

光料金、ADSL並みに下げ=民主会合で表明―NTT副社長
時事通信 11月24日(水)23時0分配信

 NTTの鵜浦博夫副社長は24日、民主党の情報通信議員連盟の会合で、光回線の利用料を将来的に、現在のADSL(非対称デジタル加入者線)並みに引き下げる考えを示した。国内全世帯の90%が光回線を利用できる状況にもかかわらず、
実際の契約率は約35%にとどまっているため、思い切った値下げで普及促進を図りたい考えだ。
 鵜浦副社長は会合後、記者団の質問に対し「光回線の普及が遅れているのは価格だけが原因とは思わないが、努力するのは当然だ。できるだけ早期に実現したい」と述べた。
 NTT東日本の場合、ブロードバンド(高速大容量)回線利用料は、光回線が機器利用料を含め月額5460円(戸建てタイプ)、ADSLが最高速サービスで同3507円となっている。 
756名無しさんに接続中…:2010/11/26(金) 17:01:55 ID:PD5sdXWa
芦屋といえば高級住宅街で人口密度も低そうなイメージあるんだがなー
測定値はバラバラなんだろうが、神戸市内が飽和気味なのかね
NTT光が安くなった時いよいよJCOMにもアクションは…期待できないなw
757名無しさんに接続中…:2010/11/28(日) 21:23:34 ID:x/mTdg2T
pingが上がったり下がったりで超不安定なんだけどなんで??
758名無しさんに接続中…:2010/11/28(日) 21:25:24 ID:275Qsv39
大NTT様に移るよう、神さまが操作しているのです
759名無しさんに接続中…:2010/11/28(日) 21:25:56 ID:x/mTdg2T
なんとも早い回答をありがとうございます。
760名無しさんに接続中…:2010/11/28(日) 21:27:08 ID:275Qsv39
大関西電力様への移行も、よろしいでしょう
761名無しさんに接続中…:2010/11/28(日) 22:32:26 ID:47YdtMpq
>>757
それは、仕様です。
762名無しさんに接続中…:2010/11/28(日) 22:52:09 ID:Lk66nO/B
>>760
eoは「西の規制王」と呼ばれているブロバですよ?
763名無しさんに接続中…:2010/11/28(日) 23:15:04 ID:Prrln6sy
>>762
地域別IP入ったから大丈夫らしい
764名無しさんに接続中…:2010/11/29(月) 05:03:08 ID:pS1eakZ7
>>763
少なくとも俺は、地域別ホストになってから一回も規制されてない
765名無しさんに接続中…:2010/11/29(月) 09:40:38 ID:SMOLcrzS
mac使ってるんだけど
HPの接続方法見て接続してもネット繋がらない
windows使ってる友達は繋がるのに、これはPCに問題あるのか?
766名無しさんに接続中…:2010/11/29(月) 10:05:50 ID:DQMxdWry
macで繋がってるけど?
767名無しさんに接続中…:2010/11/29(月) 14:49:37 ID:hvHGWBmr
まず自分の脳味噌を疑え
768名無しさんに接続中…:2010/11/29(月) 23:37:37 ID:WHW6+LPF
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.566Mbps (570.8kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:3.630Mbps (453.7kByte/sec) 測定品質:85.3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/29(Mon) 23:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
>>754と似たような感じ。調子いいときは60M~出る。
何回も修理きてもらってるが直る様子なし。
夜になると不定期にこうなるんだけど、何が原因なんだろう?
管理会社の都合でJCOMしか導入さてれないから直せるもんなら直したい。
769名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 00:01:02 ID:FLSRRT5j
ZAQの仕様とやらはなぜあるのですか
770名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 00:10:12 ID:9im15BTW
ID:WHW6+LPF
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2010b/statistics_catv160.html
サンプル58人中59番目くらいに位置しそうw
まさにクズ
771名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 00:13:02 ID:9im15BTW
データ的に芦屋局[160M/10M]
事故事例を除くと20〜90M
大多数は30〜70M
772名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 11:56:21 ID:TguGahD6
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:29.75Mbps (3.719MByte/sec) 測定品質:94.3
上り回線
 速度:1.958Mbps (244.7kByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/11/30(Tue) 11:56
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
773名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 12:02:13 ID:TguGahD6
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:31.34Mbps (3.917MByte/sec) 測定品質:96.4 接続数:5
上り回線
 速度:1.967Mbps (245.9kByte/sec) 測定品質:90.2 接続数:2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/11/30(Tue) 12:01
==================================================================
774名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 12:05:01 ID:TguGahD6
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:31.40Mbps (3.925MByte/sec) 測定品質:97.8 接続数:3
上り回線
 速度:1.959Mbps (244.9kByte/sec) 測定品質:90.4 接続数:2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/11/30(Tue) 12:04
==================================================================
775名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 12:29:22 ID:MUUcyWxe
この時間はかなりの速さは出るんだよな。
平日昼間はガラガラだし。
160コースで楽々100超える。この1/4でも夜に回したい…
776名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 14:26:07 ID:Uw/5FJ0i
だね
777名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 15:31:49 ID:xcKx7f7M
そろそろ皆さん朝方になられてはどうでしょう。
テレホの時代と違い、わざわざ混んでる時間にネットをする必然性も無いのだし。
早起きしてのネット快適だよ。
だめかな?
778名無しさんに接続中…:2010/11/30(火) 23:16:01 ID:TguGahD6
ばっかじゃねえの
779名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 20:14:12 ID:HY7smOI3
このスレで不安定な結果貼られるととっさに→>>772>>773>>774みたいに
昼間の絶好調の時の結果を連投してくるのは社員か?
上のほうでもおんなじ流れがチラホラ出てるが、芦屋局社員さん必死やわぁ
780名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 22:05:29 ID:22IPdmGR
たくましい想像力だ。
781名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 22:15:01 ID:0fObOGXv
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 大阪セントラル局
公称下り速度:160000kbps
測定地:大阪府大阪市北区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:86.82Mbps (10.85MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
 速度:4.685Mbps (585.6kByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/12/1(Wed) 22:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
782名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 22:37:26 ID:7Xgnyji4
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.942Mbps (242.7kByte/sec) 測定品質:59.4 接続数:1
上り回線
 速度:1.137Mbps (142.1kByte/sec) 測定品質:67.7 接続数:8
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/12/1(Wed) 22:37
==================================================================
783名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 22:39:24 ID:7Xgnyji4
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.346Mbps (168.2kByte/sec) 測定品質:69.2 接続数:1
上り回線
 速度:996.3kbps (124.5kByte/sec) 測定品質:64.1 接続数:7
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/12/1(Wed) 22:39
==================================================================
784名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 22:42:23 ID:7Xgnyji4
糞おせええええええww

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.250Mbps (656.2kByte/sec) 測定品質:81.6 接続数:5
上り回線
 速度:1.064Mbps (132.9kByte/sec) 測定品質:65.7 接続数:10
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/12/1(Wed) 22:41
==================================================================
785名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 22:44:52 ID:LdjwjPZV
いい加減にしろゴミ


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:592.4kbps (74.05kByte/sec) 測定品質:92.4
上り回線
 速度:1.620Mbps (202.5kByte/sec) 測定品質:77.6
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/12/1(Wed) 22:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
786名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 22:50:34 ID:MMfFVZiS
>>777
そうだね、やっぱり朝が一番人も少なくて快適快適♪
夜はさっさと早寝してその分早起きして時間までプライベートタイム
寝坊して遅刻する心配もないし慣れれば全く普通
787名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 22:53:32 ID:LdjwjPZV
>>777
>>786

社員も自演する暇あるならちゃんとインフラ整備しろやクズ
788名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 23:03:09 ID:MMfFVZiS
>>787
社員じゃねー!
普通にZAQ契約してる人だよ、決めつけんな!
789名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 23:11:39 ID:CmNndlPE
ある日は9時に寝て3時に起きる。またある日は1時に寝て7時に起きる。
こういう生活が大丈夫で知り合いも合わせてくれるならそれでもいいのかもね。
790名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 23:54:09 ID:7Xgnyji4
>>788
必死だな
こんな糞プロパ必死になって擁護するとかお前頭おかしいのか?
791名無しさんに接続中…:2010/12/02(木) 16:12:17 ID:PgsUGkA7
>>790
どうでもいいが無意味に3回も測定結果貼るのはやめれ
792名無しさんに接続中…:2010/12/02(木) 18:44:02 ID:bVVODafB
キチガイ乙
793名無しさんに接続中…:2010/12/02(木) 18:50:34 ID:k/VkbgmR
見えない敵との空中戦
794名無しさんに接続中…:2010/12/03(金) 00:41:08 ID:wmrb+ACj
虚しい…
しかし、ZAQだけに虚しい…

CMを見るとよくわかるなw
795名無しさんに接続中…:2010/12/03(金) 03:04:21 ID:Ec6vFXHd
糞詐欺プロパ乙
796名無しさんに接続中…:2010/12/03(金) 09:43:02 ID:PkgF2nrr
今の
「おれへんわー!」「おるわー!」のCM好き
797名無しさんに接続中…:2010/12/03(金) 14:15:18 ID:jHYpetS6
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/03 14:14:53
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/兵庫県
サービス/ISP:-/J-COM 40Mコース
サーバ1[N] 16.4Mbps
サーバ2[S] 25.3Mbps
下り受信速度: 25Mbps(25.3Mbps,3.17MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.07Mbps,259kByte/s)
診断コメント: J-COM 40Mコースの下り平均速度は18Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
798名無しさんに接続中…:2010/12/03(金) 17:47:10 ID:zthiUfHi
NTT西、光回線の料金下げ検討 社長「事業収支見て」

 NTT西日本の大竹伸一社長は、3日までの共同通信のインタビューで、
光ファイバー 回線関連事業の収支状況を見ながら、回線利用料金の
引き下げを検討する考えを示した。
関西地区は特に、インターネット接続などに利用する光回線の顧客獲得競争が激しく、
値下げをてこにシェア拡大を目指す。

 2009年度の光回線関連の収支は約680億円の赤字。赤字幅は縮小傾向だが、
回線の契約数の伸びは鈍化している。
同社は11年度に光回線事業を黒字化する目標を 掲げており、
大竹社長はコスト低減を一段と進める方針を示した上で
「11年度の黒字化が 見えてきた時点で、料金を具体的に示す準備をしたい」と述べた。

2010/12/03 16:59 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120301000618.html
799名無しさんに接続中…:2010/12/03(金) 21:02:46 ID:DUXXiFtz
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 大阪セントラル局
公称下り速度:160000kbps
測定地:大阪府大阪市北区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:82.42Mbps (10.30MByte/sec) 測定品質:94.4
上り回線
 速度:4.831Mbps (603.9kByte/sec) 測定品質:97.9
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/12/3(Fri) 21:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
800名無しさんに接続中…:2010/12/03(金) 23:43:36 ID:SoWzYeeX
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:33.76Mbps (4.220MByte/sec) 測定品質:78.7
上り回線
 速度:53.02Mbps (6.627MByte/sec) 測定品質:89.0
測定者ホスト:****************.hyg*.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/12/3(Fri) 23:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

ZAQの40Mからeoホームに変えたが・・・
801名無しさんに接続中…:2010/12/03(金) 23:57:47 ID:U5FHlIyv
>>800
測定地書かないと意味なくね?
今日は、金曜のルミナリエ効果で12Mbpsあるぜ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.67Mbps (1.584MByte/sec) 測定品質:85.0
上り回線
 速度:4.241Mbps (530.1kByte/sec) 測定品質:95.6
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/12/3(Fri) 23:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
802名無しさんに接続中…:2010/12/04(土) 10:13:09 ID:2CKfq7L4
旧型の銀色のモデム、熱がやばかったんで、回線会社のほうが新しいモデムに交換します。
っていって新しいモデムに無料で交換してもらったけど

これ熱が上にいくから、通気口を上につくっとけばいいか的な感じなんだけど

つけてもらって10分でもう熱持ってる。

こりゃぁまた2ヵ月後くらいに新型と交換かな。

160MB回線とか謳っているものの、100MBの知り合いの速度とほぼ同じだしね。
803名無しさんに接続中…:2010/12/04(土) 11:11:40 ID:DDr92tSv
Mbps
804名無しさんに接続中…:2010/12/04(土) 11:40:31 ID:9wQ9a7Al
上りがカス過ぎる詐欺回線
いい加減にしろ
805名無しさんに接続中…:2010/12/04(土) 12:12:49 ID:GAq7RH28
>>804
eoに変えたら良いのに…
あぁ、在日の人でしたか。
806名無しさんに接続中…:2010/12/04(土) 13:57:04 ID:9wQ9a7Al
Jcomを叩くとチョン扱いか
社員のネット工作も陰湿なこと
807名無しさんに接続中…:2010/12/05(日) 00:26:13 ID:Qd3RNHH7
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:15.42Mbps (1.928MByte/sec) 測定品質:89.4 接続数:2
上り回線
 速度:1.862Mbps (232.7kByte/sec) 測定品質:88.6 接続数:1
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/12/5(Sun) 0:26
==================================================================
808名無しさんに接続中…:2010/12/05(日) 00:32:03 ID:Qd3RNHH7
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/05 00:31:54
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/兵庫県
サービス/ISP:-/J-COM 40Mコース
サーバ1[N] 13.6Mbps
サーバ2[S] 14.4Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.4Mbps,1.80MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.06Mbps,258kByte/s)
診断コメント: J-COM 40Mコースの下り平均速度は18Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
809名無しさんに接続中…:2010/12/05(日) 09:25:47 ID:Ggbs75e/
上のレスの方で、在日プランって書いてあるけど、
本当にあるのですか?サポセンに聞いたら無いと言われたのですが。
810名無しさんに接続中…:2010/12/05(日) 12:40:06 ID:BBdh0HyD
2chの書き込みを鵜呑みにする馬鹿
811名無しさんに接続中…:2010/12/05(日) 13:11:21 ID:hkXiUvY+
在日プランは禿だろ
812名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 00:10:38 ID:hgqLsBPc
そもそもあっても普通は答えないだろ…
813名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 17:53:30 ID:Em/PHeal
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/12/06 17:51:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16358.434kbps(16.358Mbps) 2044.79kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 21158.095kbps(21.158Mbps) 2644.68kB/sec
推定転送速度: 21158.095kbps(21.158Mbps) 2644.68kB/sec

あまり詳しくないからわからないんだけど、160Mコースでコレなら速いほうなんですかね?
814名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 17:55:25 ID:Em/PHeal
おっと、ageでしまった
申し訳ない
815名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 18:00:36 ID:HYIL5rT5
偏差値でいうと30以下
816名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 20:44:13 ID:Em/PHeal
つまりDQNネームつける親並にゴミということか・・・
817名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 21:08:17 ID:Lhu5jrsl
おまえは下の方だが、大多数は50〜100Mbpsだから安心しろw
818名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 21:51:06 ID:SaGCUUsO
この時間なら平均スコアくらいにはなるんだけどなw
819名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 22:17:40 ID:Em/PHeal
ネットゲームというかFPSやってると結構ラグラグできついんだぜ・・・
820名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 22:28:24 ID:pxevSoM5
また22時ぐらいから重たいぞ
終わってるな
821名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 22:59:00 ID:Lhu5jrsl
素晴らしい他のどこかへ変更すればいい。
822名無しさんに接続中…:2010/12/07(火) 15:54:17 ID:tMq33HS3
ゴミ詐欺プロパ乙
823名無しさんに接続中…:2010/12/07(火) 18:35:22 ID:ufkKHFEH
>>813
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/12/07 18:28:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 19829.44kbps(19.829Mbps) 2478.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 21031.666kbps(21.031Mbps) 2628.69kB/sec
推定転送速度: 21031.666kbps(21.031Mbps) 2628.69kB/sec

俺の24Mコースと同じくらいだな
824名無しさんに接続中…:2010/12/07(火) 18:40:24 ID:p/NNyYOZ
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/07 18:39:50
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 16.6Mbps
サーバ2[S] 20.0Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.0Mbps,2.50MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.05Mbps,256kByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。
825名無しさんに接続中…:2010/12/09(木) 18:08:22 ID:QlwIQNbY

また規制?

826名無しさんに接続中…:2010/12/10(金) 07:03:30 ID:c8BDrdeC
ピアカスまともに配信できねーじゃねーか
プロバ変えるか
827名無しさんに接続中…:2010/12/10(金) 09:31:37 ID:1JF1zwjg
>>825

HANAはもうとっくに解除されたんじゃないのか?
まぁ昨日やっと通報メール作成してたeoはまだみたいだけど
828名無しさんに接続中…:2010/12/10(金) 22:19:45 ID:Tql735GH
eoにでも変えるか
速度はやっぱり速い?
829名無しさんに接続中…:2010/12/10(金) 22:43:39 ID:cwG3FUE5
>>828
ZAQから乗り換えたけど快適だよ。
最初は規制多かったけど、最近地域ドメインが入ったお陰で、結構助かっている。
830名無しさんに接続中…:2010/12/10(金) 23:08:48 ID:Tql735GH
>>829
速度計測貼ってよ
831名無しさんに接続中…:2010/12/11(土) 00:37:10 ID:w97zWMkt
832名無しさんに接続中…:2010/12/11(土) 01:22:03 ID:wZsvaxGi
>>831
100メガコースでどれくらい出るよ?
833名無しさんに接続中…:2010/12/11(土) 01:30:55 ID:la6Huh+z
人によるわな
聞いても意味ないんで、統計に誘導したんだろ
しっかりしろカス
834名無しさんに接続中…:2010/12/11(土) 01:31:38 ID:la6Huh+z
835名無しさんに接続中…:2010/12/12(日) 09:40:41 ID:UYDISRMI
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/12 09:38:29
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/大阪府
サービス/ISP:-/J-COM 1Mコース
サーバ1[N] 18.0Mbps
サーバ2[S] 16.6Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.0Mbps,2.26MByte/s)
上り送信速度: 2.2Mbps(2.20Mbps,275kByte/s)

なんか異常に良くないか?まあプチ切断おおいんだけど 
836名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 00:16:37 ID:qDUlrft5
なんか接続しなくなったけど俺だけ?
837名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 00:27:45 ID:z42E5oqY
俺も繋がらなくなった
ZAQの方でトラブルがあった模様
838名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 00:29:04 ID:dsnbq8oq
局名書かなくても・・通じ合うエスパーさんたちw
839名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 00:29:33 ID:jYz4eW5F
>>836
自分もときとき落ちる
面倒だけどPC再起動すれば直るよ
840名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 00:33:03 ID:z42E5oqY
豊中、池田エリア
繋がらない
841名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 00:35:51 ID:jYz4eW5F
>>840
そういう話か
勘違いしてしまった、スマソ
842名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 00:42:09 ID:48ZqhoSC
俺だけじゃ無かったのか…@豊中
843名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 00:55:03 ID:+NMHmMk9
金払うレベルじゃねえ
さっさと廃業しろ糞Jcom
ADSL並みに安くしろやこんな時代遅れの回線のくせに
844名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 00:55:15 ID:dsnbq8oq
おともだちが見つかってよかったなw
845名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 06:48:21 ID:h72Y+u8d
みんな回復した?
うちはまだダメ…
@池田
846名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 07:22:08 ID:jzKFOYQJ
解約しろ
847名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 07:27:15 ID:+NMHmMk9
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/14 07:26:24
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 33.6Mbps
サーバ2[S] 34.4Mbps
下り受信速度: 34Mbps(34.4Mbps,4.30MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.03Mbps,254kByte/s)
848名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 13:25:37 ID:qDUlrft5
メール見たけど24時から7時まで繋がらなかったみたいだな
メンテナンスらしい
849名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 13:27:49 ID:2ZBhpAKS
エスパーが傷をなめ合う良スレ
850名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 13:35:18 ID:jzKFOYQJ
文句があるならとっとと解約しろ
こんな糞詐欺プロパ要らねえんだよ

何が光ケーブルだこの糞詐欺師
時代遅れの同軸ケーブルなんて捨てちまえ
851名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 13:37:29 ID:2ZBhpAKS
キ●ガイの存在も容認できる良スレ
852名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 16:30:55 ID:+nHbEh7X
在日プランから逃れられない在日達。。。
853名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 18:07:08 ID:ymQv/yXK
詐欺会社に何の疑いもなくお布施できる惨めな連中のお墓はこちら(笑)
854名無しさんに接続中…:2010/12/14(火) 21:51:41 ID:+nHbEh7X
誰馬…
855名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 02:31:25 ID:avo2vnZW BE:133945834-2BP(1117)
急に回線の調子が悪くなったんだが、どうしたらいいんだ?

モデムの電源onoffくらいはやった

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/16 01:15:14
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/大阪府
サービス/ISP:-/ZAQ
サーバ1[N] 1.20Mbps
サーバ2[S] 4.51Mbps
下り受信速度: 4.5Mbps(4.51Mbps,564kByte/s)
uptest skipped
856名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 02:34:53 ID:gquXZ5zZ
誰の所為にしたいか、による。
857名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 02:55:28 ID:ZAe+szie
回線は繋がってるが、急激に重くなった@豊中
858名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 02:57:15 ID:avo2vnZW
>>857
君もか うちもやねん@高槻
859名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 03:24:00 ID:TreJTJ6d
いつでも快適@和歌山
860名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 07:24:39 ID:65G1Ury/
こんな回線クズ過ぎて話にならんわ
お前らも早く解約して他に乗り換えろよ
861名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 07:32:03 ID:TreJTJ6d
>>860
オススメのコースと値段は?
862855:2010/12/16(木) 11:51:06 ID:oEKvZOTZ
回線がちょっと安定してきたが、デフォルトでこんなもんか?


■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/16 11:49:34
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/大阪府
サービス/ISP:-/ZAQ
サーバ1[N] 8.19Mbps
サーバ2[S] 5.50Mbps
下り受信速度: 8.1Mbps(8.19Mbps,1.02MByte/s)
上り送信速度: 2.6Mbps(2.64Mbps,330kByte/s)
863名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 23:22:12 ID:2CpSAfjf
>>861
eoにしとけ。
CM見りゃわかるw
864名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 23:44:40 ID:Su+xkQOs
>>863
具体的な値段とコース示してくんなきゃね
865名無しさんに接続中…:2010/12/16(木) 23:49:44 ID:+En3dHoO
eoは規制ひどいだろ
866名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 02:29:02 ID:tI9FYF2b
eoは地域別IP導入済みだからだいじょうぶ
867名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 02:43:17 ID:6Kj3a1gD
>>866
いつものage野郎か、乙www
868名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 11:28:09 ID:ly+2Uk5c
>>864
すまんすまん、テレビが見られない人だったか。
テレビと電話とネットがセットで8800円や。
電話とネットだけで5200円や。
ネットだけなら4900円や。

CATVに入っていてTV見ていないのは、滑稽やなwwwwwwwwwww
まっ、TV加入出来ない信者なら仕方がないが。
869名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 13:44:38 ID:Gxb05K7S
eoの方がテレビセットで安いだろ
ネットもjcomと比べりゃ早いし
870名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 13:47:21 ID:3mBKm+uP
sageを覚えると説得力が・・・
871名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 14:08:25 ID:Gxb05K7S
(キリッ
872名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 14:08:41 ID:GQHsIH6K
 
873名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 18:12:30 ID:tI9FYF2b
 
874名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 18:12:57 ID:GQHsIH6K
 
875名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 03:19:00 ID:2AwSevYV
質問なんだが
zaqって無線LANにするとIP固定になるの?
876名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 03:21:24 ID:afXG+HI8
ルーター置くと、完全常時接続になるから、何らかの事情で切れない限りはIPが変わらなくなる。
接続切って繋ぎ直せばまた変わる。
877名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 05:00:44 ID:2AwSevYV
d
878864:2010/12/18(土) 13:39:40 ID:ZQsS3vAE
>>868
高いな
うちは親がCATV契約してて自分はネットを契約してる
パック料金で値引きされて実質月々税込で3400円程度だからな
月々5000円とか高いわ
とりあえず根拠もないのに勝手に決め付けてんじゃねーよwww
879名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:43:09 ID:nPBKFyYk
>>878はよく飼いならされた犬だなwwww
サービスが悪くともJCOM以外許せません!!っていう典型的なカスだなwww

社員の工作かもしれんが
880名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:45:43 ID:CDMcVD4x
よくこんな糞ボッタクリ詐欺プロパと契約できるわwwwwwwwwwwww
いつまで旧式の時代遅れ技術を押し付ける気だよwwwwwwwww
881名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:47:50 ID:ZQsS3vAE
>>879
とりあえず何の不満もないし満足して使ってる
サポートも親切だし親身に対応してくれるからね
それに一体何の文句を付けたいのかな?
882名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:50:13 ID:nPBKFyYk
>>881
下手な工作乙ww
883名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:50:53 ID:ZQsS3vAE
>>882
決め付けかよwww
884名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:51:31 ID:nPBKFyYk
>>883
JCOMマンセー!!
わんわんお!

これっでいいですか??
885名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:53:06 ID:ZQsS3vAE
>>884
じゃ具体的に月々のネット代3400円に匹敵する
魅力的なプラン提示してもらえるかな?
ちなみにセキュリティ代込み
税込みでの値段なのは言うまでもないがな
886名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:55:02 ID:nPBKFyYk
>>885
営業職のお方ですね
ネット工作お疲れ様ですw
887名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:56:50 ID:ZQsS3vAE
>>886
決め付けはいいから
早く自分に合ったプラン提示してよ
888名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 13:59:00 ID:CDMcVD4x
ID:ZQsS3vAEはよく飼いならされた犬を演じる社員

これでよさそうだなww
889名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 14:05:13 ID:QAFEUoVU
電気ガス水道と違って融通が利く
扶養家族じゃないなら・・・好きにすりゃええ
890名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 14:07:02 ID:CDMcVD4x
ネットではフレッツ光に負け
テレビではeo光テレビに負け
電話ではひかり電話に負け

もう救いようがないwwww
なのに社員は強気wwww
891名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 14:23:45 ID:ZQsS3vAE
ね〜、マダー??
892名無しさんに接続中…:2010/12/18(土) 15:06:09 ID:P89VclhY
電話、テレビ、インターネットってまとめてます。
もう限界。
893名無しさんに接続中…:2010/12/19(日) 12:20:24 ID:TggZ/b7Y
4回連続で測ってみたが、マジで不安定だな。
9月頃までは安定してたのにな…

35.82Mbps -> 22.48Mbps -> 59.16Mbps -> 11.67Mbps

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:11.67Mbps (1.458MByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:3.672Mbps (459.0kByte/sec) 測定品質:97.1
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/12/19(Sun) 12:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
894名無しさんに接続中…:2010/12/19(日) 12:24:09 ID:Q10BVPeh
下がるよう祈ってやるよゴミ
895名無しさんに接続中…:2010/12/19(日) 14:17:28 ID:TggZ/b7Y
夜もこの調子だといいんだけどな

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:88.83Mbps (11.10MByte/sec) 測定品質:87.3
上り回線
 速度:3.581Mbps (447.6kByte/sec) 測定品質:95.3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/12/19(Sun) 14:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
896名無しさんに接続中…:2010/12/19(日) 17:01:46 ID:Hkys25HJ
モデム交換で北ヤツ、一番下のオレンジの
PC ACTIVITYがPC使っても消しても
点滅しっぱなしやけどええのん??
897名無しさんに接続中…:2010/12/20(月) 21:21:54 ID:ynTVYQwY
無線LANにするとグローバルIPは変えられなくなるのかね
898名無しさんに接続中…:2010/12/21(火) 00:07:47 ID:/bb8W4Be
899名無しさんに接続中…:2010/12/21(火) 00:58:20 ID:w2uLGj05
3点8800コースなら中途半端な性能なりにも安いので
ネットZAQも考慮にいれてもよいがそれ以外は……
900名無しさんに接続中…:2010/12/21(火) 02:43:00 ID:N7xQ9Uts
なんか、日曜日から全然つながらないんだが・・・

ナローバンドみたいだ

うちだけ?
901名無しさんに接続中…:2010/12/21(火) 02:48:29 ID:N7xQ9Uts
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト かわち局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:大阪府八尾市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.265kbps (533.1Byte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.867Mbps (233.4kByte/sec) 測定品質:95.6
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/12/21(Tue) 2:46
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
902名無しさんに接続中…:2010/12/21(火) 02:50:19 ID:N7xQ9Uts
なんなんだよこれ・・・
903名無しさんに接続中…:2010/12/21(火) 04:09:21 ID:WA9WnVUY
次の患者さん〜
904名無しさんに接続中…:2010/12/23(木) 19:28:48 ID:QnHp4gr2
BSハ゜ススルーまだ??
905名無しさんに接続中…:2010/12/24(金) 03:24:05 ID:L5IknaTW
インマイルームで安いから使ってるけどかなり遅いな

p2pアウトだし
906名無しさんに接続中…:2010/12/24(金) 22:08:35 ID:hCDTvhPN
また調子悪いけど今日もなんかあったっけ?
@大阪府池田市
907名無しさんに接続中…:2010/12/24(金) 22:37:04 ID:QeMxxl2B
調子悪いね
908名無しさんに接続中…:2010/12/25(土) 00:33:33 ID:Ha/oorQ2
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:京都ケーブルコミュニケーションズ
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:123.7Mbps (15.46MByte/sec) 測定品質:98.7 接続数:8
上り回線
 速度:8.384Mbps (1.048MByte/sec) 測定品質:95.4 接続数:2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定時刻:2010/12/25(Sat) 0:32
==================================================================
909名無しさんに接続中…:2010/12/29(水) 11:26:17 ID:tAXDHQkA
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/29 11:25:10
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:-/J-COM 40Mコース
サーバ1[N] 22.1Mbps
サーバ2[S] 16.9Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.1Mbps,2.76MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.94Mbps,243kByte/s)
診断コメント: J-COM 40Mコースの下り平均速度は18Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

^^v
910名無しさんに接続中…:2010/12/29(水) 21:40:44 ID:Kl0YIkbB
>>905
p2pとかの帯域独占を許可するISPとか今時ないだろ・・・
eo光の転送量コースってはあるみたいだが、上限転送量に達するとその月は終了だしな
911名無しさんに接続中…:2010/12/30(木) 18:03:05 ID:YGCCw5+k
最近よく途切れるなあ再起動面倒臭い
912名無しさんに接続中…:2010/12/31(金) 23:36:18 ID:2U4ED7p9
一週間くらい前から夜間だけ異常に遅い…@豊中
ルータ再起動しても無駄。何とかして欲しい

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COM 豊中・池田
公称下り速度:20000kbps
測定地:大阪府豊中市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:47.20kbps (5.900kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:317.6kbps (39.70kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/12/31(Fri) 23:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
913名無しさんに接続中…:2011/01/03(月) 20:26:04 ID:0WxSsHTi
最近速度が全然でねえんだけど死ねジェイコム
914名無しさんに接続中…:2011/01/06(木) 21:35:41 ID:zgfP40Oq
ustreamでGSLが見れねぇ。 orz

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.755Mbps (219.4kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.766Mbps (220.7kByte/sec) 測定品質:88.4
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/1/6(Thu) 21:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
915名無しさんに接続中…:2011/01/09(日) 04:27:13 ID:69Iou97Y
不安定すぎる
eoのほうが安い?
916名無しさんに接続中…:2011/01/09(日) 09:27:07 ID:y6vEm1Z6
お前の目の前にある箱や画面は一体何なんだ?
917名無しさんに接続中…:2011/01/09(日) 10:40:31 ID:69Iou97Y
モデムのPC/ACTIVITYランプが点滅してるのはなんで?
918名無しさんに接続中…:2011/01/09(日) 20:57:11 ID:U0XUsUgv
>>917
そらおまい・・・アクセスしてるからだろうに・・・
嫌ならLANケーブル抜けよ NET出来ないけどw
919名無しさんに接続中…:2011/01/09(日) 21:05:57 ID:aN9eeIk4
わらた
920名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 08:45:09 ID:ppuaSEMv
昨日辺りから、また繋がらなくなってきた。

工事呼んだら、また変な機械が追加されるスペースとコンセントの口が必要になるんだろうな…
解約するの面倒臭いけど、、
921名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 09:30:29 ID:KKvwlxCq
つがならないんだろ。
922名無しさんに接続中…:2011/01/11(火) 21:47:09 ID:0KJaKZSH
ZAQの術中に見事にはまっているな。
解約が( ゚Д゚)マンドクセー=ZAQお布施=繋がらない=不良モデム交換…以下ループ
923名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 13:33:18 ID:3rhyF9OF
BaycomZAQを利用しているんですが、ルーターのログを見てみると
「firewall:udp connection denied from 210.1.164.1:67 to 255.255.255.255:68 (eth1) 」
という記録が数秒(3〜4秒)おきあります。
ちなみに「210.1.164.1」というのはBaycomZAQのDHCPサーバーのアドレスです。
こんなに頻繁にDHCPサーバーからアクセスってあるもんなんでしょうか?

また、それとは別にIPアドレス「10.85.0.1」からも同じログが残っています。
「10.85.0.1」ってプライベートアドレスですよね。
これってLAN内にDHCPサーバーが(知らず知らずのうちに?)立っている
ということなんですかね。。

それと、もう1つ、すみません。。。
先の「210.1.164.1」からDHCP_ACKがrenewaltimeが120(秒?)で送られてきます。
記憶があいまいなんですが、前はもっと間隔が長かったように思います。
ZAQ側のDHCPサーバーの設定が変わって、DHCP_ACKを送る間隔が短くなったということでしょうか。。。

何か分かることがありましたら、よろしくお願いします。
924名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 16:13:57 ID:dFEILt7T
まとめ

尾行されてる盗聴されてる
巨大な闇の組織が〜
925名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 20:55:11 ID:3rhyF9OF
えっ!?
俺って、巨大な闇の組織に、尾行されてて、盗聴されてるのか!?

そういえば、この間、見ず知らずの人に荷物を預かって・・・。

あ、誰かきた・・。
926名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 20:56:15 ID:3rhyF9OF
って、そんなわけあるかぁーーーーい!

誰か、分かる人、教えてください。
927名無しさんに接続中…:2011/01/12(水) 22:06:45 ID:ejNVwMCU
心の問題は難しい。
928名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 00:01:57 ID:Y7nYmUBb
心の問題だったのか。
929名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 09:52:07 ID:4sCK6m9z
>>923
255.255.255.255:68 (eth1)ってサブネットマスクの68番ポートって事だよな?
UDPはサーバーで DHCP 認証が必要な場合68番を使うので普通だと思うが・・・

環境がよく分からないんだが、
[モデム]---[ルーター]---[PC]でいいんだよな? PCは1台か?複数あるのか?

「10.85.0.1」はプライベートだからサーバーが立ってるな(もしくはローカルプロキシ)
ゲームとかセキュリティ(Win標準のユーザー別制限含)、他それ系ソフト(2ch壷等)でローカルプロキシONになってないか?

ローカルプロキシONなら普通にNETする度にDHCPからの応答確認(Ack)が入る
ページ移動(LINK)するだけでもアクセスするから10秒や5秒に1度Ackが入ってもおかしくない
DHCP_Ackの脆弱点をつくスパイウェア等の可能性もあるが、「10.85.0.1」が自分のものであるなら心配はない

まずは、「10.85.0.1」がどこか調べてみるといい


詳しくは↓MStechnet参照
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd143078.aspx
930名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 09:59:50 ID:N5mrg6i9
zaqだけはありえないわ

大学と自宅のPCで動画ファイル移動させたら
P2Pと見なされて繋がらなくなった

ラディッシュとかいう糞サイトで転送量詐欺。
ホラでてますよね?って他のサイトで測ったら全然でてねえよ!

時々繋がらなくなる。
俺だけじゃなく2chで確認したら他の利用者もそう。携帯day。

とある掲示板で出会い系誘導業者がスレ立ててたんで
埋めてやったらzaqから電話。管理人からですか?って聞いたらスレッドを立てられた方からの苦情です←w

そんな風に金払ってない奴からの苦情には敏感なくせに
2ch規制なんとかしてくださいって電話入れたら逆ギレ。

挙句俺らの金をジャブジャブ使ってCMたれ流しwww

親が契約してなかったら絶対利用しないISPだわ
プロバイダ変えてから快適すぎワロタ
931名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 10:37:59 ID:Hzt0Xwxg
>>930
zaq援護ではないが八つ当たりひどすぎだろ


>大学と自宅のPCで動画ファイル移動させたら
それ、もろP2Pだから・・・


>ラディッシュとかいう糞サイトで転送量詐欺
ラディッシュ批判なら直接ラディッシュに言えよ
でも計測サイトでは信頼できるサイトの上位だぞ
わけのわからん広告がいっぱいあるサイトよりは確実に良い


>埋めてやったらzaqから電話
2ch経由でzaqに連絡が入らない限り連絡なんてこねーよ
スレ立てた人が2chに苦情を出し、2chの判断でお前が荒らしと判断されたから連絡がきたんだろwww


>2ch規制なんとかしてくださいって電話入れたら
当たり前だ・・・荒らし本人に何とかしてくださいと言われても困る


>親が契約してなかったら
早く自立しなさい
932名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 11:04:30 ID:VSRviur1
>>930

Radishでの転送量詐欺については知らないんだが、
160M契約の神戸芦屋局からRadishの新町で夜1Mbps切る事あるんだぜ
933名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 15:54:49 ID:Y7nYmUBb
>>929、ありがとうございます。

>[モデム]---[ルーター]---[PC]でいいんだよな? PCは1台か?複数あるのか?

PC4台とプリントサーバがつながっています。
今回、PC4台、プリントサーバとも、電源を切って、様子を見ましたが、
「10.85.0.1:67」から「255.255.255.255:68」へのudp connection拒否がログに記録されました。
なので、PC4台、プリントサーバからのものではなかったみたいです。

そこで「tracert」でネットワーク経路を調べました。
LAN内の他のPCのIP(たとえば192.16811.6)ですると
1 198.168.11.6
というように1ホップでトレースが終了しますが、
「10.85.0.1」ですると
1 192.168.11.1(ルーターのLAN側IP)
2 10.85.0.1
と2ホップになりました。
(2台のPCで調べましたが、結果は2台とも同じ)

zaq.ne.jpまでトレースしてみても、198.168.11.1の次に10.85.0.1がありました。
これって、「10.85.0.1」はインターネット経由でLAN内に接続している
ってことなんですかね?

zaqのDHCPサーバーの問題かと思ったので、ここで質問しましたが、
スレ違い、っぽいですね。。。このての質問はセキュリティ板ですか?
934名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 16:50:59 ID:Hzt0Xwxg
>>933
単純に自分のルーター内の事じゃないのか?
モデムとPC直結してtracertしてみろよ
935名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 17:21:14 ID:Y7nYmUBb
>>934
ありがとう。
今、モデムと直結して、tracertやってみました。
すると、1ホップ目に「10.85.0.1」がきました。
これって、ケーブルモデムのアドレスなんですね。

*以前は「192.168.100.1」でケーブルモデム情報画面が出たのに、
今やってみたら、見られなくなってる。「10.85.0.1」でも出ない。
見られないように設定変えられたみたい。
936名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 21:19:56 ID:y3JFjL8H
速度遅いなら苦情入れないと中々改善されないぞ
937名無しさんに接続中…:2011/01/13(木) 22:17:30 ID:lh0oD6bT
改善されるのはモデム交換だけだ。
938935:2011/01/14(金) 13:47:13 ID:SasmV89g
>>936
通信速度は問題なしです。
ただ、今回ちょっとEventLogAnalyser6ってのをインストールしてSyslogサーバーってのを立てて
ルーターのログをとってみたら、警告が1日に1万件近くもあって、それのほとんどが
>>923で書いた内容のものだったから、ちょっと気になったので、質問した次第です。

939名無しさんに接続中…:2011/01/14(金) 18:56:35 ID:sJyiKCHV
>>931

>それ、もろP2Pだから・・・
10Mのzip二つダウンロードするだけでp2pかよw

>わけのわからん広告がいっぱいあるサイトよりは確実に良い
主観乙。「200kしかでません。携帯の方が早いんですが…」って苦情いれたら
あのサイト紹介されて1Mになったのにはワロタ。「契約160Mでは?」って突っ込んだら黙ったが。

>スレ立てた人が2chに苦情を出し、2chの判断でお前が荒らしと判断されたから連絡がきたんだろwww
俺がいつ2chと言った?脳内補完?
はっきり低能社員が「いえ、管理者ではなくスレ立てした方が当社に苦情を申し出てこられたので〜」と言ってたぞ。
ちなみにIP表示される掲示板。ガキもくるし卑猥な宣伝スレは常連で埋めてたんだよ。管理人は放置だから。

>当たり前だ・・・荒らし本人に何とかしてくださいと言われても困る
普通に考えて巻き添え規制しかねーっつの。

>早く自立しなさい
俺が中学生のときに契約しやがったから無駄。
つかネット代は俺が払ってたが情弱の親は電話やらなんやらで
契約改変めんどいって言われたんだよ。この糞ISP利用者でそういう人は多いはず。

>zaq援護ではないが八つ当たりひどすぎだろ
明確なzaq擁護だろ。それ+悪意もった煽りを見るとジュピテレの社員としか思えない。
マジでしんでくださいよ低学歴さん。社長からして意味不明な死文だしやっぱ低学歴はカス。
こんな糞みてえな会社にしがみついて利用者騙し続けるのやめてね
940名無しさんに接続中…:2011/01/14(金) 19:02:43 ID:sJyiKCHV
>>932
うちは北摂だったが昼でもそうなることがあったw
親父がウルトラコースde早くなりますyo〜とか騙されててワロタわ。
いくら理論値と言っても実測200分の1は詐欺だよな。
941名無しさんに接続中…:2011/01/14(金) 19:03:19 ID:zOKE6VWj
こころの問題は難しい。
942名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 00:34:08 ID:19rDGunK
午前中は100Mbpsぐらい出るんだけどな…

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:961.0kbps (120.1kByte/sec) 測定品質:33.2
上り回線
 速度:3.734Mbps (466.8kByte/sec) 測定品質:89.3
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/1/15(Sat) 0:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
943名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 01:29:17 ID:eEevVxer
なんか凄い速度遅くない?
豊中なんだけど
1分くらいの動画なのにニコニコ動画のメーターなかなか完了にならない
944名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 01:31:07 ID:XRZ7hxO6
ニコ動の鯖は強力なので絶対に混雑なんてありません!
945名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 01:31:59 ID:eEevVxer
>>944
そうなの?何が原因なんだろ?
一応プレミアムだけど
946名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 01:52:44 ID:eI2Tztaw
決まってるじゃないすか!
・・・・おっと客が来たようだ。
947名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 18:09:51 ID:19rDGunK
CM流す金で回線強化しろよ…

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:697.2kbps (87.15kByte/sec) 測定品質:3.3
上り回線
 速度:2.487Mbps (310.9kByte/sec) 測定品質:83.9
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/1/15(Sat) 18:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
948名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 22:44:06 ID:jqLVh8xZ
CMを流して顧客獲得のため、永遠ご辛抱下さいませ。
949名無しさんに接続中…:2011/01/17(月) 03:23:27 ID:Ltbdwfp+
午前2時くらいからニコニコ生放送見てると頻繁にネットが全てのサイトにつながらくなるんだが
なにこれ、回線弱くないか
950名無しさんに接続中…:2011/01/17(月) 07:41:44 ID:Gs/YcdNZ
弱いのは君の脳。
951名無しさんに接続中…:2011/01/18(火) 00:55:33 ID:DP44td1p
急に見れなくなった
952名無しさんに接続中…:2011/01/18(火) 01:15:51 ID:2kfwrfM7
定時報告乙
953名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 19:52:02 ID:EgNRms3W
キレんなや(゚Д゚)ゴルァ!
954名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 22:41:15 ID:AW1sZGs7
>>953
チョン乙
955名無しさんに接続中…:2011/01/21(金) 02:57:15 ID:p6Z2GiG1
ZAQだけはやめとけ。ほんとやめとけ。
他社に移ってみると馬鹿みたいだよここ
956名無しさんに接続中…:2011/01/21(金) 03:03:22 ID:p6Z2GiG1
もう1回レスしとくけどZAQだけは絶対やめとけ。
5000円払ってISDN契約してるようなもんだから
957名無しさんに接続中…:2011/01/22(土) 08:45:26 ID:WHs0bHTc
だからZAQはTVとセット向け
営業でさえTVがメインでネットはオマケと言い放ってるんだから
958名無しさんに接続中…:2011/01/22(土) 14:31:41 ID:xJCQOuKi
TVつけたら回線不安定になる?
959名無しさんに接続中…:2011/01/22(土) 16:30:58 ID:THxWySzt
>>958
その発想はなかった。
960名無しさんに接続中…:2011/01/28(金) 19:05:29 ID:2Ior8/Ov
>>958
そうでもない
つけててもつけなくても悪い時は悪い。
俺の場合夕方〜0時までずーっと悪い。読み込み中のまま何十分も待つ。

これからゴールデンタイムか・・憂鬱うう

今調子いい
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/28 19:00:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 11940.234kbps(11.94Mbps) 1491.99kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5977.354kbps(5.977Mbps) 746.79kB/sec
推定転送速度: 11940.234kbps(11.94Mbps) 1491.99kB/sec
961名無しさんに接続中…:2011/01/28(金) 20:45:09 ID:K6Iv419o
さっきまで2時間以上繋がらなかったんだけど同じ症状の人いますか?
962名無しさんに接続中…:2011/01/28(金) 23:50:33 ID:inrS+2+s
>>961
いてどうすんの?
死ぬの?
泣くの?
わめくの?
963名無しさんに接続中…:2011/01/28(金) 23:56:32 ID:R+6RgnfV
>>961
大阪セントラルだけど大丈夫でしたよ。

ただ、ここ何日か下りは出てるけど上りが1〜2Mbps程遅くなりましたが・・・


因みに160Mコースで
下りは朝の調子の良い時で120M
昼は100〜110M
夕方は90〜100M
夜、深夜は40〜90M

何故か上りはここ数日3.1M〜5.2Mくらい。
2年半前加入した時は7.8は出ていたのにだんだん遅くなってきています。
モデム、各ケーブル類の劣化でしょうかね?
964名無しさんに接続中…:2011/01/29(土) 08:06:59 ID:Vd1U5a0/
J-COMはこうだけどお前らの方はどんな仕様だ?
http://www.age2.tv/rd05/src/up14003.jpg.html


測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
965名無しさんに接続中…:2011/01/29(土) 16:12:58 ID:Efhko3++
無線にしたら速度が半分近くになったよ。。でも
ケーブルレスは快適だしなぁ、、
966名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 00:36:36 ID:xzAjyMn4
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/31 00:36:14
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 6.70Mbps
サーバ2[S] 3.86Mbps
下り受信速度: 6.7Mbps(6.70Mbps,837kByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.02Mbps,253kByte/s)
967名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 03:00:23 ID:xzAjyMn4
>>826
低能乙
968名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 19:00:19 ID:ddq925LV
ニコ動とかで読み込みの状況が悪いのはいつまで続くんだ
他の通信開始したら接続が切れるとかふざけんな
969名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 23:31:36 ID:TClAkv3p
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/31 23:27:44
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/ZAQ
サーバ1[N] 31.7Mbps
サーバ2[S] 62.0Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.0Mbps,7.76MByte/s)
上り送信速度: 3.1Mbps(3.17Mbps,397kByte/s)


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ベイ・コミュニケーションズ(大阪)
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:*****
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:96.43Mbps (12.05MByte/sec) 測定品質:86.0
上り回線
 速度:2.892Mbps (361.6kByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/1/31(Mon) 23:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=========================================================
970名無しさんに接続中…:2011/02/01(火) 17:13:04 ID:4tFJAdSE
>>961
今なお繋がらないよ@堺市
電話してみたら不具合があったとかで、復旧待ち……
971名無しさんに接続中…:2011/02/03(木) 12:19:59 ID:cop7is5m
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:京都ケーブルコミュニケーションズ
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:124.3Mbps (15.54MByte/sec) 測定品質:97.2
上り回線
 速度:8.508Mbps (1.064MByte/sec) 測定品質:99.8
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/2/3(Thu) 12:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
972名無しさんに接続中…:2011/02/03(木) 14:28:53 ID:N8/jIih5
J:COMへの寄付。乙!
973名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 00:51:18 ID:LnldsAQD
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.759Mbps (219.9kByte/sec) 測定品質:91.3
上り回線
 速度:1.924Mbps (240.4kByte/sec) 測定品質:98.2
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/2/4(Fri) 0:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

河内ZAQだけど遅すぎる、またなにかやらかしてるのか?
974名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 01:14:21 ID:LnldsAQD
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/02/04 01:13:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 319.414kbps(0.319Mbps) 39.9kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 275.055kbps(0.275Mbps) 34.24kB/sec
推定転送速度: 319.414kbps(0.319Mbps) 39.9kB/sec

どんどん遅くなってるじゃねーか
おい!しばくぞ!ZAQ!
975名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 07:46:45 ID:9GxORxYE
1.NTTPC(WebARENA)1: 82031.197kbps(82.031Mbps) 10253.46kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 106701.719kbps(106.701Mbps) 13336.7kB/sec
推定転送速度: 106701.719kbps(106.701Mbps) 13336.7kB/sec
976名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 09:30:06 ID:ODWuIO1N
しばけるもんやったら、しばいてみろや!
出来損ないが!gdgd抜かすな( ゚Д゚)ヴォケ!!
お前ら底辺は、黙ってZAQ様に貢いでいたら良いんだよ。
977名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 13:52:37 ID:LnldsAQD
1年ぐらい前におかしくなった時は
モデムから引込み線まで全部変えさせてやった

あまり俺を怒らせない方がいい(笑)
978名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 16:05:26 ID:6ClDuXfA
普通の家庭はバイトや派遣社員が
なるべく室内に入って欲しくないと考えない?
979名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 16:22:36 ID:db93Jsl8
自意識過剰
980名無しさんに接続中…:2011/02/05(土) 02:31:45 ID:1vN6bRHX
>>977
永遠に笑って桶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981名無しさんに接続中…:2011/02/05(土) 14:40:32 ID:KCVdHVId
へぇ。。。ZAQはなくなるのね。だとしたら、規約云々の承諾に関し、納得しない!って言えば、無料で退会出来ると思うよ。
いっそのこと、見直さない???
ちみらの納めている上納金に対して売上予想されてるのにはワラタ
982名無しさんに接続中…:2011/02/06(日) 00:57:05 ID:aFHCJA7J
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:40000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:兵庫県神戸市東灘区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:18.94Mbps (2.367MByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.017Mbps (252.2kByte/sec) 測定品質:84.5
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/2/6(Sun) 0:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
983名無しさんに接続中…:2011/02/06(日) 00:59:26 ID:aFHCJA7J
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/06 00:59:03
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 5.26Mbps
サーバ2[S] 3.65Mbps
下り受信速度: 5.2Mbps(5.26Mbps,658kByte/s)
上り送信速度: 2.2Mbps(2.27Mbps,284kByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。
984名無しさんに接続中…
昨日から切断多い